2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

プレトニョフ やっぱり。。。

1 :名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 07:33:04 ID:60k5VvRv.net
ロシアの名指揮者、ピアニストのプレトニョフ氏を未成年者と性的行為の疑いで一時拘束 タイ・パタヤ
2010.7.7 06:18

このニュースのトピックス:ロシア・CIS
 AP通信によると、タイの警察当局者は6日、未成年者と性的行為をした疑いで、
ロシアの著名な指揮者でピアニストのミハイル・プレトニョフ氏をタイ中部のリゾート地パタヤで逮捕したと述べた。

 一方、インタファクス通信によると、在タイ・ロシア大使館の当局者は、
同氏は警察に連行されて聴取されたが、間もなく釈放されたと説明。警察はパタヤにある同氏の家を捜索したが、
疑わしい物は発見されなかったと指摘した。同氏が率いるロシア・ナショナル管弦楽団は、逮捕を否定している。

 警察当局は、同氏が少年にいたずらをした疑いがあり、少年と一緒に写った写真も押収したと説明しているという。

 同氏は、1990年にロシア初の自主運営オーケストラとして同管弦楽団を創設し、芸術監督に就任。
日本でも公演している。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/100707/msc1007070621000-n1.htm

722 :名無しの笛の踊り:2016/10/20(木) 07:44:42.26 ID:FFUufZrZ.net
ラフマニノフプログラム良かった
咳したやつは震度計

723 :名無しの笛の踊り:2016/11/08(火) 21:27:22.69 ID:oijFUIl7.net
だな

724 :sage:2016/12/06(火) 02:33:10.59 ID:TLdDqC+w.net
来年はもうピアノひかないのかな。

725 :722:2016/12/06(火) 02:35:50.36 ID:TLdDqC+w.net
わ、まちがえてageちまった。スマソ。

726 :名無しの笛の踊り:2016/12/29(木) 16:52:05.80 ID:X9Ny6b+O.net
ageてもええんやで

727 :名無しの笛の踊り:2017/02/02(木) 16:41:12.93 ID:72ryid39.net
犯罪おかしたのに指揮者として復活してんだね

728 :名無しの笛の踊り:2017/02/22(水) 12:19:11.64 ID:BfLCK8Zs.net
>>727
一応公式には不起訴。

3月にイタリアでラフマニノフプロ弾くみたい。中継しないかな。

729 :名無しの笛の踊り:2017/02/22(水) 15:42:11.20 ID:NFiFDiee.net
どうせカネで和解したんでしょ

730 :名無しの笛の踊り:2017/02/22(水) 20:49:12.39 ID:AXQ8QpIW.net
去年のオールラフマニノフプロすごかったもんね
ラジオでも何でもいいから聴きたい

731 :名無しの笛の踊り:2017/04/15(土) 22:21:39.89 ID:5THNaIEy.net
1日遅れだがこっそり還暦おめ保守
ロシアではチャイコの1番、サンサーンス2番を弾く予定
来年日本で弾いてほしい、щ(゚Д゚щ)カモーンみーしゃ

732 :名無しの笛の踊り:2017/05/04(木) 18:02:59.55 ID:DunYygge.net
俺も買春旅行いきたい

733 :名無しの笛の踊り:2017/06/14(水) 12:59:28.33 ID:0h//pFv0.net
うむ

734 :名無しの笛の踊り:2017/06/22(木) 23:20:09.61 ID:c6GES0Dy.net
行きたいね

735 :名無しの笛の踊り:2017/10/11(水) 00:28:44.95 ID:TdljWxPy.net
今でも買春してるの?

736 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 20:55:38.58 ID:2AkH674H.net
今は改悛してる

737 :名無しの笛の踊り:2018/01/20(土) 00:59:32.27 ID:ne/fWFc1.net
そうなのか

738 :名無しの笛の踊り:2018/01/28(日) 19:15:05.46 ID:BLP29maq.net
プレトニョフの指揮者としての実力ってどのくらいなの?
アシュケナージより上?下?

739 :名無しの笛の踊り:2018/01/29(月) 10:51:22.81 ID:otZYD0sL.net
しかし、売春斡旋業者と昵懇の仲で、14歳の子供を買ってレイプで訴えられて逮捕されたのに
理由不明で不起訴になった人が世界中で演奏続けてるのか。

740 :名無しの笛の踊り:2018/01/29(月) 12:24:57.48 ID:p7lJHJ9x.net
>>739
昨日もNHKFMで未完成指揮したライヴ録音ながれてたよ

741 :名無しの笛の踊り:2018/03/30(金) 14:16:25.33 ID:jXUn3igv.net
プレトニョフの蝶々夫人の録音ってないの?

742 :名無しの笛の踊り:2018/04/28(土) 06:58:59.41 ID:2EA+GshQ.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

L1YA3

743 :名無しの笛の踊り:2018/06/27(水) 21:21:06.81 ID:9n25JBp9.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

F3C

744 :名無しの笛の踊り:2018/08/11(土) 12:38:45.19 ID:aTBogZ+o.net
>>741
ないです

745 :名無しの笛の踊り:2018/11/28(水) 06:11:22.70 ID:2c2vaOQp.net
ベト全は今でも愛聴盤

746 :名無しの笛の踊り:2019/01/23(水) 21:14:40.88 ID:uOqb5iV3.net
ブリトニフ

747 :名無しの笛の踊り:2019/02/14(木) 12:33:00.22 ID:OUGUpqIv.net
プレトニョフに強制性交?された14歳って男の子?男の娘?
後者ならプレトニョフは多分ルービンと同じノンケだろ

748 :名無しの笛の踊り:2019/02/27(水) 09:58:31.94 ID:nAHvIRRv.net
おもしろい演奏やってくれました。賛否両論あるかな。

https://www.youtube.com/watch?v=62-gaOw7ciU

749 :名無しの笛の踊り:2019/03/26(火) 21:31:42.24 ID:H+qfciOZ.net
早くvirginとdgはコンプリートボックス出してほしいな
特に指揮は伴奏いれると大変そうだし、まずはピアノの方を…

750 :名無しの笛の踊り:2019/03/27(水) 00:22:59.13 ID:u+aA7ttQ.net
この前テレビにoriginal loveの田島さんが出てて、プレトニョフ思いだいちゃった。
逆もしかりw

751 :名無しの笛の踊り:2019/06/06(木) 05:04:15.08 ID:UWvRHUOm.net
なるほど

752 :名無しの笛の踊り:2019/06/16(日) 23:21:56.77 ID:KUevV3PG.net
ピアノ復帰してからの来日公演で、一番健康そうに見えるプレトニョフだった。

今日のピアノ、中音部でタッチによってビビリが出る音が・・・
調律師さん、明日はよろしくお願いします。

753 :名無しの笛の踊り:2019/06/17(月) 00:19:10.03 ID:+iFK3A0a.net
>>738
下に決まってんだろw
しかしベートーヴェンの苦悩を少年をレイプしたい
苦悩と一緒にしちゃいかんよー

754 :名無しの笛の踊り:2019/06/18(火) 08:38:14.94 ID:ic87PqIA.net
プレトニョフの演奏にやられてしまう人って、表面的な手数の多さにやられて騙されてしまうんだろうねえ

その作用をプレトニョフ自身が全て分かっていて、計算づくでやっているのが見え透いている所が、結局15年前に聴いた印象と変わってなかった

755 :名無しの笛の踊り:2019/06/18(火) 08:53:20.74 ID:RI8Dp5N7.net
昨晩見たんだけど、エゴを出さない演奏なのに
実生活はエゴだらけのしかも
子供をだます超最低の行動という。
完全犯罪のような怖さを感じる演奏だった。できれば
報道は嘘であってほしいが3度目じゃねえ。

756 :名無しの笛の踊り:2019/06/19(水) 12:29:54.25 ID:UVoJEhlG.net
>>755
見に行ったのか。
じゃあカーテンコール何回目でアンコール弾いた?
アンコールのあと何度カーテンコールに出てきた?

757 :名無しの笛の踊り:2019/06/19(水) 22:49:57.73 ID:Ro6MkO6v.net
>>756
たしかー、2回目だったかな。

アンコールは終わったらとっととかえって
でてこなかったよ
見てますよ。
7時ちょい過ぎにはじまった。

758 :名無しの笛の踊り:2019/06/19(水) 22:56:10.07 ID:Ro6MkO6v.net
>>757
はじめのカーテンコールは3回目かも
忘れたよ。

最後花束渡すひともいないかった
上手側 3列目はあきがあった。

三階に最後たちあがって拍手してるひとがいて
それに応じてたな。

いったかどうか疑うんだ?
さすが犯罪者を擁護するだけあるなw
犯罪者は犯罪者なんだから認めないと。
それともちがうのかい?

759 :名無しの笛の踊り:2019/06/19(水) 23:02:50.49 ID:Ro6MkO6v.net
曲が終わるといっせいに咳払い

サイン会なし

CDは入って左側で数種類売っていた。

右側はなんかのチケット販売

笑顔とかいっさいない人

760 :名無しの笛の踊り:2019/06/20(木) 00:12:51.23 ID:d2czWukm.net
>>756>>757
結局何回目だよw

>>758
犯罪者ね
その犯罪者のコンサートに行くのはどういう倫理観で?

761 :名無しの笛の踊り:2019/06/20(木) 00:22:46.13 ID:d2czWukm.net
>>758
どこに擁護してる奴がいる?
スゲー妄想w

762 :名無しの笛の踊り:2019/06/20(木) 06:22:09.18 ID:JBqyVt5A.net
あはは
釣れたw

763 :名無しの笛の踊り:2019/06/20(木) 06:33:10.62 ID:JBqyVt5A.net
>>761


https://www.istockphoto.com/jp/ストックフォト/タイの少年の肖像画かわいいポーズ-プロフェッショナル-モデル-gm1026602998-275293135

>>761
いちいち何回目にでてきたとかおぼえてて
執拗にせまるやつw
お前嫌われもんだろw

764 :名無しの笛の踊り:2019/06/21(金) 20:15:57.61 ID:9nkc7mfB.net
後釣り宣言=参りました


演奏会に行ったという嘘が早々に見破られて悔しくて仕方ないよな

765 :名無しの笛の踊り:2019/06/24(月) 06:50:58.19 ID:iv8bpx7o.net
プレトニョフの演奏を聴くと重い気分になるのはプレトニョフが行き着いた
場所がタイの少年の小さな穴であったからそれが音にも出るのである。
解放感の全くない音であるが762にふさわしい音と言えよう。
プレトニョフこそ762の音楽である。おめでとう。

766 :名無しの笛の踊り:2019/06/24(月) 20:23:37.18 ID:iv8bpx7o.net
プレトニョフはとても悪質だと思いますよ。捕まった所はそういったことで一部の人の間では(特に所謂白人)有名な所です。小さな男の子を連れた人をよく見かけました(住んでいたもんで)目の当たりにすると彼のした事は過去の事で済まされないと思っています。

767 :名無しの笛の踊り:2019/06/24(月) 20:38:43.08 ID:iv8bpx7o.net
https://ameblo.jp/bede-in/entry-11584369946.html

DNAから腐った大人たちはそう思っているそうだ。

【タイの闇】
少年たちの売春

768 :名無しの笛の踊り:2019/08/15(木) 10:36:21.41 ID:MJQSdgPn.net
プレトニョフ

769 :名無しの笛の踊り:2019/09/15(日) 21:58:26.53 ID:Dz4lqO3y.net
プレトニョフ

770 :名無しの笛の踊り:2020/05/16(土) 02:31:57 ID:zS16OeRK.net
小林 洋子
https://www.facebook.com/yoko.kobayashi.140
中国共産党工作部 個別撃破が任務 日本弱体化反日活動工作員 三権分立もわからない

771 :名無しの笛の踊り:2020/05/24(日) 16:34:28 ID:Zo+qIwj6.net
少年

772 :名無しの笛の踊り:2020/08/04(火) 07:38:03 ID:YPiNeszY.net
age

773 :名無しの笛の踊り:2020/08/04(火) 13:46:53 ID:MGZc/8BB.net
昔はポルノ写真持ってただけで失脚したからなぁ イギリスが厳しかったのか

774 :名無しの笛の踊り:2020/10/11(日) 13:56:13.80 ID:p5J/LLzr.net
やっぱりは草

775 :名無しの笛の踊り:2021/02/10(水) 07:17:36.35 ID:WhPLND72.net
ですな

776 :名無しの笛の踊り:2021/10/04(月) 23:17:37.70 ID:VjsvSfXr.net
プレトニョフは許されたか

777 :名無しの笛の踊り:2021/11/25(木) 05:34:44.00 ID:w6BZGNC2.net
よかったな

778 :名無しの笛の踊り:2021/12/04(土) 10:23:41.14 ID:MO2Blqte.net
待ち遠しいな

779 :名無しの笛の踊り:2021/12/06(月) 11:42:45.62 ID:Ah38Qu+C.net
#777
10年以上前だけど、アンコールで弾いたシューベルト即興曲Op.90-2,あの超スピードは異様だった。あれだけミスなく指が回るのは凄いといえば凄いけど、記憶はそれだけしかない。

780 :名無しの笛の踊り:2022/03/01(火) 21:06:44.75 ID:APe35r6G.net
来日したね

781 :名無しの笛の踊り:2023/03/01(水) 08:58:04.04 ID:Fw8j/o42.net
まだスレ生き残ってたのか
昨日のスクリャービンとショパンは凄かった
何年か前同じオペラシティで後半リストだけやった時も凄いと思ったが
どちらの回も左手低音がものすごく音楽に立体感を与えてる気がした
ピアノとの相性も完璧なのだろう

782 :名無しの笛の踊り:2023/03/01(水) 09:55:38.97 ID:KxS4HKeT.net
あの指で少年たちの、、、と思うとな。

783 :名無しの笛の踊り:2023/03/01(水) 09:55:53.90 ID:JdU+Uh8z.net
sage

784 :名無しの笛の踊り:2023/04/13(木) 19:06:44.85 ID:P7wc8ydi.net
プレトニョフのラフ3
ロストロポーヴィチとの2002年の録音も気に入っているんだけど
つべで別の指揮者で2003年に演奏している動画のも良かった
演奏傾向は同じなんだけど
あーやっぱりこういう背景での良さの演奏なんだなって思わされた
共産体制を経験している世代で時代はエリツィン時代からプーチン時代に変わってそんなに経ってない頃?
だから今のプーチン政権のような暗部はなくて国にいろいろ問題はあっただろうけど
演奏者に熱気と真摯さと解放感があってそんなのがうかがえる動画でもあった

785 :名無しの笛の踊り:2023/04/14(金) 00:44:05.51 ID:HccpNRy3.net
BBCと文春で故ジャニー喜多川氏の少年たちへの性的虐待が改めて報道されていて世間の耳目を集めているけど、プレトニョフにも改めて過去の件が蒸し返されたり、新たな虐待が発覚する事態はかなりあるかも。
指揮者(変テコな演奏が多いけど)としてもピアニストとしても大好きな音楽家なんだけどなぁ・・・。

786 :名無しの笛の踊り:2023/04/14(金) 01:25:49.49 ID:8VJMHKpC.net
補助金3分の2カット
お上はわかっている

787 :名無しの笛の踊り:2023/05/11(木) 17:02:53.79 ID:G4OdNz++.net
シンフォニックダンスでタテ線が合っていないのは
オケの実力不足だそうな

788 :名無しの笛の踊り:2023/08/31(木) 22:05:01.37 ID:FZ2JeBXC.net
デュトワとかレヴァインとか今度のガーディナーとか
がっつりキャンセル・カルチャーされそうなのに
プレトニョフだけ無事なのは理解できない

789 :名無しの笛の踊り:2023/09/07(木) 15:45:13.88 ID:n+2rzCTJ.net
さて、もうじきラフマ全曲なんだが

790 :名無しの笛の踊り:2023/09/14(木) 21:44:31.07 ID:fYHmTCDI.net
悪いけど、寝しょんべんしたみたいな名前だな。

791 :名無しの笛の踊り:2023/09/15(金) 00:30:13.15 ID:qtxUxzQR.net
水曜日にラフマニノフのピアノ協奏曲第1番&2番、聴いてきた。
本当に素晴らしい、今までライヴで聴いたなかでは最高のラフマニノフの協奏曲だった。
来週の第2夜では協奏曲第3番&4番に加えて、パガニーニ狂詩曲も追加されている。非常に楽しみ・・・なのだが、

ジャニー喜多川氏の件が連日報道されているなかでは、時折、「あぁ、この人もジャニーさんと同じアッチ系の人なんだよなぁ・・・」というおもいがどうしても頭をよぎってしまう・・・。

792 :名無しの笛の踊り:2023/09/15(金) 02:53:08.61 ID:NHskjPvC.net
より偉大なジャニー
◆ズボンを脱がされ、手を入れられ、乗っかられ… しかし、送り届ける時は必ず自宅近くの人気の少ない路上に車を寄せ、
ズボンを脱がし、松崎さんへの性加害を繰り返したという。
 それが日常茶飯事で他にも「有島一郎氏の喜劇を観に行こう」「映画を観に行こう」「演劇を観に行こう」と、
ジャニー氏が企画していろいろな所に連れて行ってくれたが、
出かける度に映画館や舞台の観劇中にジャニー氏の手が服の上から入って来て、されるがままになっていたという。
 松崎さんは「多い時は週に数回、計4、50回は被害を受けた。毎回、とても怖かったが、
抵抗すると何をされるか分からない恐怖があり、逆らえなかった」と言う。

3

793 :名無しの笛の踊り:2023/09/16(土) 14:11:03.02 ID:N8VBLTAy.net
昨日高崎ソワレで今日西宮マチネ
さすがにやばくね?

794 :名無しの笛の踊り:2023/09/17(日) 16:16:23.46 ID:uhgkXTXT.net
本気で弾かないから大丈夫

795 :名無しの笛の踊り:2023/09/18(月) 23:43:57.79 ID:WjYc/mh0.net
名古屋公演、すごかった。
ちょっと前、BBCで放送されてたエディンバラ公演のぐだぐだ感はまったくなく、統率されたファンタジーの広がりを感じる、すばらしい仕上がりだった。
まえ、オペラシティや横浜で聴いたときより、音響もよかったような気がする。オペラシティの前奏曲特集では、フレーズの初めを、こぶしを聞かせるように強音で始めるマンネリズムがちょっと気になっていたけど、きょうはどこまでもエレガントで自然な歌いかただった。

796 :名無しの笛の踊り:2023/09/19(火) 00:09:55.15 ID:xn9v4Lpr.net
きょうは、変ホ長調のノクターンの最後のトリルは短めだった。たまにやってる、バイクのエンジンを吹かすみたいな強弱をつけつつ、指定の3倍くらい続けるトリルは、やっぱりアンコール用のジョークなのね

797 :名無しの笛の踊り:2023/09/19(火) 00:59:21.01 ID:xn9v4Lpr.net
もちろん物理的に「全力」では弾いていないけれど、けっこう本気で弾いていたと思う。
正直、2月のオペラシティの前奏曲特集は、ちょっと流してるかな?と思わないでもなかったけれど、きょうは客席もがらがらなのに、全霊で弾いてくださっているように思えて、ありがたさというか、尊いような感じを受けた。

798 :名無しの笛の踊り:2023/09/19(火) 01:15:01.70 ID:xn9v4Lpr.net
あと,最後の英雄ポロネーズがかなりよくて、びっくりした。各地での様子を聞くと、英雄ポロネーズに辿り着くころには、たいていちょっとお疲れ感がでていて、ノクターンで終わりにしても良いのに、という蛇足感を感じていたけれど、きょうは、しっかりと意味ある、旅路の末の深々と充実した大団円になっていて、どこかうるっと来るような感慨があった。

799 :名無しの笛の踊り:2023/09/19(火) 01:52:57.63 ID:xn9v4Lpr.net
次はなにを弾くのかなあ。過去のレパートリーでさいきん弾いてないものだも、そろそろシューマンとかかな?
マズルカとかドボルザークなど民族系もよかったから、新しいレパートリーなら、ヤナーチェクとかも聞いてみたい。

800 :名無しの笛の踊り:2023/09/19(火) 03:58:38.40 ID:JBx2hyN6.net
兵庫でのリサイタルを聴いたから名古屋では多少違った感じなのかなと思った
本人の気分(体調)、ホール環境など違いがあるから全く同じってことは
ないのだろうねえ
7年前兵庫で聴いたリサイタルではベテランの老獪なテクニックが冴えていて
これは凄いと思いましたが、今回は音の響きに若さも感じるところも少しあって
これもこれでいいと自分なりに思ったしだい

801 :名無しの笛の踊り:2023/09/19(火) 04:03:24.11 ID:JBx2hyN6.net
名古屋にも行って聴いたようにも読み取れるのでつけたしを
名古屋には行っていない
>>795-799の人の感想を読んで書かせてもらった

802 :名無しの笛の踊り:2023/09/19(火) 11:33:12.75 ID:xn9v4Lpr.net
>>800
兵庫も聞きに行きたかったです。
そうですね、ちょっと昔の録音をきくと、「老獪」という言葉がぴったりな感じのところが多くあって、聞くと正気を吸い取られるような気がしていましたが、きのうは、一種、澄明な明るさがあった気がしました(それが「若さ」かどうかは、自信がないですが笑)

803 :名無しの笛の踊り:2023/09/19(火) 11:40:37.11 ID:xn9v4Lpr.net
>>802 正気→生気

804 :名無しの笛の踊り:2023/09/19(火) 17:20:01.09 ID:Ugoi7Ji4.net
次は3月にクライスレリアーナとの情報アリ
詳細は不明

805 :名無しの笛の踊り:2023/09/19(火) 18:45:05.83 ID:xn9v4Lpr.net
>>804
私も、たぶん同じツイートをみて、一瞬あっと思ったのですが、よく読むと、牛田さんの3月のリサイタルについて書いてあるツイートだった気がします。

806 :名無しの笛の踊り:2023/09/20(水) 23:17:13.16 ID:JJc5p0n2.net
明日はいよいよラフマニノフ第二夜

807 :名無しの笛の踊り:2023/09/21(木) 14:26:28.84 ID:64Sl5Mp5.net
阪田君は1日で全部弾いたらしい
聴く方も大変

808 :名無しの笛の踊り:2023/09/21(木) 16:30:09.87 ID:C7EjL84H.net
高関さんもYouTubeの膝上録音を聴いて予習中の由

809 :名無しの笛の踊り:2023/09/21(木) 20:02:12.97 ID:yb5OKLs6.net
プレトニョフって3番のDG盤ノーカットじゃなかったっけ?
実演でカット版に遭遇するとは思わなかった油断してた

810 :名無しの笛の踊り:2023/09/21(木) 21:38:38.41 ID:t7pEIBRe.net
>>809
多分、パガニーニ狂詩曲が追加になったからだとおもう。
プレトニョフ、やっぱり・・・ピアニストとしてはスゲー!

811 :名無しの笛の踊り:2023/09/21(木) 22:12:15.69 ID:6lesA/Gb.net
今日コンマス依田さんだった?

812 :名無しの笛の踊り:2023/09/21(木) 22:21:15.32 ID:t7pEIBRe.net
>>811
三浦さん

813 :名無しの笛の踊り:2023/09/21(木) 22:36:48.66 ID:6lesA/Gb.net
>>812
ありがとう
やっぱ代わったんだね

814 :名無しの笛の踊り:2023/09/21(木) 23:51:54.59 ID:gFfQeaor.net
未成年者に性犯罪をしたプレトニョフのピアノは絶対に聴きに行かない。

815 :名無しの笛の踊り:2023/09/22(金) 00:02:42.88 ID:roGtoura.net
4番が別格にすばらしかった。あんないい曲だったとは。万歳ポーズで、ペダルで伸ばした響きを味わってたところが素敵だった。

816 :名無しの笛の踊り:2023/09/22(金) 00:14:19.91 ID:FwnG7yv5.net
プレトニョフのピアノが素晴らしいのはもちろんだけど、高関健さんと東フィルのサポートも素晴らしかった。
まぁ、東フィルは指揮者プレトニョフにとっては半分手兵みたいなもんだから、シノゴの言わずとも両者で阿吽の呼吸が出来上がってるんだろうな。
高関さんと東フィルにもブラボーだっ!

817 :名無しの笛の踊り:2023/09/22(金) 00:16:04.54 ID:roGtoura.net
そうですね。YouTubeの膝上録音(ラトヴィアのオケ?)より、はるかにプレさんに寄り添った良い伴奏をしていたと思いました。

818 :名無しの笛の踊り:2023/09/22(金) 00:16:55.74 ID:t5eY5XQD.net
今日のハイライトはパガ狂だったと思うよ
ラフ4は東フィルの弾き込みまだまだ足りない感じ
でも正直なところミーシャはパガ狂以外はラフコン弾くの引退した方が良さそう

819 :名無しの笛の踊り:2023/09/22(金) 00:28:24.26 ID:roGtoura.net
Twitterでも、ハイライトは3番派、4番派、パガニーニ派と、意見が割れている。

3番やパガニーニは、過去のテクニック全盛期の録画があるので、どうしても比較してしまうけれど、4番は現在の彼の、軽やな温かさのなかに深みを見せるようなピアニズムぴったりハマっていて、技巧上もこれ以上は望めないような手堅さだと感じた。

820 :名無しの笛の踊り:2023/09/22(金) 10:08:10.08 ID:Uudg5hGy.net
ピアノは前半より後半の方がだいぶ良かったと思う。
もちろん3番でも随所に彼オリジナルな真似のできない低音高音の音色表現の美しさはあった。

4番のオケは高関自体が曲を手中にしきってない感じで野暮ったくてうるさかった。
オケだけなら阪田神奈川フィルの4番のゲオルクフリッチュ指揮が秀逸だった。

821 :名無しの笛の踊り:2023/09/22(金) 10:48:28.56 ID:t5eY5XQD.net
4番はもっと流麗に弾いてるピアニストたくさんいる
4番が良いと言ってる人は聴き慣れてないことによるバイアスかかってると思うぞ

東フィルの出来も3番に比べると4番は全然良くなかった
3番は東フィル良くてもプレトニョフの出来がよくなかったのに絶賛してる人いるのどうしてなのか
あんなのを万雷の拍手してるんだから日本人チョロいとミーシャは思っただろうな
現実的な話するならスイスでラフマニノフオーケストラ維持するには相当稼がなきゃならん
外貨獲得するのに円安の日本は好都合なんだろう

ソロリサイタルの出来栄えも怪しくなりつつある昨今
指揮者専念の方が本人の尊厳も保たれる気がする
往年のプレトニョフを知ってる人ならそう思うはず

822 :名無しの笛の踊り:2023/09/22(金) 15:41:36.64 ID:O6bam8iH.net
しっかし、パリで4番の初演聞いた奴らはがっくししただろうな。よく破棄しなかったわ。

199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200