2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▼大漁▼ SACDを聴こう! 17 ▼大漁▼

1 :名無しの笛の踊り:2015/02/26(木) 15:49:59.45 ID:EHELCs9/.net
前スレ
▼大漁▼ SACDを聴こう! 16 ▼大漁▼
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1395618729/

あとはよろしく

2 :名無しの笛の踊り:2015/02/26(木) 15:51:50.61 ID:XcrxcDgy.net
レオンハルトは除外で!

3 :名無しの笛の踊り:2015/02/28(土) 21:17:11.08 ID:ou+AOrSg.net
エソテリック「名盤復刻シリーズ」
リムスキー=コルサコフ:シェエラザード
ムソルグスキー:歌劇《ホヴァンシチナ》からペルシャの女奴隷たちの踊り
グリンカ歌劇《ルスランとリュドミラ》序曲
ボロディン:歌劇《イーゴリ公》からダッタン人の踊り
エルネスト・アンセルメ/スイス・ロマンド管弦楽団  ESSD-90119

ストラヴィンスキー:バレエ《春の祭典》&《火の鳥》(1910年全曲版)
ピエール・ブーレーズ/クリーヴランド管弦楽団/シカゴ交響楽団
ESSG-90118

4 :名無しの笛の踊り:2015/03/01(日) 01:40:12.45 ID:bR+TavqG.net
>>3
エソの話は専スレでやれ

またカビの生えたレコードの話ばかりでウンザリ

5 :名無しの笛の踊り:2015/03/01(日) 11:56:01.50 ID:aUMJsjfT.net
レコ芸で、ハイブリッドとシングルレイヤーは音が違うというオカルトじみたことを毎月書いてるけど、おまえらもそう思う?

6 :名無しの笛の踊り:2015/03/01(日) 13:01:10.34 ID:9BCqCZoK.net
同じマスタリングならSLでもDLでも音は同じ

7 :名無しの笛の踊り:2015/03/01(日) 20:12:34.16 ID:+OesWnvH.net
>>5 レコ芸の録音評で、CDとSACDいつも同じ点数すけるオーディオ評論家がいるが、CDとSACDの差がほとんどないのなら
ハイブリッドとシングルレイヤーの違いなんて皆無に等しいことになる。
ほんとは差はないけどお金が絡むと評論家は差があるようい書かざるを得ない。

8 :名無しの笛の踊り:2015/03/03(火) 12:16:03.74 ID:5Jg5nOIf.net
クレンペラーのマタイ受難曲

http://tower.jp/item/3834885

9 :名無しの笛の踊り:2015/03/03(火) 13:18:01.68 ID:aw82M+Zm.net
そりゃシングルレイヤーの方が音ええやろ。

10 :名無しの笛の踊り:2015/03/03(火) 23:08:31.76 ID:w8rWi7xD.net
シングルレイヤーかマルチレイヤーかということよりも
圧縮しているかどうかの方が音質差としては大きい

11 :名無しの笛の踊り:2015/03/05(木) 09:46:19.50 ID:dpdvbisX.net
ユニバーサルは新譜をSACDで出す気はもうないのだろうか。

12 :名無しの笛の踊り:2015/03/07(土) 00:23:01.68 ID:F8NJgABv.net
>>11 俺はほしいと思うけど余り売れないので出せないが現実かも。アナログのSACD化のほうが売れるみたい。

13 :名無しの笛の踊り:2015/03/07(土) 00:33:00.34 ID:aTX6YXCS.net
ユニバーサルが新譜をSACDで出してたのって、もう10年以上前だろ
少なくとも海外盤ではもうないだろうね

あの頃も、毎度SACDを後出しでリリースしてくるのがまいったなあ

14 :名無しの笛の踊り:2015/03/07(土) 01:49:39.67 ID:QsLRs24n.net
ヒラリー ハーン とか出してほしいなあ

15 :名無しの笛の踊り:2015/03/10(火) 17:28:03.71 ID:tFPNgwjO.net
SACDに興味を持った者です。
私は1つ疑問を持っています。
それはCD・SACD 2ch・SACD multichを持つディスクの場合、
何層になるのでしょうか?
ネットで二層と三層の書き込みを見ました。
>>10さんの書き込みを見ると、SACD層に圧縮して2ch・multichを
入れてるのかもと思いました。
物によって違うのかもしれませんが、ご教示よろしくお願いします。

16 :名無しの笛の踊り:2015/03/10(火) 18:22:43.29 ID:vAnGo6Ny.net
ピュアAU板で質問知る方がいいと思います。

17 :名無しの笛の踊り:2015/03/10(火) 19:13:20.30 ID:tFPNgwjO.net
すみません。そちらでご教示お願いして来ます。

18 :名無しの笛の踊り:2015/03/10(火) 23:05:11.09 ID:RsIGlJK/.net
ユニバーサルSACD新譜情報

小澤=ボストンSO(6枚)
ブラ1など

http://tower.jp/item/3835013/
http://tower.jp/item/3835014/
http://tower.jp/item/3835015/
http://tower.jp/item/3835016/
http://tower.jp/item/3835017/
http://tower.jp/item/3835018/

19 :名無しの笛の踊り:2015/03/11(水) 01:40:29.44 ID:Sf5pkrYC.net
小沢征爾ボストンなら
フォーレ 管弦楽曲集
プーランク グローリア
が欲しかったなあ

20 :名無しの笛の踊り:2015/03/14(土) 20:16:08.04 ID:nE1dmKJ5.net
小沢征爾のユニバーサル新譜は、アナログ録音時代の名盤をDSDマスタリングしSACD-SHMでリリースする仕様とのことです。
第1回発売6タイトルはドイツ・グラモフォン編とのことです。
恐らく第2回はデッカ(フィリップス)編で、惑星、新世界、グレ、春祭、英雄など予想されます。

21 :名無しの笛の踊り:2015/03/15(日) 00:34:56.18 ID:tzmkXVMR.net
情報サンクス

22 :名無しの笛の踊り:2015/03/15(日) 01:03:21.42 ID:tVXDmzmV.net
ホルストの惑星で高音質だと思われるSACDって少ないよね
EXTONは指揮者が・・・だしw
今買えるおすすめの盤があったら教えてプリーズ

23 :名無しの笛の踊り:2015/03/15(日) 01:22:20.70 ID:tzmkXVMR.net
カラヤン ウィーンは?

24 :名無しの笛の踊り:2015/03/15(日) 01:51:48.56 ID:KbXdIrGm.net
>>22
最新録音から挙げるならA.デイヴィス/BBCフィルのシャンドス盤かな
録音、演奏、いずれも優秀だと思う
SACD黎明期に出た秋山和慶/東響も、録音はとても良い。演奏はまずまず
ラトル/BPOは自分は未聴だが、あまり評判が良いとは言えないね

アナログ録音のSACD化では、>>23のカラヤン/VPOの他に、ボールド/LPOという2大名盤がある
これも自分はCD盤でしか聴いたことないが、前者は録音年次を考えるとかなりの優秀録音、
後者はEMIとしては比較的優秀な録音だったので、SACD化の効果はあるかもしれない

ユロフスキ/LPOの超高速快演がSACDで出ていてくれればなあ
LPOレーベルは早々にSACDから撤退してしまったのが痛い

25 :名無しの笛の踊り:2015/03/15(日) 02:58:58.89 ID:tVXDmzmV.net
結構あったのね。教えてくれてありがとう。

モーツァルトのクラリネット五重奏曲 K.581のSACDを探していたら、
こんな時間になってしまったw
ペンタトーンが良さそうだったけど、シューベルトが邪魔w
同じディスクに複数の作曲家が入ってるのは好みじゃないんだよね。

26 :名無しの笛の踊り:2015/03/15(日) 07:22:09.34 ID:KbXdIrGm.net
モーツァルトのクラ五重奏は、SACD初期に出たBISのフレスト盤を聴いてるな
クラ協奏曲とのカップリング
若手らしいシャープな演奏で、録音は安定のBIS品質

ただ、協奏曲の方は既に再録音盤(そちらもBISのSACD)が出ているので、
悩ましいところではある

27 :名無しの笛の踊り:2015/03/15(日) 23:22:51.15 ID:tzmkXVMR.net
プラジャークQ盤ええよ

28 :名無しの笛の踊り:2015/03/15(日) 23:53:34.95 ID:C1QRBTX7.net
このレーベルが最強ってあったら楽だなぁ
CDだったらdecca、SACDだったらBISとか
でもそれじゃぁつまらないかw
CDに比べてSACDは当たり音質が多いけど

29 :名無しの笛の踊り:2015/03/16(月) 00:35:17.35 ID:RKJsVKm1.net
RRがあるじゃないか

30 :名無しの笛の踊り:2015/03/16(月) 01:49:05.90 ID:T1P5OfPy.net
最強がどれか、は、好みの問題もあるから決めようがないだろうけど、
打率が高いのは Pentatone、BIS、MDG、LINN、Fine NF、
SONY(RCA)のP.ヤルヴィ担当チーム、RCO Liveの新しめのもの、
DENONの器楽曲・室内楽曲録音、あたりかねえ

>>29さんの「RR」はReference Recordingsのことだよね
あそこはSACDへの本格参入が遅かったから、まだ聴いたことないや

HMF、OHEMS、CHANDOSあたりは、SACDリリースが減ってしまったけれど、
SACDで出したものに関しては優秀といっていいかな

31 :名無しの笛の踊り:2015/03/18(水) 14:24:01.27 ID:9NiFJ7Vf.net
輸入盤買ったら、CDケースにヒビが二箇所 o(TヘTo) くぅ

32 :名無しの笛の踊り:2015/03/18(水) 19:03:14.81 ID:MH5LdoJH.net
>>29
三重韻乙

33 :名無しの笛の踊り:2015/03/18(水) 22:41:42.40 ID:SBeagG3y.net
>>24
ユロフスキはハイレゾ配信してるだけマシやん

34 :31:2015/03/18(水) 23:28:22.65 ID:9NiFJ7Vf.net
買ったのはモーツァルト クラリネット協奏曲 イ長調 他 ASIN:B00E4ZNLGC
演奏:クラリネットがもっと目立って欲しかった
音質:クリアーな音だけど、音が薄いのが残念
総評:俺はプリンツのモーツァルト クラリネット五重奏曲の方が好き

35 :名無しの笛の踊り:2015/03/19(木) 00:16:26.02 ID:NdqYtLT2.net
協奏曲のディスクを五重奏曲の演奏と比べるとか、訳わからん

36 :名無しの笛の踊り:2015/03/19(木) 20:52:15.56 ID:No83ZD6D.net
SACDとCDって、どのくらい音が違うの?
きちんとした装置を使って、静かな部屋で真剣に聴けばわかるくらい?

37 :名無しの笛の踊り:2015/03/20(金) 10:02:13.14 ID:k9cfI7hx.net
そんなもん分かる訳ないだろw
以下「自分には分かる!」ってな気になってるオッサン共の書き込みを御覧下さい

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

38 :名無しの笛の踊り:2015/03/20(金) 12:01:08.37 ID:+XdEHEsK.net
違いを感じないならCD聴いてればいいし、わざわざ荒らしに来なくていいよ。

39 :名無しの笛の踊り:2015/03/20(金) 23:59:53.43 ID:xUNPNORh.net
輸入盤っていやらしく記録面を見ると、ムラや傷があるのがちらほら

40 :名無しの笛の踊り:2015/03/22(日) 00:18:17.92 ID:HP3Z2qeA.net
>>36 普通のCDとshm−CDとの違い、電源ケーブルやラインケーブルの違い、吸音財の違いよりも
音質の違いが大きいと思います。
低音が出る大き目のスピーカーか高音質のヘットフォンで聞けば違いは分かると思います。

41 :名無しの笛の踊り:2015/03/22(日) 00:54:52.55 ID:GznK4YAT.net
楽器の直接音とホールトーンの分離は良くなるな。

42 :名無しの笛の踊り:2015/03/23(月) 01:02:38.20 ID:+jBDUupW.net
今、巷で人気急上昇中の“ハイレゾ音源”をご存知ですか?

この半年でハイレゾ音源対応の楽曲数は前年の2倍に、
また昨年ソニーから発売されたハイレゾ音源に対応したウォークマンには
予約が殺到し品切れになるほどの人気。既に数年前からコアな音楽ファンの心を掴んできた
ハイレゾ音源ですが、最近では多くの人の注目を集めています。

今回、長岡技術科学大学の中川匡弘教授と電通サイエンスジャムが行った共同研究で、
ハイレゾ音源の驚くべき新事実が明らかになりました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141002-00003358-nkcareism-life

43 :名無しの笛の踊り:2015/03/23(月) 02:36:19.36 ID:dlDbcvjq.net
>>40
ありがとう
CDショップで試聴したときにはわかるようなわかんないような感じだったから気にはなるんだ
なんというか、モワッとしたアナログ・レコードのような感じを受けた
でも、mp3 の320k と wav の違いもわからない俺には意味がないのかなと思ったりして

44 :名無しの笛の踊り:2015/03/23(月) 13:14:33.89 ID:mFKeS5vf.net
>>43
> モワッとしたアナログ・レコードのような感じを受けた
十分違いを感じてらっしゃいますよ、それは。
CDよりも情報量が多いから、情報量不足でギザギザした波形が滑らかになる。

mp3とwavだけど、lameだったらwavのほぼ高周波カット版、その他だとそれプラス
音が痩せて薄い音。俺はlameならわからないけど、他のだったらわかる。

45 :名無しの笛の踊り:2015/03/23(月) 21:03:23.95 ID:UNcCc7ZA.net
いまだに「ギザギザ神話」ってあるのかw

そのうちまた「LPにはCDに入ってない超音波が収録されている」という
古臭い珍説も飛び出しそうだなw

46 :名無しの笛の踊り:2015/03/23(月) 22:42:00.42 ID:mOqrrDql.net
SACDじゃないけど、16bitと24bitじゃ違うでしょ。
それをギザギザと言ってもいいのでは?
古いゲームの8bit音源とかを思い浮かべれば想像つくと思う。

47 :名無しの笛の踊り:2015/03/23(月) 23:03:11.47 ID:UNcCc7ZA.net
>>46
だからそれって根拠希薄な神話でしかないんだよw

また例によって「超音波説」も出そうな流れだなw

48 :名無しの笛の踊り:2015/03/23(月) 23:47:53.76 ID:mOqrrDql.net
SACDスレに何しに来たんだ?

49 :名無しの笛の踊り:2015/03/23(月) 23:53:53.90 ID:RhD8yz2h.net
恐ろしく中途半端な知識の持ち主が現れたな
何でもかんでも、とりあえず噛み付いておかないと気が済まないタイプか
さも知識豊富な技術畑・理数系のようなツラをしているが、
これは典型的な文系バカの行動パターンだ

50 :名無しの笛の踊り:2015/03/24(火) 00:24:52.78 ID:OEAtegOg.net
>>49
安っぽい「LP優位説」にありがちな
バカらしい神話を妄信してるバカですまで
読んだ

51 :名無しの笛の踊り:2015/03/24(火) 05:47:21.85 ID:td96OZ29.net
SACDの方が音が良い、そんなの当たり前じゃないか
なんて信じてるドアホに言われたくないもんですぅ

52 :名無しの笛の踊り:2015/03/24(火) 13:40:03.06 ID:d+UNpR0Q.net
はいはいワロスワロス

53 :名無しの笛の踊り:2015/03/24(火) 23:31:49.54 ID:USILcRWK.net
ニールセンってスピードワゴン 井戸田に似てない?

54 :名無しの笛の踊り:2015/03/25(水) 05:11:56.96 ID:O46mXT54.net
はいはいワロスワロス

55 :名無しの笛の踊り:2015/03/25(水) 16:02:38.08 ID:2vnKbncy.net
似てるだろw

56 :名無しの笛の踊り:2015/03/26(木) 18:09:13.55 ID:SgwRSS3A.net
皆さんは同じCDを繰り返し聴く?それとも一度聴いたら他のCDを聴く?
漏れは同じCDばかり聴いて、飽きたら他のCDにします。

57 :名無しの笛の踊り:2015/03/29(日) 19:31:19.87 ID:IHeU0ZV6.net
>SACDに収録されているものは(2.8MHz)と(5.6MHz)のどちらなのでしょうか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/Super_Audio_CD
ΔΣ変調を併用した高速標本化低bitである1bit2.8224MHz(=2822.4kHz)である。

58 :名無しの笛の踊り:2015/03/31(火) 17:02:03.13 ID:LnNS/lmg.net
Pentatone好調だな

アラベラ・シュタインバッハー&デュトワでメン・チャイ
http://tower.jp/article/feature_item/2015/03/31/1102

ヤノフスキは家庭交響曲
http://tower.jp/article/feature_item/2015/03/31/1103
R.シュトラウスもシリーズ化してくれると嬉しいんだが

59 :名無しの笛の踊り:2015/04/01(水) 20:21:12.74 ID:MWck2iD4.net
ワーナーからカラスのSACDの続編(14枚)が発売(2015.9.3予定)
ユニバーサルから小澤の若い時のSACDも出るけどカラス、小澤ってそんなに売れるの?

http://joshinweb.jp/dp/4943674211807.html

http://joshinweb.jp/dp/4943674211845.html

http://joshinweb.jp/dp/4943674211746.html

http://joshinweb.jp/dp/4943674211692.html

60 :名無しの笛の踊り:2015/04/02(木) 17:53:08.08 ID:Y2Z+yCn3.net
小澤はともかく、モノラル録音をSACDで、ってのは個人的には抵抗があるが、
金満爺さん連中には受けるのかもね
フルトヴェングラーあたりで味をしめたということか

実際、ワーナーはシュナーベルとギーゼキングの
ベートーヴェン・ソナタ集もSACDで出すね

61 :名無しの笛の踊り:2015/04/03(金) 04:10:24.70 ID:YUd4M/SQ.net
モノラルなんてCDで十分じゃん
SACDだからってアレ以上音質が向上するとか
物理的にありえない

カネをドブに捨てるようなもんだろ

62 :名無しの笛の踊り:2015/04/03(金) 08:50:45.76 ID:2Z4qCi1M.net
君は聴こえないものが、我々には聴こえるのだよ
わっはっは

63 :名無しの笛の踊り:2015/04/03(金) 10:25:12.13 ID:vvicIqpG.net
EMIのフルヴェンの時はつきあったけど、シュナーベルとかはさすがに勘弁w
何でラファエル・フリューベック・デ・ブルゴスの三角帽子とか、マルケビッチの
ハルサイとか、(まあこれはどっちでもいいんだけど)ムーティのローマ3部作とか
往年の定番をSACD化せんかね

64 :名無しの笛の踊り:2015/04/03(金) 17:28:41.06 ID:yPil3IIP.net
だから往年の定番だろが>シュナーベル

65 :名無しの笛の踊り:2015/04/03(金) 20:08:15.57 ID:pGbANP2O.net
シュナーベルのベトソナはSPじゃないか。
SP音源までSACD化するメリットあるのかよw

66 :名無しの笛の踊り:2015/04/06(月) 13:05:03.70 ID:0rKQwkKh.net
別スレで書いたのですが、クラのスレへ行けとの事なので、こちらでも書き込みさせてください。

現在発売中のSACDでトラック内でインデックス分されてるソフトって何かありますか?
通常CDは、デンオンレーベルのがずいぶん有りますが、
SACDはインデックスで分けてあるソフト1枚も持ってないので、ご存じの方教えてください。

67 :名無しの笛の踊り:2015/04/06(月) 21:23:59.46 ID:D2D6f+0y.net
なんでそんなこと知りたいの?
知る限り思いつかないけど

68 :名無しの笛の踊り:2015/04/06(月) 22:31:09.76 ID:V/8X81z8.net
>>67
プレーヤーのインデックスサーチをSACDで一度も使った事が無いので、それだけの為です。

69 :名無しの笛の踊り:2015/04/06(月) 23:27:06.45 ID:lvsL3SWM.net
BISは録音(演奏)が遠く感じる&平べったい音&クリアーな音作りの傾向がある?

70 :名無しの笛の踊り:2015/04/07(火) 18:16:40.57 ID:mANQ2+h4.net
>>66
日本コロムビアに聞いてみろよ。

71 :名無しの笛の踊り:2015/04/07(火) 19:18:22.89 ID:/fkXTXCm.net
クリップスのベト全、SACD化
http://blog.sa-cdlab.com/?eid=813789

しかし、1枚¥4,230のバラ売りで、全7枚って、おいおい

72 :名無しの笛の踊り:2015/04/07(火) 19:22:25.81 ID:/fkXTXCm.net
連投すまん
クリップス、犬ではまとめ買い価格¥2,989になってるね
一応、他のエヴェレスト復刻シリーズと同程度、ということか

73 :名無しの笛の踊り:2015/04/07(火) 20:16:27.50 ID:/S/CjyaV.net
CDのインデックスとDVDのマルチアングルはなかったことになってるよな

74 :名無しの笛の踊り:2015/04/08(水) 06:17:45.94 ID:jAM3+TsD.net
>>73
オレはそう思わない。

75 :名無しの笛の踊り:2015/04/08(水) 22:52:44.12 ID:WhWnzL+I.net
いや、あんたがどう思おうと、実際対応ソフトが極初期にしか発売されてなかっただろ

76 :名無しの笛の踊り:2015/04/09(木) 07:48:34.79 ID:0pyiJcod.net
反論してるんじゃないけど、1990年代後半のCDもDENONレーベルではインデックス打ってあった

何れにしてもメジャーにならなかった機能だな

77 :名無しの笛の踊り:2015/04/09(木) 08:22:46.07 ID:B2C6P/MC.net
インバルのマーラーとかindexで解説してあったな

78 :名無しの笛の踊り:2015/04/10(金) 17:56:20.80 ID:s0+zWn6J.net
http://tower.jp/article/feature_item/2015/04/10/1103?kid=psmcltw

バーンスタインの糞マラ9 と ベト全 紙ジャケシングルレイヤーSACD 化

ベートーヴェンは1枚くらい買ってみようかしらん? ///

79 :名無しの笛の踊り:2015/04/10(金) 18:25:21.16 ID:p0dm85sI.net
買うのなら転売目的で糞マラだろうな
開封する気も起こらないし
数年後(゚д゚)ウマー

80 :名無しの笛の踊り:2015/04/10(金) 19:27:37.60 ID:s0+zWn6J.net
>>79
確かに・・・  紙ジャケのは高く売れるからなあ><

81 :名無しの笛の踊り:2015/04/10(金) 19:30:46.26 ID:1+LYLUr2.net
ベートーヴェンの方、シングルレイヤーならもっと詰め込んで
枚数減らせたろ、と思うんだが
もしくは、同時期に録音した序曲集をカップリングしろと

バーンスタイン/VPOのベト全、クラ初心者だったころに
買った時は大感激したんだが、この間久々に全曲聴き直したら、
あまりにも普通すぎて、なんだか耳を素通りしてしまった
俺の耳が肥えたのか、もしくは腐ったのか

82 :名無しの笛の踊り:2015/04/10(金) 19:37:32.69 ID:s0+zWn6J.net
>>81
確かに普通なんだけどさ、
あれはあれで聴き込めば?悪くないよw

ただ、あれって録音イマイチだったよね
SACD 化に伴うリマスタリングで多少マシになるかなあ

83 :名無しの笛の踊り:2015/04/10(金) 19:48:26.83 ID:1+LYLUr2.net
>>82
あの全集、なぜか今までただの一度もリマスターされたことがないんだよね
(eloquenceシリーズで、SACD層がマルチchのみ、
という変則ハイブリッドで第9だけが出たことはあるけど)
国内でSHM-CD化されたときも、特にリマスターはされたなかったし

音が良くなってれば、また印象変わるかな
しかし、価格がなあ
全曲で¥27,864て、さすがにありえん

しかし、上の方で出てるクリップス盤の7枚バラ売りといい、金満な方々には売れるのか

84 :名無しの笛の踊り:2015/04/10(金) 19:56:06.16 ID:BcnKCjIy.net
ユニバーサルよりバーンスタイン没25周年SHM−SACD発売

・ベートーヴェン 交響曲全集 ウィーンフィル(分売)

・マーラー 交響曲9番 ベルリンフィル

http://tower.jp/item/3860437/

http://tower.jp/article/feature_item/2015/04/10/1103

85 :名無しの笛の踊り:2015/04/10(金) 21:10:59.51 ID:ICspz7TY.net
日本のメーカーは完全につぶれるまでこんなふざけたことを続けるのかね?

86 :名無しの笛の踊り:2015/04/10(金) 21:19:40.86 ID:aK3t9hFI.net
高すぎてワロタwww

87 :名無しの笛の踊り:2015/04/10(金) 21:22:43.87 ID:hBxsEqQX.net
>独Emil Berliner Studios制作2015年DSDマスターを使用

エソのマラ9をプレミア価格で買うよりかはいいかもよ

88 :名無しの笛の踊り:2015/04/10(金) 23:00:33.59 ID:WBbzvVQS.net
デカマラ番長w

89 :名無しの笛の踊り:2015/04/11(土) 11:10:16.69 ID:J1HpCzwQ.net
高すぎるっていつもの4500円じゃん
喜んで買うわ

90 :名無しの笛の踊り:2015/04/11(土) 11:43:56.18 ID:s+eBciDm.net
まいったなあ。マラはエソを持っているし、
序曲なしベト全をSACDで買い直すのもどうか。
ひとまず第9あたりを1枚買って、最新マスターを確認するか。

91 :名無しの笛の踊り:2015/04/11(土) 17:56:31.69 ID:0UIQh75F.net
>>89
おめでとう、喜べることがあってよかったね

92 :名無しの笛の踊り:2015/04/12(日) 00:43:44.83 ID:6ptpWG7L.net
全集セット割引はほしい

93 :名無しの笛の踊り:2015/04/12(日) 12:03:05.81 ID:1hjjxa4j.net
いままでユニバのSACDでセット割なんて1度もないだろ
>>89みたいないいカモがいるんだぜ、そんなもったいないことしません

94 :名無しの笛の踊り:2015/04/12(日) 12:31:41.02 ID:6ptpWG7L.net
全集で出す方がトータルとしての売上げはいいと思うけどな。

95 :名無しの笛の踊り:2015/04/12(日) 12:42:50.33 ID:vk1mzLTl.net
全集で買うと木製キャビネットが付いて1万円増しとかやりそう、日本のメーカーなら

96 :名無しの笛の踊り:2015/04/12(日) 14:11:10.97 ID:MsURm5Qd.net
それマジでありそうでいやだなぁ
変な本棚とかいらんから一枚当たりを安くしたセット売りして欲しいね

97 :名無しの笛の踊り:2015/04/12(日) 15:02:34.40 ID:OYMdbUUC.net
>>93
初心者乙
3枚買って1枚タダキャンペーンならあっただろ

98 :名無しの笛の踊り:2015/04/12(日) 21:18:09.02 ID:ZKJd50mb.net
ブルレイオーディオ国内盤の新譜もちょこちょこ出てるみたいだが、1000円近い差額は納得いかんなあ

99 :名無しの笛の踊り:2015/04/12(日) 23:32:57.79 ID:mnHkevLA.net
>>97
それとは別のだったかもしれないが、同種のキャンペーンで、
特典で送られてきたのがサンプル盤でガッカリした記憶がある

100 :名無しの笛の踊り:2015/04/13(月) 00:26:21.26 ID:0F/TO2hT.net
>>97
あったねえ。復活してくれないかな。

101 :名無しの笛の踊り:2015/04/13(月) 16:19:49.45 ID:3ayCoqdR.net
帯の裏にスタンプ押すやつな

102 :名無しの笛の踊り:2015/04/13(月) 16:20:09.83 ID:CI1oBGnm.net
シグネチャーシリーズはどうなったの?事実上の廃止??

103 :名無しの笛の踊り:2015/04/13(月) 22:52:06.38 ID:Evng5AG0.net
>>102
あれ、出たのはもう3年も前だね
廃止もなにも、結局単発企画に終わった、ということだと思う

日本の各サイトの売上ランキングを見る限り、かなり売れたはずだけど、
あの紙ケースに起因するディスク傷の返品が相次いだらしいね

とりあえずワーナー体制になってからは、海外でのSACDでのリリースは皆無なのかな
国内は相変わらず、上で挙がってるカラスだのシュナーベルだの、
爺さんホイホイ企画にご執心だけど

104 :名無しの笛の踊り:2015/04/14(火) 07:22:54.53 ID:9mJtJwVt.net
円安で輸入盤が値上がりして5000円越えも増えたから4500円なら安く思えるわ
本当にここは貧乏人しかいねぇw

105 :名無しの笛の踊り:2015/04/14(火) 17:07:36.78 ID:qwxllvHP.net
輸入盤、値上がりしてますか。
しかし、シングルレイヤーに田園1曲で4500円かあ。
CPがいいとは思えないな。

106 :名無しの笛の踊り:2015/04/14(火) 17:36:00.02 ID:AoJ/qXfb.net
>>102
この板のアホどもがあのケースに苦情入れたからだろうな

107 :名無しの笛の踊り:2015/04/14(火) 22:23:20.75 ID:3UyXbjDy.net
>>106
ああ、あれは本当にひどかったな。
俺は、当時この板の住民でもなかったし、苦情も入れなかったけど
二度と買うまいと思った。

108 :名無しの笛の踊り:2015/04/15(水) 05:56:49.04 ID:GwXKEl3b.net
そのまま紙ジャケにCD入れ続けるバカが
文句言ってるのか?

嫌なら国内盤買えばいいじゃないか

109 :名無しの笛の踊り:2015/04/15(水) 07:36:09.61 ID:qJhe4Pa9.net
>>108
”そのまま紙ジャケにCD入れ続ける”って次元じゃなく、、最初から”もれなく傷付き”
だったから、苦情殺到したんだろ。

110 :名無しの笛の踊り:2015/04/15(水) 08:13:27.42 ID:msrlwP+A.net
この初心者はただの荒らしじゃね?

111 :名無しの笛の踊り:2015/04/15(水) 10:12:10.46 ID:yk7RfRjv.net
いや・・・ あれはまず間違いなく最初から傷が付いてるね

入れるときに付いたものだと思う

運が悪ければ音が飛ぶという、ねwww

一旦出した後はペラペラのビニールに入れてから仕舞うけど、
最初に付いている傷はどうしようもない

112 :名無しの笛の踊り:2015/04/15(水) 14:43:22.27 ID:P4hkXKJ9.net
そんなの全然問題ないわ
発売が継続されない方が問題
エールを送れば継続されただろうけどクレームばかり送るんだもんな
プラケースとして改善されたものが同一価格で発売されるとでも考えてたのか?想像力のないアホは大変だな
クレーマーが得する世界なんてねーよ

113 :名無しの笛の踊り:2015/04/17(金) 19:38:21.93 ID:bUvwkOIj.net
なんの根拠もなくクレームのせいで続かなったと思い込むのは想像力豊かなのかな〜?

114 :名無しの笛の踊り:2015/04/17(金) 23:42:39.49 ID:8oHYxalp.net
普通にEMIの身売り騒動のドタバタの過程でキャンセルになったのだと思ってたけど。
本当に残念だよねえ。

115 :名無しの笛の踊り:2015/04/18(土) 15:46:43.39 ID:4Yhmjmfc.net
クレーム馬鹿のせいで世の中が悪くなってるのは事実だな

116 :名無しの笛の踊り:2015/04/18(土) 17:11:33.48 ID:Os0VVzqy.net
安くて良いCDスレで話題になっていたが、
Pentatoneの最近のリリースには、ダウンロード販売を1点だけ買える
コードが入ってくる

ヤノフスキのブル全にも入っていたが、
今日届いた、パーヴォ・ヤルヴィのショスタコ7番にも入ってた

落とせるのは、ハイレゾではなく44.1kHz/16bit(wav)のみで初回1回のみ有効
(ま、ブラウザのCookie消してアカウント作り直すとかすれば何回でも行けるが)、
旧Philips、DG音源は対象外。組み物も対象外のものが多いが、
児玉麻里のベートーヴェン・ピアノソナタ全集は落とせる

117 :名無しの笛の踊り:2015/04/19(日) 18:50:13.16 ID:fDCsIfMC.net
それはいいね
ラトルBPOのシューマン交響曲全集にはハイレゾ音源ダウンロードコードがあったわ
こういうのは日本企業は相変わらずケチだよな

118 :名無しの笛の踊り:2015/04/22(水) 23:58:09.39 ID:qvHxKSoB.net
めんごwwwwwwめんごwwwwwwwwwwww

119 :名無しの笛の踊り:2015/04/30(木) 14:18:32.92 ID:9Bx+pJK2.net
タワレコ再発シリーズにもSACDが登場
クリュイタンスのベートーヴェン交響曲全集他
http://tower.jp/article/feature_item/2015/04/30/1101

エンジニアはエソでおなじみ杉本一家氏、
紙ケースではなく、エソと同じようなデジパックを複数枚組にしたもの、とのこと

ま、価格はユニバや旧EMIジャパンに比べれば良心的な方か
クリュイタンスのベートーヴェンが元々どの程度の音で収められていたのかが問題だが

120 :名無しの笛の踊り:2015/04/30(木) 14:37:56.92 ID:SBOsMdfv.net
このシリーズ続いてほしいね

121 :名無しの笛の踊り:2015/04/30(木) 14:39:06.03 ID:tQq8uX6w.net
>>119
>エンジニアはエソでおなじみ杉本一家氏、
はい消えた〜

122 :名無しの笛の踊り:2015/04/30(木) 15:23:52.71 ID:J5rKlfM1.net
「イギリス本国にあるマスター・テープから96kHz/24bitに変換された
WAVデータを、伝送ではなく直接光学ディスクに保存し、空輸してもらいました。」
なにこのオカルトw

123 :名無しの笛の踊り:2015/04/30(木) 15:45:13.36 ID:9Bx+pJK2.net
一番大事なのはアナログからデジタルに起こす際のプロセスだと思うんだけど
(アナログテープ再生機の選択とか調整とか)、それは本国側に投げっぱなしってのはねえ
そこさえしっかりしていれば、別に空輸せんでも、ZIPで送って何ら問題ないと思うが

まあ、一応どこにあるマスターを使ってるのか明記しているだけ、エソよりはマシか
エソは日本国内にあるマスターを使っているのでは、という疑念がどうにも拭えない
海外盤の通常CDにはないドロップアウトがあったりね

とはいえ、単売盤で税込¥2,700てのは頑張ってると素直に思う
今後のラインナップ次第かな

124 :名無しの笛の踊り:2015/04/30(木) 20:41:25.14 ID:YyTEhCjW.net
杉本一家wwwwwwwwww

タワレコ何考えてんだwww

125 :名無しの笛の踊り:2015/04/30(木) 20:45:44.00 ID:YyTEhCjW.net
>>123
いやさ、、 俺もタワレコ独自盤とかけっこう頑張ってるなって思うんだけど
その独自盤「CD」も 96/24 だの 192/24 マスター?からリマスターしました、
みたいなのが多くて、 とうとうハイレゾ盤に買い換えさせるようにしたんだなってね

要は2重3重に同じものをまた買わされるわけよw

やっぱアナログ盤が最高ですw

126 :名無しの笛の踊り:2015/04/30(木) 21:51:37.81 ID:iiRA+CHK.net
よくワカランのだけど

> 例えば、PCMで編集した後にDSDにも変換を行う、もしくはDSDで編集した後にPCMにも変換を行うといった、1回のマスタリング作業ではなく、SACD、CD、それぞれの特徴や音質を重視し、あえて個別にマスタリングを行いました。

単純に「本国」作成の WAV データを DSD と 44.1kHz/16bit PCM にそれぞれ変換すりゃ済むと思うんだけど、ここでの「編集」「個別にマスタリング」て、イコライジング等の音質調整のことで、
- 本国のマスターテープを忠実にデジタル( WAV )化しても(忠実にしたのか知らんけど)、もともとアナログレコード用のマスターだった等あり?、「編集」が必要(或いは必要と判断して、日本側で音質調整した)。
- この時「SACD、CD、それぞれの特徴や音質を重視し」それぞれ個別に「編集」(音質調整)した。
てことかな?

127 :名無しの笛の踊り:2015/04/30(木) 22:39:22.34 ID:3g9mHScj.net
>>122
ポリグラムは「96kHz/24bitに変換されたWAVデータ」でしか出さない
アナログはもう存在しないのと同じ

それでネットで伝送するよりはフィジカルメディアで送った方が音がいいのは
多くの証言がある

問題は、一家みたいなエンジニアがそれを弄くり回すこと

>>126
スマソが何を言いたいのかわからん

128 :名無しの笛の踊り:2015/05/01(金) 02:10:35.57 ID:jDgUruxW.net
クリュイタンスだとドビュッシーの映像と遊戯もぜひ出してほしいな
あれsaxもsaxfもアホみたいに高いんだよね

129 :名無しの笛の踊り:2015/05/01(金) 02:55:56.55 ID:WSkXqIeu.net
杉本一家リマスターって、どこが具体的に悪いんだ?
エソ盤は最初の2枚、カーゾンとケルテスしか持っていないが、特に悪い印象はないのだけど

強いて言うなら、機材にエソ製品の使用を義務付けられたためか、
いかにもエソ的な芯のある感じ、硬質感が乗っている感じは少し受けたが

XRCD初期の頃は、本国まで乗り込んで埋もれていたマスターを見つけて
その場でリマスター作業を行った、とかの武勇伝もあるようだけど、
最近は仕事を選んでいない感は確かにあるかも
悪名高きアコリバ社の公式サイトで、製品試用インタビューとか受けてるのはどうかと思った

あと、>>126は、「CD層とSACD層で別々のイコライジングとかしてるの?」って質問でしょ
サイトの説明読む限り、答えはYesになるのでしょう

130 :名無しの笛の踊り:2015/05/01(金) 03:04:59.48 ID:+AcYpQgo.net
>>129
>エソ盤は最初の2枚、カーゾンとケルテスしか持っていないが、特に悪い印象はないのだけど
カーゾンのノンリマスター盤とケルテスのキング3500円盤と比べてみな
それでも杉本マスタリングのどこが悪いのかわからないなら
それはそれで幸せだから

131 :名無しの笛の踊り:2015/05/01(金) 05:06:41.70 ID:CGEKSDpT.net
杉本一家のリマスタリング、クソ真面目なんだよ クッソ真面目

大音量で聞くと、( ´△`)アァ- 音をとっても丁寧にキレイキレイしましたねえ、
ってのが分かってしまう

それによって音の精気が失われてしまっていることが多いと俺は思う
ピアノ曲にそれが顕著だと感じる

まあ、そこそこ成功していると思える盤もあるので、
杉本とタワレコにお布施したい人は買ってみればいいんじゃない?

今後、また何度買い直しを迫られるのか知らんがw

132 :名無しの笛の踊り:2015/05/01(金) 07:32:13.88 ID:hoMr/rcx.net
>>129
XRCDの初期のマスタリングは規格作りに参加したアラン吉田がやっていたが、
仕事が増えてきたせいか小鉄徹と瀧口博達の2人が米国で2週間の研修を受けてライセンスを習得。
国内で様々なタイトルのマスタリングをやり始めた。
小鉄徹はジャズしかしないので国内シリーズの多くは瀧口博達がマスタリングをした。

その後ビクターを田口が辞めたとほぼ同時にアラン吉田は関わらなくなり、
瀧口博達は別会社に移り、気がついたら杉本一家が自分の手柄のような顔をして代表になってた。

133 :名無しの笛の踊り:2015/05/01(金) 07:47:05.19 ID:Hi6f5e57.net
アランは超一流のエンジニア
杉本は一家に過ぎないw いや、マジで

134 :名無しの笛の踊り:2015/05/01(金) 08:08:31.12 ID:hoMr/rcx.net
>>133
スティーブ・ホフマンはアラン吉田を評価してないけどね。
主催しているあのサイトで何度か良くないと言ってる。

135 :名無しの笛の踊り:2015/05/01(金) 08:17:56.12 ID:Hi6f5e57.net
>>134
逆だよ
とても高く評価している

136 :名無しの笛の踊り:2015/05/01(金) 09:14:08.81 ID:4Xp1z8H8.net
(>>126) 単純に「本国」作成の WAV データを DSD と 44.1kHz/16bit PCM にそれぞれ変換すりゃ済むと思うんだけど、

これってやっぱ聴くに耐えないものになっちゃうんでしょうかね

137 :名無しの笛の踊り:2015/05/01(金) 18:04:45.20 ID:0Ixpe3HH.net
松田聖子のPineappleのSACDを聞くとアナログテープの音がして、壊疽聞くと
デジタルの硬質の音がするんだよね。音の良し悪しは個人の好みがあるけど結構弄り回してるのは
確かでしょ。マスターのアナログテープの音のまま出すこと出来ないのかね?
EMIのクリュイタンスのラヴェルとかドビュッシーは結構がんばってたと思うけども

138 :名無しの笛の踊り:2015/05/02(土) 07:17:43.65 ID:6lx90aG9.net
別に弄り回さなくても使った機器が違うだけでその程度の違いなんて簡単に出るが?

139 :名無しの笛の踊り:2015/05/02(土) 08:06:45.26 ID:9E7JWdV1.net
訳知りの一知半解登場!

140 :名無しの笛の踊り:2015/05/02(土) 09:32:32.23 ID:s8FTo3kr.net
エソは基本すべての音源が96/24だそうだ

確認すれば教えてくれるよ

141 :名無しの笛の踊り:2015/05/02(土) 12:10:02.37 ID:34WDIPLD.net
>>136
ユニバの謳ってた「ダイレクト・トランスファー」てのはそういう発想だよね。
CD層なしで WAV データ介さない(のだろう)分、更に「ダイレクト」か。
EMIのマスターはだうしようもないってことなのかなぁ。

142 :名無しの笛の踊り:2015/05/02(土) 16:14:57.60 ID:E+2uerk2.net
16bitPCMのクライバーブラ4なんて出してた時点で単に金儲けがしたいだけ

143 :名無しの笛の踊り:2015/05/02(土) 18:25:26.10 ID:HksOkyTd.net
>>140
だからどこからその96/24を作ってるかだよ
リングなんかBD-Aと聴き比べた人にボロクソに言われてるだろ

144 :名無しの笛の踊り:2015/05/03(日) 07:57:07.74 ID:fGnWnOs6.net
>>143リングは44.1khz/24bit光ディスクでユニ本社から提供でしょ。
元は同じ音源で違いがあればマスタリングか再生側のDAC等

SACDは機種依存が強いから高いの買わんと真価はわからない。BD−AはAVアンプ
で受けるわけだが結構数が捌けるから値段の割りに音がいいといわれてる。特にデジタル化してからは

145 :名無しの笛の踊り:2015/05/04(月) 07:27:53.77 ID:vrQ2piHu.net
>>144
>リングは44.1khz/24bit光ディスクでユニ本社から提供でしょ。

根拠は?
聴き較べた人の感想は「別物」

146 :名無しの笛の踊り:2015/05/04(月) 07:54:25.16 ID:vrQ2piHu.net
>>144
>SACDは機種依存が強いから高いの買わんと真価はわからない。BD−AはAVアンプ
>で受けるわけだが結構数が捌けるから値段の割りに音がいいといわれてる。特にデジタル化してからは

つまりSACDは高級機を買わないとAVアンプのDACにも劣ると言いたいわけですか

あんまり大きい声じゃ言えないけどどっちもリッピングして同条件で聴き較べ出来るんですよ

147 :名無しの笛の踊り:2015/05/04(月) 14:35:24.87 ID:jjsowBRj.net
>>146
使うデコーダが違うんだからリッピングしたところで同一条件にはならないよ。

148 :名無しの笛の踊り:2015/05/04(月) 15:58:39.88 ID:NOWIU69u.net
旧タイプのスーパージュエルボックス(正規品)を海外から買ったぜ
送料込みで1枚あたり360円もしたが後悔してないぜorz

149 :名無しの笛の踊り:2015/05/04(月) 16:06:15.72 ID:geysb5y+.net
尼で5枚セットで売ってるのは新タイプの方なんだっけ
しかし、罪な規格だよね
2枚組用(最近の2枚重ねタイプでなく、中で両面に収めるやつ)とかになると、
入手はほとんど絶望的なんじゃないだろうか

LSO Liveや、後期のテラークみたいに、普通のCD用ケース使って欲しいわ

150 :名無しの笛の踊り:2015/05/04(月) 17:53:51.37 ID:7i9r1P8E.net
>>145新参?散々議論があった。同じデータだよ

151 :名無しの笛の踊り:2015/05/04(月) 18:43:11.64 ID:aLheMou/.net
このスレ(あるいはクラ板全般?)って、日本人エンジニアにやたら厳しいよね
杉本しかり、江崎しかり

他の人もみんなだめなの?
桜井卓氏とか、Fine NFの西脇・福井コンビとか、
表には出てこないけど、現在のDENON録音を片っ端から録ってる篠沢・小野寺コンビとか

その他、SACDでは出ていないかもしれないが、昔のDENONの川口・後藤コンビとか
なぜかSACDを出さない、マイスターミュージックの平井氏とか

さらに古くは若林、菅野…

152 :名無しの笛の踊り:2015/05/05(火) 09:18:53.08 ID:haWjP6zp.net
杉本や江崎にはアンチがいてそいつがあちこちで書き込みをしているだけ
大勢いるように見えて実は一人なんてよくあること
おまえ2ちゃんは初めてか?肩の力を抜けよ

153 :名無しの笛の踊り:2015/05/05(火) 09:28:52.19 ID:hK6RVQgX.net
>おまえ2ちゃんは初めてか?肩の力を抜けよ

こんな事を書けば通だとでも思ってる老害ワロス

154 :名無しの笛の踊り:2015/05/05(火) 09:31:47.90 ID:1E+Hgg/7.net
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね

155 :名無しの笛の踊り:2015/05/05(火) 09:38:34.90 ID:xApcXUGU.net
wwwwwwwwwwwwww  ワロス  wwwwwwwwwwwwwww

156 :名無しの笛の踊り:2015/05/05(火) 10:16:12.15 ID:VYiawQEY.net
>>151
ステレオサウンドで、菅野と桜井は評論家として出てるから別にしても
名前の出てるエンジニアで高く評価されてるのはゼロじゃね?
まあ、これも一つの目安だけど、オレもそれはしかたないと思うよ
中では福井は十分ましな方だと思うけど

157 :名無しの笛の踊り:2015/05/05(火) 12:13:59.57 ID:K7IIc/ue.net
コロムビアの篠沢って塩澤さんのことか?

彼の音は好きだぞ

158 :名無しの笛の踊り:2015/05/05(火) 12:32:49.29 ID:d6cLZUYl.net
>>154
潰せるものなら潰してみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

159 :名無しの笛の踊り:2015/05/05(火) 16:49:15.99 ID:swDKyZnD.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

160 :名無しの笛の踊り:2015/05/05(火) 18:55:51.40 ID:rGj5H1pY.net
>>154
2ch最初期の化石みてーなヤツだな

161 :名無しの笛の踊り:2015/05/05(火) 19:13:37.50 ID:HrS+/bjo.net
>>160
真面目にレスする方がよっぽど化石

162 :名無しの笛の踊り:2015/05/05(火) 20:36:47.12 ID:xApcXUGU.net
オマエモナー

163 :名無しの笛の踊り:2015/05/06(水) 16:53:58.65 ID:+n/j4LmI.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>154のスレ潰しまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

164 :名無しの笛の踊り:2015/05/06(水) 17:17:19.17 ID:2jqkrP4L.net
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   過疎スレ潰すんですか  またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、             _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /

165 :名無しの笛の踊り:2015/05/06(水) 17:56:39.28 ID:kza8t6d2.net
10年間、時が止まった奴が居るな

166 :名無しの笛の踊り:2015/05/08(金) 14:55:40.42 ID:fWT83DKm.net
潰せるやつなら黙って潰すよな

167 :名無しの笛の踊り:2015/05/08(金) 23:22:43.39 ID:dqdlQ5LS.net
爺さん、いい年して中二病かよw

168 :名無しの笛の踊り:2015/05/11(月) 08:00:14.82 ID:ui09xmat.net
154の人気に嫉妬

169 :名無しの笛の踊り:2015/05/12(火) 04:49:45.79 ID:R6uCh/LG.net
>>154先輩!スレの潰し方教えてください・・・。

170 :名無しの笛の踊り:2015/05/17(日) 01:27:28.50 ID:C83PynXc.net
本当にスレが止まってしまたじゃないか

ところで、今日チェリビダッケのブルックナーSACD6枚組(ソニー)を注文したんだけど、
8番はALTUS盤と同じ日のサントリー・ホール・ライブだよね
ALTUS盤では、拍手(フライングブラボー?)をカットしていたという話だけど、
ソニー盤はどうなんだろう

ご存知の方がいたら教えてくだされ

171 :名無しの笛の踊り:2015/05/17(日) 07:54:47.90 ID:t54A3Pxz.net
聞けばええやん。。。(´・ω・`)

172 :名無しの笛の踊り:2015/05/17(日) 09:17:25.00 ID:C83PynXc.net
>>171
まあそうなんだけど、届くのは明日だし、
それまでに心の準備をしておきたくて
ソニーが出してた映像にはフラブラが収められているという話だから

ネット上で全然情報をみかけないので、ソニー盤のSACD、
買ってる人少ないんだろうなあ
LD、DVD、ALTUS、ALTUSシングルレイヤーSACDと、散々再発された音源だし

173 :名無しの笛の踊り:2015/05/17(日) 12:58:04.27 ID:dqA+y9FD.net
>>172
SonyのSACD持ってるけど拍手は少しかぶってるよ。カットしてない

174 :名無しの笛の踊り:2015/05/17(日) 14:10:48.28 ID:C83PynXc.net
>>173
ありがとうございます
これで安心して聴けます

デジタル初期の放送音源なので、音質面にはそれほど期待していないけど、
既に犬、塔では販売終了、尼とかセブンネットあたりだけ在庫があったので、
今のうちに押さえておこうと思った次第

7・8番は5/20に国内廉価盤の通常CDで再発されるし、セットも今後海外盤で
廉価化される可能性はあるだろうけど、現在のソニーの体質から考えて、
SACDで入手できるのはこれで最後だろうと

175 :名無しの笛の踊り:2015/05/17(日) 19:51:31.21 ID:ZTAsYpAY.net
昨日、都内某所のブック・オフに行ったら、
ヤノフスキの「さまよえるオランダ人」(2枚組)が
なぜか洋楽コーナーに置かれていて、900円。
しかもレジに持って行ったら、この日は全品3割引で630円に。
たまにこういうことがあるから、中古屋めぐりはやめられない。

176 :名無しの笛の踊り:2015/05/17(日) 20:21:02.01 ID:C83PynXc.net
ブクオフはSACDなんてものは認識していないもんね
ただのクラシック輸入盤=売れないジャンル、ということで
掘り出し物が見つかることはままある

177 :名無しの笛の踊り:2015/05/20(水) 13:28:07.12 ID:IEETT02L.net
いや、それ通称「リス」ってやつかも
後で買おうと別の棚に移しておくんだよ
馬鹿なリスはそのまま忘れることがあるけどw

178 :名無しの笛の踊り:2015/05/20(水) 15:23:06.60 ID:S8R93TPe.net
リスがここを見て、身悶えしてるかも知れん。

179 :名無しの笛の踊り:2015/05/21(木) 13:10:38.22 ID:r4t1Mapf.net
http://wmg.jp/artist/philippejordan/news_63799.html

モノラルだってw
どうやったらこんなミスができるんだろ

180 :名無しの笛の踊り:2015/05/21(木) 23:13:39.28 ID:+xDel4ym.net
エソの新譜。俺はパス。
http://www.esoteric.jp/products/esoteric/sacd/

181 :名無しの笛の踊り:2015/05/21(木) 23:30:14.55 ID:brFBW5xg.net
この2枚は、アナログ時代の名盤。
艶やかなリマスターになっているかな。
これは久々に買い。エソは室内楽に回ったのか。

エソ話は、専用スレでやれニキが登場予感。

182 :名無しの笛の踊り:2015/05/22(金) 00:33:00.49 ID:RdbQrzRZ.net
俺もパスだな  嫌な予感しかしないw

183 :名無しの笛の踊り:2015/05/22(金) 09:46:06.96 ID:EjZVnlY4.net
まあ、半世紀前の名盤もいいけどさー、
どうせなら美脚の女性トロンボーン奏者のデビュー録音でも聴こうや
http://www.hmv.co.jp/news/article/1505180088/

184 :名無しの笛の踊り:2015/05/22(金) 09:58:20.37 ID:ZiEGMLhN.net
この人すごいね。応援したい。

185 :名無しの笛の踊り:2015/05/22(金) 11:10:18.08 ID:4L5yBgtq.net
ステージ最前列でこの格好で演奏するのでなければ、
こんな格好をする意味がないじゃない。
トロンボーンなんて、1階の客席から足どころか、
顔だってまともに見えないよ。
「美脚」をウリにしないと売れないのであれば、
AV業界か夜の商売の方が有名になって稼げるよ。

186 :名無しの笛の踊り:2015/05/22(金) 13:11:56.99 ID:RjAsJtB2.net
ワグネルwww

187 :名無しの笛の踊り:2015/05/22(金) 14:24:44.00 ID:RdbQrzRZ.net
どういったコネがあったんだろうね??

188 :名無しの笛の踊り:2015/05/22(金) 15:36:20.68 ID:89D1ElVU.net
「美脚」ってのは>>183が勝手に書いただけで、本人が売りにしているわけではないじゃん
しかも宣材用のポートレート見て「こんな格好で演奏してる」とか、アホにも程がある
そのポートレートも、水着着てるわけじゃなし、女性演奏家の写真としては特に珍しいレベルでもない

若い奴が出てくるのがとにかく癪にさわる、でも下半身は反応しちゃう、
まったく哀れなジジイだな

189 :名無しの笛の踊り:2015/05/22(金) 15:52:29.13 ID:wHZoyFrh.net
女性ソリストはロングドレスがお作法
稀にパンツスーツ

美脚をステージで披露した前例はないと思われる

190 :名無しの笛の踊り:2015/05/22(金) 16:00:42.14 ID:js6ZvRqg.net
湯茶碗は?

191 :名無しの笛の踊り:2015/05/22(金) 16:04:09.29 ID:PMWojTF6.net
ジャケ写はえらく地味に撮影してるよな

192 :名無しの笛の踊り:2015/05/22(金) 16:33:51.69 ID:89D1ElVU.net
>>190
あれを「美脚」と呼べるのかどうか…
地方の風俗的な場末のエロさがあるのは確かだが

193 :名無しの笛の踊り:2015/05/22(金) 16:58:23.22 ID:4L5yBgtq.net
>>188 ばれた?
宣伝用ポートレートで「売り」にしているのは事実。
腕だけで商売したければ、こんな写真はOKしないでしょ。

194 :名無しの笛の踊り:2015/05/22(金) 17:23:49.23 ID:89D1ElVU.net
>>193
この程度の露出で、「売り」だと感じてしまう、あんたの絶倫チ○ポが羨ましいよ

195 :名無しの笛の踊り:2015/05/22(金) 17:38:48.78 ID:RdbQrzRZ.net
売りとちんぽって関係あるんだろうか・・・・・?

からやんさまさまのじだいからるっくすはだいじなのら!

196 :名無しの笛の踊り:2015/05/22(金) 20:09:05.46 ID:lHPXzFPh.net
体が売りなら、裸体を晒した向井山朋子が良い。

197 :名無しの笛の踊り:2015/05/23(土) 09:59:58.48 ID:dFbCMrQj.net
>>187
そう見られがちだけど、この人は実力です。
男女差別主義の団員たちが邪魔しなければベルリンフィルのアカデミーから正団員に確実になれた逸材。人は見かけによらない。日本人の金管奏者じゃダントツの奏者だよ

198 :名無しの笛の踊り:2015/05/23(土) 20:30:47.29 ID:ZXCihsyi.net
197で一気に釣り臭くなった

199 :名無しの笛の踊り:2015/05/23(土) 21:54:37.76 ID:ZzxHnq08.net
関係者がステマしてるだけ

200 :名無しの笛の踊り:2015/05/23(土) 23:05:34.81 ID:aZk6VEAV.net
ファウストの協奏曲がSACD化されるらしいけど
演奏的にはどんな評価ですか?ブラームスとかベートーヴェンとか

201 :名無しの笛の踊り:2015/05/23(土) 23:12:13.51 ID:OTQLEhmE.net
>>220 ベートヴェンとベルクは2012年度レコード・アカデミー賞大賞受賞です。
具体的にどの協奏曲がSACD化されますか?

202 :名無しの笛の踊り:2015/05/23(土) 23:16:43.52 ID:aZk6VEAV.net
>>201
今日本屋で立ち読みしたオーディオ関係の雑誌に載ってたんですけど
確か全部で6枚で、ブラームス、ベートーヴェン、ドヴォルザーク
までは確かです。

203 :名無しの笛の踊り:2015/05/23(土) 23:29:24.85 ID:HE/ZHp72.net
「STEREO」にも「Audio Accessory」にも載っていたね。
楽しみ。

204 :名無しの笛の踊り:2015/05/23(土) 23:38:13.03 ID:OTQLEhmE.net
>>202,203 ありがとう。全部買いたいです。でも高そう。

205 :名無しの笛の踊り:2015/05/24(日) 15:40:57.63 ID:79k0A3HT.net
>>183-197ここまであからさまなステマも珍しいわww

206 :名無しの笛の踊り:2015/05/24(日) 21:24:38.84 ID:9c2yHt+9.net
>>154-165

死ぬほどワロタ

207 :名無しの笛の踊り:2015/05/24(日) 23:10:12.27 ID:vIM7+tFC.net
BIS のシベリウス いいよ。

208 :名無しの笛の踊り:2015/05/25(月) 11:23:18.74 ID:g5yZfO0y.net
>>197 男女差別主義者か知らんけど、ベルリンフィルには女性金管奏者がいるじゃない。
まあ、関係者のステマなら、一時的な話題にはなっても、誤解を招いて損失が大きいから
足フェチ狙い・「絶倫チンポ」(194の言葉)好きみたいな写真でアピールしない方がよい
と思うよ。

209 :名無しの笛の踊り:2015/05/26(火) 13:22:21.23 ID:OK+I+kbz.net
紙ジャケットは絶対買わない

210 :名無しの笛の踊り:2015/05/26(火) 13:46:25.20 ID:yMT9MoCe.net
紙ジャケットは喜んで買います

211 :名無しの笛の踊り:2015/05/26(火) 22:53:53.09 ID:ov/4gvTB.net
紙ジャケは購入後の扱いに困るから要らん
LPと同一デザインとかうれしくもなんとも無い

212 :名無しの笛の踊り:2015/05/26(火) 23:20:10.44 ID:xmEnxoKE.net
買わなきゃいいだろアホ

213 :名無しの笛の踊り:2015/05/26(火) 23:36:55.49 ID:eC6NsGyC.net
だなw

214 :名無しの笛の踊り:2015/05/27(水) 05:15:31.51 ID:+nddEtTp.net
長年廃盤だった音源が再発と聞いて
買ったら紙ジャケでガックリという例が多い

長年廃盤だったこともあって選択肢が無い
好きな演奏家だから「中身」は欲しい

結局、ジャケだけ本棚の隅に突っ込んで
中身は100円のプラケースってことが
多いかな

215 :名無しの笛の踊り:2015/05/27(水) 19:31:07.38 ID:EerA3kSf.net
PRAGAのメジャーレーベル音源のSACD化シリーズ、今度はリパッティ
http://www.hmv.co.jp/news/article/1505270072/
なぜか必要以上のウルトラセブン推し
シューマンよりも、ウルトラ警備隊のテーマが頭を回って困る

しかし、このPRAGAのシリーズ、
本家のマスターテープからリマスターしてるわけじゃないよね
Membranとか、最近出てきたVeniasみたいに、
既出CDをコピーしただけなんだろうなあ

216 :名無しの笛の踊り:2015/05/27(水) 20:39:50.61 ID:CrzY/PXo.net
なーんちゃって

217 :名無しの笛の踊り:2015/05/27(水) 22:28:06.91 ID:qUxSdXx+.net
タワー限定のクリュイタンスが届いた。
ざっと聞いてみたけど、盤によってばらつきはあるものの、総じて中低音が充実していて50年代のベルリンフィルのイメージ通りの音質で好印象。
音の分離はCDや廉価版のレコードとは段違い。ホルンの図太い音、木管のみずみずしさなども時代を感じられて素晴らしい!
おすすめできます。

218 :名無しの笛の踊り:2015/05/27(水) 23:27:53.53 ID:svOByInS.net
>>217
ナイスレポ、サンクス。
僕もポチります。

219 :名無しの笛の踊り:2015/05/28(木) 00:37:18.11 ID:90Ce7jaC.net
>>217
今一枚目を聴き終わった所だけど、同感。
録音も演奏も凄く良い。
全体の音の厚み、広がりなど、アナログ期の一番良いオーディオの音場が蘇る感じ。

220 :名無しの笛の踊り:2015/05/28(木) 00:59:34.34 ID:wu7aKTCx.net
クリュイタンス、録音の古い順から、と思って第9から聴いたが、
さすがに編成的なこともあって、終楽章なんかはやはり苦しいな
それ以降の、他の曲に関しては、さすがに問題ない。仏EMIのボックス
(現時点で輸入盤では最新のリマスターを使用)と比較しても、明らかにSACDに分がある

上の方で、エンジニアの杉本氏に関してとやかく書かれているが、
今回は普通に良い仕事をしてるんじゃなかろうか
いつもどこのマスターを使っているのかはっきりしないエソと違って、
今回はきっちりハイレゾマスターを本国から取り寄せているのがでかいのかも

杉本氏特有の、金属的な感じはわずかに感じられるが、それ以上に、
全体の芯の太さ、マッシブ感が強く、そんなに気にはならない

価格面も頑張っていると思うし、続けて欲しいシリーズだ(装丁はもっと簡素で構わんのだが)
今回は第1弾ということで、有名な音源を使ったんだろうけど、次からはもっと冒険してほしい

221 :名無しの笛の踊り:2015/05/28(木) 01:21:35.55 ID:fG7bz1Je.net
んじゃ、俺も援護射撃w

俺が試しに買ってみたのは未完成交響曲とベトp-con #3 の入った盤。
それぞれ1楽章ずつ聴き終えたところ。

まずはシューベルト。
音に迫力があって、音の情報量が多い。 ゆったりと重厚な演奏が面白い。
SACD にありがちなほわんほわん感は少ない。 悪く言えばPCMっぽい?ような感じもする。w
壊疽みたいに演奏を殺したりしていないから◎

で、ピアノ協奏曲。
シューベルトと比べるとオケの録音が悪い。
でも、スケール感があって演奏に引き込まれる。
1楽章最後のカデンツァも実に素晴らしい。

元のマスター(イギリスから送られたもの)の音のせいなのだろうが、
全体的に低音は団子になる感じ。

若干杉本氏の匂いを感じるが、全体のバランスのよさを聴くにつれて、
これでよかったのだと言わざるを得ない。

同じピアノ協奏曲でも、壊疽のリヒテルの糞盤とこれほど違うとは驚き。
大間知氏のせいなのか??

価格も壊疽よりずっと安い。
これは残りも買わねばなるまいw

222 :221:2015/05/28(木) 01:24:56.79 ID:fG7bz1Je.net
追記:
盤面がやたらテカテカしているように見えるんだけど、何か違うのかな?

223 :名無しの笛の踊り:2015/05/28(木) 07:57:10.55 ID:QKI4KtfG.net
一生懸命レポしてもレコードには敵わないのに
馬鹿ばかりw

224 :名無しの笛の踊り:2015/05/28(木) 09:36:08.06 ID:wu7aKTCx.net
× レコードには敵わない
○ 貧乏バカ老害はアナログ盤以外に聞く術を持っていない

「アナログ盤」「LP」とかじゃなく、「レコード」という表現を使うあたり、
知性の乏しさ、言語感覚の古臭さが現れていて、実に味わい深いね

225 :名無しの笛の踊り:2015/05/28(木) 09:39:29.69 ID:kHJI2kwb.net
217からいい流れができてるから、
荒らしはスルーで行こう

226 :名無しの笛の踊り:2015/05/28(木) 09:45:10.40 ID:QKI4KtfG.net
本当の事を言われると戯言でしか反論出来ない
やはり馬鹿ばかりw

227 :名無しの笛の踊り:2015/05/28(木) 10:20:53.91 ID:uh/+1bDO.net
ここはSACDスレだぞ
アナログレコードを語ってる時点で
空気が読めてないんだよ、アホ!

228 :名無しの笛の踊り:2015/05/28(木) 10:32:18.28 ID:b5evZKJF.net
>>220
>今回はきっちりハイレゾマスターを本国から取り寄せているのがでかいのかも
え、アナログマスターじゃないの
それをおすぎがさらにいじくった…イラネ

229 :名無しの笛の踊り:2015/05/28(木) 10:59:59.68 ID:wu7aKTCx.net
アナログマスターを、良い環境でデジタル化するだけでも相当な苦労をともなうし、
失敗したら目も当てれらないから、その部分を本国に任せてあるのは、
現実的で賢明な判断だろう

そもそも海外盤のリマスタリングにしたって、アナログマスターまで遡っているものなんて、
ほんのわずかしかない

230 :名無しの笛の踊り:2015/05/28(木) 11:03:47.46 ID:lg74d1Gi.net
レコード最高!!
SACDは馬鹿が聴くもの

231 :名無しの笛の踊り:2015/05/28(木) 19:58:59.39 ID:fG7bz1Je.net
クラじゃないけど、大間知がまた金儲け企んでるわ。。
ほぼ全部ハイレゾ(SACD かDVD-A)で持ってるがな。。。

http://www.esoteric.jp/products/esoteric/essb90122_27/index.html

232 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 06:57:43.37 ID:UvAveUZr.net
>>230
未だにアナログに超音波が収録されていると思ってるバカ

233 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 08:06:08.97 ID:4S+5rCW3.net
釣られんなよ

234 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 08:28:19.98 ID:8TXEERpB.net
>>232
じゃーそれをSACDで聴いてるのは馬鹿そのものじゃないかね
墓穴を掘ったな
バーカw

235 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 08:58:43.68 ID:h66RBQyk.net
アナログレコードなんて扱い辛いだけじゃん
バカじゃね?w

236 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 09:03:14.74 ID:nw5Qrwy6.net
と童貞が、ほざいてますw

237 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 09:09:25.99 ID:II82w5Iy.net
「アナログに超音波が収録されていると思ってる」のなら、
「デジタル化を本国に任せてあるのは現実的」なんて書かないだろ

ただスレを荒らしたい一心で、上辺の文字だけ見て脊椎反射するバカ
こいつ、以前にもPCM量子化ビット数の意味を
まるで分かっていないレスをして失笑を買っていたな

238 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 10:06:29.27 ID:nw5Qrwy6.net
>>237
バカはお前だよタコ助

脊椎反射
脊椎反射
脊椎反射

格好悪うwww

239 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 11:51:17.81 ID:mawOU827.net
エソを当て字で書くともう読む気しない。
だってバカっぽいんだもんwww

240 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 13:22:50.79 ID:n4lZiMC/.net
釣られんなよ
荒らしはスルーで

241 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 14:19:27.15 ID:t1lSBrYT.net
SACDが素晴らしいのは音の密度が濃いこと
一回でもSACDを聞けばCDは音がスカスカで聴く気がしなくなる

LPが一番だと思うのならこのスレに来る必要は無かろう
過去の名演を心ゆくまでLPで聴いてりゃいい

242 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 14:36:34.85 ID:WHZd3EbU.net
4万のSACDプレーヤーと2万の高級ヘッドホンを買ってSACDを聴いてみたけど、正直CDとの違いがよくわからなかった俺。。。
スピーカーじゃなきゃわからない、ということなのか、それともヘッドホンとプレーヤーのグレードが低すぎるのか、それとも俺の耳の問題か・・・

243 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 15:17:42.46 ID:YoFZFzVi.net
>>241
五月蠅えよ
脊椎反射

244 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 15:24:54.73 ID:h66RBQyk.net
>>242
そりゃそうだ、ある程度の機器を揃えなければ
SACDのハイスペックは宝の持ち腐れ

245 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 15:38:32.22 ID:WHZd3EbU.net
>>244
なるほど…
SACDとCDの違いが分かるレベルのシステムを組みたいんだが
できるだけお買い得な金額で揃える場合のおすすめ構成とかもし知ってたら教えてくれ
スピーカーとプリメインアンプを買えばいいんかね。どのレベルからならSACDのスペックを楽しめるようになるかな

246 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 15:59:07.87 ID:jMQc2sEy.net
クリップスのベト全、音質はどうだったんでしょう。購入された方はいらっしゃいますか。

247 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 18:33:31.18 ID:ls3BPq/W.net
少し上に書いてあるだろ。

248 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 18:54:14.62 ID:ls3BPq/W.net
ごめん。クリップスか。

249 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 19:12:53.95 ID:OkyG6lwn.net
脊椎反射すんなよキチガイ

250 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 19:58:23.43 ID:IdKeCEM3.net
なにこのスレ
狂人の集まりか?

251 :名無しの笛の踊り:2015/05/29(金) 20:17:27.28 ID:lGkbiuM8.net
よく分からん、、

クリュイタンス盤がよかったと幾つかレポが上がったら、それだけでなんか荒らしっぽいのが湧いて出た
一人のようではあるが

252 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 01:16:46.72 ID:FuEQBqr2.net
クリュイタンスのベートーヴェンは申し分ない音質
半世紀前のマスターテープをそのまま聴いているような出来映え
嘘だと思ったら自分の耳で確かめるといい

253 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 03:44:57.09 ID:Bqoi5+Xe.net
>>252
>半世紀前のマスターテープをそのまま聴いているような出来映え
それは「劣化しまくってます」という意味か?w

254 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 11:20:56.99 ID:UHITEafk.net
>>253
「半世紀前の」を「そのまま」だから、劣化のプロセスをすっ飛ばしてって意味だと思うけど。
普通に日本語として読み下しても。

255 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 13:56:28.45 ID:8mft7omp.net
「マスターテープをそのまま」なんて度重なるリマスタで耳タコだわ
信じられない言葉の一つだ

256 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 14:04:56.00 ID:ooO+Aytg.net
延々と騙され続ける馬鹿が居るんだよ
脊椎反射しちゃうんだろうな

257 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 14:46:29.49 ID:/vm4/l6A.net
まあ「そのまま」という言葉の定義や信じる信じないは置いておくとしても、
今回のクリュイタンスは、俺も買ったけど素晴らしい音質という事で異議はないよ。

258 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 14:57:12.77 ID:X3tMe4DU.net
SACDを聴ける環境が揃えられなくて、いつまでもカビの生えた
セラフィム盤LPで聴いてるバカが騒ぎ立ててるだけだろ
覚えたばかりの言葉を繰り返し使って

259 :47の素敵な:2015/05/30(土) 15:48:54.36 ID:FGpuRS9x.net
CDよりセラフィムLPのが音良いぞ

260 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 16:23:52.37 ID:i2IluO7v.net
CDは音が悪いがSACDは音が良い
LPは関係ないから他所のスレでやって下さい

261 :47の素敵な:2015/05/30(土) 16:27:41.03 ID:u7PEpZEf.net
LP再生環境の構築維持と再生音を知らずして
CDとの単純な比較に堕するなかれ

262 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 16:34:43.19 ID:dthZQchA.net
CDとの比較だと上位互換という満足感で充足できるからな
ただし、今回のクリュイタンスはSACDに軍配が上がろう

263 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 17:37:31.57 ID:ooO+Aytg.net
>>258
LPで聴ける環境が整えられなくて、おまけにカビの生えた
セラフィム盤LPしか持ってないバカが騒ぎ立ててるだけ
覚えたばかりの言葉を繰り返し使って

264 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 19:09:07.25 ID:MgEnSxht.net
なんか最近下手クソな煽り厨が増えてね?

265 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 19:40:25.60 ID:xNbs8y7g.net
一人だけどな

266 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 21:00:31.38 ID:ooO+Aytg.net
>>264
脊椎反射すんな
チンカスw

267 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 21:11:26.51 ID:6O2qi+2o.net
>>264
言い返せなくて悔しいのうw

268 :名無しの笛の踊り:2015/05/30(土) 21:41:11.17 ID:cOeKFTpX.net
言い返す価値無し

269 :名無しの笛の踊り:2015/05/31(日) 05:39:55.51 ID:KCx3GJ1a.net
普通にいい仕事、の「普通に」は必要な言葉なのか?
最近の流行りのようだが別にいらなくね?

270 :名無しの笛の踊り:2015/06/01(月) 01:02:42.27 ID:b31zu6kT.net
普通にそう思う

271 :名無しの笛の踊り:2015/06/01(月) 08:39:04.20 ID:DwLGvFdM.net
>231
スレチですまんけど、
ロリンズ以外の5タイトルは今月24日に3500円でBLU-rayオーディオが出るぞ

272 :名無しの笛の踊り:2015/06/01(月) 21:08:34.70 ID:AvGlLGs8.net
>>271
ブルーレイオーディオをどういう装置で再生してる?
スレチな質問で申し訳ない

273 :名無しの笛の踊り:2015/06/02(火) 09:49:41.05 ID:cgj3Uy60.net
>>272
今はパイオニアの定価10万のやつ。ソフトが増えたらトップ機種が欲しいと思う。
OPPOは絶対に嫌。

274 :名無しの笛の踊り:2015/06/02(火) 12:20:58.34 ID:hI1/iQAi.net
OPPO 評判いいんじゃないの?

275 :名無しの笛の踊り:2015/06/02(火) 12:56:35.65 ID:WdL5tiDP.net
OPPOが嫌なのは、どうせ代理店が気に入らないとかってオチでしょ。

276 :名無しの笛の踊り:2015/06/02(火) 13:31:27.84 ID:iNvj00v/.net
エミライで買わなくてもEMC設計で売っているのでそちらで買えばよい。

277 :名無しの笛の踊り:2015/06/02(火) 18:19:14.45 ID:0fCSHyU2.net
>>273
回答THX
やっぱりプレーヤーのアナログ音声出力を使う=プレーヤー内蔵のDACを使う
ことになるよね

278 :名無しの笛の踊り:2015/06/02(火) 18:46:35.56 ID:5ANA/cl8.net
自分は恥ずかしながらBDレコでBlu-ray Audioを聴いているな
まあ、昔に比べると、安めの映像機器でもそんなに変な音はしなくなってる気はする
BDのポテンシャルを出し切れるかは別として

SACDプレイヤーは、そろそろ骨董の域に入ってきた
DENON DCD-SA1を使っているが、次に再生系の買い替えをするとなると、迷うな
映像も含めてBD再生環境も整えたいが、ネットワークオーディオ関連、
ハイレゾファイル再生にも色目を使わないといけないし、ちょっと予測がつかない

当面は今の環境を維持しながら様子見かな

279 :名無しの笛の踊り:2015/06/02(火) 19:03:23.31 ID:0fCSHyU2.net
俺はエソテリックX-05
購入時にあちこち回って試聴したけど、2009年頃で定価50万円が音質の境目と感じた

CD・SACD・BD-Aが再生できてUSB-DACとしても使いやすい再生機がアキュ・エソ・ラックス
から出たら買い換えるかな

280 :名無しの笛の踊り:2015/06/02(火) 19:33:45.86 ID:5ANA/cl8.net
>>279
3社とも映像系製品から足を洗って久しいね
やっぱり売れないのかな

デノ・マラは10万円前後クラスのみ、パイオニアはメーカー自体が心配、
OPPOやケンブリッジは内外価格差を考えるとデノ・マラと大差なさそうだし、
SACDPでそこそこの機種を使っている人にはこれといった
BD・SACDコンパチ再生機がないんだよね

もちろん、実際に音を聴いてみないと何とも言えないけれど。
10年以上前のSACDPの音を、今の10万円クラスが凌駕してくれてるなら、
それは相当にありがたいが、さすがに難しいのかな

281 :名無しの笛の踊り:2015/06/02(火) 19:36:47.76 ID:kp72/dBk.net
>>280
>10年以上前のSACDPの音を、今の10万円クラスが凌駕してくれてるなら、
これはちょっと無理だと思いますよ
メーカーはSACDPの主力は50万円台だと考えているので、
10万円クラスにはあまり力を入れていないし

282 :名無しの笛の踊り:2015/06/02(火) 19:55:36.49 ID:5ANA/cl8.net
>>281
デジタル系はともかく、アナログ回路とか、電源やら筐体やらが、やっぱり厳しいかな
「いつまでも国産オーディオの重さ崇拝主義に囚われてるなよ」
なんてなことを言う人もいるけど、実際問題、なかなかそうもいかないのよね

いい加減、板違いなので無理やり軌道修正するが、
最近はチェンバロをSACDで聴いてる
硬い再生音になりがちな楽器だけど、SACDだとさすがに余裕がある感じ

曽根麻矢子のバッハ・シリーズ、せめて平均律2巻までは入れて欲しかったなあ
エイベックス・クラシックスは、一応SACDリリースは続けてるものの、
佐渡とか辻井とか、ちょっとミーハー化してきてるのが残念

283 :名無しの笛の踊り:2015/06/02(火) 20:44:35.82 ID:jNGYQHZ9.net
SACD新譜情報

ロス・アンヘレスのオーヴェルニュの歌

http://tower.jp/item/3920530/

284 :名無しの笛の踊り:2015/06/02(火) 21:31:23.17 ID:5ANA/cl8.net
ワーナー(旧EMI)は細かくいろいろ出してくるね
同日にクレンペラーのベト5・7(1955年録音)が出る

Pentatoneは7月新譜でプレトニョフ/ロシア・ナショナルのスクリャービン、
DG音源再発でイエペスのアランフェス&貴紳が出る

285 :名無しの笛の踊り:2015/06/02(火) 21:36:21.26 ID:kp72/dBk.net
>>284
>DG音源再発でイエペスのアランフェス&貴紳が出る
へ〜、あれも4ch録音だったのか

286 :名無しの笛の踊り:2015/06/02(火) 21:39:13.22 ID:5ANA/cl8.net
あ、書き忘れたけど、イエペスはナヴァッロ指揮の1970年代末の録音ね
ユニバーサル国内盤のシングルレイヤーとの初の一騎打ちになる

287 :名無しの笛の踊り:2015/06/03(水) 18:55:37.73 ID:5mbziQlQ.net
かたや、
自社音源。2chのみ。4500円強。
かたや、
他社音源(レンタル料発生)。マルチchあり。2000円前後。
ユニバーサル、ぼったくりすぎだろ。

288 :名無しの笛の踊り:2015/06/03(水) 21:39:05.44 ID:q4mLoYkS.net
それがブランドの力よ。

289 :名無しの笛の踊り:2015/06/03(水) 21:43:57.35 ID:EYYEe5np.net
ブランドなんて関係ない

SACDも海外勢に頑張って貰いたい
CDと同様、国内盤は絶対に買わない!

290 :名無しの笛の踊り:2015/06/03(水) 21:56:02.80 ID:mG00LyEh.net
>>288みたいなカモがいる限り安泰よ!

291 :名無しの笛の踊り:2015/06/04(木) 08:37:55.70 ID:Pvc10bus.net
円安で輸入盤の価格なんて4500円を越えるけどね。
価格で叩いていた連中どうすんの?w

292 :名無しの笛の踊り:2015/06/04(木) 10:07:28.53 ID:t6GHh/sd.net
そもそもSACDなんて買ってる奴は馬鹿

293 :名無しの笛の踊り:2015/06/04(木) 11:54:08.01 ID:dcqWiBWD.net
>>292
何でお前このスレに来るん?

294 :名無しの笛の踊り:2015/06/04(木) 11:56:18.95 ID:srweWeDn.net
馬鹿を馬鹿にする為だ
分かった馬鹿

295 :名無しの笛の踊り:2015/06/04(木) 13:46:15.51 ID:cCySlHeU.net
スレチのLP馬鹿だけは来るな

296 :名無しの笛の踊り:2015/06/04(木) 20:10:51.18 ID:cykI3CUC.net
>>294
分かった馬鹿

297 :名無しの笛の踊り:2015/06/04(木) 20:42:04.63 ID:TxsQFUwm.net
>>291
お前、ユニバーサルの関係者か盲目的信者だろ。
ペンタトーンの新譜の価格見てみろよ。

298 :名無しの笛の踊り:2015/06/04(木) 23:25:54.43 ID:nVYKQMvp.net
1枚4500円以上する輸入盤があるなら教えてほしいもんだね

299 :名無しの笛の踊り:2015/06/05(金) 01:57:41.04 ID:3r4DTApf.net
アナログプロダクションズのsacdは4500円以上するんだが?

300 :名無しの笛の踊り:2015/06/05(金) 07:29:03.67 ID:+/yXrGFn.net
>>299
いつもの煽り馬鹿だろ、相手にすんな

301 :名無しの笛の踊り:2015/06/05(金) 08:07:10.88 ID:Tz2NRvgz.net
>>300
うるせー馬鹿

302 :名無しの笛の踊り:2015/06/06(土) 15:26:46.52 ID:/Ja3/6xy.net
クリップス、ロンドン響の第九を買ってみた。
各楽器や独唱がは眼前に並んでいるようで奥行きがなく、やや不自然さはあるが、音質は大変良い。各楽器の分離も最新録音並み。
まったく五十年前に良くもこんな録音したものだ。
第四楽章だけマイクの配置を変えたようで全体が奥に引っ込み冒頭少し驚く。

他のもこんな録音なら買ってみるかな

303 :名無しの笛の踊り:2015/06/06(土) 17:49:14.67 ID:kW0lMnyO.net
>>302
貴重なレポ乙
俺も買ってみるわ

304 :名無しの笛の踊り:2015/06/06(土) 17:55:25.43 ID:C1X7TT1U.net
>>302
レポサンクス

305 :名無しの笛の踊り:2015/06/06(土) 18:32:09.17 ID:E8jTiQvr.net
クリップス、ってあれか・・・ 「耳から血が出る」ような超優秀録音・・・

CD時代に一枚買って、それっきりだったなw

306 :名無しの笛の踊り:2015/06/06(土) 22:15:23.43 ID:Df19kU54.net
クリップス、ってあれか...
左右チャンネルが逆に入ってたやつ? SACDでは直ってるのかな

307 :名無しの笛の踊り:2015/06/08(月) 23:19:47.44 ID:ciucZz05.net
>>302
演奏は超かったるいよねw
スマホで何気なくyoutube見てたら4000万回位再生されてる第九があってよほどすごい演奏なのか!
と思ったらプロオケとは思えないへぼい演奏でびっくりした
合唱もソリストもめっちゃひどい
後でPCで確認したらこれがクリップスでおどろいたw
先入観ってこわいよな
あんなのでも先にクリップスだと思って聴けば円熟した名演とか思ったかもしれないw
ただ録音は最近の録音と勘違いする位良かったけど

308 :名無しの笛の踊り:2015/06/09(火) 07:42:37.54 ID:FFnQondI.net
>>307
音楽がわかってないお前みたいなバカは来なくていい

309 :名無しの笛の踊り:2015/06/09(火) 18:08:18.46 ID:OnV4o00I.net
イザベル・ファウストのシングルレイヤー盤、7月発売の3枚のアナウンスが来たね
Amazonで「Isabelle Faust」で検索すれば出てくる

ベートーヴェン:協奏曲(旧録音)、「クロイツェル」
ブラームス:協奏曲、弦楽六重奏曲2番
ジョリヴェ:協奏曲、ショーソン:詩曲

いずれも定価¥4,500
他のキングインターナショナルのシングルレイヤー盤と同じく、日本独自企画

310 :名無しの笛の踊り:2015/06/09(火) 19:36:57.21 ID:OnV4o00I.net
連投すまん。塔にも情報が載った
http://tower.jp/article/feature_item/2015/06/09/1104

が、使用機材の欄に「D/Aコンバーター」「A/Dコンバーター」があるのは何故なんだろう
新しいデジタル録音のSACD化なのに、必要なの?

単に、スタジオからもらった機材一覧をコピペしただけで、
アナログ録音の場合だったらこれを使ってますよ、ということなのかな

311 :名無しの笛の踊り:2015/06/09(火) 21:09:13.81 ID:RKMWzuM5.net
録音する時にADC 必要だろ・・・・・(ノ_-;)ハア…

312 :名無しの笛の踊り:2015/06/09(火) 21:44:45.85 ID:lle8L0XZ.net
ファウストのベートーヴェンの協奏曲ってなぜ旧録なの。
アバドとのやつ聞きたかったな。

313 :名無しの笛の踊り:2015/06/09(火) 22:34:39.36 ID:OnV4o00I.net
>>311
ああ、新録ってことか、そりゃそうだな
どっちにしろ、今回のSACD化に関してはまったく必要ない情報だけどな

>>312
だよねえ
ベートーヴェンもさることながら、ベルクも聴きたい
第二弾の方に入るのかな

314 :名無しの笛の踊り:2015/06/09(火) 23:36:31.93 ID:KJKBYCkL.net
ファウストがどうしてこんなに持ち上げられるのかさっぱりわからない

315 :名無しの笛の踊り:2015/06/09(火) 23:37:31.36 ID:y32PLMds.net
キングインターナショナルが持ち上げるって決めたから

316 :名無しの笛の踊り:2015/06/09(火) 23:45:18.01 ID:lle8L0XZ.net
>>313 ベルクなどは第二弾にも入らない。第二弾は、ドヴォルザーク、バルトーク、マルチヌー。
    8月発売予定。

317 :名無しの笛の踊り:2015/06/10(水) 09:18:40.46 ID:GYztPp5I.net
>>310
PCM音源をアナログ領域で弄ってDSDにしたってことだろ、普通

318 :名無しの笛の踊り:2015/06/10(水) 13:41:54.40 ID:T1iTolEb.net
>>317
そんなアホな工程を踏むことに何の意味があるんだ?
元はハイレゾPCMだろうから、そのままDSD化すればいいだけではないのか?
てか、過去にそんなことをやった事例があったの?

319 :名無しの笛の踊り:2015/06/10(水) 16:09:15.64 ID:GYztPp5I.net
>>318
少しは自分で探せやw

http://www.e-onkyo.com/news/65/
この例だと
アナログ録音→96/24化→アナログにしてミックスダウン→デジタルマスター
てな工程だな。

デジタル領域で音を弄るDAWが嫌いなエンジニアは多いよ。
一方、DSDで弄るとなるとSONOMAくらいしかないが
アナログにすれば使い慣れたミキサーでいじれる。
件のエンジニアは、アナログの質感やテイストが好きなんだろう。

そういう事情も知らずアホとかいうと自分が恥かくぞw

320 :名無しの笛の踊り:2015/06/10(水) 16:09:29.97 ID:4DVCmnXa.net
>>311が言うように

演奏をマイクでアナログ信号に変換
「A/Dコンバーター:dCS904」でデジタル信号に変換
メディアに保存

ということじゃね

321 :名無しの笛の踊り:2015/06/10(水) 16:17:21.75 ID:GYztPp5I.net
>>320
情弱にもほどがあるんじゃね?

「ベルリンのテルデックス・スタジオから提供されたマスター音源を角田郁雄氏技術監修のもと、キング関口台スタジオでDSDマスタリング」

って書いてあるだろ。

マスター(96/24)
→D/A変換
→ミキシングetc弄る
→A/D変換(DSDマスタリング)

って普通に考えられないのかねw

なお、PCM→アナログにわざわざ変換する例はゴマンとあるよ。
軽くググってたとえばこれ。

http://btnrecords.jp/plugin/738

322 :名無しの笛の踊り:2015/06/10(水) 16:30:30.44 ID:GYztPp5I.net
これ最後だけど、件のスタジオにはPro ToolsもPyramixもあるから、
PCM->DSDに変換するだけなら、わざわざdCS機器を挟む必要はない。

dCSのナチュラルな音触が好みで
しかもアナログ領域でミキシング等を行いたかったんだと推察する。
これが正しいかどうかは知らんし、興味ないがw

323 :名無しの笛の踊り:2015/06/10(水) 17:00:36.80 ID:GYztPp5I.net
連投本当にスマソ

2013年発売の際、ブックレットにこう書かれているとか。

==
Teldex Studioから届けられたデジタルマスターには、一切のイコライジングを行わず、ピュアなDSDへのトランスファーを考えた。特に活躍したのは、イギリス、dCS社のD/Aコンバーター、dCS954とA/Dコンバーター、dCS904である。これらを直結し、鮮度の高いDSD変換を目指した
==
http://www.hmv.co.jp/news/article/1309050024/

アナログ域で弄ったわけではなさそうだけど
PCMからDSDへのD/D変換ではなくて
アナログ状態を挟んだことは間違いない。

ちなみに、ほとんどのソースがハイレゾ・ファイルで入手できる。
どうせフラットトランスファーしているのなら、
そっちのほうが純度が高いのは理の当然w

324 :名無しの笛の踊り:2015/06/10(水) 18:21:49.63 ID:/G2uU50o.net
>>323
なるほど、これは確かなソースだな
しかし、素人の自分には「D/AとA/Dを直結」させて、
わざわざ遠回りさせる理由がいまいち理解できない

「PCM DSD 変換」あたりでググると、確かに色んな情報が出てくる
素人考えだと、何でもかんでも「直結」「無加工」が至高、と思いがちだけれど、
現場レベルではそう単純にはいかない、ということか
D/D直結を試したことのないエンジニアはいないだろうから、経験に基づいた判断なんだろうな

ま、1ユーザーとしては、買って聴いてみて、気に入るかどうか、ということに尽きるのだけどね
エンジニアの皆さんには、価格に見合った仕事をお願いします、としか言いようがないわ

325 :名無しの笛の踊り:2015/06/10(水) 19:18:30.41 ID:ENECp5uJ.net
古いエンジニアはパソコンや最新機材をよく知らないし上手く使えないから使い慣れたアナログの方がいいんだろう
映画の編集マンとかでもフィルムからデジタルに変わったときにMACの使い方覚えるのが大変だったらしいねw

326 :名無しの笛の踊り:2015/06/10(水) 21:38:30.89 ID:4DVCmnXa.net
CDが発売された頃はまだデジタルデータの形で編集するのが難しい(DADとかいう表示の新譜があった)
状況があったようだが、それから既に30年以上

昭和40年代に業界に入ったような「古いエンジニア」は現役退いてるんじゃないか

327 :名無しの笛の踊り:2015/06/10(水) 23:23:08.19 ID:39Pd0/oB.net
アナログ録音のハイレゾPCMの音源の提供を受けて、これをSACD化する場合には、
PCM→DSDをデジタルプロセスで行うよりも、
PCM→アナログ→DSDとした方が聴感上よい結果が得られるとして
そうしている場合が少なからずある。

これに対して、元の録音がPCMのハイレゾの場合に同じことをすると、
いくぶんアナログっぽい聴感にはなるが、元の録音の音のピュアネスが
失われて、不純物が混じったような聴感になるので全く感心しない。
例えばHMFのイザベル・ファウストのSACDはこれに該当すると思う。

328 :名無しの笛の踊り:2015/06/11(木) 03:59:51.35 ID:ux/boMsy.net
>>326
デジタル録音とデジタル編集は別だよ
昔のデジタル録音はテープ録音だったしその後はCD-Rに録音したりしてた
HDD録音するようになったのは割と最近だ
昔のHDDは容量が少なかったからね
マイナーレーベルだとわりと最近までDAT使ってたとこが多いんじゃないの

329 :名無しの笛の踊り:2015/06/11(木) 04:34:50.57 ID:NEpRgsnF.net
>>326
>CDが発売された頃はまだデジタルデータの形で編集するのが難しい(DADとかいう表示の新譜があった)
そのAはミキシングをアナログで行ったという意味で、編集とは関係ないんだが

330 :名無しの笛の踊り:2015/06/11(木) 07:47:51.38 ID:yAsQApNz.net
CD-RよりもDATの方が発売普及が早かったような?

331 :名無しの笛の踊り:2015/06/11(木) 08:53:09.55 ID:o2cWAKsp.net
頭でっかちなユーザーと出音重視のエンジニアの乖離は相当ある感じだな。

332 :名無しの笛の踊り:2015/06/12(金) 11:26:20.22 ID:+3PSI0xS.net
ベルリン・フィルの自主レーベル「ベルリン・フィル・レコーディングス」からSACD発売予定

9月下旬:ラトル指揮「シューマン交響曲全集」(ハイブリッドSACDヴァージョン)

http://www.hmv.co.jp/news/article/1506110002/

333 :名無しの笛の踊り:2015/06/12(金) 11:53:27.02 ID:5MQqdZ5O.net
サンクス
ようやく出るか。

334 :名無しの笛の踊り:2015/06/12(金) 12:34:38.38 ID:MxSET1Li.net
シベリウス全集もそのあと、一〜二年ぐらい経ったら、sacdで出るんだろうな

335 :名無しの笛の踊り:2015/06/12(金) 13:23:03.41 ID:+3PSI0xS.net
最近、ユニが復活、塔がシリーズ化、ファウストの新譜などSACD新譜増えて金かかるな。

336 :名無しの笛の踊り:2015/06/13(土) 04:00:23.56 ID:lfcBEQdu.net
SACDは後出し発売みたいなのがあるから鬱陶しい

http://www.hmv.co.jp/news/article/1506110053/
こういうのもSACD発売があるのかないのかはっきりしないから買い難くなるだけだし

337 :名無しの笛の踊り:2015/06/13(土) 04:09:06.94 ID:Q+LU9T3G.net
プレーヤーのデジタルアウトからDAC に出力できないの?

制限について詳しくないんだよね

338 :名無しの笛の踊り:2015/06/13(土) 15:12:04.91 ID:ke3Li6St.net
同一メーカーのトラポとDACなら

339 :名無しの笛の踊り:2015/06/13(土) 20:32:34.46 ID:y6nTFcl2.net
シモーネ・ヤングのブル全がそろそろ完結するね
既に残りの5番、9番のジャケ写も公開されている
ヤノフスキみたいに廉価箱化はするんだろうか

自分は、0番、00番以外は単売で買っているけど、
近年のSACDのオケ物の新録の中では、かなりいい音がしてると思う

340 :339さん:2015/06/14(日) 07:39:22.83 ID:K88xFGF7.net
7番のできはいかがですか?

341 :名無しの笛の踊り:2015/06/14(日) 09:24:26.70 ID:T8ww/2gD.net
また使用楽譜でネチネチやりあう流れですか?
正直、ブルックナーファンはめんどくさいイメージしかない

342 :名無しの笛の踊り:2015/06/17(水) 22:50:43.74 ID:yUDputwb.net
>>341
お前がその話題に乗らなきゃいいだけ。
アホ

343 :名無しの笛の踊り:2015/06/17(水) 22:59:30.68 ID:GfZqXvzk.net
>>341
誘導してんのかks

344 :名無しの笛の踊り:2015/06/18(木) 05:56:17.11 ID:VMydzK9A.net
>>339 5,9番のジャケはどこで見れますか。ヤングさんのブルは私も毎回楽しみにしています。

345 :名無しの笛の踊り:2015/06/18(木) 07:23:54.15 ID:w8fRylN4.net
>>344
Oehms公式に出てるよ
http://www.oehmsclassics.de/artikel.aspx?voeid=12914
http://www.oehmsclassics.de/artikel.aspx?voeid=13429
リリースは9番が先で、日Amazonでは7/10発売となっている

>>340
演奏・録音ともに安定の出来、といった感じ
これまでのシリーズが気に入っていた人なら、間違いなく気に入るはず
今回は普通のノヴァーク版だから、初めてこのコンビの録音を買う人にも薦めやすいかも

自分は00、0、6が未購入だな
セット化を待つべきか、それとも最初の2曲を除いた残りを単売で買うか

346 :名無しの笛の踊り:2015/06/18(木) 20:03:21.45 ID:VMydzK9A.net
>>345 344です。情報どうも有り難うございます。私は00、0、6も含めて全部聞いてきましたが、どれも素晴らしかったです。
特に00、0あたりは録音も少ないのでよかったです。

347 :名無しの笛の踊り:2015/06/18(木) 20:43:07.93 ID:w8fRylN4.net
うーん、00、0も買っちゃうかな
0はともかく、00は今まで2回(インバルとスクロヴァで1回ずつ)しか聴いたことがないけど、
ヤング/ハンブルクの音なら聴ける気がする

348 :名無しの笛の踊り:2015/06/19(金) 07:24:00.84 ID:ZiyKJs9n.net
楽譜なんて最近はベートーヴェンでも煩いよな

349 :名無しの笛の踊り:2015/06/21(日) 18:01:24.17 ID:VDlsxs8u.net
タワレコ限定のもせっかくリマスターするならSACD出して欲しいな。
製造メーカーが貸さんのがけしからん。

350 :名無しの笛の踊り:2015/06/21(日) 18:11:49.58 ID:2B7X1jPh.net
タワレコは「Definition Series第1弾!」と銘打ってクリュイタンスのSACDを出したから
第2弾、第3弾を出してくるのが確定

351 :名無しの笛の踊り:2015/06/22(月) 00:11:23.34 ID:PhFEDtve.net
タワレコのクリュイタンスのsacdはありがたかった。
自分はベートーヴェンの序曲集を買った。
全部よかった。
エソのパッケージとそっくりだと思った。

352 :名無しの笛の踊り:2015/06/22(月) 01:03:25.44 ID:lj1yM8DS.net
ザンデルリンク/ドレスデンのブラームスや
ロストロポーヴィチ/LPOのチャイコ、
ヨッフム/ドレスデンのブルックナーあたりも
やって欲しいなあ〜

353 :名無しの笛の踊り:2015/06/23(火) 01:08:45.77 ID:kcOOryaG.net
>ロストロポーヴィチ/LPOのチャイコ

僕もこれは希望したい。
マンフレッドを含め、全曲味わい深い・・・。
全集で出してほしい。

354 :名無しの笛の踊り:2015/06/23(火) 06:37:33.83 ID:CL7BCpM9.net
ドレスデン録音に関しては、ケンペのR.シュトラウスのときみたいに、
旧東独側で状態の良いマスターが見つかってくれるといいんだけど
あれは、SACDはもちろんとして、廉価箱で再発されたCDも圧倒的に音が良くなってた

355 :名無しの笛の踊り:2015/06/24(水) 23:01:07.29 ID:zgTjiO8C.net
クリュイタンス盤って音はいいけど生気がないベートーヴェンだね

356 :名無しの笛の踊り:2015/06/24(水) 23:36:51.44 ID:JSdYTr09.net
そりゃマスタリングが(ry

357 :名無しの笛の踊り:2015/06/26(金) 01:48:42.99 ID:Jh73Jyyt.net
ベームのNHKライブをSACDで出してくれないかな〜

358 :名無しの笛の踊り:2015/06/26(金) 09:50:00.07 ID:kBmpmaES.net
ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴスの三角帽子と、メーカー違いだけど
メータのヴァレーズ、アンセルメのラ・ペリを出してほしいな

359 :名無しの笛の踊り:2015/06/26(金) 09:52:52.75 ID:kBmpmaES.net
ワーナーから出てるマリア・カラスって先に輸入盤で出たボックスの音源がすべて
SACD化されるんだろうか...合計金額はいったいどれくらいになるんだろう...

360 :名無しの笛の踊り:2015/06/26(金) 10:55:10.39 ID:wZkagjxb.net
>>357
つ http://www.altusmusic.com/genre/symphony/bohm-vpo-beethoven-symphony-no-2-7-1980-tokyo-live/

361 :名無しの笛の踊り:2015/06/26(金) 11:55:21.20 ID:MJjTEq7f.net
1975のやつです。

362 :名無しの笛の踊り:2015/06/26(金) 21:35:43.93 ID:1d9Tq96W.net
パーヴォ・ヤルヴィと小澤のSACD新譜

http://tower.jp/article/feature_item/2015/06/26/1105

http://tower.jp/article/feature_item/2015/06/26/1104

363 :名無しの笛の踊り:2015/06/26(金) 21:41:06.30 ID:/x3KEZWp.net
パーヴォ/N響は当然セッション、もしくはソニーのスタッフによる収録だよな
まさかNHK音源のSACD化ってことはないよな

小澤はモーツァルト・シリーズのみSACD化されるんだな
これで後期6大交響曲は揃ったのか

364 :名無しの笛の踊り:2015/06/26(金) 22:15:11.14 ID:NR0t1tKa.net
バンスタ/マラ9シングルレイヤーどうよ?

365 :名無しの笛の踊り:2015/06/28(日) 10:35:56.19 ID:PvknaEcm.net
ハイブリッド盤と較べて、一皮剥けた感じがする

・・・って評論家が言いそう

366 :名無しの笛の踊り:2015/06/28(日) 23:20:02.74 ID:LkOzW4yB.net
バンスタのベートーベン
すごくいい 音質アップしてる。

367 :名無しの笛の踊り:2015/06/29(月) 00:17:21.11 ID:sPgR7cER.net
プラシーボ乙!

368 :名無しの笛の踊り:2015/06/29(月) 10:57:26.83 ID:DHg49hKz.net
ストーカー消えよ

369 :名無しの笛の踊り:2015/06/29(月) 11:31:12.98 ID:Ah8k5Wos.net







.ト






.く





.ッ

.し


 。


.っ




370 :名無しの笛の踊り:2015/06/29(月) 12:35:18.11 ID:ZAJaRsM1.net
ベートーヴェン、夜間にヘッドフォンで聴いたせいか、以前の編集では
かなりマスキングされていた指揮者のうなり声がそこそこ入っている。
音質は、細部がかなり明瞭になっています。
(CDは、CD初期のものでしたし、LPの音はずいぶん聴いていないし、
当時の普通のプレーヤーだったので、覚えていません)

マーラーの方は、第4楽章の気合い声が、今一確認できず、マスター・
テープというよりは、オリジナル・シリーズのCDと編集具合が
似ている気がしました。

371 :名無しの笛の踊り:2015/06/29(月) 18:31:24.15 ID:mxiEuo/D.net
はい

372 :名無しの笛の踊り:2015/06/29(月) 18:46:20.69 ID:nH2eIaGj.net
バーンスタインのやつ、発売日前に入手した人がいるのか・・・

373 :名無しの笛の踊り:2015/06/29(月) 18:51:22.51 ID:DHg49hKz.net
犬で予約したものが届いただけで、
特別なことはしてません。

374 :名無しの笛の踊り:2015/06/29(月) 19:20:32.27 ID:HEp6vs1L.net
>>365
一層抜けた感じがするだろ w

375 :名無しの笛の踊り:2015/06/29(月) 19:55:50.48 ID:nH2eIaGj.net
実はワンコ最強??

俺はいつも塔…

376 :名無しの笛の踊り:2015/06/29(月) 21:01:05.03 ID:Fax0AktJ.net
国内盤新譜は、犬も塔もフラゲできなかったっけ?

377 :名無しの笛の踊り:2015/07/01(水) 00:10:09.10 ID:OhO5P1SR.net
ユニのバーンスタイン・マーラー全集の中では、8番はアナログだよね。
もうちょっと生きてたらデジタルだったんだろうけど・・・。

これもSACDで出してくれないかな、マスターの状態が心配だけど

378 :名無しの笛の踊り:2015/07/01(水) 01:00:31.21 ID:JN04l4ZR.net
賛成だが、なぜかLPで出てる。

379 :名無しの笛の踊り:2015/07/01(水) 07:48:39.89 ID:lt2q6SHg.net
>>365,374実際一層剥けてるわけだしな嘘ではない

380 :名無しの笛の踊り:2015/07/01(水) 08:12:15.86 ID:GaSyZfac.net
ワロス
そういうイメージでSLの方が音がいいと言ってるのは多いんだろうな
ブラインドで100%聞き分けられる人がいるわきゃないが

381 :名無しの笛の踊り:2015/07/01(水) 11:25:27.36 ID:wjxObU2W.net
>>372 6月24日発売で入手しましたが、違うの?

382 :名無しの笛の踊り:2015/07/05(日) 01:20:11.34 ID:10s0K1Fn.net
俺でさえも発売日より早く入手したDVDが中華字幕入り、
画質も粗悪だったことがあるから気にするな

しかも、どうやっても字幕が消せないので、前にこけし並べて隠すハメに

383 :名無しの笛の踊り:2015/07/05(日) 08:53:08.77 ID:KaJASkKu.net
ワーナー(旧EMI)、次の国内SACDリリースは、クレンペラーのブラ全(¥6480)と、
アラウのショパン・ソナタ3番、ウェーバーのコンツェルトシュテュック他(¥3,240)、の2組
9/2発売予定

アラウのEMI時代の録音を出してくるとは、ちょっと意外

あと、既報かもしれんが、ペンタトーンのDG復刻、次はF=ディースカウ/リヒテルによる
ヴォルフのメーリケ歌曲集、8/10ごろ発売予定

384 :名無しの笛の踊り:2015/07/05(日) 09:21:10.21 ID:qiSMcv3n.net
メーリケ歌曲集って4ch録音だったの?

385 :名無しの笛の踊り:2015/07/07(火) 10:59:08.30 ID:Oaj/+ai6.net
俺アラウ好きだからうれしい

386 :名無しの笛の踊り:2015/07/07(火) 13:30:57.17 ID:jDMJLDYx.net
アラアラウフフ

387 :名無しの笛の踊り:2015/07/07(火) 18:37:44.77 ID:LR+zjhkP.net
おまえらちゃんとタワレコクリュイタンス買ってるか?
あんまり数さばけないと続きが出ないか出ても値上げされるぞ

388 :名無しの笛の踊り:2015/07/07(火) 19:12:13.46 ID:o2C10AW7.net
おっしゃる通りですが、ケンペ ヤルヴィ バンスタの全集買っちゃったからなあ。

389 :名無しの笛の踊り:2015/07/07(火) 19:12:51.70 ID:jKPVE+YY.net
クリュイタンスはLPで充分

390 :名無しの笛の踊り:2015/07/07(火) 21:05:55.33 ID:PpyxCthl.net
第52回のレコード・アカデミー賞大賞受賞の名盤のSACD化

ロトの春祭、火の鳥など

http://tower.jp/item/3945358/

391 :名無しの笛の踊り:2015/07/07(火) 22:07:49.78 ID:OnMyc3Y1.net
>>390
ナイスな情報サンクス

392 :名無しの笛の踊り:2015/07/07(火) 22:12:30.26 ID:+YqQa5FD.net
>>390
たっかwwwwwせめて半額にせえよwwwwwwwww

393 :名無しの笛の踊り:2015/07/07(火) 22:18:27.50 ID:9md9R8Eq.net
キングのはいつも高いよな

394 :名無しの笛の踊り:2015/07/08(水) 00:51:49.14 ID:khJJBRse.net
>>390
一瞬、我が目を疑ったが、
3大バレエ全曲が収められて2枚組なのね
1枚あたりの価格はいつものキング水準と

395 :名無しの笛の踊り:2015/07/08(水) 08:48:39.63 ID:mQw/KFmY.net
>>392
馬鹿は搾取され続ければ良い
お前等は否定するだろうが、AKBヲタと何ら変わらんのだよ
お前等はw

396 :名無しの笛の踊り:2015/07/08(水) 08:53:17.24 ID:UcIwrjLp.net
>>395
ほんこれ
ワーナーのシュナーベルとか一連のAltusとか。さすがに目が覚めたは

397 :名無しの笛の踊り:2015/07/08(水) 12:39:10.92 ID:LmmV24x1.net
バーンスタイン、ベト9を聴いた。
いろんな意見・感想があるんだろうが、僕はいまいちだと思った。
第一楽章ティンパニの音が潰れている。
上手く表現できないんだけど、バリバリ・ボコボコ・・・。
EMIの悪いときの録音と同じといえばわかるかな。。。
だから、静かな3楽章だけがきれいに収録できている。

ヘッドホンで聴いたので、スピーカーからだったら多少印象が
かわるかもしれない。。。
収録場所は、楽友協会大ホールじゃないんだね、よく見ると。

398 :名無しの笛の踊り:2015/07/08(水) 14:17:17.17 ID:jOt99eEl.net
>>397 ヘッドホンの機種はなんですか。

399 :名無しの笛の踊り:2015/07/08(水) 15:47:28.06 ID:khJJBRse.net
Pentatone、プレトニョフのチャイコフスキー交響曲全集がボックス化
7枚組 ¥6,592(まとめ買い・35%オフ価格)
http://www.hmv.co.jp/news/article/1507080001/

「悲愴」だけ持ってるけど、演奏が意外と大人しいんだよね
録音はさすがに素晴らしいけど。他の曲はどうなんだろう

>>397
通常盤のCDとの聴き比べはされましたか?
通常盤の方がマシ、ということであれば、購入は見送ります
第1楽章でティンパニが割れるというと、再現冒頭あたりかな?

400 :名無しの笛の踊り:2015/07/08(水) 19:29:46.43 ID:X7ehR/zm.net
398さんへ
397ですが、ヘッドホンは、オーディオテクニカのATH-W10VTGです。
いつ買ったのかなあ、ひょっとしたら古いのかなあ。

399さんへ
通常CDと比較してみないといけませんね。スミマセン。
実家に置いてあるので、帰って聴いてみて比較してみます。
ティンパニについては全体的に音が生々しく、SACDの
良さが出ていると思います。ただ、全合奏の時にティンパニ
も合わさると、もうちょっときれいに収録できるのではと
思いました。
これだけ言っておいて何ですが、演奏は本当に素晴らしい。

401 :名無しの笛の踊り:2015/07/08(水) 21:37:26.72 ID:NBxNbKk7.net
元々録音が良くない部分はいくらSACD化しても無理。

402 :名無しの笛の踊り:2015/07/08(水) 22:41:04.66 ID:9Pr7cc5A.net
現代の技術があれば、モザイクを復元するみたいに音も良くできるわ

403 :名無しの笛の踊り:2015/07/09(木) 00:28:40.54 ID:sBreZ1bi.net
俺も塔から届いたバーンスタインのベト9を聞いた  まだ1楽章だけだけど。

CD盤と同期してSPで視聴  リモコンでセレクター切り替え  まあ厳密にはプレーヤーが違うわけだが

ってかほっとんど違いが無いいいいいいいい

で、CD盤でも普通に演奏楽しめるじゃん  優秀録音じゃないけど、いい雰囲気の演奏

つまり、CD盤持ってる人はわざわざ買う必要ないだろうね

一応最後まで聞いてみて、違う印象持ったら再度書くよ  おやすみんw

404 :名無しの笛の踊り:2015/07/09(木) 02:48:45.01 ID:ll2DuPSR.net
>>402
リマスターは万能じゃないよ
無意味に期待しすぎ

まあお前みたいなバカが
糞高いSACDをせっせと
買ってくれるんだろうけどな

405 :名無しの笛の踊り:2015/07/09(木) 06:46:47.48 ID:bjGyrxMI.net
マイクセッティングの失敗はどうやっても挽回できないからね

406 :名無しの笛の踊り:2015/07/09(木) 07:47:07.67 ID:Qq5Hmc24.net
CD初期以降、ろくなリマスターが出ていなくて、
たまたまSACD化の際に良くなる、というパターンはあるな

まあ、その場合、ハイブリッドのCDレイヤーで聴いてもいい音するんだけどね

407 :名無しの笛の踊り:2015/07/09(木) 08:04:24.01 ID:ll2DuPSR.net
>>405
マイクセッティングはもちろん
大昔のモノラル音源なんかは
いくら”リマスター”やっても時間とカネ無駄

LPにはCD化でカットされた超音波が収録されているとか
変な神話を信じ続ける基地外なら別だがw

408 :名無しの笛の踊り:2015/07/09(木) 11:26:03.89 ID:BkF8VDPL.net
バーンスタインのマーラー9番のSACD(ユニ版)の4楽章だけど、音のバランスが右チャネル
に寄り過ぎていない?
エソ版では、左から聞こえるバイオリンが右から聞こえてくる。

409 :名無しの笛の踊り:2015/07/09(木) 14:15:34.52 ID:OJdbUxu4.net
なんでエソが正しく本家が
誤ってると考えるのか

410 :名無しの笛の踊り:2015/07/09(木) 14:24:49.71 ID:Qq5Hmc24.net
ユニバーサルのマラ9SACD、各所のレビュー等で、憶測レベルも含めて色んな話が出ているが、
今回のSACDは、放送局のオリジナルマスターをベースにしているので、
DGがあれこれ手を加えた既存CDや、DGのマスターをベースにしたエソ盤とは
大きく音が異なる、ということらしい

自分は買っていないので確かめようもないのだが、この録音に関してよく言われる、
雑音やら演奏ミスやらの編集を検証すると、そういう推論ができるらしい

411 :名無しの笛の踊り:2015/07/09(木) 17:48:37.43 ID:sBreZ1bi.net
あの箸にも棒にもかからないようなダメ録音・ダメ演奏が少しでもマシに聞こえるなら喜ばしいと思うけどね

マスター云々はよく分からんが、あれって元々放送用の音源から作ったCDでしょ

412 :名無しの笛の踊り:2015/07/09(木) 19:05:35.99 ID:kaQufvXJ.net
>>400 ありがとうございます。
オーディオテクニカの大型ヘッドフォン、満足されていますか。
イヤーホンは高性能だと思うけど、どうも深みのない金属的な音
という印象があります。
ヘッドカバーを無垢材にしたからと言って、それが改善されるのか
どうか。後継機のATH−W1000ZやW5000を、ダイナ・
オーディオで試聴しましたが、その値段を出してまでというのが
私の好み。
結果、オープンエアはAKGQ701、密閉型はデノンAH−D7100
を購入したのですが、これで120%満足かというと微妙です。
本当はスタックス、ウルトラゾーンあたりまで手を伸ばしたい。

413 :名無しの笛の踊り:2015/07/10(金) 22:33:07.18 ID:1+4IkYgZ.net
412さんへ
ご教示ありがとうございます。いろんなことに気づかされました。
このスレに集う皆さん一同に、いい音楽を言い音で聴きたいという
気持ちでは一緒なんですよね。
ただ、sacdソフト以外は皆条件が異なる・・・。

プレーヤー、アンプ、スピーカー(ヘッドッホン)、鑑賞部屋などなど。

勿論、違うから論じ合うことが出来ないというのではなく、それらを
どう考えどう組み合わせていくかということも、高音質ソフトを如何
に再生してゆくかという意味で非常に楽しみであります。

最近スピーカーから聞くことが多かったので、ヘッドホンもあれこれ
自分に合うものを探してみようかな。。。
ありがとうございました。

414 :名無しの笛の踊り:2015/07/11(土) 03:37:33.83 ID:mMTPFnxr.net
>>405
マイクが僅かでも音を拾っていれば、現代技術でなんとかできる。
それこそ、消去し、上書き録音したテープに残存してる音声からも、近日中に、復刻できるようになる。

415 :名無しの笛の踊り:2015/07/11(土) 13:56:49.18 ID:D3afTOCh.net
それは無理だろ
PCのHDDの記録方式と勘違いしてんだろうけど

416 :名無しの笛の踊り:2015/07/11(土) 17:25:55.11 ID:2Fe46qB6.net
楽器一つにマイク1本のマルチなら調整できるでしょ。
メインのバイオリンを少し大きい音にしているのはよくあること。

417 :名無しの笛の踊り:2015/07/11(土) 20:28:04.31 ID:Q2KZqFmA.net
>>413 ちょいくどいけど、スピーカーで聴いても
ティンパニの音はつぶれてましたか。

418 :名無しの笛の踊り:2015/07/11(土) 20:33:00.77 ID:S/JC7gaf.net
>>412
SACD1枚くらい自分で買えや

419 :名無しの笛の踊り:2015/07/12(日) 00:40:25.69 ID:hhi2UsEY.net
417さんへ
いえいえ、くどくないですよ(*^_^*)
ちょっとお時間下さいませ。

420 :名無しの笛の踊り:2015/07/12(日) 00:43:02.75 ID:ny7XbTGq.net
妙な慣れ合い禁止

421 :名無しの笛の踊り:2015/07/12(日) 01:21:10.98 ID:TXy2aXAt.net
>>416
こういうこと考えるバカって絶滅しないな

422 :名無しの笛の踊り:2015/07/12(日) 01:41:33.71 ID:egLgiN98.net
またすぐそおゆうことゆうちゃんとたべてる?

423 :名無しの笛の踊り:2015/07/13(月) 12:25:48.77 ID:reRXKhwI.net
クリュイタンスのラヴェル、国内盤SACDがまだ残ってたのを注文してしまった

我が家では、EMIのOkazakiリマスター撲滅計画を進めていて、
カラヤン、クレンペラー、バルビローリ、テンシュテット、フランソワ、デュ=プレ
など、特にSACDにはこだわらず買い替えを進め、大方のところは片付いた

が、クリュイタンスはことごとく新リマスターの海外盤CDが出ないんだよね
ベト全は廉価箱があったし、先日のタワレコSACD化もあったが、ラヴェルは、国内盤をバラで
買わざるを得ない(1枚1500円以上)、だったらSACD(1枚2700円程度)で買ってしまおうと

あんなヨレヨレの骨董演奏、今更、という人も多いみたいだけど…

424 :名無しの笛の踊り:2015/07/13(月) 19:22:35.52 ID:MdjXoA0t.net
岡崎はクラシック界の植村隆、あるいは李信恵。

425 :名無しの笛の踊り:2015/07/13(月) 23:18:02.28 ID:hytAPlrs.net
417さんへ
バーンスタイン・ベト9SACDをスピーカーではまだ聴いていませんが、
実家へ戻ってCDの方を今一度聴いてみました。
僕の感想は 403さんとほぼ一緒です。
「優秀録音じゃないけど、いい雰囲気の演奏」の言葉通りかなと思います。
CDでも十分楽しむことが出来、僕なりの印象を強いて言うなら、SACDの
方がティンパニの音がリアルかなと思いました。
ただ、録音の印象はCDもSACDも一緒であり、音がきれい(クリア)?
と聞かれると、首を捻ります。「ティンパニの音が潰れて・・・」とは
多少表現が悪かったかもしれませんが、例えば、第一楽章8:23〜9:30
ぐらいのところを聴いてみてどのような印象でしょうか?
ティンパニの連打の上に他の管弦楽器が主題を奏し、音が大きすぎて
マイクに収録しきれていない感じです。
何ともすっきりしない印象です。
もし417さんもCDを聴いて同様の印象を持ったとしたら、それはSACDに
なっても改善されていないと考えた方がいいかなと思います。
同じウィーンフィルでも、DGが録音し慣れている楽友協会大ホールでは
このような音にはならなかったでしょう。その点が何となく残念です。
ただヘッドホンよりスピーカーの方が、耳に伝わるまでの距離があり、
空気という媒体があるせいか、気にならない気がします。
答えになってなくて申し訳ないですが、そんなところです。

426 :名無しの笛の踊り:2015/07/14(火) 01:10:00.68 ID:HtXwu+nf.net
>>423
クリュイタンスのラヴェルは決してヨレヨレの骨とう品などではないよ。
確かに現代の演奏のような緻密さには多少欠けるが、豊饒な味わいは
それを補って余りある魅力がある。
SACD化も成功しているしラヴェルが好きならフランソワとのピアノ協奏曲と共に
是非持っていたい。

427 :名無しの笛の踊り:2015/07/14(火) 06:53:11.54 ID:DTKbHPIM.net
クリュイタンスの海外での無視されっぷりは清々しいくらいだな
フォーレのレクイエムと、フランソワの伴奏のラヴェルの協奏曲、
あとはグノーの「ファウスト」くらいしか、彼のフランスものは認められていない感がある

ドビュッシーの「映像」「遊戯」のカップリングなんて、日本ですら忘れられたか、
90年代のOkazaki盤以降、再発がなかったと記憶する
最近ようやく、海外盤でフォーレのレクイエムの余白埋めに「映像」が収められたけど

ビゼーの「アルル」「カルメン」組曲も日本でしか出てない
これも日本ではSACD化されてるが、前述のラヴェルにしても、1枚あたりの収録時間が短いのが何とも
ま、買えるうちに買っておくのが吉だね

428 :名無しの笛の踊り:2015/07/14(火) 08:32:10.21 ID:zGlzJrzx.net
クリュイタンスのラベルが高く評価されてるのは日本くらいだろ
同時代の指揮者なら、アンセルメ、パレー、モントゥー、ミュンシュがいるから
海外ではクリュイタンスの出る幕がないってとこ

429 :名無しの笛の踊り:2015/07/14(火) 10:13:48.47 ID:tlw+s8MY.net
>>425 ご丁寧にありがとうございます。
  さっそくヘッドホンで2回通して聴いてみました。
  特に不満はなかったのですが、8:23〜を注意して聴いてみます。

>>418 週末に私もSACD買ってきました。
  先月発売の4枚+1と合わせ、もう仕方ないなの出費です。
  せめて、英雄と田園の1曲入れは何とかしてほしかった。序曲なしだし。

クリュイタンスは、50歳以下の人には、巨匠感をリアルに認識しにくく、
わざわざSACDを買ってまでと思う人が多くないんじゃないかな。

430 :名無しの笛の踊り:2015/07/14(火) 18:49:53.19 ID:DTKbHPIM.net
そういや、旧EMIジャパンのハイブリッドSACDシリーズ、
ワーナー(もしくはエラート)のバッジを付けて販売が続けられているものと、
今は入手できないものがあって、その基準がよく分からない

あと、SACDに限らないが、旧EMI系のクラ担当者よ、
再発盤の解説に松沢憲を起用するのはやめてくれ
多分ギャラがクッソ安いんだろうが、だったら他にも若くてまともな人がいるだろ

431 :名無しの笛の踊り:2015/07/14(火) 18:52:55.61 ID:T3GCrIkH.net
お前が買わなければおk

432 :名無しの笛の踊り:2015/07/14(火) 19:03:21.69 ID:DTKbHPIM.net
>>431
クラ板名物、ゴミレス馬鹿さん、乙っす
今日もあちこちで頭悪そうなレス撒き散らして、絶好調っすね

433 :名無しの笛の踊り:2015/07/14(火) 22:38:05.13 ID:86AhS00h.net
>>432
いちいち反応するなよ、放置しろ

434 :名無しの笛の踊り:2015/07/15(水) 05:53:06.21 ID:s2KtFeok.net
>>432
お前が相手しなきゃおk

435 :名無しの笛の踊り:2015/07/17(金) 10:07:30.81 ID:DvQKJHBz.net
クラのほうではあまり目ぼしい新譜がないので・・・・松田聖子SACD第2チクルス

第1チクルスではなぜかオミットされていた初期の名作2点 8月28日発売予定
・North Wind(1980年)
・Silhouette〜シルエット(1981年)

436 :名無しの笛の踊り:2015/07/17(金) 10:28:37.69 ID:A2WDW0ng.net
風立ちぬとか、すごい音してたな >聖子SACD

437 :名無しの笛の踊り:2015/07/17(金) 20:08:57.41 ID:QAV6ofGw.net
EMIが、ハイブリッド、シングルレイヤーと過去の名盤を
一度に出してくれたことが、今となっては大変ありがたく
感じる。
一度に出たので、買い逃したものもあり、ワーナーになって
ちょっとずつでも出してくれるとありがたい。

438 :名無しの笛の踊り:2015/07/17(金) 22:41:01.18 ID:/dTja9R/.net
Pineappleが一番音が良かったよ。もう入手困難っぽいけど

439 :名無しの笛の踊り:2015/07/18(土) 03:42:45.58 ID:yBzOkPY7.net
EMIのPineapple?
ああ、パイナップルポールか
でもあれSACDあったっけ?

440 :名無しの笛の踊り:2015/07/23(木) 00:30:15.37 ID:KgmFq7gt.net
最近自分でも反省しているんだけど、古い録音のSACD盤をとやかく
言うんだったら、新しい録音のものを聴けばいいんだよな。
そこに新たな出会いもあるしね。

ブルックナーの初期の交響曲を聴いたけど、マレク・ヤノフスキ、
マルクス・ボッシュ、ヤープ・ヴァン・ズヴェーデン、皆みんな
凄いよね。
ヤノフスキは3月にサントリーホールで、ベルリン放送交響楽団
を指揮した8番も聴いたけど、1番6番なんかの方が、彼の音楽
に合っているかな。6番が特に独特。
ボッシュは2番が秀逸。録音がきれいなのは言うに及ばず、快適
なテンポで全体が引き締まり、それでいて響きがどこまでも
ブルックナー。
ズヴェーデンは3番がよかったな。ノヴァーク2稿を基調としな
がらも、終楽章の再現部は第一主題をカットするなど、3稿の
よさもとり入れている。彼独自のこだわりが随所で光っている。

441 :名無しの笛の踊り:2015/07/23(木) 15:02:57.36 ID:aonFSEwo.net
>>440 まさに、長文乙の極み。
シモーネ・ヤングは聴かないのかな。

442 :名無しの笛の踊り:2015/07/23(木) 16:25:20.60 ID:ir+Aupk4.net
ペンタトーンは頑張ってるよね。
値段的にも手頃。

443 :名無しの笛の踊り:2015/07/24(金) 00:04:40.32 ID:Cxd5TAUG.net
>>441
ごめん、長すぎだな
ヤングは2番聴いて、3番聴いて、それっきり
2番はよかった印象があるけど、もう一度聴きなおしてみる

444 :名無しの笛の踊り:2015/07/24(金) 06:51:55.63 ID:cIPZAhPE.net
SACD

445 :名無しの笛の踊り:2015/07/26(日) 11:04:49.63 ID:F/K/NhRE.net
ユニバの会長は9億5400万も給料もらってるのか。だったらもっとSACD出すか値段下げろよ。

446 :名無しの笛の踊り:2015/07/26(日) 22:47:02.03 ID:/e+PKNGh.net
:::::::          ̄ ̄     │
::::::  ミミミミミミミ   ミミミミミ│
::::    ───〓──────〓〓─────〓
 ── ̄ ̄     │/● ̄\ /  │〆 ̄●ヽ  │
ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
 \.                 │  │     │          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │  ..               │    │         /  
 .│  . .            ─/     ヽ    /      < ぼくの名演が遂にSACDで発売される。これはまさに快挙といえよう。
 
  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \  
\/ヽ          /  _______ \./          \
   │\     │  │ <〜〜〜〜〜〜〜). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │ ヽ    │  \  \LLLLLLLLLL/  /
   .│       \     \────/  /
   /   \          (────ノ  /

447 :名無しの笛の踊り:2015/07/26(日) 22:50:24.02 ID:/e+PKNGh.net
徹頭徹尾、宇野功芳の「第九」!
http://www.hmv.co.jp/news/article/1507130076/

功芳の「第九」
徹頭徹尾、宇野功芳!
85歳の棒は、全霊にして渾身。

宇野功芳は、1930年生まれの85歳。評論活動はもとより、指揮活動も壮年時代から活発に行なってきました。
「第九」は、80年代後半に日大オーケストラを振ったのが契機となり、その後の指揮活動の礎となった、宇野功芳にとってゆかりも愛着もある曲です。
これまで、アンサンブルさくら、新星日本交響楽団などとの記録もありますが、今回のライヴが遂にその集大成となりました。

ここにくり広げられるのは、「冠絶した宇野功芳の世界」です。第1楽章の強奏の開始(!)から、第4楽章コーダの爆発まで、一瞬たりとも聴き手を離しません。
第4楽章はじめには仕掛けもあり、バリトンは歩きながら登場させるなど演出も凝らし、聴衆はコンサート中ワクワク感で一杯だったといいます。

アクセルとブレーキを絶妙に踏みかえながら、絶えず流動していく音楽は、コンサート時のパンフレットにある「こんな熱い第九、聴いたことがあるか」という世評通りの内容となりました。

宇野ファンはもとより、第九はもう聴き飽きたという方にも、ぜひお聴きいただきたいアルバムです。

初めて第九を聴かれる方にはオススメできません。

448 :名無しの笛の踊り:2015/07/26(日) 23:06:49.86 ID:NRe74C2C.net
宇野さんみたいに生きたら人生楽しいかも
しれないね・・・。幸せな人だ

449 :名無しの笛の踊り:2015/07/27(月) 02:34:00.41 ID:WfIKpUcp.net
:::::::          ̄ ̄     │
::::::  ミミミミミミミ   ミミミミミ│
::::    ───〓──────〓〓─────〓
 ── ̄ ̄     │/● ̄\ /  │〆 ̄●ヽ  │
ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
 \.                 │  │     │          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │  ..               │    │         /  
 .│  . .            ─/     ヽ    /      < SEXTONよ、次はハイレグ配信もよろしく頼んだ!といえよう。
 
  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \  
\/ヽ          /  _______ \./          \
   │\     │  │ <〜〜〜〜〜〜〜). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │ ヽ    │  \  \LLLLLLLLLL/  /
   .│       \     \────/  /
   /   \          (──

450 :名無しの笛の踊り:2015/07/27(月) 21:30:19.25 ID:hsMYZO4G.net
コーホーネタ笑ってしまったけど
何のスレかわからなくなったな

451 :名無しの笛の踊り:2015/07/28(火) 12:38:18.68 ID:Q+okUZIO.net
:::::::          ̄ ̄     │
::::::  ミミミミミミミ   ミミミミミ│
::::    ───〓──────〓〓─────〓
 ── ̄ ̄     │/● ̄\ /  │〆 ̄●ヽ  │
ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
 \.                 │  │     │          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │  ..               │    │         /  
 .│  . .            ─/     ヽ    /      < 真夏の第九といえば、1951年バイロイトと2015年いずみホールが双璧であるが、録音技術などを考慮すると後者を採らざるをえない、といえよう。
  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \  
\/ヽ          /  _______ \./          \
   │\     │  │ <〜〜〜〜〜〜〜). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │ ヽ    │  \  \LLLLLLLLLL/  /
   .│       \     \────/  /
   /   \          (────ノ  /

452 :名無しの笛の踊り:2015/07/30(木) 22:26:13.92 ID:whO7s8rV.net
塔のFontecシリーズ

http://tower.jp/article/feature_item/2015/07/30/1104

453 :名無しの笛の踊り:2015/07/30(木) 22:52:01.00 ID:bZzsdX38.net
fontec 超懐かしい

レコ芸の裏表紙にEXTON と一緒に広告出してた会社だ

ただし、一度も買ったことはないww

454 :名無しの笛の踊り:2015/07/30(木) 22:57:46.90 ID:BI0SHWAB.net
>>452
情報ありがとう
ハイドンに交響曲第2番なんてあったんだぁって・・・。
あるの当たり前なんだけど。

455 :名無しの笛の踊り:2015/07/30(木) 23:31:33.87 ID:5/fN3pQn.net
>>453
>fontec 超懐かしい

>レコ芸の裏表紙にEXTON と一緒に広告出してた会社だ

はぁ? 随分と妙な認識だな

456 :名無しの笛の踊り:2015/07/31(金) 00:14:08.92 ID:+/LMGyS3.net
なかなか意欲的なシリーズだね
若き日のアルゲリッチの協奏曲とか
ステレオ・SACDで聴く近衛秀麿の指揮とか
タワレコやるなあ

457 :名無しの笛の踊り:2015/07/31(金) 19:40:34.97 ID:8kxAjb+W.net
フォンテックなら、伊福部昭ものなんかも需要ありそう。
あとスレチだが、先日千葉県高等学校吹奏楽コンクールに行ったら、
フォンテックがブースを出していて、
その日の演奏を出場校ごとに音盤化して販売していて驚いた。
そういう時代なんだね。

458 :名無しの笛の踊り:2015/07/31(金) 19:54:40.58 ID:m9UMYRF9.net
ラカトシュの「四季」面白そうだw
予約するかな

459 :名無しの笛の踊り:2015/07/31(金) 20:35:17.40 ID:3WuJm+8A.net
SACDじゃなくて恐縮だが、以前、このスレで話題になった糞企画

カラヤン 東京ライブ ベートーヴェン交響曲全集 BD-Audio 5枚組
http://www.hmv.co.jp/product/detail/6079857

前は上段の価格で出ていて、
「BDなら1枚に収まるものを、わざわざ枚数増やして価格を釣り上げ、年寄り騙してぼったくる商売」
と言われていた

通常CD盤も廉価化はされてないし、今の価格で
192kHz/24bitで聴けるなら妥当かもしれないが、BD5枚はがさばるなあ

460 :名無しの笛の踊り:2015/08/01(土) 10:41:07.01 ID:FgqyDx8+.net
>>459
無知で申し訳ないが、BD-Audio聴くときって、
やっぱりTVモニターつけるの?
スレチで恐縮だが、前々から気になっていた

461 :名無しの笛の踊り:2015/08/01(土) 11:17:28.02 ID:qlgxOL+s.net
>>460
メニュー操作が必要になる場合が多い(ステレオ/マルチ選択、トラック選択など)
ので、モニターは必須だよ。再生開始したら消してしまってOK

>>459は結局ポチってしまった。犬で先日付いたクーポンがあったので、
それなりに安く注文できたけど、枚数多いのは本当に勘弁
CD/SACDと違って、BDはディスク挿入時の読み込みが長いからなあ

SACDが分売で出てたけど、高いし品薄っぽいし、まあ次善策かな
SACDを廉価ボックス化して再発します、とか言われたら泣く

462 :名無しの笛の踊り:2015/08/01(土) 11:29:02.36 ID:or205bJj.net
>>461
2〜3年前、SACDが1,990円/枚の特価で出てた時に買わなかったのか。

463 :名無しの笛の踊り:2015/08/01(土) 11:34:44.24 ID:FgqyDx8+.net
>>462
まったく同じこと思った。
けど、その時欲しくなくて、
あとで欲しくなる人も多いんだと思う。

464 :名無しの笛の踊り:2015/08/01(土) 11:59:18.54 ID:XlHVcvC6.net
>>459
通常価格32,400円に吹いたw

でも12,690円なら、@2,538円
CDの国内盤と良い勝負の値段

465 :名無しの笛の踊り:2015/08/01(土) 13:43:38.61 ID:qlgxOL+s.net
>>462
>>463
ごもっとも。でも、あのときは買う気がおきなかったんだよね
TOKYO FMやAltusあたりは、多少なりとも興味があるものは
特価のときに買っておかないと泣きを見るね

BDには入っていない、ワイセンベルクとの協奏曲も、
SACDのセールを逃してしまった
そっちはどうするかな

466 :名無しの笛の踊り:2015/08/01(土) 15:50:13.44 ID:FgqyDx8+.net
>>465
でも逆もあって、あの頃買っていたら、
ろくに聴いていなかったかもしれないね。
自分の中にも、一回しか聴いてない盤
ゴロゴロしている。

467 :名無しの笛の踊り:2015/08/01(土) 15:58:26.23 ID:qlgxOL+s.net
>>466
CD棚を整理していて、その手の「1回聴いて忘れた」盤を見つけて、
聴き直したらハマるなんてこともあるし、そこはイーブン、と思いたい

自分はSACDは別棚に分けてるけど、そっちの棚でも忘れられた盤が増えだしてる感じだなあ

468 :名無しの笛の踊り:2015/08/01(土) 17:16:16.91 ID:FgqyDx8+.net
>>467
おっしゃる通り、イーブンなんですよね。
ホントは、もうちょっと在庫があるといいんですが

なんだかんだ言って、EMIで大量に出た、ハイブリッドも
シングルレイヤーも、在庫ないところを見ると、皆適当に
買ってるわけだし

469 :名無しの笛の踊り:2015/08/02(日) 08:12:17.20 ID:ll7ZAGUr.net
>>460
SACDと同等の操作性で良いなら要らない

470 :名無しの笛の踊り:2015/08/02(日) 09:17:57.66 ID:Ohbd4XjP.net
イーブンであるという言い分には正当性がある

471 :名無しの笛の踊り:2015/08/02(日) 16:18:14.98 ID:5TNHYi7F.net
いい文化だな

…それはさておき、Pentatone DG再発、
次はズッカーマンでハイドン協奏交響曲他
ズッカーマン続くな。向こうでは人気あるのかな

472 :名無しの笛の踊り:2015/08/02(日) 16:21:57.98 ID:i3E69Ury.net
日本みたいに評論家の言いなりで好みが傾くということはないからな

473 :名無しの笛の踊り:2015/08/03(月) 08:17:27.46 ID:mAE9exE9.net
ハイハイワロスワロス

474 :名無しの笛の踊り:2015/08/04(火) 08:54:52.68 ID:GZcWa7Os.net
PentatoneのDG録音は、ティルソン・トーマス最初期の春祭も出るな

しかし、DGの陰で忘れてしまっているが、フィリップス音源のSACD化はもう終了なのかな

475 :名無しの笛の踊り:2015/08/04(火) 09:03:29.90 ID:1sWn3LmK.net
MTT/BSOハルサイwktk

476 :名無しの笛の踊り:2015/08/04(火) 09:07:00.00 ID:1sWn3LmK.net
なんと!c/w星の王

477 :名無しの笛の踊り:2015/08/04(火) 09:09:34.33 ID:xaP5q9Sb.net
>>474
売れなかったんだろ

478 :名無しの笛の踊り:2015/08/04(火) 19:50:11.82 ID:wtqcNScN.net
このトーマスの春祭は傑作だよ
ぬるい新盤とは比較にならない
これは絶対的な買いだな

479 :名無しの笛の踊り:2015/08/06(木) 08:17:02.02 ID:jV5RoQrS.net
パーヴォ・ヤルヴィのベト全、案の定というか、輸入盤でボックス化されたら
SACDではなく通常のCDになってしまった
http://www.hmv.co.jp/news/article/1508060001/

RCA系は、アーノンクールのブルックナーとかも、初出時のSACDハイブリッドを廃盤にして、
同じジャケで、特に廉価化するでもなく、わざわざ通常のCDで出し直したりしてる

480 :名無しの笛の踊り:2015/08/06(木) 17:36:43.18 ID:I/xBiq7S.net
アダム・フィッシャーのモツ全も同様

481 :名無しの笛の踊り:2015/08/06(木) 17:50:43.79 ID:jV5RoQrS.net
>>480
コルスティックのベートーヴェン・ピアノソナタ全集もそうだったね

ただ、フィッシャーとコルスティックは、
全集箱がSACDではなくなった代わりにべらぼうに安くなってた
正直、自分も箱の方で買ってる

パーヴォのこれは高すぎだと思う(犬の35%オフが終わるともっと上がる)
まあ、自分はもっと高かった国内盤のSACD全集を既に買っちゃってるけど

482 :名無しの笛の踊り:2015/08/06(木) 18:58:17.04 ID:kCWno/vk.net
>>478
MTTは小澤のペトルーシカでピアノ弾いててめっちゃ上手かったな
指揮者は大体ピアノ弾けると思うけどMTTはソリストでも務まりそうだった

483 :名無しの笛の踊り:2015/08/07(金) 09:25:34.11 ID:BMY5PkJL.net
ガーシュインでピアノを弾いてるやつがあったんじゃないかな

484 :名無しの笛の踊り:2015/08/07(金) 14:22:04.81 ID:O4f0fkjp.net
ガーシュインなら何回も録音している
オルガンでライヒやケージを弾いたアルバムや、春祭ピアノ版もある

485 :名無しの笛の踊り:2015/08/07(金) 18:09:24.43 ID:nCdn4w8h.net
Pentatone Classicsの
DGオペラのリマスターCDの新譜は出ないのか?

486 :名無しの笛の踊り:2015/08/07(金) 18:31:29.20 ID:Vq1Am9d5.net
>>485
別にあれはオペラ限定のシリーズではないからね
10月発売予定の新譜なら公式や犬塔とかに出てる
既出のズッカーマン、ティルソン・トーマスの他、ピノックでC.P.E.バッハ・シンフォニア集

既にあのシリーズを持っているなら、手元にカタログがあるとは思うけど、
他にはミンツでブルッフ&メンデルスゾーン、クライスラー
ボストン響メンバーでドビュッシー室内楽、リヒターでメサイア、
ラサールQ、レヴァイン他でシューベルト弦五&シューマンP五、以上が今のところの予定のすべて

オペラは、カルメン、トゥリーモニシャ以降は今のところ予定はないようだ
出るとしたら何が来るかね
ユニバーサル側の許可なしに何でもかんでも出せる、というわけではないだろうし

487 :名無しの笛の踊り:2015/08/08(土) 09:09:27.21 ID:pNcY2ILV.net
>>486
>>ユニバーサル側の許可なしに何でもかんでも出せる、というわけではないだろうし

重要なところは自分のところにキープしている印象ですねえ。
SACDとして出すことも決まっていないのに・・・。
バンスタのマーラー9はエソに出したのにね

488 :名無しの笛の踊り:2015/08/08(土) 12:38:37.55 ID:SFmKyQ4U.net
ケルテス/VPOの新世界も本家で出せばいいのに

489 :名無しの笛の踊り:2015/08/08(土) 12:58:12.57 ID:WoBLA9CK.net
>>486
4チャン録音という縛りはもうなくなったの?

490 :名無しの笛の踊り:2015/08/08(土) 13:31:10.40 ID:SeyXOzJM.net
>>489
4chのLPで出たことがなくても、元がマルチトラックで録られていれば、
マルチch付きのSACDで出せる、ということなんだろうね
今までに出た盤も、全部が全部4chでリリースされていたわけではなかったと思う

ただ、ミンツなんてデジタル録音のはずなんだけど、それはどうなってるのやら
Pentatoneは、エソとは違って、既存デジタル音源からのSACD化をしたことは今までない
1980年というデジタル最初期だから、アナログマスターも存在してたりするのかな

491 :名無しの笛の踊り:2015/08/08(土) 21:04:42.61 ID:hpw2PgwP.net
クライバーのブラ4も1980年のDG録音
アナログマスターないかね

492 :名無しの笛の踊り:2015/08/08(土) 21:27:39.96 ID:SeyXOzJM.net
デジタル初期の、あからさまなデジタル臭ムンムンの録音は、
アナログのバックアップがあるなら発掘して欲しいもんだね

自分の場合、クライバーのブラ4はさほど気にならないけど、
カラヤンのシベ2やメータのヴェルレクみたいな、
デジタルノイズが乗りまくりなのはどうにかならないかと思う

グールドのゴールドベルクは、アナログマスターが後から出てきたけど、
シンプルな録音システムで、レコーダー回しっぱなしで録れるピアノ演奏ならともかく、
既にマルチトラック収録が当たり前になっていたオケ録音では難しそうではあるけれど…

493 :名無しの笛の踊り:2015/08/08(土) 22:39:45.93 ID:xfTNcnSt.net
セッション録音で編集とかしてるわけだから
アナログ版なんてあっても出ないな
ブラ4がライブの無編集一発録りならともかく

494 :名無しの笛の踊り:2015/08/09(日) 00:11:07.66 ID:Dx44obvw.net
デジタル録音のSACD化が無意味であるかのように言うこと自体
根拠希薄な思い込みでしかない

495 :名無しの笛の踊り:2015/08/09(日) 02:05:53.87 ID:oNLbBOb5.net
ただのリマスタならCDで十分だろ

496 :名無しの笛の踊り:2015/08/09(日) 21:41:33.33 ID:g8Iz6OoB.net
エソから出たムーティのモツレクはCDとSACDでは全く別物だった
SACDの方が遙かに情報量が多く、CDはスカスカ

1987年の録音だからCD規格のデジタル録音と思うんだが、良いものは良い

497 :名無しの笛の踊り:2015/08/10(月) 19:29:00.72 ID:iRGQvwGM.net
パーヴォ&N響のR.シュトラウス、公式ではSACDハイブリッドとなっているが
http://www.sonymusic.co.jp/artist/PaavoJarvi/info/455430

犬は通常CDになってる
http://www.hmv.co.jp/news/article/1508090010/

まあSACDで出るだろうとは思うが。
これ、サントリーホールでのライブ収録とのことだが、誰が収録しているのか気になる
「収録担当:NHK」とかだとかなり萎えるんだが

N響公式の写真だと、後姿だけだが、江崎氏に見えないこともない。さすがに憶測が過ぎるか
http://www.nhkso.or.jp/news/12877/

498 :名無しの笛の踊り:2015/08/10(月) 19:45:50.29 ID:dJxBgWBU.net
>>497
N響BS中継の音源と共通でしょう
放送オケのライブ録音ってそういうものでは

499 :名無しの笛の踊り:2015/08/10(月) 19:57:36.11 ID:iRGQvwGM.net
EXTONのアシュケナージ・N響のライブ録音は、江崎氏の名前がクレジットされていたはず
AltusのCDなんかで見られる、たまご型の「NHK・CD」ロゴは付いていない

ただ、いつもの江崎録音のような、指揮者の唸り声メインのマイクセッティングではなく、
NHKの放送を思わせるオフ気味の音が多かった
放送と同時収録だったとしたら、別系統でマイク立てて、別に卓用意して、とかは確かに考えにくいね

あと、細かいこと言って恐縮だが、N響の放送は今はBSではないよね

500 :名無しの笛の踊り:2015/08/10(月) 20:12:39.06 ID:dJxBgWBU.net
>>499
失礼
地上波がデジタル化された時にN響ライブはそっちに移ったようですな

501 :名無しの笛の踊り:2015/08/13(木) 18:46:32.02 ID:HK6t2Zjx.net
キタエンコのチャイコ交響曲全集も、セット化で通常CDになってしまった
http://tower.jp/article/feature_item/2015/08/13/1105
価格的にはSACDをバラで買うのの4分の1ではあるけどね

同じレーベルのヤングのブルックナーも、セットだとSACDではなくなってしまうのだろうか
自分はバラで揃えてきたからいいけど
5番も出て、こっちもようやく全曲揃う

502 :名無しの笛の踊り:2015/08/14(金) 13:28:37.42 ID:+nTS/+gB.net
SACDなるものが誕生してから15年くらいになるのかな。
僕の場合、明らかに通常CDは買わなくなった。
CDだけしか出ていない盤でも、そのうちSACDで
出てくるかなと思ったら、待つようになった。
結局でないんだけど

503 :名無しの笛の踊り:2015/08/14(金) 14:13:54.78 ID:pJUlNwpy.net
>>502
俺もだ
通常CDはSP復刻盤くらいしか買わなくなった

504 :485:2015/08/14(金) 17:14:21.30 ID:uVVhl8IJ.net
>>486
ありがと

505 :名無しの笛の踊り:2015/08/14(金) 21:27:41.69 ID:3Blu2Elw.net
>>502,503 俺もです。SACDは700枚ぐらい持っています。
通常CDは、iPhoneへのコピー用になっていて外で聞くとき用です。

カラヤンとベルリンフィルの以下のSACD化をずっと待っています。
スコットランド、シェエラザード、1812年、ミサソレ、ローマの松、チャイコフスキー後期交響曲

506 :名無しの笛の踊り:2015/08/14(金) 23:18:14.32 ID:WTG/rPxk.net
SACDしか買わないとかそれはそれで人生損してると思うわ

507 :名無しの笛の踊り:2015/08/15(土) 00:01:56.23 ID:GzNYy99m.net
塔のクリュイタンス企画、結局3つとも買ってしまった。
ベト序曲盤良かったんで、続いて未完成・ベトP協3盤を。。。
これもよかったんで、ベト交響曲全集も、珍しく店まで出向いて
買ってしまった。
これ本当に1960年前後の録音なのかね、演奏も素晴らしい。

508 :名無しの笛の踊り:2015/08/15(土) 00:09:39.97 ID:GzNYy99m.net
>>505
チャイコフスキー後期交響曲は僕も希望。
できれば、4−6番といわず、1−6番で
お願いしたい。

509 :名無しの笛の踊り:2015/08/15(土) 00:31:24.92 ID:RJLTt0Fm.net
チャイコの後期交響曲?EMIやエソから出てたのじゃなくて?

510 :名無しの笛の踊り:2015/08/15(土) 00:52:08.83 ID:SCjbOrwE.net
カラヤンとBPOは、70年代後半にチャイコフスキーの交響曲全6曲を録音してる
レーベルはDG

511 :名無しの笛の踊り:2015/08/15(土) 08:15:13.73 ID:et8qthxV.net
ブルックナーやってほしい。
あと新ウィーン楽派も。
ジュリーニの「グレート」、マラ9も。

512 :名無しの笛の踊り:2015/08/15(土) 10:06:53.88 ID:GzNYy99m.net
>>511
ジュリーニだったら、ドヴォ8,9もお願いしたい。
タワレコ企画にお願いしたほうが、実現の可能性あるのかな

513 :名無しの笛の踊り:2015/08/15(土) 17:51:26.15 ID:xL+zxxvp.net
タワレコ第2弾は何を持ってくるのかね
ワーナー(旧EMI)以外の音源も出せるんだろうか

そういえばジュリーニはDG時代の録音があまりSACD化されないね
ミケランジェリとのベートーヴェンくらいじゃなかったか
旧EMIジャパンが何点か出したけど、それじゃないんだよなあ、と言いたくなるセレクションだった

514 :名無しの笛の踊り:2015/08/15(土) 18:45:36.00 ID:626R9XxS.net
ときどき話題になる、デジタル録音のSACD化の、既存CDとの音質差だけど、
最近の高額プレイヤーは、既存CDを再生する際にハイビット化・アップサンプリングを
行うものが多いから、SACDより既存CDの方が情報量が多いかのように聴こえるケースも
あるんじゃなかろうか

16bit/44.1kHzのCD → プレイヤー側でハイビット化・アップサンプリング → いい音!
16bit/44.1kHzマスター → ダイレクトDSD化・SACD化 → プレイヤーはそのまま再生 → 音悪い?

という図式がありそうな気がする
以前にこのスレで叩かれた某サイトの人もその手のSACDプレイヤーを使ってる
自分もその下位機種のプレイヤーを使ってるが、ものによっては上記の感覚を抱くこともある

515 :名無しの笛の踊り:2015/08/15(土) 18:56:59.09 ID:mEtfTM2N.net
タワレコ続編出ないじゃねえの
3つともずっーと在庫ありだもん、売れてないんだよ

516 :名無しの笛の踊り:2015/08/15(土) 19:02:35.34 ID:SCjbOrwE.net
CDとSACDの最大の違いは「細かい音が聞こえる=音の密度が高い」だと思う

16ビット/44.1KHzのデジタル録音では細かい音は拾えずに消えてしまう訳だが
「プレイヤー側でハイビット化・アップサンプリング」
で消えてしまった細かい音が復活するとも思えない

「プレイヤー側でハイビット化・アップサンプリング」
をすると、聴感的にはどう変るのだろう?

俺の使ってるのはエソテリックのやや古い機種だが「ハイビット化・アップサンプリング」
はしないようだ

517 :名無しの笛の踊り:2015/08/15(土) 20:14:48.16 ID:626R9XxS.net
昔のデノンのカタログを見ると、当該技術に関して

> 音楽の持つ微妙なニュアンスや、演奏者の位置、演奏会場(ステージ)の広さや高さ、
> 奥行きといった空間情報をより自然に再現します。

> いわゆるデジタル臭いといわれる圧迫感のある歪み感が減少し、
> 静かでS/N感に優れた再生音を実現しています。

といった表記があるね

新旧を問わず、中級クラス以上のSACDプレイヤーであれば、相応のDACを積んではいるはずだけど、
上記のような積極的な処理をしているかどうかはメーカーによるかな
恣意的な音作りを嫌う人もいるから、デノンも最近はここまで攻めた表記はしていない

エソテリックは、かなり昔、P-70&D-70とか、SA-50、DV-50あたりでは、
こうした処理をしていることを明言していたけれど、近年の製品でははっきりしない

518 :名無しの笛の踊り:2015/08/15(土) 22:22:31.52 ID:GzNYy99m.net
>>513
ジュリーニのDG時代のSACD待っている人多いと
思いますよ。
チャイコフスキー悲愴、ブラ2、ベト3,5,6も
貴重な音源。

519 :名無しの笛の踊り:2015/08/15(土) 22:30:28.78 ID:GzNYy99m.net
>>515
タワレコ企画は僕も期待してなかったんだけど、クリュイタンス
聴いたら見事に嵌ってしまった。

上手く表現できないんだけど、これってマスター音源を超えてるよね。
何か音に魔法をかけているような印象

賛否両論あるだろうが、僕は単純に好き

520 :名無しの笛の踊り:2015/08/15(土) 22:37:26.51 ID:vgGo/Zeu.net
ミッドハイを持ち上げてマキシマイズすれば一丁上がり
「いままで聞こえなかった音が聞こえました!」
「まるで新しい録音のようです!」
ちょろいもんです

521 :名無しの笛の踊り:2015/08/15(土) 22:51:13.75 ID:xVEC+jMV.net
比較視聴してから書けボケ>>520

522 :名無しの笛の踊り:2015/08/15(土) 23:17:44.92 ID:vgGo/Zeu.net
>>521
図星を指されてうろたえてんじゃねえよボケ

523 :名無しの笛の踊り:2015/08/15(土) 23:29:31.47 ID:+LJNYRnX.net
イコライジングはDSDリマスターのみに行われるものでは無くそれだけが音質向上の要因にはならないのは既知のこと
制作者に指摘して>>521が返ってきたなら図星なのかも知れないが一般視聴者は試聴の結果が全て
比較対象が既発売のCDだけとは限らないので自分の試聴記をもって>>520の内容を問うべし
安易な揚げ足取りは厳に慎み自ら周波数特性を分析するなりしてから>>520を書きましょう
>>520が今回のSACD制作者からの内部告発だというなら話は別だが

524 :名無しの笛の踊り:2015/08/15(土) 23:47:15.15 ID:ucTfsLKJ.net
根拠なしと認む
>>520同様の安易なレスはスルーで

525 :名無しの笛の踊り:2015/08/15(土) 23:55:35.04 ID:uEcfkW0/.net
SACDを買う人は通常CDとの違いを自分の耳で十分認識できていると思うよ。

526 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 00:14:54.57 ID:jbfFExt9.net
最近はシングルレイヤーばかりになってしまったけど、ハイブリッドSACDが当たり前の時期もあってな。
CDレイヤーとの聴き比べは皆やっただろう。
ま、それも違いが当たり前に認識されるようになったら自然とSACD層しか聴かなくなるけど。

527 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 00:19:11.39 ID:tDozVXT/.net
再販価格制度の話はご存じで?

528 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 00:21:24.82 ID:EdMRaUdS.net
違いが判らない人はそもそも高い金払ってハイブリッドSACDなんて買わずに普通のCDを買うのでは。

529 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 06:33:25.93 ID:VYk6cr/W.net
逆だな
SACDなんて買うのは、自分だけは違いが判った様な気になってるドアホだけ

530 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 07:23:11.81 ID:fE6PZ7c3.net
SACDや音楽に関わるものは不公平なんだよ
僻むな

531 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 09:02:19.49 ID:avzpFG2r.net
>>529 自分だけは違いが判った様な気になってる

そんなこと、全く思ってないよ。
健常者は普通に違いがわかるもんだと思ってるから。
SACDじゃなきゃだめとまで思い込めば強迫症だろうけど。

532 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 09:10:49.45 ID:Z1RwwfOJ.net
音楽は誰にでも分かる代物では無い
また最後は好き嫌いが決めるので高い金を払って不満だらけの人もいる
その逆もね
煽りはスルーでいいよ

533 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 09:25:05.07 ID:J+C1tllL.net
よう!ドアホ
頑張ってね鴨葱

534 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 09:35:13.55 ID:1Bd+srDR.net
趣味は自分の納得できるものを追求するのであって高価なものを買い揃えて満足することではない
SACDよりCDの音の方が良いと思っているなら何も恥じることはないしSACDやそれらハイレゾメディアを入手している人を煽る必要もない
堂々としていれば良い
趣味に関して値段と満足度は全く比例しない
金を使うことが趣味という人にとっては比例するだろうけど

比較検討できて満足度の高いものを手元に残せば良いだけのこと
SACDが中古市場に流れているのは旧来のメディアの方が良いと思った人がいるからかも知れないんだが

535 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 10:01:45.81 ID:jS3aOW5Z.net
ソフトだけじゃなくてハードにも言えるよね。
廉価機で満足できる(妥協できる)人もいれば、
高級機でも満足できず、次々と買い換える人もいる。
それぞれ価値観が違うんだから、
人の消費行動を馬鹿にしないことだ。

536 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 11:22:50.81 ID:J+C1tllL.net
馬鹿にされる側は、そう言うよなw

537 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 11:24:04.25 ID:H3qLmcfe.net
する側が滑稽だという話をしてるんだが

538 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 12:28:31.76 ID:vRvmc5Oa.net
バカに説得は通じない

539 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 12:42:55.71 ID:J+C1tllL.net
何だ
IDコロ助の荒らしか

540 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 13:36:28.07 ID:ZiB0+NF+.net
荒らしは無用に願う ID:J+C1tllL

541 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 14:06:37.87 ID:jS3aOW5Z.net
嫌われ者の老害って、
嫌われることでしか自己確認できないんだろうな。

542 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 16:36:04.26 ID:J+C1tllL.net
うん
呆けも入っちゃって自分で気付いてないのが多いね

543 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 22:02:12.69 ID:gYRFhD6l.net
>>514
某サイトの人は
「クライバーのブラ4(エソ)はCD層の方がSACD層より音が良い」
と書いている

そんなことあるかいな、と眉唾に思っていたが、514の言うことを聞くと納得

俺はクライバーのブラ4のSACDは「CDの音」そのものと感じたのでヤフオクで処分した

544 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 22:27:04.23 ID:KUd5vNfN.net
人それぞれでおk
屁理屈をこねず、どのサイトの誰とかどっかの提灯評論家よりも自分の耳を信じたまえ

545 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 22:28:26.51 ID:KUd5vNfN.net
LPも再生技術の進歩があるのでな

546 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 22:28:55.38 ID:KUd5vNfN.net
誤爆

547 :名無しの笛の踊り:2015/08/16(日) 23:59:02.68 ID:4V5ig4Hl.net
>>513
旧EMIは、何だかんだでかなりの数が国内盤で既出だからなあ

EMIそしてジュリーニというと、シカゴとのブル9はSACD化されてないんだっけ
あれは、シカゴ録音に駄目エンジニアを使い続けていたEMIが改心(?)して、
C.パーカーを起用したので、かなりいい音で録れてると思う
塔さん頼むよ

548 :名無しの笛の踊り:2015/08/18(火) 09:49:12.64 ID:vHEB/U90.net
>塔さん頼むよ
頭の中でカツオくんの声で再生された

549 :名無しの笛の踊り:2015/08/18(火) 15:06:11.33 ID:wIked4p4.net
波平さんマスヲさんはカツヲの宿題を捻り鉢巻で片付ける時期だな

550 :名無しの笛の踊り:2015/08/20(木) 20:09:30.07 ID:SKsgs5YW.net
ユニから発売されたバーンスタインのマーラー9番のSHM-SACDですが、
ステレオ装置が壊れたと思った程、音がひどかったので問い合わせてみたところ
マスタ不良のため交換との連絡来ました。
アマゾンのレビューでも気づいていた方はかなりいたと思います。
不良と思う方はユニまで連絡したほうがよいです。

※不良個所:4楽章の途中から右側SPからしかほとんど音が聞こえなくなる。

551 :名無しの笛の踊り:2015/08/20(木) 20:29:54.08 ID:XaBgY8gU.net
>>550
音質を売りにしているはずの企画で、そんな重大な問題に気付かないとは、
ユニバ関係者も、Emil Berliner Studiosも、何をやってたのやら
特に後者は信頼してたんだが、日本独自企画で無茶振りされたんでやっつけ仕事したか

昔、東芝EMIからの過剰な数のリマスター依頼に嫌気が差して、
本国EMIエンジニアがやっつけ仕事をした、国内ARTリマスター企画があったが、
あんな状況にならなければいいのだが
交換してくれるだけ、昔の東芝EMIよりはマシか

しかし、尼や犬のレビューで絶賛してた連中は何を聴いてたんだかね
指揮者の唸り声が入ってるのだけ確認して興奮してしまってたのか

552 :名無しの笛の踊り:2015/08/20(木) 20:51:35.33 ID:XaBgY8gU.net
連投すまん
そもそも日本のユニバーサルのSHM-SACD企画、マスターの音に一切無加工という方針を
Emil Berliner Studios側はどう思っていたのかね

日ユニバ「マスターの音に手を加えるなよ、そのままDSD化しろよ、絶対だからな!」
Emil「あのさあ、マスタリングって、そんな簡単に済む話じゃないんだけどねえ…」

つマラ9バンスタBPOアナログマスター
Emil「うわ何これ音ボロボロやん、でも音を加工しちゃいけないからそのまま出すぜ」

なんていう流れだったら最悪だな

553 :名無しの笛の踊り:2015/08/20(木) 21:10:08.94 ID:rG01uMI7.net
>>552
エソの方が良心的だったわけだな。

554 :名無しの笛の踊り:2015/08/20(木) 21:32:14.57 ID:ETC+8Ebq.net
>>552
>日ユニバ「マスターの音に手を加えるなよ、そのままDSD化しろよ、絶対だからな!」
>Emil「あっそ。それでもできることはあるんだが、分かって言ってるのかな、
まあどっちでもいいが。仕事だから言われたことをやるだけ」

つマラ9バンスタBPOアナログマスター
Emil「うわ何これ音ボロボロやん、でも音を加工しちゃいけないというなら、そうしましょ」

555 :名無しの笛の踊り:2015/08/20(木) 22:58:56.84 ID:LV4UdGjD.net
最近他人の言うことだけでなく、自分の耳でも
しっかり聴いて判断しようと思うようになった。

バンスタ・マーラー9番は音に張りがなく、
CDと何の違いがあるのだろうと思った。
エンジニアにはもっともっとプロの仕事をしてほしい。

556 :名無しの笛の踊り:2015/08/21(金) 05:53:58.91 ID:R3SuWeQx.net
Emilなんて元々DGの録音部門だけに過剰な期待は禁物でしょうにw

557 :名無しの笛の踊り:2015/08/21(金) 10:36:40.91 ID:vO34MDl2.net
もともと演奏自体さほどでもないしイラネ

558 :名無しの笛の踊り:2015/08/21(金) 11:16:40.96 ID:1GZP90Sw.net
犬からもメール来た。

>HMV ONLINEをご利用頂き有難うございます。

>========== ご注文商品 ==========
>【商品番号】UCGG9085
>【Artist】Mahler
>【Title】Sym, 9, : Bernstein / Bpo (Ltd)

>この度ご注文頂きました上記商品につきまして、
>メーカーより不良が判明したとの連絡がございました。
>■不良個所
>[トラック4の3分くらいの箇所から左チャンネルの音が小さくなる]

>つきまして、メーカーにて交換を承るとのことでございますので、
>お手数ではございますが下記メーカー窓口までご連絡頂ければ幸いでございます。

559 :名無しの笛の踊り:2015/08/21(金) 11:54:45.32 ID:U+rQPtOQ.net
バカ高いCD買わされたあげく交換の手間までかけさせられるとはお気の毒ですな

560 :名無しの笛の踊り:2015/08/21(金) 12:01:16.36 ID:1GZP90Sw.net
しかもせっかく未聴のままだったのにね

561 :名無しの笛の踊り:2015/08/21(金) 12:29:44.05 ID:4rNF8YTP.net
気づかんかった・・・

562 :名無しの笛の踊り:2015/08/21(金) 16:11:24.25 ID:trlzfmi4.net
エソテリックより音が良いとか言ってた奴、隠れてないででてこいやw

563 :名無しの笛の踊り:2015/08/21(金) 19:38:37.14 ID:y///Zlax.net
商品に関するお詫び:『レナード・バーンスタイン/マーラー:交響曲第9番』
だそうな。
http://www.universal-music.co.jp/leonard-bernstein/news/2015/08/20_info

CD裏面右下にあります「おことわり」欄の右上に●印
って、どこだろう?レンタル禁止か? 
わからん。

564 :名無しの笛の踊り:2015/08/21(金) 19:55:23.51 ID:1GZP90Sw.net
おことわりの左隣になら、●はあるんだけどなぁ。

565 :名無しの笛の踊り:2015/08/21(金) 21:22:04.60 ID:3yENATqn.net
:::::::                 ̄ ̄      │
::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
::::    ───〓──────〓〓─────〓
 ── ̄ ̄     │/● ̄\ /  │〆 ̄●ヽ  │
ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
 \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │  ..                     │    │        / ついに本日、「真夏の第九」のSACDが発売となった。 
 .│  . .            ─/     ヽ    /      <    まさに「バイロイトの第九」を超える名盤誕生の記念的瞬間である。 
  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \    今晩は「コーホーの第九」でall night longといえよう。
\/ヽ          /  _______ \./          \
   │\     │  │ <〜〜〜〜〜〜〜). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │ ヽ    │  \  \LLLLLLLLLL/  /
   .│       \     \────/  /
   /   \          (────ノ  /

566 :名無しの笛の踊り:2015/08/21(金) 23:35:27.47 ID:MECksqIp.net
シモーネ・ヤングのブル9、犬で入荷済みになった

自分は5番も同時に注文してしまったので、届くのは来月になるけど、
早い人は週末には届くかもね。既に実店舗でゲットした人もいるかな

567 :名無しの笛の踊り:2015/08/22(土) 01:05:08.00 ID:qQjymT1K.net
>>564
確かに、おことわり欄の左上には●があるよね。
これって、右上じゃないからダメってことかな・・・。
どっちが右でどっちが左なのかなど、今更ながら考えてしまった。

568 :名無しの笛の踊り:2015/08/22(土) 10:53:29.17 ID:A6ygihHD.net
昨日聴き直したが、4楽章3分過ぎから、左チャンネルが
小さくなったようには聞こえなかった。
左耳が難聴気味だからだろうか。

569 :名無しの笛の踊り:2015/08/22(土) 10:59:08.17 ID:YmaJo68M.net
ヴァイオリン協奏曲 ヌヴー、デゾルミエール&フランス国立放送管弦楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5161350

犬で特価で買ったが、SACDと言えども1948年の録音ではチト厳しいものがあった
ライヴ演奏なので、更にリマスターのハードルが上がった感じの録音だった
SACDにすべき音源は、他にもっとあるだろうに・・・

570 :名無しの笛の踊り:2015/08/22(土) 11:36:37.92 ID:vdllfoxl.net
SACDって普及してないだろ。
クラシックでもアルバム数が500未満だし。
プレーヤーも少ないし、
パソコンのドライブも互換性ないし。

571 :名無しの笛の踊り:2015/08/22(土) 12:04:17.29 ID:2b+1r4gw.net
ハイレゾよりアナログ回帰

572 :名無しの笛の踊り:2015/08/22(土) 12:57:17.96 ID:ZBHIkBDX.net
不良も聴き分けられないようなクソ耳の持ち主しかいないの?

573 :名無しの笛の踊り:2015/08/22(土) 13:19:13.88 ID:s/hutW/e.net
>>568 
途中からバイオリンのソロが右側から聞こえてくるよ。
ケーブルの音質違いわからない自分でもわかった。

>>570
クラシックのアルバムで購入可能なもの5,000以上あるよ。
プレーヤーも最近新製品結構出ていると思うけど。
パソコンは、もう終わりでしょう。今更、学生さんでパソコン買う人いないでしょう。
スマホの五分の一も売れていないしスマホで十分。

574 :名無しの笛の踊り:2015/08/22(土) 14:09:29.51 ID:+1lyt1rR.net
>>570
犬のSACDコーナーだけでも5000アイテム以上あるんだが。

http://www.hmv.co.jp/search/adv_1/genre_VARIOUS_700/keyword_SACD/

575 :名無しの笛の踊り:2015/08/23(日) 23:28:11.51 ID:vKzv8m5C.net
スクロヴァ読売日響のプル0良かった。
1,2,6など大曲以外のSACDもあると嬉しい。

576 :名無しの笛の踊り:2015/08/23(日) 23:38:05.75 ID:iyZECT4e.net
>>557
魅力ないどころがゴミだよなw
演奏がたがただし、あれバーンスタインて知らなかったら褒める奴誰もいないとおもうぜ
あんなもん提灯批評家が「レニーが生涯ただ一度ベルリンフィルの指揮台に立った一期一会の奇跡の名演!!!」とか褒めるから馬鹿が騙されるわけでw

577 :名無しの笛の踊り:2015/08/24(月) 15:04:53.29 ID:aE2Ui4xN.net
>>575
DENON録音どれもいいよね
スクロヴァは、ベト3〜5、タコ5、ブル7〜9も素晴らしい
田部とかカルミナQとかの器楽・室内楽もいいし

日本コロムビア自体は、希望退職を募ったりして苦しそうだけど、頑張ってほしいわ

578 :名無しの笛の踊り:2015/08/26(水) 00:49:06.57 ID:+F8UmrLd.net
シューマン: 交響曲全集 ラトル/BPO (BPO自主制作盤)
SACDハイブリッド2枚組 ¥5,616
http://tower.jp/item/4014782/

初めからこの形で売ってくれればいいものを
アーノンクールのシューベルトも、今後出るラトルのシベリウスも様子見だな

579 :名無しの笛の踊り:2015/08/26(水) 01:28:19.17 ID:xaHone/8.net
>>578
シューベルトはともかく、シベリウスの方は100%、
SACDで出てくるでしょうね。
ところでBPOの自主制作盤って、音どうなんだろ

580 :名無しの笛の踊り:2015/08/26(水) 07:09:56.38 ID:+F8UmrLd.net
あ、そうか。シューベルトは録音が古いから、マスターが24bit/48kHzなんだっけ

シューマンに関しては、絶賛評が多いが、このブログみたいに酷評している人もいる
http://akira-nonaka.blog.so-net.ne.jp/2014-07-15-4

エンジニアはRune Moellerらしく、これはEMI末期、ブラ全やブル9の録音を担当していた人
密度感はあるけど、ちょっとベタ塗りっぽく、ホールトーンも控えめな感じだった
おそらくDCHと共通で音を担当してるんじゃないだろうか

ただ、ラトルに関しては、自身が音に口出しをしている可能性も否定できない
ラトルと長らく連れ添ったMike Clementsも、BPO録音は残響の少ないドライな音が多かったが、
フリーになった今は、デッカ、ONYX、NAXOSなどで、ウェルバランスな
ナチュラルトーンの優秀録音を連発している

581 :435:2015/08/26(水) 16:18:32.94 ID:lP+jWmBr.net
聖子の初期アルバム2枚 >>435、今日届いた
いや〜凄い、音も、声も・・・・
(18歳にしてこのヴォーカル!)

582 :名無しの笛の踊り:2015/08/26(水) 18:07:42.50 ID:xRx+DcFb.net
スレチ

583 :名無しの笛の踊り:2015/08/26(水) 19:38:14.27 ID:yildaifO.net
いや、松田聖子の話題をしたくなるのもわかるw
うちもさっき届たが、ほんと、凄い音。
ジャンルは違えど、オリジナルを尊重する姿勢はユニバーサルに見習ってもらいたい。

584 :名無しの笛の踊り:2015/08/27(木) 02:50:45.48 ID:2X0AYVOG.net
ユニのSACD はマジ酷いのばかりだからな

585 :名無しの笛の踊り:2015/08/27(木) 11:02:41.81 ID:RWVrjrCE.net
ああ、バンスタのSACD、ユニに送らなきゃ…
マンドクセ

586 :名無しの笛の踊り:2015/08/27(木) 11:57:57.94 ID:q3sQpTiw.net
SACDの話ではないが、昔、カメラータ・トウキョウが不良盤出したとき、
その際のプレゼントに応募してた人のところには、良品をいきなり送りつけてきたな
小さい会社なのに立派な対応だったわ

ちなみに、手元には不良盤と良品の2枚が残る結果となったので、
不良盤の方はユニオンでしれっと買い取っていただきました

587 :名無しの笛の踊り:2015/08/27(木) 14:53:46.59 ID:1a+krfQZ.net
立派な会社に対して極悪な客

588 :名無しの笛の踊り:2015/08/27(木) 21:13:54.70 ID:mfWsKCOP.net
鬼畜だな。

589 :名無しの笛の踊り:2015/08/27(木) 21:35:44.03 ID:1a+krfQZ.net
586が、自分が鬼畜だと全く思っていないのが怖い

590 :名無しの笛の踊り:2015/08/27(木) 22:46:35.21 ID:sgrBz7+Z.net
>>580
ベルリンフィルハーモニーホール自体、録音が難しい
ですよね。
カラヤンからアバドになって、多少ホールトーンを
生かしたレコーディングになったのに、ラトル前半期は、
また乾いた音に戻ってましたしね。

とりえず、シューマン楽しみにしています。

591 :名無しの笛の踊り:2015/08/27(木) 22:52:51.66 ID:sgrBz7+Z.net
>>577
スクロヴァは、読響とのブル全を完結してほしいですよね。
ブル3番が、演奏会ありながら、ディスクになっていないのかな・・・。

一楽章第一主題が物凄い個性的で驚きましたが・・・。

DENON録音、確かにどれも音いいですね。

592 :名無しの笛の踊り:2015/08/28(金) 19:32:16.79 ID:qVwnYlHb.net
さっき、うたた寝をしてたら変な夢を見た

タワレコ再発SACD第2弾が、ヨッフムのブル全、しかもDGとEMI両方
合わせて3万超えの支出は厳しいな、どっちか一方にしようかな、
と悩んでいたら目が覚めた

593 :名無しの笛の踊り:2015/08/28(金) 21:53:08.74 ID:FDTy2/7I.net
塔の売れてんのかな?タイミングが遅すぎたのと少し深読みしすぎなラインナップが・・・

594 :名無しの笛の踊り:2015/08/28(金) 22:03:35.55 ID:PCVWwbIp.net
塔もエソもユニも次来ないな。
かつてのEMIみたいにどっと出してくれんかな。

595 :名無しの笛の踊り:2015/08/28(金) 22:05:55.38 ID:jS2M+Eaa.net
どっと出ると、どれも買わなかったりするんだよね。
カラスのシリーズとか。
エソみたいに3ヶ月に2枚ぐらいだと、コンプするかという気になる。

596 :名無しの笛の踊り:2015/08/29(土) 06:22:36.30 ID:TdsKBpIC.net
もっと金を注ぎ込めよ馬鹿どもw

597 :名無しの笛の踊り:2015/08/29(土) 07:42:25.24 ID:MyJYhfE8.net
>>592
タワレコの第一弾聴いていると、ディスク一枚仕上げるのに
相当時間がかかるんじゃないかな。

でも前回から3ヵ月経っているので、勝手に年4回と決めたら、
もうそろそろかなと思う。

598 :名無しの笛の踊り:2015/08/29(土) 11:38:33.56 ID:i8wMxHy5.net
EMIから出てるカラヤン、ワイセンベルク共演のチャイコのピアコン第一番のSACD持ってるが、
あまり音質が良くなかった。
これって録音が古いのが原因ですか?

599 :名無しの笛の踊り:2015/08/29(土) 13:28:49.62 ID:3rhvkF7c.net
お前の装置と脳味噌に欠陥があるんだよ

600 :名無しの笛の踊り:2015/08/29(土) 14:08:57.13 ID:uwADbksa.net
>>598
カラヤン/パリ管の録音は、全部フランスEMIのポール・ヴァヴァッスールの録音だからね
彼は1960年代半ば以降、1970年代後半まで、フランスEMI録音のほとんどを担当した
看板エンジニアだが、評判はすこぶる悪い

カラヤン/パリ管を始め、ミュンシュ/パリ管などのオケ録音、フランソワのピアノ録音など、
多くの録音で演奏を台無しにしている
1970年代半ばのマルティノン/フランス国立放送管orパリ管録音あたりまで来ると、
そこそこマシにはなってくるが

これでも、最近のSACDやリマスター盤CDでは、昔のCDよりは随分改善されてるのよ
あくまで当該演奏家のファンのためのもので、その楽曲をより良い音で聴きたいなら、
最新の録音か、録音に定評のあったレーベルの録音を選ぶべきだろうね

601 :名無しの笛の踊り:2015/08/29(土) 14:16:30.82 ID:MyJYhfE8.net
>>598
パリ管で70年の録音のものですね。
LPで持っています。
録音の古さではないですよね。
たぶん収録の問題なんだと思います。

602 :名無しの笛の踊り:2015/09/01(火) 13:27:16.42 ID:c+J3Zaei.net
ベートーヴェン ピアノソナタ28番、29番(ハンマークラヴィーア) ポリーニ
http://www.esoteric.jp/products/esoteric/essg90128/index.html

603 :名無しの笛の踊り:2015/09/03(木) 01:02:51.17 ID:At1n1Vqk.net
いつもエソの新譜のときだけは盛り上がるのにどうした?

604 :名無しの笛の踊り:2015/09/03(木) 01:38:10.38 ID:W26J/sY7.net
全盛期のポリーニの録音は、個人的な感覚だが、音色的に単色な感じがあって
オーディオファイル向けな感じがしない。演奏は好きだけど

一応ショパンのポロネーズ集のSACD(ユニバ盤)は持っていて、その点が改善されていると
感じてはいるのだけど、今回はエソ・杉本だけに、余計に硬い音になりそうで怖い

ハンマークラヴィーア・ソナタをSACDで聴きたいなら、
コルスティックの分売盤が演奏・録音ともにいいと思う。次点で児玉麻里かな

同時発売のボスコフスキーの方は、これも個人的趣味だが、演奏がヌルくて聴いてられない

605 :名無しの笛の踊り:2015/09/03(木) 17:47:06.09 ID:fA+gtzyu.net
ラトル&ベルリン・フィルのシューマン交響曲全集がSACDハイブリッド化!
http://www.hmv.co.jp/news/article/1508260014/

606 :名無しの笛の踊り:2015/09/03(木) 17:53:43.37 ID:W26J/sY7.net
>>605
>>578

607 :名無しの笛の踊り:2015/09/03(木) 21:34:54.89 ID:W26J/sY7.net
>>486のPentatone DG再発シリーズ、4枚が11/10発売ということでアナウンスが来た

ミンツのメンデルスゾーン&ブルッフ
同じくミンツでクライスラー名曲集
ラサールQ+レヴァイン、ハレルでシューベルト弦五&シューマンP五
ボストン響メンバー&MTTでドビュッシー室内楽曲集

‘80年の録音はどれもデジタル録音だったよな
他社の初期デジタル録音からのSACD化は、
Pentatoneとしてはフィリップス再発も含めて初めてのケースじゃなかろうか

まあ、あくまでマルチチャンネル化が第一目的なんだろうけど

608 :名無しの笛の踊り:2015/09/03(木) 21:35:48.76 ID:W26J/sY7.net
連投すまん
URL貼り忘れた

http://tower.jp/article/feature_item/2015/09/03/1110

609 :名無しの笛の踊り:2015/09/04(金) 00:34:28.69 ID:E8ewAjSe.net
>>607
>ボストン響メンバー&MTTでドビュッシー室内楽曲集
これ以外はデジタルどうのこうの言う前に、録音自体がヒサンなものばかり 泣

610 :名無しの笛の踊り:2015/09/06(日) 12:13:56.04 ID:29F/2STU.net
ワーナー(旧EMI)国内盤SACD、次は11/4発売、¥3,240

ボールド/ニュー・フィルハーモニアの「惑星」
http://www.hmv.co.jp/product/detail/6608906

オイストラフ(+フルニエ)でブラームスの二重協奏曲+ブルッフ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/6608907

言うまでもなく、いずれも旧盤の方
最近はステレオ初期の録音を持ってくるようになったね

611 :名無しの笛の踊り:2015/09/06(日) 15:19:02.40 ID:29F/2STU.net
あ、すまん

×ボールド
◯ボールト

だった
有名なロンドン・フィル盤より、こっちの録音を推す人もいるね

612 :名無しの笛の踊り:2015/09/06(日) 16:38:49.90 ID:iGaT0PjC.net
昨夜の9回の仕返しwwwwwwwww

ナイターでなくて心配したけど、これなら安心や!!^^^

613 :名無しの笛の踊り:2015/09/06(日) 16:39:42.25 ID:iGaT0PjC.net
野球スレに書くはずなのを誤爆した (*_ _)人ゴメンナサイ

614 :名無しの笛の踊り:2015/09/06(日) 17:21:26.61 ID:29F/2STU.net
SACD=最下位中日ドラゴンズ の略だから仕方ないさ

615 :名無しの笛の踊り:2015/09/06(日) 17:22:36.08 ID:XuoIMkEe.net
>>611
いくら禿だからってボールドは非道い

616 :名無しの笛の踊り:2015/09/06(日) 17:39:43.42 ID:0ZCoIXDz.net
>>611
エソテリックがこの録音をSACD化しているから、
別の録音にしてほしかった。

617 :名無しの笛の踊り:2015/09/06(日) 18:14:52.06 ID:29F/2STU.net
エソがSACD出し始めたころは、まさか「本家」の各社がこんなに
SACDを出すようになるとは思わなかったね

アホみたいに中古価格が高騰してる
エソの初期のものは、本家が出したら暴落するんだろうなあ
などと思いつつ、ケルテスの「新世界より」のエソ盤を見つめる秋の夜

618 :名無しの笛の踊り:2015/09/07(月) 13:43:10.30 ID:Tds7oEwd.net
>>617
お気持ちわかります。
ただ、最近、本家という言葉が微妙ですね。
本家+腕の確かなエンジニアでしょうか。

619 :名無しの笛の踊り:2015/09/07(月) 14:19:51.62 ID:mM1yrS32.net
クライバー「椿姫」本家とエソの比較
http://musickp.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/sacd-145d.html

620 :名無しの笛の踊り:2015/09/07(月) 15:26:51.13 ID:mv01MItb.net
エソは、日本国内の2chマスターを使って、イコライズやら何やらで
アピール度の高い音作りをしているだけだからねえ
まあ、先日のバンスタマラ9みたいに、エソ大勝利なケースもあるけれど

アナログのマルチトラック・マスターまで遡って、リミックスから行っていることを
明言しているEMI(現ワーナー)は、ケンペのR.シュトラウスとか、
カラヤンの録音群とかでいい仕事をしていると思う
(同一のリマスター音源を使用した輸入盤の通常CDも、かなりいい音がする)

ユニバーサル系は、もうペンタトーンにおまかせでいいんじゃないかね
あそこはマルチch前提だから、’60年代とかの古めの音源が出ないのがネックだけど、
デッカ音源もやってもらいたい

621 :名無しの笛の踊り:2015/09/08(火) 00:29:54.77 ID:pn6Nk1Jb.net
今思うとEMIが大量にSACD出してくれたのは
画期的。。。音もよかったし
ワーナーには同じものでいいので出して欲しい。
買い忘れたのあるので。。。

622 :名無しの笛の踊り:2015/09/08(火) 00:46:06.33 ID:ckWr6qHr.net
ユニバーサルは、高いのは商売だから仕方ないとして、TBS VINTAGE CLASSICS
シリーズみたいな普通のCDと同じ体裁にして欲しいな
結局、普通のCDケースに入ってるのが一番使いやすいしケース交換も容易

ユニバーサルSHM-SACDの紙製の変なケースは百害あって一利なし
あのケースを喜ぶ客がいたらお目にかかりたい

623 :名無しの笛の踊り:2015/09/08(火) 02:32:04.08 ID:AmXbNPC2.net
signatureシリーズも時々は思い出してくださいな

624 :名無しの笛の踊り:2015/09/08(火) 12:52:45.22 ID:xogpagCy.net
バンスタのベト9聴いてて思ったのが、ピッチが高いこと。
ニ短調じゃなくて変ホ短調。。。
SACDであることとは関係ないけど、改めて思った。

当時は気にならなかったのに、カラヤン、ベームなど
当時のBPO、VPOは皆こうだったのかな・・・
曲によっては疲れますね。

625 :名無しの笛の踊り:2015/09/08(火) 17:11:19.71 ID:iPvGlALe.net
PRAGA DIGITALSのSACDセール
http://www.hmv.co.jp/fl/12/1126/1/

モントゥーの「ダフニス」(デッカ音源)とか
ロザンタールのドビュッシー(ADES音源)とか、ちょっと興味あるけど…

このシリーズ、本当に本家のレコード会社からマスターの供給を受けてるのか、
以前から疑問視されてるよね。既存CDからのコピーなのでは、なんて声もある
初期のリリースだったモントゥーの商品情報には「アナログ・テープからのDSDリマスタリング」
とあるけど、以降のミケランジェリのラヴェルとかになるとその表記が消える

古い録音メインのこのスレでもほとんど話題にならないし、比較試聴なんかした人はいないかな
もう一声値引きがあれば、人柱になってもいいんだけど…

626 :名無しの笛の踊り:2015/09/08(火) 17:28:04.36 ID:iPvGlALe.net
連レスすまん

尼で検索すると、裏ジャケ画像が見られるね
http://www.amazon.co.jp/dp/B009ETI4A6/

Bi-channel DSD remasterd from stereo analog open real magnetic tapes
との表記があるが、「analog open real magnetic tapes」というのが何を意味するのやら

平林直哉復刻なんかと同じ、市販のオープンリールテープと考えるのが妥当なのかな
Pentatoneあたりはライセンス表記がきっちり書かれているが、PRAGA盤にはそれがないし

PRAGAは、新録音ではプラジャーク四重奏団とかで素晴らしい成果を上げてるのに、
どうしてこんなインチキ臭い商売に手を出すかな

627 :名無しの笛の踊り:2015/09/08(火) 17:56:32.81 ID:PMAAKc09.net
open reel という表記は珍しいな
ふつうは reel to reel
まさか日本人じゃねえのw

そういえば、日本でも怪しいテープから復刻CD作ってる批評家がいたな

628 :名無しの笛の踊り:2015/09/08(火) 18:18:44.16 ID:0E91J2By.net
詐欺の前科が複数あるレーベルのCDなどタダでもいらん!

629 :名無しの笛の踊り:2015/09/08(火) 18:29:31.13 ID:iPvGlALe.net
>>627
なるほど勉強になった
確かに英WikiもReel-to-reel(ハイフン付き)だね

ただ、色々調べてみると、レコーダー本体や規格全般はReel-to-reelが
一般的だけど、テープメディア(生テープとか)自体はOpen reel tapeと
表記することもあるようではある

あと、その批評家ってのは、>>626の平林のことね
あんなん買って喜んでる奴の気が知れないが、PRAGAの方はまるでマスターテープを
使っているかのように読める曖昧な表記、という点でより罪深い感もある

>>628
ん? kwsk
PRAGA? 平林?

630 :名無しの笛の踊り:2015/09/08(火) 18:38:10.99 ID:0E91J2By.net
>>629
PRAGA、チャイコ4番、ムラヴィンスキーでググってみ
色々出てくるから

631 :名無しの笛の踊り:2015/09/08(火) 18:54:03.17 ID:iPvGlALe.net
>>630
確認した。そして思い出した
ロシア系は守備範囲外なので忘れてたけど、確かにこんな事件があったね

新録音で良い物を出しているレーベルがどうしてこんなことをやるのか、本当に理解に苦しむわ
しかもディストリビューションはHMFがやっているというね
彼らの元にも情報は伝わっていないのだろうか。日本の代理店のキングはどうせ無視だろうけど

もっとも、新録音もほとんどプラジャーク四重奏団ばかりで、
彼らが他レーベルに引き抜かれたら終わりだな
てか、他へ移籍した方がいいぞプラジャーク

632 :名無しの笛の踊り:2015/09/09(水) 07:18:26.41 ID:dGt9d6i2.net
エソテリックと本家の椿姫で
エソのほうが良いって思う人いるんだね

余分なことはしなくていい典型だと思ってたよ

633 :名無しの笛の踊り:2015/09/09(水) 13:29:28.64 ID:Dd69I14+.net
エソで余計なことしなかったってのは
デイビスのベトくらいでそ

634 :名無しの笛の踊り:2015/09/09(水) 16:57:00.46 ID:pnmoO/ji.net
音をいじると文句言われるし、
いじらないと、「なんちゃってSACDダー! 16bitでマスタリングしてるんダー!」
と騒ぎだすバカもいるし、大変な商売だな

新録音は置いておいて、古い録音のSACD化で自分がいちばん驚いたのは
カラヤンのDGベト全(初出の輸入盤セット)だな
ここまで音が良くなるのか、と驚いた反面、何かドーピング的な違和感を感じたのも事実
それでも結果オーライということで楽しんで聴いている

635 :名無しの笛の踊り:2015/09/09(水) 17:20:18.89 ID:Dd69I14+.net
なんで違和感の方を信じないの?
あなたの経験と知性こそが違和感の原因だと思うんだけど

636 :名無しの笛の踊り:2015/09/09(水) 17:41:43.61 ID:pnmoO/ji.net
>>635
通常CD盤の音が悪すぎたからだよ
こんなに変わるってどういうことなん? という、気持ち的な驚きが大きかった、というべきか

おそらくは良質なマスターの発掘、丁寧なデジタルへのコンバートという、まっとうな作業と、
イコライジング等の恣意的な作業の両方を行っているのだろうけど、
カラヤンDGベト全に関しては、最終的に良好な仕上がりになっていると感じる

ペンタトーンのフィリップス復刻や、RCAリヴィング・ステレオなんかもいい音だと思うが、
あれは元々良い音がしていたものが大半でしょ
カラヤンDGベト全は、今思い返しても、その点でかなり異例だったように思う

しかし、音をいじるのが一切許せんという人は、初出本国盤LP以外は
一切手を出さなければいいのでは? とも思ってしまうが、どの辺がボーダーラインになるんだろう
音をいじっているけど、それを感じさせず、ものすごく自然で初出LPの音も感じさせつつ
現代の耳も満足させうる、なんていう魔法のようなSACDは今まで何かあったかなあ

と、長文すんません

637 :名無しの笛の踊り:2015/09/09(水) 19:56:54.48 ID:e/ra3ZIJ.net
LP発売のものはLPに収録出来る音として弄ってるわけで
CDと比較して音が変わり過ぎてるものは
CD発売時にLP用にイコライジングしたマスターのまま発売してたんじゃないのかな
初出LPなんて音には妥協したものだよ
エンジニアの腕の良さも発揮出来た部分なのだろうけど

638 :名無しの笛の踊り:2015/09/09(水) 20:19:10.96 ID:dGt9d6i2.net
音を弄ると弱音が潰れて臨場感が失われる

ノイズと臨場感のバランスが人によって
違うんだろうね

639 :名無しの笛の踊り:2015/09/09(水) 20:30:07.94 ID:e/ra3ZIJ.net
エソが椿姫をBOXに含めたのは
DGから既にSACDで発売されているものだから権利料が安かったのだろうな

640 :名無しの笛の踊り:2015/09/09(水) 21:26:14.44 ID:j2GOokv/.net
>>620ユニ系は本国のデジタルマスターだろEMI系は日本のだったけど・・今はどうなってんだろうか

641 :名無しの笛の踊り:2015/09/10(木) 06:36:30.80 ID:4v3DaHlW.net
>>640
その話が出たのって、ショルティの「指環」のときだっけ?

でも初期のケルテス「新世界」とか聴いてると、
洋盤にはないドロップアウトがあるんだよなあ

642 :名無しの笛の踊り:2015/09/10(木) 14:28:53.20 ID:LIgYJyUz.net
「初期」ていつのこと?

643 :名無しの笛の踊り:2015/09/10(木) 16:03:53.34 ID:4v3DaHlW.net
>>642
エソのSACDの初期のこと、と書こうとして調べたら「指環」も結構初期だったね
そう言われるとよく分からんなあ

自分が持ってたケルテス「新世界」の旧盤は、CD最初期の輸入盤だから、
あるいは海外マスターも劣化してたりするのかもしれん

644 :名無しの笛の踊り:2015/09/10(木) 16:31:55.52 ID:H73IAUXp.net
それを言ったら三角帽子も音質は抜群だけど、テープが伸びてるのか、ピッチが揺れるところが多い。
エソテリックのもEMIのも同じところが揺れる。マスター一緒なんだろ。アメリカのHDTTからDSDのダウンロード音源買ってみたけどこれもおなじだったよ。

エソSACDは全部もってるが、私的ベストはディビスの序曲集だなあ

645 :名無しの笛の踊り:2015/09/10(木) 16:48:18.43 ID:LIgYJyUz.net
>>644
>私的ベストはディビスの序曲集だなあ
これは同感

646 :名無しの笛の踊り:2015/09/10(木) 17:13:35.27 ID:4v3DaHlW.net
どうでもいい話ですまんが、デイヴィスのベト序曲集って、
菅野沖彦が昔からリファレンス盤にしてると言ってたけど、
エソ盤は使っているのだろうか

ステサンなんて長いこと読んでないなあ
まあ、読んでた頃も全面的に信用していたわけではないけど

自分はエソ盤を買いそびれたので、タワレコ再発の通常CD盤で買おうか思案中

647 :名無しの笛の踊り:2015/09/10(木) 20:59:03.77 ID:vyird6Fi.net
バンスタ&ベルリンpoのマラ9SACD、
ユニバから良品が今日届いた

648 :名無しの笛の踊り:2015/09/10(木) 22:07:06.95 ID:RZz+/GEZ.net
デイヴィス(ディビスじゃないよ)のベートーヴェン序曲集のエソ盤は、
ウチの装置では、SACDよりCD層の方が何となく自然に聞こえますぜ。
菅野さんも、このSACDのDSDリマスタリングに関して微妙な発言をしてる。
多分、エソ盤より初期CD盤の方を今でもリファレンスにしてると思いますぜ。

もしかしたら、デジタル初期の16bit録音であることが原因?

649 :名無しの笛の踊り:2015/09/10(木) 22:17:35.61 ID:2OSZgYyq.net
>>648
使っているSACDプレーヤーによっては、初期デジタル録音を音源とするSACDは
SACD層よりCD層の音の方が良く聞こえるかもしれんという指摘があったな
それじゃないか?

650 :名無しの笛の踊り:2015/09/10(木) 22:29:10.55 ID:RZz+/GEZ.net
>>649
ウチにあるSACDハイブリッド盤で、CD層の方が何となく良さげというのは、
エソのディヴィスと、同じくエソのC・クライバーのブラームスぐらい。

考えてみたら、初期デジタル録音でSACDでリマスタリングされているモノ
自体が少ないんだなあ。

651 :名無しの笛の踊り:2015/09/10(木) 22:38:54.75 ID:2OSZgYyq.net
グールドのゴルトベルクも初期デジタル録音SACD

652 :名無しの笛の踊り:2015/09/11(金) 01:28:11.34 ID:zTk5k5ge.net
16bitPCMのものならいちいちSACDで聴くより
CD層で変換なしの16bitPCMのままでいいと思う

653 :名無しの笛の踊り:2015/09/11(金) 10:26:37.36 ID:UGAKpCs+.net
デジタル録音のLPみたいなもんだろ

654 :名無しの笛の踊り:2015/09/11(金) 12:13:33.19 ID:/kap18th.net
でも今時16bitPCMそのまま再生するCDデッキもないだろうしな。DAC依存だな

655 :名無しの笛の踊り:2015/09/11(金) 12:40:06.43 ID:nLy9JUSY.net
ラトルはロンドン響だから、引き続きSACDで
聴けるんですね。
来月早速2枚組で出るみたいだし・・・・・

BPOとは、シューマン、シベリウスのあと、
何が出るんだろう。
シベリウスのSACDはまだかぁ

656 :名無しの笛の踊り:2015/09/11(金) 18:30:41.76 ID:y6JWSlj4.net
>>655
ベト全は出すと思う。
あと前にやったモツ3大交響曲も出してほしいなぁ

657 :名無しの笛の踊り:2015/09/11(金) 18:34:24.37 ID:l2/qxTzG.net
今度のラトルBPOシューマンは日本のキングインターナショナルの独自企画だから、
今後が続くかどうかは、その売れ行き次第という面もあるだろうね

映像がなくなったおかげで価格はずっと下がってるし、
初めからこっちの形態で出してくれたほうがずっとありがたいんだけどなあ

658 :名無しの笛の踊り:2015/09/11(金) 20:41:09.89 ID:l2/qxTzG.net
キングインターナショナルの名前を出した途端、こんなのが出てきた

Profilレーベルのヴァント/NDR響・ブルックナー録音SACD化
http://www.hmv.co.jp/news/article/1509110048/

3〜5番,7〜9番の6枚バラ売り、すべてRCA録音とはまったくの別テイク
全部買うと¥25,740なり

ProfilのSACD化は、ハイティンク/ドレスデンのマラ2とブル8を買ったが、
SACD化の効果はまあまあ、といったところかな
今回の音源は既存盤でも聴いたことないので、演奏内容も元の録音の質もまったくわからん

659 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 00:36:46.38 ID:RQE9XAZq.net
>>658
うれしいけど、Profilレーベルだったら、
先にミュンヘンとのシューベルト8,9を
出してもらいたかった。
ヴァントのプルックナーは割とSACDが揃っている。

660 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 07:52:42.95 ID:ojr9z98C.net
>>658
これ、16bit録音でしょ。

661 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 08:41:06.14 ID:wRIKMx1H.net
このスレでは一度も話題になっていないレーベルだと思うが、
フォンテックの尾高忠明/札響のSACDが結構いいな
シベリウスのシリーズが特にいい

最近の日本のレコード会社の録音にしては、適度な柔らかさがあり
(ボヤけているという意味ではないよ)、良心的で自然な音、という感じがする
その手の音作りをする日本のレーベルでは、Fine NFがあったけど、
あそこは最近、オケの配置をいじったりした、ちょっと変わった録音ばかりになってしまった

収録段階からDSD、マルチch対応だし、その割に価格も1枚3千円しない
尾高も、無難なだけの人かと思っていたが、札響との共演では結構攻めている

なんかステマ臭プンプンのレスになってしまったが、フォンテックは昔は糞録音が多かったし、
演奏者にも期待していなかったので、その分驚きと喜びが大きかった

662 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 12:37:50.87 ID:DAOc8HcS.net
>>661
たしかに、不思議なくらい話題にならない
ですよね。
札響になじみがないんだと思う。
何か買って聴いてみようかな。

663 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 13:12:05.07 ID:54BxevOS.net
>フォンテックは昔は糞録音が多かったし、 演奏者にも期待していなかった

ほとんどの人はこれと同じ認識だろ、話題になるわけないわ

664 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 14:40:31.60 ID:ojr9z98C.net
札幌響ってのがなあ。
まあ神奈川フィルよりは遙かにましだと思うが。

665 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 15:25:46.39 ID:wRIKMx1H.net
札響は、確かに在京オケと比べると、ワンランク落ちるかなという気はするかな
合奏力とかオケ全体の音色美とかは相当なものなんだけど、
金管や木管のソロで、ときどき限界を感じることもある(ネット上でも同じ意見をよく見る)

もちろん、録音では大きなミスは編集されてるんだろうと思う

まあ、世界の名オケのSACDがあまたある中で、わざわざ選ぶ価値あるの?
と聞かれれば、答えに窮するのも確かではある
中古で安く出てるのを狙ってみるのもいいかもね

シベリウスのSACDといえば、BISレーベルの新しい交響曲全集(オッコ・カム/ラハティ響)が、
発売前倒しになって、もう出てる。こっちも楽しみだ

666 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 15:40:02.81 ID:bNT8aoed.net
聴いてから書けよ

667 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 15:44:22.86 ID:qnyNiTJt.net
>世界の名オケのSACDがあまたある中で、わざわざ選ぶ価値あるの?


聞く気も買う気もないヤツの常套句
どんな新譜なら登場する価値あるんかい

668 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 15:49:33.23 ID:wRIKMx1H.net
>>666
ほう、このスレのレスの大半が否定されることになり、
新譜情報は一切書けないことになるが、君がルールだというなら仕方あるまい
今後は控えるとしようかね

>>667
いや、自分は買って聴いた上で書いてるわけだが…
まあ、クラ業界全般に対する愚痴というなら理解はするが

669 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 16:15:20.57 ID:AcmoR9Qy.net
ProfilやAltusはお腹いっぱい

食指がそそられない

670 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 16:15:55.27 ID:wnS4kbgt.net
>>668
今のクラ板で真面目な新譜推薦文なんぞ書いたところで
古い録音以外一切認識できないアホ老害どもに絡まれて終わるだけだぞ
犬レビュー欄にでも書いてろ

671 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 16:53:15.74 ID:1MH/o0S+.net
>>670
 古い録音以外一切認識できないアホ老害>>665

672 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 17:04:06.96 ID:ILK84SE9.net
2chのIDすら認識できないほどの老害が集まってるんだな、ここ

673 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 17:04:52.41 ID:JhRTe0tW.net
>>665は聴いて書いてるわけだが…
良さを認めるかどうかは別の話でいいだろ

>>世界の名オケのSACDがあまたある中で、わざわざ選ぶ価値あるの?

自分で買って聴いたのではなさそうだけど

674 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 17:11:35.12 ID:ILK84SE9.net
いやだから
>>661
>>665
>>668
は同一IDだろうが

もうグッダグダやな
専ブラなどと無縁な、ある意味幸福なお年寄りの集まりなんだな

675 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 17:14:54.72 ID:04Aim6hK.net
坊屋のオチンチン
ペロペロしちゃうぞー(笑)

676 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 17:17:01.21 ID:V4sYn3ge.net
>>>>世界の名オケのSACDがあまたある中で、わざわざ選ぶ価値あるの?

自分で買って聴いたのではなさそうだけど

何で選んだんだろうねw

677 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 17:36:07.89 ID:buN0HBCL.net
新しい録音の話題が出ただけでこの荒れっぷり
ジジイどもの団結力半端ねえな

今後はエソ、ペンタ、ユニバ、EMIの再発盤以外の話題禁止な
エソは専用スレ? うるせえよ

678 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 17:40:29.71 ID:0iVcJzgq.net
懐古厨ジジイが叩かれている流れに見えるのだが

679 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 17:44:53.53 ID:zQRobPxm.net
オフクロにも舐められたことないのに!!!

680 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 17:58:18.78 ID:buN0HBCL.net
>>678
叩かれてるのはフォンテックとBISの新譜を薦めてる人じゃん
このスレでそんな地雷踏む方が悪いってこった

681 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 18:30:42.56 ID:UK4Sx3gr.net
>>665は返す刀で

まあ、世界の名オケのSACDがあまたある中で、わざわざ選ぶ価値あるの?
と聞かれれば、答えに窮するのも確かではある

とやっているのだがw
薦めていることになるかなあ

682 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 22:25:21.91 ID:Dkf+LK2I.net
久しぶりに伸びてると思ったらこの流れか

これ、>>665が札響をdisったことに対して激昂した信者だか関係者だかが
単発IDで暴れまわっただけじゃん

老害だの懐古厨だのの言葉で取り繕ってはいるが、さぞかし悔しかったんだろ

683 :名無しの笛の踊り:2015/09/12(土) 22:31:16.28 ID:oCdw5Cy+.net
また単発がどーたらこーたら
荒らすだけなら黙ってろっての

684 :名無しの笛の踊り:2015/09/13(日) 01:38:20.94 ID:0OHY0ORV.net
札響で優秀録音は、岩城が指揮した武満の「乱」
キング盤、SLC盤、Fantasy盤ならどれでもいい
後のプレスはよくない

685 :名無しの笛の踊り:2015/09/13(日) 01:38:49.08 ID:0OHY0ORV.net
>>684
もちろんSACDじゃない

686 :名無しの笛の踊り:2015/09/13(日) 18:08:42.41 ID:ZRg0g5Tu.net
ALTUSからマタチッチのベト全の発売。
CD仕様だが、また後でSACD仕様を発売するんだろうな。
こういうの止めてほしいな。発売するかしないか分からないから、
結局二つ購入になってしまう。

687 :名無しの笛の踊り:2015/09/13(日) 18:17:50.75 ID:ggWuhWEl.net
>>686
AltusはSACD後出し商法に加えて、2年くらい経つと激安セールやったりするからな
初出で買うことはほとんどなくなった

SACD後出し商法、ちっとも止めないところをみると、両方買っちゃってる人が多くて
味をしめてるんだろうな

688 :名無しの笛の踊り:2015/09/14(月) 01:29:54.35 ID:KbXflfy5.net
ALTUSの商法は酷いね。CD版買わなくなってしまった。

689 :名無しの笛の踊り:2015/09/14(月) 03:57:38.96 ID:4/GL7YBv.net
再発Altus大次盤

690 :名無しの笛の踊り:2015/09/15(火) 20:07:14.38 ID:bgf/iMPb.net
↑ 中国語かなにかか?

691 :名無しの笛の踊り:2015/09/18(金) 15:51:11.43 ID:66+KnqSr.net
一応HMVのクラシックカテゴリーのトピックスに載ってるが、やや板違いか

長岡鉄男氏激賞の超A級録音「カメルーンのオペラ」がSACDで登場!
http://www.hmv.co.jp/news/article/1509170039/

このスレの住人的には長岡氏ってどうなのよ
氏が推薦してる録音で、SACDで出てるクラシック録音てどの辺があったかな

692 :名無しの笛の踊り:2015/09/19(土) 10:59:29.51 ID:f4GBivT0.net
長岡氏は特にクラシックリスナーではなかったようだ
氏の存命中はSACDもなかったし

氏はエッセイストとして極めて優れていた
FMファンの発売を心待ちにしていたのが懐かしい

693 :名無しの笛の踊り:2015/09/19(土) 11:03:55.50 ID:f4GBivT0.net
長岡氏がもともとコント作家だったことを思い出した

694 :名無しの笛の踊り:2015/09/19(土) 14:00:40.04 ID:YiFZJeJu.net
あお、これLPで持ってる。単なる環境音声でなくなかなか面白いよ。
長岡氏はクラオタではなかったが彼が求めるタイプの音源はクラシックと民族音楽が多いから結果的に推薦盤はクラシック中心になったな。

695 :名無しの笛の踊り:2015/09/19(土) 23:11:08.10 ID:Bwd5Qpqa.net
長岡さんが生きてる間にSACD はあったよ

ソニーのSCD-1 とかダイナミックテストに出てたw

696 :名無しの笛の踊り:2015/09/20(日) 05:58:05.47 ID:uKjwPMzl.net
>>690
発掘あるある大事典

再発アルトゥス大次盤

だったけど、書いた本人が今さっき見返してもすぐわからなかったw

697 :名無しの笛の踊り:2015/09/20(日) 23:24:20.56 ID:1FCAp+Bm.net
唯一好きな評論家が長岡さんで推薦盤を買い漁った。
CDショップで見かけたこともある。
今でも著作は読んでる。
オーディオのスイッチを年中つけっぱなしも長岡さんの影響。

698 :名無しの笛の踊り:2015/09/20(日) 23:39:54.98 ID:Wfwyd5ST.net
長岡鉄男のSACD推薦盤て思い出せないなあ

699 :名無しの笛の踊り:2015/09/21(月) 00:32:11.16 ID:jYVB91/r.net
長岡氏の死後にSACD化されたものなら、それなりにあるかな
大絶賛ではないものも含まれるけど

小澤/ボストンのレスピーギ、マラ1(DG盤)
ライナー/シカゴのRCA録音(「0.5シリーズ」なる重量盤LPで再発されたものを推薦)
シフラのリスト・ハンガリー狂詩曲集
ブレンデル&クリーヴランドQのシューベルト「ます」
ドホナーニ/VPOの「ペトルーシュカ」
バーンスタイン/NYPのショスタコ5番(1979年日本ライヴ)
テラークの初期録音をSACD化したもの

あたりがあるみたいだ
一応、下記サイトを参考にした
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~konton/gaibanAclass.html
色々と無断転載しまくりなので、直リンは避けておく

700 :名無しの笛の踊り:2015/09/21(月) 10:02:09.82 ID:8S5bpgsQ.net
長岡鉄男氏激賞の超A級録音「カメルーンのオペラ」がSACDで登場!
http://www.hmv.co.jp/news/article/1509170039/

「長岡鉄男の外盤A級セレクション」第2巻が遂に復刊
http://www.hmv.co.jp/news/article/1411060043/

「外盤A級セレクション」遂に復刊
http://www.hmv.co.jp/news/article/1306260001/

701 :名無しの笛の踊り:2015/09/24(木) 08:37:24.56 ID:r2iPqQpb.net
ソフトは安いのを選ぶとか、人の買わないようなのを紹介するとか、ワザと斜め上に行ってただろ?

702 :名無しの笛の踊り:2015/09/25(金) 07:47:06.94 ID:bElVX2aX.net
石丸電気(遠い目)で毎週大量にジャケ買いしてたとか

グイバドリーナが来日したときに方舟に案内されたらどうしてももう一度聴きたいと予定を変更して再訪したそうだからすごい音だったんだろうな

703 :名無しの笛の踊り:2015/09/25(金) 08:21:13.43 ID:9ayPnEi+.net
>>702
>グイバドリーナ

704 :名無しの笛の踊り:2015/09/25(金) 08:34:48.37 ID:hPGbLiAv.net
作曲家のグバイドゥーリナとは別人の、
そういう名前の人がいるんだよ、きっと

705 :名無しの笛の踊り:2015/09/25(金) 12:23:52.34 ID:L7/+p2VK.net
レコ芸にグバイドリーナの話載ってたな
それを見て名前を覚えたがグバイドリーナの音楽は一度も聴いたことがない

レコ芸で長岡氏が紹介するCDは訳の分らないものばかりで普通のクラシックは一切なかったと記憶
当時、何でこの記事(見開き)がレコ芸に載っているのか不思議に思っていた

706 :名無しの笛の踊り:2015/09/25(金) 13:28:48.54 ID:NCHpjLEK.net
リマスターは持ち込まれれば聴いていたみたいだけど
マスターがオリジナルかどうかは気にしてないようだった

707 :名無しの笛の踊り:2015/09/25(金) 16:37:30.38 ID:1sSYihMi.net
そういう興味も知識もなかったろう

708 :名無しの笛の踊り:2015/10/01(木) 00:31:16.29 ID:7hg0KZkg.net
ユニバのバンスタ、マラ9良品届いた
電話の応対女性、凄く丁寧な人だった

709 :名無しの笛の踊り:2015/10/01(木) 11:10:47.86 ID:5FrFbZ6N.net
>>708
小澤/ボストンの「ローマの松」鳥の鳴き声がない不良品の件で
その担当者と話した。
まぁ対応が悪く基本的なことが出来ていないので
その対応ぶりに対し丁寧に苦情を申し入れた。。
カスタマーサービスとしてはいただけない態度なので
返品SACDの返送時に問題点を手紙にしたため同封した。
(おれもアパレルブランドのカスタマー経験があるので
そのことを踏まえて指摘した)。
先方が非を認め謝ってきた。

3年くらい前の話なのでもちろんその女性が
>>708の同一人物かはわからない。

710 :名無しの笛の踊り:2015/10/01(木) 11:21:14.73 ID:lcE5HXoc.net
俺は気持ちの悪い奴、まで読んだ

711 :名無しの笛の踊り:2015/10/01(木) 19:41:30.91 ID:LMPXrse8.net
俺は途中飛ばして、最後の方だけ読んだ。

712 :名無しの笛の踊り:2015/10/01(木) 20:45:36.12 ID:Vo3nV8yX.net
こんなのがいるからそりゃ鬱病とか自殺の多い国になるわ
どいつもこいつも人の態度とかに厳し過ぎだろ

713 :名無しの笛の踊り:2015/10/01(木) 20:50:49.58 ID:LMPXrse8.net
そうだねえ。

714 :名無しの笛の踊り:2015/10/02(金) 07:03:15.16 ID:tGuslC7E.net
>>692
> 長岡氏は特にクラシックリスナーではなかったようだ

クラシックリスナーじゃないというより何でも聴く派だろ
ゲテモノっぽい現代音楽でもよく聴いてたらしいしな
確か涅槃交響曲の初演も聴いてたらしい

715 :名無しの笛の踊り:2015/10/02(金) 07:33:45.07 ID:j+QVEYvl.net
音楽というよりも音マニアな
機関車の音とか、花火の音とか

716 :名無しの笛の踊り:2015/10/02(金) 08:01:37.50 ID:jaiapJ+Q.net
音の好みはともかく耳は確かだった。
アンプのコンストラクションや電源ケーブルの問題を指摘したのも氏が初めてじゃないかな。
今のオカルトビジネスを見たらどう思うんだろう

717 :名無しの笛の踊り:2015/10/02(金) 12:25:49.51 ID:Y8JSsh1T.net
SPケーブルは入手可能な中で最も断面積が大きい配電用の被覆電線が最善
というのが長岡氏の主張だったけど、その主張を継続してる人はいないな

CDに切れ目を入れることを推奨した江川三郎よりは遥かに常識的な人だが

718 :名無しの笛の踊り:2015/10/02(金) 12:26:46.34 ID:Y8JSsh1T.net
>>714
レコ芸で長岡氏が持ってた連載(見開き)はゲンダイオンガクオンリーだったな

719 :名無しの笛の踊り:2015/10/02(金) 17:01:40.10 ID:eMs3z9Lt.net
ラトルベルリンのシューマン
よかったよ。録音は極上。演奏は好き嫌いがあるかもしれないが、オケはやっぱり上手い。

720 :名無しの笛の踊り:2015/10/02(金) 18:34:02.91 ID:PAl5EzYe.net
>>717
CDに切れ目?
なにそれ怖いね

721 :名無しの笛の踊り:2015/10/02(金) 19:38:41.81 ID:iJuD5/XO.net
株)アコースティックデザインシステムと 株)アコースティックエンジニアリングは、
ピアノ雑誌「ショパン」、リットーのギターマガジン ドラムマガジンなどに広告を出してる防音会社ですが
(ピアノ練習室を作れると言い張ってます)「詐欺まがい」が指摘されています
日本の「まっとうな防音会社」が全社採用しているJIS規格の遮音性能D値を保証しません。
(D値については、http://www.bouon-taisaku.com/learning/value-d.html が解りやすいです)

彼らはそのDに良く似た、Dの横にチョンをうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい
インチキ規格の遮音性能を記載した契約書に、D’ダッシュとは何で有るか一切説明無くサインさせてしまうんです。
(これは優良誤認とか有利誤認とかいう悪質商法のよくある手口です)
(大まかにDダッシュはJIS規格のDの半分程度の遮音性能と思っても良いかもしれません)

そして手抜き工事して、利益を上げ、音漏れのクレームを入れると「音漏れ補修工事して欲しいならもっと追加料金払え」と言うのです。(事実です)

口コミで客が取れない彼らは
多くの雑誌に毎月毎月広告を打っているので、既に多くの被害者を出しています。
もしあなたが、既にお金を払ってしまった後でも、あきらめないで!警察に相談しましょう。
警察の人は想像してるよりずっと優しく丁寧に相談に乗ってくれますよ!
普通はこういう詐欺まがいは民事で弁護士に相談に行くと思いますがその前にまず、警察に被害届を出してください。
「刑事事件の犯人として相手を絶対に罰したい」とハッキリ告げてください。(刑事裁判にはお金はかかりませんし警察がやってくれます)
そのあと弁護士に民事相談(お金を取り返すため)、同時にお手数ですが消費者センターにも必ず連絡してください。

次のフォーマットからも連絡を入れておいてください。消費者庁情報提供フォーム  http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
被害者拡大防止のため公益のために書いています。

722 :名無しの笛の踊り:2015/10/02(金) 20:35:59.41 ID:XKGhX5Ik.net
>>717
>>720
落語家の柳家小三治が高座で実験していたらしい。
普通のCDよりも、その場で傷を付けたCDの方が音が良くなるんだと。

723 :名無しの笛の踊り:2015/10/02(金) 20:58:33.08 ID:JM8GUv4B.net
>>718
レコ芸は読んでなかったが、FMファン系では、
バロックからロマン派のフツーのクラシックも紹介していた

724 :名無しの笛の踊り:2015/10/02(金) 21:21:21.30 ID:th9Cay+8.net
長岡氏が今に生きておられたら、SACDをどう評価するんだろう

そう考えると、今SACDのことをちゃんと評論できている評論家っているんだろうか
レコ芸の歌崎とかもってのほかだし、ハイレゾ関連となるとやたらと出てくる
(人脈はあるんだろうが)麻倉怜士もただの太鼓持ちだし

725 :名無しの笛の踊り:2015/10/02(金) 21:36:23.64 ID:Y8JSsh1T.net
>>723
それは知らなかった
失礼しました

726 :名無しの笛の踊り:2015/10/02(金) 22:38:57.94 ID:JM8GUv4B.net
>>725
え?別に失礼なことはありませんよ
レコ芸では現代音楽しか出してなかったんでしょ?

>>724
ステサンに数人いるよ

727 :名無しの笛の踊り:2015/10/02(金) 23:49:17.94 ID:YJFfU8B6.net
>>719
レポありがとう。
同じような形で、シベリウスも後追いで
出るのでしょうか。。。

728 :名無しの笛の踊り:2015/10/03(土) 00:29:38.28 ID:hy/RlehE.net
長岡さんが生きてる間にSACD はあったよ  評価してたよ

729 :名無しの笛の踊り:2015/10/03(土) 00:52:33.64 ID:g+2eGPOT.net
>>728
没 2000年9月
SACD発売 1999年9月
ちょうど1年あった
どんなディスクを推薦していたかが分からない

730 :名無しの笛の踊り:2015/10/03(土) 01:01:15.98 ID:hy/RlehE.net
当時はDVD-Audio と規格争いしていたから、あまりソフト無かったよね

SCD-1 は2チャンネル専用機だったけど、SACD・DVD-Audio ともにマルチチャンネル対応も売り文句だった
今やマルチチャンネルを再生できるプレーヤーを探すのが難しくなってしまったが

731 :名無しの笛の踊り:2015/10/03(土) 07:07:20.84 ID:WA0OOEoR.net
SACDは導入遅かったから初期にどんなソフト出てたか覚えてないな。買い出したのはマーキュリーやRCAから出るようになってから

732 :名無しの笛の踊り:2015/10/03(土) 09:57:17.81 ID:gFIh8ewT.net
スペック数字に踊らされるなという警告は何度か言ってただろ
少し高いとか、SACDより良いCDソフトがあるとか
プレイヤーがソニーとパイオニアのコンパチくらいしか無い時期だったしな
あれもハードが高いと言ってたはず

733 :名無しの笛の踊り:2015/10/03(土) 15:24:10.44 ID:MopKrJxv.net
>>727
BPO自主レーベルのSACD、キングインターナショナルの要望で出したもののようだから、
今後についてはシューマンの売り上げ次第じゃないかな

正直、あの豪華な装丁も、Blu-rayの映像パートもいらないから、
今回のSACD盤くらいの価格で初めから出してくれるとありがたいんだけどねえ

734 :名無しの笛の踊り:2015/10/04(日) 10:39:59.96 ID:28q6BYNe.net
>>733
これは192kHz24bit収録だからSACDは単に変換しただけだろう
DSDも検討したがPCMに決めたとの談話あり
HDtracksでダウンロード販売あり

735 :名無しの笛の踊り:2015/10/04(日) 15:46:59.55 ID:jdYT11Ic.net
別に自分はハイレゾPCMからのSACD化でも特に気にしないけどな
再生環境があればハイレゾダウンロードで買ってもいいけど、今はまだ準備中なので

海外レーベルで今でもDSDで収録してるのは
ペンタトーンとチャンネル、LSO自主制作、マリインスキー自主制作くらいしか思いつかない
あとP.ヤルヴィのRCA扱いの録音群くらいか

BISやシャンドスはDSDを導入していたけど、最近はハイレゾPCMに切り替えてきてる
LINNやRCO自主制作は以前からPCM
その他、HMFとかハイペリオン、チャレンジ、エームズあたりは特に表記がない

日本だとオクタヴィアと、あとたまにソニーが気まぐれで出すSACDとかか
まあ、SACD化目的以外にDSDで録るメリットもないし、当然の流れなんだろうね

736 :名無しの笛の踊り:2015/10/04(日) 15:54:40.05 ID:jdYT11Ic.net
連投すんません

国内ワーナーの旧EMI録音のSACD化、次はクレンペラーのブル6と
セル/シュヴァルツコップ/F=ディースカウの「子供の不思議な角笛」

http://www.hmv.co.jp/product/detail/6676718/
http://www.hmv.co.jp/product/detail/6676719/

昔からの名盤の類はあらかた出しちゃったから、結構隙間をついてくる感じになってきてるね

737 :名無しの笛の踊り:2015/10/05(月) 22:15:22.77 ID:h3EWVtBQ.net
DSD、PCMに関するエンジニアの考察。
http://ifi-audio-jp.blogspot.jp/2014/07/ifi4pcm-vs-dsd.html
DSD、PCM相互の変換が如何に不味いか、科学的洞察を持って述べられてる。

738 :名無しの笛の踊り:2015/10/08(木) 00:51:15.89 ID:425YFeBM.net
クーベリックのマラ全、11/20よりハイレゾ配信開始
http://www.universal-music.co.jp/classics/news/2015/10/07_news

日本だとe-onkyoとかでの販売か
3番だけSACD化されていたと思ったが、SACDでも全集で出してほしかったな
今出てるCDボックスは、CD化初出の頃から同じマスタリングだからなあ
(1番だけOIBPリマスターでも出てるが)

さすがにこういう大物も出てくるとなると、メインシステムに
ハイレゾ再生の環境をそろえなくてはいかんなと本気で思う
とりあえずUSB端子付きのSACDPを物色してみっかな

739 :名無しの笛の踊り:2015/10/08(木) 11:11:48.77 ID:ykGtBP+Q.net
別にハイレゾスレないの?

740 :名無しの笛の踊り:2015/10/08(木) 12:46:27.61 ID:2ElJQxgm.net
ハイレゾについて語るスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1390835562/

過疎だがw

741 :名無しの笛の踊り:2015/10/11(日) 11:18:37.61 ID:D3+E8ccV.net
>>736
> 昔からの名盤の類はあらかた出しちゃったから、結構隙間をついてくる感じになってきてるね

セルの魔法は名盤だろ、ソロがわざとらしすぎて俺は嫌いだが
交響曲とかオケ物はそこそこSACD出てるんだがオペラがまだまだまだな
ムーティの「アイーダ」なんてDVD-Audioでは出てたのにSACDにはなってない
それどころかCDも廃盤状態だしな
カラヤンなんて何出してもクレンペラーやセルなんかよりは売れると思うがあんま出てないな
EMIのCDは音が悪いのが多いからSACDで出して欲しい

742 :名無しの笛の踊り:2015/10/11(日) 12:14:39.09 ID:pcGRSqU3.net
ワーナーにはムーティのローマ三部作とデ=ブルゴスの三角帽子を
期待したい。ユニバにはメータのヴァレーズを。まあ、タワレコでも
エソでもいいんだけど。むしろ高いシングルレイヤは有難迷惑かも

743 :名無しの笛の踊り:2015/10/11(日) 13:53:04.43 ID:1qC0yX6h.net
ローマの平板な音場は録音時の物な気がするがSACD化時のリマスターで改善されるのかねえ

744 :名無しの笛の踊り:2015/10/11(日) 23:19:48.25 ID:FrC3K9A+.net
通常のCDと同じフォーマットでレコーディングしているのでアップコンバートは意味なし
カラヤンのシベ2(エソ)も同じケースだがどうよ

745 :742:2015/10/11(日) 23:35:55.66 ID:pcGRSqU3.net
ムーティのローマ三部作ってデジタル録音やったっんや...
スレ汚し失礼しました

746 :名無しの笛の踊り:2015/10/12(月) 18:15:27.43 ID:EXARDl7I.net
>>744
前に話題になってたが、使っているSACDプレーヤーによっては、CD層の方がSACD層より
音が良く感じられる可能性が高いか

747 :名無しの笛の踊り:2015/10/12(月) 18:27:08.94 ID:Co367uZv.net
DACの差なんだろうけど
良いのはどれで悪いのはどれか教えてくれませんか
プレイヤーによってはWAV→DSDにアップコンバートして再生する機能があるからね

748 :名無しの笛の踊り:2015/10/12(月) 19:12:33.17 ID:KhY9LkVk.net
>>514>>517あたりで出ている話だね

一応、各社とも>>517(デノンの10年以上前のベストセラー、DCD-SA1のカタログだと思う)
のように具体的な音質傾向には言及しなくなったが、ハイビット化/アップサンプリングはしている
http://www.denon.jp/jp/product/hificomponents/sacdcdplayers/dcdsx11
http://www.esoteric.jp/products/esoteric/k01x/index.html
http://www.luxman.co.jp/product/d-08u

この辺のプレイヤーを使うと、>>514のような現象が生じる可能性はある

アキュフェーズ、ヤマハ、マッキントッシュ、OPPOあたりは明言していない
ソニーやゴールドムンドは昔からハイビット化/アップサンプリングに否定的だったが、
今はそもそもSACDプレイヤーの新製品を出さなくなったから問題外か

あとは音質傾向と、ファイルを再生する際の使い勝手、ギャップレス再生の可否とかで
判断するしかないかと

749 :名無しの笛の踊り:2015/10/13(火) 12:39:32.59 ID:sqbrhzZ+.net
株)アコースティックデザインシステムと 株)アコースティックエンジニアリングは、 詐欺まがい業者です。 現在 東京地裁で告訴されています。
被害者の会の働きで全国47都道府県全ての役所などで警戒を検討してくれています。 他に音楽家が多く集まる場所でも注意喚起しています。
彼らの本社の被害者の方は麹町警察Tel 03−3234−0110です。 大阪支店の方は、大阪東警察署、06-6268-1234、名古屋市は名古屋東052-936-0110です。

上記2社は、「まともな防音会社」が採用しているJIS規格の遮音性能D値を保証しません。詐欺まがい業者です。リフォーム893。
(D値については、http://www.bouon-taisaku.com/learning/value-d.html が解りやすいです。またはhttp://www.dwall.co.jp/kiso/kijyun.html

彼らはそのDに良く似た、Dの横にチョンをうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい 遮音性能を記載した契約書に
D’ダッシュとはどう言う規格であるか?一切説明無くサインさせてしまうんです。 (悪質商法によくある手口)
(大まかにDダッシュはJIS規格のDの半分程度の性能と思っても良いかも)

手抜き工事し、金を取り、音漏れのクレームを入れると「補修工事して欲しいなら追加料金払え」と言うのです。(事実です) いわゆるリフォーム893ですね。
豊島政実さんも彼らのインチキを承知しています。しかし黙認しています。

こんな、防音技術も無い、実績も誠意も無い、対応も酷い会社で防音の施行しようと思いますか?しかし、、口コミで客が取れない彼らは
多くの雑誌に毎月広告を打っているので、既に多くの被害者を出しています。ギターマガジン サン&レコ、ショパン etc,,,
(雑誌と同様のスタジオは一般人に作ってくれません。あれはタイアップ=宣伝用)のスタジオです
あなたが既にお金を払った後でも、諦めないで警察に被害届を出してください。

「相手を罰したい」とハッキリ告げてください。(刑事裁判にはお金はかかりませんし警察がやってくれます)
弁護士に民事相談、同時に消費者センターにも。
次のフォーマットから連絡を!消費者庁情報提供フォーム http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

750 :名無しの笛の踊り:2015/10/13(火) 16:34:12.79 ID:z2KGFzJS.net
しょっちゅう妙な試聴会開催してると思ったらこういうことだったのか

751 :名無しの笛の踊り:2015/10/15(木) 22:54:26.67 ID:KBzHz9i4.net
─┼─┐─┼─  /  ,.         `゙''''‐、_\ | / /
  │  │─┼─/| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐‐  ● ← 独墺交響曲至上主義者
  │  |ツ │    |  |  | イン /´⌒`ヽ   // | \
                 {,    リ) / ./ |  \
              __ /}从、 リ(  /  /  |
      ,. ,. -‐===‐- `つ/ ,.イ ’^ソハノリ   / ∵|:・. 宇野さんが、
    〃〃〃〃      //ミノ__  /´   /∴・|∵’ ドビュッシーの
 _____      ノ_/ /    ヽミ、、   .∵.;|∵’:; バレエ音楽「遊戯」を
(        二二二ニ) ノΘ(__   )  ゙ 、∵.;|∵’, テニスラケットで
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .^^^'   \ !  ̄フ    ゙ 、 |∴ 指揮する 夢を見た。
               /\/ ∧/ 
              / /  ノ./
             ノ/   ヘ__、

752 :名無しの笛の踊り:2015/10/20(火) 10:25:18.36 ID:Pldtj6yw.net
「コンサートホール」音源 待望のSACDハイブリッド化!
カール・シューリヒト3タイトル
http://tower.jp/article/feature_item/2015/10/20/1101

企画・販売:TOWER RECORDS
発売:日本コロムビア株式会社
新シリーズ:The Valued Collection Platinum誕生!

塔企画だけど日本コロムビアからの発売だから、また新シリーズ名を付けたのか

753 :名無しの笛の踊り:2015/10/20(火) 15:29:13.45 ID:5deOKCc/.net
前のシリーズも「限定版(笑)」だったけど、まだたくさん売れ残ってるみたいねw

754 :名無しの笛の踊り:2015/10/24(土) 20:11:07.48 ID:bgfdfYhq.net
ペンタトーン2016年新譜情報

http://www.pentatonemusic.com/releases

755 :名無しの笛の踊り:2015/10/24(土) 21:36:07.61 ID:m0HXy6Dh.net
>>754
ナイス情報

オロスコ=エストラーダと契約したのか
しかもフランクフルトとヒューストン両方からリリースとは

一応、彼のフランクフルトでの指揮は、ようつべの公式チャンネルで、
ほとんどの場合全曲演奏が聴ける
https://www.youtube.com/user/hrSinfonieorchester/featured

756 :名無しの笛の踊り:2015/10/25(日) 00:38:45.71 ID:C0mbRC1l.net
宇野功芳さん(音楽評論家)

「ぼくは水着の中でも競パンがベストだと思う。ボクサーやスパッツを、ぼくは採らない。外面的、無機的で、精神性に欠けるからだ。競パンのもっこりは光彩陸離といえよう。
あくまで繊細な縫い目から見事だ。なんとも深い精神性を感じさせるヒップラインも実にすばらしい。魔術的なまでに美しいもっこりも息を飲むばかりで、ここで競パンは音楽の心や意味を存分に羽ばたかせている。
特にすばらしいのは小さめのサイズで、これはまさに光彩陸離の極みだ。しかも表現がまったく人間の心しか感じさせないのだ。力でねじ伏せるような競パンは、刺激的だがコクが足りない。
無慈悲なまでの透明さこそ、競パンの本質だといえよう。ここでまさに競パンはフルトヴェングラーを越えたといえよう。
水着の製品としてはこれ以上のものは今後も現れないだろう。哀切さの極まったものとして後世に残すべき水着といえよう。まさに人類の至宝といえよう」

757 :名無しの笛の踊り:2015/10/25(日) 07:42:30.37 ID:zsWeXMJM.net
ツマンネ     0点。

758 :名無しの笛の踊り:2015/10/25(日) 21:05:49.65 ID:IxMk1eIe.net
SACDのサラウンドってみんなどうやって聴いているんだろう。

僕は2ch。
リアスピーカー二台をAVアンプの疑似サラウンドで鳴らしている…

759 :名無しの笛の踊り:2015/10/25(日) 21:07:27.35 ID:zsWeXMJM.net
ウチはSP4台  センターは左右に振り分けてる

760 :名無しの笛の踊り:2015/10/25(日) 22:19:42.82 ID:2e/oE6T9.net
DSDダイレクトで収録音そのままか
9.1chで鳴らしてる

761 :名無しの笛の踊り:2015/10/29(木) 12:52:19.94 ID:oCINmP8h.net
SACDサラウンドはプレーヤー、アンプともに
厳しいですよね。
AVアンプだと何となくフロントが弱い気が
しますしね。慣れの問題かもしれないけど

762 :名無しの笛の踊り:2015/10/29(木) 15:38:49.92 ID:VnEX2X9v.net
うちはピュア・オーディオ用のステレオ再生部屋と、
オーディオ・ビジュアル用のマルチチャンネル部屋を分けている

なんて言ってみたいものだ…

現状はステレオ環境のみ、スピーカーの間に液晶テレビが鎮座する
妥協の産物の環境だ

763 :名無しの笛の踊り:2015/10/29(木) 19:14:43.05 ID:COOwzTD9.net
我が家は分けてるな
リビングはフロントにセンターはパワーアンプで駆動している

764 :名無しの笛の踊り:2015/10/29(木) 20:36:23.84 ID:jSjawCQw.net
どうして日本語が不自由な人間が増えてるんだ


あ 日本人じゃないのか!

765 :名無しの笛の踊り:2015/10/29(木) 22:20:14.26 ID:IydbqpK5.net
またベートーヴェン交響曲全集発売

http://tower.jp/article/feature_item/2015/10/29/1102

766 :名無しの笛の踊り:2015/10/29(木) 22:40:23.13 ID:9OFah8rI.net
マニアックなのだして来たな。

767 :名無しの笛の踊り:2015/10/29(木) 23:10:34.42 ID:bHEeIsyM.net
シングルレイヤーの利点を活かして4枚組にしたのは高く評価したい

768 :名無しの笛の踊り:2015/10/29(木) 23:26:38.77 ID:VnEX2X9v.net
日本コロムビアからのリリースかと思いきや、
スプラフォンがリマスターしたものなのか

日本コロムビアとの共同制作が終わった後のスプラフォンて、
リマスターも新規収録もろくなものがない気がする

以前のアンチェルとかノイマンのリマスター再発盤も、日本コロムビア盤と比べると
ひどいものだったが、これはどうなんだろう

769 :名無しの笛の踊り:2015/10/29(木) 23:54:25.43 ID:KfGzPRc0.net
最近のスプラフォンは悪くないよ
ノイマンのドボ全旧盤とかコロンビア盤よりよかった(比較したのは789だけだが

アンチェル・ゴールド・エディションの失策はそろそろ忘れてあげようぜ

770 :名無しの笛の踊り:2015/10/30(金) 00:23:28.60 ID:/JRm12SS.net
長時間収録珍しいな

771 :名無しの笛の踊り:2015/10/30(金) 00:42:49.28 ID:8MTUHmQf.net
>>769
そうなんだ
新録音のフルシャ指揮の「わが祖国」なんかもひどい録音だったから、
未だにレーベルの音作りのセンスに問題があるのかと思っていたよ

クレツキのベト全、今まで聴いたことなかったんだけど、定評はあるようだし買ってみようかな

話は変わって、ワーナー(旧EMI)の国内盤SACDシリーズ、
1月はプレヴィンの「カルミナ・ブラーナ」と、
ジュリーニのドビュッシー「海」「夜想曲」&ラヴェル「ダフニス」第2組曲他
http://tower.jp/item/4122382/
http://tower.jp/item/4122373/

772 :名無しの笛の踊り:2015/10/30(金) 01:50:02.03 ID:OC641Ss3.net
signatureはどうなってんだろうな?

773 :名無しの笛の踊り:2015/10/30(金) 01:57:41.88 ID:8MTUHmQf.net
>>772
>>102-111

昔の単発企画、二度と出ない、で確定でしょう

774 :名無しの笛の踊り:2015/10/30(金) 02:21:40.67 ID:iXODV8kt.net
松田聖子SACDみたいにビシッと決まったのが
クラでも出ないかのお

775 :名無しの笛の踊り:2015/10/30(金) 13:28:56.04 ID:JyjMDAU3.net
聖子www

776 :名無しの笛の踊り:2015/10/30(金) 16:33:37.01 ID:QNaDyyPR.net
>>775 いわゆるひとつの情弱損

777 :名無しの笛の踊り:2015/10/31(土) 01:44:52.50 ID:9tkn/pzN.net
 聖子ちゃんコンプリートしちゃったテヘww

778 :名無しの笛の踊り:2015/10/31(土) 01:55:09.25 ID:9tkn/pzN.net
>>771最近SACDのコレクションが増えて少し買いを控えたいんだが
高音質化してるとの前提でその2作品どう?買う価値ありと見る?独断と偏見で

779 :名無しの笛の踊り:2015/10/31(土) 02:31:39.39 ID:bXbIM5l8.net
>>778
独断と偏見でいいなら、ジュリーニのドビュッシー&ラヴェルは、
彼のEMIへのフィルハーモニアとの録音の中でもずば抜けた名演、かつ好録音と思う
これらの曲が好きなら、買って損はないと思う

ただ、数年前に出たジュリーニ・ロンドン・イヤーズの箱の通常CDでも十分いい音していて、
そちらは3千円前後で16枚組(+インタビューCD)が揃う
自分はそれを持っているので今回はスルー

プレヴィンのカルミナは、DGに再録音したウィーン・フィル盤の方がずっといい音がするし
(SACDではないが)、EMI音源をSACD化したところでDG盤には及ばないと思われる
よってこっちもスルーかな

780 :名無しの笛の踊り:2015/10/31(土) 02:47:21.07 ID:PQSFMcJl.net
>>778
SACDはマスタリングに期待できない
その2枚は、EMIどころか歴史上のオーケストラ録音の中でもトップクラスだから
それにふさわしいCDマスタリングが望まれる
ジュリーニ盤は西ドイツプレス
プレヴィン盤は東芝の初回プレス(たしか3500円盤)を中古で探せ
どっちも珍しいし特に後者は滅多にないが

781 :名無しの笛の踊り:2015/10/31(土) 09:13:09.77 ID:5uhNtKxL.net
これはまた、耳も脳も腐りきったのが現れたな

この人、「マスタリング」の意味すら分かっていないんだろうな
LPの「カッティング」あたりと混同しているのではないか

まだアナログマスターからのリマスタリング(本来の意味で)の技術が
確立できていなかった頃のCD初期盤の方が音が良い、なんてのはレアケース
こういう情弱老害がユニオンの「西独初期盤セール」のカモになってるわけだな

782 :名無しの笛の踊り:2015/10/31(土) 18:16:54.63 ID:X5UMyJpI.net
リマスタリングってそんなに音が良くなるの?

783 :名無しの笛の踊り:2015/10/31(土) 18:59:15.05 ID:5uhNtKxL.net
リマスタリングの意味もわからない人が、どうしてこのスレに来ちゃったの?

784 :名無しの笛の踊り:2015/10/31(土) 19:05:23.68 ID:REfAW3be.net
>>781
メーカーのリマスタリング商法のカモになった情弱老害が何か言ってる*w

785 :名無しの笛の踊り:2015/10/31(土) 23:57:10.59 ID:bcWXLUDv.net
ペンタトーン2016年新譜情報にリマスタークラシックが追加

・チャイコフスキー イタリア奇想曲など ストコフスキー LPO
・モーツアルト 弦楽五重奏曲 グリュミオー
・ビゼー カルメン組曲、アルルの女 マリナー LSO
・ベートーヴェンヴァイオリンソナタ グリュミオー
・ベートーヴェンヴァイオリン協奏曲 ?
・モーツアルト ピアノ協奏曲17,21 ブレンデル

http://www.pentatonemusic.com/releases

786 :名無しの笛の踊り:2015/11/01(日) 01:03:35.15 ID:sEv9u7XC.net
フィリップス音源のシリーズも続けるんだね
よかったよかった

787 :名無しの笛の踊り:2015/11/01(日) 18:29:57.63 ID:O52sTVem.net
最近のアナログ録音のリマスタリングCDは以前のものより音質が落ちている
ものが増えてきたように感じるのは私だけ?
マスター・テープの劣化がそろそろ顕著になってきたんじゃないかと心配。
(既にショルティの指環のオリジナル・テープは再生不可能らしい)
もしそうなら、SACDリマスタより過去のCDの方が音がいいというようなことも
今後はあり得るんだよね・・・
過去のアナログ録音の名演の数々を早いとこSACD化(もしくはSACD再発売)
してくんないかなあ。

788 :名無しの笛の踊り:2015/11/01(日) 19:10:08.76 ID:sEv9u7XC.net
リマスタリングは、まあ当たりもはずれもあるよね
好みの問題もあるし、確かにマスターの劣化も問題だ
SACDがどうの、リマスター担当エンジニアがどうの、気にしないで生きていける方が多分幸せなんだろう

とはいえ、「これ、今まで聴いてたの何だったんだよ!? こんなにいい音のいい演奏だったのか!」
という経験を一度でもしてしまうと、戻れない道なんだよなあ

アナログマスターの今後については、ジャンルを問わず
とりあえず24/96あたりでデジタル化を進めているレコード会社が多いようではあるけれど
中には忘れられてしまう音源もあったりするんだろうねえ

789 :名無しの笛の踊り:2015/11/02(月) 00:19:10.83 ID:r+gx14ne.net
>>779-780詳しくありがトン。ネットなら普段話して嫌がられるような薀蓄も語って欲しい。
嫌なら見ないし興味あるなら熟読するし・・

790 :名無しの笛の踊り:2015/11/02(月) 08:59:49.83 ID:3m6HLTDQ.net
>>774-777
ベト、ブル、ブラ、マラの合い間に聖子SACDもぜひ1枚
美味しいところはあらかた完売だけど・・・・

>>779
エロ盤でよければSACDありますよ プレヴィンVPOのカルミナ・ブラーナ

791 :名無しの笛の踊り:2015/11/06(金) 18:59:28.50 ID:ToU4vyqU.net
古い録音で恐縮です
ワルターのブラ4とかベートーヴェンの田園
SONYからシングル・レイヤーで出ていますが
このスレ的にはどうなんですか?

792 :名無しの笛の踊り:2015/11/06(金) 19:31:52.56 ID:lrR1HFyZ.net
ソニーの初期のシングルレイヤー盤は好い物が少ないよ

ワルターの古い録音とか、どうしようもなく音が悪い

793 :名無しの笛の踊り:2015/11/06(金) 19:35:41.30 ID:l8d6eC/y.net
>>791
田園とブラ4、あと「運命&未完成」は、個人的にはいいと思う

わずかに高域が強めな感がなくもないが、過去のワルターのリマスター再発盤が
ことごとく陥っていた、高域キンキンサウンドにはなっておらず、
音場も自然でかつ骨太な音になっていると感じる

ただし、同時期のワルターのSACDでも、モーツァルト38・40番はだめだった
こっちは別のエンジニア(日本人)がリマスタリングを行っていて、
絵に描いたような高域キンキンサウンドだった
(同じエンジニアによる、ペライアのモーツァルトP協奏曲20・27番も同じような音になってる)

価格を考えると、マックルーアのCD初期盤がいい、という人には無理に薦めはしないし、
自分も「運命」「田園」に関しては初期盤の全集で持っているので、SACDと両方手元にある

794 :名無しの笛の踊り:2015/11/06(金) 20:22:03.29 ID:8ecHlO/z.net
ディスクユニオン吉祥寺 アナログ名盤50(SACDハイブリッド)高価買取リスト
http://blog-kichijyouji-classic.diskunion.net/Entry/2742/

ユニバーサルがシングルレイヤーを始める前に出してたシリーズの買取価格
高騰しまくってるエソ盤と比べると随分と安い
日本独自企画や入手困難盤も結構あるんだけどな

もちろん手持ちのを売る気はないんだけど、一部、今からでも買いたいのがある
これだと販売時は7〜8千円くらいにするのかな

795 :名無しの笛の踊り:2015/11/06(金) 21:08:16.39 ID:ToU4vyqU.net
>>792-793
サンクス

私の質問の仕方が悪かったようです
ワルターのブラ4とベートーヴェンの田園は
その演奏が好きで普通のCDを持っています

それをよりいい音質で聴きたくて
SACDならもっといい音質で聴けるだろうか?
それが知りたかったです

>>793さんのレスが私の背中を押してくださいました
購入をしてみます

796 :名無しの笛の踊り:2015/11/07(土) 08:35:02.11 ID:hHkOrxVZ.net
>>795さん。平林さんのテープ復刻を試してはいかがですか。私は気に入っていますが。

797 :名無しの笛の踊り:2015/11/07(土) 11:04:47.62 ID:F6mCfwzN.net
ゴミカスのような復刻でもファンているんだなあw

798 :名無しの笛の踊り:2015/11/07(土) 11:30:30.84 ID:xx2xk6v9.net
知らなかったら黙ってろ

799 :名無しの笛の踊り:2015/11/08(日) 16:26:14.16 ID:3ucF6i54.net
ワルターの田園なら,近々米Analogue Productionsから新リマスターのハイブリッドSACDが出る予定ですよ。

800 :名無しの笛の踊り:2015/11/09(月) 17:55:25.42 ID:hKYHhKYo.net
田部京子、日本コロムビアからオクタヴィアに移ってしまったのか
http://www.hmv.co.jp/news/article/1511090028/
SACDでのリリースであることに変わりはないが

日本コロムビア、自主退職募集なんかもしてたけど、クラシック部門は大丈夫だろうか、
と調べてみたが、一応、バッティストーニ/東フィルで「トゥーランドット」全曲の
SACDが12月に控えてはいる
http://www.hmv.co.jp/product/detail/6712993/

801 :名無しの笛の踊り:2015/11/09(月) 23:58:30.18 ID:Q3YVk1/v.net
デンオンレーベルPCM録音からのファンだったのだが、厳しいねえ。持ち直してくれることを祈ってるよ。

802 :名無しの笛の踊り:2015/11/10(火) 15:33:22.76 ID:LSEprLFj.net
ワルターのSACDは輸入盤が酷い音で国内盤がいいらしい

803 :名無しの笛の踊り:2015/11/10(火) 15:49:58.49 ID:NgVCUDWr.net
国内盤ほぼ3000円で買えるな

804 :名無しの笛の踊り:2015/11/12(木) 02:16:31.64 ID:o15vs+My.net
Analogue Productions, SACDs

The Vienna Octet - Schubert: The 'Trout' Quintet/ Curzon - Hybrid Stereo SACD
CAPC 2110 SA $30.00
Shipping Winter 2015

Josef Krips - Schubert: Symphony No.9 - Hybrid Stereo SACD
CAPC 2045 SA $30.00
Shipping Winter 2015

Teresa Berganza - Falla: Three Cornered Hat/ Ansermat - Hybrid Stereo SACD
CAPC 2296 SA $30.00
Shipping Winter 2015

John Lanchbery - Herold/Lanchberry: LaFille Mal Gardee - Hybrid Stereo SACD
CAPC 2313 SA $30.00
Shipping Winter 2015

805 :名無しの笛の踊り:2015/11/12(木) 02:17:38.11 ID:o15vs+My.net
Analogue Productions, SACDs NO.2

Zubin Mehta - Holst: The Planets - Hybrid Stereo SACD
CAPC 6529 SA $30.00
Shipping Winter 2015

Fruhbeck De Burgos - Albeniz: Suite Espanola - Hybrid Stereo SACD
CAPC 6355 SA $30.00
Shipping Winter 2015

Maureen Forrester - Mahler: Symphony No. 3 In D Minor/ Mehta - Hybrid Stereo SACD
CAPC 117 SA $30.00
Shipping Winter 2015

David Oistrakh - Bruch: Scottish Fantasia / Hindemith: Violin Concerto (1939) - Hybrid Stereo SACD
CAPC 6035 SA $30.00
Shipping November 2015

Ataulfo Argenta - España • Rimsky-Korsakov, Granados, Chabrier & Moszkowski - Hybrid Stereo SACD
CAPC 2020 SA $30.00
Shipping November 2015

806 :名無しの笛の踊り:2015/11/12(木) 06:41:36.84 ID:Iooz4G5C.net
Analogue Productionは、SACD初期に
ジャズのビル・エヴァンスを聴いて感激したなあ
(CD初期盤に比べてマスターの劣化も指摘されてはいたが)

ここはさすがにレコード会社の承諾を得てオリジナルマスターから
SACD化(とLP化)をしているという認識でいいんだよね
Pentatoneなんかと同じで

価格がネックだが、このラインナップはいいな

807 :名無しの笛の踊り:2015/11/12(木) 07:14:34.34 ID:q7U1eP/9.net
>>806
>ここはさすがにレコード会社の承諾を得てオリジナルマスターから
>SACD化(とLP化)をしているという認識でいいんだよね
>Pentatoneなんかと同じで

確証がない
マスターテープを箱ごと写した写真があればいいんだが

808 :名無しの笛の踊り:2015/11/12(木) 08:16:27.64 ID:9x1YuA6r.net
JAZZだけはアナログ盤に限る

これ常識

809 :名無しの笛の踊り:2015/11/12(木) 08:30:45.54 ID:Z3t03O3J.net
>>806

Acoustic Soundsのサイトを見れば
多くのソフトでマスタリング経緯が書かれてるよ。

ttp://store.acousticsounds.com

エンジニアや音源のみならず使った機器や
その理由まで記載されているものもある。

極めて良心的なレーベルだよ。

810 :名無しの笛の踊り:2015/11/12(木) 08:58:21.75 ID:q7U1eP/9.net
>>809
>音源のみならず使った機器
アナログテープレコーダーについて記載されている盤はどれ?

811 :名無しの笛の踊り:2015/11/12(木) 15:19:39.02 ID:oO+JMNTp.net
DAT書いてあったのはBis

812 :名無しの笛の踊り:2015/11/12(木) 16:06:33.92 ID:Fx9875rv.net
テラークも録音機材詳しく書いてたな

813 :名無しの笛の踊り:2015/11/12(木) 16:49:02.57 ID:mFr6LyvS.net
>>795 ワルターのソニー・シングルレイヤー盤、
平林直哉が著書で音質改善を大絶賛しています。
それで、私は、田園、ブラ4を買いました。

自分が一番好きな曲で、1枚試しに買ってみたら
よいと思います。

814 :名無しの笛の踊り:2015/11/12(木) 17:27:26.61 ID:Iooz4G5C.net
ツァハリアスのモーツァルト・ピアノ協奏曲全集
http://www.hmv.co.jp/news/article/1511120037/
MDGも、全集箱にする際にSACDではなくCDにする、というパターンにしてきた

コフマンのショスタコ交響曲全集とかは、そこそこ安くSACDで箱にしてくれたんだけどな
お金がある人は単売でSACDを買ってね、ということか

もっとも、通常CD盤でもこのレーベルにしてはかなり頑張った価格設定には違いないが
(Amazonだともっと安い)

815 :809:2015/11/12(木) 18:45:43.34 ID:W2kZ7XqI.net
>>810
Tape Deckでサイト内クグれば腐るほど出てくる。
他にDACやDSDコンバートまでの経緯とかな。

このシリーズは全部オリジナルマスターだとさ。
まあ少しは自分で調べろw

https://store.acousticsounds.com/s/426

816 :名無しの笛の踊り:2015/11/17(火) 14:56:34.81 ID:LODHtP05.net
http://columbia.jp/ortmastering/

デノンレーベルが偽レゾ製作技術を発表www

817 :名無しの笛の踊り:2015/11/17(火) 15:54:26.18 ID:9hsFS8y0.net
SACDじゃないじゃん
あと、レーベル名は「デノン」じゃなくて「デンオン」

まあ確かに、これをハイレゾと言い切っちゃう度胸は何ともトホホな感じ
日本コロムビアの苦しい内情が伺えるなあ

音源も、HQCDでもBlu-spec CDでも出したような、毎度おなじみのものばかり
90年代以降なら20/24bitや試作DSD的な1bitの録音をしているから、
その時期のをSACD化するなりハイレゾ配信すればいいのに

818 :名無しの笛の踊り:2015/11/17(火) 16:24:05.49 ID:zizZcKXC.net
この企画、ディスク自体はSACDじゃなくてCDなんだよな
するとCD規格以上の音は物理的に入らないからハイレゾでも何でもない
単なるCDのリマスタリングを「ハイレゾ化」と謳うのはおかしいな

そういえば五味康祐が昭和50年くらいに書いた文章で、デンオンのPCM録音の
LPの音を絶賛しているのがある
その頃の最新アナログ録音とPCM録音をLPを介して聞けば、アナログ録音の
勝ちになりそうなもんだが・・・
オーディオマニアで有名だった五味先生、肝心の耳が劣化してたのかな

819 :名無しの笛の踊り:2015/11/17(火) 17:11:40.85 ID:9hsFS8y0.net
>>818
いや、ハイレゾ配信限定みたいよ
各ジャケット画像をクリックすると、その旨の説明ページが出る
サイトの作りからして分かりづらくてダメな感じだね

最新デジタル録音のLP化は、ジャンル問わず今でも多々あるねえ
数値的には当然ダメだろうけど、LPの気持ちよさってのは
適度な歪みだったりノイズ成分だったり、何か別の要素があるんだろうなあ
例えば電車の揺れが心地いい眠気を誘うような、感覚的な何かが

820 :名無しの笛の踊り:2015/11/17(火) 17:39:05.81 ID:zizZcKXC.net
>>819
配信限定なんだ。それならまだ分る

エソのSACDで、ムーティのモツレクは理由は知らんがCDとは全く次元の違う素晴らしい音だった
録音年代からして「なんちゃってSACD」になるはずだが、そうならない場合もある
デンオンの技術陣が古いデジタル録音を蘇らせて「1500円で」聴かせてくれるなら良いこと

821 :名無しの笛の踊り:2015/11/17(火) 18:28:28.75 ID:9hsFS8y0.net
しかしあんさん、ムーティモツレク大好きですなあ
このスレで何度その名を見ただろう

822 :名無しの笛の踊り:2015/11/17(火) 18:34:20.12 ID:LODHtP05.net
そもそも配信で1500円ってぼったくり価格もいいところだと思うぞw

823 :名無しの笛の踊り:2015/11/17(火) 18:54:56.10 ID:9hsFS8y0.net
国内ハイレゾ配信サイトの相場はだいたい2500〜3200円くらいだと思うけど
このシリーズも、1500円は最初だけの特別価格で、1月12日からは2500円(税抜)だし

海外なら、Presto ClassicalではBISやPentatone、RCO Liveあたりが
96/24のflacで2160円で買えるから、もうちょい頑張ってもらいたいところではある

てか、古い人間からすると、パッケージのないものに2千円以上出す気は
なかなか起きないのが正直なところではあるな
日本コロムビアは、このシリーズを2千円弱程度でSACDで出せば、そこそこ売れるんじゃないかね

824 :名無しの笛の踊り:2015/11/17(火) 19:03:24.50 ID:LODHtP05.net
パッケージ大事だよねw

俺も(SA)CD注文はネットばかりになったけれど、
それが届いて手に取った時の期待感が嬉しい

825 :名無しの笛の踊り:2015/11/17(火) 19:18:25.66 ID:zizZcKXC.net
>>821
エソのクライバー/ブラ4はCDと全く変わらんから売り払った

826 :名無しの笛の踊り:2015/11/17(火) 19:22:08.96 ID:zizZcKXC.net
今回の「なんちゃってハイレゾ?」の音がCDに比べてどの程度良いかによるが、2000円程度のSACD
があれば素晴らしいな

海外盤が国内盤より何故か安いのは、円がいまより安かった時代から同じだから諦めるしかあるまい
石丸電器三号館にはじめて行った時、あまりの安さに目が眩んだのを思い出す

827 :名無しの笛の踊り:2015/11/17(火) 19:52:20.80 ID:hnJpf6M/.net
>>817
>あと、レーベル名は「デノン」じゃなくて「デンオン」

おいおい
それ本東海?

828 :名無しの笛の踊り:2015/11/17(火) 20:01:53.88 ID:AigdLNa1.net
音楽ソフトはデンオン。オーディオがデノンと覚えていますが。

829 :名無しの笛の踊り:2015/11/17(火) 20:47:40.39 ID:zizZcKXC.net
オーディオは日本コロムビアが外資に売り払ってその時にデノンと読み方が変わった
DENONを英米人が読めばデノンとしか読めないから
これははっきりしている

ソフトは依然として日本コロムビアがやっているので、「電音」の読み方であるデンオン
をそのまま採用している

と理解している

実際は、ソフトの方のDENONがオフィシャルに発音される機会が思いつかないので良く分らん

830 :名無しの笛の踊り:2015/11/18(水) 15:09:54.18 ID:daP4pEg1.net
http://tower.jp/article/feature_item/2015/11/18/1101?kid=psmcltw

今回のは面白そう!

831 :名無しの笛の踊り:2015/11/18(水) 15:12:12.52 ID:daP4pEg1.net
あーでも、どれも購入予定にしなかったw  ギレリス嫌いだし、他のは曲目がありきたりな感じだー

832 :名無しの笛の踊り:2015/11/18(水) 15:36:33.16 ID:2JPTE5/K.net
最初のクリュイタンスのベートーヴェンが良かったからね、全部、速攻予約した。ありがと。

833 :名無しの笛の踊り:2015/11/18(水) 15:40:52.37 ID:daP4pEg1.net
クリュイタンスのは良かったよねー!

834 :名無しの笛の踊り:2015/11/18(水) 15:43:19.02 ID:daP4pEg1.net
曲目見ると、1枚に長時間入れてるみたい  連投(*_ _)人ゴメンナサイ

835 :名無しの笛の踊り:2015/11/18(水) 15:51:47.44 ID:uMt5MKlz.net
今回、それぞれ元のエンジニアは誰なんだろう

ギレリス&セルは、Carson Taylor(EMIの初期米国録音を担当、
デュ=プレのドヴォルザークやジュリーニのマラ1などを糞録音にした張本人)
だったら絶対買わないし、パリ録音も毎度おなじみのPaul Vavasseurだったらやはり考える

パリ録音に関しては、EMI本家のリリースではマルティノンの録音とかは
SACDでだいぶ良くなってはいたけれど

バーンスタインの「幻想」は、XRCDが欠陥品だったという話もあるが、さすがにこれは大丈夫か
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EZPCXBU/

836 :名無しの笛の踊り:2015/11/18(水) 16:13:22.96 ID:uHBE6vEp.net
それAmazonのカスタマーレビューでは

曲の冒頭、8分音符二つ分が欠落しています

となってるんだが

837 :名無しの笛の踊り:2015/11/18(水) 16:35:00.72 ID:uMt5MKlz.net
クリュイタンスのときと同じく、24/96マスターを本国から取り寄せているとのことだけど、
今回は年次(特にパリ録音)を考えると、オリジナルはマルチトラック(8トラなり16トラなり)で
収録されていたと思われる

マルチトラックマスターのコピーを取り寄せられる可能性は低そうだし、
そうなると本国側で用意した2chマスターの素性次第、という面も出てくるな
EMI本家から出ていたものは、アビーロードでマルチトラックからミックスし直しているね

>>836
まあ、そのXRCDは怪しいレーベルからのリリースだから、
音源も怪しげなものを使ったのかもしれない
XRCDだから、あるいはリマスターは杉本氏?という疑念もあるにはあるけど…

838 :名無しの笛の踊り:2015/11/18(水) 18:54:37.54 ID:uMt5MKlz.net
連投すまん

ギレリス&セルはCBSスタッフによる録音なんだね
とかく評判の悪いCBS(EPC)のセル/クリーヴランド録音だけど、1960年台後半のものは
ソニーのSACDではそこそこの音に引き上げられていたので、これも一応期待はできるのかな

パリ録音の2組は、やはりPaul Vavasseurとのこと
1970年台中盤以降の録音なので、前述のマルティノンと同じような音質向上があればいいんだけど

タワレコのこのシリーズ、1月にも出るとあるから、そっちのラインナップも確認して、
購入した人の意見も聞いた上で考えるかな
エソみたいにすぐ売り切れることもなさそうだし

839 :名無しの笛の踊り:2015/11/19(木) 07:07:05.33 ID:gUKVIqmp.net
バーンスタインのやつはロストロとのシューマンのチェロコンも入れてほしかった。

840 :名無しの笛の踊り:2015/11/19(木) 09:44:16.56 ID:KBjRyhRk.net
>>835 欠陥品だったんですか。買っちゃいました。
告知とか出ていますか。

841 :名無しの笛の踊り:2015/11/19(木) 17:53:13.83 ID:lMLt32+C.net
聴いて気付かなかった?

842 :名無しの笛の踊り:2015/11/19(木) 19:46:36.61 ID:R/yZFrPf.net
エヴェレスト・レーベルSACD化
http://www.hmv.co.jp/fl/12/926/1/

843 :名無しの笛の踊り:2015/11/19(木) 19:52:35.40 ID:tjV1yPyI.net
エソ新譜はベーム/ベルリン・フィルのモーツァルト交響曲、後期6大+25,29,31番
http://www.esoteric.jp/products/esoteric/essg90130_32/

844 :名無しの笛の踊り:2015/11/20(金) 20:45:19.89 ID:MKN6UxaK.net
>>841 気づかなかったよー。
どの部分?

845 :名無しの笛の踊り:2015/11/20(金) 20:56:34.37 ID:rDE9be+i.net
聴いても気づかず、元レスのリンク先を見る能力もない人が
SACDなんて聴いて意味あるんだろうか

846 :名無しの笛の踊り:2015/11/20(金) 22:46:01.89 ID:eh0qLZc7.net
>>844
>>836

847 :名無しの笛の踊り:2015/11/21(土) 19:32:21.49 ID:Xw9X3oRG.net
なんだかんだでリリースラッシュだな
塔のギレリス、ロストロ、エソのベーム、あとクレツキのベト全
どれも定評あるものだったのに今まで聴いたことがないものばかりだ

新録音も、上で挙がってる田部、バッティストーニの他、ホーネック(ベト5・7)、
ゲルギエフ(プロコ再録シリーズ)とか出るし

塔のシリーズの1月リリースも気になる
ヨッフム/ドレスデンのブル全とか、バレンボイムのモツP協旧盤とか、
シルヴェストリとか、初期のベルグルンドとか、初期のムーティとか、妄想が捗る

848 :名無しの笛の踊り:2015/11/22(日) 10:17:34.96 ID:xghFnC0T.net
うそー。気づかなかったよ。
今度確かめてみる。
ご指摘ありがとうございます。

849 :名無しの笛の踊り:2015/11/22(日) 16:07:42.08 ID:ZDtLikFZ.net
イヤミだなww

850 :名無しの笛の踊り:2015/11/22(日) 16:13:35.59 ID:lG3FPNye.net
シェ〜っ!

851 :名無しの笛の踊り:2015/11/23(月) 14:11:05.56 ID:OeAVIZZB.net
>847
>塔のシリーズの1月リリースも気になる

どうせならCDで出てないのをSACDなんてないかな

メータ、ニューヨークのブル全とか

852 :名無しの笛の踊り:2015/11/23(月) 14:11:40.48 ID:OeAVIZZB.net
メータ、ニューヨークのブラ全だな orz

853 :名無しの笛の踊り:2015/11/23(月) 19:52:36.14 ID:fwGSzxEt.net
メータのブラームスならVPOとやったデッカの1番もいい音で聴きたい

854 :名無しの笛の踊り:2015/11/23(月) 20:09:24.65 ID:TWRa4mXe.net
メータは隠れ名盤多いよね
SACD化して売れるかどうかは微妙だけど

LAPO録音も、近代ものばかり注目されるが、ベト7やブル4、8とか
変わった演奏で面白いんだけどな
もちろんデッカ録音だから音もいいし

ただ、タワーの件のシリーズは旧EMI録音のみってことで確定なんじゃない?
日本コロムビアとの企画のシューリヒトのSACDなんかは別シリーズでやってるし

855 :名無しの笛の踊り:2015/11/25(水) 00:20:01.63 ID:Lx0gri4X.net
メータ&NYPのブラームスってCD化されてないよね?
イスラエル・フィルのは持ってるけど、あれもなかなか良い演奏だよ

あとメータのシューマンも良い

856 :名無しの笛の踊り:2015/11/25(水) 08:47:49.46 ID:j1j06C96.net
メータはめったに聴かない
30年前ニューヨークで聴いたきり

857 :名無しの笛の踊り:2015/11/26(木) 11:02:12.52 ID:5G3oa1YS.net
>メータはめったに
採用

858 :名無しの笛の踊り:2015/11/26(木) 14:50:37.01 ID:24fnyI4N.net
メータのRシュトラウスのSACD化をお願いしたい。

最近、ソニー、ユニバーサルからのSACDの発売少ないね。
カラヤン、アバド、ジュリーニのSACD化進めて欲しい。

859 :名無しの笛の踊り:2015/11/26(木) 21:08:49.83 ID:SEK1KcNE.net
ソニーは日本企画だけでしょ
年末に出るホロヴィッツの特別仕様盤とか、
新録音ではアファナシエフ、小山実稚恵、小菅優とか

パーヴォ・ヤルヴィも、新譜のニールセン・交響曲全集は
国内外とも通常CDになってしまった
N響録音は海外でも売るのか分からないが、出るとしてもインターナショナル盤は
通常CDになってしまうのかも

ユニバーサルは一応国内盤のシングルレイヤーを今後も細々と続けるのでは
ジュリーニのシカゴ録音は欲しいねえ

860 :名無しの笛の踊り:2015/11/26(木) 21:43:45.30 ID:OIQvfnJh.net
そんなことよりアーノンクールのベト5をSACDで出せばいい

861 :名無しの笛の踊り:2015/11/26(木) 21:48:44.88 ID:b0a4ro16.net
ソニーはやる気ないよねw

ユニバはSACD 出しても音悪いからどうでもいいやww

862 :名無しの笛の踊り:2015/11/27(金) 19:32:38.48 ID:qqX8alXt.net
メータはメッタクチャなので滅多に聴かない

863 :名無しの笛の踊り:2015/11/27(金) 19:53:49.25 ID:RQDPrGGb.net
>>862
採用。IDがなんか可愛いし。

864 :名無しの笛の踊り:2015/11/28(土) 00:56:30.38 ID:uoTqibZU.net
:::::::          ̄ ̄     │
::::::  ミミミミミミミ   ミミミミミ│
::::    ───〓──────〓〓─────〓
 ── ̄ ̄     │/● ̄\ /  │〆 ̄●ヽ  │
ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
 \.                 │  │     │          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │  ..               │    │         /  
 .│  . .            ─/     ヽ    /      < SEXTONよ、次はハイレグ配信もよろしく頼んだ!といえよう。
 
  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \  
\/ヽ          /  _______ \./          \
   │\     │  │ <〜〜〜〜〜〜〜). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │ ヽ    │  \  \LLLLLLLLLL/  /
   .│       \     \────/  /
   /   \          (──

865 :名無しの笛の踊り:2015/11/30(月) 13:45:27.62 ID:Fdh75vqr.net
エソテリックのSACDはオリジナルマスターテープ使っていないとの話があちこちのサイトで暴露されている
まあ買わなければいいだけだけど

(例)
http://jurassic.exblog.jp/18610521

866 :名無しの笛の踊り:2015/11/30(月) 15:04:20.57 ID:qI1DW4qg.net
磁気テープの劣化ってすごい早いよな
数年前に撮ったHDVがもうほとんど読めなくなっててびびるわ
これがアナログだったらノイズが乗るだけで再生は可能なのだろうけど

867 :名無しの笛の踊り:2015/11/30(月) 18:50:09.50 ID:FmdCtlCK.net
エソがオリジナルから起こしていないのは有名だけど、
「指環」のようなケースが各社でどの程度起こっているのかが心配だな

なんだかんだで結構な量のリマスター盤が、CD、SACDを問わず日々出続けていて、
ものによってはかなりの音質改善がみられるものもあるわけで、
全部が全部マスターが死んでいるということはないと思うし

フォーマット的には24/96で十分だから、早いうちにデータ化しておいてくれよ、とは思うが

868 :名無しの笛の踊り:2015/11/30(月) 19:52:57.41 ID:3I2XQ86I.net
レコードを自分でデーター化しろよ
馬鹿かw

869 :名無しの笛の踊り:2015/11/30(月) 19:58:28.90 ID:RSHiYJf7.net
マスターテープとレコードでは情報量の桁が違う
馬鹿かw

870 :名無しの笛の踊り:2015/11/30(月) 20:06:47.25 ID:3I2XQ86I.net
おい馬鹿
エソがマスターテープを使ってるの?

871 :名無しの笛の踊り:2015/11/30(月) 20:41:21.18 ID:PydADILl.net
>>870
池沼かよwww

872 :名無しの笛の踊り:2015/11/30(月) 20:49:16.24 ID:jZwo5kft.net
まあこういうキチガイの自己満足の為にエソがあるんだろうな

873 :名無しの笛の踊り:2015/12/01(火) 01:00:48.31 ID:KL0X/toP.net
>>867
あー、それはクラシック関係なく思うな

874 :名無しの笛の踊り:2015/12/01(火) 22:28:26.84 ID:tN77eqi1.net
ワーナーの2月新譜情報

・ジュリーニのヴェルレク

http://joshinweb.jp/dp/4943674225804.html

・オイストラフのプロコ

http://joshinweb.jp/dp/4943674225774.html

875 :名無しの笛の踊り:2015/12/01(火) 23:16:30.30 ID:dmRUwluF.net
プロコフィエフは聞いてみたい!

876 :名無しの笛の踊り:2015/12/01(火) 23:21:43.28 ID:dmRUwluF.net
タワーの買い物かごに放り込んでおこうかと思ったら、まだ載ってないや

877 :名無しの笛の踊り:2015/12/01(火) 23:31:36.52 ID:8QH7SjGI.net
ジュリーニの方は昔から音が割れてることで知られてるけど
あれは修正しようがないんだろうなあ

878 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 04:20:20.04 ID:XUt/rJy0.net
>>865
3年前にこんなコメントあるな

Commented by meji at 2012-11-05 13:08 x
極めて重大な事実です。本家からSACDが発売されるようになりエソテリックの役割は終わったも同然ですが、やはりユーザーにきちんと説明してほしいものです。

とっくに終わってたんだな

879 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 07:50:22.00 ID:JqoVlbr0.net
エソもだまさせていたのではないか。
以前のCDより音質がよいと思える(個人判断)のなら特に問題ない思うけど。

880 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 09:13:37.43 ID:xGYrUmhd.net
古今東西、馬鹿は騙され搾取される為に生かされている
お前等の事だ

881 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 09:59:03.48 ID:XUt/rJy0.net
>>880
俺は壊疽は一枚も買ってないが、以前のSACDスレは全ての話題壊疽一色だったもんなあ…
当時さわいでた連中はマスターにもよらないこんな糞復刻をありがたがって聴いてたんだな

882 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 10:35:32.77 ID:0dQGZPwe.net
結局そんなもんですよ
自分だけは聴き分けられるとかw
どっからその自身が湧いてくるのか

883 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 11:55:07.38 ID:IuNv+NHc.net
まあ、趣味だからそれもいいんでないの

884 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 12:54:23.66 ID:QuodpZWm.net
趣味だからいいんだが
それにつけいる壊疽は退場レベル

885 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 12:59:53.39 ID:0WT/t+q9.net
趣味で、自分の中で納めておけば害をなさないが
「俺が正しい」と結果的には嘘を肯定して撒き散らす事になるからね
また正しい事を言ってる方を貶すし
大人しく馬鹿してなさいって事

886 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 13:25:45.74 ID:NFIIRuyL.net
本家ユニバでケルテスVPOの新世界SACDはよ

887 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 13:31:50.31 ID:44jIODc+.net
そんなにエソが嫌いなら買うな
以上

888 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 13:32:50.97 ID:RUO9yADN.net
そりゃそうだw
オイラは一枚しか持ってないけど、悪くない
ベト序曲集

889 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 14:20:24.54 ID:isXZgdNi.net
>>887
そう
正しくお前みたいな馬鹿だけが買ってりゃ良い話だよな

890 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 14:54:21.52 ID:hClQmEJQ.net
買えなかったヤツの僻み

891 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 14:59:36.03 ID:FZT9BWyy.net
2ちゃんにいるのはごく一部
2ちゃんの書き込みごときに大騒ぎして馬鹿呼ばわりしてるのが余りにも滑稽

892 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 15:09:41.84 ID:isXZgdNi.net
大騒ぎした挙句
それが間違ってて赤っ恥をかき
打ち消しに必死             ←今ここ

893 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 15:40:20.88 ID:w6fkAOyt.net
誰が何を間違ってたんだ

894 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 16:05:16.85 ID:3zn8xdqe.net
この馬鹿いまだ分かってないのかw
一生騙されっぱなしで死んで行くんだなあ

895 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 17:56:48.42 ID:2M/Y1dUy.net
マスターテープを使ってると大騒ぎした挙句
それが間違ってて赤っ恥をかき
揉み消しに必死←今ここ

896 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 17:59:06.02 ID:y6sfgFC4.net
エソよりもよく分からないのは最近のLP。
96/24(あるいは192/24)を盤に落とし込んで針で音を拾うって・・・。

897 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 18:02:21.02 ID:D8zhmR8l.net
>>865新入りが来ると無限ループだから今度は>>1にでも貼っとこうか?
 
エソのリング24bit48Kの光ディスクで提供された。

マスターテープとはレコード会社がマスターテープとしたものがマスターテープ。
デジタル化されたものはマスターテープももちろんデジタルと・・・・

 あと24/96にこだわる人がいるが昔の磁気テープに48khzまで記録されてると
思ってるのか???

898 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 19:04:35.18 ID:2M/Y1dUy.net
48khzって音の高さじゃないぞwww

899 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 19:48:17.95 ID:nukNJo9T.net
おい間違いって何よ
日本語がおかしいぞ
お前

>>897は釣りでなければ超大マヌケだし

900 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 19:50:23.65 ID:GSuCMAJC.net
誰が 

何を

「間違って」 いたのか

早く

901 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 19:54:26.53 ID:d+mQ0WEi.net
>マスターテープを使ってると大騒ぎ
>間違ってて

これのどこが ま ち が い なのか?
間違いの使い方がおかしい

902 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 19:58:58.77 ID:ETG4AZNp.net
買えなかった人ってどうしてこんなに僻みっぽいの?

903 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 20:12:22.71 ID:13ZzBlFr.net
マスターテープと騙されて買ったオヤジどもが、顔真っ赤ですね。

904 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 20:22:48.63 ID:tCzvdHul.net
 
騙されたと間違ったの違い よろしく
園児くん

 

905 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 20:27:20.22 ID:1kK2SM+i.net
>>902
>>897を見れば分かるだろ
貧すれば鈍するに決まってるだろ
あとは他人を貶すことでした自分の存在価値を感じられない

906 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 20:28:14.72 ID:mEFz1pFT.net
>>902
金がなかったから

907 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 20:35:30.46 ID:1kK2SM+i.net
日本語読解力のないのが騙されたとか馬鹿とか書いてんだな

908 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 20:36:01.22 ID:13ZzBlFr.net
わざわざ日本に虎の子のマスターテープなんか送る訳ないだろ。
考えればすぐに分かるじゃないか。

909 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 20:38:05.69 ID:5cqZxyjV.net
お前が勝手に考えついたことを書いてもな

910 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 21:24:51.84 ID:TM0vvoYY.net
お前ら一体何を騒いでいるんだwww

911 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 21:59:08.85 ID:D8zhmR8l.net
>>898
https://ja.wikipedia.org/wiki/サンプリング周波数

サンプリング周波数の半分の周波数が保証されるので96khzのサンプリング周波数なら
48khzまでの周波数を記録できる

912 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 23:39:11.17 ID:RX3TerFe.net
>>910
金も無く頭の悪いのが煽られているだけ

913 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 23:57:50.38 ID:XUt/rJy0.net
壊疽信者はリアルタイムで新録音のSACDが発売されているのに目を背けて過去の追憶に浸っている老害ばかりですから

914 :名無しの笛の踊り:2015/12/02(水) 23:59:55.98 ID:TnlyQzwG.net
意味不明な事を呟き出しました

915 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 00:01:15.71 ID:zWtdxd+i.net
ま〜た釣りか
針がでかすぎ

916 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 00:19:04.51 ID:4rw+rPZI.net
○○信者 ってのを使ってる時点でお察し

917 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 00:35:04.36 ID:58KPVZQG.net
もう壊疽信者は楽になってしまえよ
頭も悪い、耳も悪い、音楽能力なしの老害であることを認めたうえで
「儂はエソテリックの復刻SACDが大好きなんじゃ〜! オリジナルによらない糞復刻でもいいんじゃ〜!」
ってね
変に気取るからみっともないことになる

918 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 00:52:03.66 ID:F7c1SjMv.net
お前の思い通りにスレが進まないからって駄々をこねるなよ園児

919 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 01:08:03.65 ID:WfohAKI/.net
それどころか世の中が自分中心に回ってると思っているようだがな

920 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 03:40:54.98 ID:2lyWIWQX.net
壊疽の言い分は、
「テープにはいろいろな問題があるのでファイルの方が有利
なにせウチはテープ屋なので、そのことをよく分かっている」

921 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 06:10:29.65 ID:GTJ80oha.net
マスターとか以前に音にエソの色が乗っている
それが好きな人も居るし疑問に思う人もいる

ただ嫌なら買わなければいいだけ
EMIのシグネチャーくらいになるとマスター用にコピーしましたと
記載があってあれくらいあれば信用できるな
ただマスターからどんな加工しているかは分からない

922 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 08:00:30.62 ID:XviAkqdp.net
ここも壊疽アンチつうか荒らしが滞在してるのか
ピュア板にも常駐してるしうざいなー

923 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 08:07:00.83 ID:9iIgiibc.net
>>920とか
地下アイドル板レベルの曲解と低い文章力に唖然

924 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 08:22:32.55 ID:T48RuKdv.net
今まで膨大にエソを買ってきた爺共、涙目www

925 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 08:38:16.20 ID:DXtAwRl1.net
エソはSACDの偽装問題のみならず
企業体質そのものが問題

926 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 08:40:51.37 ID:C5N7ZiPd.net
膨大と言うほどたいした金額ではないがな。儂にとっては。ほんの泡銭じゃ。

927 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 09:16:10.78 ID:58KPVZQG.net
>>926
タイトル数と総金額を勘違いするあたり頭の弱さが表れていますな
認知症検査行ったら?
生まれた時からその程度のおつむだったのかもしれないけど

928 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 09:53:37.89 ID:dNq5hcgg.net
いやいや実際全タイトル買ったとしても大した額じゃねえだろwww
貧乏自慢?w

929 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 11:19:37.63 ID:C5N7ZiPd.net
>>927
貧乏人は無理して買わんでよろしい

930 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 11:39:32.54 ID:DXtAwRl1.net
まがいものに散財するのは賢い消費者とは言えない
まっいいか、他人の金を使うわけじゃないから犯罪でもないし

931 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 11:50:58.82 ID:9Dv7L2ts.net
まあ君が貧乏で情弱なことに変わりは無い

932 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 12:30:25.10 ID:58KPVZQG.net
>>928
金額の問題ではないですよ
>>924で言及されているのは発売されたタイトル数について。おわかり? お爺ちゃん

933 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 12:31:38.42 ID:58KPVZQG.net
>>930
金額がどうあれ、壊疽CD買うのは麻原彰晃の小便買うために金払ったオウム信者を思い出すな…

934 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 13:05:43.07 ID:zSrrPY9I.net
エソのタイトル数が「膨大」だってさ、バカ丸出しw

935 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 13:17:02.39 ID:DXtAwRl1.net
買った側は無知ではあるのは否めないが、まあ被害者と言っていいだろう
問題は売った側のエソにある
「えっ、そー?」
「うっ、そー」
なんてとぼけてる場合じゃないぞ、エソ

936 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 15:14:01.46 ID:jSmf5v9A.net
次から次とねつ造が得意なアンチ
文字が読めないのかコイツ

937 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 15:26:41.56 ID:EQQPj1Bo.net
>>936=自分がスルーされてるのが分からないいつものキチガイw

938 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 16:28:06.28 ID:jSmf5v9A.net
まともに答えられないからスルーしかない

939 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 16:30:16.15 ID:ywKN1LkJ.net
>>937
スルーの使い方が違う

940 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 16:33:06.57 ID:HqQl/IYq.net
安置はいまだにソースを出せないでいるのか

941 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 16:34:59.32 ID:EQQPj1Bo.net
>>938
答えてるのに分からない馬鹿の面倒なんて見てられないんだよキチガイ

942 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 16:36:08.06 ID:+tC5ueTC.net
ソースが有ってもゆとりには自分の都合の良いようにしか読めないからな
煽って見せて誤魔化すしかない

943 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 16:36:51.83 ID:HqQl/IYq.net
答えって自分の都合のいいように書き換えることか

944 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 16:40:38.51 ID:/diWn3OM.net
ESOのSACD化に際してはマスター(オリジナル)の劣化が発売前から話題になっていたな
1997年のリマスターに当たっては(ry
2009年のリマスターの元になったのはオリジナルではないのは周知の事実だし、ESOも発売前に(ry

間違いとか騙すとかガキかよ

945 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 16:51:08.18 ID:+tC5ueTC.net
エソのHP見たって分からないんでしょうな

946 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 16:56:32.46 ID:/diWn3OM.net
ハイレゾとDSDの相性については良くないという人もいるようだがなw
だからってBDで聴けるハイレゾがSACDより凄いとは思わないな
安くて1枚で聴けるから楽だし其処が凄いわけだが

947 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 16:59:09.55 ID:+tC5ueTC.net
ゆとりのニワカは何がしたいんだいw

948 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 17:21:50.81 ID:vUs5L7lh.net
それでもおれはベームのモツを予約した。

ところでヴァントのベト、再発してくれないだろうか。

949 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 18:02:06.15 ID:T7Mkdpbf.net
DSDマスターがどこにあるかだな
エソの手元にあるのか無いのか
エソが持っていなくても貸し手側で保存されていればいいが最悪破却されているかも知れない
 

950 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 18:12:05.14 ID:rOIntrAh.net
エソが一切再発売をしないのは、音源の提供元との契約が
期間限定あるいは枚数限定のものだったりするのかもしれないな

中古市場で高騰している初期タイトルとか出せばかなり売れると思うんだが
それなら別タイトルの復刻をしたほうがいいという判断なんだろう
ある意味、大間知氏が自分のために作らせてるようなもんなのかもね

951 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 20:35:32.24 ID:4wYrS8PT.net
エソの使った音源が正真正銘の本物かコピーなのかということよりも、
リマスタリングの結果の方が大切。
エソのリマスタはやっぱり好みを分けるシロモノだと思う。
本家からSACDが出ると、どうもエソの方は不自然に感じられることが多い。
個人的好みでエソの方がイイと思うのは、ベーム/BPOのブラ1。
だから、今度のモーツァルトも期待している。

952 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 20:36:46.58 ID:0ogzcyL8.net
お前の好みが全てだと思うな

953 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 20:38:58.62 ID:+tC5ueTC.net
リマスタリング云々より上から自分の好みだけでモノを言うのに辟易

954 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 20:40:35.20 ID:bpOrSSBe.net
好みで決まるもんなんじゃないの?
評論家じゃないんだから

955 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 20:47:49.80 ID:0ogzcyL8.net
>好みを分けるシロモノ

956 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 21:50:16.45 ID:rOIntrAh.net
エソテリックが白物家電に参入すると聞いて飛んできました

957 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 23:01:58.34 ID:I9Jln5o8.net
杉本の音が嫌いな人が居るのは当然だろうに
しかしよほどマスターの件に触れられるのが嫌なんだな

958 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 23:04:26.87 ID:UjJNVWw3.net
上のスレ読めないの?

959 :名無しの笛の踊り:2015/12/03(木) 23:09:53.49 ID:S35TkQoL.net
馬鹿の一つ覚えでマスター連呼してるゆとりはスルーで

960 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 00:13:11.73 ID:dhBAcKkH.net
CSO RESOUNDってSACDやめたの?

961 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 08:31:34.74 ID:I6KFis3a.net
これで爺共の耳が腐ってたって事は証明できた訳だw

962 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 09:24:05.92 ID:hCf942Gc.net
いろいろと無理してんなお前
聴いてから書け園児

963 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 09:29:17.52 ID:p8wVQvqW.net
ひがみっぽい貧乏人を丁寧に門前払いにして尚且つ蹴り出すスレ

964 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 10:10:52.20 ID:vLe6luiz.net
>>962
何か買えない馬鹿が僻んでるみたいだね
エソテリックの音作りが嫌なら本家買えばいいのに
結局お金は無いけど
ぼくのおんがくはさいきょうです と
言いたいのだろう

965 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 11:19:41.02 ID:d8jJEvOk.net
>>962
聴いても分からない馬鹿は黙ってろよwww

>>963
無駄なものに金を使う貧乏人が黙ってろよwww

>>964
エソに騙された馬鹿の癖に黙ってろよwww



さあ自演じゃなきゃ全部のIDで言い返してこい
クソジジイがwww

966 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 11:42:35.98 ID:5L+/QHCW.net
貧乏だと心も荒むんだね、かわいそうに

967 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 15:57:36.30 ID:p8wVQvqW.net
買ってない聴いてない分かんないカミングアウトに必死な園児

968 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 15:59:10.40 ID:reC1ri7H.net
情弱の決まり文句

騙された

969 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 16:12:24.94 ID:d8jJEvOk.net
騙されたジジイ激怒中w

970 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 16:24:20.78 ID:reC1ri7H.net
興奮してんのはお前だけなんだが

971 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 16:25:51.44 ID:Gal4IPgJ.net
ID:d8jJEvOk
今日の情弱NGID

972 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 16:44:02.42 ID:wx+HBqVc.net
ID:d8jJEvOk
情弱かつ貧乏かつ幼稚園児

973 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 16:46:18.17 ID:uYOmkFKC.net
爺合戦かよ

974 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 17:06:17.57 ID:d8jJEvOk.net
           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    ドッカーン!!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \

975 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 17:14:16.32 ID:Gal4IPgJ.net
自己紹介の好きな粘着ゆとり目立つな最近

976 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 17:28:16.98 ID:k/OUOJNs.net
自分の情弱を晒した上に貧乏まで明らかにされてしまったからな

977 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 17:47:33.60 ID:d8jJEvOk.net
情弱ジジイはこのスレを早く終了させようと必死
まあこれだけの大恥を晒したんだから仕方ないかw
同情はしない

哀れ過ぎるwww

978 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 20:04:23.03 ID:k/OUOJNs.net
↑自己紹介大好きかw

979 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 20:09:16.58 ID:MsxjsiRM.net
情弱ゆとりは上にあるレスが読めない
あるいは目をつぶって読もうとしないからな

980 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 20:10:24.86 ID:tlPrqtQF.net
買えなかったチョン必死過ぎ

981 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 20:13:16.96 ID:m7OcCDd2.net
つよし君が40代なのがびびった件

982 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 21:54:23.34 ID:Kov1eggZ.net
貧乏なかまってチャンには困ったもんだな

983 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 21:56:32.65 ID:+Dopbk/9.net
僕かまってちゃん
貧乏でプレイヤーも買えませんかよ

984 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 22:48:39.86 ID:w7jJdNkX.net
この見事までのIDコロコロ自演チンカス野郎って歳いくつなんだよw

985 :名無しの笛の踊り:2015/12/04(金) 23:45:54.66 ID:k/OUOJNs.net
↑自己紹介大好きかw

986 :名無しの笛の踊り:2015/12/05(土) 05:26:58.82 ID:ofPi5geR.net
この手の輩は周囲に袋叩きに遭いながらも
勝利宣言して泣きながら去っていくのが
多いのだがこの坊やはどうするのか

987 :名無しの笛の踊り:2015/12/05(土) 07:06:37.30 ID:oZg2/Sgs.net
呆けた爺には何を言っても通じない事が良く分かるスレですね

988 :名無しの笛の踊り:2015/12/05(土) 07:25:13.96 ID:t5HWxTq4.net
涙は拭いてからレスしなよ

989 :名無しの笛の踊り:2015/12/05(土) 09:19:23.54 ID:n/iCmTRz.net
まだやってんのか?
爺対爺のわめきあい
爺共は暇だから・・・

990 :名無しの笛の踊り:2015/12/05(土) 09:23:56.71 ID:ktOA6Sxp.net
音がよけりゃ素性はとりあえず棚上げしていいと思うがねえ

俺は一家さんの音が全然好みじゃないから、
たとえ最高の素性から作ったSACDでも要らないけど

991 :名無しの笛の踊り:2015/12/05(土) 09:38:31.04 ID:WHgRncTl.net
リマスター技術者を伏せて初めて聞かせたら分かるまいに

992 :名無しの笛の踊り:2015/12/05(土) 09:49:47.28 ID:ktOA6Sxp.net
自己紹介乙

993 :名無しの笛の踊り:2015/12/05(土) 09:55:08.77 ID:/FsPNe2d.net
何でSACDを買うのか分からないゆとり
自分の>>990にブーメランだろそれ
このマヌケ

994 :名無しの笛の踊り:2015/12/05(土) 09:56:47.08 ID:lDldosEF.net
聞き分けられると書けない時点でお察し

995 :名無しの笛の踊り:2015/12/05(土) 09:57:55.71 ID:qgSZ+ubm.net
次スレ無用

996 :名無しの笛の踊り:2015/12/05(土) 09:58:23.19 ID:qgSZ+ubm.net
次スレ無用

997 :名無しの笛の踊り:2015/12/05(土) 09:59:18.15 ID:qgSZ+ubm.net
時スレ立てるのなら
エソの話は専用スレでやれ
エソアンチは徹底スルーで

998 :名無しの笛の踊り:2015/12/05(土) 09:59:54.05 ID:qgSZ+ubm.net


999 :名無しの笛の踊り:2015/12/05(土) 10:00:19.81 ID:qgSZ+ubm.net


1000 :名無しの笛の踊り:2015/12/05(土) 10:00:45.43 ID:qgSZ+ubm.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★