2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

バッハ ゴルトベルク変奏曲の名演・名盤

1 :名無しの笛の踊り:2016/02/24(水) 22:48:39.97 .net
語ってください

541 :名無しの笛の踊り:2022/10/02(日) 13:23:54.90 ID:QEGurGtH.net
>>541
教えてくれてありがとう

ブゾーニの編曲版を見ると、ピアニスティックになるように音を足したり、地味なカノンはコンサートでは飛ばしても良い、と書いたりしているので、
グールドのスタイルとは違うように思うけれど、もちろん参考にはしていたのでしょう

『グレン・グールドは語る』という本でもトゥレックの影響を明言しているので、彼女のスタイルにシンパシーを持っていたのは間違いない

YouTubeにトゥレックが23番、28番、29番を弾いている映像があったけれど、グールドへの影響を想起させる
https://www.youtube.com/watch?v=zMkxa76vOwk

542 :名無しの笛の踊り:2022/10/08(土) 17:04:03.95 ID:NVt6x/wQ.net
チョイ刺激強めのアンソニーニューマンなんかがオススメいや、オヌヌメ

543 :名無しの笛の踊り:2022/10/10(月) 08:41:37.82 ID:UpyjiSna.net
バレンボイムのはどうですか?

544 :名無しの笛の踊り:2022/10/14(金) 21:35:06.43 ID:HiENiAdJ.net
グレン・グールド『J.S.バッハ: ゴールドベルク変奏曲1981
~未発表レコーディング・セッション・全テイク<完全生産限定盤>』(11枚組)
https://tower.jp/site/artist/glenngould

グレン・グールドの音楽表現にAIで迫ったコンサート、その様子を動画で公開
https://www.yamaha.com/ja/news_release/2019/19102301/

545 :名無しの笛の踊り:2022/10/15(土) 18:24:12.29 ID:MyKJmBYn.net
AIに画かせた絵ってなんか気持ち悪いよね。
それと似たようなところがある。

546 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 16:26:53.64 ID:7yZMP9Ze.net
>>542
アンソニー・ニューマンの録音って2つあるよね
どっちの録音を聴いたの?

1971年録音 https://i.imgur.com/FwJIzzu.jpg
1985-6年録音 https://i.imgur.com/FLxMqKR.jpg

俺の評価としては、前者は二度と聴きたくならないようなひどい演奏と感じだけど、後者は個性的だが名演だと思った
前者はモダンチェンバロを露悪的な感じに響かせてるが、後者は楽器の特性を活かした気持ちの良い演奏

547 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 18:22:59.32 ID:7xilozzN.net
>>546
私は前者の演奏も嫌いじゃない
つーかニューマンはCBSにチェンバロ、オルガン界のグールド的な売出し方されてて
気の毒に思う

548 :名無しの笛の踊り:2022/10/21(金) 18:39:10.38 ID:7yZMP9Ze.net
>>547
なるほど、グールド的な鬼才!という売り出し方をされてたのか。確かにそういう印象を与える演奏ではある
前者も改めて、聴いてみるよ
あと>>546の「モダンチェンバロ」は取り消します。バッハ時代のチェンバロのレプリカを弾いてるみたい

549 :名無しの笛の踊り:2022/11/20(日) 00:20:14.81 ID:QtPbhx6a.net
>>535じゃないが、オレも今日のラン・ランのサントリーホール行ってきた
持ち前のロマンチックな演奏とバロックの厳密さのギリギリのバランスをとりつつ考え尽くされた演奏で、これはこれで良いゴルトベルクだった

しかし、ラン・ランのコンサートは初めて行ったが、いやースターだねー
アンコールでディズニーの曲をやったり、オレの思うバッハのコンサートって感じはしなかったが、演奏は良かったのでまあいいか

それにしても、チケット代も高いし、地方の市民会館と違いサントリーホールの観客ならマナーが良いだろうと思ってたが大間違い
もう咳払いとか雑音とか衣擦れの音とかみんな全然気にせず発するのな。びっくりしたよ
大人しくしてられない多動症っぽい子供もいたし、挙句にはアリア・ダ・カーポの一番最後でスマホのアラーム鳴らした馬鹿がいて、
演奏し終わったラン・ランの顔が沈んで強張ってて、いたたまれなくなったよ

550 :名無しの笛の踊り:2022/11/20(日) 00:25:57.50 ID:QtPbhx6a.net
ある人のTwitterより

———
ランランの演奏会。となりの子供が暴れて揺れている椅子に座って最悪の2時間余り。ゴルドベルクに子供を連れてくるな。
サントリーホールで経験した悪夢の時間。
ランランの演奏はいつ聞いても良いけれど、今度からはお子様向けプログラムを作って公園ででも。
———

お気の毒です。っていうかオレもそうだった
あの繊細な演奏は、限りない無音の中で聴かないと鑑賞できない
コンサートに連れてくるのは子供にとってよい体験だと思うけど、ゴルトベルクは、よほど好きでない限り子供には無理
演目を考えて子供を連れてきてほしい

551 :名無しの笛の踊り:2022/11/21(月) 08:11:20.71 ID:Dm4PcQ74.net
ゴルトベルクを大ホールに聴きに行くってこと自体
何なんだかw

演奏に関係ない不快のネタ拾いに行くようなもんだろw

552 :名無しの笛の踊り:2022/11/30(水) 09:59:13.14 ID:G001zhuN.net
ランランをサロンに呼べば良いだろ、いくらか知らんけど

553 :名無しの笛の踊り:2023/02/04(土) 17:40:12.46 ID:LDg4LpPE.net
福岡アクロスでランランとファジルサイを聴いた
ランランは良かった
途中間伸びするところがあったけど楽しめた

ファジルサイは酷かった

554 :名無しの笛の踊り:2023/02/15(水) 02:16:20.74 ID:KIrAr6k2.net
>>553
両方とも東京で聴いたが、まぁランランの方が真摯な演奏だったよな
ファジルサイはコロナで暇になったから弾いてみましたーってことらしいので、
小学生の頃から弾き続けてきたランランよりもノリは軽かった
CDではリピートを全部実行してたけど、コンサートではかなり省略してたし

でも実は、俺はファジルサイの方がよかった

555 :名無しの笛の踊り:2023/02/19(日) 16:20:31.32 ID:ofyK1fjY.net
昨日、表参道でピアノデュオ ドゥオールの2台ピアノ版ゴルトベルク変奏曲を聴いた
完全にピアノソロ版とは別物だが、一聴の価値はある、迫力ある音楽体験だった。プロのピアニストは凄いな
よく演奏会をやっているようなのでまた行きたい

556 :名無しの笛の踊り:2023/02/23(木) 03:22:37.39 ID:la/rYgN8.net
最近聴いて面白かったのは、Alexander Paley(アレクサンダー・パレイ)の演奏
>>515のジャン・ロンドーの次に長いと思われるゴルトベルクの演奏で、長さは104分25秒。ピアノでは史上最長では?
>>158のフェルツマンの演奏の上をいく過激さで、リピートでアレンジしまくる。まさにやりすぎ

557 :506:2023/03/01(水) 19:54:17.38 ID:zOL8XdFi.net
以前、リヒターの69年日生劇場ライブが凄い、と書いたものです
ついに、79年石橋メモリアルホールライブを手に入れて聴きました。

凄さが段違いです!
79年ライブの前では、69年なんてまだ可愛いものだったんですね
しかも79年は聴いてるうちに不思議な感情が湧き上がってくる
主題から序盤までは、「ありゃ?なんじゃこれ」という否定的な気持ちしかないが、
後半まで来ると、「こんな状況なのに、きっと歯を食いしばって鬼のような表情で弾いてたんだろうな。むしろすごい」と何故か肯定的な気持ちになる
音楽に感動するんじゃなくて、リヒターの必死さに感動するというか、
高校野球で弱小高校球児の負けっぷりに感動するのと似てる感じ

演奏終了と同時にブラボー!と叫んだやつも、きっと同じ思いだったに違いない

558 :名無しの笛の踊り:2023/03/07(火) 02:40:40.87 ID:mh2hkghP.net
しらんがな

559 :名無しの笛の踊り:2023/03/22(水) 01:21:12.26 ID:aIdMM/oD.net
>>557
このスレでも前から話題になってるし、リヒターの79年ライブ、聴いてみた
俺の感想としては、全然悪い演奏じゃないと思った

確かにここまでミスタッチが多く、なぜか最初にいきなり戻ったりする演奏は
聴いたことがないし、近年の非常に巧い演奏を聴き慣れると面食らうけど、
確かに音楽が鳴っている、という感じがする演奏だと思った
でっかい演奏家だなと感じたよ

ミスタッチ多いのは、ゴルトベルクは精緻な曲だし、年とればしょうがない
(リヒターは当時52歳だけど、2年後に死去)
あと、当時目を患ってたらしいし、多分これは暗譜で弾いてるね
たまに曲の最初に戻ったりするのは、楽譜を見てないからわからなくなっちゃうんだろう
そういうときは最初に戻って弾き直すしかないからね。体験上わかるわー 笑

このライブは、これからの一生でもまた何度か聴き直したくなる演奏と思いました

560 :名無しの笛の踊り:2023/03/26(日) 21:57:34.38 ID:eA2lBSVc.net
6/30サントリーホール・小ホールでの中国の若手ピアニストのチケット買った。
どういうピアニストか全く知らないが、聴きに行ってみる。
あんまりチケット売れてないみたい。
AMATIだから悪くないと思うが。

561 :名無しの笛の踊り:2023/03/26(日) 22:11:45.69 ID:8YVOs9TV.net
https://tianqidu.squarespace.com/about
Tianqi Du

https://www.youtube.com/watch?v=SDt0l84oxVY
Bach Goldberg Variations BWV 988 Tianqi Du LIVE

2018/08/07
Recital of Goldberg Variations BWV 988 in China

562 :名無しの笛の踊り:2023/03/26(日) 22:15:17.53 ID:8YVOs9TV.net
大阪

https://phoenixhall.jp/performance/2023/06/28/19628/
ティエンチ・ドゥ ピアノ・リサイタル《ゴルトベルク変奏曲》
2023 6/28(水)14:00開演 ※マチネコンサートです

563 :名無しの笛の踊り:2023/03/26(日) 22:16:15.33 ID:eA2lBSVc.net
>>561
サンクス。聴いてみるわ。

564 :名無しの笛の踊り:2023/06/19(月) 23:08:29.27 ID:ggvx5jX/.net
>>563だけど、ティエンチ・ドゥ、快活な演奏で楽しめた。
グールドの演奏は、やたらと聴き手に緊張を強いる。
立派なのは異論がないけどね。

8月4日のサントリーホール・小ホールでの菊池洋子の
ゴルトベルクのチケットも買った。

565 :名無しの笛の踊り:2023/06/20(火) 13:16:18.63 ID:ckWvWyE1.net
ティーポは廃盤のまま? バッハのプロテスタント信仰がどうのこうの、と
いうところとは別のところで、吹っ切れた名演奏。

566 :名無しの笛の踊り:2023/06/20(火) 13:35:54.77 ID:ckWvWyE1.net
ティーポは廃盤のまま? バッハのプロテスタント信仰がどうのこうの、と
いうところとは別のところで、吹っ切れた名演奏。

567 :名無しの笛の踊り:2023/06/30(金) 21:46:28.60 ID:lLvmAgrR.net
>>560
サントリーホールのティエンチ・ドゥ、行ってきた。
いやもうマジで素晴らしくて感動したわ
あんまりグールドを引き合いに出すのも好きじゃないが、
グールドの解釈や装飾音を参考にしている部分もあり、
でももちろんマネみたいなところは全くなくて、曲を自家薬籠中としているのは明らか
あと、大声は出さないもののランパンパン……みたいに
常に歌いながら演奏してて(たまに声も聞こえる)、表情を見てるだけでも楽しめた

そして、見事な演奏と顔芸に気を取られて最後の方まで気づかなかったんだが、
このピアニストはペダルを一切使っていない!
ペダルを使わなくてもこんなに豊かな音が出せるのかと驚いた
そのような奏法だからか、雰囲気で弾いてなくて声部が浮かび上がるような演奏で、
バッハの精神をピアノで表現するとこうなるのかなと感じた
とにかく脱帽でした

割と堀りの深いいい男で、髪も少し長いので坂本龍一みたいだなーと思ってたら、
アンコールで弾いたのは坂本龍一のSolariという曲でした

568 :名無しの笛の踊り:2023/07/01(土) 21:19:51.11 ID:Z658RJNr.net
>>567
>>560だけど、言いたいことは全部書かれていますね。
技術面、芸術性で瞠目の演奏でした。

高倉健の若い頃を思わせる風貌の方だと思いました。

アンコール曲は初めて聴いたけど、坂本龍一の曲だなと
思っていたら、はたしてそうでした。

次回、東京で演奏会をやるときには必ず行きたい。

10月のジャン・ロンドー(cmb)の王子ホールでの
ゴルトベルクのコンサートのチケットも買ったけど、
発売と同時に瞬殺だっただけに、それほど良い席では
無いです。

569 :名無しの笛の踊り:2023/07/02(日) 10:18:34.09 ID:5wqG/Xn1.net
>>568
よいコンサートを教えてくれてありがとうございました。
CD(2018年録音)や、2018年頃のライブ(>>561)では、かなりペダルを多用してるんですよね
この5年で、なぜノーペダルに変えるに至ったのか、本人に聞いてみたいですね

ジャン・ロンドーについては、来日するのを一昨日まで知らなかったので
王子ホールのチケットは売り切れだったのですが、三鷹でもやるようなので、そちらを買いました

570 :名無しの笛の踊り:2023/07/02(日) 13:44:12.28 ID:o54pockj.net
【音楽】“アイスランドのグレン・グールド”、ヴィキングル・オラフソンの新作『J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲』リリース決定 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688245363/

571 :名無しの笛の踊り:2023/07/12(水) 08:35:20.44 ID:VmedTk94.net
テスト

572 :名無しの笛の踊り:2023/07/21(金) 19:13:51.10 ID:Ot8PjgzH.net
>>570
ぴあでチケットの抽選を申し込んだけど、
当選した席はあまり良い席ではなかった。

一般販売の座席選択の方が良席を確保できるのではないかな。

573 :名無しの笛の踊り:2023/07/21(金) 19:27:51.65 ID:Ot8PjgzH.net
一般販売の前に、明日の先行販売があった。
明日の先行販売を狙うべきかと思う。

574 :名無しの笛の踊り:2023/07/22(土) 11:03:11.32 ID:6Zl8+Ouf.net
>>573の修正
いま、ぴあで先行販売をチェックしたら、ほとんど良くない席しか残っていなかった。
抽選を申し込んでいてよかった。

575 :名無しの笛の踊り:2023/07/28(金) 17:35:00.04 ID:5aT9SLCj.net
ヴェルビエ音楽祭でシトコヴェツキー編曲のゴルトベルク変奏曲
いろいろな編成で楽しめる
medici.tvでどぞ

576 :名無しの笛の踊り:2023/09/12(火) 22:59:14.33 ID:wayBG2NA.net
いずみホールでファジル・サイのゴルトベルク変奏曲を聴いて来た。CDやユーチューブでの予習なし、
今日の演奏会で初めて聴いた。30曲途中の拍手なしで最後まで弾き切った。どのピアニストでも
同じようにやるのかなと思った。プログラムでは演奏時間70分と書いてあったが、自分の時計で
計ったら84分だった。最後の曲はゆったりしていて、演奏効果をあげていたが、それ以外は
そんなにゆったり演奏しているようには思わなかった。これだけ時間をかけているということは
たぶん普段よりもていねいな演奏に心がけていたのかもしれない。全曲通して音のやわらかさに
秀でていてきらびやかさも備えていたので、とてもぜいたくな時間を過ごすことができた。

577 :名無しの笛の踊り:2023/09/15(金) 01:01:34.45 ID:imFGtDTP.net
>>576を書いた者だが本当に知識がなくてプログラムもしっかり読んでなかった。
実際に演奏されたのは32曲だったようだ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AF%E5%A4%89%E5%A5%8F%E6%9B%B2
>32小節から成るアリアを最初と最後に配置し、その間にアリアの32音の低音主題に基づく30の変奏が展開され、
>全部で32曲となる

578 :名無しの笛の踊り:2023/09/15(金) 13:17:13.15 ID:MdEfPJHr.net
これを機にCDを入手して、解説も読んでみて。

579 :名無しの笛の踊り:2023/09/22(金) 19:13:21.18 ID:c/i8xybb.net
>>576
ファジル・サイはゴルトベルク弾くのか
YouTubeあるかな

580 :名無しの笛の踊り:2023/09/22(金) 19:19:44.23 ID:c/i8xybb.net
今見たら
第1変奏は割と良かった

https://www.youtube.com/watch?v=fk7jG3Sxwb4

581 :名無しの笛の踊り:2023/09/24(日) 11:36:48.96 ID:+lGGXKfh.net
残りの29変奏がダメダメだったらどうする

582 :名無しの笛の踊り:2023/09/24(日) 13:19:09.50 ID:9TnYqORO.net
いやアリアもイマイチだった

583 :名無しの笛の踊り:2023/09/27(水) 09:26:24.10 ID:Kq3bwKCr.net
まずい!猟友会の奴らだ!

584 :名無しの笛の踊り:2023/10/08(日) 12:27:27.16 ID:2IZxEy86.net
https://www.asahi.co.jp/symphony/event/detail.php?id=2588

こんな演奏会、どうですかあ?

585 :名無しの笛の踊り:2023/10/08(日) 13:08:55.29 ID:1UQ1v/Xg.net
>>576-577
ファジル・サイってまた来日したんだね
今年の1月にすみだトリフォニーホールでやった時はシューベルトの19番と一緒にやったので、
ゴルトベルクはところどころリピートを省略して、60分くらいだった

84分やったということは、おそらく全部リピートしたのだろうね
ゴルトベルクのみの演奏会だから全部リピートしたのだと思われる

586 :名無しの笛の踊り:2023/10/08(日) 13:12:26.34 ID:1UQ1v/Xg.net
>>584
オラフソンについては、サントリーホールとすみだトリフォニーホール両方とも行く
すみだトリフォニーの方は、いずみホールと同じく清水靖晃とのジョイントコンサート
ひょっとして、すみだの方はリピート省略するのかな……

で、オラフソンのゴルトベルクが届いたので聴いたが、確かに彼らしい演奏だし技巧もすごいが、
なんかオラオラ系で、正直ゴルトベルクの演奏としてはあまり好きではないかも……

587 :名無しの笛の踊り:2023/10/11(水) 14:25:05.13 ID:vWGNx5tO.net
オラフソンて純粋培養のこぎれいなだけで
なんも響かないな
北欧的というのか

588 :名無しの笛の踊り:2023/10/14(土) 00:44:37.41 ID:kgIzVeE/.net
https://i.imgur.com/g0IN4LF.jpg
https://i.imgur.com/lrtiGG1.jpg
https://i.imgur.com/jbQ0JpG.jpg
https://i.imgur.com/B9l02gU.jpg
https://i.imgur.com/40dnwGi.jpg
https://i.imgur.com/Md1hLRF.jpg
https://i.imgur.com/86aUfYX.jpg
https://i.imgur.com/v0COpSe.jpg
https://i.imgur.com/1miYOq1.jpg
https://i.imgur.com/ROiLzZb.jpg

589 :名無しの笛の踊り:2023/10/19(木) 18:48:15.49 ID:ukPlVt+0.net
上杉春雄のがApple musicに入ってたから聴いたら割とよかった

590 :名無しの笛の踊り:2024/01/23(火) 11:13:02.71 ID:IdiLzYFPZ
四六時中飛は゛してる伊丹−羽田を1回飛ばすたびに7000кWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳−羽田を1回飛ばすたびに14000KWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田−クソウルを1回飛ばすたびに28000kWh火力発電した際に發生するのと同等のCO2を排出
毎日燃料か゛なくなるたびに乗り換えてるクソポリヘリ夕ンク2000Lて゛10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のcO2を排出
要するにこれほどの発電能力をクソ航空機に無駄に廃棄させながら増税に原発放射能汚染利権に戦争利権にと拡大してるのが岸田文雄な
四六時中猥褻がらみで逮捕されながら望遠カメラで女風呂やらのぞき見して遊び倒して莫大な温室効果カ゛スまき散らして木造家屋密集地上空を
平然と飛ばして墜落して一帯燃やし尽くして皆殺しにする危險極まりない行為を繰り返してる威力業務妨害災害惹起税金泥棒警視庁ヘリや
地球破壊の権化小池デタラメ百合子のエジプト旅行費や岸田異次元増税文雄の世界 ─周地球破壊費を違法にしないとダメ絶対
〔ref.〕 ttРs://www.Call4.jp/info.php?tyPe=items&id=I0000062
ttps://haneda-projесt.jimdofree.com/ , ttps://flight-rouTe.сom/
ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/

124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★