2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

クラオタ女はどうして少ないのか?その3

805 :名無しの笛の踊り:2020/11/06(金) 01:26:22.95 ID:urFvw+dg.net
女子ってみんなと一緒にトイレ行くのあれなんなの?

806 :名無しの笛の踊り:2020/11/06(金) 20:06:20.13 ID:CLMgiIIp.net
>>805
一緒にトイレに行かないとハブられる
たかがトイレと思うだろうがまんさんの視野は恐ろしいほど狭い
中学生のまま一歩も成長せずに歳だけとっていくと思えば間違いない

807 :名無しの笛の踊り:2020/12/19(土) 20:48:00.13 ID:69YObAij.net
>ショスタコーヴィチの曲は交響曲第5番と第7番以外全く知らず

クラシック板にそんなのがいるのか
天然記念物として保護して差し上げろ

808 :名無しの笛の踊り:2020/12/20(日) 00:30:07.67 ID:HYJNTnSM.net
興味ない人にとってはそんなもんでしょ

809 :名無しの笛の踊り:2020/12/21(月) 18:09:49.79 ID:+A/cS5q9.net
そんな事も知らないの?という人が増えたようには思う
2011の後からド素人が遊びに来るようになったなー

810 :名無しの笛の踊り:2021/03/30(火) 20:12:13.29 ID:TAFnfGvt.net
このスレももう立ってから7年か

811 :名無しの笛の踊り:2021/09/10(金) 15:17:42.95 ID:aDLc2Fyn.net
ディスクユニオンクラシック館で本当に女見ないなあ

812 :名無しの笛の踊り:2021/10/10(日) 17:53:21.74 ID:45IdvUwk.net
良スレage

813 :名無しの笛の踊り:2021/10/25(月) 08:48:35.15 ID:LIBFzONI.net
クラシックのコーナーに行くと客の服装等の違いですぐクラシックだと分かる。
ファッションが他の分野のファンと違って独特すぎる。音楽についてはあれほど
美を求めるのになぜ服装や髪型その他については気を使わないのだろう。
女性が少ないのはそのへんも関係しているのかもしれない。

814 :名無しの笛の踊り:2021/11/02(火) 15:06:55.23 ID:JRkB/jCN.net
そういえば、ほぼ会わないな。
酒飲みながらいくらか話したことはあるけど、ホルストの「惑星」やチッコリーニは知っていた。
けど、ボリチャイやカレン・ハチャトゥリアンとかは知らなかったな。

815 :名無しの笛の踊り:2021/11/02(火) 17:29:43.53 ID:ydvxxwN7.net
芸大のピアノ科出てるけど、クラシックあんまり興味ない(笑)親の方針でやらなきゃいけない、先生方が地元から芸大生出さなきゃいけないからやめさせてもらえなくて続けただけ。でもやるならちゃんとやろうって思って芸大行ったけどやっぱり自分のやりたいことじゃないとダメだね〜。でももう戻れないみたいな感じ。
いつも聴くのはKPOPだしスマホでもKPOPのことばっかり追ってるよ。

816 :名無しの笛の踊り:2021/11/02(火) 18:49:39.60 ID:QPuhViqE.net
韓国はクラシック音楽も盛んですね
綺麗なホールがあって、演奏もN響や読響などより遥かに高水準でびっくりしましたよ

817 :名無しの笛の踊り:2021/11/02(火) 21:45:16.04 ID:QFBVeLUn.net
兄である韓国と比べること自体が間違い。日本は全てにおいて劣っている。

818 :名無しの笛の踊り:2021/11/03(水) 12:42:18.12 ID:fZn96WEi.net
>>815
そういう人が、クラシックに凝り固まってる連中よりいい演奏することはあるね。

819 :名無しの笛の踊り:2021/11/03(水) 18:23:38.78 ID:D+wTsyVb.net
芸大卒女は早く結婚して専業主婦になりたい奴が多い気がするな

820 :名無しの笛の踊り:2021/11/04(木) 06:35:51.93 ID:4tBIzQ5a.net
>>818
例えば具体的に誰の何の曲の演奏?

821 :名無しの笛の踊り:2021/11/04(木) 07:29:35.85 ID:SPsZ1bJu.net
クラヲタの変態オヤジにつきまとわれるからなぁ

822 :名無しの笛の踊り:2021/11/04(木) 07:50:29.82 ID:4tBIzQ5a.net
へえ、私はクラシックなんて嫌いですとのたもう輩で
真摯にクラシックに向かい合っている人より芸術的にひける人間が存在するのか
純粋に知りたかっただけなんだけどな。
ちな私は女だよ。

823 :名無しの笛の踊り:2021/11/04(木) 07:53:30.22 ID:4tBIzQ5a.net
クラシックなんて嫌いです、興味ないですとのたもう輩で
真摯にクラシックに向き合っている人より芸術的に音楽を表現できる人間が存在するのか
それを純粋に知りたかっただけなんだけどな、私は。
ちなみに私は女だよ。

824 :名無しの笛の踊り:2021/11/04(木) 10:46:32.26 ID:znWJwmDT.net
>>823
レスのやり取りの間にニュアンス違ってきてる気がするけど、五○姉弟もある時まで793に近かったのではないかと個人的には思う。
あと(辞めちゃったけど)ヨーヨー○の姉とか。加古隆もメシアン師匠に説得されなかったらジャズの方に行ってたそうだし。
クラシックが嫌いになったというより、それが当たり前のように人生の中にあったから好きか嫌いかすら考えられないような環境なのかもしれないけど。

825 :名無しの笛の踊り:2021/11/04(木) 10:54:38.02 ID:znWJwmDT.net
793は好きなことをすればいいと思う。
取り憑かれたように音楽に取り組んでる連中が嫌でもふるい落としてくれるし、その人達も本当に才能のある鬼才にいずれ蹴落とされる。
趣味でKPOP極めるために、卒業後の食い扶持くらいは考えておいた方がいい。

826 :名無しの笛の踊り:2021/11/04(木) 10:56:22.30 ID:znWJwmDT.net
あ、卒業はしてるのね。失礼しました。

827 :名無しの笛の踊り:2021/11/04(木) 20:04:37.68 ID:ciP8IU/E.net
クラシック好きの女性は多いけど
レコード聞き比べや解釈分析したりする人は少ないんだろうな
自分に合うかどうかパーソナライズする方向性で選びとって
理想の演奏とは何かと籠ってゆかない

女性演奏家がマニアックな話をしているのを読んだりするけど
それは仕事だからな
でもどうなんだろう
クラシック界の女性は男性のマニアックさに親和性が高い気がする

828 :名無しの笛の踊り:2021/11/05(金) 12:12:03.35 ID:sXk5y4Cj.net
確かに女性のクラシック愛好家は意外と少なくない。その証拠にクラシックコンサートの客の3割くらいは女性。

829 :名無しの笛の踊り:2021/11/05(金) 12:15:50.55 ID:bXxUcuC+.net
演奏会には喜んで行くけどCDを聞くのはあまり好きじゃないという女性はけっこういるね。

830 :名無しの笛の踊り:2021/11/05(金) 17:10:12.63 ID:gRMbkRYJ.net
>>823
そんなんだから凝り固まってると言われるんだよw
>>824
別に君に人生指南される筋合いはないよ。

831 :名無しの笛の踊り:2021/11/06(土) 11:40:49.31 ID:EL4IGRie.net
女性が多いオタク分野って宝塚くらいかな?

832 :名無しの笛の踊り:2021/11/06(土) 11:58:26.03 ID:7/+1Qi1U.net
んなことはない

バレエ、オペラ、フィギュアスケート、ドルヲタ、二次元……全方向にいるじゃん

833 :名無しの笛の踊り:2021/11/06(土) 12:03:45.85 ID:7/+1Qi1U.net
0030 名無しの笛の踊り 2021/11/06 07:33:59
とにかく、マーラーボックスが十枚、ベートーベンのピアノソナタと弦楽四重奏曲がそれぞれ八枚と七枚、モーツァルトの四重奏曲、バイオリンソナタ、ピアノ協奏曲などこれらを仮に十種類もっていたとすると其れだけでも何枚になるかな?
其れにショパンのピアノ曲や諸々のボックスを合わせると、千枚くらい簡単だろ特に上に上げた全集は一〇種類しかないなどと言うことはあり得ない
マーラーやベートーベンなどは、自分でも何種類もっているのか分からない
厳密に数えると恐ろしい数になるんだろうな。其れだけこの業会に図らずも協力したという訳か
アーティストのボックスなどは、百科事典と同じではじめからすべてを聞く目的で手に入れている訳ではないし
まぁ、一般人には理解不能な趣味だな。其れでも、自分は満足している
死ぬまで、これらを楽しませて貰うよ
ID:PlmTaKyr

クラヲタは百科事典志向のイメージが強いけど、文学全集派もドキュメンタリー派のヲタもいるんですよ
知らなかったとは(ry

834 :名無しの笛の踊り:2021/11/07(日) 08:16:49.36 ID:6xdd0d5I.net
クラの部分は共学だけどオタの部分は男子校だからしょうがない。

大学近くのレストランでいえば
クラはなんちゃってフレンチやイタリアン、オタはカレーやラーメン
フレンチやイタリアンを熱く語ることも可能だろうけど
そういう大学生は極めて少ない。

でも少数だからと侮ってはいけない。
熱い娘は火傷しそうなくらい熱いし、おじさんはそういう娘が好物なのだから。

835 :名無しの笛の踊り:2021/11/07(日) 08:34:24.26 ID:Ugzs8pmS.net
ピアノ習ってる人は女性の方が多いけどそういう人達は課題曲以外はあんまり知らないことが多い。
ピアニストの名前すらほとんど知らないことも。

836 :名無しの笛の踊り:2021/11/07(日) 17:14:40.96 ID:0YTb1zdV.net
483 彼氏いない歴774年 2021/11/07(日) 17:10:10.58 ID:FLMvSXWV
クラシック板ではモーツァルトとベートーヴェンが神格化されていて
少しでも彼らに否定的な意見を出そうものならものの数分で信者がシュバってくるからそこでは言えないけど
作曲家でも演奏家でもない聴き専なのに
「一番好きな作曲家はモーツァルト(ベートーヴェン)です!」という輩とは距離を置くようにしている
何故ならクラシック音楽を知らない大衆も理解できるように書かれたロマン派以降の音楽と異なり
古典派以前はある程度教養のある人の為に書かれており
クラシック音楽の様式がアプリオリに備わっていない人には理解できない類の音楽だから
実際そういう輩はクラシックにさして好きでもないのに好きなんだと思い込んでいるのが丸見えで
その2人以外の作曲家については全く語れないみたいだし
(実際以前クラシック板で
モーツァルトとベートーヴェン信者で
ショスタコーヴィチの作品を交響曲第5番と第7番しか知らないという女を目撃した)

837 :名無しの笛の踊り:2021/11/14(日) 11:27:09.42 ID:4MuS39Pc.net
このスレおっさんの性欲が充満してるよね
気持ち悪いから死んでほしいわ

838 :名無しの笛の踊り:2021/11/15(月) 00:10:42.59 ID:0oYQ10RN.net
そもそも女性は物事への探求心とか何かに凝るってことが苦手だからね。
クラオタに必須のオーディオ装置にしたって物理特性が音響特性がメカが
って話しになって女性へのハードルが上がる。
まノーベル賞の歴代受賞者だって女は5%程度しかいないんだし仕方ないよ。

839 :名無しの笛の踊り:2021/11/15(月) 07:46:19.57 ID:ZFl4E7oq.net
>>838
コンテンツを消費するオタクの分際で偉そうに。
オマエは演奏も作曲も出来ない聴き専の癖に。

840 :名無しの笛の踊り:2021/11/15(月) 07:46:59.94 ID:ZFl4E7oq.net
>>838
コンテンツを消費する事しか出来ないオタクの分際で偉そうに。
オマエは演奏も作曲もCD制作も出来ない聴き専の癖に。

841 :名無しの笛の踊り:2021/11/15(月) 09:09:27.36 ID:OBd9IXDj.net
まあまあ 
創作側ばかりで消費者がいなくちゃ業界だって成り立たない訳だし

816がヅカだろうがジャニだろうが自分の奥様にも趣味専用部屋を提供しオタ活中の家事育児介護を引き受けてるなら言い分の5%くらいは賛同してやってもいい

842 :名無しの笛の踊り:2021/11/15(月) 15:04:39.74 ID:qca1vms2.net
女性を挑発して気を引こうとしてるだけ
ここは「僕の周りには女性が寄って来ません。趣味の話どころか口もきいてくれません」ってスレだから

843 :名無しの笛の踊り:2021/11/16(火) 08:43:52.95 ID:1SVYWJrI.net
自分藝大ピアノ科卒。
高校の同級生で某公立芸大のピアノ科の女学生がいっぱいいて彼女らと高校卒業後も何度か話したけど、作曲家のことも演奏家のこともあまり知らないし、自分らのピアノの演奏について話し合いたいと思っても「そんな話しなくて良くなーい?」というような態度。
それよりおしゃれとか、彼氏とか、結婚の話ばかり。音楽に対して欲が全くない。
結局、綺麗な格好してピアノ弾いて、親の財力で教室やって、いずれは医者とかいい会社に勤めてる人と結婚狙ってるだけなんだなーって思ったわ。
真剣に音楽勉強してる人はごく僅か。
まぁいいんだけどね、全員が真剣にやられても困るし。

844 :名無しの笛の踊り:2021/11/16(火) 14:30:28.44 ID:30CBDgLR.net
で、君が芸大卒であることとどう関係があるの?

845 :名無しの笛の踊り:2021/11/16(火) 22:26:30.19 ID:z5ATBo1J.net
クラも好きだし結構聴くがクラオタ男はオレでも引くわw
だって同じ曲を異常な枚数持ってたり良い音のためなら部屋の美感
台無しにしても平気な感性とか、やっぱ〇〇オタが付くと病的だからな。

例えば、ショスタコの交響曲15作品?全部にウンチク垂れれるなんてドン
だけそれに人生の時間費やしたんだと思うわw よっぽど聴き込まないと
良さが理解できないだろうショスタコに。

846 :名無しの笛の踊り:2021/11/16(火) 22:30:43.51 ID:z5ATBo1J.net
817,818は二度繰り返したくなる妙な性癖があるようだね
1回言ってやっただけじゃ気が済まないとw

847 :名無しの笛の踊り:2021/11/17(水) 07:08:40.45 ID:VkQWNCgV.net
君もそうなのですね。

848 :名無しの笛の踊り:2021/11/17(水) 18:01:09.85 ID:e6zaA1I1.net
クラオタ男だって少ないよw 単なるクラ好き男ならオレも含め
大勢いるが。

849 :名無しの笛の踊り:2021/11/17(水) 21:23:03.77 ID:ICuZX34P.net
語らないだけで家でクラシック聴きまくり調べまくりな人はわりといるし自分もそうw

850 :名無しの笛の踊り:2021/11/17(水) 21:43:54.11 ID:YfkGRKNx.net
好きな事ならいつの間にか自分でもビックリするくらい掘って掘り下げてしまってますよねw
押し付けがましくない方とは語り合いたいし、その時は自分も気をつけたい

851 :名無しの笛の踊り:2021/11/20(土) 18:13:27.12 ID:RgDyncQs.net
ブラームスだってそれなり聴き込まないとその良さが分からないよな。
(おれはその一線はもうとっくに超えてブラ大好きだが)
このレベルまでは普通のクラシック好き。
これが例えばブルやショスタコなど長大な交響曲すべてを聞き込んでウン
チク垂れれるレベルになると、これはやはりもう立派なクラヲタとなる。
もちろんそれを職業としてるなら別。
クラヲタは女性だけでなく男だって少ないですよ。

852 :名無しの笛の踊り:2021/11/20(土) 18:32:50.87 ID:RgDyncQs.net
ただそう言っても、やはりオンナはやや感性が浅いかなってのは正直ある。
クラに限らず万事に言えることで、オトコほどあまり突き詰めて考えない、
表層だけを追うって傾向はあるかもな。オレの身近の嫁や娘もそうで世間体
や対人性だけには極めて敏感なのだがw

853 :名無しの笛の踊り:2021/11/20(土) 22:25:44.67 ID:3IrJ1g5n.net
>>852
突き詰めて考えない人が多いのには同意しかない。
「感性が浅い」っていうのはまた違う気もする。豊かな感性を持っていたり、直感優位なの人が多いイメージ。
男性は論理的思考回路の人が多いとも思う。
女性には興味対象を掘り下げるマニアックさが希薄な人が多い、と表現したらしっくりくるかな。

854 :名無しの笛の踊り:2021/11/20(土) 22:59:21.76 ID:ls2pJ9eU.net
女ってすぐ物事に飽きるしな。興味対象がくるくる変わる。それは恋愛関係(男のこと)も含めて。

855 :名無しの笛の踊り:2021/12/02(木) 16:10:46.84 ID:9FRFDMk9.net
ずっと下げマンだったから上げマンしときました

856 :名無しの笛の踊り:2021/12/02(木) 17:31:19.33 ID:9FRFDMk9.net
そもそもクラオタってどーゆー定義で言うのか?
自分が思うには
@同じ曲の指揮/演奏違いの盤を驚く枚数持ってる。
Aマラ・ブル・ショスタ等の交響曲を全て熟知しウンチク垂れれるレベル。
Bクラだけを慣らすためのシステムを構築してる。
C音響のためなら部屋の美感や利便を損ねることもいとわない。

とこうなるが、こんなの女だけでなく男だって極めて少ない。
結論:クラオタは女に限らず男にも少ない。ただ物事をあまり突き詰めて考え
ない女性のがより少ない、という当然の結論になる。

857 :名無しの笛の踊り:2021/12/02(木) 17:45:48.11 ID:VYAZ4bP/.net
クラオタの中の男女比を問題にしてるのに男性の中のクラオタ比を持ち出しても意味が無かろう。

858 :名無しの笛の踊り:2021/12/02(木) 17:55:02.38 ID:9FRFDMk9.net
そういう奇妙な屁理屈をこねるのもクラオタの特徴Dに追加しとくわ。

859 :名無しの笛の踊り:2021/12/02(木) 18:13:46.51 ID:9FRFDMk9.net
そもそもクラオタってどーゆー定義で言うのか?
自分が思うには
@同じ曲の指揮/演奏違いの盤を驚く枚数持ってる。
Aマラ・ブル・ショスタ等の交響曲を全て熟知しウンチク垂れれるレベル。
Bクラだけを慣らすためのシステムを構築してる。
C音響のためなら部屋の美感や利便を損ねることもいとわない。
D835のような訳分からん屁理屈をこねくり回す(追加)
とこうなるが、こんなの女だけでなく男だって極めて少ない。
結論:クラオタは女に限らず男にも少ない。ただ物事をあまり突き詰めて考え
ない傾向にある女性のがより少ない、という当然の結論になる。

860 :名無しの笛の踊り:2021/12/02(木) 18:21:02.77 ID:DhL9WNwl.net
>>859
ブルックナーマーラーショスタコーヴィチの交響曲なんて
クラシックを真面目に聴いている人間にとってはパンキョーでしょ
古楽や室内楽やオペラや歌曲には全く言及できないあたりが
いかにも聴き専の限界が丸見えだね

861 :名無しの笛の踊り:2021/12/02(木) 18:25:20.11 ID:DhL9WNwl.net
あとブルックナーの方が年上で音楽的にも先達なのに
その二人を並べるのにマーラーが先に来るのが滑稽すぎて(笑)
いかにもおつむの弱さが丸出しではたから見ていて心配になってくるレヴェル

862 :名無しの笛の踊り:2021/12/02(木) 19:03:28.57 ID:FiV7sKQT.net
そもそも>>1
クラシックCD売り場に女性が少ないからクラオタ女性は少ない
って論調だし、そんなにディープなマニアの数を議論するスレとは自分は思ってなかったわw

863 :名無しの笛の踊り:2021/12/02(木) 19:18:03.87 ID:9FRFDMk9.net
>>860 839
分かりすいクラオタ丸出しの反応が早速きたわww

864 :名無しの笛の踊り:2021/12/02(木) 19:26:34.89 ID:DhL9WNwl.net
>>863
ほら、こちらの意見に対して反論できる知性も教養もない
こういう馬鹿がはびこったせいでクラシック板のレヴェルが墜ちたンだわ

865 :名無しの笛の踊り:2021/12/02(木) 19:29:09.19 ID:DhL9WNwl.net
ID:9FRFDMk9
お前に僅かでも知性と教養が備わっているのなら
一つ交響曲・管弦楽曲・ピアノ独奏曲以外のジャンルの曲で
自論の一つでも言ってみろよ
僅かでも知性と教養があるところを見せたなら今なら許してあげるから
そうでなければIP抜くよ(笑)

866 :名無しの笛の踊り:2021/12/02(木) 19:31:18.74 ID:DhL9WNwl.net
お前が楽器を何か一つでも弾けるのなら
下手でもいいからyoutubeにアップしてみなよ
そしたら謝罪してやるから

867 :名無しの笛の踊り:2021/12/02(木) 19:32:33.02 ID:DhL9WNwl.net
まあお前が絶望的に足りない人という事実だけは揺るがないけどね(笑)

868 :名無しの笛の踊り:2021/12/02(木) 19:39:03.43 ID:9FRFDMk9.net
教養を自認する人間が脅迫かね?w知性や教養?オレは単なるクラファン
であって別にそんなもんひけらかす気もないww
楽器はキーオードを少々かじる程度のほとんど聞き専だ。
お前さ、それネタかよ?
マジなら殆んどキチ外だぞww 

869 :名無しの笛の踊り:2021/12/02(木) 19:55:06.54 ID:9FRFDMk9.net
ブラのPコン1番最高やな。
クラオタでなく普通の駄キーボーディストの一クラファンとしてな。
ちまみにクラオタ定義にEを追加やな。キチ外とw

870 :名無しの笛の踊り:2021/12/02(木) 19:59:21.75 ID:FiV7sKQT.net
こんな調子だからクラシック好きな女性は必死で姿を隠して身を守ってます

871 :名無しの笛の踊り:2021/12/02(木) 20:02:53.88 ID:9FRFDMk9.net
そもそもクラオタってどーゆー定義で言うのか?
自分が思うには
@同じ曲の指揮/演奏違いの盤を驚く枚数持ってる。
Aマラ・ブル・ショスタ等の交響曲を全て熟知しウンチク垂れれるレベル。
Bクラだけを慣らすためのシステムを構築してる。
C音響のためなら部屋の美感や利便を損ねることもいとわない。
D835のような訳分からん屁理屈をこねくり回す。(追加)
E843のようなキチ外。犯罪予備軍。(追加)
とこうなるが、こんなの女だけでなく男だって極めて少ない。
結論:クラオタは女に限らず男にも少ない。ただ物事をあまり突き詰めて考え
ない傾向にある女性のがより少ない、という当然の結論になる。

872 :名無しの笛の踊り:2021/12/02(木) 20:08:09.31 ID:9FRFDMk9.net
>>870
気持ち何となく分かります。
でもこんな5chレベルで身を隠すって意味はよう分かりませんw

873 :名無しの笛の踊り:2021/12/03(金) 01:33:17.63 ID:CuDSwvFz.net
このアホくさい喧嘩でまた一つわかったことがある。
クラオタは嫌な男ばかり。
こんなんだから女が逃げるんだわ。

874 :名無しの笛の踊り:2021/12/03(金) 06:41:31.06 ID:AYje8g/Q.net
地方オケの客なんてさらに高齢化進んでるから、むしろ女性の方が多い気がする
いずれどこのコンサート会場もそうなる

875 :名無しの笛の踊り:2021/12/03(金) 08:44:35.63 ID:rLC/Jk88.net
演奏家の方は逆に女性が増えてるからそのうち舞台の上も下も女性だけになるかもしれない

876 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 20:04:25.32 ID:Dq4/v7En.net
女は馬鹿だからクラシック聴かないんだよ

877 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 21:43:47.41 ID:QwtjHQGv.net
ワーグナーのパルジファル

878 :名無しの笛の踊り:2022/09/17(土) 09:55:35.70 ID:XhsrwisD.net
女はコンサート後の演奏者のCD買わなければいけないサイン会にも並ばないからな

879 :名無しの笛の踊り:2023/03/20(月) 20:30:09.88 ID:jJBtyXM/D
気候変動させて災害連發させて人殺して私腹を肥やしてるテロ組織成田空港に集団訴訟やるわけだが、クソ羽田騷音被災者は何やってんた゛よ
車すら通りにくい閑静な住宅地の多い草加民から荒川隣接自治体に品川区民まて゛大規模に被災してんだから.さっさと集団訴訟やろうせ゛!
震災被災者には所得税増税してまて゛莫大な税金くれてやってるか゛,斉藤鉄夫国土破壊省と結託した強盗殺人犯に奪われる─方とか怒り狂えよ
都心の夕ワマンに家賃も払わす゛住み続けておいて精神的苦痛だのほさ゛いて反訴まて゛していやがるし,そもそも選んでその地に住んでいた連中
と力によるー方的な現状変更によって騷音まみれにされて生活に仕事にと妨害されてる被災者のと゛ちらのほうか゛補償すへ゛きかなんて明白だろ
毎年飽きもせす゛気持ち惡いプ□パカ゛ンダ繰り返してるあたり.凄まじい利権か゛うごめいていることの表れなんた゛から.こうした不公平な被災
利権に絡めて反対運動するのか゛正解な、そしてこうした強盗殺人を指揮している首魁か゛世界最悪の殺人組織公明党でありその支持毋体である
全國の創価人殺し會館て゛「静穏な生活を返せ」「地球破壞するな」『強盗殺人をやめろ」「憲法を無視するな」とテ゛モを繰り返すのか゛正解!

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hΤTрs://i.imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

880 :名無しの笛の踊り:2023/04/18(火) 09:32:24.09 ID:tPoAF9ju.net
女がクラシックCD収集してたらめっちゃイケメンだと思う

881 :名無しの笛の踊り:2023/06/04(日) 18:29:23.50 ID:4dsqqiftu
人殺し支援て゛あるGоТоなにがしだの地球破壊支援か゛成功だのと戯言ほさ゛いてるハ゛力は処刑されるべきテ口リス├た゛よな
人が生きる上で全く不必要なクソ航空機を都心まて゛数珠つなき゛て゛飛ばして無駄に石油燃やしまくって工ネ価格から物価にと暴騰させて.
莫大な温室効果ガスまき散らして氣候変動させて曰本と゛ころか世界中て゛土砂崩れに洪水、暴風,猛暑、大雪,森林火災にと災害連発.
ハ゛カチン打ったハ゛カのほうか゛コ口ナ拡散率が高いにもかかわらす゛,地球破壞支援はハ゛カチン打ったバ力が対象とか分かりやすいか゛.とにかく
私利私欲のために人を殺してこれでもかと奪い尽くすのか゛.世界最悪の殺人組織公明党國土破壊省の強盜殺人の首魁齊藤鉄夫の正体な
静音が生命線の知的産業まて゛壊滅させて後進國に陥れて,こいつらか゛まき散らしたコ口ナによって國内だけて゛何万人も殺害、凄まじい後遺症
IΡCCカ゛ン無視て゛テ囗国家認定の化石賞連続受賞して非難されなか゛らいまた゛に滑走路にクソ航空機にと倍増させて税金で地球破壊して
他國に核攻撃以上の被害を与えまくってる世界最悪のテ口国家霞か゛関にもう−発核落として反省させないと腐敗國家曰本の暴走か゛止まらんな

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

882 :名無しの笛の踊り:2023/09/23(土) 00:38:40.95 ID:OqbNka2o.net
音大女子は就職できません。残念でした。

883 :名無しの笛の踊り:2023/09/23(土) 18:54:52.42 ID:zqK5ZIxB.net
お父さんが紹介してくれたお医者さんのお嫁さんになればいいのさw

884 :名無しの笛の踊り:2023/10/15(日) 03:21:03.17 ID:/MB5PDVb.net
https://i.imgur.com/5ONSMi6.jpg
https://i.imgur.com/PteVi42.jpg
https://i.imgur.com/SlYbBjs.jpg
https://i.imgur.com/tinxU6O.jpg
https://i.imgur.com/qFGN7Yr.jpg
https://i.imgur.com/XdDeJWQ.jpg
https://i.imgur.com/mQLDxAf.jpg
https://i.imgur.com/yyVRCzn.jpg
https://i.imgur.com/ksm55nN.jpg
https://i.imgur.com/E4yGWfr.jpg

885 :名無しの笛の踊り:2023/11/08(水) 07:55:56.72 ID:d0dfPrjY.net
女の客が音大生だったら、必死で話しかける爺客いるからなぁ
呆れるわ

886 :名無しの笛の踊り:2023/11/08(水) 09:35:09.92 ID:ebbTjHPd.net
>>885
趣味が同じだからワンチャンいけると思ってるんだろうな
キモすぎる

887 :名無しの笛の踊り:2023/11/08(水) 10:01:32.40 ID:Nk33DUiU.net
そのうち通報されるな

888 :名無しの笛の踊り:2023/11/08(水) 12:17:04.32 ID:d0dfPrjY.net
出禁になったクラヲタ何人か知ってるわ

889 :名無しの笛の踊り:2023/11/08(水) 17:37:04.35 ID:N5yMGt3S.net
女性はひとりで店に入るのが難しい部分があるのかも。
タワレコで女性客が物色してたら横からちょっかい出してくるじーさんとかいるから。
コンサート会場でも単独女性はあまり多くないように思う。たいてい複数人数か男性同伴。
まあバレエとか観にいったら逆に男の一人客が恥ずかしいような会場の雰囲気だし、
おいしいスイーツ有名店なんて女性同伴でなきゃ入れないよ。
ひとりで行きたくても行けない場所って男女それぞれにあると思うね。

890 :名無しの笛の踊り:2023/11/13(月) 06:15:14.39 ID:le/Tc+Ww.net
ジジイは自分を知れと言いたい
ジジイの汚らしい顔やくだらないウンチクなんか、音大生には不快なだけなんだよ

891 :名無しの笛の踊り:2023/11/14(火) 01:06:38.22 ID:2vthbXan.net
女はクラシックが好きなのが当たり前
男でクラシックが好きな人は珍しい
それがクラオタなのだw

892 :名無しの笛の踊り:2023/11/14(火) 01:08:24.93 ID:2vthbXan.net
ピアノ教室で女の子ばかりの中で恥ずかしそうにしてた男の子
クラオタ男の子供時代w

893 :名無しの笛の踊り:2023/11/16(木) 12:13:32.09 ID:pXeO6zZJ.net
女子は実技の習得に熱心だが、男子は面倒くさがる。
それよりずっと楽な音楽鑑賞に走ることになり、やがてクラヲタへと成長してゆく。

894 :名無しの笛の踊り:2023/11/16(木) 18:41:59.12 ID:GL21eUMx.net
演奏家が女だと必死にプレゼント持参する爺ヲタいるけど、身の程知れだよな
キモすぎ

895 :名無しの笛の踊り:2023/11/18(土) 01:23:26.16 ID:fCuiycz4.net
俺とクラシックの話をしてくれる人は
姉、エッチパートナー、キャバ嬢、コンビニ店員の女の子、
スーパーのおばさん
すべて女ばかりだぞ
男同士の友達にクラシック音楽を進めても
まったく相手にされないw

896 :名無しの笛の踊り:2023/11/18(土) 07:39:46.06 ID:SdYOKhKF.net
ドラッグストアみたいな名前の爺ヲタには要注意

897 :名無しの笛の踊り:2023/11/18(土) 17:45:45.63 ID:hNf7nrcS.net
>>896
どういうこと?w
具体的に教えてほしい

898 :名無しの笛の踊り:2023/11/20(月) 13:34:59.57 ID:AQFBRJPG.net
>>897
若手の学生演奏家達に訊いてみたら分かる

899 :名無しの笛の踊り:2023/11/21(火) 01:29:30.73 ID:ICOn1RFi.net
俺の姉はチャイコフスキー悲愴交響曲を聴いて涙を流してた
その悲愴交響曲を父に聞かせたら
むずかしい音楽だなぁとため息をついていた
プロの音楽家でもない限り
俺の身の回りにはクラシックが好きな男なんて一人もいないぞ!

900 :名無しの笛の踊り:2023/11/21(火) 11:39:14.38 ID:FUEfX+fe.net
じゃなくて、クラシック音楽好きは女性が多いが、クラオタになる人は男ばかりって話でしょ。

901 :名無しの笛の踊り:2023/11/21(火) 19:46:38.49 ID:VOIFeqqN.net
>>899の身の回りの男は家族しかいないのか?

902 :名無しの笛の踊り:2023/11/22(水) 01:50:15.16 ID:GsrZzR3M.net
>>901
いや、男の友達にチャイコフスキー花のワルツを聞かせたら
これ運動会のフォークダンスにもいいね、だとさ
もう野郎とは話にならねーよ!w

903 :名無しの笛の踊り:2023/11/23(木) 10:18:12.98 ID:fQjVuwPO.net
構って爺 壺尼士肝

904 :名無しの笛の踊り:2023/11/26(日) 05:21:13.13 ID:GppfQ3aj.net
大体オタという言葉自体蔑称だし実際碌なのいないんだからそんなのいない方が
いいだろ

905 :名無しの笛の踊り:2023/11/26(日) 10:00:02.75 ID:7W5lpIhK.net
相手が男だったら花のワルツなんかじゃなく、惑星とか春祭とかのほうがまだよさそうに
思うけど。

906 :名無しの笛の踊り:2023/11/26(日) 17:54:25.45 ID:SpC5YgD9.net
しかし、気持ち悪い爺がクラヲタには多すぎる
そんなに若手演奏家に現場で粘着したいものか
イケメンの彼氏に演奏会後に多分愚痴ってるに違いないのにな

907 :名無しの笛の踊り:2023/11/26(日) 19:22:09.64 ID:OxT9zO5J.net
おばさんも若い子好きやで

908 :名無しの笛の踊り:2023/11/27(月) 01:20:10.41 ID:mRxNP6De.net
>>905
相手が男であろうと女であろうと薔薇の騎士ワルツが最高なのだ!

909 :名無しの笛の踊り:2023/11/27(月) 01:31:39.22 ID:mRxNP6De.net
>>907
ペタジーニ マクロン大統領
wwww

910 :名無しの笛の踊り:2023/11/27(月) 06:39:51.25 ID:/T20fhbS.net
>>907
似たようなもんだが、ジジイは若い演奏家やな楽器習いに通ったりもするからな

911 :名無しの笛の踊り:2023/11/27(月) 07:09:42.92 ID:awEPoPy9.net
ばばも若い子のところに楽器習いに行くんだが?

912 :名無しの笛の踊り:2023/11/27(月) 22:26:55.90 ID:m+Mkoaku.net
ジジイもババアもやばい奴はやばいな

913 :名無しの笛の踊り:2023/11/28(火) 01:20:46.31 ID:+JroBgQT.net
>>910
ジジイが高松あい先生にバイオリンを習って
ヘロヘロしてるとこを想像してると笑えるw
ジジイも高松あいとセックスしたい余力は残ってるもんなww

914 :名無しの笛の踊り:2023/11/28(火) 07:36:11.40 ID:nJOp6kU3.net
>>913
中年ヲタもやばいのが結構いるよ

915 :名無しの笛の踊り:2023/11/28(火) 16:39:52.65 ID:JwjoDlKP.net
もし気持ち悪い爺が習いに来たら高い楽器買わせればいいんじゃね?

916 :名無しの笛の踊り:2023/11/29(水) 02:18:53.33 ID:tKh+xDJu.net
やたらとSNSで若い先生に楽器習ってるのアピールしている爺いるよね
キモいわ

917 :名無しの笛の踊り:2023/11/30(木) 02:03:16.89 ID:bFvHHrho.net
全く逆だな
俺は生まれてから一度も男同士でクラシックの話をしたことはない
クラシックに馴染めたのはまず姉と姉の女友達
今でもクラシックの話はコンビニの店員の女の子
スーパーのおばさん、キャバ嬢などすべて女しかあり得ない
男に大衆受けの最たるチャイコフスキー花のワルツを聞かせても
これ運動会のフォークダンスの曲と言われてしらけるも不愉快だった
キャバ嬢でベートーヴェン悲愴の二楽章が大好きな女の子がいたな
その子はとても性格がいい子だった

918 :名無しの笛の踊り:2023/11/30(木) 08:09:17.64 ID:JZwHMXhT.net
キモ爺が顔本やXで若手演奏家にリプしまくりなのも何だかだよな

919 :名無しの笛の踊り:2023/12/06(水) 00:07:29.73 ID:MSSFZGCF.net
女は他人の音楽を聴かないからさ

920 :名無しの笛の踊り:2023/12/07(木) 06:13:51.86 ID:JSBR+uQl.net
ツーショットのび太、マジ気持ち悪い

208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200