2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■改悪■■NHK-FM放送を断固守ろう!■■阻止■■

1 :名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 08:43:01 ID:j5q2OmqP.net
クラシック音楽を愛する皆さん。経営効率化の名の下に、NHKがFM放送を止めよう
としています。ただでさえTVの総合放送やBSでも来日演奏家特集をしっかり放送し
なくなったNHKが、また馬鹿な方向に向かっています。視聴率や聴取率を気にする
なら、芸術作品の放送などできません。何のための公共放送なのでしょうか。この板
からどんな行動が起こせるかわかりませんが、みんなで反対の声を上げ続けませんか。


363 :名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 00:01:09 ID:YyG7aSqg.net
>>362

受信環境が悪いか、機材が安物か、耳が糞かは知らんが、FMの良さを知らない君に同情するよ。

364 :名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 01:28:01 ID:Mo/eAhAc.net


365 :名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 22:03:29 ID:rp8zsFPz.net
集金がつらいと感じている集金スタッフが多いみたいだが
危機感をもった1及びここの住人が集金業務をもし
やれば結構がんばれるんじゃないだろうか。
346、351のような取立てや、ピンポン連打、深夜の訪問etc
クラシックを守るためには金が必要と敢然と取り立てる

366 :名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 00:31:00 ID:M1nvKYHO.net
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿資産家ヽ    i ノ 大金持ち  ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、 みなさん助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ この子に愛(金)を下さいっ!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙   うちの金使いたくないから
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ  全額募金でお願い!!
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

■NHKプロデューサー(推定年収4000万)が自分の娘を救うために募金呼びかけ
団体職員と称してテレビ・雑誌出演
その実高級住宅地に自宅・貸しマンションなど保有、総資産数億円?
ttp://sinu-sinu.info/niwa1.jpg
ttp://sinu-sinu.info/joseijishin01.jpg

>「救う会」規約
>第八条 (中略)募金活動に必要な費用も募金でまかなうものとする。
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・背後関係がぁゃιぃ「救う会」
・1億3600万円という高額な目標金額とその使途
→『善意を立てに金を集め、煙に巻く』行為ではないか?

【募金】 心臓病のさくらちゃん 1億3600万円集めるため チャリティコンサートも開催 【NHK職員の両親ら支援呼びかけ】★6
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159286502/

■死ぬ死ぬ詐欺 まとめサイト
ttp://sinu-sinu.info/
■募金詐欺に気をつけて!
ttp://www.nhk.or.jp/nhkvnet/alacarte/bokin/20000128.html


367 :名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 01:34:43 ID:zUW8rIB6.net
 

368 :名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 07:35:39 ID:b2y9sGU7.net
無用の長物、高い受信料に見合わないNHK廃止。

369 :名無しの笛の踊り:2006/10/18(水) 20:55:33 ID:VXEt2w1Z.net
1はじつは年収数千万、タクシー代飲み代等経費使い放題、
老後の年金月40万など数々の既得権益を守るための建前として
FMを守ろうと書き込んだNHK職員。というオチではないだろうな


370 :名無しの笛の踊り:2006/10/19(木) 20:10:28 ID:YNdFGnzH.net
局以外にも電波利権を手放したくない議員か官僚かその関係者の可能性もある
ttp://www.ringolab.com/note/daiya/archives/004249.html

371 :名無しの笛の踊り:2006/10/22(日) 10:09:51 ID:bXJkcDKq.net
1 :名無しの笛の踊り :2006/06/07(水) 08:43:01 ID:j5q2OmqP
クラシック音楽を愛する皆さん。経営効率化の名の下に、NHKがFM放送を止めよう
としています。ただでさえTVの総合放送やBSでも来日演奏家特集をしっかり放送し
なくなったNHKが、また馬鹿な方向に向かっています。局員の不祥事、犯罪行為、受信料の
無駄遣い、不正流用、弱いところから金を巻き上げることを気にしていたら、芸術作品
の放送などできません。何のための公共放送なのでしょうか。この板からどんな行動が
起こせるかわかりませんが、みんなで反対の声を上げ続けませんか。


372 :名無しの笛の踊り:2006/10/29(日) 11:59:56 ID:/HJ7RDL7.net
まっすぐ、解約。
−−−−−−→
   NHK


すべては1と支那朝鮮のみなさまと、おヤクザ様のために。
売国番組好評放送中。
万引き、飲酒運転、児童買春、放火、傷害、女子寮侵入、
不正経理、横領、虚偽答弁なんて朝飯前です。


373 :名無しの笛の踊り:2006/10/29(日) 14:58:01 ID:b3r/HRyx.net
NHKFMなくしたら不払いはもっと増えるだろう。

374 :名無しの笛の踊り:2006/10/29(日) 15:03:38 ID:U8VKzVQZ.net
NHKのプロデューサーが年収4000万のはずがないだろう。1500万くらいじゃないか。
ガセはいかんね。

375 :名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 19:06:46 ID:Hq+hH3ly.net
>>374
民放の方がずっと高いよな。
自分のイトコも金に釣られて民放に移った。

376 :名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 22:29:42 ID:Y1CMOz33.net
>>374-375
たしかに正しいが、民放で一千万を超える年収は本当の社員のみで一握り
殆んどが、バイトや派遣、下請け、請負で、年収300万以下なんてざら
一例をだすと、報道カメラマンなんて殆んど契約社員みたいなもので年収400万ぐらい

NHKは全て公務員みたいなものなので、雑魚カメラマンでも最低年収900万
地方勤務のNHK職員も高給



377 :名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 23:13:26 ID:zV5t3uHv.net
NHKFMなくなったらさみしい・・・・。

378 :名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 23:49:56 ID:89o6FM1p.net
民営化しよう
郵政より先にこっちをすべきだった

379 :名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 00:02:43 ID:Pfullbpu.net
一応、民営じゃね?

380 :名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 00:13:23 ID:fSEMjqrh.net
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/4637/daily0501.html
↑2005/01/09の日記を参照の事
1月9日(日) 「公凶放送 」

381 :名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 17:13:51 ID:7fF70HNa.net
>>374
夫婦ともNHKのエリートみたいだから
合わせて4000万ということじゃない?
間違ってたらすまんが

382 :名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 17:23:27 ID:7fF70HNa.net
>>379受信料制度で収入源が保証されている(?)特殊法人


383 :名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 17:35:46 ID:7fF70HNa.net
NHKの人間はやっぱり給料が民放にくらべて安いと
不満に感じてるのかな。(世間が税金みたいに感じている)
受信料制度で生活しているんだから、公務員の平均と比べて
かなり高いとありがたく感謝すべきなのに。


384 :名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 01:51:53 ID:1pVL1+Us.net
>>374ガセはいかんね。
夫婦両方分の給与だからガセとは言い切れんだろが。

385 :名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 01:52:34 ID:1pVL1+Us.net
>>374>>ガセはいかんね。

夫婦両方分の給与だからガセとは言い切れんだろが。


386 :名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 01:53:44 ID:1pVL1+Us.net

二重になったスマン

387 :名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 19:11:08 ID:LfWDjuAJ.net
NHKの不祥事

1 概要
2 2003年以前に発覚したもの
3 2004年に発覚したもの
4 2005年に発覚したもの
5 2006年に発覚したもの
6 これに伴う番組改編
7 関連項目
http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E3%81%AE%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B

388 :名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 21:59:31 ID:NAa+71c8.net

NHKアーカイブ事業の対象は映像だけ?
もしそうなら過去のラジオも対象に加えてほしい。


389 :名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 00:08:26 ID:/gBfxMWy.net
賛成します。

390 :名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 20:33:49 ID:x1lrSclT.net


391 :名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 13:19:38 ID:y+Zd61sp.net
今のところ動きが無いが、油断できない

392 :名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 20:44:33 ID:N7n5lwxo.net


       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――――
       |   NHK、きみが消滅したら集金人のピンポン攻撃なくなったよ
       |           でも……すぐになれると思う。代わりはいくらでもでてくるだろうし
       |              だから………。                |
       \_           心配するなよ     。    ____/
           ̄ ―――――――――――――――― ̄ ̄

                                          ___
                      __                   |\__ \
                   /  ̄__\                 \\     \
                    | /,二 ,二Τ                   \\     \
                    |_|__|  /| ヽ|                      \| ̄ ̄ ̄||\
                 (6  `- っ- ´})                        ̄| ̄ ̄||
                   / \`――`ノ                         |   ||
                   ノ /^ /⌒l ~)_)                l ====l  |    ||\
                  |  `、_^^ ノ  |                 | [    ]  |  |__||
                /__/⌒l |  |               |_||_||__|_     ||\
          XXXXXXX|     |― | | ̄ |_             / ||  ||  /l     ||
      XXXXXXXXXXXX` ― - |  | |    )           /__||_||_//     ||\
    XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄) ̄            └―┬┬―┘     ||
             XXXXXXXX` ― ´                 _| |/7       ||\



393 :名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 20:33:14 ID:kV6LLSFu.net
1の本心:FM視聴者は(テレビを設置してなければ)
受信契約の対象外。金を払う必要なし!
どんどんテレビ視聴者から(たとえ年金暮らしなど
社会的弱者であっても)俺たちFMファンのため
に金を毟り取ってください。

394 :名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 20:34:32 ID:kV6LLSFu.net
1の本心:FM聴取者は(テレビを設置してなければ)
受信契約の対象外。金を払う必要なし!
どんどんテレビ視聴者から(たとえ年金暮らしなど
社会的弱者であっても)俺たちFMファンのため
に金を毟り取ってください。


395 :名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 06:46:13 ID:GIsvBOzD.net

まあたしかに自分を含め
FMラジオ機を見つめながら
放送を聞くことはよくあるな

396 :名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 06:47:40 ID:GIsvBOzD.net
△ことはよくあるな
○奴は多いだろうな

397 :名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 03:04:46 ID:qPb7cFVc.net
FMまでなくなると困るなあ

398 :名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 06:07:40 ID:R5Dj+xqf.net
AM受信が不便な地域や条件があるので、FMがなくなることは無いとは思う
ただ、最初期の衛星第1.2放送が、総合と教育をそのまま放送していたように
FMが独自内容ではなく、AM放送と同じ内容を放送するようになったら嫌だな
あと、現状では、ものすごく無駄なデジタルラジオの開発は
止めるか、本格的放送の開始期限を設定するか、さっさと決めてほしい
(海外では、本格的な実験放送をしている局は多い。ORFなどで、5.1Ch放送あり)

399 :名無しの笛の踊り:2007/01/01(月) 21:03:41 ID:+IbpYf5Z.net
偽乳の紅白なんかに無駄な金つかうんなら
FMクラシックに金廻せ。

400 :名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 01:46:01 ID:wcga7wZS.net
紅白オッパイ事件
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1167571355733.jpg
http://oppai.name/uppai/src/oppai0478.jpg
http://oppai.name/uppai/src/oppai0479.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1167571418330.jpg


http://up2.viploader.net/mini/src/viploader96893.wmv



401 :名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 01:48:09 ID:/GlQYvt9.net
このままじゃ払わないだけで犯罪者にされちまうぞ!
「反対」投票するんだ! オレは1年払ってない。督促振込み書が送られた。
半年ごとに送られてくる。こんな無茶許されてたまっか!
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2054304/detail?rd

2ちゃんねらの力を見せつけてやろうぜ!
紅白視聴率も30%に下がった。受信料も全国で不払い運動決起大会起こそう
目標は5000万人。紅白中止。NHK解体。が最終目標。


402 :名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 06:32:23 ID:pArPFSJT.net
クラヲタとしては、NHKを解体されると困る。

403 :名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 19:24:42 ID:iY5x/YlE.net
それはなぜならラジオ聴取者は受信契約義務がないから。
テレビ視聴者からいくらでもむしりとって
無駄遣いしてもらっても結構だからです。

404 :名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 21:40:55 ID:b56ONnhF.net
大河と紅白しかみない年金暮らしからむしりとった受信料でなく
クラシックファンからの寄付でFM運営すればいいんじゃね?
寄付の金額によってFMのクラシック放送時間を調整する。
裕福で知的レベルが高い層が多いからわりと集まるんじゃねえの?

405 :名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 00:29:09 ID:JW6rhgDf.net

それよりか、6000億円の受信料を徴収するのに800億円も
かけてるような費用の使い方をなんとかしろ!!

話はそれからだ!!

406 :名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 19:04:05 ID:e/JXrvqL.net
ウルトラマンを作る必要ありません。
チョンドラマに高額のカネを出す必要ありません
チョンアニメに相場を超え杉のカネを出す必要ありません
大リーグに高額のカネを出す必要ありません
巨人戦に相場を超え杉のカネを出す必要ありません
給与を民放の水準にあわす必要ありません公務員並みで十分です

これだけでも十分FM維持可能。



407 :名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 22:08:13 ID:RP5QCqaR.net
実際にFM放送に掛かっている経費って6000億円のうちどれくらいなの?
他のチャンネルの方が経費高いのは、確実だろうから
放送設備とか諸々あわせても、800億円以下の気がする。
番組制作なんて、想像以上に、金かけてないんじゃないか?

408 :名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 08:03:08 ID:VAjYtrg5.net
朝から葬送曲なんて流すな。
選曲のセンスがなさすぎる。

409 :名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 02:08:45 ID:5DWiBo2R.net
>>408
あれは単なる前日午後分の再放送

410 :名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 18:26:02 ID:l3W1EKak.net
不払い者=>払ってないので文句を言われても無視します
払っている人=>どのように使おうとこっちの勝手ですので
文句を言われても無視します

by NHK

411 :名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 01:21:50 ID:hniu4Coo.net
おひるのニュースです


えぬえっちけぃ〜


412 :名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 00:33:45 ID:gl8nWYdI.net
こんなことが改革になるのか?

413 :名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 17:49:49 ID:YjscLqMz.net


414 :名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 20:35:23 ID:IYxUVbP9.net


415 :名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 02:16:31 ID:opd5LI6r.net
吉田秀和が生きてる間はなくならない。
と信じたい。

416 :名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 06:35:12 ID:SnJr2fqe.net
ノイズ大きすぎて駄目
128kbps以上でのMP3でネット放送始めれ!

417 :名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 23:26:51 ID:uyoSslSG.net
NHKFMの電波は弱くなってるの?

418 :名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 23:42:05 ID:HpM5u8R9.net
192kbpsでクラ専門のネット放送をやって欲しい
できれば室内楽とかオペラとか現代モノとかジャンルでチャンネル分けて欲しい

テレビもチョンドラマは別チャンネルでやってくれ〜!!!

419 :名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 10:36:52 ID:3Eah6uVh.net
同意

420 :名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 12:54:38 ID:tc82tlrX.net
>>418
ついでに、ラジオは、再放送とか深夜便のAMとの重複は極力なくして
代わりにオンデマンドで1週間ぐらい聞けるようにして欲しい。
まあ、現状では、法律とか著作権で、もめそうだけど、
AMの語学放送なんかは、今すぐにでも出来て需要も多いと思うし(ソフトの販売で儲けようと姑息なことをせずに)
海外だとクラシックのライブ放送も含めて、ほぼ完全にオンデマンドで聞ける局がある
(ハンガリー128kbps、ノルウェー98kbpsほか、ライブ番組だけならスウェーデンやオランダも
バイロイト音楽祭の生中継、VPOやBPOのライブなども含む)
教育テレビも、学校には高速のネットが整備されているし、オンデマンドを活用して
再放送減らして、かわりにもっと色々な番組を見たいな

421 :名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 22:44:50 ID:aQ63qIng.net
sage

422 :名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 23:05:33 ID:mdToqx+a.net
クラとニュースだけでいい。

423 :名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 19:34:45 ID:gND6005y.net
ずいぶん変わったプログラムだなー、今日のコンサート。

424 :名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 23:16:25 ID:bFCd6d79.net
断固守ろう!

425 :名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 06:19:53 ID:nL3/bvQK.net
だよな!

426 :名無しの笛の踊り:2007/06/03(日) 01:28:33 ID:Uh3m2MpX.net
えっ止めようとしてんの!

いや困るっ守ろう守ろう

427 :名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 23:59:56 ID:do2zIFlc.net
年度が変わって、NHK-FMのクラシック番組がよくなった。

428 :名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 01:28:59 ID:epA5jJZ1.net


429 :名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 07:28:21 ID:jWrol2Y9.net
FMもBSのように別途受信料とれよ。
やめてやるとNHKが脅せば、テレビと
違って積極的に払ってくる奴多そうなのに。

430 :名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 09:46:01 ID:40zoFyab.net
文化芸術のためにはコストはどんだけかかっても
構わない、タダでクラシック聞くことが当然と
思っているんだからそんな奴いないよ

1はNHKの問題なんて無関係で知ったこっちゃない、
存続のためのコストの改善案とか財源の案とか提起
するわけでもなくとにかく残せと言ってるようなもの。

431 :名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 15:42:21 ID:gxf6YKOD.net

きちんと提起している
カキコも多いけど...
(そう奴も存在するけど)


432 :名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 13:12:51 ID:E48NquZ9.net
断固守ろう!
ただし金は払わん!!

433 :名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 23:38:10 ID:gZ7lkD7p.net
だよな!


434 :名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 18:51:26 ID:oUDP7Bv6.net
えっ止めようとしてんの!

もちろん払わないけど
困るっ守ろう守ろう


435 :名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 03:19:41 ID:u4lZSu/l.net
427 :名無しさんといっしょ
職員の年収半分にして
それを財源に当てろよ アホ組織
どーせ○○代に消えてるんだから


436 :名無しの笛の踊り:2007/07/18(水) 20:05:23 ID:NSWhrO6+.net
<NHK>ハイビジョン衛星放送の削減を検討
7月18日12時36分配信 毎日新聞

 NHKが3チャンネルある衛星放送のうち、ハイビジョン放送の削減を9月にまとめる08〜12年
度の中期経営計画に盛り込むことを検討していることがわかった。政府・与党が求めていたチャンネ
ル削減を受け入れる代わりに、衛星第1・第2放送を高画質化することを総務省に求める内容。


437 :名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 19:29:15 ID:TfKSGxlm.net
age

438 :名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 23:36:09 ID:qGO4nXHm.net
がんばれNHK

439 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:11:57 ID:q74a8iyZ.net
がんばらんでもできるだろ


440 :名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 02:29:26 ID:LkNZhVDP.net
☆       ∵∴∴☆※☆∴∵∴       ./
     \  ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
        *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
      ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
     *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
    *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
   .. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※  *
   ∴☆★☆°°☆  (´・ω・`)/  ☆°°☆★☆∴
   ∴☆☆*°°☆    ネ兄    ☆°°*☆☆∴
   ※☆★☆――★片山虎 落選!  ★――☆★☆※   ⌒★
   ∵☆☆*°°☆NHK問題で落選!☆°°*☆☆∵ *
   ∵☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∵   
   ※☆☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆☆※ *
   *∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵   
      ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    ドーーーン!!!
      ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
      *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    .ζ
         ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※      ☆
            ∴∵∴☆※☆∴∴∵



441 :名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 02:30:23 ID:LkNZhVDP.net
(´・ω・`)<片山 虎之助:日本の政治家。自由民主党参議院議員(3期)。参議院自由民主党幹事長。

2005年11月より、党の通信・放送産業高度化小委員長を務めるなか、NHKやNTTの改革議論で竹中平蔵総務大臣や
管総務大臣(現職)と対立した。

不祥事の絶えないNHKの改革問題では受信料義務化、値下げの否定など、NHKを擁護する立場を明確にしている。

なお、子息がNHK勤務であることからの態度ではないかと一部で指摘されている。

日韓議員連盟幹事


442 :名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 10:46:32 ID:Pk3Au/7x.net
NHKの職員採用なんかコネばかりだよ。そいつらを切れば
経費も安くなるかもな。しかしスクランブルかけて(今でも
衛星は事実上スクランブルかかっている)払いたい奴から
いくらでも取れば良いのだよ。FMもいらん、CSデジタルで
安くて何でも聴けるのを利用すれば良い。

443 :名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 12:12:08 ID:mnngUmeT.net
>NHKの職員採用なんかコネばかりだよ。

有名人の子息子女ばかりだといえよう

444 :名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 07:37:13 ID:I0og9t95.net
俺も入りたいな

445 :名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 20:18:29 ID:k4YYAMZD.net
猪瀬直樹の娘とか、メチャクソ生意気だよな

446 :名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 00:32:18 ID:3M8D/WBc.net
スポーツニュースこそ縮小すべきと思う。
あんなのは「今日のうんこの色」みたいなもんで
毎日報告しなくてもいいぜ w

447 :名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 01:16:00 ID:WtnrM5tx.net
娯楽の価値は人それぞれだからな

448 :名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 23:28:41 ID:cl/qDVyU.net
FMでスポーツニュースやる必要はない。
一定の音質がある音源だけでいい。
クラシックはぴったんこだ。

449 :名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 18:17:51 ID:/meIbboL.net
立体感あるスポーツ中継最高!

450 :名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 20:02:31 ID:HFiPoHBM.net
高校野球中継がある場合はAMからのシフトだからモノラルだったんじゃね?

451 :名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 05:28:49 ID:WTqj/9gV.net
ですよねー

452 :名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 15:23:42 ID:IvcznBKZ.net
ちょっとここでやや少し徒ばなしを。

この10月から番組って、ともすると以前より潰れやすくなるんかなー
今までだって高校野球や台風などでリクエスト番組などなくなった事多いし。

いやだなー。自分のエリア以外ならば、中地震がいつ起きても
いいっていうわけじゃないんだけれど。。


取り越し苦労的懸念っていうか心配もだよ.
PCダウンロードにもレンタル店にもないジャンルの音楽の
収穫の唯一の究極原始方法はせこい話FMなどのラジオのAirチェック。
とくにご年配は。

それがともすると年に何回かぶっつぶれてしまう?!
まあー年中しょっちゅう震度5以上の地震があるわけでないが、
特に地震のあとの余震がひどい場合には予報ばっかり入いって
まったく番組にならなくなる懼れあるかも....

まあ自分のエリアがひどい地震なら番組どころでないんだが、
去年出て否決されたFM全廃止竹中法案よりはまだましかも・・・。



453 ::名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 23:51:27 ID:LrYypKpG.net
こんなFM擁護スレがあったんだ。
ピュアAU版のFMチューナスレでも宜しく。

FMはクラと少しのジャズだけ良いよ。

最近は朝日新聞が反動的になっている。トヨタ擁護宣伝マンになって
へつらっているのに対して、終戦記念日近辺の戦争の悲惨さを訴える
水木しげるの反戦ドラマでもNHKはがんばっているので良いよ。と思う。


454 :名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 02:08:43 ID:seqKZF9v.net
保守

455 :名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 21:05:35 ID:vc5vUTO6.net
阻止あげ

456 :名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 19:32:48 ID:9AxXF+Oq.net
age


457 :名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 22:04:39 ID:3GsTiovg.net
断固阻止しよう

458 :名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 05:46:12 ID:oCxtaMMZ.net
ですよねー

459 :名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 23:19:38 ID:mw9rLTtl.net
とにもかくにも金をくれ
金、金、金くれ
そうすれば期待に応える
by 日本放送協会

460 :名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 07:54:46 ID:VV9p4Wsj.net
ウルトラマンを作る必要ありません。
チョンドラマに高額のカネを出す必要ありません
チョンアニメに相場を超え杉のカネを出す必要ありません
大リーグに高額のカネを出す必要ありません
巨人戦に相場を超え杉のカネを出す必要ありません
給与を民放の水準にあわす必要ありません公務員並みで十分です

これだけでも

461 :名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 23:59:05 ID:SfOz7ejW.net
       ∧_∧      _m_ 
      ( ´∀`)    ‖_Ο| 
    / |=ヽ_  /| ヽ    / /  あぼぼぼぼぼぼぼぼ。   
   /  ノ三ヽ三|   ヽ  / /   
  /  /|ミ三=ヽ=||ヽ // _/       
  (  /  |ミ 三‖ ○| //_ 人
  |  |  |ミ 三三三| | ∨  |
  | :| /_ノ  |  人 |    |    
 (_,ノ  |___)_ | |    |
 // ||  |::∴:: /∴:: | |__|
/ ヽ/ | |∴ /|∴ /:  
|    |/ (  ) / (  )   
|    || _:| |_ :/    
|    | | 三| |三/     
|    | | =| | =/     
ヽ__/ /三| |三ヽ_       
     (__)( __)


462 :名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 23:10:21 ID:oU9VJk6r.net
ttp://www.kajisoku.org/img2-02/img865_k02.jpg
ttp://www.kajisoku.org/img2-02/img866_k03.jpg


総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200