2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カルロス・クライバー5

1 :名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 12:31:51.22 ID:4nnOzrEC.net
「無断欠勤」カルロス・クライバー「早退」
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1145022529/
カルロス・クライバー(実質2)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1191635303/
カルロス・クライバー3(前スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1231576620/
カルロス・クライバー4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1273282936/

531 :名無しの笛の踊り:2014/10/23(木) 23:13:16.48 ID:63h3hc52.net
DVDのカルメンは音がひどい。
ORFにもっと上質な音声が残されているはずなので、それからCD化してほしい。

532 :名無しの笛の踊り:2014/10/24(金) 00:31:12.03 ID:d3FuAPPq.net
確かにギスギスで話にならない録音。とにかく楽しくない。

533 :名無しの笛の踊り:2014/10/24(金) 03:32:53.15 ID:294twGYI.net
そういえばクライバーを招聘してたNBSは
会場の末席に機材置いていつもプライベート録音録画してたな。
膨大な記録がありそうだがいつか文化遺産として公開してもらいたいもんだ。

534 :名無しの笛の踊り:2014/10/27(月) 15:37:51.55 ID:EMjHQXmc.net
クライバー/WPOのメキシコでのベト5がyoutubeにあったがなかなか良い。
音も悪いけど、カルメンDVDみたいな不快な音の悪さじゃない。
カルロスもやりたい放題やってるが、
それに負けないようにおばちゃんが冒頭にアナウンスを被せてる w

535 :名無しの笛の踊り:2014/10/27(月) 15:49:47.25 ID:MJq+zlh2.net
>>533
バイエルンオケとのコンサートはNHKが放映してないかな?

536 :名無しの笛の踊り:2014/10/27(月) 17:07:06.60 ID:uzZ9oMJP.net
>>534
よくあんな音で聴けるね
耳鼻科行ったほうがいいよ

537 :名無しの笛の踊り:2014/10/27(月) 21:32:44.56 ID:jAFLPuRw.net
明らかに>>534より>>536の方が耳悪いんでね?
細かいところ聞き分けられなけりゃ、優秀録音でも団子に聞こえるだろ?

538 :名無しの笛の踊り:2014/10/28(火) 17:20:58.17 ID:rKafE1kH.net
クライバー カルメン全曲
https://www.youtube.com/watch?v=gpbEtMRcoSM

録音はいまひとつでも
凄い演奏。

539 :名無しの笛の踊り:2014/10/28(火) 20:53:41.29 ID:s8T3uh7k.net
ボエームとカルメンをDGとかでレコーディングしてくれてたら
永遠の名盤になったんだろうな。

540 :名無しの笛の踊り:2014/10/28(火) 21:51:01.99 ID:5H+lEgEF.net
>>538
これってかの有名な「カルロス様ウィンドウ」が付いてるヤツ?

541 :名無しの笛の踊り:2014/10/29(水) 00:19:54.81 ID:/KAufI8p.net
>>539
あくまでも歌手によるだろ
レコ芸評論家は無条件に名盤扱いするだろうがw

542 :名無しの笛の踊り:2014/10/29(水) 01:17:57.76 ID:6uPPKp1d.net
ボエームは録音して欲しかった!
良質な実況録音が埋れてないかな。

543 :名無しの笛の踊り:2014/10/29(水) 04:05:00.94 ID:ddl7Efqu.net
>>541 クライバーが否定したテイクならともかく、
気難しいクライバーがOKしたテイクにはクライバーらしさが出ているから、
クライバー好きな自分は歌手よりクライバーで選ぶな。

544 :名無しの笛の踊り:2014/10/29(水) 06:04:28.25 ID:XMU5isA2.net
オペラを指揮者で選ぶなんて冬の旅をピアニストで選ぶのと一緒
なんという意味のなさ滑稽さ
さすがにクライバーが聞いたら失笑するだろう

545 :名無しの笛の踊り:2014/10/29(水) 08:30:22.86 ID:ddl7Efqu.net
歌手が絶対条件か?
拮抗する大指揮者や名ピアニストで聴かないのか?
(ディースカウとか好きだが冬の旅ポリーニで正規漸く出たから買ったぞ)

それよりクライバーで買っちゃいかんのか?

546 :名無しの笛の踊り:2014/10/29(水) 12:01:45.87 ID:SNj2w+Qa.net
クライバーで買って良いのだが、クライバーほどの指揮者だと、気に入らない歌手だと
そもそも指揮しないから。

547 :名無しの笛の踊り:2014/10/29(水) 13:23:19.95 ID:3uxOaUNU.net
クライバーのボエームなら、フレーニ&パヴァロティかドヴォルスキで決まり

548 :名無しの笛の踊り:2014/10/29(水) 15:27:09.71 ID:eZSj3eK2.net
ミラノのボエームを昔海賊ビデオ(VHS)で買ったらさ、裏ビデオ並み画質たったわあ

549 :名無しの笛の踊り:2014/10/31(金) 10:56:40.06 ID:UOHp52NK.net
もう海賊盤はこりごり

550 :名無しの笛の踊り:2014/10/31(金) 14:22:53.58 ID:8lTrFS9n.net
その海賊盤を嬉々として購入していたのが本人

という都市伝説

551 :名無しの笛の踊り:2014/10/31(金) 14:23:23.59 ID:gVrQ0XxU.net
海賊王

552 :名無しの笛の踊り:2014/10/31(金) 14:44:54.59 ID:UOHp52NK.net
>>550
らしいね。もしその場に居合わせたら、録音いいやつ作れよって本人に言いたかったw

553 :名無しの笛の踊り:2014/10/31(金) 15:02:32.35 ID:cgJeJ/N7.net
渋谷のTowerで、Bel CantoのオテロのVHSは買ったけど、
それ以外の海賊盤を日本で買ったことはない

と、本人が言っています。

554 :名無しの笛の踊り:2014/11/02(日) 02:41:18.46 ID:HZpGsiqw.net
>>550
ジミー・ペイジは有無を言わさず持って帰ったらしぞw

555 :名無しの笛の踊り:2014/11/02(日) 20:08:20.73 ID:80cchear.net
ジミーペイジは自らの著作権保護目的だっけ?
そこからケチ説が出たとかw(私服のボロさとあいまって)

556 :新譜:2014/11/10(月) 21:57:34.35 ID:Enj3LhCZ.net
Verdi: Falstaff
Carlos Kleiber 、 Zurich Opera House Orchestra
http://tower.jp/item/3743402

557 :名無しの笛の踊り:2014/11/10(月) 22:21:04.36 ID:y6x0LmGv.net
>>556
【録音】
チューリヒ歌劇場 1965年3月4日(ライヴ)

*出演者提供による音源で、惜しいことに
第2幕第1場の終結が欠落

古いし、あまり期待できなさげ

558 :名無しの笛の踊り:2014/11/11(火) 13:11:02.96 ID:KHgR6Fzx.net
>>556

おそらく同じ音源だと思うが、YouTubeに前からある。
http://youtu.be/MLp3hbDL6o0?list=PL0B428B14B3FF5450

559 :新譜:2014/11/12(水) 14:34:04.50 ID:QOf3is0c.net
Verdi: La Traviata
Carlos Kleiber 、 Maggio Musicale Fiorentino Orchestra
http://tower.jp/item/3750845/
> 1984年12月、カルロス・クライバーはフィレンツェ市立劇場でのフランコ・
> ゼッフィレッリ演出のヴェルディ「トラヴィアータ」を指揮、記録によると
> 公演は12月5、9、12、16、18、20、23日と行われたようです。これまで12月
> 9日の日付のある海賊盤が出回ったことがありますが、音の状態は芳しいもの
> ではありませんでした。今回MAGGIO LIVEがお届けする録音は公演終盤の12月
> 20日のもの、目立つ咳の有無で別日の演奏だとはっきり分かります。これは
> これまで出回った形跡のまったくない完全初出音源です。

560 :名無しの笛の踊り:2014/11/13(木) 01:27:53.95 ID:rrp/cZl+.net
で音の状態はどうなんだい?

561 :名無しの笛の踊り:2014/11/13(木) 15:28:08.30 ID:lxtLY11U.net
>>559
山野でも扱うらしいぞ

>>555
ケチ話は海賊盤回収をするようになった90年代よりもはるか昔の70年代の現役当時からのことだぞ

貰い物のギターばかり使ったりしてた辺りで「エロイカより愛をこめて」やML誌でネタにされてた
すれ違いだからこの辺で

562 :名無しの笛の踊り:2014/11/14(金) 20:57:59.51 ID:VA9IiqLi.net
http://www.hmv.co.jp/product/detail/6085354
椿姫

563 :名無しの笛の踊り:2014/11/15(土) 00:37:41.14 ID:jMKwkMpQ.net
一応ステレオ録音だそうです

564 :名無しの笛の踊り:2014/11/15(土) 06:59:01.88 ID:4da7vFTo.net
《トラヴィアータ》、一部(乾杯の歌)の試聴可能。
https://soundcloud.com/maggio-musicale-fiorentino/libiamo-ne-lieti-calici-da-la-traviata-di-giuseppe-verdi>>559

565 :名無しの笛の踊り:2014/11/17(月) 23:39:00.26 ID:eFoM5q0O.net
聴けるけど、84年にしては微妙な音質。
非常に受信感度が良いAMステレオと言ったところか。

566 :名無しの笛の踊り:2014/11/18(火) 01:32:33.66 ID:M5wwlk8q.net
情報サンクス。
なら、DG盤を聴いた方がいいかな?

567 :名無しの笛の踊り:2014/12/02(火) 17:16:43.43 ID:opHiROz0o
12月10日が楽しみだ

568 :名無しの笛の踊り:2014/12/30(火) 16:01:42.34 ID:Myau6L/u.net
魔弾とトリスタンの録音に差があるのはなぜ?

569 :名無しの笛の踊り:2015/01/02(金) 00:02:48.94 ID:91omJ+Z+.net
そのうち、クライバーの指揮する演奏の要素を完全に取り込んだ
演奏の再現とかが自由にできるようになるのかな
仮にクライバーがベルリンフィルで第9振ったりしたらどういう演奏になったか、みたいなのとか

脳の中にまで分け入ってくるような技術が今後進んでいくようだし、自分が望む演奏が
自由に聞けるようになるんじゃないかと思ったりする

570 :名無しの笛の踊り:2015/01/02(金) 02:38:37.14 ID:Jl1sM9Sa.net
クライバー(に限らないが)あたりは
何時間もかけてリハーサルでこってり細部まで詰めて、
そこで勝負あり。本番はむしろ

 「指揮台で踊ってるだけ(キュッヒルの証言)

なので、事実上、無理だと思うよ。

たしか、つべにリハ動画があったと思う。
かなり細かく指示を出してる。

華麗な指揮に魅了されるけど、秘密はリハにある。

571 :名無しの笛の踊り:2015/01/04(日) 00:10:14.97 ID:PrgerWGb.net
やり過ぎてウィーン・フィルと喧嘩別れするはめになってたけど...

572 :名無しの笛の踊り:2015/01/04(日) 18:04:28.32 ID:hN+Rkj1A.net
楽員への細かい指示を書いたメモ「クライバーグラム」が音友に載ったことがあったな。

573 :名無しの笛の踊り:2015/01/12(月) 01:14:02.16 ID:cZ22UB2g.net
>>570
父親もそうだったらしいね。
それで、指揮者・楽員もろとも力つきて腑抜けて行き倒れ状態で
音が死んだらしい。(どっかの元コンマスの話)

息子は、本番も鮮度保つ保冷術を開発したんだろうな、出藍の誉れ

574 :名無しの笛の踊り:2015/01/14(水) 01:13:23.74 ID:HM0RodKm.net
クライバー指揮のカルメンのタイトルロールを演じた名歌手が亡くなった。RIP。

時事ドットコム:エレーナ・オブラスツォワさん死去=世界的メゾソプラノ歌手
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201501/2015011200389

575 :名無しの笛の踊り:2015/01/15(木) 00:33:01.62 ID:nCxDxTDA.net
>>574
RIP
今日はカルメンを見てから寝よう。

576 :名無しの笛の踊り:2015/01/16(金) 20:35:54.26 ID:0g7nGHQe.net
http://www.hmv.co.jp/product/detail/6201627
3枚組LP オルフェオ日本仕様

高いねぇ
このベト4ジャケにも使われてる写真って何の曲を指揮してるとこだろう?
確かカラー写真で存在してるよね

577 :名無しの笛の踊り:2015/01/17(土) 10:14:11.76 ID:DUeBEZBn.net
↑ 木星とか威風堂々巡りとかかな

578 :名無しの笛の踊り:2015/03/17(火) 10:53:33.44 ID:Rf5MCJAG.net
たまたま見つけたので
ttps://www.youtube.com/watch?v=Kc-G3nOKph0

579 :名無しの笛の踊り:2015/04/15(水) 11:01:33.43 ID:q+IimMi9.net
夕べ夢の中でマエストロに怒られたので書き込み

物凄い勢いでドイツ語でまくし立てられた挙句
最後に英語で「君はクレイジーだ!」

今日はベーム追悼のベートーヴェン4番を聴こうと思った

580 :名無しの笛の踊り:2015/05/10(日) 09:34:42.52 ID:P6Ir7yv+.net
ベーム追悼ライブの7番のフィナーレでフルートが入りを間違えてるって
具体的にどのあたりのことなんだろう?

581 :名無しの笛の踊り:2015/05/17(日) 04:03:34.80 ID:43RPMqab.net
リクエスト募集のご案内
「プレミアムシアター」では、この夏、番組アーカイブ
の中で、みなさまから再放送のご要望の多い作品を
再放送いたします。

http://www.nhk.or.jp/program/premium/concert.html

おまいらリクエストしる

582 :名無しの笛の踊り:2015/05/18(月) 19:36:33.37 ID:lJ3gWfoF.net
>>581
86年のバイエルン州立管とのコンサートだったらなあ

でも92ニューイヤーに投票してきたよ

ニューイヤーコンサートと言えば好きな曲は89年の方が多い
でも92年はコンマスがヘッツェルだし、まあどっちも良いよな
とか考えてしまう

583 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 20:25:30.83 ID:lnoPXz2G.net
>>581
俺はリストには入っていないけど、94年ばらの騎士なんかフルHDで見てみたいなぁ
もうどうせなら全曲クライバー指揮バージョンとか

それとかクライバーとは関係ないけど、久しく商品化されていない
91年ウィーン芸術週間のアバドのフィガロの結婚なんかも(最近一部放送されたとか)

584 :名無しの笛の踊り:2015/05/31(日) 15:23:24.44 ID:bskwHIA+.net
>>582
来日コンサートのヤツだよね
私もあっちを期待したんだけどな
リクエストついでに86年もやってくれと書いておいた
あと89年のニューイヤーの方が好きなのも一緒だ

585 :名無しの笛の踊り:2015/06/03(水) 21:16:36.16 ID:42JnM1sn.net
>>584
582ですが同じく86年のコンサート再放送の要望も書きました
また放送して欲しいですよね

ばらの騎士も良いなあ

586 :名無しの笛の踊り:2015/06/05(金) 19:45:33.88 ID:uy9buGoZ.net
89年ニューイヤー
「田舎のポルカ」でオケのメンバーが歌い出すと毎度ニヤニヤしてしまう

587 :名無しの笛の踊り:2015/06/05(金) 19:58:17.66 ID:V3T8lZSB.net
ライライライライ ライライライライ ライライライ(・∀・)

588 :名無しの笛の踊り:2015/06/05(金) 20:38:30.87 ID:85KQq5Wy.net
ハンセン病

589 :名無しの笛の踊り:2015/06/07(日) 20:35:03.09 ID:vOYIxCIS.net
何だか少しやけっぱちみたいな歌い方になってるキュッヒルが楽しい
ラララー!ラララー!

590 :名無しの笛の踊り:2015/06/11(木) 11:34:28.81 ID:NlpqwH/w.net
92年のニューイヤー・コンサート。
「天体の音楽」でのカルロスの指揮ぶりは、まさに芸術品。
音楽の本質と、指揮の身振りが完璧に一致していて、
まるで指揮者から音楽が溢れているような錯覚にとらわれる。

ライブで聴いてみたかった…

591 :名無しの笛の踊り:2015/06/11(木) 21:41:47.91 ID:2ko2ces8.net
知らん間に海外ではブルーレイ化されていた模様
http://www.amazon.co.jp/dp/B00WUKHZ7Y

592 :名無しの笛の踊り:2015/06/11(木) 22:19:22.49 ID:rYerm4TU.net
へー
こんな低画質のものがBD化されてるなら
DGのばらもBD化してくれりゃいいのに

593 :名無しの笛の踊り:2015/06/12(金) 06:54:25.96 ID:iHwIswf/.net
>>592
いや、イヤミなことは書かなくていいからw

594 :名無しの笛の踊り:2015/06/15(月) 15:10:57.81 ID:/B1od1eC.net
稽古が始まるとオブラスツォワは病気になり、ドミンゴは2つの公演を掛け持ち、
マズロクはなかなか出て来ず、ミカエラ役は決まらない……
と大変な状況だったそうですね

でもブキャナンのミカエラは好きだな

595 :名無しの笛の踊り:2015/07/03(金) 06:16:20.54 ID:DWSTBHJk.net
今日は7月3日……トリスタンとイゾルデでも聴こうかな

596 :名無しの笛の踊り:2015/07/13(月) 06:36:53.56 ID:aXUyYAx8.net
あれから11年

597 :名無しの笛の踊り:2015/07/22(水) 15:36:12.93 ID:r8n3OL60.net
オルフェオから出てるSACDのばらの騎士はオケの音はいいの?
解像度が悪かったり音が遠かったりする?

598 :名無しの笛の踊り:2015/07/22(水) 17:48:45.12 ID:+Xlz1rg5.net
73年、バイエルンでの公演だっけ
同じく気になってる

599 :名無しの笛の踊り:2015/07/23(木) 13:17:50.36 ID:aonFSEwo.net
>>597 至って普通。
正規録音ではないので、音がいいということはないが、
海賊盤のような砂嵐ということもまったくない。
音楽を聴く上での支障はまったくないレベル。

600 :名無しの笛の踊り:2015/07/23(木) 19:45:16.39 ID:dfG7DgpG.net
サンクス

601 :名無しの笛の踊り:2015/07/23(木) 22:08:36.81 ID:aonFSEwo.net
ついでに言えば、ブックレット内に、結構写真を多く使っていた記憶。
ジャケット自体が、クライバーの使用楽譜だったんじゃないかな。
今夜確認してみます。

602 :名無しの笛の踊り:2015/07/24(金) 06:05:33.94 ID:LrKYy91R.net
そのばらの騎士のCDは御子息のマルコ氏が解説書いてるというのを
どこかのサイトで見た気がするんだけどどうなんだろう

603 :名無しの笛の踊り:2015/07/25(土) 18:52:35.90 ID:2LSvfjyI.net
買えよw

604 :名無しの笛の踊り:2015/08/01(土) 21:25:32.86 ID:9HxquR1K.net
風邪ひいて寝込んだから気を紛らわそうと思って
久々にドキュメンタリーを2本続けて見た
結果落ち込んだ気分になった
具合の悪い時に見るもんじゃないですね

せめてこうもりにすれば良かった

605 :名無しの笛の踊り:2015/08/10(月) 09:24:23.46 ID:jF3NAm9u.net
あんまり話題にならないようだが、魔弾の射手(ドレスデン)、曲がいいのか、
指揮者がいいのか、歌手がいいのか、親しみやすくきれいだね。
馬鹿にしているのなら、耳のあなを掃除して聴いてみな .

606 :名無しの笛の踊り:2015/08/10(月) 10:52:36.92 ID:65Lrcb9C.net
誰も馬鹿にしてないでしょ。

607 :名無しの笛の踊り:2015/08/12(水) 19:46:41.56 ID:JHDu2i/a.net
普通に名盤扱いされてるよな

608 :名無しの笛の踊り:2015/08/12(水) 20:24:46.56 ID:7eYiAnYd.net
何度聴いても飽きない

609 :名無しの笛の踊り:2015/08/18(火) 13:55:45.11 ID:ive7VI/d.net
599、601です。
久々に、オルフェオの「ばらの騎士」ライブCDを取り出してみました。
ブックレットは、舞台写真中心で、それほど面白くはありません。
(写真が豊富だったのは、DGによる追悼編集盤の方でした)
ばらの解説を誰が書いたかは、確認しませんでした。

演奏は、第1幕冒頭から、クライバーの高速ホルンに引き込まれます。
録音は、舞台の放送音源ですから、スタジオ録音のレベルとは違いますが、
まったく支障ありません。むしろ楽器の迫力は生々しいくらい。

で、この73年の録音、クライバーが神格化されたり、キャンセル魔
になる前の演奏なので、むしろ「素のクライバー」を堪能できます。

そして、ゾフィー役が私的に親密な関係にあったとされる若きルチア・
ポップとなると、クライバーの力の入り方がすさまじいです。

610 :名無しの笛の踊り:2015/08/19(水) 21:25:47.81 ID:Y/Pf4wi/.net
クライバー+コヴェントガーデンの“エレクトラ”出演者提供音源よりリリース
http://tower.jp/article/feature_item/2015/08/19/1101
http://tower.jp/item/4002211

611 :名無しの笛の踊り:2015/08/20(木) 06:19:24.89 ID:PUNyAPBh.net
MEMORIESかと思ったらやっぱりそうだった
音質はともかく聴きたいな

612 :名無しの笛の踊り:2015/08/30(日) 11:28:39.67 ID:RrHe0H4W.net
クライバーって木を見て森を見ずというか
音楽にまとまりがない
頭が混乱してそう。田園は最悪だね。

613 :名無しの笛の踊り:2015/09/07(月) 17:00:29.28 ID:B0udyas6.net
>>581
もう夏も終わりだがいつ放送するんだ・・・

614 :名無しの笛の踊り:2015/09/07(月) 21:43:14.88 ID:hBBLxgeU.net
92年ニューイヤーに投票はしたけど
本当に見たいのはそれじゃないと思ったりもする
やっぱり86年の人見でのコンサートが見たい

615 :名無しの笛の踊り:2015/09/07(月) 23:33:17.84 ID:aeICYG+x.net
見たい順は
1.88年来日コンサート
2.89年NYコンサート
3.92年NYコンサート

616 :名無しの笛の踊り:2015/09/08(火) 07:02:10.71 ID:fJmyMOhs.net
>>615
88年はボエームだ、コンサートは86年

ニューイヤーは同じく89年の方が好きだなぁ
どちらもDVD持っているけどよく見るのは89年

617 :名無しの笛の踊り:2015/09/16(水) 18:00:13.25 ID:D+oxqx2d.net
トリスタンリマスターされんかな?

618 :名無しの笛の踊り:2015/09/25(金) 20:01:59.03 ID:7WLrtACq.net
トリスタンとイゾルデを大音量のスピーカーで聴くと、
第3幕冒頭の3分21秒の所で声が聞こえる。
きっとクライバーの声だろう。

ヘッドホンやイヤホンでは残念ながら聞こえない。

619 :名無しの笛の踊り:2015/09/26(土) 07:01:53.77 ID:if5Tsykw.net
やっぱりカタリナ・リゲンツァがいいなあ

620 :名無しの笛の踊り:2015/10/28(水) 23:25:41.38 ID:ClFaFW+He
チューリッヒ歌劇場時代(66年)のシュトラウス・ファミリーの録音が動画サイトに上がってるけどどこからこんな音源手に入れたんだろう。某サイトのデータベースにも見当たらん。
少なくとも隠し撮りの音質ではないし。劇場関係者?ニューイヤーコンサート以前にもこれらの曲はレパートリーに入ってたんだな。
この時代は後年レパートリーから消えた作品が多いのでもっと発掘してもらいたいな。

621 :名無しの笛の踊り:2015/11/19(木) 15:39:47.63 ID:BHTrZyBn.net
88年定期演奏会のブラームス2番、良いね
特に第4楽章がたまらない

622 :名無しの笛の踊り:2015/12/26(土) 17:17:58.73 ID:skqtW3Vic
クライバーのベートーヴェンの第5運命だけは好きになれなかった .運命だけは中学の音楽の時間に聴いた知らない人の演奏が強烈によかった。
それ以来運命を聴くたびに違うな〜が口癖になった。
それくらいむずかしいらしい。俺の理想の演奏は本当に運命を感じさせるようなあざといわかりやすい劇伴みたいな演奏が運命に関してはすきだった。
しかし巨匠と言われる人に限ってあっけなく冒頭が終わるつまらない演奏ばかりだ、ぼくがすきなのは天才バカボンに出てくる運命の冒頭のようなイメージだ。

623 :名無しの笛の踊り:2015/12/31(木) 19:31:26.47 ID:xDt1CIb4.net
大晦日なので久々に「こうもり」を観ている
ちょうど2幕、雷鳴と電光が終わったところ
何度観ても客席の熱狂とファスベンダーの反応にニヤリとする

624 :名無しの笛の踊り:2016/02/02(火) 17:10:26.19 ID:3H7FiUWz.net
2016年初カキコ。
あまりにも録音が少ない上に、演奏が神経質すぎて忘れられていく運命か?
久しぶりにVPOとのベト5を聴いてみた。
どこか子供っぽく感じるのは私だけか?

625 :名無しの笛の踊り:2016/02/02(火) 17:54:28.82 ID:Xj1Za/fm.net
そうです、あなただけです

626 :名無しの笛の踊り:2016/02/02(火) 18:40:30.24 ID:b6g/gL80.net
子供っぽく感じるのは>>624だけだろうけど、忘れられていく運命なのは事実だろうね。
既に死去の時点で、「結局成熟しなかった音楽家だった」的な辛辣な追悼文を書かれてたからな。

627 :名無しの笛の踊り:2016/02/02(火) 19:50:37.82 ID:WCzHl8Xs.net
「書かれてた」からなにがどうなんだろう・・

628 :名無しの笛の踊り:2016/02/02(火) 19:58:34.90 ID:C4yXzAdt.net
ボエームの正規録音がないのがただただ残念

629 :名無しの笛の踊り:2016/02/02(火) 20:45:43.83 ID:FklUb9Aa.net
>>628
部分的にはあるはず

630 :名無しの笛の踊り:2016/02/03(水) 07:48:36.33 ID:pFS6Uhs7.net
>>629
626ですがミレッラ・フレーニのCDを思い出しました
確かその中に85年ウィーン国立歌劇場での公演が1部入ってたはずですね

ありがとうございます

総レス数 1003
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200