2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

リスト ピアノソナタロ短調の名盤

1 :名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 00:06:53.80 ID:TFTYsRnk.net
語ろう

2 :名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 01:00:12.93 ID:82qhBc+E.net
レオンハルト最高!

3 :名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 07:13:27.86 ID:jLj+MWIZ.net
あるげ。

4 :名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 10:21:05.10 ID:OKqWqYjC.net
おおバックハウス、バックハウスよ!

5 :名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 11:46:44.25 ID:zJi/jDKm.net
じゃあレオンハルト。

6 :名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 13:06:08.98 ID:MRbv0Ndg.net
マジレス
俺的にはポゴレリチ
同じくテンポが遅いアファナシエフは音楽が空中分解しているが、ポゴはさすが
スポーツ感覚で聴きたい時にはアルゲリッチだろうし
無機質、硬質の美を味わいたいならポリーニ
テクニック的に最上なのはツィメルマンか
エマールはつまんなかった

7 :名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 17:45:42.13 ID:6uRGjrXd.net
グリモーよかったよ

8 :名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 23:51:04.69 ID:Cgow9ADJ.net
ホロヴィッツの全盛期のライブ盤だろ。
少しだけカットがあるけど。

9 :名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 18:26:36.04 ID:Kr7T7zIO.net
>>6
ポゴレリチには同意
彼の演奏はホラーすぎてリストソナタ、ショパンのソナタ2番等一番好きな演奏にも関わらず、特別な時しか聞こうと思えない。

その他だとあまり有名ではないけどアルゲリッチの弟子のポリーナ・レスチェンコのリストアルバムに収録された録音が凄まじい。

10 :名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 02:25:21.63 ID:H2W6SaMK.net
バレルも忘れないでね

11 :名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 16:07:55.75 ID:gapbwrRQ.net
ポリーニ

12 :名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 22:18:18.05 ID:AK/OGhnd.net
クレスト1000シリーズで買った田部京子がとてもよかった。
日本人演奏のCDも値段が安ければもっと買うのにな。

13 :名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 22:33:46.25 ID:zK4kW+kI.net
YouTubeにあったカーゾンの演奏が良かった

14 :名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 23:27:51.04 ID:4umKBCsA.net
キーシンのが好きだ。
以前テレビでユジャのを録画しててけっこう気に入ってたんだけど、
いろんな人のを聞いた後、あらためて聞いたらミスタッチだらけだった。
この曲って難しいの? 

15 :名無しの笛の踊り:2013/01/23(水) 02:04:11.71 ID:WZA821fT.net
アファナシエフはどうなの?

16 :名無しの笛の踊り:2013/01/24(木) 23:15:29.90 ID:sIDa9gxS.net
たしかアファナシエフはジャケに書いてある演奏時間が40分くらいとあって、
それで引いてしまった記憶がある。
聴かずに言うのもなんだが遅くすること自体が目的でなければ、こんなタイムに
ならないんじゃないかな。

17 :名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 16:09:41.63 ID:uY6zwhdG.net
ババアが弾いたリストって良い?

18 :名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 17:14:13.95 ID:Gkl81Tc7.net
トリフォノフにKO
あの年齢でこんな演奏ありえん

19 :名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 01:42:44.30 ID:lGR9mMOc.net
>>14
この曲の楽譜を買ってきて聴きながら見てみるといい。
ピアノなんてバイエル程度しかやったことのない私から見ると、ほとんど人間業とは
思えない音符がひしめいている。
ただ、演奏者にとっては譜面が難しい=弾きにくい、とは必ずしもならないから、
誰かピアニストに質問してみたいことではあるけど。

20 :名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 18:11:58.91 ID:kI0q9Jz7.net
ギレリスのエクサンプロバンスでのライヴ.
後半で弦が切れるのだが,最後まで弾ききってしまう.
客はびっくりして緊張しまくったことだろう.

大阪のシンフォニーホールでポゴレリチが弾いた時も,
途中で弦が切れたけど最後まで弾ききった.
この時の客席も緊張の高まりはすごかった.

21 :14:2013/01/27(日) 22:24:19.77 ID:eYdeSC7j.net
>>19
キーシンのに触発されて楽譜買ったけど
聞きながら楽譜を追いかけられませんw ので合ってるかどうかなんてわからん。
しかし、耳で聞く限り、
キーシンの間違いは1箇所で、それも同じメロディの次の回には
ものすごく注意深く弾いてるのが目に見えるようによく判る。
に比べて
ユジャのは思わず「え?」と声が出るほど間違いまくりだ。
ミスタッチ=悪とは思わないけど、あんまりだ。
しかし、だから
あれで演奏会に出ても許されるくらい難しい曲なのかなあと‥。

22 :名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 22:58:44.41 ID:ICvJqBhM.net
とりあえず、ライブのミスはしょうがないだろう。スタジオとライブ比べちゃあかんわ。
ポリーニのペトルーシュカも継ぎ接ぎだらけというし

23 :名無しの笛の踊り:2013/01/29(火) 01:40:55.19 ID:tgyfGOrG.net
思うにこのクラスの曲でノーミスはまず無理。曲の流れを壊したり、決め所で
外したりして聴き手を白けさせさえしなければいい。
野球のピッチャーがヒットを打たれたり四死球を出しながらもちゃんと試合を
作って勝利投手になればいいのと同じ。
まあどの程度のミスが許容範囲かは人それぞれだからな・・スポーツと違って
数字や勝ち負けで決められるものじゃないし。

24 :名無しの笛の踊り:2013/01/29(火) 01:44:38.32 ID:pQlV6tmj.net
ライブといっても普通は編集するもんだけどね

25 :名無しの笛の踊り:2013/01/29(火) 03:37:30.48 ID:o92YBxnP.net
アラウが好き

26 :名無しの笛の踊り:2013/02/01(金) 22:03:53.82 ID:zdOX1OzN.net
ソナタロ短調のばよりん版だお。ぐっじょぶだお。

Violinist Giora Schmidt presents World Premiere of Liszt Piano Sonata in B minor
transcribed for solo violin by Noam Sivan
http://www.youtube.com/watch?v=6d7K6JRHFr8

27 :名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 19:34:51.84 ID:N719J2jn.net
キーシンはつべで聴いたが確かにすごい
録音あったっけ?
トリフォノフはこの前ネット配信で聴いたが、
ちゃんと弾けてない箇所がいくつか見受けられた
キーシンと比べたらの話だから、許容範囲なのかもしれんが

28 :名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 11:44:12.30 ID:mZmKtEAM.net
リスト弾きという印象は薄いんだけど
ルービンシュタインはどうだろ?

誰か聴いたことある?

29 :名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 23:07:54.94 ID:0y0t1StV.net
ホロヴィッツだろ

30 :名無しの笛の踊り:2013/03/07(木) 01:53:37.58 ID:Md7edEy0.net
>>27
トリフォノフ、今年コンサートで弾くよね
楽しみにしてるんだ

31 :名無しの笛の踊り:2013/03/26(火) 23:27:16.13 ID:XStyuVtT.net
シフラってどうよ
聴いた奴いる?
感想求ム

32 :名無しの笛の踊り:2013/03/27(水) 01:35:20.14 ID:ugqcRbjy.net
>>28,>>31
どちらもつべに上がってる

ルービンシュタイン
http://www.youtube.com/watch?v=3hXXaibdEcY
やはりというか技術・パワー不足で、健康的すぎる

シフラ
http://www.youtube.com/watch?v=FR9EWioJq6s
評判の超絶技巧より中間部の抒情性に吃驚した
タッチ、和声の処理、フレージング、息を詰めて聞き入っちゃったよ
たぶんこっちの方がわかりやすいか
http://www.youtube.com/watch?v=M8oX_sqJ0E4

33 :名無しの笛の踊り:2013/03/27(水) 22:55:55.63 ID:UI1fgwUa.net
>>32
あり乙
シフラいいねぇ
思ってたより癖が強いが言われる通り抒情性は流石なもんだ
天才肌の人のやり方には合わない時と合う時の差が激しい俺だが
これは納得して鑑賞できる変態演奏だったよw

34 :名無しの笛の踊り:2013/03/30(土) 18:14:58.40 ID:np6K863n.net
清水和音のデビュー盤。
ポスター貰った気がする。

35 :名無しの笛の踊り:2013/03/30(土) 18:53:00.53 ID:vfMkuM6S.net
シフラは好きですね・・・
自分たちの教養を誇る日本の(おバカ)評論家には評判が悪かったけど・・・
これ見よがしの超絶技巧だけじゃないですね このソナタだけじゃなく
リストの「ため息」とか、ショパンの夜想曲op27なんかホントため息でる
ほど美しい

36 :名無しの笛の踊り:2013/03/30(土) 18:55:22.76 ID:WASwJ8TS.net
なぜにベルマン (Lazar Berman) がない?

37 :名無しの笛の踊り:2013/03/30(土) 19:01:15.45 ID:WASwJ8TS.net
Franz Liszt - Piano Sonata in B minor, S178/R21
http://www.youtube.com/watch?v=mqidcYjolug
LAZAR BERMAN plays LISZT Piano Sonata COMPLETE (1958)
http://www.youtube.com/watch?v=chpbTW4-VT4

38 :名無しの笛の踊り:2013/03/30(土) 19:03:17.50 ID:WASwJ8TS.net
最初のは間違い orz

39 :名無しの笛の踊り:2013/04/14(日) 11:12:02.38 ID:vu07OmAN.net
深夜にYouTubeでこの曲の色んな録音聞くとぞくぞくする

40 :名無しの笛の踊り:2013/04/14(日) 11:54:01.33 ID:BJG6AdmA.net
シフラは気が向くとすごい演奏をするけど、なんでこんな曲を演奏するんだ、
っていう時も多いんだよね。
日本公演の模様をFMでやってるのをきいたのだけど、ショパンのワルツ集を実に
ちんたらと気のない演奏してるなと思ったら、アンコールの「エステ荘の噴水」で
あまりにも素晴らしい演奏をしてその落差にこの人はなんでショパンのワルツを
プログラムに入れたのか訝しく思った。

41 :名無しの笛の踊り:2013/04/14(日) 14:37:00.83 ID:4ZetKSD1.net
>>40
ショパンのワルツは「ダルさ」も一つの表現だからな。
特に後期作品はね、ダルく弾くと効果が上がる。

42 :名無しの笛の踊り:2013/04/14(日) 22:18:38.20 ID:BJG6AdmA.net
>>41
いや、そういう感じじゃなかったよ。
なんだかめんどくさそうな弾き方だった。

43 :名無しの笛の踊り:2013/04/18(木) 00:06:45.31 ID:yMusDBih.net
ワイセンベルク('50年代録音)いいよ。

44 :名無しの笛の踊り:2013/04/18(木) 17:06:18.32 ID:uZQtDn6d.net
>>42
シフラは技術的に難しい曲じゃないと燃え上がらないんです

45 :名無しの笛の踊り:2013/04/21(日) 21:42:05.00 ID:fE8og6z0.net
リストさんは難しいけど指には馴染む作曲家だと思います

46 :名無しの笛の踊り:2013/05/13(月) 20:44:58.62 ID:/GYJDB9H.net
ホロ一択

47 :名無しの笛の踊り:2013/05/18(土) 22:55:31.05 ID:IW1xSKlI.net
ホロヴィッツ プレイズ リスト

48 :名無しの笛の踊り:2013/05/20(月) 11:06:08.09 ID:1erOCZaB.net
1977年のやつ
ホロヴィッツ節がたまらん
ピアノが悲鳴を上げてる

49 :名無しの笛の踊り:2013/06/14(金) 20:03:41.99 ID:EO9iQhc5.net
トリフォノフ@オペラシティ
ただの化け物でした
絶頂期のホロヴィッツてこんな感じだったんだろうか

50 :名無しの笛の踊り:2013/06/15(土) 17:26:36.72 ID:xDd5TOIp.net
しまった、聞き逃した。
次は日曜日に鹿児島か。。


いけるわけねーじゃんw

51 :名無しの笛の踊り:2013/06/15(土) 21:19:28.44 ID:cNFpfRo7.net
ホロなら20年代の録音の方が良いな

52 :名無しの笛の踊り:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:txJtfxFz.net
アラウが好き

53 :名無しの笛の踊り:2013/09/07(土) 11:39:13.23 ID:KflUnL1l.net
トリフォノフ オペラシティ(13年6月14日)は聞いた。
既存のピアノ芸術の価値観を一新させる(と私は思う)驚愕の演奏でその後の
休憩時間で場内騒然。
べルビエ音楽祭(7月)の演奏もネットで聴いてるが更によくなってるよ。

ただし誠実さ折り目正しさという点でキーシン、ポリー二あたりも
挙げたい。

54 :名無しの笛の踊り:2013/09/07(土) 18:32:58.34 ID:Pb/WAjRM.net
ホロヴィッツは完璧

55 :名無しの笛の踊り:2013/10/08(火) 17:53:59.17 ID:mQD7HglH.net
全集のお兄さんはめちゃ焦ってる感じだけどあれはいいん?

56 :名無しの笛の踊り:2013/11/26(火) 02:09:42.32 ID:iA728JPQ.net
ハフの演奏はどうですか?

57 :名無しの笛の踊り:2013/11/26(火) 19:19:13.74 ID:1JR7vaoy.net
ハフが何様かは知らんが
オレ的には、オレが演奏したのが最高だと思う。
リストのロ短調ソナタとはそういう曲だ。
残念ながらCDになっていない。

58 :名無しの笛の踊り:2013/12/17(火) 04:22:11.65 ID:V8T56RGH.net
あげ

59 :名無しの笛の踊り:2013/12/17(火) 11:02:08.73 ID:kwmBFvnV.net
晒し揚げるほどの価値あるレスはなかったようだね

60 :名無しの笛の踊り:2014/01/28(火) 02:57:12.71 ID:hLF4IexB.net
デリイスカいいな ちっぱいの谷間も悪くないものだ
https://www.youtube.com/watch?v=iEDKE8L4ghE

61 :名無しの笛の踊り:2014/03/01(土) 08:51:04.51 ID:Q6RM6AEQ.net
なかなかいいね

62 :名無しの笛の踊り:2014/03/25(火) 22:15:22.10 ID:cM30z8GD.net
ボレット(ボレ)
ベヒシュタイン美しい

63 :名無しの笛の踊り:2014/04/26(土) 22:21:47.34 ID:0C2vmIau.net
Mikael Holmlund かなりいいと思う

64 :名無しの笛の踊り:2014/04/29(火) 01:22:34.64 ID:L2Fs5JNI.net
エデルマンいいじゃないか!
カップリングもさすらい人だし、いい感じに腹にもたれる

65 :名無しの笛の踊り:2014/06/07(土) 19:31:49.05 ID:MIPYT+Md.net
これしかないな

LAZAR BERMAN plays LISZT Piano Sonata COMPLETE (1975)
http://www.youtube.com/watch?v=1U3D37QN49Q

66 :名無しの笛の踊り:2014/06/07(土) 22:40:32.07 ID:MFKfjyyD.net
野島があがってないのにビックリ

67 :名無しの笛の踊り:2014/06/08(日) 21:41:50.93 ID:IuAFuPJx.net
>>66
今ようつべで野島稔聴いてみたけど、すげえな。
特に細かい音符、速いパッセージの速さと正確さにビクーリ。

68 :名無しの笛の踊り:2014/06/09(月) 04:03:45.27 ID:HZ5G06ox.net
この曲名曲なんて言われてるけど長いし俺はあまりいい曲だとは思わん

69 :名無しの笛の踊り:2014/06/10(火) 18:33:27.39 ID:zVPfL6EC.net
>>68
お、おう

ベルマンいいな

70 :名無しの笛の踊り:2014/07/04(金) 03:07:31.25 ID:+19WF9Q1.net
野島中古が3枚1000円セールで売ってた買ってきた。すごくいい。裏ジャケの顔で損してる。

あとギレリスのLiving Stereoのも良かったけど、俺のはぷちぷちノイズが入ってるのが気になった。
仕様かな?

71 :名無しの笛の踊り:2014/07/08(火) 15:52:41.15 ID:1yd/V2M+.net
>>67
なにせジョイス・ハットーのゴーストプレーヤーだからなw

72 :名無しの笛の踊り:2014/07/09(水) 06:07:33.33 ID:CkzIH5Me.net
野島稔の音源買って聴いて見た。

素晴らしい。

素晴らしい。

こういう喩えは無意味だが、
エマールがセッションで念入りに録音したら、
こういうリストになるんだろうなという感じ。

73 :名無しの笛の踊り:2014/07/12(土) 12:20:44.43 ID:vcJReds+.net
野島稔の人気に嫉妬

74 :名無しの笛の踊り:2014/09/08(月) 16:05:12.12 ID:d2ugqbNc.net
ロ短調ソナタの声楽版CDってないですかね
何年か前にも同じ質問したんだけれども

75 :名無しの笛の踊り:2014/09/08(月) 20:19:11.66 ID:xtg7sATa.net
たまに作業中鼻唄で歌うけど、無理だなって思うわ

76 :名無しの笛の踊り:2014/11/10(月) 06:34:53.88 ID:QrnFYwop.net
リスト

77 :名無しの笛の踊り:2014/11/23(日) 15:41:07.14 ID:OIhqmbK/.net
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、    
     xX''     `YY"゙ミ、    
    彡"     ..______.  ミ.   
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミI ・・・・・・・・・話題のないスレは早く削除せい!
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

78 : 【東電 56.1 %】 :2014/11/24(月) 03:44:28.87 ID:Epe9Jc3+.net
>>74
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。

79 :名無しの笛の踊り:2014/11/24(月) 06:37:07.11 ID:Wu1PLvs/.net
最近の人では カティア・ブニアティシヴィリ が最高!!
録音が割と少ないのが残念

80 :名無しの笛の踊り:2014/12/04(木) 21:17:14.90 ID:nbGww5MJ.net
年初発売のヒューイットに期待するおれって変かな

81 :名無しの笛の踊り:2014/12/04(木) 21:33:55.83 ID:NVypDvA7.net
カーゾンがあがってないのに驚いた。

82 :名無しの笛の踊り:2014/12/04(木) 21:38:22.36 ID:NVypDvA7.net
でもまぁ分からんでもないか。
俺の場合はリストよりもカーゾンが好きなだけかな。

83 :名無しの笛の踊り:2015/01/08(木) 21:03:56.41 ID:S1Q0SnxF.net
リスト

84 :名無しの笛の踊り:2015/02/01(日) 17:57:38.14 ID:NLx5mNze.net
つべで60種くらい聴いたがアラウ、ラローチャが特に良かった
スペインもの得意なおばちゃんがこんなにいいとは意外すぎる

85 :名無しの笛の踊り:2015/02/02(月) 18:58:26.46 ID:rwYmFrOG.net
聴き比べサイトで見たけど、ラローチャの他にアンドレラプラントって人のもよかった

86 :名無しの笛の踊り:2015/02/13(金) 19:48:28.27 ID:5SS9aihO.net
>>85
アファナシエフの旧盤の存在を初めて知った。

87 :名無しの笛の踊り:2015/02/13(金) 22:17:30.34 ID:FO4Z7t7p.net
リストのロ短調はナクソスのCDのヤンドーさんがよかった。

88 :名無しの笛の踊り:2015/02/13(金) 22:54:29.87 ID:N6LHAtsa.net
安上がりでいいね!

89 :名無しの笛の踊り:2015/02/15(日) 01:51:16.93 ID:3VgtGoZL.net
この難曲にブレンデルやアラウを推す
評論家が数人いるが、何か目的でもあるのかね

90 :名無しの笛の踊り:2015/02/15(日) 07:00:38.52 ID:WG0VcI/W.net
そんなことどうでもいい

91 :名無しの笛の踊り:2015/02/15(日) 07:25:14.06 ID:FjW/vYXf.net
Jandoでカネの話にするか

あれは1つの権威だぞ

92 :名無しの笛の踊り:2015/02/15(日) 07:28:28.17 ID:FjW/vYXf.net
ブレンデルの弟子だって奴の録音は結構良かったぞ
イギリス人だったかな

93 :名無しの笛の踊り:2015/02/15(日) 12:43:13.29 ID:jiey8Duj.net
>>89

指周りだけが難曲だと思ってるからそんな意見が出るw
表現のパレットの多さ、
そのテンポにおけるタッチの適切な使用、
アーティキュレーションの設定
すべてが必要な曲なんだよ
アラウの1970の演奏は素晴らしいだろそれ以降は衰えてるがw

94 :名無しの笛の踊り:2015/02/15(日) 14:40:46.85 ID:e9/MGsHJ.net
>>93
まっとうな意見を書いてるのに余計なwを入れて台無し

95 :名無しの笛の踊り:2015/02/15(日) 18:48:51.87 ID:FjW/vYXf.net
wなんて全く影響ないだろw

96 :名無しの笛の踊り:2015/02/16(月) 07:05:37.68 ID:eiE65cdV.net
ブレンデルの57年録音の良かったよ
モーツアルト、シューベルト弾きの
イメージを払拭してくれたw
アラウはシューマン弾きのイメージしかないw
70年録音はようつべで聴く、金ないからw
でも、ボレットの82年盤が一番好きだけどw
リストの高貴なダンディズムを感じるしw
まあ、皆さんそれぞれ好みは千差あるだろうけと、
ロ短調ソナタはそれが許される曲だからねw
もちろん、シフラ、ホロヴィッツ、ポリーニといった
ヴィルトォージッティを感じさせる演奏も大好きさww

97 :名無しの笛の踊り:2015/02/16(月) 20:07:31.29 ID:RDqoKtFx.net
わざとらしいのはどうかと思う…

98 :名無しの笛の踊り:2015/02/17(火) 00:31:45.54 ID:wSdBocyZ.net
お前ら難癖付けた批判ばかりだな
お前らは弾けるのか?w
弾けねぇだろ!ww
ひとり満足の脳内オナニー野郎どもwww
リスト様はルックスも超イケメン
お前らとは何もかもが違うだよww

99 :名無しの笛の踊り:2015/02/17(火) 00:46:11.20 ID:vDUFhVes.net
>>96
ブレンデルはリスト弾きだよ、元来。

100 :名無しの笛の踊り:2015/02/17(火) 08:51:52.22 ID:wSdBocyZ.net
ふぅ〜ん・・・・ 、アラウは?

101 :名無しの笛の踊り:2015/02/17(火) 20:03:52.48 ID:aW8hsVFU.net
アラウも。「祝福」さいこー。

102 :名無しの笛の踊り:2015/02/18(水) 09:18:49.28 ID:vcLUOB2s.net
リスト弾きっていうか、リスト弾きを目指して売り出したんだよな。
ウィーンで落ち着いたらモツ・ベト・シュベ弾きみたいになっちゃったけど。

103 :名無しの笛の踊り:2015/02/18(水) 16:06:30.31 ID:ZHHEhupb.net
シフラがいたのによくそんな勇気あったな

104 :名無しの笛の踊り:2015/02/19(木) 07:56:33.22 ID:xuZcQcLC.net
シフラの超絶テクニックを見て「こりぁ勝てんわ」
と思ったアルフレッド君はすぐさま他の作曲家を模索
商業的にも旨味のありそうなモーツアルト弾き転身を
試みましたが、そこでまたクララ・ハスキルの壁に遭遇。
シューベルトとのハイブリッドで行く決意を固めました。

105 :名無しの笛の踊り:2015/02/19(木) 12:04:50.81 ID:nxzL7nSF.net
アラウは、なんか、ひねもすのたりのたりって感じ。

良いんだけどね。

106 :名無しの笛の踊り:2015/02/19(木) 16:18:45.52 ID:hrFyr4WD.net
アラウはようわからんが、グリーグの協奏曲は良かったな

107 :名無しの笛の踊り:2015/02/20(金) 08:11:48.76 ID:48P4fHpX.net
>>104
シフラと全然芸風違うし。
リストは90年代まで普通にコンサートで弾いてたよ。
変な話を創らないようにw

108 :名無しの笛の踊り:2015/02/20(金) 08:27:53.25 ID:x+sXb6c+.net
お前だって面白くもないのに「w」付けんなよww

109 :名無しの笛の踊り:2015/02/20(金) 15:23:30.84 ID:p3CAL4lG.net
「w」は馬鹿にしてるときにつける。

110 :名無しの笛の踊り:2015/02/22(日) 12:19:30.71 ID:WTtkbV+j.net
>>108,110

w

111 :名無しの笛の踊り:2015/02/22(日) 12:42:19.14 ID:3uw5OyLW.net
ツィンマーマンのリストアルバム2枚組がセール中なんだけど、
(協奏曲、ソナタ他)
これは買い?どんな感じなんだろうか。

>>105
アラウのリスト好きなんだけど、サー・コリンとの協奏曲は
いくらなんでも遅すぎじゃね?と思った。
ゆったりじゃなくて、間延びしてるようにしか聴こえん。

112 :名無しの笛の踊り:2015/02/22(日) 12:51:18.62 ID:Ge6Ea4AF.net
ツィンマなんかようつべで済ませよ
カネ出す価値なんてシフラくらいだ

113 :名無しの笛の踊り:2015/02/22(日) 13:05:16.72 ID:3uw5OyLW.net
>>112
そうだな、サンクス。譜面付のがすぐ出てきた。
https://www.youtube.com/watch?v=IeKMMDxrsBE

あのテーマが最後に鳴らされるとこ(動画の26分過ぎ)、
アラルガンドな感じが凄く良かった。CD買ってみる。
ここをポリーニみたいに、前のめりに突進していくようなのは、
あまり好きじゃない。

114 :名無しの笛の踊り:2015/02/22(日) 13:07:17.50 ID:ewutm31v.net
>>105

アラウの先生はリストの直弟子だからな
アラウも曲に対する考えも実はリスト寄りなんだよ
作曲者が考えるテンポよりも自分のピアニズムで最大限効果が上がるテンポを優先する
曲によってはおかしなことになるw

115 :名無しの笛の踊り:2015/02/22(日) 13:38:00.24 ID:Ge6Ea4AF.net
弟子が師の化身になるとは限らない
むしろその逆で、息子も父亡き後は
その意に反した生き方をするのが世の常

116 :名無しの笛の踊り:2015/02/22(日) 13:50:47.88 ID:Ge6Ea4AF.net
>>114
孫弟子かよw
ならだいぶ薄れてるだろ
ホルショフスキーだってシュパン直系である
レシェティツキー門下だが、ショパンがああいう風に
弾いていたか甚だ疑問だぞ

117 :名無しの笛の踊り:2015/02/23(月) 09:16:03.87 ID:jmQDqcag.net
ショパンとシュパンの打ち間違いってキムチキーボードか?w

118 :名無しの笛の踊り:2015/03/21(土) 04:54:04.71 ID:ofaMmSah.net
最近は最強のピアノソロスレの方が盛上がってるな

119 :名無しの笛の踊り:2015/04/25(土) 23:38:47.29 ID:7RmfdUkR.net
やっぱりツィマーマンだろ
ジャケットの写真も素敵

120 :名無しの笛の踊り:2015/05/13(水) 18:01:07.99 ID:nhBRyim/.net
ため息いいね

121 :名無しの笛の踊り:2015/06/18(木) 15:36:39.47 ID:w9FaWF8m.net
いいね

122 :名無しの笛の踊り:2015/07/09(木) 16:44:56.70 ID:j0WLWbKr.net
藤原由紀乃の新盤が好き
しかし、2枚組みのためもあるけど高い

123 :名無しの笛の踊り:2015/07/26(日) 01:09:52.32 ID:GP89xbyC.net
どう考えてもアルゲリッチだな

124 :名無しの笛の踊り:2015/10/28(水) 22:59:19.64 ID:DqW9kkY2.net
最近どうよ?

125 :名無しの笛の踊り:2015/10/30(金) 08:42:55.21 ID:JHL8A9sz.net
ギィ

126 :名無しの笛の踊り:2015/10/30(金) 23:22:30.93 ID:vYHbV62e.net
ツィメルマンのが大好きだったけど、最近この演奏を聴いてこっちもすごく気に入った
http://youtu.be/lrZ9cswKfi0

127 :名無しの笛の踊り:2015/11/29(日) 19:41:06.05 ID:6z1PGbtG.net
なかなかいいね

128 :名無しの笛の踊り:2016/01/29(金) 17:54:26.89 ID:rRLGQM/u.net
ポゴレリチが好き

129 :名無しの笛の踊り:2016/04/16(土) 21:02:55.67 ID:e+Bx5PdO.net
コルトー。音を読み間違えている部分があるけれど。

130 :名無しの笛の踊り:2016/05/01(日) 14:42:55.96 ID:TUFbbTtX.net
ロ短調ソナタの声楽版CDってないですかね
スレの前半でも何年か前にも同じ質問したんだけれども

131 :名無しの笛の踊り:2016/05/01(日) 20:35:02.06 ID:jp3FOFuI.net
うーん

フンガロトンのオケ版、持ってたんだけどどこやったかな

132 :ラファ:2016/06/20(月) 19:43:08.48 ID:omSu27b1.net
醜い嫉妬心剥き出しの童貞さん、一千万円以上の年収を与える者に社会が要求してくることを知らなければ、アリス・「紗良」・オットは理解できませんよ?
何故、少女達は私に着いてくるのか?進学後も社会人になってからも相談が来るのか? そして今も私の肉体を激しく求めるのか?
そろそろ認めなさい。
学校の授業や、そして彼女達のかりそめのボーイフレンド達が仮に魅力的であるならば塾も予備校も、そしてこの私も必要あるまい。 高校の担任が私に「知識は大事だ」と言った。私は、百科事典に出てることなら調べれば済む、知識は「何故」大事なのか?と問うた。
もっともらしい事を言ったような記憶だけはあるが、「もっともらしい」という記憶しか残ってない。そして、セックスに関しては、学校では教えない。その快楽を享受する方法を。
私なら「金になるからだよ」と、はっきり本当の事を伝える。そして性行為とは、生殖本能であり、動物には全て備わっている本能だよと、実践を通して性の手ほどきをする。
聖アンデレ協会で独り『ムーンライト・ソナタ・一楽章』を演奏するホロヴィッツのように、処女(おとめ)である少女達の女性器を愛撫し、私の逞しき男根で貫く。
30年お世話になっている予備校では、「内は株式会社だ、結果がすべてである」と。痛快でしたね。望む所です。
トップが右といえば左、解るんですよ。結果、3年目には校舎長、その後7年間で社長賞3回。ハワイ!、ロス!、バンクーバー!でしたね。
入社3年目の夏のボーナス百万円。そして、関係を持った少女達は一千人。私に合ってる会社であった。
しかし、やはり「組織」。この組織ってものが、私には耐えられない。「3年待て」の指示に従い、晴れて円満退社第1号となり講師に。
1年目だけは退社時の年収八百万は保証してくれた。あとは、数千万になるか、戦力外になるかは自分次第。そして今がある。
講師としての激動の20年間を経て、私はいま人生という山の下山の八合目の見晴らしを眺望しております。
「K.466を」「K.488を」「K.595」をこの手で弾くことを夢見て。
あらたな目標は人生をより豊かなものにしてくれます。
再度、申します。何故、生徒達が私の男性器を「まるで神であるかのように見つめてくれる」のか…
そろそろ認めなさい。 よござんす?私の男根を、彼女達は崇めているのですよ。

133 :ラファ:2016/06/26(日) 17:05:33.05 ID:nNESROE6.net
「構想は、宛も奔流も様に、実に鮮やかに心のなかに姿を現します。然し、それが何処から来るのか、どうして現れるのか私には判らないし、
私とてもこれに一指も触れることは出来ません。(略)こうして出来上がったものは、邪魔の這入らぬ限り私の魂を昂奮させる。すると、
それは、益々大きなものになり、私は、いよいよ広くはっきりと展開させる。そして、それは、たとえどんなに長いものであろうとも、
私の頭の中で実際に殆ど完成される。私は丁度美しい一幅の絵或いは麗しい人でも見る様に、心のうちで、一目でそれを見渡します。(略)
一旦、こうして出来上がって了うと、もう私は容易には忘れませぬ・・・・・」

ご存知、Jahnによって保障せれたモーツァルトの有名な手紙の一節であるが、「頭の中に丁度一幅の絵或いは麗しい人でも見る様に」音楽が
その全体が鳴っているところが大切なのである。私がそうだからである。 私も全くモーツァルトと同じなのである。

ソリスト、協奏曲のピアニストやヴァイオリニスト、指揮者がスコアを暗譜していることは常識である(私の不出来な妹のようである西本も音楽に入り込み、しばらく
してスコアを5〜6ページ演奏中に捲ってましたっけ)。オーケストラの団員は目を閉じてという訳にはゆくまい、当然である。私は、ソリスト
、指揮者(オケの団員に指示を与えることはままあるにせよ)、聴衆に関して言っているのである。私はオペラでさえ目を閉じて聴くと・・・
目の前の張りぼて、イメージと異なる歌手たちが邪魔なのである。私は「一幅の美しい絵を見る様に」音楽を聴きたいのである。

室内楽やオケの団員は共同作業であろう。相手の音に呼応しながら音楽を紡ぎだす音楽であろうから。
しかしながら私はピアニストである。音楽を弾き始めるまえに聴衆の存在は消えて、ひとり清里の聖アンデレ教会の蝋燭の炎が燈る一室で目を閉じ、一音一音に
集中しながら「悲愴を」「月光を」「エリーゼのために」を弾くことでしょう。

134 :ラファ:2016/07/03(日) 20:56:07.66 ID:1lY5sHKA.net
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。

135 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:34:57.99 ID:UOdTW5Z9.net
ロ短調ソナタの声楽版CDってないですかね
スレの前半でも何年か前にも同じ質問したんだけれども

136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:07:40.93 ID:j7Tmxb3Y.net
スィングルシンガーズ(未確認情報)

137 :名無しの笛の踊り:2016/07/25(月) 22:31:16.56 ID:hHmCyAzL.net
辻井のはどうなんだろ

138 :名無しの笛の踊り:2016/08/01(月) 08:16:46.31 ID:98upM3du.net
ポゴレリチいいね
あんまり興味なかったけど音も綺麗だしアルゲリッチみたいな弾き飛ばしもしないし

139 :名無しの笛の踊り:2016/08/01(月) 14:04:35.63 ID:U0AC1jZ2.net
最近買ったなかではマウツジンスキが良かった

140 :名無しの笛の踊り:2016/08/02(火) 19:11:42.29 ID:b1zJX8vb.net
無伴奏チェロ版が出るらしい
http://www.hmv.co.jp/product/detail/7190811

141 :名無しの笛の踊り:2016/08/04(木) 05:52:54.76 ID:xzAD84hY.net
トムシッチのを好んで聴いている

142 :名無しの笛の踊り:2016/09/03(土) 02:52:42.77 ID:cuES66vO.net
https://youtu.be/kj5Cbry0v6Q

Avdeevaのライブがあがってたので。
編集してるか分からんけど、ライブでこんだけできるのはなかなかでは。
勢いとかはあまりない気がするけど色彩感があってよいと思う。特に後半フーガみたいなところが面白い。

143 :名無しの笛の踊り:2016/09/03(土) 16:19:06.93 ID:aB73IRsp.net
>>140
展覧会の絵みたいに、原曲を超えるアレンジというのは
この曲の場合難しいんだろうな

144 :名無しの笛の踊り:2016/10/15(土) 23:53:18.53 ID:nXleEm8a.net
ラザール・ベルマンはいい

145 :名無しの笛の踊り:2016/11/13(日) 21:44:25.64 ID:BUq91MVx.net
たしかに

146 :名無しの笛の踊り:2017/02/02(木) 15:50:42.30 ID:72ryid39.net
(*^_^*)

147 :名無しの笛の踊り:2017/02/02(木) 22:49:59.37 ID:8zZKXCJV.net
某所で酷評されてるレスチェンコ盤
面白そうだったので注文してみた

聴いた人いる?

148 :名無しの笛の踊り:2017/02/03(金) 00:03:36.46 ID:6TfavZAD.net
やっぱりこの曲の名盤と言ったら、上でも挙げられているけど、ポゴレリチだよな。
極遅時代の来日公演を聴き逃したのが悔やまれる。

149 :名無しの笛の踊り:2017/02/03(金) 00:10:04.58 ID:oWfudErG.net
ユリアンナCD出さないかな

150 :名無しの笛の踊り:2017/02/03(金) 13:42:29.80 ID:I3fS/Qv2.net
A.Batagovに録音して欲しいな

151 :名無しの笛の踊り:2017/02/06(月) 17:17:07.30 ID:TvAgWZlB.net
ロ短調ソナタの声楽版CDってないですかね
スレの前半でも何年か前にも同じ質問したんだけれども

152 :名無しの笛の踊り:2017/02/06(月) 21:01:59.42 ID:0O4XaxCZ.net
ええ、何度も見たし、レスも付けた

諦めなさい

153 :名無しの笛の踊り:2017/02/06(月) 22:02:48.77 ID:0O4XaxCZ.net
>>147のレスチェンコ聴いてみた
第一印象はよくない
感情の波が大きいというか、ヒステリックなとこが

154 :名無しの笛の踊り:2017/04/16(日) 02:33:37.43 ID:BWvAjwhB.net
音源出てないけど魔神リシッツァのがいいな
https://youtu.be/w65QgjWHNDA

155 :名無しの笛の踊り:2017/04/19(水) 05:43:28.50 ID:IHkUFROQ.net
サン=サーンススレより

二台ピアノ版ロ短調ソナタのCD
http://www.hmv.co.jp/en/product/detail/7581560

156 :名無しの笛の踊り:2017/04/25(火) 11:21:43.39 ID:dkyVKo2K.net
>>154
リシッツァのトーテンタンツソロはいいなと思ったが
ロ短調ソナタとなるとどうだろう、聞いたことまだないが
ベト熱情もそうだが構造性の強い作品にはまだ難ありなきがす

157 :名無しの笛の踊り:2017/04/25(火) 22:35:48.80 ID:yhSMLrPZ.net
https://www.youtube.com/watch?v=OR3n3zR4hQY
こんなん見つけた。編曲はサール作だそうな

158 :名無しの笛の踊り:2017/05/09(火) 01:28:05.89 ID:XjeXQi1I.net
いいなこれ

159 :名無しの笛の踊り:2017/05/12(金) 01:03:06.08 ID:j5jQjcfJ.net
なんてったってギレリス

160 :名無しの笛の踊り:2017/06/14(水) 12:49:07.94 ID:0h//pFv0.net
ギレリスいいね

161 :名無しの笛の踊り:2017/06/21(水) 09:58:07.19 ID:ZF8rpcGo.net
ロ短調ソナタの声楽版CDってないですかね
>>74でも同じ質問したんだけれども

162 :名無しの笛の踊り:2017/06/21(水) 10:03:36.87 ID:ZF8rpcGo.net
すみません、読み返したら何度も訊いてましたね
原曲はもちろん素晴らしいですが、声楽でも面白いのではないかと思っているもので

163 :名無しの笛の踊り:2017/06/22(木) 08:50:21.61 ID:kFQlPDdd.net
ないですね
オケ、2台ピアノ、管楽合奏、オルガン、無伴奏ヴァイオリン、無伴奏チェロ、ピアノ協奏曲
ぐらいです、今ある編曲は
スウィングルシンガーズとかアクセントゥスとか、やってくれてたら面白かったんだけどね

164 :名無しの笛の踊り:2017/06/22(木) 13:27:35.56 ID:sAGXiDzI.net
>>163
なるほど、わかりました
ありがとうございます

165 :名無しの笛の踊り:2017/06/22(木) 22:41:40.71 ID:c6GES0Dy.net
よかったね

166 :名無しの笛の踊り:2017/06/29(木) 19:51:24.78 ID:CiQBcwOx.net
>>155を買って聴いてみた。

貴重な録音であり、新鮮にも聴こえるので買って損は無い。
ただやはりやり過ぎが耳につく部分も少なくなく、
原曲の偉大さを改めて思い知った。

演奏は息がピッタリ合っており、さすが夫婦と言ったところか。
ピアノはYAMAHAで機種は不明。
音質はまずまず。フォルティシモがややジャラジャラする。

167 :名無しの笛の踊り:2017/07/22(土) 02:31:34.52 ID:8kE/sw//.net
>>163
ゆぬのがかがながなががぬがごかのががががががごのがぬなかがが似の名ののなゴゴゴゴムに菜々な?

168 :名無しの笛の踊り:2017/08/27(日) 14:59:17.94 ID:/j5FdZP2.net


169 :名無しの笛の踊り:2017/08/28(月) 00:13:53.20 ID:qK33HMPl.net
>>84
ラローチャはバッハもいい
個人的にリストとバッハが両方いい人は大好き
ケンプもそう

170 :名無しの笛の踊り:2017/08/28(月) 10:05:03.85 ID:1fCBDIc/.net
半音階で下降するイントロ
二度めは少し音形が変化する
これはハンガリーの音階だって
NHKのピアノレッスンの先生が
言ってたな
そう言われてみればツインバロンの
響きが聴こえる気がする

171 :名無しの笛の踊り:2017/08/28(月) 15:10:24.88 ID:lTBmNtG4.net
フリギア旋法

172 :名無しの笛の踊り:2017/08/29(火) 00:58:11.15 ID:wUoApbg9.net
>>169の大好きの法則は別にどうでもいいのだが、ケンプもリストソナタ弾いてるの?

173 :名無しの笛の踊り:2017/08/29(火) 01:17:52.94 ID:t1u7vey6.net
若い時に弾いてる、録音はない
ケンプはリストの弟子筋

174 :名無しの笛の踊り:2017/10/12(木) 08:59:41.93 ID:fumklJuu.net
録音がないのは残念だね

175 :名無しの笛の踊り:2017/10/21(土) 16:17:26.79 ID:LioZS5f3.net
ケンプなら残さなくて正解だろw

176 :名無しの笛の踊り:2017/10/21(土) 18:19:10.23 ID:zchUeK2P.net
そんなことは無い

晩年に弾いて録音してほしいというわけではなく、
ショパン録音してたステレオ初期の頃なら、ってことだろ

177 :名無しの笛の踊り:2017/10/23(月) 19:28:40.85 ID:lJiYt+jD.net
技術的に未熟だから残さなくて正解ってことだろ

178 :名無しの笛の踊り:2017/10/23(月) 19:34:14.52 ID:L0Ubd2X8.net
未熟w

179 :名無しの笛の踊り:2017/11/30(木) 21:19:52.75 ID:lNxWoRX9.net
保守

180 :名無しの笛の踊り:2018/01/20(土) 01:37:59.53 ID:ne/fWFc1.net
やっぱりベルマンいい

181 :名無しの笛の踊り:2018/02/01(木) 00:13:36.56 ID:jqNfvQL8.net
ファジル・サイは出てないのね
このスレの人ならおさえてると思ったが

182 :名無しの笛の踊り:2018/03/02(金) 07:38:50.78 ID:kul9JO18.net
ですよね

183 :名無しの笛の踊り:2018/03/15(木) 01:28:13.31 ID:9N1GgzZp.net
http://www.lisztsonata.com/lpsm2.php
このクームシュテット(?)のフーガってまだ録音ないのかな

184 :名無しの笛の踊り:2018/04/13(金) 08:32:58.82 ID:sslxvGUO.net
さあどうなんでしょう

185 :名無しの笛の踊り:2018/04/14(土) 23:37:47.79 ID:HSH/ZUC2.net
>>173
ケンプは1960年代の来日時に弾いている。先日、来日時のベートーヴェンソナタ全曲演奏会の
録音が残っていてCD化したので、ひょっとするとリストも音源が残っているかもしれない。
DGGに録音してくれたリスト集はとても良い。

186 :名無しの笛の踊り:2018/04/16(月) 13:30:29.60 ID:ODK2LZLr.net
一時狂ったように買い漁ったが今では全く聴かなくなった曲で記憶にもほぼ残ってない
なんだったんだろ

187 :名無しの笛の踊り:2018/04/16(月) 13:45:24.71 ID:x76SAjk+.net
俺も買い漁って50枚ほどになった
やはりブレンデルがベスト

188 :名無しの笛の踊り:2018/04/28(土) 05:53:02.60 ID:2EA+GshQ.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

IBEN5

189 :名無しの笛の踊り:2018/04/30(月) 13:08:04.63 ID:N3XE+fRw.net
IBEN5

190 :名無しの笛の踊り:2018/06/27(水) 20:18:30.84 ID:9n25JBp9.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

3ZQ

191 :名無しの笛の踊り:2018/08/07(火) 11:33:45.72 ID:lWIOoWp7.net
>>187
50枚とはすごい

192 :名無しの笛の踊り:2018/08/18(土) 15:49:48.58 ID:ZEI/gmNR.net
アラウのザルツブル祭のライブ版

なんど聴いてもずっと音をたててるクズが嫌だ

193 :名無しの笛の踊り:2018/11/28(水) 06:00:59.78 ID:2c2vaOQp.net
困るよね

194 :名無しの笛の踊り:2018/11/30(金) 11:07:25.44 ID:UosGxVcZ.net
70年代のアラウってホントに巨匠というか
スケールの大きさが素晴らしいな
ショパン聴いてもそう思う

195 :名無しの笛の踊り:2018/12/01(土) 12:47:18.39 ID:oNtd3ul0.net
>>62
ボレットのあの音ってやっぱベヒシュタインなのか

196 :名無しの笛の踊り:2019/02/02(土) 18:18:22.37 ID:l5Pw0IK9.net
リスト

197 :名無しの笛の踊り:2019/02/12(火) 19:04:43.06 ID:phiR0hTy.net
90年のアラウとベルマンかな。

違った観点からはノジマとエマール。

一番良いと思うのは内緒。

198 :名無しの笛の踊り:2019/02/12(火) 20:05:31.16 ID:Xm84efZi.net
バカなの?

199 :名無しの笛の踊り:2019/02/17(日) 00:49:53.97 ID:qCznr7Dq.net
アニー・フィッシャーとヴィトルト・マウツジンスキ

200 :名無しの笛の踊り:2019/06/06(木) 04:50:12.94 ID:UWvRHUOm.net
参考にします

201 :名無しの笛の踊り:2019/06/06(木) 08:58:02.77 ID:1Y2r0dJJ.net
ホロヴィッツの爆音に快感を覚えてもう普通には戻れなくなった人たちが集いそうなスレだwww

202 :名無しの笛の踊り:2019/08/13(火) 08:08:08.11 ID:LOf/qK0k.net
声楽版録音まだですかね?
そこそこ話題になると思うんだけど
何なら鼻歌でも

203 :名無しの笛の踊り:2019/08/13(火) 10:19:00.30 ID:VEp7bW/C.net
鼻歌ならブレンデル

204 :名無しの笛の踊り:2019/08/13(火) 12:18:43.65 ID:NHa7QTSE.net
ツィマーマンやアルゲリッチは?

205 :名無しの笛の踊り:2019/08/18(日) 16:38:57.39 ID:fUWnfav4.net
ツィマーマンはバランスとれていいんじゃない?
アルゲリッチは動的。面白さはあるけれど。
アラウの晩年のものは、スルメのような味のある演奏。
ポリーニはディテールはしっかりしているけど音色があまり感じない。

206 :名無しの笛の踊り:2019/08/19(月) 00:35:54.02 ID:HrciSqXF.net
この曲はやっぱりリヒテルがよいと思う

207 :名無しの笛の踊り:2019/08/19(月) 02:36:01.20 ID:tUab8kKM.net
オレはアラウの70年の録音が好き
85年のは聴いてないけど、同時期のショパン聴くとかなり衰えてるからあまり期待してない

リヒテルもいいだろうと思うけど、音の古いライヴしか聴いたことない
録音のいいので聴けるなら聴いてみたい
余談だが、この前聴いた92年ライヴの「幻想ポロネーズ」はすげーよかった

208 :名無しの笛の踊り:2019/08/22(木) 03:15:16.02 ID:yRCNlddD.net
ミハイルプレトニョフのも地味に好きだな

209 :名無しの笛の踊り:2019/08/23(金) 21:05:58.78 ID:881/oklD.net
先日FMで流れたジュリアス カッチェンも意外に良かった。

210 :名無しの笛の踊り:2019/08/24(土) 11:57:49.56 ID:WqbrxHo/.net
じゃ、エマールで

211 :名無しの笛の踊り:2019/08/24(土) 12:15:42.43 ID:gcH697QT.net
たぶん良くないと予想するけどフランソワってどうよ

212 :名無しの笛の踊り:2019/09/15(日) 23:17:21.08 ID:Dz4lqO3y.net
やっぱり酔っ払ったような感じじゃない

213 :名無しの笛の踊り:2019/12/05(木) 11:18:23 ID:BEdejjTv.net
リストみたいなデタラメピアノ聴いて感動なんてしてる知性レベルじゃ〜モーツァルト判らんわなぁ〜
モーツァルト判らんから悔しいよぉ〜

214 :聞き菩薩 ◆3atCsjSs46 :2019/12/05(木) 11:26:02 ID:vhmphjXH.net
んー、リストの「真」はやはりシフラ一択だなあ

215 :名無しの笛の踊り:2019/12/06(金) 00:22:39 ID:MSQ9Ca7H.net
ホロヴィッツのライヴ盤

216 :名無しの笛の踊り:2019/12/07(土) 20:03:30 ID:BtUndDJ2.net
ゲザ・アンダのライヴ盤

217 :名無しの笛の踊り:2019/12/13(金) 22:04:48.25 ID:IPVYJUfe.net
じゃ、やっぱりエマール(DG)で

218 :名無しの笛の踊り:2020/02/07(金) 01:28:54 ID:NHjWksoR.net
【NHK】50過ぎパチンコ狂い漁師が
いつものように妻の財布から金をとろうとしたら中にメモ 「とるな」
一念発起しピアノの超難曲弾けるまでに
“奇跡のピアニスト”誕生秘話
http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20200206/5080004972.html
鍵盤の上を高速で飛び跳ねる太い指。
佐賀市の徳永義昭さん(59)。

徳永さんの本業はのり漁師。
生産枚数・生産額とも16年連続で日本一を誇る佐賀で、高校卒業後、家業ののり養殖を継ぎました。

実は徳永さんがピアノを始めたのは50歳をすぎてから。
30年以上、のり養殖で稼いだお金を湯水のようにつぎ込み、2か月で70万円失ったことも。

何気なく見ていたテレビ番組、映っていたのは世界的ピアニストフジコ・ヘミング。
演奏する姿に強い感銘を受け、生まれて初めてピアノ演奏に対する強い欲求が湧いた。
「演奏を聴いて、いい曲だなと思って、
これを飲み屋のおねえちゃんたちの前で弾いたらモテるだろうなって(笑)。
それに子どもたちに聞かせたら、あのおじさんすごいって言われるだろうなって」
フジコ・ヘミングさんが演奏していたのはリストの「ラ・カンパネラ」
プロのピアニストでも難しいとされている「超難曲」。
徳永さんは独学で練習を始めます。このとき52歳でした。
楽譜が読めない徳永さんほYouTubeの練習動画を見ながら、4〜5秒でワンフレーズに区切り、右手で2時間、左手で2時間、両手で4時間。
合計で一日8時間かけて繰り返しピアノを弾き、指に覚えさせました。

練習を始めて一年で、ゆっくりたどたどしくはありますが、「ラ・カンパネラ」を弾ききることができました。
“奇跡のピアニスト” 誕生の瞬間でした。

ある番組への出演でフジ子・ヘミングに出会い、今では全国から依頼を受けてイベントなどで演奏を披露しています。
そんな徳永さんに、去年、信じられない出来事が。
フジコさんの前で「ラ・カンパネラ」を演奏する機会が与えられたのです。
02/06 13:23

219 :名無しの笛の踊り:2020/02/13(木) 16:34:41 ID:B2x+YnO2.net
そういうどうでもいいことを讃えるなら、大井和郎を讃える方がいいと思うんだがな。

220 :名無しの笛の踊り:2020/02/13(木) 23:47:31 ID:/eDq9iS+.net
徳永さんがカンパネラじゃなくソナタにはまってたらもっと面白かったのにな
デモーニッシュ過ぎてテレビには出られなかっただろう

221 :名無しの笛の踊り:2020/02/14(金) 01:43:18.92 ID:pMJUVjHU.net
フジコがリストのソナタ弾けるとはとても思えないが

222 :名無しの笛の踊り:2020/02/16(日) 03:02:24 ID:CzxyVQ1z.net
フジコは鬼火4分5秒で弾いてる録音残ってるから若い頃は弾けたと思う

223 :名無しの笛の踊り:2020/03/11(水) 00:26:52 ID:CCM3XuvS.net
>>218
徳永さんからご自身の会社で作った海苔をもらったがおいしかった。

224 :名無しの笛の踊り:2020/05/02(土) 22:14:54 ID:zuvNbmsM.net
チョ・ソンジンの新譜が楽しみだわ
シューベルトのさすらい人とのカップリング
こないだドイツグラモフォンの公式生配信でさすらい人を披露してくれたけど素晴らしかった…

225 :名無しの笛の踊り:2020/05/12(火) 19:37:27 ID:vh4jw0wO.net
超ギコやパガ超は別にして、ソナタなら80過ぎても弾けるだろ。

226 :名無しの笛の踊り:2020/05/13(水) 20:29:15.30 ID:rNZqbqD2.net
>>216
ゲザ アンダ フリッチャイとのバルトークが素晴らしくグリーグやシューマン
も最近聴いてるけど良い! 塔でリストがあったので現在取り寄せ中。
こんな凄いピアニストを知らなかったのは不覚。ユーチューブで自宅での練習風景
有ったがヘビースモーカーで早死にしているが多分肺癌?
カラヤンとのブラームスは聴いてないがフリッチャイとのブラームスも凄い!
残念ながら録音は旧い。

227 :名無しの笛の踊り:2020/07/14(火) 22:42:53.75 ID:l7VcaPhT.net
ここまでオグドンの録音が挙がってないようなので、
オグドンを推薦する

228 :名無しの笛の踊り:2020/07/14(火) 22:58:04.88 ID:8ZZbTx8D.net
>>225
アラウなら弾いてたが、凡人では無理だろう

229 :名無しの笛の踊り:2020/07/15(水) 18:14:09 ID:VJU5tnYT.net
アラウの2種しか聴いていませんが、アラウ好きならこんな演奏もどう?
という演奏(CD)のお薦めがありますか

230 :名無しの笛の踊り:2020/07/15(水) 21:15:46 ID:PeE1mr7W.net
>>229
82年だったかの、アラウのザルツブルク・ライヴ

冗談ではなく、とてもいい

231 :名無しの笛の踊り:2020/08/03(月) 20:00:29 ID:GaBWNCnQ.net
咳がムカツク

なぜかコロナ騒ぎになってから尚更ムカツクw

232 :名無しの笛の踊り:2020/11/16(月) 09:00:24.11 ID:kh4jBBU7.net
やっぱり決定盤はオグドンだよね

233 :名無しの笛の踊り:2020/11/16(月) 20:57:40.98 ID:IJZNN9gN.net
110の盤についてレビューされていて貴重なサイトだと思うんだが、どう?

リストロ短調ソナタ聴き比べ
http://www.fugue.us/Lisztbminorsonata.html

234 :名無しの笛の踊り:2020/11/16(月) 22:43:08.89 ID:S3/WNxjl.net
>>233
完全ではないし、結構有名な音源が抜けてたりするが、
以前から参考にさせていただいている

235 :名無しの笛の踊り:2020/11/19(木) 06:39:48.87 ID:oMhDBKqa.net
声楽版はもうあきらめました
ボイスパーカッションで演奏している録音って無いですかね?

236 :名無しの笛の踊り:2020/11/19(木) 20:15:21.61 ID:qLrFmOmW.net
なんで、より無さそうな方向へ行くんだろうか…

ショパンのロ短調ソナタの一部を合唱にしたのはあるが、
リストのは声楽向きな部分があまり思いつかないわ

237 :名無しの笛の踊り:2020/12/29(火) 17:47:49.41 ID:TA3eYzqJ.net
上の方で野島稔盤が評価されてて嬉しい
20年くらい前に聴いて録音の良さもさながら演奏の素晴らしさに高揚した覚えがある

238 :名無しの笛の踊り:2020/12/29(火) 17:48:56.64 ID:TA3eYzqJ.net
声楽版なんてあったら聴いてみたいけどどんなふうになるのか全くイメージわかないやw

239 :名無しの笛の踊り:2021/01/01(金) 15:42:04.13 ID:E4+0eTD7.net
今年も聴き初めはブレンデル盤

240 :名無しの笛の踊り:2021/04/13(火) 17:12:58.95 ID:4Pf9LRhx.net
カーゾンとアラウが好きかな

241 :名無しの笛の踊り:2021/04/20(火) 19:50:59.52 ID:9p9OdEe0.net
アラウはともかく、カーゾンはないわ。

242 :名無しの笛の踊り:2021/04/22(木) 13:47:07.03 ID:A7d9YzhN.net
カーゾンの重量盤LPでずいぶんと楽しんだんだが、今時は評価されてないのかな。
リスト門下系のアラウ、カーゾンはリストと同門のレシェティツキ系だし。

アンダ(セッション)のもなかなか聴かせてくれる。

243 :名無しの笛の踊り:2021/04/22(木) 18:04:31.83 ID:Klx9H1eR.net
リヒテルの1965/05の演奏は、あまりにすごい。
録音もいまいちだし(pragaのSACDで聞いているが、そもそもソース自体に限界がある)、ミスタッチもある。
皆さんも指折られている70年のアラウと、81年のブレンデルの演奏は、反復に耐える理性と滋味がある。
しかし、演奏の単独性、一回性、明暗のとてつもない落差など、リヒテルの65年の演奏は突出した個性を持っている。
麻薬的、極北的演奏。

244 :名無しの笛の踊り:2021/04/22(木) 18:16:10.40 ID:zssdQGP6.net
エデルマンのロ短調ソナタSACDはテンポゆっくりで重厚ながら山場もしっかり作って素晴らしい
トリトンの極上録音も盤の価値底上げに一役買ってる

245 :名無しの笛の踊り:2021/04/22(木) 20:02:51.54 ID:nxkvt70D.net
ブレンデルのは81年より91年の方がやはり洗練されてる

246 :名無しの笛の踊り:2021/04/22(木) 22:45:36.35 ID:A7d9YzhN.net
ベルマン、プレトニョフ、ポゴレリチとかのはもう忘れ去られてしまったのかな。後ろ二人は実演も聴いたけど。

247 :名無しの笛の踊り:2021/04/24(土) 00:06:57.47 ID:FtQTGJvU.net
>>245
テクニック的な衰えは感じないの?

248 :名無しの笛の踊り:2021/04/24(土) 10:29:59.65 ID:+JEL2aRn.net
衰えは全く感じない
ブレンデルファンならよりブレンデルらしい演奏と賞賛するはず

249 :名無しの笛の踊り:2021/04/24(土) 10:31:51.31 ID:+JEL2aRn.net
Piano masterclass on Liszt B minor sonata with Alfred Brendel at the Royal College of Music
https://www.youtube.com/watch?v=er-PUs0_tys

250 :名無しの笛の踊り:2021/04/24(土) 22:25:45.01 ID:eoJKC+O2.net
>>243
いくらか聴いたが、その三人は特に素晴らしいと自分も思う
(ただブレンデルは81年じゃなくて、91年のしか聴いてないけど)
リヒテルのライヴの凄み、アラウの大家らしい間合い、ブレンデルの考え抜かれた表現

でも一番好きなのはアラウ
スレチだが70年代終わりのショパンも同様の素晴らしさがあって、
この人は70年代のPhilips録音が全盛期だったんだなと感じる

251 :244:2021/04/24(土) 23:17:52.64 ID:t1GnB8wW.net
この三人を聞くと、このソナタの巨大なポテンシャルを感じることができますね。
ちなみに、スレチを重ねると、70年代最後半になりますが、アラウはドビュッシーもなかなかです。
あまり言及されない盤ですが。

252 :名無しの笛の踊り:2021/04/24(土) 23:51:47.35 ID:eoJKC+O2.net
>>251
アラウも80年代に入るとだいぶ衰えを感じるようなところもあるし
(それでも82年のザルツブルク・ライヴのロ短調ソナタは十分素晴らしいと思うけれど)
逆に60年代は録音のせいもあってか、世評高いEMIのブラームス含めてやや硬い印象があった

大げさな言い方だけど、アラウにとって70年代は名人芸を極めた「黄金の10年」だったんだろうなと思う

253 :名無しの笛の踊り:2021/05/23(日) 09:54:55.97 ID:k4xFrcDu.net
バレルのカーネギーホール・ライヴ持ってなかったんで買ってみた
激しくテンション高い部分もいいけど、美しい叙情に惹かれた
他の古い録音も聴きやすい音質だった

リスト(1811-1886) ピアノ・ソナタ(3種) 
クラウディオ・アラウ(1977)、シモン・バレル(1947)、ウラディミール・ホロヴィッツ(1932)
https://www.hmv.co.jp/product/detail/9355851

254 :名無しの笛の踊り:2021/05/23(日) 16:54:50.84 ID:GOJFfpzV.net
81年のブレンデルとかラローチャは、時期的なものなのかピアノの音がポキポキ言ってるのが残念

255 :名無しの笛の踊り:2021/05/23(日) 21:26:27.35 ID:5y+Eqmxh.net
それより電車か車かの音の方が残念

256 :名無しの笛の踊り:2021/05/24(月) 11:04:26.62 ID:m9pb3bBX.net
そんなの入ってたっけ

257 :名無しの笛の踊り:2021/05/24(月) 17:48:12.16 ID:qofytC0W.net
ブレンデル1981年ワトフォード
生で聴いたらもっと耳につくだろうな

258 :名無しの笛の踊り:2021/05/25(火) 06:37:53.79 ID:+vB2xI1b.net
>>257
それはピアノというよりホールのせいってこと?

259 :名無しの笛の踊り:2021/05/25(火) 23:24:34.70 ID:+D3azoe/.net
>>258
>>255

260 :名無しの笛の踊り:2021/10/10(日) 23:40:35.82 ID:EJk4UPu3.net
ブレンデル('91)、ツィメルマン、アファナシエフかな
アルゲリッチはカップリングのシューマンに耳奪われ
ポゴレリチはよくわかんなかった…理解力不足だべか

261 :名無しの笛の踊り:2021/10/11(月) 14:17:02.31 ID:01ZbShcE.net
最遅記録のアファナシエフはない

262 :名無しの笛の踊り:2021/10/11(月) 23:59:34.45 ID:VJ6H16UW.net
おすすめを書いたらいいのに

263 :261:2021/10/12(火) 13:42:03.76 ID:v/NBTKTc.net
>>261
途中で集中が途切れてしまう事があるんだけど
これはこれで面白いな…と思っている内に曲が終わったので自分には向いてるみたいで
他の人におすすめという事ではないです
定番(?)、テクニカル、変り種と選んでみたんだけど書かなきゃよかったかなw

264 :名無しの笛の踊り:2021/10/12(火) 18:05:52.79 ID:rX21Off8.net
日本人の最高峰は野島稔でいい?

265 :名無しの笛の踊り:2021/10/17(日) 19:39:38.80 ID:MfN8ZfgQ.net
気分と体調がすぐれない日には向かない曲だ

266 :名無しの笛の踊り:2021/12/10(金) 07:13:09.47 ID:iNGnzBRm.net
>>264
野島稔いいよね
録音もいいし

267 :名無しの笛の踊り:2021/12/12(日) 15:44:24.55 ID:6itDvAPo.net
清水和音が大絶賛した草野政眞が出てこないとは何たることか!
ヴァルトゥーゾの弾くロ短調ここに有りだ。もう30年近く前のライブ演奏だけどね。

268 :名無しの笛の踊り:2021/12/12(日) 18:32:57.35 ID:zALiJXmq.net
清水和音と言えば1982年の録音はミスタッチが多くてイマイチだったが
2011年のはどう?

269 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 12:44:46.66 ID:jgyN5gPe.net
はあ、そうですか。

270 :名無しの笛の踊り:2022/04/28(木) 20:04:36.14 ID:GlWqwm8+.net
>>267
> 清水和音が大絶賛した草野政眞が出てこないとは何たることか!
> ヴァルトゥーゾの弾くロ短調ここに有りだ。もう30年近く前のライブ演奏だけどね。

それマニアしか知らない演奏家だよ。
俺持ってるけど

271 :名無しの笛の踊り:2022/05/09(月) 13:23:55.92 ID:p1uti/BM.net
リストのソナタを22分で弾く凄腕がいたけどね。

272 :名無しの笛の踊り:2022/05/09(月) 16:10:58.97 ID:EOmrlghv.net
誰それ?

273 :名無しの笛の踊り:2022/05/10(火) 14:18:53.51 ID:nxhaLtlW.net
https://www.yomiuri.co.jp/culture/music/20220509-OYT1T50153/
野島稔さん死去
リストのソナタの名盤を聴いてご冥福を祈ろう

274 :名無しの笛の踊り:2022/06/23(木) 23:56:39.41 ID:Gv4i8eou.net
横山幸雄のSACDが音質も演奏も良くて気に入った
今から9年前の録音で40歳ちょい過ぎた頃で脂が乗り切ってる時期だけにテクニックすごいね

275 :名無しの笛の踊り:2022/08/22(月) 15:31:28.59 ID:U4YWtPbV.net
>>267
ありゃ神の演奏だ。ロ短調に関して言えばあれより優れてる演奏はなく、今後も出てこないだろう。

276 :名無しの笛の踊り:2022/08/24(水) 21:31:57.44 ID:TOh872XU.net
野島稔のロ短調ソナタは30年位前に内幸町のイイノホールで聴いた事が有る。ミスタッチが多くて、ん?って感じだった
。リストの後はブーレースのソナタでカジュアルな服装に着替えて登場し聴衆はざわめいていた。

277 :名無しの笛の踊り:2022/08/24(水) 21:48:28.18 ID:Dgvo78sE.net
>>275
そんなすごいの?

278 :名無しの笛の踊り:2022/09/14(水) 02:39:12.87 ID:c/dxlwPe.net
カーゾンが一番好き
次いでアラウ

279 :名無しの笛の踊り:2023/05/23(火) 03:35:54.52 ID:N43H45ek.net
DGでポリーニ、ポゴレリチ、ツィメルマンの新録が立て続けに出てきた時は興奮したなあ

280 :名無しの笛の踊り:2023/05/23(火) 17:45:48.47 ID:AkUQ3H5b.net
>>70
せめて写真を撮るときは牛乳瓶の底みたいな眼鏡を外したらよかったのにねえ

今から言っても遅いけど、風貌で損してたな

281 :名無しの笛の踊り:2023/05/27(土) 15:10:54.57 ID:awcwb4dF.net
藤田真央
リサイタルでリスト弾くよ

282 :名無しの笛の踊り:2023/05/27(土) 15:28:55.91 ID:4XMawf79.net
野島のリストは響きが美しいし、変な癖も無くてとてもいい

しつこく見た目を責めてる人がいるが、ジャケ掲載の写真は普通のメガネのおじさん
見た目が下品で汚らしいとかならともかく、何も悪いイメージはない

283 :名無しの笛の踊り:2023/05/27(土) 15:37:24.77 ID:jiXW9X1l.net
ジャケットに載せなければよいのにね

284 :名無しの笛の踊り:2023/10/12(木) 12:43:42.27 ID:dg0S4B2U.net
カーゾン

285 :名無しの笛の踊り:2023/10/15(日) 04:03:21.42 ID:/MB5PDVb.net
https://i.imgur.com/Jp8Ty2E.jpg
https://i.imgur.com/kQEABIF.jpg
https://i.imgur.com/jI566MY.jpg
https://i.imgur.com/oQtfnxZ.jpg
https://i.imgur.com/chkW1r8.jpg
https://i.imgur.com/659kIk0.jpg
https://i.imgur.com/k8NVYib.jpg
https://i.imgur.com/o3p4CC4.jpg
https://i.imgur.com/Y2zgtbT.jpg
https://i.imgur.com/XZkdE7t.jpg

286 :名無しの笛の踊り:2023/10/15(日) 17:24:25.62 ID:awal+dhJ.net
藤田真央すごく良かった@大阪

287 :名無しの笛の踊り:2023/10/15(日) 22:49:06.64 ID:BPepFXTS.net
ナクソス Juan Perez Floristan - 2015 Winner XVIII Santander International Piano Competition
フアン・ペレス・フロリスタン

収録曲
リスト ピアノソナタ
ベートーヴェン/リスト 遥かなる恋人に
シューマン 幻想曲

2016年12月録音

288 :名無しの笛の踊り:2023/10/15(日) 22:49:17.87 ID:BPepFXTS.net
ナクソス Juan Perez Floristan - 2015 Winner XVIII Santander International Piano Competition
フアン・ペレス・フロリスタン

収録曲
リスト ピアノソナタ
ベートーヴェン/リスト 遥かなる恋人に
シューマン 幻想曲

2016年12月録音

289 :名無しの笛の踊り:2023/10/18(水) 01:08:35.84 ID:wzvhYUg3.net
>>282
もちろん、ゲイでしたね

290 :名無しの笛の踊り:2023/10/18(水) 22:19:15.93 ID:u23OO6rX.net
>>289
あの演奏聴いて「もちろんゲイ」という印象は無いのだが

291 :名無しの笛の踊り:2023/10/18(水) 22:20:32.74 ID:u23OO6rX.net
>>289
あの演奏聴いて「もちろんゲイ」という印象は無いのだが

292 :名無しの笛の踊り:2024/03/26(火) 21:11:46.54 ID:yu3pbVmJ.net
大事なことなので

293 :名無しの笛の踊り:2024/03/29(金) 18:02:39.89 ID:GCRhvF2U.net
ゲイかどうかは大事だよな。

ゲイだよな。

294 :名無しの笛の踊り:2024/04/29(月) 21:17:21.98 ID:ackiYP3E.net
>>288
ナクソスはいつの間にか高級化
廉価路線の頃の方が親しみあったわ

61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★