2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【アンケ 依頼】クラ板総合雑談的スレ 5【告知 案内】

1 :名無しの笛の踊り:2014/04/06(日) 11:29:18.37 ID:ISXwGV25.net
他のスレではできない雑談やアンケートなどはここで。
荒らし、延々一人語りの類は禁止。
dat落ち対策で>>970を過ぎたら次スレを立てると良いかも。

558 :名無しの笛の踊り:2016/08/26(金) 00:09:58.53 ID:0SpFowz+.net
推す人が多いというか、そもそも原曲のほうを聞いてる人自体が少ないからじゃない?

559 :名無しの笛の踊り:2016/08/26(金) 21:04:07.02 ID:PZQfd5Hz.net
なんか自分のCDプレイヤーなんだけど
電源入れて、中にCDが入ってる場合
(っていうか普通入ってるよね?)
自動的に再生が始まる機能がついているんだが
これいらない、いちいち停止するのが面倒
こんな機能ついてる?

560 :名無しの笛の踊り:2016/08/26(金) 22:22:45.82 ID:sibbQvmM.net
板違い感

561 :名無しの笛の踊り:2016/08/26(金) 22:37:06.89 ID:gbSDp9FP.net
雑談スレだから大丈夫かと

562 :名無しの笛の踊り:2016/08/27(土) 00:05:21.34 ID:AoYeNOl/.net
CD入れっぱなしで電源切ることないけど「普通入ってる」ってどういうこと?
「俺はいつもそうなんだけど」ぐらいの解釈でいいの?

563 :名無しの笛の踊り:2016/08/27(土) 01:09:07.04 ID:dJugg4V8.net
車のCDチェンジャーならほとんど入れっぱなしだな おれのは10連装

564 :名無しの笛の踊り:2016/08/27(土) 10:41:03.62 ID:ruvx/A9r.net
>>557
ラヴェルが編曲の際に使った楽譜が
間違い多かったのもあるんじゃなかったっけ

565 :名無しの笛の踊り:2016/08/27(土) 12:33:12.64 ID:I0fas7xb.net
>>564
ムソルグスキー本人の楽譜が手に入らなかったんだっけ
ずっと意図的な変更だと思ってたけどサミュエルの最後の4音も間違いだったんかな

566 :名無しの笛の踊り:2016/08/27(土) 21:04:22.58 ID:X8M7rUSa.net
>>562
そうなの?
電源切るとき、いちいちCDは取り出さないけど
なんかステレオに悪い影響でもあるの?

567 :名無しの笛の踊り:2016/08/27(土) 21:17:25.06 ID:S4MPjBmb.net
プレイヤーをステレオと呼ぶ感覚が懐かしすぎ。90年代くらいか

568 :名無しの笛の踊り:2016/08/27(土) 23:48:29.14 ID:AoYeNOl/.net
>>566
使いっぱなしにせず「いちいち」片付けるのが習慣になっているだけのこと
だから俺にとってCDはケースに入れて棚に戻すのが普通で片付けずプレイヤーに入れっぱなしにするのは普通じゃない
プレイヤーへの悪影響は知らん
動かしたプレイヤーは多少なりとも発熱しているからCDに(極僅かの)悪影響はあるかもね

569 :名無しの笛の踊り:2016/08/31(水) 08:40:31.89 ID:T+NGhS+7.net
上野藝大祭りそろそろだがおまえらも行くのか?

570 :名無しの笛の踊り:2016/09/04(日) 15:59:08.33 ID:EhXrJEKU.net
そういや今日はクラシック音楽の日なんだってね

571 :名無しの笛の踊り:2016/09/04(日) 16:14:38.88 ID:cl8Xzz1M.net
へー
そんな日作って何がしたいんだ?

572 :名無しの笛の踊り:2016/09/04(日) 16:44:29.33 ID:umPVzL9g.net
俺が再建したバンスタスレもキチガイにつぶされたぁ〜

573 :名無しの笛の踊り:2016/09/08(木) 13:40:19.30 ID:pM99QjOi.net
クラシック曲は何回も聴けって言うけどみんなは何回聴く?
半分聴いてつまらない曲とか判断できる人もいるみたいだが

574 :名無しの笛の踊り:2016/09/08(木) 13:51:55.54 ID:WqAmJBZ9.net
>>573
決めてない 気が向いたら聴く
1回目で気に入らなくて途中で止めた曲も数年後に聞き直すこともある
趣味で聴いてるから数年後に価値がわかったとしても全然問題ないと思う

575 :名無しの笛の踊り:2016/09/08(木) 18:23:14.95 ID:EdDNzGGx.net
数年どころかン十年後に価値がわかったケースもあるよw
エロイカや熱情なんて何回聴いたかわからない一方で、LP買ったきり1回聴くか聴かないか
で死蔵状態のもあるが全然気にしてない

576 :名無しの笛の踊り:2016/09/09(金) 07:56:16.24 ID:fOED/bOU.net
年月経つと結構好みも変わったりするね

577 :名無しの笛の踊り:2016/09/09(金) 11:55:01.23 ID:kgm//Ime.net
ヴィヴァルディは一部ではすげえ嫌われてるけど(ストラヴィンスキーとか皆川達夫とか)
いいところも結構あるんだよな

578 :名無しの笛の踊り:2016/09/09(金) 11:58:33.00 ID:PUAFgk92.net
後は宗教でも好き嫌いあるだろな

579 :名無しの笛の踊り:2016/09/09(金) 23:34:46.70 ID:I+G8WMml.net
ヴィヴァルディの全作品の一部しか聴いてないと反省
最近ビルスマで、チェロソナタを初めて聴いて感動した
未聴のお宝は存在するのかな?

580 :名無しの笛の踊り:2016/09/09(金) 23:58:09.29 ID:LerwKlIZ.net
ブリリアントからたしか全曲ボックスが出てたから聞いてみては?

581 :名無しの笛の踊り:2016/09/10(土) 22:47:05.13 ID:DUNpVVj8.net
ファゴット協奏曲から入るのはどうかな
数が多いので一部だけど
1/2
http://www.youtube.com/watch?v=eHdu7meKk00
2/2
http://www.youtube.com/watch?v=z4GnrTfk1xw

582 :名無しの笛の踊り:2016/09/10(土) 23:05:35.04 ID:DUNpVVj8.net
ソロ協奏曲が苦手な人は多数の楽器のための協奏曲集もある
http://www.youtube.com/watch?v=j4_8D-nZTkk

583 :名無しの笛の踊り:2016/09/10(土) 23:51:14.68 ID:5SrjDWUW.net
宗教曲もグローリアやマニフィカート以外にも素敵な作品がたくさんありますよと

584 :名無しの笛の踊り:2016/09/16(金) 15:07:32.42 ID:usVSYXMK.net
Windows でサウンドがぶつぶつ途切れるようになり鑑賞は不可能になった
対策は少なくとも素人には不可能に近いらしい

CD-Rに焼いたら今度はチリチリノイズ
悪いのはディスク?CDドライブ?

とにかく気分が晴れないorz

585 :名無しの笛の踊り:2016/09/16(金) 19:31:56.04 ID:ssQYrFE+.net
とりあえず普通のCDプレイヤーで聞いて同じ症状が無ければドライブ(PC)に問題がある

586 :名無しの笛の踊り:2016/09/16(金) 20:55:59.44 ID:gu+kD61X.net
プロセス優先度の問題じゃないか
CPUを最新にしたら治ったぞ

587 :581:2016/09/19(月) 00:33:42.16 ID:zk7K1AD7.net
thx
Windows 10 マシンを新しく買った方がいいような気がしてきた

588 :名無しの笛の踊り:2016/10/07(金) 17:11:33.05 ID:ELoAh6VA.net
あのどこでも出てくるキチガイって何ですか?
あぼーんが毎日面倒でしかたありません

589 :名無しの笛の踊り:2016/11/18(金) 22:16:46.10 ID:ZfYq8rIa.net
一か月も雑談しないなんてもったいなくないかい
質問スレでクラシックを聴きながら本が読めるかっていうのがあったけど
どうでもいい曲なら読める
聞き流せない曲や演奏なら読めないとしか

590 :名無しの笛の踊り:2016/11/18(金) 22:18:59.96 ID:ZfYq8rIa.net
新聞やネットの記事だったら読めるな

591 :名無しの笛の踊り:2016/11/18(金) 22:49:58.52 ID:l9d2Km1+.net
読書する時は、ほとんどクラシック流してるけどね
本のジャンルによって選曲するのも楽しいし
バロックは大体何にでもあ合う
あとは寝る時かな、これはジャズの場合もあるけど

592 :名無しの笛の踊り:2016/11/18(金) 23:43:33.02 ID:ZfYq8rIa.net
ながらで聴くなら古楽か現代曲がいいかな
寝る前によく聞くのはラフマニノフの

593 :名無しの笛の踊り:2016/11/18(金) 23:45:06.36 ID:ZfYq8rIa.net
:晩祷っていうか徹夜祷かな
いい具合に眠くなる

594 :名無しの笛の踊り:2016/11/19(土) 10:30:44.43 ID:1R9fHZ+v.net
寝るときはのマーラーの第9番だなだいたい

595 :名無しの笛の踊り:2016/11/19(土) 11:58:48.37 ID:5LrsOa+Y.net
寝るときは作曲者の顔をほとんど誰も知らないような無名作曲家の曲 作曲者の顔や生涯のイメージが邪魔臭い

596 :名無しの笛の踊り:2016/11/19(土) 17:50:07.97 ID:CoklwVUd.net
作曲家の生涯にまで思いをはせてしまうか
それは寝付けなくなるかも

クラシックではないけど
雨の音(リアルのね)を延々録音したのがつべにあがってて
それを聞く時もある

597 :名無しの笛の踊り:2016/11/19(土) 23:10:44.29 ID:MBBTX5nA.net
シーンとしてると眠れない方なんだよね
でダウラントのリュート曲とかがお薦め

598 :名無しの笛の踊り:2016/11/19(土) 23:19:49.28 ID:CoklwVUd.net
シーンとしてると外の物音に聞き耳立ててしまったりするよ
音楽がかすかに流れているくらいがいい

マーラーは寝れる気がしないなあ
ほんとに眠れる?
どのへんで寝付くんだろう

599 :名無しの笛の踊り:2016/11/19(土) 23:38:42.12 ID:bfPFd+1l.net
>シーンとしてると外の物音に聞き耳立ててしまったりするよ

おー4分33秒の世界だ!

600 :592:2016/11/22(火) 22:19:09.98 ID:+7tJ4Mjx.net
ヤン・ヴァーツラフ・ヴォジーシェク (1791-1825)
12の狂詩曲 Op. 1
http://www.youtube.com/watch?v=PkVwRyrG_6M
6つの即興曲 Op. 7
http://www.youtube.com/watch?v=DdomsT-b248
あまり知られていないかもだが、古典派の時代は多くのチェコ出身の作曲家が活躍した時代であった

601 :名無しの笛の踊り:2016/11/22(火) 22:53:13.08 ID:x82tRSLR.net
たしかに雨音聞いてると熟睡できる
雨が降ってるとラヴェルが聴きたくなり
雪が降ってしーんとしてるとドビュッシーが聴きたくなる
どっちもピアノ曲ね

602 :名無しの笛の踊り:2016/11/23(水) 00:04:06.23 ID:yH3CMSOc.net
最近ハイドンのCDを探して聴いているのですが
ハイドンがブームになった時期ってありましたか?
(30年位前にマーラーが流行ってたのは感じてた)

603 :名無しの笛の踊り:2016/11/23(水) 01:18:36.86 ID:4MPkcpkS.net
たぶんない。
ハイドンてブームになる要素あんまり無いんじゃね?
ブームにしたくても気の利いた惹句なんか作れそうもないw

604 :名無しの笛の踊り:2016/11/23(水) 14:10:21.79 ID:0ozibLBs.net
素人が思いつくコピーじゃ厳しいかな

でもハイドンの名前は誰でも知ってるし、あ、その曲なら聴いたことあるという作曲家
条件的に難しくないし、プロなら腕の見せどころな素材じゃないかな
ブーム未経験で新鮮味もあるし、音楽も明朗
誰かが巧く仕掛ければ、そうだなたまにはハイドンでも聴いてみるか、と思わせるのは難しくないように見えるんだが

605 :名無しの笛の踊り:2016/11/23(水) 23:08:38.91 ID:i91qZyof.net
演目で多く取り上げられることがブームなら
マーラーはまだブームだし
逆にマーラー以外にブームと呼べるものが他にあった?
ベートーヴェンとか、いくら演奏されてもブームって言わないでしょ
ブルックナーくらいかな

606 :名無しの笛の踊り:2016/11/24(木) 00:14:43.53 ID:lBLBaBu9.net
ハイドンは元々知名度も人気あるのに今更ブームも何もない

607 :名無しの笛の踊り:2016/11/24(木) 01:07:47.04 ID:2H/6BpvS.net
ブームというのは、それまでより演奏頻度が上がり、集客もできるようになること
これに尽きるのでは

608 :592:2016/11/24(木) 10:56:51.60 ID:Mw/n5bgf.net
マイブームならたくさんありそうだけどね 俺のマイブームはもう10年以上になる 色々浮気はするが結局ハイドンに帰ってくる

609 :名無しの笛の踊り:2016/11/24(木) 12:55:48.26 ID:g/lRYdzZ.net
映画でモーツァルトがちょっとブーム
小説でリストがちょっとブーム
けだるげなサティがちょっとブーム
なにがいいのかコルンゴルトがちょっとブーム
生誕と没後のでっかいボックスセットがとてもお安いブーム

610 :592:2016/11/24(木) 13:15:30.72 ID:Mw/n5bgf.net
ブリリアント・クラシックスのハイドンBOX、全集としては未完なのは有名だが第2弾はいっこうに出ない

611 :名無しの笛の踊り:2016/11/24(木) 21:57:21.77 ID:tXC4eXtO.net
生誕とか没後の記念年に合わせてマイブームにすると楽しい
いろいろ聴くチャンスが多いし
またこれかとか思わないですむ

612 :名無しの笛の踊り:2016/11/24(木) 22:19:32.15 ID:7UtJrtXr.net
>>605
マーラーはすでに定番だと思うけど

613 :名無しの笛の踊り:2016/11/25(金) 11:37:19.46 ID:S1DTp50A.net
10年以上まえに、ポストマーラーはとかいって
ショスタコだシベリウスだとかなっていたけど
結局かろうじてショスタコだったんかな

614 :名無しの笛の踊り:2016/11/25(金) 15:06:21.11 ID:VlFdoGdk.net
未だに自分の生まれた日の録音が見つからない

615 :名無しの笛の踊り:2016/11/25(金) 15:07:15.26 ID:VlFdoGdk.net
>>613
柴田南雄はシュトラウスだと言ってたな

616 :名無しの笛の踊り:2016/11/26(土) 23:53:59.85 ID:UjEptSeP.net
流れぶったぎってごめんなさい
昔、出雲廃市さんが運営していた、各作曲家のナンバー1を決めよう!のスレッドについてなんですが、
今現在閲覧できるまとめサイトって
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/1754/no1.html
ここ以外にありますでしょうか?

このサイトも全200回超の途中までしか載ってないですし、欠番もあって、どうも私の中で満足行きません
もしどなたか他のサイトを知っている方がいれば教えて欲しいです
もしくは、当時のデータが残っているというなら、是非、どこかにまとめて頂きたい所存です

よろしくお願いします

617 :名無しの笛の踊り:2016/11/27(日) 05:35:31.26 ID:GMWyZ2fn.net
>>616
リンク見たけどなかなか興味深いね
納得するのもあれば、思わず苦笑するのやら、何でやねんなんてのも

でもどうしてこのアンケート結果が気になるの?
自分で納得するナンバーワン決めればいいじゃん
所詮答のない主観の固まりの結果なんだから

618 :名無しの笛の踊り:2016/12/11(日) 23:02:32.70 ID:Mh2p8DBC.net
新譜を買わなくなって何年もたつが
最近NHK-FMの午後のクラシック番組を聴くと
知らない演奏者ばかり
そんなもんかね

619 :名無しの笛の踊り:2016/12/11(日) 23:41:15.05 ID:xX+JE//J.net
それも老化の現れ
俺も同じだ

620 :名無しの笛の踊り:2016/12/12(月) 01:25:35.83 ID:5BqIC3aL.net
はやりを追いかけなくてもいいのがクラシックのいいところだからな
もちろん最近の傾向っていうのがあるのはわかってるけど
それをおさえてないと楽しめないということは全然ないので

621 :名無しの笛の踊り:2016/12/12(月) 17:53:44.19 ID:9duON8c2.net
>>618
>>619
>>620
オレは今世紀収録の音源一枚も持ってない………

622 :名無しの笛の踊り:2016/12/12(月) 21:08:25.60 ID:MdLhYqQB.net
>>621
オレも一緒だわ

623 :名無しの笛の踊り:2016/12/13(火) 00:10:39.29 ID:Gwn4q7oW.net
>>621
2000年以降のCDも、もっているんだが
中古で買っている状態
追っかけで買うことがなくなったね

624 :名無しの笛の踊り:2016/12/13(火) 01:31:21.91 ID:4xsaKS4H.net
図書館やネットで聴けて、なおかつ手許にCD置きたい、ってのは
さすがに少ないな

625 :名無しの笛の踊り:2016/12/14(水) 00:45:48.58 ID:mggmuUHq.net
>>621
ちょっとどきっとした
最近聴いているのをチェックしたら
リュビーモフのベトソナが2009年録音だったのでセーフw

626 :名無しの笛の踊り:2016/12/14(水) 00:57:12.84 ID:mggmuUHq.net
探したら今世紀に作曲されたのもあるかも

627 :名無しの笛の踊り:2016/12/14(水) 01:02:03.87 ID:mggmuUHq.net
【音楽】音楽業界激震 2016年最も売れたCDはモーツァルト

628 :名無しの笛の踊り:2016/12/14(水) 07:58:57.04 ID:f4esvKt2.net
別に新譜を買わなくてもネットやラジオで聞けば最近の演奏家も覚えるんじゃない?
あと年末の曲ごとの名盤ランキング(投票)でレジェンドが上位をキープし続けるのもこの辺が影響してるのかもな

629 :名無しの笛の踊り:2016/12/14(水) 15:12:07.60 ID:6C++KvXP.net
>>627
来年ぐらいにはハイレゾの200枚ボックスセットがでるかもね。米国で

630 :592:2016/12/14(水) 15:48:39.54 ID:H0j6yDa9.net
ハイレゾならCDにする意味なくない? Blu-rayとかじゃない?

631 :名無しの笛の踊り:2016/12/14(水) 17:04:22.34 ID:6C++KvXP.net
CDではもちろんダメで
Blu-rayでもDVDでもSACDでもなんでも別にこだわることも無いんだけど
枚数減るとお得感が減るし
焼きなおす手間も聞きなおすときの不便もあるだろうから1アルバム1枚で

632 :名無しの笛の踊り:2016/12/14(水) 17:57:46.95 ID:EjweFikL.net
一方でこんなことも

音楽業界激震 2016年最も売れたCDはモーツァルト
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161213-00014568-forbes-ent

まあ他のアーティストの曲がダウンロード配信に流れてクラオタはCDで聞くほうが好きというのはあるだろうが

633 :名無しの笛の踊り:2016/12/15(木) 00:11:37.13 ID:Nqonnn18.net
手持ちのCDは、HDDに入れて
パソコンから引っ張り出して聴いているんだけど
配信までもう一歩なのは理解してるんだが
その一歩がナカナカね・・・
頭では同じことだと解っているんだが

634 :名無しの笛の踊り:2016/12/15(木) 11:32:45.38 ID:JVjcUhSI.net
オレもHDDの信頼性が上がってるのは分かるがやっぱ怖いので、GoogleDriveに入れてる。保守費取られるけどな

635 :名無しの笛の踊り:2016/12/15(木) 11:40:36.72 ID:GlWb4TOZ.net
俺は逆だな
ネットで入手した音源はできるだけCD-Rに焼くようにしている
面倒だけど

636 :名無しの笛の踊り:2016/12/16(金) 00:51:34.47 ID:SU29n+Uv.net
楽譜を集めてるからそういう心配はないな

637 :名無しの笛の踊り:2016/12/17(土) 22:23:50.79 ID:PQLX8WBz.net
配信に移行できない理由として
現行ではCDが、かなり安く買えるってのもある
メーカーの最終回収作戦に
まんまと担がれてる気もするが

638 :名無しの笛の踊り:2016/12/22(木) 20:00:42.79 ID:z7l4EfV/.net
868 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2016/12/22(木) 13:39:37.70 ID:knLMRku4
皆さんは曲の説明を読みますか?


CDについてるやつならほとんど読まない
興味を持ったときにネットでググってる

639 :名無しの笛の踊り:2016/12/22(木) 20:49:11.38 ID:aRWCCb/j.net
昔は名曲解説全集みたいなのを結構読んでた
今ネットで見られるような説明は大体がその焼き直しだなぁ

640 :名無しの笛の踊り:2016/12/23(金) 01:11:47.38 ID:mOHYejl7.net
昔の解説集からアップデートしないままの人や焼き直しの情報で
間違いや誤解に気づかないままというケースはけっこうありそう

641 :名無しの笛の踊り:2016/12/23(金) 08:59:49.18 ID:lPJF6MRb.net
ライナーノート分もお金払ってるんだから普通は読むんじゃないの。
特に演奏家本人が書いてる時は絶対読むでしょ。

642 :名無しの笛の踊り:2016/12/23(金) 13:28:02.35 ID:3+vi3cvc.net
ウゴルスキの鳥のカタログのライナーノーツは
聴き方が変わるくらい影響を受けたな
変わるというか聴き方がわかったというか

643 :592:2016/12/23(金) 13:49:11.52 ID:x6jxdsyT.net
ルベルの「四大元素」ホグウッド盤は、解説というか感想文をなぜか高橋悠治が書いてた

644 :名無しの笛の踊り:2016/12/23(金) 13:49:56.24 ID:x6jxdsyT.net
名前欄の数字うざいな 消しとこう

645 :名無しの笛の踊り:2016/12/23(金) 17:32:18.51 ID:U+sppQyA.net
再発盤は曲の解説が大幅に省略されたり全部無くなる場合が多いから困る

646 :名無しの笛の踊り:2016/12/23(金) 18:41:41.43 ID:owM4UXu/.net
DGGの日本盤は外人の解説を歌崎たちがタラタラ翻訳してるだけで読みもしなかった

647 :名無しの笛の踊り:2016/12/24(土) 02:15:42.33 ID:whNZ1+mR.net
DGGの外盤の解説は国内盤より数等ましだと思うが、それでも新情報とか
インパクトがあるのはそんなにないな

648 :名無しの笛の踊り:2016/12/24(土) 11:27:27.26 ID:efG0rKQG.net
>>638
普通その曲に興味があるからCDを買うんだろうに

649 :名無しの笛の踊り:2016/12/24(土) 12:58:20.28 ID:QFpSV8DL.net
えっそうなの

ってちょっと思いました
なんなんだ、自分w

650 :名無しの笛の踊り:2016/12/24(土) 14:22:07.19 ID:XFVgSuMI.net
CDを入手する前に検索済みなのよ

651 :名無しの笛の踊り:2016/12/24(土) 21:53:40.81 ID:0WsSa3vR.net
>>648
とりあえず安いボックスものだから買うって人もいるよw
それで未聴CDがたまるw

652 :名無しの笛の踊り:2016/12/25(日) 12:18:18.00 ID:0xksH+Cs.net
2,3枚聴いて後回しにしたりしてね
永遠の後回しになるとも知らず

653 :名無しの笛の踊り:2016/12/25(日) 21:01:06.68 ID:jPv/jc9W.net
すでにある程度知っている曲の解説を
再度読む必要ってあるの
自分の好きな評論家が書いているとか?
ジャンルは違うけど、ビーチボーイズの
萩原健太の解説は、読みたいから
国内盤を買うようにしてるけど

654 :名無しの笛の踊り:2016/12/25(日) 21:16:53.94 ID:sP/bxX+o.net
知ってる曲でも初版や改訂版なら解説は読むな
あと演奏家が自分で書いた解説とか

655 :名無しの笛の踊り:2016/12/26(月) 11:59:14.34 ID:tcoialO/.net
昔の日本語のライナーノーツは作品解説だけじゃなくて録音風景レポートみたいなのもあったね

656 :名無しの笛の踊り:2016/12/29(木) 10:09:22.13 ID:5DX51CP/.net
しりとりスレ数レス前に終わった字をまた書き込むのは確信犯?
通常さっき出たばかりだと自粛すべきなのにわざとやって場を荒らし喜ぶ愉快犯にしか見えない
あと書き込む前にリロードせず何故既に書き込まれていないか確認しないの?

657 : 【かん吉】 【172円】 :2017/01/01(日) 01:02:17.03 ID:TzyItblR.net
あけおめ ことよろ

215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200