2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャズってお洒落なのか??

1 :いつか名無しさんが:2013/12/12(木) 20:32:54.77 ID:wgctyJYT.net


38 :いつか名無しさんが:2019/11/02(土) 09:47:26.97 ID:???.net
ジャズが好きっていう女、結構いるけど
話聞くと全然知らないし、よくよく聞くと好きでもないひとが多い

ありゃなんだ
好きでもない音楽を好き、って言うていいことあるとは思えんが

39 :いつか名無しさんが:2019/11/04(月) 22:59:34.67 ID:vmAAIpF5.net
ブチクシを見てると恥ずかしくなる

40 :いつか名無しさんが:2020/01/21(火) 18:37:05 ID:???.net


41 :いつか名無しさんが:2020/07/27(月) 15:19:05.51 ID:nAALK7HD.net
往時のジャズというアートワーク全般は間違いなくお洒落だったし、普遍性もある
しかしそれは発信側の話
受け手側の問題として考えると
ファッションリテラシーとして、そのお洒落なエッセンスを上手に取り入れてるかどうかってこと
ジャズを好んで聴いてりゃお洒落ってわけじゃない
例えばの話、お洒落な人は当時のレコードジャケットなどのアートワークを
咀嚼して着こなしに取り入れたりしてる
まあ、こんな話をすること自体がお洒落じゃないがw

42 :いつか名無しさんが:2020/07/27(月) 16:49:28.66 ID:???.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1333267755/43-
このスレが糖質無職の恥部か
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

43 :いつか名無しさんが:2020/07/29(水) 11:13:38 ID:???.net
>>37
コレクターは意外とリッチなオシャレっぽい人もいるが、ライブとかにかぶりついてるのは大体ダサい、しかも自分でも楽器やってるパターンは間違いなくダサい、たいてい昔ダサフュージョンやロックファンやっててそれ抜けない

44 :いつか名無しさんが:2020/08/09(日) 22:23:46.58 ID:???.net
大卒演奏家はだいたい金持ちの息子
お金持とお洒落は同じ意味

45 :いつか名無しさんが:2020/09/17(木) 18:00:08.71 ID:+lmNAvSD.net
はっぱ隊が最高におしゃれに決まってんの
これはもう既成事実でおまえらが何を言っても
恥の上塗りにしかならんよ

46 :いつか名無しさんが:2020/11/03(火) 11:43:03.19 ID:???.net
山内雄介みたいな底辺のゴミがやるジャズが上品な訳ないだろ

総レス数 46
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200