2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

バッハ ゴルトベルク変奏曲の名演・名盤

528 :名無しの笛の踊り:2022/08/21(日) 01:22:32.30 ID:yNgt3dC+.net
>>524
これが↑に書いたゼルキンの1928年ごろの録音(ピアノロール版)だけど、「まったり弾いている」とは言えない、派手な爆演だよ
https://youtu.be/BzostVsB6js
したがって、グールドより前はみんなまったり弾いていた、ということはない
もっともこれはピアノロールを現代に再現したものなので、ゼルキンがこの通りの速度で弾いていたのかはわからない

なお、ブゾーニの編曲版は1919年に発表されていて、おおむね派手な編曲がされているが、
ゼルキンがそれを参考にしたんじゃないかと書いたのはただの俺の推測です
で、このブゾーニ版がグールドに影響を与えたかというと、すまんが分からない
バッハの原典を大事にするグールドの態度とは正反対の編曲だとは思うが・・・

124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200