2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Bartok】バルトークについて語ろう!Sz. 6

1 :名無しの笛の踊り:2015/11/23(月) 23:08:53.73 ID:PF7z/g8V.net
引き続き語りましょう

【前スレ】↓
【Bartok】バルトークについて語ろう!Sz. 5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1254412344/

【過去スレ】
バルトーク
http://music.2ch.net/classical/kako/998/998009224.html
バルトーク Part2
http://music.2ch.net/classical/kako/1021/10219/1021983760.html
バルトーク part3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1035886464/
バルトーク part4
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/classical/music3.2ch.net/classical/pool/1044496415.html
バルトーク part5
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/classical/music3.2ch.net/classical/pool/1079978116.html
中国の不思議な役人
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1093141011/
バルバルバルバルトークについて語ろう!Op.1
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1094729736/
【Bartok】バルトークについて語ろう!Sz. 2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1118122976/
【Bartok】バルトークについて語ろう!Sz.3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1149938689/
【Bartok】バルトークについて語ろう!Sz. 4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1183668170/

【関連スレ?】
バルトークの音楽はただの雑音
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1252425372/

52 :名無しの笛の踊り:2016/04/19(火) 22:42:41.80 ID:p4QG/fNL.net
弦チェレを使った映画と言えば「シャイニング」と「マルコヴィッチの穴」

53 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 20:51:52.20 ID:AI8zjAQg.net
へー

54 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 20:12:30.24 ID:SEa5vDzG.net
ドガジャガジャガジャガジャガジャガジャガジャガ
テ テ テ ロ テーン テ テ テ ラ テーン
タラテラタラテラタラパッテットーン

55 :名無しの笛の踊り:2016/07/05(火) 21:17:52.26 ID:BwBa68Op.net
アレグロ・バルバロか
…って題名教えてスレじゃなかったねw

56 :名無しの笛の踊り:2016/08/07(日) 13:52:09.93 ID:WAdNU6YB.net
こんな暑い昼にはムラヴィンスキーの凍り付くような弦チェレを

57 :名無しの笛の踊り:2016/08/07(日) 14:13:00.58 ID:dWle00LS.net
終楽章で溶けるw

58 :名無しの笛の踊り:2016/09/01(木) 20:59:58.47 ID:BOs0xP5h.net
秋の夜長のバルトーク

59 :名無しの笛の踊り:2016/09/02(金) 22:34:19.54 ID:oVyKxq+g.net
名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2016/08/23(火) 21:40:12.58 ID:VkacWnoy
もしバルトークが名古屋人だったら

でらバルトーク

なんちってwwww

60 :名無しの笛の踊り:2016/09/10(土) 12:34:53.46 ID:jUA2tusx.net
キングのバル全 アンドー楽器で2万円以内で販売中

61 :名無しの笛の踊り:2016/09/30(金) 15:10:26.91 ID:Jw2N4mog.net
人気無いの? 

62 :名無しの笛の踊り:2016/09/30(金) 18:42:33.74 ID:W46/Etw9.net
持って帰れないだろ

63 :名無しの笛の踊り:2016/10/04(火) 22:32:29.02 ID:uDAH92lX.net
20世紀の前半はストラヴィンスキー>バルトークだった
今は生涯に残した作品の中の傑作の占める割合で圧倒的にバルトーク>ストラヴィンスキーとなった

64 :名無しの笛の踊り:2016/10/05(水) 13:58:59.44 ID:QsgEXa9B.net
比べてもしょーがない希ガス

65 :名無しの笛の踊り:2016/10/05(水) 17:37:51.14 ID:D8U2rmD2.net
共通点は2人ともリズム感の凄さと天才だってことだな

66 :名無しの笛の踊り:2016/10/05(水) 21:51:07.78 ID:D8U2rmD2.net
ラーンキって良いピアニストだね

67 :名無しの笛の踊り:2016/10/06(木) 15:57:25.94 ID:Wm2+CHVE.net
>>66
30年前の美容院のサンプル写真

68 :名無しの笛の踊り:2016/10/06(木) 22:53:47.40 ID:drtyXRdG.net
ミクロコスモスはラーンキの演奏が一番好き

69 :名無しの笛の踊り:2016/10/07(金) 13:30:06.99 ID:Sg3MMPKJ.net
バルトークとストラヴィンスキーの創作歴には妙な平行(雁行?)関係がある。
Bが民謡を編曲したピアノ曲をたくさん作っていた頃、Sはロシアの民謡詩(旋律ではない)
による声楽曲を多数作曲している。
Sがプルチネルラに続いてピアノと管の協奏曲を書くと、Bはイタリア鍵盤楽曲の校訂の仕事
をした後でピアノ協奏曲1番を書く。
Sの「ピアノと管弦楽のためのカプリッチョ」「詩篇交響曲」はBのピアノ協奏曲2番・
「カンタータ・プロファーナ」とほぼ同時。
Bがベニー・グッドマンのために「コントラスツ」を書けばSはウディ・ハーマンのために
「エボニー協奏曲」を作曲。
パウル・ザッハーの委嘱でBはディヴェルティメント、Sは弦楽の協奏曲ニ調を書く。

まあ偶然だろうけどね。

70 :名無しの笛の踊り:2016/10/07(金) 23:01:01.38 ID:5hLPYjVM.net
>>69
詳しいですね
2人とも大好きだから興味深くはあります

71 :名無しの笛の踊り:2016/10/07(金) 23:07:14.39 ID:5hLPYjVM.net
アンドレアス・バッハのピアノ曲集いいね
コチシュとヤンドーを超える全集になりそうな予感…
ミクロコスモスでの完結がとても楽しみです

72 :名無しの笛の踊り:2016/10/09(日) 01:34:48.87 ID:yWTAN/nh.net
バルトークのディベルティメント大好き。食事中にあれを流しながら「しょう油取って」とか言ってみたい

73 :名無しの笛の踊り:2016/10/09(日) 11:07:33.08 ID:glwokHfC.net
バルトークの44の二重奏曲大好き。食事中にあれを流しながら嫁に叱られたい

74 :名無しの笛の踊り:2016/10/13(木) 21:49:08.75 ID:vBdvHBjO.net
>>73
ジェルトレルとスーク演奏のCD持ってるんだけど
トラック分けが適当で44曲の中から1曲を選ぶのが難しいw

75 :名無しの笛の踊り:2016/10/13(木) 22:00:08.31 ID:x+/IrXxi.net
>嫁に叱られたい

どんな性癖だよ…
青髭公や役人を好んで聞くような人は、やっぱり潜在的に被虐嗜好があるのか

76 :名無しの笛の踊り:2016/10/25(火) 16:06:36.11 ID:uStt8qLU.net
管弦楽のための協奏曲って舐められがちだよね
最近ものすごくハマってる
挫折感と悲しみとそこから脱皮しようとする意思を感じてジーンとなる

77 :名無しの笛の踊り:2016/10/25(火) 16:13:35.37 ID:R+MTgPta.net
うむ

78 :名無しの笛の踊り:2016/10/25(火) 23:19:36.71 ID:cG6H4NFk.net
>>76
舐められがちってどういうこと?

79 :名無しの笛の踊り:2016/10/26(水) 00:15:13.48 ID:n4TS2iL4.net
?

80 :名無しの笛の踊り:2016/11/06(日) 19:19:53.67 ID:wRT/Cy+X.net
アメリカの聴衆に迎合して、前衛性控えめ、甘口になっていると見る向きはあるでしょう。
それで一段低く見る必要はないと思いますが。

81 :名無しの笛の踊り:2016/11/08(火) 00:34:08.41 ID:mj0PuLDa.net
甘口化は渡米前から始まってると思う
ディヴェルティメントとか

82 :名無しの笛の踊り:2016/11/29(火) 23:08:56.79 ID:7q+x3TcC.net
バルトークは元々甘い香りと口当たり腹持ちのいい現代音楽という感じだ
甘味はきいてもシュガーレスなんだな

83 :名無しの笛の踊り:2016/11/29(火) 23:13:51.68 ID:i5VWDa3g.net
うむ

84 :名無しの笛の踊り:2016/12/05(月) 05:17:54.92 ID:yQ4Lsag8.net
キャベツの甘みみたいなね

85 :名無しの笛の踊り:2016/12/07(水) 05:56:59.37 ID:LmsR/cmF.net
でもバルトークがフルオーケストラのために気合入れて書いた曲ってあまりないんだよね
初期の組曲とか中期の舞踊組曲、あとは舞台向け作品ぐらいか

協奏曲の伴奏とかは主題を追っかける管楽器群のカノンの処理など特徴的だけど
基本的にはオーソドックスな運びに徹している
(第1・第2ピアノ協奏曲のソロと打楽器の対話はぞくぞくするけどあのパートは室内楽的だよね)

オケの各楽器を最大限運動させてきらびやかな音響をつくったオケコンは
バルトークの決して少なくない作品リストの中でも特別な存在と言っていいと思う

86 :名無しの笛の踊り:2017/01/10(火) 06:43:39.51 ID:zWAHemit.net
ブロムシュテットがサンフランシスコと録音した
オケコン、やっとボックスになってたから聴いた。
すごくイイ。フィナーレもが鳴り立てず、緻密に
着実に進んでいくのがクール過ぎる。

87 :名無しの笛の踊り:2017/01/10(火) 07:18:51.22 ID:Wq8Nx2Vl.net
age

88 :名無しの笛の踊り:2017/01/13(金) 01:26:32.35 ID:lHTVE1Mi.net
息子の伝記でバルトークの最後の様子を読んでたら
強引な医者が無理矢理入院させベッドに縛り付け点滴漬けにして仕事をさせなかった模様

自宅で最後まで過ごせば、あるいは病室に楽譜を持ち込めればコンチェルトも完成したっぽい

89 :名無しの笛の踊り:2017/01/22(日) 09:28:55.29 ID:yCEEeLk3.net
舞踏組曲の、民謡風ながらも妖しげな雰囲気が気にいった
あとピアノソナタ(特に1楽章)あたりも自分好みかも
バルトークの曲をまだあまり知らないんだけど、ここから興味を広げるならどういう曲がおすすめ?

90 :名無しの笛の踊り:2017/01/22(日) 13:04:26.63 ID:3PSrSK/+.net
>>89
中国の不思議な役人

91 :名無しの笛の踊り:2017/01/22(日) 13:05:33.20 ID:3PSrSK/+.net
息子は自前のレーベルでひと財産築いたな。

92 :名無しの笛の踊り:2017/01/22(日) 13:40:23.18 ID:53c96JjJ.net
>>89
ピアノソナタと同時期のピアノ協奏曲第1番はどうだろう
2番3番と比べればバルトークの作風の広がりが何となくわかるし
ブックレットやWebの情報を併用すれば自分の興味と一致しそうな方向も
ある程度見当つくと思う

93 :名無しの笛の踊り:2017/01/22(日) 13:43:21.25 ID:zVUgmuJQ.net
>>89
ピアノ曲なら、アレグロバルバロ、ルーマニア民族舞曲、戸外にて、ミクロコスモス第6巻のブルガリア舞曲はいかがでしょうか

94 :名無しの笛の踊り:2017/01/22(日) 13:47:02.34 ID:MWKkldAa.net
>>89
弦・打楽器、チェレスタのための音楽
組曲「野外にて」(ピアノ)
弦楽四重奏曲第4番

激しいリズムと妖しげな部分を両方含んだものということで
もちろん他にもいくつもあるだろうけど

95 :名無しの笛の踊り:2017/01/22(日) 16:13:06.29 ID:yCEEeLk3.net
>>90>>92>>93>>94
曲の紹介ありがとう、アレグロバルバロ以外はどれも聞いたことないですね。
現時点だとピアコン1番、ルーマニア民族舞曲がちょっと気になるので、
まずはそこから聞いてみようと思います。

96 :名無しの笛の踊り:2017/03/26(日) 09:48:32.63 ID:7AipzIf4.net
ピアコン2番の2楽章、聞いてて胸がザワつくんだけど
妖しい魅力があって、すごく良いなあと思う

97 :名無しの笛の踊り:2017/04/19(水) 00:19:42.34 ID:5eGvmEpe.net
バルトークが井伊家にパクられた!

98 :名無しの笛の踊り:2017/04/23(日) 23:52:13.65 ID:pyhiT8nA.net
>>97
それ「ルーマニア」の2曲目な。
今日の放送でもやっちまってた。

99 :名無しの笛の踊り:2017/04/26(水) 00:30:26.05 ID:SOn7kIak.net
大昔、NHKTV「日本ところどころ」という番組のテーマがバルトークの「田舎の夕暮れ」という曲だった。
もちろん子供だったから何も知らずに日本の曲だと思っていた。

100 :名無しの笛の踊り:2017/05/06(土) 18:33:59.28 ID:ngurq3L3.net
弦楽四重奏曲4番のトロンボーン四重奏版なんてあるんだな
https://www.tncmusic.net/product_info.php?products_id=91

101 :名無しの笛の踊り:2017/05/08(月) 16:02:37.06 ID:yej+pizD.net
全パートがひっきりなしに重音弾いてるような、しかも音色の変化が非常に重要な曲を、どうやって音色の変化に乏しい単音楽器4本に移すんだろう

102 :名無しの笛の踊り:2017/05/17(水) 13:31:11.52 ID:fH+PvFrI.net
ピアノ協奏曲第1,2番はもっと有名になってほしい〜

103 :名無しの笛の踊り:2017/05/24(水) 21:40:11.22 ID:5uar4e2j.net
バルトークって独特のゼクエンツを多用するよね。
模倣しあう感じの2声部で、伴奏は無いか薄い。
あれ、弦楽器だと映えるけど、ピアノだとイマイチピンとこない。

104 :名無しの笛の踊り:2017/06/09(金) 12:19:25.87 ID:HUClTSaL.net
山本直純が編集した名曲アルバムのオケコンいいなあ

105 :名無しの笛の踊り:2017/06/21(水) 19:34:06.40 ID:VbadzS13.net
>>73
いい録音あったら教えて

106 :名無しの笛の踊り:2017/07/08(土) 13:54:40.37 ID:jYI3d71E.net
バルトークの音楽を聴いていると時々、懐かしい気分になる

107 :名無しの笛の踊り:2017/08/01(火) 23:27:34.83 ID:q5RdwTxL.net
大学生になってクラシックに興味を持ち始めた頃に聞いた、ミクロコスモスのブルガリアンリズムの舞曲がやけにかっこよかったなあ

108 :名無しの笛の踊り:2017/09/18(月) 00:06:31.31 ID:nTMw5Ity.net
さすが蒙古斑を持った民族同士・・・

109 :名無しの笛の踊り:2017/10/12(木) 07:18:04.48 ID:kTWJKrm4.net
新しいハンガリー民謡だっけ?
美しすぎる

110 :名無しの笛の踊り:2017/11/13(月) 17:51:26.28 ID:sQJ4Qpkk.net
ピアノ曲の新しい録音が聴きたくなって、
ティベルギアンの3枚とプラネスを買ってみました
どっちもとても良かったよ

111 :名無しの笛の踊り:2017/11/16(木) 19:22:57.65 ID:ymjdPHiC.net
ピアノ曲では14のバガテルが好きだ

112 :名無しの笛の踊り:2017/11/18(土) 09:21:29.56 ID:DvxuJ7q1.net
少し前に出たバルトークの研究本を読んでたら
ストラヴィンスキーの作品の変遷について、バルトークがどう考えていたのかの記述が結構あって参考になりました
やっぱり揺れ動いていたんだなぁ…

113 :名無しの笛の踊り:2017/11/18(土) 09:23:25.01 ID:DvxuJ7q1.net
>>110
ティベルギアン、自分も好きです
楽しんで弾いているのが伝わってくる

114 :名無しの笛の踊り:2017/11/18(土) 11:52:53.35 ID:nLN65phC.net
>>112
研究本読めるほど知識はないがその揺れ動くバルトークの揺れ動く心情については知りたいな

115 :名無しの笛の踊り:2017/11/18(土) 20:23:19.00 ID:EWawZiLr.net
>>112
書誌情報きぼん

116 :名無しの笛の踊り:2017/11/19(日) 13:07:22.47 ID:9No52Ukr.net
>>114
>>115
『バルトーク音楽のプリミティヴィズム』という本です
洋書ではなく和書です
誤解を招くような書き方をしてしまってごめん

ごく簡単に書くと
→「春の祭典」への深い共感。同志とまで思いつめる。
→新古典主義的作品への失望。痛烈な批判。
→揺れ動きながら徐々に理解を示す。バルトークの妻の言葉が印象的。

表面的にはこんな感じでした
ストラヴィンスキーを鏡として、両者の気質の相違、バルトークの理想、
何より民俗音楽への愛情の深さが感じられました

117 :名無しの笛の踊り:2017/11/19(日) 17:17:14.00 ID:I771MBAS.net
thx
版元HPで確認しますた

目次見ると面白そうなトピックもあるが…高いなw

118 :名無しの笛の踊り:2017/11/19(日) 21:26:05.93 ID:qaJIw7ET.net
バルトークの関連書籍は一番マユツバなのを除いて大体高い

119 :名無しの笛の踊り:2017/11/20(月) 09:13:55.37 ID:EVCiYcsQ.net
>>116
アリガトン

120 :名無しの笛の踊り:2017/12/01(金) 21:07:21.99 ID:dqgJlPdE.net
2台ピアノと打楽器のためのソナタ、最高だなぁ
宇宙っぽい感じ
ミクロコスモスもピアノ協奏曲も大好き
バルトークはほんと凄いや…

121 :名無しの笛の踊り:2017/12/05(火) 12:57:16.80 ID:wfFaM9Hl.net
ピアノ協奏曲いいよね
1番が好きな人もいるかと思うけど俺はやっぱり2番と3番が好き
アンダ / フリッチャイ盤は一生の宝物

122 :名無しの笛の踊り:2017/12/06(水) 11:55:16.03 ID:hutgRKHY.net
つべに上がってるユジャ・ワンの1番2番いいぞ

123 :名無しの笛の踊り:2017/12/06(水) 19:39:34.55 ID:IdKGatcD.net
>>122
聴いてみた、ユジャワンいいね thx
録音して欲しいな

124 :名無しの笛の踊り:2017/12/06(水) 19:41:56.77 ID:CslkEPYQ.net
でもオペラを除けば大作がないよねこの人
Vn協2番くらい

125 :名無しの笛の踊り:2017/12/06(水) 20:27:47.45 ID:hutgRKHY.net
長きを以て尊しとせず

126 :名無しの笛の踊り:2017/12/07(木) 18:37:32.63 ID:kQzygY+n.net
>>121
自分も3番が好きかな
初めて聞いた時モーツァルトみたいと少し思った
1番2番もバルトークらしくて良いね

127 :名無しの笛の踊り:2017/12/09(土) 16:28:08.05 ID:mbDSaMZt.net
3番はガラス細工みたい

128 :名無しの笛の踊り:2017/12/09(土) 21:18:32.83 ID:8MYTxWHw.net
カッチェン/ケルテスが良かったな>>第3番

129 :名無しの笛の踊り:2017/12/16(土) 16:27:47.78 ID:fgXJStz1.net
>>127
わかる
久しぶりにピアノ協奏曲全部聞いたけど痺れたわ
万華鏡みたい

130 :名無しの笛の踊り:2017/12/24(日) 06:15:15.21 ID:AczBAsOG.net
で、そこからのアレグロバルバロ

131 :名無しの笛の踊り:2017/12/25(月) 06:15:32.99 ID:gPBs5I7t.net
全てアレグロバルバロ
クリスマスイブにはアレグロバルバロ
聖しこの夜だのホワイトクリスマスだの山下達郎だのじゃなくてアレグロバルバロ

132 :名無しの笛の踊り:2017/12/25(月) 20:22:30.43 ID:BIyUWUoR.net
ここは素直にルーマニアのクリスマスカロルで

133 :名無しの笛の踊り:2018/02/19(月) 02:38:47.86 ID:i06kIfF0.net
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Sz.117 BB 124
ユーディ・メニューインに献呈
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Sz.117 第1楽章 テンポ・ディ・シャコンヌ(チャッコーナ)
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Sz.117 第2楽章 フーガ:(リゾルート、ノン・トロッポ・ヴィーヴォ)
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Sz.117 第3楽章 メロディア、(アダージョ)
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Sz.117 第4楽章 プレスト
作曲:バルトーク・ベーラ
演奏:ユーディ・メニューイン

134 :名無しの笛の踊り:2018/02/22(木) 20:57:12.61 ID:IDiUyoQk.net
ピアノ協奏曲いいよね
youtubeのシフの3番の2楽章に感動して泣いてCD買ったら1番にはまった
さらに聴きこんだら2番にはまった
2番の2楽章の途中からヘドバンしたい衝動に駆られる
こういうの大好き楽しすぎ

135 :名無しの笛の踊り:2018/02/26(月) 01:49:23.42 ID:GxEEaSGZ.net
舞踏組曲ってこんな面白い曲だったんだ…
とン十年ぶりに認識を改めた

136 :名無しの笛の踊り:2018/02/26(月) 20:59:34.06 ID:pqVVRDkJ.net
ピアノ協奏曲はポリーニ/アバドでしょう
ブーレーズの新しい方はパッションがない

137 :名無しの笛の踊り:2018/03/02(金) 04:37:48.41 ID:Fy47h6Lp.net
>>134
シフアンドラーシュってずっと薄味の退屈なピアニストだと思ってたけどバルトークは本当にいいね
バルトークでも演奏スタイルは端整で癖のないいつもの優等生のシフなんだけどなぜか心に沁みる
なんだかんだいってやっぱり民族の血なのかね

138 :名無しの笛の踊り:2018/03/04(日) 21:12:46.27 ID:ba4zUiYe.net
>>134
俺も2番の2楽章好きなんだけど、自分は速くなるところよりもむしろ、
ゆったりの部分の和声がすごく好き
妖しい魅力があって、聞いててゾクゾクするというか

139 :名無しの笛の踊り:2018/03/04(日) 21:17:58.35 ID:lYqFPsBJ.net
もういい歳したおっさんだけど最近になって今さらバルトークに目覚めたよ
今聴いてるのは主にカルテット
2曲も聴くとめちゃくちゃ疲れるけどバッハの無伴奏曲みたいなストイックさがたまらないねぇ

140 :名無しの笛の踊り:2018/03/04(日) 23:23:05.32 ID:kBqstNq8.net
近代〜現代の四重奏曲はハズレが少ないからな

141 :名無しの笛の踊り:2018/03/17(土) 16:07:39.25 ID:Ruko7xBC.net
そして最後にアレグロバルバロ。

142 :名無しの笛の踊り:2018/03/18(日) 00:37:11.26 ID:MXg068xA.net
エマーソン・レイク&パーマーがアレグロバルバロをカヴァーしている

143 :名無しの笛の踊り:2018/03/18(日) 08:51:08.08 ID:xCGuoxk6.net
私は40台にしてピアノコンチェルトの良さに目覚めた。
いいねぇ

144 :名無しの笛の踊り:2018/03/20(火) 20:51:16.69 ID:A+Fq532N.net
>>143
「40代」な。

ピアノ40台で演奏する編曲版を聴いたのかと思って一瞬、大汗かいたぞ・・・

145 :名無しの笛の踊り:2018/03/22(木) 07:31:14.24 ID:5yUTiTeB.net
ピアノ40台でアレグロバルバロ..胃がもたれそう。

146 :名無しの笛の踊り:2018/03/22(木) 22:44:17.38 ID:jjbfDyec.net
40台のピアノと打楽器のためのソナタ

147 :名無しの笛の踊り:2018/03/22(木) 23:20:17.12 ID:xtA9bUv3.net
ピアノ40台で、ミクロコスモス・・・
ピアノ40台で、14のバガテル・・

気が狂いそうw

148 :名無しの笛の踊り:2018/03/22(木) 23:26:30.06 ID:gCLnkS9c.net
ジョージ・クラム「40台?そりゃもはやマクロコスモスだろww」

149 :名無しの笛の踊り:2018/03/23(金) 00:08:18.17 ID:WC+n08N9.net
巨大コスモス

150 :名無しの笛の踊り:2018/03/23(金) 00:08:45.83 ID:/NFV5qz+.net
そういえばピアノ五重奏の解説に「ピアノの五段重ねではありません」と書いたのがあった。

151 :名無しの笛の踊り:2018/03/23(金) 00:10:53.82 ID:z0VXJ1Lx.net
ピアノお重奏

152 :名無しの笛の踊り:2018/03/23(金) 01:48:48.70 ID:szQbas3+.net
バルトーク:ピアノ・ソナタ Sz.80 BB88
ピアノ・ソナタ Sz.80 第1楽章:Allegro moderato (アレグロ・モデラート)
ピアノ・ソナタ Sz.80 第2楽章:Sostenuto e pesante (ソステヌート・エ・ペザンテ)
ピアノ・ソナタ Sz.80 第3楽章:Allegro molto (アレグロ・モルト)
作曲:バルトーク・ベーラ

125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200