2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ムソルグスキーについて語ろう

1 :名無しの笛の踊り:2015/02/12(木) 18:21:33.62 ID:BPJCopVT.net
ボリス・ゴドゥノフ、ホヴァーンシチナ、死の歌と踊り、子供部屋、
日の光もなく、禿山の一夜、そしてもちろん展覧会の絵
音楽史に燦然と輝く奇才について語りましょう

339 :名無しの笛の踊り:2016/07/31(日) 16:08:09.16 ID:erVJUnC9.net
このスレ僕しかいないの?
ROMっている人、何か書き込んでよ

340 :名無しの笛の踊り:2016/07/31(日) 16:15:46.68 ID:D6ncf+fY.net
ムソルグスキー好きだし上がってると嬉しくなるスレだよ
俺もなんかいっぱいレスしたいけど
ムソルグスキーの曲って感性勝負なとこあってなかなか文章で語りにくい
○○いいよね〜みたいなことしか書けなくて申し訳ないんだ

341 :名無しの笛の踊り:2016/07/31(日) 16:17:17.64 ID:YLCzBQYN.net
>>339
前はいろいろレスつけたんだけど、それに対する反応が何もないからやめた

342 :名無しの笛の踊り:2016/08/02(火) 18:55:46.02 ID:rltzwclN.net
https://www.youtube.com/watch?v=qOq9lDXpdcA
イスラエル生まれ、オランダ在住の作曲家による編曲で、死の歌と踊り(野戦司令官のみ)
歌手は去年アンサンブル・ノマドに客演された方

343 :名無しの笛の踊り:2016/08/04(木) 19:59:45.89 ID:eKm4I5nd.net
ここ数年で1869年版の上演機会が増えて、1872年版や折衷版は見かけなくなったなあ
マリーナと偽ディミートリーの偽りの愛の対話、
たまに無性に聴きたくなるんだけどなあ

344 :名無しの笛の踊り:2016/08/11(木) 14:07:41.68 ID:sWwfqv/R.net
チャイコフスキー好きで、ムソルグスキー嫌いな某ロシア文学者が、
あの場面(1872年版で追加されたポーランドの場面)だけは聴けると発言していたね。

345 :名無しの笛の踊り:2016/08/12(金) 19:41:34.26 ID:jjVA+c0O.net
1872年版で追加された場面と言えば、フョードル皇太子のおうむの歌はカワイイ

346 :名無しの笛の踊り:2016/08/20(土) 20:45:56.62 ID:UcNIWgiT.net
https://www.youtube.com/watch?v=gvT9cBmdDvE
リムスキー=コルサコフ版のシャクロヴィートゥイのアリア
やはり、こういう偉丈夫に歌ってもらうと映えるね

347 :名無しの笛の踊り:2016/08/24(水) 18:30:51.98 ID:Eo2AUQ51.net
未確定情報だが、4年後にバーゼルがホヴァンシチナを再演するらしい
新演出かどうかは不明

348 :名無しの笛の踊り:2016/08/24(水) 18:35:24.21 ID:Eo2AUQ51.net
×バーゼルが
○バーゼルで

暑さと興奮のせいでおかしくなった……もうだめぽ

349 :名無しの笛の踊り:2016/08/26(金) 19:25:55.92 ID:Z6+utAX0.net
このスレもう誰もみてないの?

350 :名無しの笛の踊り:2016/08/26(金) 20:30:48.90 ID:+RwgWyCw.net
見てるけどネタの振り方がどうも…

351 :名無しの笛の踊り:2016/08/31(水) 18:19:21.15 ID:CnYY+jes.net
https://www.youtube.com/watch?v=P_mc6oMUVFE
ディーマも老けたなあ……時の流れを感じて辛い(´・ω・`)

352 :名無しの笛の踊り:2016/09/15(木) 13:52:49.18 ID:V2JNRz+S.net
http://tower.jp/item/4351753
【曲目】
ムソルグスキー:歌劇「ボリス・ゴドゥノフ」全曲
【演奏】
ボリス・ゴドゥノフ:ミロスラヴ・チャンガロヴィチ(バス)、
クセニヤ:ミルカ・クラリッチ(ソプラノ)、
ピーメン:ニコラ・ギュゼレフ(バス)、
グリゴーリ:リュボミール・ボドゥロフ(テノール)、
ワルラーム:ラドゥコ・コロシェッツ(バス)、
聖愚者:イーヴィツァ・キシュ(テノール)
NHK交響楽団、ザグレブ国立歌劇場合唱団、ロヴロ・フォン・マタチッチ(指揮)
【録音】
1965年9月4日/東京文化会館(ライヴ)

353 :名無しの笛の踊り:2016/09/22(木) 06:37:07.97 ID:wXO6pvbU.net
チャンガロヴィチはもとより、ギュゼレフもいい味出してるんだよねえ>フォン・マタチッチのボリス
チャカロフのホヴァンシチナのドシフェイで、忘れがたい名演を残した人

人少ないのでageるよー

354 :名無しの笛の踊り:2016/09/22(木) 07:53:47.10 ID:agpY7BRR.net
前にFMでやってたのを聴いたけど、
チャンガロヴィッチはデッカのバラノヴィッチ指揮の録音よりずっといいね。

355 :名無しの笛の踊り:2016/09/27(火) 20:12:22.54 ID:uDgw5xy6.net
ドシフェイが身を窶す前はゴリーツィン公やホヴァーンスキー公より家格の高い公爵だったという設定、
厨二っぽくて吹く

356 :名無しの笛の踊り:2016/09/28(水) 17:16:59.87 ID:/kS0tikD.net
ちゃんとモデルとなった人物がいるんだよ。>ドシフェイ

357 :名無しの笛の踊り:2016/09/29(木) 19:21:15.95 ID:Le4EB/Fg.net
クニャースを公爵、バヤール(ボヤール)を貴族と訳すのには、違和感を覚える
さりとて適切な訳は思い浮かばないけれど

358 :名無しの笛の踊り:2016/10/01(土) 09:22:08.35 ID:NO+Wtttt.net
このスレはムソルグスキー、それも彼のオペラや歌曲を愛する人が多いけれど、
実生活でそのような人にお目にかかれたことがないよ
皆どこにいるの

359 :名無しの笛の踊り:2016/10/04(火) 17:58:13.91 ID:0beQW119.net
ここにいるといえよう。

360 :名無しの笛の踊り:2016/10/05(水) 00:11:47.05 ID:GRlcRi7W.net
>>358
そもそも実生活でクラシック聴く人がいない
いてもムソルグスキーは展覧会の絵で止まってる人しかいない

361 :名無しの笛の踊り:2016/10/05(水) 07:05:32.28 ID:ldN6xO8t.net
テスト

362 :名無しの笛の踊り:2016/10/08(土) 23:17:45.07 ID:pSx5uAJu.net
せやな
ムソルグスキーを極めようという気にはなぜかならない

363 :名無しの笛の踊り:2016/10/09(日) 07:32:51.86 ID:hmeP/mgg.net
https://www.youtube.com/watch?v=REDLibR3UKA
アバドのスカラ座ボリス

364 :名無しの笛の踊り:2016/10/10(月) 13:20:39.44 ID:dZ3e79Zf.net
いくら匿名掲示板とはいえ、海賊音源を堂々と貼るのは良くないよ
そういうのは深層ウェブでやってね

365 :名無しの笛の踊り:2016/10/11(火) 19:30:39.75 ID:jyqaKTzW.net
ボリス・ゴドゥノフにおける合唱の美しさは異常

366 :名無しの笛の踊り:2016/10/12(水) 18:46:24.74 ID:/Tbc5ij6.net
>>363
ボリスがこと切れたシーンでブラボーしたおじさんが周りにたしなめられていて草
スカラ座では珍しい事だ、ボリスならではの現象かな?

367 :名無しの笛の踊り:2016/10/13(木) 02:17:21.35 ID:7+iZHL06.net
キーシンの小人ってトリルのとこもペダルなし??

368 :名無しの笛の踊り:2016/10/13(木) 19:02:21.92 ID:EkLOQtFA.net
プガチョフの乱(大尉の娘)、ムソルグスキーが当初の構想通り手がけていたら、
どんな曲になっていたんだろう?

369 :名無しの笛の踊り:2016/10/14(金) 21:29:32.20 ID:hCcgziEg.net
ボリス、皆、どっちの版が好き?

370 :sage:2016/10/14(金) 21:36:48.78 ID:oY3cZjkR.net
https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

371 :名無しの笛の踊り:2016/10/15(土) 15:28:00.70 ID:uKIH/pp7.net
>>369
         ∧_∧   ┌────────────────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、断然1869年版ちゃん!ムソルグスキーの魅力がコンパクトにぎゅっと詰まっているから!
        \    /  └──────────────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)

372 :名無しの笛の踊り:2016/10/16(日) 00:50:20.97 ID:q1BEBhqd.net
女声なんていらないよね。
余計な要素考えずに最初にまっすぐな心で作った版が好き。

373 :名無しの笛の踊り:2016/10/26(水) 19:47:55.21 ID:cgOH7Swv.net
1872年版も、
フョードル皇子のおうむの歌や、マリーナ姫を讃える侍女たちの合唱や、
ボリスをやっつけろ!と叫ぶ民衆の合唱など、
打ち捨てるには惜しい素晴らしい場面がいくつかあるよね
でも僕は1869年版

374 :名無しの笛の踊り:2016/11/05(土) 19:43:57.50 ID:bRocvRNI.net
ムソルグスキーのオペラ、合唱こそが真の主役だと思う

375 :名無しの笛の踊り:2016/11/07(月) 23:42:05.65 ID:fVdKFAd1.net
オペラと歌曲どまりだったけど
最近展覧会の絵の素晴らしさに気づいて愕然としている
描写から始まって絵の景色が深まっていくというか動き出していくというかどんどん内面化されていく
そういうことやろモデスト?

376 :名無しの笛の踊り:2016/11/10(木) 19:35:15.42 ID:XwOU0rKC.net
ディーマって死の歌と踊り以外のムソルグスキー歌曲をあまり歌っていないなあ
残念

377 :名無しの笛の踊り:2016/11/12(土) 19:29:54.36 ID:qhpkRIHc.net
https://www.youtube.com/watch?v=TlyGUKB5CZ0
>>338のプロムスボリス(1869年版)が再うp

378 :名無しの笛の踊り:2016/11/14(月) 20:37:47.29 ID:+tnB3BTI.net
サランボー(ペシュコー版)を聴いております、いい曲だなあ
完成させてほしかった

379 :名無しの笛の踊り:2016/11/18(金) 18:27:29.91 ID:bUKz8lph.net
ロシア語の死は女性名詞だから、子守歌とトレパークは様になるけれど、
小夜曲と野戦司令官には違和感を覚える

380 :名無しの笛の踊り:2016/11/18(金) 19:41:36.77 ID:bUKz8lph.net
>>377がもう消されていたので
https://www.youtube.com/watch?v=7u9pHEU6kL4

381 :名無しの笛の踊り:2016/11/19(土) 01:11:56.35 ID:4kH5h0Bp.net
バッハやモーツァルトが海の藻屑となってもボリスゴドゥノフだけは燦然と輝き続けるだろう
by俺

382 :名無しの笛の踊り:2016/11/26(土) 19:48:38.78 ID:AZdg1Jh6.net
https://www.youtube.com/watch?v=oBqO4UzVDyo
この演出びっくりした
自分が観客だったら、ブーと言ってしまうかも……

383 :名無しの笛の踊り:2016/11/26(土) 19:50:56.45 ID:AZdg1Jh6.net
https://www.youtube.com/watch?v=d1M2_-zq9lo
>>382の耳直し(目直し)にこれ見ている
やはりこういう演出が見ていて落ち着く

384 :名無しの笛の踊り:2016/11/28(月) 19:49:39.68 ID:W6aBjvL4.net
「誰がヘロデ王に祈れるか、マリア様がお赦しにならぬ」←このセリフはぞくっとする

385 :名無しの笛の踊り:2016/12/02(金) 18:38:31.12 ID:6mGibV8P.net
あのセリフで、オペラの中ではボリスが皇子を殺したという事がはっきりわかって、
ピーメンの語りの「神さまが、僕を取り立てて聖人にしてくれたんだよ!」(←ロシアでは理不尽に殺された人が聖人に列せられるという信仰がある)で、
ダメ押しされるんだよね
プーシキンもムソルグスキーも天才だね

386 :名無しの笛の踊り:2016/12/02(金) 18:40:47.83 ID:6mGibV8P.net
×ダメ押しされるんだよね
〇とどめをさされる

387 :名無しの笛の踊り:2016/12/03(土) 20:24:13.02 ID:+AcScfh9.net
ボリスは元ネタのプーシキンが素晴らしいから、その辺りが安心して楽しめるよね
ホヴァンシチナは悪いオペラではないが、台本そのものは結構ガバガバ

388 :名無しの笛の踊り:2016/12/04(日) 14:00:29.43 ID:nMJRYKvt.net
>ホヴァンシチナ
虚心坦懐に聴けば、リムスキー=コルサコフ版もなかなかいいね
ドシフェイとゴリーツィンのやりとりや、シャクロヴィートゥイの嘆きな、
美味しい場面がカットされていて、そこは残念に思うけれど

389 :名無しの笛の踊り:2016/12/04(日) 14:01:12.80 ID:nMJRYKvt.net
書き間違えたので再レス

>ホヴァンシチナ
虚心坦懐に聴けば、リムスキー=コルサコフ版もなかなかいいね
ドシフェイとゴリーツィンのやりとりや、シャクロヴィートゥイの嘆きなど、
美味しい場面がカットされていて、そこは残念に思うけれど

390 :名無しの笛の踊り:2016/12/05(月) 21:50:32.08 ID:VkpxZznY.net
https://www.youtube.com/watch?v=32b9NBv07HU
>>380が消されていたので
いたちごっこだなあ……

391 :名無しの笛の踊り:2016/12/05(月) 22:11:10.32 ID:VkpxZznY.net
https://www.youtube.com/watch?v=Q0qxAhP9v30
ついでにピーメンの昔語りの場面
ピーメンは僧になる前は雷帝に仕えていた武人だったから、こういう歌唱もありだね

392 :名無しの笛の踊り:2016/12/09(金) 21:41:08.82 ID:waMU2079.net
https://www.youtube.com/watch?v=kvKxAWL2iHk
死の歌と踊り、あたらしい動画が投下されていた
フランスの新進気鋭のメッツォ、マルゲーヌと並び人気が出そうないい歌手

393 :名無しの笛の踊り:2016/12/10(土) 16:42:48.70 ID:bf+pBP97.net
「展覧会の絵」の「古城」
グレッグ・レイク
https://www.youtube.com/watch?v=y30jjHw0ecw

394 :名無しの笛の踊り:2016/12/13(火) 21:00:43.13 ID:YDiUQecF.net
https://www.youtube.com/watch?v=4udXhiYWjuI
カウンターテナーがムソルグスキーを歌う時代になったとは、たまげたなあ……

395 :名無しの笛の踊り:2016/12/14(水) 15:10:21.70 ID:5QX6XJnS.net
きしょ

396 :名無しの笛の踊り:2016/12/15(木) 05:38:44.24 ID:Yn0tbO5t.net
だがそれがいい

397 :名無しの笛の踊り:2016/12/15(木) 17:30:10.61 ID:TQAEkLPR.net
https://www.youtube.com/watch?v=KLzAst6JZqg
シャクロヴィートゥイのアリア、ショスタコーヴィチ版
カットなしという事もあって、やはりこちらの編曲の方がいいね

398 :名無しの笛の踊り:2016/12/31(土) 11:49:50.94 ID:MH+eTjgz.net
シャクロヴィートゥイ、美味しい役だよねえ
悪役の癖にかっこよすぎる

399 :名無しの笛の踊り:2017/01/01(日) 14:30:51.39 ID:LLIeqha3.net
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

お年玉代わりのロイター&フォーゲルのボリスです
https://www.youtube.com/watch?v=cw6LPMya8-0

400 :名無しの笛の踊り:2017/01/01(日) 14:36:05.33 ID:LLIeqha3.net
↑※ドイツ語版

401 :名無しの笛の踊り:2017/01/01(日) 14:38:14.93 ID:LLIeqha3.net
アムステルダムのホヴァンシチナ、上がらないなあ……
以前一週間ほどで消されてしまって、それきり……

402 :名無しの笛の踊り:2017/01/01(日) 14:51:56.10 ID:LLIeqha3.net
>>399、ボリスの戴冠式でもお客さんが拍手しない
スカラ座ボリスとはえらく異なるなあ……

403 :名無しの笛の踊り:2017/01/09(月) 13:40:29.98 ID:pR9Y5qWd.net
https://www.youtube.com/watch?v=-ROJPPeA0-Q
バーゼルホヴァンシチナ(ショスタコーヴィチ版)よりシャクロヴィートゥイのアリア
ヤンコフスキー(ヤンコフスキ、ベラルーシ出身との事が日本語表記は不明)の歌も、カラビッツの指揮も魅力的
2020年にまた再演するそうなので、聴きに行こうかなあ……

404 :名無しの笛の踊り:2017/01/13(金) 18:36:36.51 ID:ERTMwREn.net
https://www.youtube.com/watch?v=ECYIiwkQaQE
アルメニアのバスによるボリスの別れ
このご時世にRK版とは古めかしいけれど、歌はいいよお
https://www.youtube.com/watch?v=21U5BePQvyg ←43分43秒から
ネステレンコ兄貴の神学生は格別
恋するあまり勉学も身に入らぬ若者そのもの

405 :名無しの笛の踊り:2017/01/15(日) 12:34:50.91 ID:09fYFYim.net
この人のオペラって、バスバリトンかハイバスの為に書かれている事が多いから、
ハイバリトンが輝く作品が、歌曲以外でほとんどないんだよね。
そのような作品を残していてくれればよかったのに。

406 :名無しの笛の踊り:2017/01/16(月) 19:19:56.30 ID:S6ZStX/v.net
https://www.youtube.com/watch?v=njLTXTkoKDM
https://www.youtube.com/watch?v=6gM5PLdW2H4
この曲ボリスっぽい(正確には、ボリスがこの曲っぽい)
シューベルトがツムシュテークから大いに影響を受けたように、
ムソルグスキーもこの作曲家に霊感を得たのかな?

https://www.youtube.com/watch?v=aDKVNwVEaI4
CDの方のアバドのホヴァンシチナ

407 :名無しの笛の踊り:2017/01/16(月) 19:48:24.39 ID:S6ZStX/v.net
皆はボリスやホヴァンシチナの登場人物で、誰が一番好き?
僕は、ボリスならシュイスキー大公、ホヴァンシチナならゴリーツィン大公!

408 :名無しの笛の踊り:2017/01/18(水) 19:15:29.40 ID:h3Nb2y8Z.net
ピーメンとドシフェイ。
揺るがぬ信念のあるキャラはいい。

409 :名無しの笛の踊り:2017/01/19(木) 19:54:49.28 ID:uB0c1s/C.net
自分はマルファ
作曲家の理想の女性を描いただけあって、大変魅力的

410 :名無しの笛の踊り:2017/01/22(日) 13:29:25.57 ID:sd/fc710.net
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
何故ムソルグスキーはボリスにおいて、
プーシキンの原作では総主教が語る「ある夕べの事」を、ピーメンに語らせたのですか?

411 :名無しの笛の踊り:2017/01/22(日) 17:30:39.42 ID:BXV91vMl.net
>>410
1. 登場人物を減らすため
2. ピーメンが意図して心理的に追い込んだことにしたほうがドラマとして面白いから
ぐらいかな?

412 :名無しの笛の踊り:2017/01/22(日) 18:25:07.78 ID:sd/fc710.net
↑ありがとうございます!

413 :名無しの笛の踊り:2017/01/23(月) 03:04:58.82 ID:TQvxZIjb.net
プーシキンといえば青銅の騎士が好きだね
あれもムソルグスキーが曲つけてくれたらすばらしいものになったと思う

414 :名無しの笛の踊り:2017/01/24(火) 19:58:21.43 ID:RzDiRii+.net
「ドニェープル河にて」と似た感じの作品になりそう>青銅の騎士にムソルグスキーが曲をつけてくれていたら

415 :名無しの笛の踊り:2017/01/24(火) 22:41:30.65 ID:X77BTxYn.net
久しぶりにホヴァーンシチナ聴いているわ。
やっぱりムソルグスキーは面白い。

416 :名無しの笛の踊り:2017/01/28(土) 18:17:39.68 ID:u5sSDOuv.net
なんJやおんJでムソルグスキー布教しているけれど、誰も入信してくれなくて泣いてる
オペラや歌曲が中心だから、展覧会の絵と禿山の一夜以外はとっつきにくいのかなあ?

417 :名無しの笛の踊り:2017/01/28(土) 18:33:39.49 ID:u5sSDOuv.net
https://www.operadeparis.fr/saison-17-18/opera/boris-godounov
パリで1869年版ボリス
ここ10年位、示し合わせたかのように1869年版を上演するようになっている
マリーナと僭称者の偽りの愛の場面も好きなんだけどなあ

418 :名無しの笛の踊り:2017/01/31(火) 20:11:19.01 ID:CZOH1sud.net
https://www.youtube.com/watch?v=ILr7nRg_jCU
パータ兄貴のボリス
ホヴァンシチナではおなじみだけど、ボリスは珍しい
これが原典版だったなら……

419 :名無しの笛の踊り:2017/02/01(水) 18:19:41.43 ID:capLvP7x.net
ピーメンとドシフェイを両方歌った歌手は歴史に名を轟かす名歌手の法則

420 :名無しの笛の踊り:2017/02/02(木) 19:24:25.19 ID:vJmfjjcj.net
>ピーメンとドシフェイを両方歌った歌手
アンガー、ベズズベンコフ、ブルチュラーゼ、クリストフ、ハウグラン、マトーリン、タルヴェラ位かな?
シャリアピンとレイゼンとネステレンコとチャンガロヴィチとギュゼレフは、舞台ではピーメンを歌っていない筈だし……
ボリスとドシフェイを両方歌った名歌手なら、数え切れないほど大勢いるが

421 :名無しの笛の踊り:2017/02/03(金) 20:52:51.05 ID:Hp2CGSZh.net
ムソルグスキーで甘いあまーい恋愛もののオペラ、(ないけど)あったら聴いてみたかったなあ

422 :名無しの笛の踊り:2017/02/03(金) 20:55:31.26 ID:Hp2CGSZh.net
×ムソルグスキーで甘いあまーい恋愛もののオペラ
〇ムソルグスキーで甘いあまーい、恋愛が主題のオペラ

423 :名無しの笛の踊り:2017/02/05(日) 18:00:38.43 ID:vuvw4rLK.net
https://www.youtube.com/watch?v=gEr2zl1WsoI
喜々としてこの動画を開いたけれど、普通の演奏で少しがっかり
本調子じゃなかったのかな?

424 :名無しの笛の踊り:2017/02/07(火) 19:01:00.11 ID:r5v6c3pV.net
https://www.youtube.com/watch?v=SMnsAMZHozg
これ編曲も演奏もいいよ
聴いてみて

425 :名無しの笛の踊り:2017/02/13(月) 17:52:21.19 ID:6QfcCepe.net
https://www.youtube.com/watch?v=WJ_7PY7lQ78
ゲッダが召されたので

426 :名無しの笛の踊り:2017/02/13(月) 18:21:07.04 ID:6QfcCepe.net
https://www.wno.org.uk/news/201718announcement
ホヴァンシチナほか、スラヴ物をたくさん取り上げるらしい
面白そう!

427 :名無しの笛の踊り:2017/02/13(月) 18:38:40.53 ID:MgbFs2k+.net
ハゲは「禿山の一夜」を聞くのを嫌がる

428 :名無しの笛の踊り:2017/02/15(水) 18:52:13.44 ID:jKCOmusC.net
https://www.youtube.com/watch?v=H2HyOZRX_Ro
オリヴィエーロ・デ=ファブリティースのイタリア語、リムスキー=コルサコフ版ボリス
こんな音源があったとは、たまげたなあ……

429 :名無しの笛の踊り:2017/02/15(水) 19:08:36.68 ID:jKCOmusC.net
質問させてください
マルファは結局どういう素性の人なのでしょうか?
劇中では、息子の方のホヴァンスキー公の恋人であった事、
父親の方のホヴァンスキー公からは親しく話しかけられる関係である事(「ご機嫌うるわしゅう、マルファよ」が親しい人に話しかける表現)、
ドシフェイからは可愛がられ、信頼されている事、
ゴリーツィン公とも顔見知りの関係である事である事以外、語られていません
ただの分離派教徒の娘とは思えないのですが……

430 :名無しの笛の踊り:2017/02/17(金) 20:42:10.09 ID:qkYesXtx.net
https://www.youtube.com/watch?v=0Ym2OpJX_yo
これ面白いよ
突っ込みどころは多いけれど、こういう時代もあったのだと思って見れば、楽しくみられるよ

431 :名無しの笛の踊り:2017/02/18(土) 10:19:09.10 ID:CUCx5HHq.net
クレマンティーヌ・マルゲーヌの歌うマリーナとマルファを聴いてみたい
死の歌と踊りがとても素晴らしかったので、レパートリーにしてくれるはず

432 :名無しの笛の踊り:2017/02/18(土) 18:26:59.00 ID:dmrYPTPA.net
>>430
大昔に「夜明け」ちゅう邦題で日本公開されてたやつよね。

433 :名無しの笛の踊り:2017/02/20(月) 01:05:59.66 ID:iZPbLWQz.net
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/

434 :名無しの笛の踊り:2017/02/20(月) 20:00:14.13 ID:/0u9i4Yc.net
ボリスやホヴァンシチナ全曲はリムスキー=コルサコフ版で演奏される事は少なくなったのに、
ホヴァンシチナ前奏曲のみは今もRK版で演奏される不可思議さ

435 :名無しの笛の踊り:2017/02/21(火) 19:14:24.42 ID:+8NsL0QC.net
原典を尊重するあまり、RK版を過度に批判するのは良くないと思う
彼がいなかったら、モデストがここまでポピュラーになっていたかどうか……

436 :名無しの笛の踊り:2017/02/21(火) 20:10:51.46 ID:mBkYuUAK.net
そもそも両作ともボリショイ劇場では変わらずリムスキー版が演奏されてるし。

437 :名無しの笛の踊り:2017/02/22(水) 19:20:47.55 ID:nw6dJgK/.net
https://www.youtube.com/watch?v=UyCOeLx5tNg
ペルミで1869年版が取り上げられたのが前世紀末、1998年と知ってびっくり

438 :名無しの笛の踊り:2017/02/23(木) 18:30:22.32 ID:wj1M59L/.net
https://www.wno.org.uk/event/khovanshchina
名フィルで死の歌と踊りを歌ったベイリーがシャクロヴィートゥイ、
その他の配役も面白そう
休みが取れたら聴きに行くぞ!

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200