2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バイエルン】 ヤンソンス 3 【コンセルトヘボウ】

1 :名無しの笛の踊り:2010/11/23(火) 22:41:45 ID:Np0Dd5RR.net
前スレ:

【バイエルン】ヤンソンス 2【コンセルトヘボウ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1243255255/

653 :名無しの笛の踊り:2013/11/18(月) 23:58:21.66 ID:bHGEU6X/.net
今日はオランダ王室・オランダ政府大使館の関係者がもの凄く多く来ていた。
ヤンソンスはそれらの方々のいる部屋へと移動し、早々とサイン会は無しと通告されてしまった。

654 :名無しの笛の踊り:2013/11/19(火) 00:16:45.27 ID:2/AH0vHk.net
>>652
それが一番スマートかもしれんね。皇族の方があまり長く居座ると、他の客も席を立ちにくいだろうしなあ。終電気になる客もいるんだから
>>653
いいよいいよ、早く解放してあげようよ。といいつつその部屋も物凄く気疲れしそうだが

655 :名無しの笛の踊り:2013/11/19(火) 00:42:07.19 ID:6aJX7WZe.net
火の鳥が、とりわけ素晴らしかった…!!

656 :名無しの笛の踊り:2013/11/19(火) 23:38:57.72 ID:faqj8Jzf.net
>>639
2006年のミューザでの公演はまれに見る聴衆の良さとの相乗効果があった。特に新世界は神演奏。
団員の人たちも楽屋近く?の渡り廊下みたいなところから帰路につく観客の写真を撮ってた。
川崎駅周辺はお世辞にもマナーが良いとは言いがたいが。

657 :名無しの笛の踊り:2013/11/20(水) 00:36:03.32 ID:6BpoI2hW.net
>>639
そんな昔の特定の公演ではなくて「ここはいつもこうなの?」
「いつもこのような静寂を保つことに長けてる聴衆ばかりなの?」
という問いなんだが。

658 :名無しの笛の踊り:2013/11/20(水) 00:39:54.93 ID:6BpoI2hW.net
× >>639 
○ >>656

659 :名無しの笛の踊り:2013/11/20(水) 14:50:09.45 ID:yYl9ukWh.net
来年のバイエルンは何やるんだろうか

660 :名無しの笛の踊り:2013/11/20(水) 16:50:27.50 ID:SQyhP/CC.net
ブルックナーの3番か4番(単なる希望なのでソースは無いw)

661 :名無しの笛の踊り:2013/11/20(水) 23:20:02.95 ID:YzlAFEOZ.net
ツィメルマンとの共演も注目だよなあ

662 :名無しの笛の踊り:2013/11/21(木) 09:17:48.18 ID:VAXkzQJu.net
>>661
2014年11月のバイエルンはツィメルマン連れてPコンやるの決まってるの?

663 :名無しの笛の踊り:2013/11/21(木) 18:21:18.50 ID:XlGqCN8o.net
>>662
梶本がそう書いてるのだから確定じゃないか?

664 :名無しの笛の踊り:2013/11/21(木) 18:23:21.60 ID:XlGqCN8o.net
間違った。
ジャパンアーツだった。
訂正します。

665 :名無しの笛の踊り:2013/11/21(木) 19:05:30.00 ID:wzjaLnay.net
兵庫芸文のチラシにもソリストはツィメルマンって書いてあったよ

666 :名無しの笛の踊り:2013/11/21(木) 20:16:09.25 ID:+ZBI6ER3.net
>>663, >>664, >>665
自分の調査不足だったか、ごめん
ありがとう、ツィメルマン好きだからいいこときいたわ

667 :名無しの笛の踊り:2013/11/21(木) 21:13:16.07 ID:VXjRwGAE.net
腰痛で来日延期のツィメルマンと心臓病で中国キャンセルしたヤンソンスか
来年無事に来日してくれることを願うばかり

668 :名無しの笛の踊り:2013/11/24(日) 11:40:50.23 ID:JVlhfnFc.net
みんな老いていくなあ

669 :名無しの笛の踊り:2013/11/24(日) 17:42:20.89 ID:/xnqhOM4.net
淋しくなること言わないでよ
ヤンソンスは年に1回くらいはャンセルしてるから、それで休養してるんだと思う
無理はしないで欲しいけど、来年も日本に来てくれるのは嬉しい限り

670 :名無しの笛の踊り:2013/12/03(火) 19:28:15.98 ID:JftufyoG.net
去年のベトチクの映像観てるんだけど、オーボエの若い首席が楽しそうだ
フルートの若い首席が隣にいる時は、グイグイ寄っていったり微笑みかけたりしてるw
2番、4番、6番が二人揃って乗り番(特に6番の時のフルートへのアピールが凄いw)

671 :名無しの笛の踊り:2013/12/04(水) 01:28:58.12 ID:7fp2gajr.net
バイエルンのフルートは爺さん首席が好きだす

672 :名無しの笛の踊り:2013/12/04(水) 09:54:34.77 ID:bBEOAoOh.net
>>671
ブクリーの太い豊かな音いいよね

ついでに言えば、オーボエはシリーが好き

673 :名無しの笛の踊り:2013/12/06(金) 17:50:10.39 ID:dPsyVlIP.net
またサーバーが不調なのでage

674 :名無しの笛の踊り:2013/12/06(金) 18:45:58.54 ID:zXYs3Xak.net
>>670
バイエルン放送響の若い衆は、総じて感情移入がストレートで見てて楽しいw

675 :名無しの笛の踊り:2013/12/08(日) 17:12:49.76 ID:Kr9UyKEe.net
FMのきらクラ!を聴いてたら、フルート奏者の小池郁江(東京都交響楽団フルート奏者)が
ゲストで出ていて、留学中バイエルン放送響のヘンリク・ヴィーゼに教わったと話してたよ。

676 :名無しの笛の踊り:2013/12/27(金) 22:46:22.04 ID:9MKWJhfA.net
ベト全集のブルーレイ買ったのに、何だか浮かれてCDも買っちゃったw
7番がちょっとテンポ遅いぞッ

677 :名無しの笛の踊り:2014/01/07(火) 20:10:32.36 ID:TdFQV7Cg.net
取りあえず保守

678 :名無しの笛の踊り:2014/01/11(土) 23:43:00.62 ID:wVAv8wRu.net
ここできくべきか悩ましいんだけど、カサドの指揮ってどうですか?
今度コンセルトヘボウを振るのを聞くんですが

679 :名無しの笛の踊り:2014/01/14(火) 12:42:15.18 ID:ZFPnCfLx.net
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄怐P怐P ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
浴」―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

680 :名無しの笛の踊り:2014/01/15(水) 21:40:13.60 ID:zZUPwByf.net
今年はミュンヘンに行って聴いてくるぜ!

681 :678:2014/01/16(木) 14:09:05.02 ID:0kEtISlz.net
>>680
おれもだ
バイエルンだよね、なにきくんですか?

682 :名無しの笛の踊り:2014/01/16(木) 14:12:50.85 ID:ulHpZ8CD.net
カサドは良いのじゃないですか。ブーレーズなんかも推奨しているはず。
日本じゃまだ知られていないが。そのうちどこかの主席になるよ、100%。

683 :678:2014/01/16(木) 16:30:49.16 ID:0kEtISlz.net
>>682
そうですか、ありがとう!
楽しみにしときます。

684 :名無しの笛の踊り:2014/01/16(木) 18:05:07.75 ID:NByHOMjJ.net
>>681
内田みっちゃんのピアコン四番とショス5
ゴールデンウイークしか休みがとれんのでね・・・

685 :名無しの笛の踊り:2014/01/16(木) 18:11:26.20 ID:NByHOMjJ.net
あ、ピアコンはベートーヴェンね
曲目はイマイチだけど、ちょうど行く時にヤンソンスがバイエルン振っててラッキーだった!

686 :678:2014/01/17(金) 00:29:48.05 ID:IOvj2w0k.net
>>684, 685
たしかにピンとはこない曲目だけれど、なんだかものすごく興味あります、きいてみたい
なにはともあれヤンソンス指揮のときに当たれてうらやましいです
ぜひ楽しんでらしてください!

687 :名無しの笛の踊り:2014/01/18(土) 00:58:26.78 ID:X76I7BAC.net
>>686 さんくす! たのしんでくるぜ!

688 :名無しの笛の踊り:2014/01/18(土) 06:18:17.02 ID:DuWBAzc/.net
ブル9よかったな

689 :名無しの笛の踊り:2014/01/19(日) 16:08:19.69 ID:AiSfVN2s.net
ヤンソンスとヘボウの契約っていつまでだっけ?

690 :名無しの笛の踊り:2014/01/29(水) 23:02:05.76 ID:VKAbVcHU.net
来月のコンセルトヘボウ管、キャンセルだってよ。

691 :名無しの笛の踊り:2014/01/29(水) 23:11:45.34 ID:aK5i+nap.net
代役は誰?

692 :名無しの笛の踊り:2014/01/30(木) 00:56:48.81 ID:lWWpBqGk.net
>>691
グスターボ・ヒメノ
http://www.concertgebouworkest.nl/nl/Actueel/Nieuwsoverzicht/2013/Gustavo-Gimeno-vervangt-Mariss-Jansons-/

693 :名無しの笛の踊り:2014/01/30(木) 21:08:00.70 ID:HHKnFebl.net
>>692
さんくす
調べたらアムステルダムのオケの監督をやってる人なんだね

694 :名無しの笛の踊り:2014/01/30(木) 21:08:51.85 ID:HHKnFebl.net
というか、コンセルトヘボウの副指揮者なのか

695 :名無しの笛の踊り:2014/01/31(金) 00:38:28.18 ID:AFmgNMmh.net
もとコンセルトヘボウの打楽器奏者でヤンソンスのアシスタント
最近はアバドのアシスタントやってたみたいだね

それよりヤンソンス大丈夫なんだろうか?去年の春に引き続き二度目だよ

696 :名無しの笛の踊り:2014/01/31(金) 15:44:17.13 ID:n/i8jvwe.net
まだ70歳だからなあ・・・老けこむ年じゃないが心臓の持病があるからな。
無理はして欲しくない。

697 :名無しの笛の踊り:2014/02/10(月) 21:45:30.08 ID:BON85+ZS.net
ヤンソンス得意の『幻想交響曲』に、バイエルン放送交響楽団を2013年に指揮した録音が登場。組み合わせはヴァレーズ。

http://www.hmv.co.jp/news/article/1402090001/

698 :名無しの笛の踊り:2014/02/12(水) 19:32:21.74 ID:JVzID8Ig.net
来週のバイエルンもキャンセル

699 :名無しの笛の踊り:2014/02/12(水) 22:24:40.55 ID:b2/t9Jg5.net
本当だ・・・ノットになってる。ブル8→ブル7に変更か・・・楽しみだったのに。
心配だな。

700 :名無しの笛の踊り:2014/02/13(木) 03:21:42.97 ID:euOCA2fB.net
あれれ

701 :名無しの笛の踊り:2014/02/13(木) 18:52:56.51 ID:VH/J5Mx5.net
ヤンソンスは全力で振りすぎてるのでは・・・
年齢に持病もあるのだから、若いころのように
エネルギッシュなのは考えてほしいな。

702 :名無しの笛の踊り:2014/02/13(木) 18:59:48.51 ID:I74WE9YH.net
コンセルトヘボウとのアルプス交響曲買いました(iTunes)
さすが新しい録音だけあって素晴らしい。

703 :名無しの笛の踊り:2014/03/02(日) 08:25:54.35 ID:UsDIQH9D.net
BRSOの日本公演の代役はアンドリス・ネルソンス。
ヤンソンスの弟子でプログラムも新世界を含めてネルソンスのレパートリー。
招聘もジャパン=アーツ。
これで決まり。

704 :名無しの笛の踊り:2014/03/02(日) 17:12:01.61 ID:7mdpJA8+.net
>>703
え、もうヤンソンスは振らないことで決定なの?

705 :名無しの笛の踊り:2014/03/02(日) 17:38:03.93 ID:YoZg+ew7.net
ヤンソンスが来ないならバイエルンも来ません。
なのでピンチヒッターの心配など御無用。

706 :名無しの笛の踊り:2014/03/03(月) 05:41:40.56 ID:ALhflV4T.net
プログラムがこの桶とネルソンスの録音歴のある新世界とブラP協1番
だからなおのことネルソンスの噂が出るのではないかなあ。

707 :名無しの笛の踊り:2014/03/03(月) 13:22:03.19 ID:QI77l/MG.net
かなり調子が悪そうだな。後任を早く決めないと。
コンセルトヘボーはイヴァン・フィッシャーで決まりだろうがバイエルンとなると
またマゼール復帰なんて話にならんだろうな。

708 :名無しの笛の踊り:2014/03/03(月) 15:56:00.27 ID:dZASgNRn.net
>>707
フィッシャーならガッティがいいなあ

709 :名無しの笛の踊り:2014/03/03(月) 16:13:50.80 ID:QI77l/MG.net
ガッティも毎年出ていますな。オペラの「ファルスタッフ」もオランダオペラでやるしな。
可能性はあるだろう、来シーズンも出る。フィッシャーは今シーズン、
来シーズンとベートーベン全曲をやる存在だ。コンセルトヘボーでは
大きな存在。

710 :名無しの笛の踊り:2014/03/03(月) 16:23:55.04 ID:c1fvfU32.net
そもそもヤンソンスが来れないソースはどこ?
話はそれからだ!

前みたいにアンチがデマ流してるだけでしょ

711 :名無しの笛の踊り:2014/03/03(月) 17:23:18.04 ID:dZASgNRn.net
>>710
ヤンソンスが手術から復帰するのが長引いている(これは先日の代役ヒメノから明らか)から
来日もポシャるんじゃないかって心配してるだけだよ

712 :名無しの笛の踊り:2014/03/03(月) 18:56:33.00 ID:35Uukje0.net
まだ3月になったばかりでそんな騒ぐ話でもないし
3月末のコンセルトヘボウは振る予定のようだ。

713 :名無しの笛の踊り:2014/03/03(月) 19:21:58.05 ID:zQ5pcyws.net
日本時間3/1深夜にあったR・シュトラウス&アダムスには出てたね。
LIVEで流れてたけどあまり元気そうではなかったな。
それでも笑顔を振りまいてるのを見ると涙が出そうになるわ。
演奏はもちろん素晴らしかった。

714 :名無しの笛の踊り:2014/03/03(月) 20:06:18.89 ID:iAyydhzg.net
勝手に重病人扱いするなって。
ネルソンスはさっさとボストン響と信頼を築けよ。

715 :名無しの笛の踊り:2014/03/04(火) 14:09:39.00 ID:EVM0mw8U.net
心配してるようでバカに煽られてるだけだなw

716 :名無しの笛の踊り:2014/03/08(土) 09:57:44.05 ID:RMIbq+hT.net
ヤンソンス/バイエルン放送響の川崎公演は11/21でツィメルマンとのブラームスに展覧会だと。

717 :名無しの笛の踊り:2014/03/08(土) 11:04:28.92 ID:9yznUvD/.net
>>716
ミューザのHPにはまだ出てないみたいだけど、そうなの〜!?
展覧会は2008年にヘボウとやったねぇ

718 :名無しの笛の踊り:2014/03/08(土) 12:52:45.94 ID:C2NoAdoM.net
ネルソンスの代演を期待している皆様。
11月19日20日はボストン交響楽団定期演奏会のため、
ネルソンスの来日は難しいので予めご承知おきください。(W

719 :名無しの笛の踊り:2014/03/08(土) 18:41:15.10 ID:o0UIyBTa.net
代役はハイティンクがいいな。
85歳での来日に期待。

720 :名無しの笛の踊り:2014/03/09(日) 00:39:14.09 ID:biE6gnxZ.net
>>719
個人的にはヤンソンスより好きだから、そうなったら全プログラム行きたいわ

721 :名無しの笛の踊り:2014/03/14(金) 10:25:21.86 ID:fOvM8pqJ.net
ヤンソンスがモツレクをリリースするようだ。
美しく謳わせるのが得意なだけに期待してみる。

722 :名無しの笛の踊り:2014/03/14(金) 17:00:46.86 ID:xAzFIUf0.net
ヤンソンス&コンセルトヘボウ/モーツァルトのレクィエム
http://www.hmv.co.jp/news/article/1403070044/

ヤンソンス&バイエルン放送交響楽団
ベルリオーズ:幻想交響曲、ヴァレーズ:イオニザシオン
http://www.hmv.co.jp/news/article/1402090001/

723 :名無しの笛の踊り:2014/04/21(月) 11:44:28.77 ID:CLwuQqvH.net
まじっすか!

724 :名無しの笛の踊り:2014/04/21(月) 17:52:50.10 ID:DO+xhBVM.net
体調不良で辞めるなら待ったなしだろ。

725 :名無しの笛の踊り:2014/04/21(月) 19:10:36.91 ID:JwKDY4zc.net
>>723
ソースあったら教えてください。
たのんます。

726 :名無しの笛の踊り:2014/04/21(月) 20:03:48.75 ID:eUWfu88b.net
ソースないと信用出来ない。
日曜に発表するか?

727 :名無しの笛の踊り:2014/04/21(月) 23:21:32.62 ID:LVET5sJF.net
ソースが見当たらないな
かなり嘘くさい

728 :名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 07:03:45.14 ID:HNHYPZA5.net
ちょw

729 :名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 07:23:43.75 ID:Q7cSnhDu.net
宇野功芳が就任表明
4/22に宇野代理人が発表
コンセルトヘボウ管弦楽団の首席指揮者に就任すると発表
ただし、就任の詳しい時期については明らかになっておらず、一部メディアでは、ヤンソンスの任期中に
早急にも就任するとの憶測が飛び交っている。

730 :名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 09:18:59.05 ID:fJsDiYsu.net
バイエルンとヘボウのサイトや海外のニュースにも何の発表もないんだけど
前に今年の来日公演がネルソンスに変更されたとガセ流した奴(>>703)仕業だね
そしてソースもないのに簡単に信じすぎだよ

731 :名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 09:34:20.43 ID:1K3hgsNn.net
ミュンヘンに住む友人にメールで確認した。
彼はミュンヘンの音楽通

結果、上記の健康上の都合で職を退任したい旨のヤンソンス側からの希望があったのは事実。
公式的発表はあったのかなかったのか現時点で友人は把握出来ず。
アムステルダムもバイエルン・ミュンヘンの楽団との任期・契約はまだあるので、そこの部分の法律的な
処理もあり、まだ水面下で調整中なのでは?

732 :名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 09:40:46.30 ID:DGfyaGaX.net
嘘くせ

733 :名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 09:56:17.37 ID:ShUgCt+5.net
インチキだろ。
というか信じたくないな。
70歳でこれからだろ、まさに。
それにベルリンフィルの次期首席ですら人材難が言われてるのに
バイエルンにコンセルトヘボウを率いる人材いないじゃないか。

734 :名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 10:44:50.97 ID:U39ovvyI.net
コンセルトヘボウはガッティ。
バイエルンはパーヴォと予想。

735 :名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 13:43:32.37 ID:hePm5Ibj.net
コンセルトヘボーは来シーズンの予定が出ていてヤンソンスは出るよ。
やめるのならそうはならんだろ。確かにキャンセルは多いが、辞めるなら
シーズンの変わり目だろ。
一応後任をあげるならばコンセルトヘボーはイヴァン・フィッシャー。

736 :名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 18:19:50.98 ID:aIiwAz+r.net
14/15年シーズンでコンセルトヘボウ辞任だってプレスリリース出てる

737 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) :2014/04/22(火) 18:25:23.02 ID:slsoWvnb.net
facebookより引用です
Mariss Jansons bids farewell
Today managing director Jan Raes and chief conductor Mariss Jansons
informed the musicians and staff members of the Royal Concertgebouw
Orchestra that Maestro Jansons will resign his position after the
2014/2015 season.

738 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:5) :2014/04/22(火) 18:27:27.44 ID:slsoWvnb.net
続き
The management of the orchestra is in discussion with Maestro Jansons
regarding both the exact date of his last concert as chief conductor
and his concerts in later seasons. The orchestra, the management and
the chief conductor want to make a point of stating that they are
parting on excellent terms and with deep mutual respect.

739 :名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 18:34:56.74 ID:HNHYPZA5.net
マジか。
クラシック・ニュース速報スレに転載しておいた。

2ちゃんの情報力(>>723)てすげえよな。

740 :名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 19:07:19.13 ID:aIiwAz+r.net
Mariss Jansons neemt afscheid
http://www.concertgebouworkest.nl/nl/Actueel/Nieuwsoverzicht/2013/Mariss-Jansons-neemt-afscheid/

741 :名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 19:44:34.37 ID:hQ2+C6T2.net
>>739
ちょーっと2ちゃん脳かなあ。おくすり出しときましょうか。

つリアル

742 :名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 20:15:32.81 ID:IW9GZrlk.net
本当に辞めるんだ。ショック…
もし両方やめるならもう引退かな?
バイエルンの発表はまだ?

743 :名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 20:54:01.53 ID:ElvUmQVr.net
心臓が悪いんだっけ?
もう相当やばいのかしら

744 :名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 21:40:42.73 ID:AobWySxC.net
川崎公演以外のプログラム
発表まだ?

745 :名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 21:43:36.69 ID:mqq32+E+.net
メジャーオケ2つも兼任してことによる激務が寿命を縮めたかね

アーメン

746 :名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 22:07:43.80 ID:daK47lIz.net
アーメンは早いわw

747 :名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 22:11:58.69 ID:DGfyaGaX.net
健康上の理由、と見せかけて
ベルリン・フィルの後釜に収まったりして

748 :名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 22:45:11.50 ID:83qk+Mp4.net
>>747
バイエルンの任期はちょうど2018年だしw

749 :名無しの笛の踊り:2014/04/23(水) 00:00:42.68 ID:xa6KBOw+.net
どっちか断ればいいのに欲張るからこうなるんじゃないの?

750 :名無しの笛の踊り:2014/04/23(水) 00:18:27.74 ID:AzbzJo6t.net
それは結果論

751 :名無しの笛の踊り:2014/04/23(水) 00:28:49.98 ID:ny1xNE+1.net
後任は?イヴァン・フィッシャー?ネルソンス?

752 :名無しの笛の踊り:2014/04/23(水) 00:39:16.65 ID:7tCG4XAc.net
ベルリンフィルにヘボウにバイエルン・・・時代が変わるなあ

総レス数 986
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200