2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブルックナー 交響曲第7番

1 :名無しの笛の踊り:2016/01/28(木) 20:11:16.63 ID:GFvmShVU.net
ブルックナーの交響曲の人気No.1
「ブル7」について語りましょう。

■過去ログ
【ブルックナー】ブル7【交響曲第7番】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1128476146/
ブルックナー 交響曲第7番
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1213255689/

215 :名無しの笛の踊り:2020/02/18(火) 21:09:36 ID:7/bhh8zI.net
ベームもいいな
デッカの3、4ばっか昔から異常に評価高いけど
あっちは録音の小細工みたいなとこが気になる
5、6、9も残しといてほしかった
5はザクセンがあるけど、なんぼなんでも録音古くてな

216 :名無しの笛の踊り:2020/02/18(火) 22:04:10 ID:fBR65/pX.net
昔よくきいたのはべイヌムとコンセルトヘボウ
モノ録音だしテンポも速いがバランスがよくブルックナー苦手と言う人にはおすすめ

217 :名無しの笛の踊り:2020/02/18(火) 22:05:58 ID:wqpFGUq8.net
ベイヌムは大部分の録音がモノラルだという点が非常に惜しいよな

218 :名無しの笛の踊り:2020/03/05(木) 00:04:28 ID:wmhb3FBl.net
昔、ウィーンのドブリンガーの店でヘンな楽譜を見たことがある。買わなかったけど。
7番の第2楽章を木管五重奏に編曲したもの(かなりカットあり)。
ゲテモノではなく、ちゃんとした編曲者、Max Schönherr (ワルツの編曲や指揮でかなりメジャーな名前)。
もし演奏される機会があったら、飛び入りで参加して、シンバルを叩いてみたい。但しドビュッシーの牧神で使う小型のヤツ!

219 :名無しの笛の踊り:2020/03/05(木) 00:06:33 ID:wmhb3FBl.net
↑o のウムラウトが化けていた。スンマセン

220 :名無しの笛の踊り:2020/03/05(木) 00:08:43 ID:SSfIGckO.net
買えば良かったのに
でもカットじゃ意味ないな

221 :名無しの笛の踊り:2020/04/18(土) 17:30:49 ID:L0TZXmVR.net
シューリヒト&ハーグフィルだな

222 :名無しの笛の踊り:2020/05/15(金) 05:22:59.20 ID:zo05f7Jb3
ヴァントと北ドイツだね

223 :名無しの笛の踊り:2020/05/16(土) 02:39:58.63 ID:/Y3OSEV9h
ティントナーのCDを薦める

224 :名無しの笛の踊り:2020/06/12(金) 20:49:40.20 ID:PdvRI0/d.net
レーベルどこ?

225 :名無しの笛の踊り:2020/07/13(月) 20:21:37.45 ID:nbDf7fxVl
86年の シカゴ交響楽団 ゲオルグショルティの来日公演で、
ブル7をやっていた。


Aプログラムがマラ5とモーツァルト交響曲第36番だったかな
Bプログラムが ブル7とハイドン95番

226 :名無しの笛の踊り:2020/07/14(火) 04:31:52.01 ID:crkh4W271
224
ナクソス

227 :名無しの笛の踊り:2020/07/17(金) 15:10:33.34 ID:XZERnU+Nd
ティントナーは静かでいい

228 :名無しの笛の踊り:2020/08/05(水) 17:19:06.37 ID:bUy8UK0sH
ティントナーのCDは寂寥感が漂うな

229 :名無しの笛の踊り:2020/08/08(土) 22:08:44 ID:lMTWB6oz.net
新しめの録音ではアラン・ギルバートを推す

230 :名無しの笛の踊り:2020/08/09(日) 23:14:51.35 ID:Ysj8RkrnL
北ドイツがやけに歌っているやつだろう

231 :名無しの笛の踊り:2020/08/29(土) 01:22:21 ID:+EN64RG9.net
この曲って、精神性ゼロだけど気持ちよく聞けるから好き。
最終楽章も長ったらしくなくて説教臭くないから好き。

第8もクレンペラーがカット入れたやつならマシなんだが。

232 :名無しの笛の踊り:2020/08/29(土) 04:01:36.44 ID:+xhZPcES.net
精神性って何ですか?
恥ずかしい言葉使わないでください

233 :名無しの笛の踊り:2020/08/29(土) 07:53:34 ID:Ik8nuN4z.net
ミュンシュの所にも居た
すぐに、「精神性ゼロ」とか言っているヤツ自身の
精神性なんて、何もないって事でしょうね。
よく、中学生が、覚えたての言葉使いたくなるような
感じです。
相手せずとも、オーケーです!

234 :名無しの笛の踊り:2020/08/29(土) 10:10:39 ID:G+FqWbml.net
音楽における精神性とは・・
その楽曲または演奏を聴き終えたときに、何か人生における非常に大切な啓示を授かったように思わせるもの、
非常に貴重な経験を得たと思わせるもの、それを聴いて自分が一段と偉くなったかのように思わせるもの。
聴き手にそういった錯覚を生じさせる力のことである!
もちろん、実際には聴いた人が何ひとつ変わるわけではない。

235 :名無しの笛の踊り:2020/08/29(土) 10:11:16 ID:kNT+PgLN.net
実は↑まで3連投

236 :名無しの笛の踊り:2020/08/29(土) 10:12:40 ID:kNT+PgLN.net
いや 四連投だ

237 :名無しの笛の踊り:2020/08/29(土) 12:34:24.49 ID:9/HlLFmBx
キャバクラ通いの井上が11月に読売でこの曲をやる。
読売は小林と組んでるだけで重罪なのに今度は井上か。
嘘でもいいからスクロヴァみたいな人を見つけてほしい。

238 :名無しの笛の踊り:2020/09/06(日) 13:11:07 ID:4moEcfbg.net
今晩教育テレビでハイティンコ!

239 :名無しの笛の踊り:2020/11/17(火) 08:58:33.41 ID:MrGJAo1x.net
今はEテレですよお兄さん

240 :名無しの笛の踊り:2021/01/19(火) 03:58:28.69 ID:klqcu9yT.net
NHKFM
2021年 1月20日(水)
午後7:30〜午後9:10(100分)
番組情報
[ステレオ] ベストオブクラシック ▽ブルックナーの交響曲を聴く(3)フィルハーモニア管弦楽団
東涼子  2018.9.30 ロイヤル・フェスティバル・ホール、ロンドン  録音:BBC

東涼子
「楽劇「トリスタンとイゾルデ」から 前奏曲と愛の死」
ワーグナー:作曲
(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団、(指揮)エサ・ペッカ・サロネン
(18分48秒)
〜イギリス、ロンドン ロイヤル・フェスティバル・ホール〜

「交響曲第7番 ホ長調」
ブルックナー:作曲
(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団、(指揮)エサ・ペッカ・サロネン
(1時間2分06秒)
〜イギリス、ロンドン ロイヤル・フェスティバル・ホール〜

241 :名無しの笛の踊り:2021/01/20(水) 18:57:24.75 ID:U7aaW47M.net
今日はサロネンのブル7

242 :名無しの笛の踊り:2021/01/23(土) 07:36:43.93 ID:WWvtAmyk.net
ブル7は1楽章と2楽章がとてもとても美しいメロディだから大好き

243 :名無しの笛の踊り:2021/01/23(土) 10:24:37.36 ID:Ph0UZ0LC.net
わかる 特に1楽章

244 :名無しの笛の踊り:2021/02/01(月) 19:20:00.27 ID:7RLAtGLO.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1582278386/109

12月のマキシム・パスカルを聴いた時の感想。その時の名フィルの演奏は素晴らしくて2020年に自分の聴いた中でその日のベト8は
井上・読響のブル7とどっちが1位かというレベルに思えた。(比較ばかりになるが先週のインバル・大フィルのショスタコ10は
さらに素晴らしかった。)で、辻彩奈とのコンチェルトの感想を書かなかったのはよかったけど、まだまだこの人ならもっとできる
のではと思ったからだ。ツイッターなどを見たらその日の演奏はかなり評価が高かった。でもそれまで辻彩奈とのコンチェルトは
5回聴いていて初めて聴いた新日本フィルとのシベコン(指揮は井上道義)が物凄くよくていつもその比較となってしまう。まあでも
能力的には期待大で、ツイッターなどを見るとどの演奏会でも評価が高いようだからそれにおぼれず今後も精進して行ってほしい。ブル7の
話しから少しズレてスレ違い的なことをずっと書いてしまったがコロナでの再開後、センチュリーを半年で4回聴いた。今まではそこまで
聴いて来なかった。ツイッターやブログでセンチュリーを高く評価する人を見かけるが、それもまあまあ理解できるようになった。

245 :名無しの笛の踊り:2021/02/07(日) 10:18:55.08 ID:MoZm48ww.net
>>176
バス・トロンボーンでなんとか、なりませんか?

246 :名無しの笛の踊り:2021/06/17(木) 00:48:16.52 ID:TSYeS7cfZ
ヴァントとベルリン・フィルの盤をよく聞く。

247 :名無しの笛の踊り:2021/06/27(日) 06:16:04.92 ID:WdAg/nWS.net
ブル7はだっさいチンドン屋みたいなメロディがくりかえされて
なえるんだよな。よくあそこまでダサいメロディを使えるよな

248 :名無しの笛の踊り:2021/06/27(日) 07:43:09.23 ID:uzsYUtB/.net
>>232
ベートーヴェン熱情とか死ぬ程ダサい曲の事、ブルにも近いもん感じる。かくしてもでちゃうんだよなあ

249 :名無しの笛の踊り:2021/06/29(火) 05:20:12.87 ID:dq67lIN1H
私は2002年度にこの曲に出会った
ブロムシュテットとSKDの録音
ダムのホルンセッションがいい

250 :名無しの笛の踊り:2021/07/04(日) 05:27:09.58 ID:kAwNIGdwe
私は4番の次に7番を聞いた
シンフォニーの中で一番CDが多い

251 :名無しの笛の踊り:2021/07/15(木) 13:14:41.06 ID:ClIdJyKfN
7番はヴァントと北ドイツの92年の組み合わせ
を沢山聞いた
その後ベルリンフィル盤に行き着いた
清らかで美しい

252 :名無しの笛の踊り:2021/09/19(日) 19:30:19.36 ID:PF4or/9L.net
>>244
なんだコイツ。荒らしかと思ってちゃんと読み返してみたら自分が書いたものだった。(他の人からそう思われていそうだ。)
17日(金)に佐渡指揮兵庫芸文センター管のブル7を聴いた。ブル7はこれで18回めの生演奏鑑賞。だから厳しめの評価になる。
東京などではツイッターに書く人は多いが、客に高齢者が多いこのオケでは検索してもあまりその数がない。でもよく名前を
見かける人のを見ると日に日にいい演奏(3日間の定期)になっているようだったので何よりだ。ブルックナーは大好きなので
いい演奏を多くの人に聴いてもらいたいから。まあ>>247の内容もわからなくはない。特に初めて聴く人には長くてとても大変。
なんでこんなことを書くかといったら、自分の1つ席を空けた隣りの女性が見た目が80代後半ぐらいでブルックナーに興味が
あって来たのかどうか知りたくなって休憩中に聞いたら初めてだとか。2楽章が終わって荷物を置いて外に出て行った。演奏が
終わって帰って来たので、いつ終わるかわからないので仕方ないですよねとフォローになったかどうかわからないが言ってみた。

253 :名無しの笛の踊り:2021/10/17(日) 20:08:27.48 ID:7Zuo5lH0v
佐渡の歌わせ方はもたれるな。

254 :名無しの笛の踊り:2021/10/18(月) 03:43:19.73 ID:X2y1QcWKH

酸欠気味のブルックナー

255 :名無しの笛の踊り:2021/11/21(日) 05:35:39.10 ID:pqBrPevMn
レーグナーの録音聞いてる
よく流れる演奏

256 :名無しの笛の踊り:2021/11/24(水) 20:53:37.13 ID:1XhKXMJg.net
長文乙

257 :名無しの笛の踊り:2021/11/30(火) 01:50:49.77 ID:WijoE/Toc
私は高校卒業間際にこの曲を知った。
それからずっと追い続けている。

258 :名無しの笛の踊り:2021/12/05(日) 00:55:47.80 ID:i7LBjJC5H
散歩しているようなウキウキ感がいい

259 :名無しの笛の踊り:2022/03/04(金) 01:40:50.89 ID:okc0eENNe
第二楽章の荘厳さは他の作品では
お目にかかれ無い

260 :名無しの笛の踊り:2022/03/04(金) 04:42:10.80 ID:okc0eENNe
ヴァントと北ドイツ響の組み合わせを何回聞いたことやら。

261 :名無しの笛の踊り:2022/03/06(日) 20:06:02.80 ID:aSltmtEtO
スクロヴァチェフスキは
オケが弱いって言われていたので聞かなかった
ザールラントの演奏は気合い入っているな
見直した
読売の盤を買う事にした!

262 :名無しの笛の踊り:2022/03/07(月) 06:33:29.48 ID:tbGtLZgS5
ハレとのマーラー4番、売ってない。

263 :名無しの笛の踊り:2022/04/27(水) 12:17:26.86 ID:+JieuRAX.net
>>242
同意。
ブルックナーの交響曲を聞き始めてかなりの年月が経つが・・・
愛おしさ、感動、(ベートーヴェンの音楽では味わえぬ)これぞブルックナーの音楽
と感じる交響曲/楽章は、次の順になる。
1. 交響曲7番1.2楽章(マタチチッチ&チェコフィルハーモニー盤)
2. 交響曲9番全楽章(シューリヒト&ウィーンフィルハーモニー盤)
3. 交響曲1番スケルツォ(ヨッフム&ベルリンフィルハーモニー盤)
4. 交響曲2番スケルツォ(ヨッフム& S.K.D.盤)
5. 交響曲8番3.4楽章(クナッパーツブッシュ&ミュンヘンフィルハーモニー盤)
6. 交響曲4番1楽章(ベーム&ウィーンフィルハーモニー盤)
7. 交響曲3番1楽章(クナッパーツブッシュ&ウィーンフィルハーモニー盤)

6番はたまにヨッフム&S.K.D.盤を聞く。
5番は私には鬼門。どうしてもついてゆけぬ。1楽章はかろうじてついてゆける。

264 :名無しの笛の踊り:2022/04/29(金) 19:44:32.89 ID:6zyrg7SI.net
ワーグナーのパルジファル

総レス数 264
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★