2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日野皓正の件 まとめ 2

1 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 02:54:45.37 ID:???.net
By Google
https://www.google.co.jp/search?safe=off&q=%E6%97%A5%E9%87%8E%E7%9A%93%E6%AD%A3&oq=%E6%97%A5%E9%87%8E%E7%9A%93%E6%AD%A3&gs_l=psy-ab.3..35i39k1j0l7.38784.38913.0.39888.2.2.0.0.0.0.360.360.3-1.1.0....0...1..64.psy-ab..1.1.359.aNkXzM0R9qY

前スレ
日野皓正の件 まとめ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/classic/1504133347/1

40 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 15:11:07.28 ID:???.net
ジャズは貧乏人がやる音楽だから
クラシックの人ならこんなことにはならなかったはずです。

41 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 15:20:41.14 ID:xSM0QO1A.net
>>40
高嶋ちさ子なら務まるのだろうか?

42 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 15:38:37.55 ID:xSM0QO1A.net
ちなみに和田アキ子は、今回の「騒動」においては「日野皓正寄り」だった模様です。

43 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 15:45:20.60 ID:SFED3Tb0.net
>>4
区長の言葉か。確認すべきことはする努力は感じられるな。
今回の一件で「こんなものやめろ」という声と、本人達の続けたい(「やめたい」
ではなく)という気持ちと、どちらにするか?立場上打ち切りも継続も自分次第
という責任も感じているだろう。立派なもんだよ。
ただいたずらにいつまでも問題を引っ張ろうとする2ちゃんは最低だな。
世の中の人はもう忘れかけてるんじゃない?

44 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 15:54:43.65 ID:???.net
日野は許さない、許されない。未来永劫語り継ぐ必要がある。

45 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 16:01:58.46 ID:NilzjzGH.net
【ハプニング】バイオリン奏者がコンサート中になったお客さんの携帯着音をユーモラスにカバー!

https://www.youtube.com/watch?v=wugbVktksZQ&app=desktop

46 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 16:12:28.06 ID:FcNHtFUH.net
ドラムセットを手で叩きだしたのはジョン・ボーナムの影響かな?
ジャズ板じゃ知られてないのかもしらんが

47 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 16:24:47.50 ID:???.net
週刊新潮動画
https://www.youtube.com/watch?v=j6AHt2Kd5fw

フィナーレの演奏者順番紹介ソロパート
 ↓
ドラムソロが終わらない
 ↓
日野ががスティック奪って捨ててドラム叩くのやめさせる
観客はコミックバンド演出かと笑う
 ↓
日野が戻ろうとするとなぜか手でドラムを叩き続けるガキ
 ↓
日野髪の毛を掴んで頭を揺さぶり「帰れ」と腕を振る
周りを指し示し「みんなのことわかってるのか」など説教
観客が状況を察してざわめく
 ↓
ガキまだ叩こうとしてドラムがもう1回鳴る
 ↓
日野が往復ビンタ(一往復)してやめさせる
 ↓
ガキがにらみ返す
日野「なんだその顔は」

48 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 16:25:02.78 ID:???.net
『日野皓正 presents “Jazz for Kids”』
料金全席指定
一般おとな 4,500円
4歳〜高校生 2,250円

日野皓正のコンサートを見ていた感想。
日野も勿論悪いが、フィナーレで子供たち数十人がソロを8小節16小節阿吽の呼吸でまわし順番にスポットライトを浴びていた。
ドラムがどうなってるのと心配になるほど延々ソロを続けた。
日野がステックを取り上げたが、手でドラムを叩き続け日野さんを睨みつける
19:00 - 2017年8月30日
https://twitter.com/kura89780165/status/902833279090384897

日野皓正ビンタ演奏会を実際見ていた感想。子供たちが自主的に短い持ち時間でソロしてを回している中で、ドラムが信じられない長時間延々とソロを続けた。
日野がスティクを取り上げて離れようとしたら、彼は素手で叩き続けた。日野が「みんなにもまわせ!」と身振りも交えて言ったが無視して睨みつけた
20:45 - 2017年8月30日
https://twitter.com/kura89780165/status/902859749993046017

日野皓正ビンタ演奏会を見ていた感想。
例のドラムソロを最初は見ていたメンバーも段々困惑した様子になる。
ドラムの子が片手で参加しろと煽り、それぞれ音を出して参加、大音量フリージャズ状態で盛り上がるが収拾着地出来ず。
メンバーは演奏を止めた。でもドラムソロを叩き続ける。で、日野止めに入る
21:06 - 2017年8月30日
https://twitter.com/kura89780165/status/902864989496590336

日野皓正ビンタ演奏会を見ていた感想。指揮者は日野で最初は指示を出していたが、自発的にソロをまわしだしたので、袖でニコニコと見守っていた。
ピアノやドラムは席を譲り合いながらソロが続いた。
例のドラムの子が退場した後まだソロを取っていない子供たちが順番にソロをとり観客の拍手を受けていた
20:54 - 2017年8月30日
https://twitter.com/kura89780165/status/902862057720111104

49 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 16:25:20.24 ID:???.net
日野皓正ビンタ演奏会を見ていた感想。
例のドラムソロを最初は見ていたメンバーも段々困惑した様子になる。
ドラムの子が片手で参加しろと煽り、それぞれ音を出して参加、大音量フリージャズ状態で盛り上がるが収拾着地出来ず。
メンバーは演奏を止めた。でもドラムソロを叩き続ける。で、日野止めに入る
21:06 - 2017年8月30日
https://twitter.com/kura89780165/status/902864989496590336


一度はドラムが映画セッションのアレをやってみたいんだと周囲ものってやってみた
日野もジャズだしやってみろと一度目まではそのままやらせている

ドラムがリードをとれなくて締められずグダグダに失敗

普通なら頭下げて自分から止めて下がるところを
もうわけわかんない状態で暴走して叩きっぱなし
どうにもならなくて日野も指揮者として止めに入った
スティックと取り上げて投げるところまではコミカル扱いで笑われて済んだ



一番の笑い話

朝のフジではドラムの子が自分から文春に連絡してきたそうで
このせいで活動自体が終わってしまわないで欲しいて言ってるとか

テレビでこの中学生が
「自分が悪かった」
「この件でドリームジャズバンドというイベントが無くなって欲しくない」
「できれば来年も出たい」
といっていた

50 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 16:25:39.09 ID:???.net
保坂展人区長は「今後は改めていただくようお伝えしている。注意を受けたお子さんの保護者からも『日野さんには感謝している。やめてほしくない』とも伺っている」とコメントした。
朝日新聞

吉田光雄@WORLDJAPAN
日野皓正体罰騒動、ビンタされた中学生の父親は「ジャズを理解している人からすれば、うちの子が悪い」、
その中学生も「自分が悪いんだと納得しています」「今回の件で、『ドリバン』(中学生ジャズバンド)が無くなる
という事態には、絶対なって欲しくないです」って発言してるのに、この報道なんだ。
https://twitter.com/WORLDJAPAN/status/903063813829693441


報道内容
体罰を受けたAくん
「自分が悪かったと自覚している」
「殴られるだけのことをしたと理解している」
Aくんの父親
「ジャズをやっていれば暗黙の了解でわかることが、息子にはわかっていなかった」
「全面的に息子が悪いと思っている」

ミヤネ屋のゲスト
「日野さんはそう簡単に殴る人じゃない。殴るとすれば殴らせるだけのことがこの子にあった」
「皆で演奏すべきところを、手でも叩きつづけたのは明らかにAくんが悪い」
ミヤネ
「まあAくん自体話を聞かずにずっと自分がドラム叩いてたそうですしね、目立ってはいけないですね」

51 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 16:25:57.40 ID:???.net
日野皓正ビンタ演奏会補足。途中経過が報道されていません。
舞台に見える子供達の2〜3倍が袖にいて、ピアノは自分のソロが終わると席を譲り、
ドラムもどんどん叩く人が代わり、管楽器も随時座席を譲り入れ代わり。
全員が順にスポットをあびるという共通認識を一人だけ無視しドラムセットを独占でした

演奏時間が全体で30分位でした。ただ100人位の子供たちのほとんどがソロをとる暗黙の段取りで、
みんな理解していて短くソロをして、次に渡していました。ピアノは席を交代。
ドラムは、正確には分かりませんが5分から8分、日野さんが止めなければ、それ以上の時間独演会を続けていたと思います。

会場にいた我々しか真実を知らないのです。終演時間も差し迫り、沢山の子供がソロを控えている中
「俺のドラムに合わせてお前ら吹けよ」のような少年のゼスチャー。彼は曲も流れも止めてしまった。
子供達の数ヶ月の思いが沢山詰まったコンサート。子供の気持ちを一番わかっていたのはむしろ日野氏では?

最初の1〜2分は日野さんは「やんちゃ坊主だな」とまだ苦笑していましたね。
そのうち場を支配して仲間に指示を出して演奏をぶち壊したので
「仲間だろう。みんなの思いにも大切にしろ!自己中ではアンサンブルできないしドラマーの資格がない」
そんな思いでステックを取り上げたと思います。

舞台上で中学生では難しいと思います。客席もジャズ好きな人は不穏な空気になっていました。
主催者か舞台監督か第3者が止める方法がありますが、演奏会の流れを壊してしまいます。
袖で日野さんとスタッフがどうしようかと話し合っていました。結果、じゃ俺が行くよという感じで日野さんが行きました。

ステックを取り上げられた時ソロを止めていれば、他のメンバー(プロもいたので)が、
サッとソロを始めてピアノやベースが伴奏を付けたんじゃないでしょうか?それだけの実力はありました。
素手で叩き出したので、帰りかけた日野さんも戻り、周りも凍り付いた感じです。
私もルール無視に愕然としました

これ、会場で見てましたけど暴力といえるものではないですよ。
スティックをとられたのに、子供が睨んで叩き出す、髪は掴んだ程度。
ビンタは「目を覚ませ」な感じで音も聞こえないピタピタ、とほっぺた触った感じ。」

52 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 17:01:08.40 ID:???.net
被害者親子はテレビ出演時「去年の発参加でもいきなり怒られてるし」と言ってる
加害者日野は「あいつは去年から参加してるし、その時もちょっとあったからね」と言ってる

この頃には既に始まっていたのではないか?或いはそれ以前からか。
日常的に暴力を受けていたということか?もはや洗脳状態になってしまってる可能性すらある。
恐怖による支配。絶対的な服従。これはもはやカルト教団のやり方と同じだ。

53 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 17:06:11.70 ID:???.net
出すなよそんなクソガキ
それだけだな有罪部分

54 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 17:14:24.96 ID:xSM0QO1A.net
(日野元彦亡き後に)日野皓正の「暴走」を止められうる者はいないのか?

(高嶋ちさ子なら「使いよう」によっては「毒をもって毒を制す」こともできるのではないか?)

55 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 19:25:37.32 ID:qa6JfzRL.net
高嶋ちさ子の名前しょっちゅう出してるやつ、バカ?

56 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 19:45:42.19 ID:???.net
http://pbs.twimg.com/media/DINiWUvUEAA6gi5.jpg

はっさく- TCG垢 @saku06s
道に迷って新木場の公園歩いてたら遭遇してビビった…
誰もいないからって昼間っからすげーな

57 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 20:03:31.27 ID:oAuy3fem.net
世田谷区教育委員会「村上ポンタ秀一にお願いするべきだったかな?」

58 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 20:08:40.24 ID:???.net
「行き過ぎた指導」しゃないね
殴るのは指導じゃないから

59 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 20:38:11.80 ID:???.net
>>51
ほんとこうやって洗脳されてる現場の奴が一番怖いね
日本の遅れを露呈してる。

髪は掴んだ程度、頬は触った程度ってさ…
髪は掴んだらいけないし頬は赤ん坊か恋人同士でもなきゃ触るものじゃない

日野皓正も日野皓正を崇めるやつも異常者とわかって良かったよ
ちなみに関西の地元のライブハウスは客入ってなかったって何年も数人から聞くから、うちの地方は信者がいなくてさらによかった

60 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 20:39:23.72 ID:???.net
・指導のつもりだった
・普段から教育熱心だった
・本人も納得している
・軽くやったつもり
・大きな怪我はなかった

これらは、体罰と言い替えた暴力がなくならない理由

61 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 20:39:52.18 ID:???.net
「行き過ぎた指導」ではないな
あの場を迅速に収めるための必要にして十分な措置だった
日野氏には円滑にライブを行う責務がある以上、緊急的な対応としては十分に許容される
もし許容されないのであれば親が訴えればいい
でも現実にはそうはならなかった
これ以上は外野が騒いだ所でどうにもならない

62 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 20:46:21.16 ID:???.net
>>61
体罰と言い替えられた暴力のタチの悪いところがまさにそれ

当事者間のみに収まらす、実際の目撃者その他にも影響を及ぼす

だから「外野は関係ない」とは言い切れない

63 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 20:48:01.94 ID:xYpa6+4v.net
そもそも日野氏の行為は「体罰」ではない ルールを無視して
暴走する子どもを制止するためにビンタしたのであって、罰を
与えようとしてビンタしたのではない

「暴力はダメ」は子どもでも言えるが、ではどうすればルールを
無視して言葉でわからない子どもを制止できるのか、そこに言及
しない限り、何の意味もない その方法がわからない限り、結局は
力づくでやめさせるか、さもなければ暴走させるがままかの二者
択一となってしまう

暴力はダメだとして、じゃあどうすればいいの? 言葉で言っても
わからない相手を?

64 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 20:49:04.06 ID:???.net
>>61
行為として過剰だし、ただの暴行
止める方法が殴ることしか思い付かないなら指導者にはむいていないし、あたま大丈夫か?な人だろ

65 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 20:50:21.61 ID:???.net
>暴力はダメだとして、じゃあどうすればいいの? 言葉で言っても
>わからない相手を?

これにまともに答えられた人が今までただの一人もいないのが
日野氏の行動が最善であったことの証明だな

66 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 20:53:55.28 ID:???.net
>>65
照明落として音響切って幕下ろして警察に通報だろ
どうしようもないならな

67 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 20:55:19.89 ID:???.net
週刊新潮動画
https://www.youtube.com/watch?v=j6AHt2Kd5fw

フィナーレの演奏者順番紹介ソロパート
 ↓
ドラムソロが終わらない
 ↓
日野ががスティック奪って捨ててドラム叩くのやめさせる
観客はコミックバンド演出かと笑う
 ↓
日野が戻ろうとするとなぜか手でドラムを叩き続けるガキ
 ↓
日野髪の毛を掴んで頭を揺さぶり「帰れ」と腕を振る
周りを指し示し「みんなのことわかってるのか」など説教
観客が状況を察してざわめく
 ↓
ガキまだ叩こうとしてドラムがもう1回鳴る
 ↓
日野が往復ビンタ(一往復)してやめさせる
 ↓
ガキがにらみ返す
日野「なんだその顔は」

朝のフジではドラムの子が自分から文春に連絡してきたそうで
このせいで活動自体が終わってしまわないで欲しいて言ってるとか

テレビでこの中学生が
「自分が悪かった」
「この件でドリームジャズバンドというイベントが無くなって欲しくない」
「できれば来年も出たい」
といっていた

68 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 20:55:53.93 ID:???.net
ムキムキ凶悪犯でもあるまいし、スティック取り上げてるんだから、あとは腕抑えるぐらいで止まっただろ バカか

69 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 20:58:53.11 ID:???.net
>>59
>>60
>>61
>>62
>>64
>>66
いいよいいよその調子ー
ノマもほめてるよー

野間易通@kdxn
報道陣の取材に応じた日野皓正氏 ビンタは教育の一環であると強調 http://news.livedoor.com/article/detail/13553920/
「あんたたちがこういうことやって、日本の文化をダメにしてるんだよ」「あなたたちは俺をいじめてるけど、本当は彼(中学生)をいじめてるんだよ」
最悪のカス野郎(笑)
20:49 - 2017年9月1日
https://twitter.com/kdxn/status/903585695746351105

70 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 20:59:02.61 ID:???.net
殴るしか方法がなかったと擁護してるやつは、
つまり日野はヘタレでビビりのうえにバカだと言ってるんだぞ

71 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 20:59:11.74 ID:???.net
>>68
いいよいいよその調子ー
ノマもほめてるよー

野間易通@kdxn
報道陣の取材に応じた日野皓正氏 ビンタは教育の一環であると強調 http://news.livedoor.com/article/detail/13553920/
「あんたたちがこういうことやって、日本の文化をダメにしてるんだよ」「あなたたちは俺をいじめてるけど、本当は彼(中学生)をいじめてるんだよ」
最悪のカス野郎(笑)
20:49 - 2017年9月1日
https://twitter.com/kdxn/status/903585695746351105

72 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:00:21.78 ID:xYpa6+4v.net
>>66
その方法はやろうと思えばできるだろう 
ただし、その責任をすべてその子どもに負わせることになる
具体的な「損害額」がいくらになるかはわからないだろうが、
そのすべてを、ね

(その子の望んでいない)イベントの中止なんてこともあり得て、
その責任もまたその子が負うことになる

暴力をふるわれる以上の「傷」をその子が負うことになるが

73 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:00:43.70 ID:???.net
>>70
いいよいいよその調子ー
ノマもほめてるよー

野間易通@kdxn
報道陣の取材に応じた日野皓正氏 ビンタは教育の一環であると強調 http://news.livedoor.com/article/detail/13553920/
「あんたたちがこういうことやって、日本の文化をダメにしてるんだよ」「あなたたちは俺をいじめてるけど、本当は彼(中学生)をいじめてるんだよ」
最悪のカス野郎(笑)
20:49 - 2017年9月1日
https://twitter.com/kdxn/status/903585695746351105

74 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:01:16.69 ID:???.net
>>72
いいよいいよその調子ー
ノマもほめてるよー

野間易通@kdxn
報道陣の取材に応じた日野皓正氏 ビンタは教育の一環であると強調 http://news.livedoor.com/article/detail/13553920/
「あんたたちがこういうことやって、日本の文化をダメにしてるんだよ」「あなたたちは俺をいじめてるけど、本当は彼(中学生)をいじめてるんだよ」
最悪のカス野郎(笑)
20:49 - 2017年9月1日
https://twitter.com/kdxn/status/903585695746351105

75 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:01:27.16 ID:???.net
>>69
わけわからん無理矢理な擁護するから長引くんじゃね?

76 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:02:05.29 ID:???.net
>>75
いいよいいよその調子ー
ノマもほめてるよー

野間易通@kdxn
報道陣の取材に応じた日野皓正氏 ビンタは教育の一環であると強調 http://news.livedoor.com/article/detail/13553920/
「あんたたちがこういうことやって、日本の文化をダメにしてるんだよ」「あなたたちは俺をいじめてるけど、本当は彼(中学生)をいじめてるんだよ」
最悪のカス野郎(笑)
20:49 - 2017年9月1日
https://twitter.com/kdxn/status/903585695746351105

77 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:02:21.69 ID:???.net
>>65
そういう考え方そのものが既に時代遅れ
なんであっても手を上げてはならない、そんなの常識〜

78 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:03:59.32 ID:???.net
>>72
責任は主催なり、監督者なり指導者が負うもんだ
なすりつけ前提のことなんかしらんわ
覚悟がないならやめればいい

79 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:06:32.58 ID:???.net
責任(賠償)を背負わせないためにあえて悪者になって殴ったの?
気持ち悪い美化はやめろよw

80 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:07:43.28 ID:???.net
>>72
おまえらバカは、この行為がステージ上でのことであり、観客が見てる前での暴行事件だということが抜け落ちている
まあ日野は普段から本番中にありえない罵倒・威嚇・暴行が日常茶飯事でいつものようにやっただけなんだろうが、
それがもう一般の常識から外れているしありえない行為。指導者としてはもちろん、ミュージシャンとして、いやその前に
人間として狂っている

81 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:09:24.90 ID:???.net
>>77
>>79
>>80
いいよいいよその調子ー
ノマもほめてるよー

野間易通@kdxn
報道陣の取材に応じた日野皓正氏 ビンタは教育の一環であると強調 http://news.livedoor.com/article/detail/13553920/
「あんたたちがこういうことやって、日本の文化をダメにしてるんだよ」「あなたたちは俺をいじめてるけど、本当は彼(中学生)をいじめてるんだよ」
最悪のカス野郎(笑)
20:49 - 2017年9月1日
https://twitter.com/kdxn/status/903585695746351105

82 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:11:37.64 ID:???.net
動画よーく見ると、スティック取り上げる時に胸元押して後ろにコケさせようとしてる

83 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:12:05.45 ID:xYpa6+4v.net
>>78
ここでいう責任とは、そういう責任を主催者や指導者に負わせて
しまうということに対する、その子どもの心の負担を言っている

警察沙汰にもなるようなことを引き起こした張本人、主催者に
損害を負わせた張本人、そういう負い目を子どもに負わせることに
なってでも、>>66のような「強制終了」を取ることのほうがはるかに
問題 子どものためとか言いながら本末転倒 無責任きわまりない
というのはまさにこのこと

84 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:13:32.46 ID:???.net
ドラムをやめさせたかったってことでは
誰も文句はないんだよな
問題は手段
観客に笑いが起こったように
誰もやめさせるとは思わなかったわけだ
やめさせるんであれば言葉で十分
というか通常の人間ならまずそうする
黙ってスティック取り上げられたら
そのレベルでヤンチャな人間は対抗する
暴力には子供には反抗しかないんだろ

85 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:14:04.36 ID:xYpa6+4v.net
>>80
>観客が見てる前での暴行事件

体罰ではない、ということは認めるのか?

86 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:15:08.78 ID:???.net
>>83
日野が暴行の責任とればいいじゃん

87 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:16:34.21 ID:???.net
>>83
心の負担を考えたなら殴らないだろw

88 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:17:42.31 ID:???.net
これだけ映像の証拠が揃っていても警察は動いていないのだから暴行ではないよ
警察がそう結論づけたにも関わらずまだ騒いでいるやつの意図がわからない

89 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:18:28.89 ID:???.net
>>83
大事になったのは日野のせい

90 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:23:37.29 ID:???.net
警察動かんかなー

文科省はなにしとるんかなー

91 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:28:27.05 ID:???.net
かつては児童虐待防止のための先頭集団にいた世田谷区の区長はどうしちゃったんだろーなー

92 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:31:09.11 ID:xYpa6+4v.net
>>86-87
子どもとはいえ、ステージに出るという、いわば特別の立場にある
わけで、まずはルールを守るというのが大前提 それができない
ことで(=自身の責任)ステージ上で起こることは受け入れる覚悟は
いる(その覚悟がないならステージに出る資格なし)

日野氏は「責任を取ればいい」ではなく「取らなければならない」のは
社会人として当然 その上で>>88の判断が正しいだろう
ことは是々非々 「体罰」ではないことを「体罰」だと責めるのは筋違い
あとは司直の判断に任せればいいだけだ

93 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:32:28.76 ID:???.net
>>92
体罰じゃなくて暴行な

94 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:37:23.93 ID:???.net
責められてるのは日野なんだよな
子供は日野によって罰を受けた
日野はどういう罰を受けるのか
少なくとも日野と主催者とで十分協議すべきだな

95 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:40:22.90 ID:???.net
なんかなー

ドラムの子が悪いって雰囲気が気に入らないわー

96 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:53:40.92 ID:xYpa6+4v.net
>>93
「体罰」だと言い立てる奴に対して言っている
「暴行」行為に関しては是々非々 すでに述べたとおり 負うべき
責めは日野氏も負わないといけない(もっとも、司直は動かず)

>>89
「大事」にしているのはメディアや左翼の連中 
>観客が見てる前での暴行事件
というのを問題視するのであれば(衆人環視の中でビンタを
食らわせたのが「恥」をかかせたというのであれば)メディアは
この映像を流すべきではない

結局は子どもをダシにして日野氏を批判しているだけ 子どもの
ことをほんとうに考えているとはとうてい思えない

97 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:56:11.55 ID:???.net
「世田谷区 ドリバン」「日野 ドリバン」でググると過去の記事やブログがいくつかヒットするけど、総じて「日野さんは厳しい」なんだよね
>>7のpdfもそう

ちょっといい話風に書いてあるけど、これ最初からじゃないかと勘繰ってしまう
第三者機関が調査してくれると良いんだけど・・・

98 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:59:51.71 ID:???.net
>>96
>メディアは
>この映像を流すべきではない

たげそらし

99 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 21:59:58.72 ID:???.net
子供のことを考えてもしょうがない
教育の問題ではない
日野が子供を教育したわけじゃないからな
教育的効果があったかどうかという話でもない
日野が何をしたかってことが問題

100 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 22:24:47.68 ID:eaPS5eVz.net
「日野皓正ビンタ騒動」において、「ミュージシャン」からのコメントが一切(?)なかったのはなぜだろうか?
マスコミは彼らに質問する(彼らからコメントをもらう)能力(知能)はなかったのか?
少なくとも、以下の面々からコメントをもらってもバチは当たらないだろう。
(ジャズ系ミュージシャン)
渡辺香津美・渡辺貞夫・村上"ポンタ"秀一・山下洋輔・小曽根真・大西順子・上原ひろみ・守屋純子・穐吉敏子・山中千尋・タイガー大越・菊池成孔・高内春彦・・・
(非ジャズ系ミュージシャン)
葉加瀬太郎・高嶋ちさ子・宮本文昭・錦織健・秋川雅史・・・
(その他・非音楽界人を含む)
野村沙知代・秋元康・・・

101 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 22:28:23.34 ID:???.net
メジャーなミュージシャンは積極的に関わりたくないだろう
何の得もないw
コメントするにも値しない行為だろうからな

102 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 22:44:45.37 ID:eaPS5eVz.net
この「騒動」について、デーモン閣下からのコメントもなかった・・・

103 :いつか名無しさんが:2017/09/12(火) 23:50:56.24 ID:???.net
>>82
最初から暴行だなこれ

104 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 01:06:18.26 ID:???.net
ヒノッテル

105 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 01:49:35.68 ID:???.net
ひまさるのて

106 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 02:51:06.93 ID:???.net
客席にいた小さい女の子が泣き出してたよ

107 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 03:14:23.53 ID:???.net
いつもイライラカリカリプンプンしてるからつまらん音しか出ないんだ
一回も良いと感じたことないな

108 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 03:17:12.76 ID:???.net
坂本龍一さんのコメントは

109 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 03:24:28.95 ID:???.net
坂本は純粋に肉体にダメージを与えるために暴力振るうDV野郎だからコメントする立場にはない

110 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 04:12:36.64 ID:???.net
>>100
ジャズ系に私の名前がないのでやり直し

111 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 04:33:36.81 ID:gUYu7UY3.net
桑田佳祐からのコメントはないのか?

112 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 05:20:37.15 ID:gUYu7UY3.net
この「騒動」において、まだタモリや坂田明が登場していない・・・
タモリや坂田明からのコメントはないのか?

113 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 06:08:49.46 ID:rXVbvHKK.net
くだらなすぎてコメントに値しないんだろう。有名人にビンタについて
聞くこともできない。コメントしまくってるのは2ちゃんねらーだけ。
もう報道もしてないでしょ。ネット上にしつこく引っ張ろうとする人が
いるだけ。ヒマだね。他に考えることないのか?他にと言われたら、芸能人
の不倫のこと考えるの?終わってるな。

114 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 06:42:51.92 ID:???.net
くだらない暴力老人逮捕して
くだらないイベント止めればいいよな

115 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 07:30:21.31 ID:???.net
昭和土人は暴力的wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://i.imgur.com/lII7He9.png

116 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 07:35:51.22 ID:???.net
昭和土人がジャズを堕落させる

117 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 07:44:26.74 ID:???.net
回答者: shin1417 回答日時:2013/05/12 11:06
団塊の世代はね、日本が日本で無かった時代に生まれたんですよ。
ちょうど、敗戦で日本がアメリカに占領されていた時に生まれた世代なんです。

日本を占領したアメリカは、先の戦争は日本が悪い日本人が悪かった、という反日自虐教育を徹底しました。
この反日自虐教育をもろに受けた最初の世代が団塊の世代。
軍事のみならず、それまでの日本の文化や伝統まで否定した教育を受けさせられたのですから、後からは言ってきた左翼思想(社会主義、共産主義)をすんなりと受け入れたと言うか飛びついたんですよね。
子供の時に、それまでの世の常識や大人達の言ってることは皆間違いだっ、て教育されたのですから、じゃあ何が正しいのって時に出て来たのが左翼思考だった訳で。

ちなみに、暴走族もフリーターも『団塊の世代』が元祖です。
世の中の秩序や常識を破ることをカッコイイーって言い出した世代なのです。
それまでの「人に迷惑をかけない」「真面目に働く」という、当たり前の事を「古い」って馬鹿にした世代なのです。

118 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 07:50:10.95 ID:???.net
昭和土人の非国民っぷりは異常

119 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 07:55:01.02 ID:???.net
講師が一流だかなんだかしらんけど、中学生が本気で約四ヶ月練習してあの程度がドリームらしい(笑)

120 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 08:01:05.15 ID:???.net
ドリームは完成形じゃないよ
発展していくドリームなのさ

121 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 08:05:49.03 ID:???.net
スウィング感皆無のジャズが発展(笑)

122 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 11:09:14.83 ID:???.net
せたがやたがやせ

123 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 11:36:09.14 ID:wWfznG8t.net
RIZAP〜日野皓正編〜

124 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 12:04:44.06 ID:wWfznG8t.net
「J-Jazz」や「J-Classic」のような「よどんだムラ社会」には、渡邉恒雄や川淵三郎のような「劇薬」を投じる必要がある・・・

125 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 14:38:29.51 ID:GzNNyrmu.net
暴行を肯定するチンパンジーみたいな奴って驚くほど多いんだな。
先進国の日本でこんな現象が巻き起こっているのは面白いところ。

126 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 14:41:25.51 ID:???.net
人は殴っちゃ駄目だが
チンパンジーは殴って躾ける
それだけの話

127 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 14:43:43.61 ID:GzNNyrmu.net
団塊の世代が根性論を植え付けられて暴行による指導を受けていたから、その指導方法こそが絶対に正しいものと認識した。
そして自分が指導する立場になった時に、暴行による指導を行う。という流れだよな。

自分が暴行された=暴行は正しい

何故これが成立するんだ?

128 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 14:44:30.28 ID:???.net
>>126
そのチンパンジーは他人に危害を加える奴なら納得だけどな。

129 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 14:46:10.23 ID:???.net
>>112
あまり松本人志や和田アキ子みたいなことしたくないんじゃないの

130 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 14:46:46.98 ID:???.net
>>109
坂本龍一がそんなことしてんの?

131 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 14:58:55.51 ID:???.net
>>82
いいよいいよその調子ー
ノマもほめてるよー

野間易通@kdxn
報道陣の取材に応じた日野皓正氏 ビンタは教育の一環であると強調 http://news.livedoor.com/article/detail/13553920/
「あんたたちがこういうことやって、日本の文化をダメにしてるんだよ」「あなたたちは俺をいじめてるけど、本当は彼(中学生)をいじめてるんだよ」
最悪のカス野郎(笑)
20:49 - 2017年9月1日
https://twitter.com/kdxn/status/903585695746351105

132 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 14:59:16.68 ID:???.net
>>84
いいよいいよその調子ー
ノマもほめてるよー

野間易通@kdxn
報道陣の取材に応じた日野皓正氏 ビンタは教育の一環であると強調 http://news.livedoor.com/article/detail/13553920/
「あんたたちがこういうことやって、日本の文化をダメにしてるんだよ」「あなたたちは俺をいじめてるけど、本当は彼(中学生)をいじめてるんだよ」
最悪のカス野郎(笑)
20:49 - 2017年9月1日
https://twitter.com/kdxn/status/903585695746351105

133 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 14:59:57.49 ID:???.net
>>89
>>90
>>91
いいよいいよその調子ー
ノマもほめてるよー

野間易通@kdxn
報道陣の取材に応じた日野皓正氏 ビンタは教育の一環であると強調 http://news.livedoor.com/article/detail/13553920/
「あんたたちがこういうことやって、日本の文化をダメにしてるんだよ」「あなたたちは俺をいじめてるけど、本当は彼(中学生)をいじめてるんだよ」
最悪のカス野郎(笑)
20:49 - 2017年9月1日
https://twitter.com/kdxn/status/903585695746351105

134 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 15:00:40.16 ID:???.net
>>103
>>106
>>107
いいよいいよその調子ー
ノマもほめてるよー

野間易通@kdxn
報道陣の取材に応じた日野皓正氏 ビンタは教育の一環であると強調 http://news.livedoor.com/article/detail/13553920/
「あんたたちがこういうことやって、日本の文化をダメにしてるんだよ」「あなたたちは俺をいじめてるけど、本当は彼(中学生)をいじめてるんだよ」
最悪のカス野郎(笑)
20:49 - 2017年9月1日
https://twitter.com/kdxn/status/903585695746351105

135 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 15:30:35.89 ID:rkZUIvmn.net
トランペットやSAXの良さが分からん。うるさいだけ。
もっと分からんのがJAZZボーカリストだが。
歌が上手いのは分かったから、奇声を発するなと思ってしまう。

136 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 15:37:22.67 ID:???.net
KPOPでセンズリこいてろクソガキ

137 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 15:58:01.20 ID:4LYp4zvm.net
ヒント
野間易通と椿正雄(親)は旧知の仲

138 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 16:09:32.39 ID:YqLKOvrB.net
「野間易通」といえば「桜井誠」だが、今回の「騒動」で桜井誠からのコメントはないが・・・

139 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 16:13:39.78 ID:???.net
野間 易通(のま やすみち、1966年−)は日本の雑誌編集者。
2011年4月、TwitNoNukesのスタッフとなり、金曜官邸前抗議を主催する
首都圏反原発連合の立ち上げに参画した。
2013年1月、 「レイシストをしばき隊」を結成するも、同年9月30日解散。
2013年10月、しばき隊の後継団体となるC.R.A.C.(Counter-Racist Action Collective)を結成した。
在学中の1987年に大阪のへヴィーロックバンド「花電車」に初代ギタリストとして参加。
現在はi ZooM i Rockersというロックバンドでキーボードを担当している。

140 :いつか名無しさんが:2017/09/13(水) 16:30:04.61 ID:rkZUIvmn.net
>>136
KPOPも日本のクソジャズも似たようなもんだろ。
そもそも日本のジャズの起源がKPOPだからな。

総レス数 1024
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200