2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安くて良いCDスレ Part74

1 :名無しの笛の踊り:2017/01/03(火) 18:40:43.92 ID:1p/fC6PL.net
このスレは「国内・海外問わず」格安CDの販売情報を提供しあう総合スレッドの一つです

■前スレ■
安くて良いCDスレ Part73
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1475881481/

■ショップ紹介■ ※()内は、2chクラシック板内での各ショップの俗称です

★国内大手ショップ★
HMV Japan (犬)    http://www.hmv.co.jp/1_700/
@TOWER.JP (塔)   http://tower.jp/classic
Amazon.co.jp(密林、尼) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/701040/

★海外ショップ★
jpc               http://www.jpc.de/
PRESTO CLASSICAL   http://www.prestoclassical.co.uk/
MDT              http://mdt.co.uk/

■情報提供に際してのリンク短縮について■
以下を参考にリンクを短縮すると見やすくなり、荒れる原因が一つ減る
ことになると思われます。ご協力を。

尼 http://www.amazon.co.jp/dp/xxxxxxxxxx/
犬 http://www.hmv.co.jp/product/detail/zzzzzz/
塔 http://tower.jp/item/yyyyyyy/

■関連スレ■
Amazon,HMV,タワレコ…etc 出荷準備中55日目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1481772142/

565 :名無しの笛の踊り:2017/03/21(火) 01:18:42.84 ID:BAkjradH.net
デ・ブルゴス/デンマーク国立響のベトはようつべで全曲聴ける

今時珍しい大編成大迫力演奏で、正直この指揮者を見直した
BDも出てるからそっちが安ければ助かったんだけど、いずれ買うつもり

566 :名無しの笛の踊り:2017/03/21(火) 01:47:16.10 ID:Puslqa9q.net
BS11の米助の野球寝床は慣れ合いの駄作じゃな(何?

>>563 正解
>>564 このスレは現代音楽貼っても文句をつける人はおらんで寿司の
>>565
  デ・ブルゴス編のアルベニス物は大好物ですじゃ
  新旧あるが、旧盤のあの勢いの良さは格別ですの

567 :名無しの笛の踊り:2017/03/21(火) 01:52:32.49 ID:Puslqa9q.net
とはいえ、また病気を悪化させてはかわいそうなので
しばらく控えさせていただくこととしましょうかの

568 :名無しの笛の踊り:2017/03/21(火) 04:02:58.94 ID:Bkzl1msX.net
庄司という名前の人は先祖が東北(おもに岩手、宮城)で小作農家だった人ですw

出身が東京でも先祖は東北です

しかもただの小作農家ではなく、極貧の小作農家ですw

東北はとても過酷で人間が住める地域ではないんです

そこにわざわざ移り住んで貧乏小作農家をしてた人たちは日本で一番の負け組みだったってことです

なぜ、負け組みになったかというと身体障害者の指数が高い人々だからなんです

身体障害者は体だけでなく性格も最低な人だということを知っといてください

東北人にはロクな人がいません

569 :名無しの笛の踊り:2017/03/21(火) 05:15:10.34 ID:cCUTSJHw.net
>>568
低脳バカは同じ話の繰り返しばかりだなw

570 :名無しの笛の踊り:2017/03/21(火) 08:37:53.19 ID:pHoGKaEU.net
>>566
自分も旧版のスペイン組曲はお気に入り!あれ、デ=ブルゴスの自編なんだよな

四半世紀前だがスペイン国立響と一緒に春の祭典とか引っ提げて来日したときに
アンコールで何曲か生で聴けたが素晴らしかった

571 :名無しの笛の踊り:2017/03/21(火) 21:46:18.54 ID:TICSwWaL.net
おいらが今まで買ったメンブランで内容的に満足できたもの

Vivaldi
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B004VRO7BQ/

Cluytens
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00FQ0VNLE/

Nielsen
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B005NKS2TS/

Tureck
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0030BYU34/

572 :名無しの笛の踊り:2017/03/21(火) 22:31:16.08 ID:9oGoCkN8.net
ふむ
クリュイタンスとトゥーレックしか持ってないが、よかった
ヴィヴァルディもニールセンも、組み方がきれいでよい

メンブラン箱は新旧雑多な録音を投げ込んだような
組み方の汚いものが多くていかん
演奏家箱はその辺揃っててよいが

573 :名無しの笛の踊り:2017/03/21(火) 22:37:58.66 ID:9hUhsfjN.net
これで糖質スコア自慢君も大喜びだね(笑)

574 :名無しの笛の踊り:2017/03/21(火) 22:44:29.57 ID:9oGoCkN8.net
よい

575 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 00:07:57.59 ID:e2cXSRGJ.net
>>573
マジで喜んでるwww

576 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 00:57:54.18 ID:rIcKRKXH.net
>>573
せっかくおすすめ情報を貼ってくれる人が出てきたのに
なぜ荒らすのか

577 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 01:11:36.55 ID:e2cXSRGJ.net
荒らしは>>568だろ
それを指摘しない本人は荒らしと思ってないみたいだけどwww

578 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 01:16:48.44 ID:rIcKRKXH.net
犬でメンブラン調べてみたけど、おすすめしたかったグレートピアニスツとチェンバーミュージックはもう取り扱いしてなかった
クリュイタンスも購入不可だ
百科事典的に持っていたいシュトックマイアーのバッハオルガン全集も2しか売ってなかった
尼にはあるのかな

579 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 01:19:30.43 ID:BVJSEN1q.net
>>571は糖質スコア自慢君のために>>573が貼ってくれたんでしょ
感謝してあげなくちゃね

580 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 02:38:58.96 ID:MtmI/Psf.net
ひさしぶりに来たらまた爺か、貼らんわ

581 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 02:48:02.93 ID:koteqpvv.net
乞食乙www

582 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 06:34:36.17 ID:/8ibdO2E.net
ぽまえら、メンブラン箱は、おかのくもさんの得意とする売り物だ。

ちと買ってやれよw

583 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 06:49:04.02 ID:J0QhyYpa.net
メンブランは、千円以上では買いたくないよね

584 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 08:37:49.34 ID:DGUo5Xt5.net
貧乏人w

585 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 09:38:12.17 ID:QNx64c9u.net
1500円で買うのは貧乏人
1300円で買わないのが金持ち

586 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 09:53:29.41 ID:dNXkZjGG.net
kwsk

587 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 10:18:05.38 ID:HwYRq2Eg.net
送料無料の金額じゃないの

588 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 10:29:20.54 ID:DjXCNunJ.net
機を待つってことかな

589 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 17:08:09.57 ID:7pz4C8j3.net
糖質スコア自慢君ってなんですか?
詳しい人教えてください

590 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 17:21:35.32 ID:5UlBYOKH.net
わざとらしい
荒らすなバカ

591 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 17:46:36.47 ID:2FXTCC9u.net
>>589
一日中ネットを見ている統合失調症の人
たぶん転売屋
糖質スコア自慢君などとバカにされるとすぐ反応する(笑)

592 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 19:24:06.11 ID:NEuGuDrj.net
犬にスヴェトラ箱が来たな

593 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 19:25:59.33 ID:5UlBYOKH.net
中身はいいから、もっと安くなるといいんだが

594 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 20:56:25.04 ID:NNxKiK9R.net
3万になったら買おう

595 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 21:01:43.19 ID:5UlBYOKH.net
ミャスコフスキー全集がWarnerに行って激安になったみたいなことがまた起こらないかな

596 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 21:07:33.30 ID://izLtUX.net
安くもない、いいかどうかわからないCDスレになっちゃった

597 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 21:16:40.13 ID:HIzef4jv.net
いいかげんにしなよ
統合失調のスコア自慢君

598 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 00:24:18.49 ID:m2EiNGzv.net
ふむ
統合失調症の転売屋にとって
情報を自分より前に晒されるのが許せない
晒されるのなら人より早く仕入購入したい

スコア自慢君がスレに粘着するのも荒らすのもその辺りかな

599 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 00:26:50.96 ID:/c9vENaU.net
Original Album Classics
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00C5VO4QI

マの初期のコンチェルト、オリジャケ5CD904-

600 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 00:36:00.40 ID:/c9vENaU.net
他いろいろ

601 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 00:43:01.21 ID:IVRXjY8z.net
端から見れば糖質も叩いている連中も同レベルなのだが
本人たちは全く自覚がないのが哀れを誘う

602 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 01:06:04.81 ID:DKYE3c6t.net
効いてる効いてるw

603 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 01:38:14.31 ID:r5Q2lz2E.net
あの心の病の人が転売屋だとはちと思円がの
じゃが、儂が貼る尼の残数点ものを
いつもこっそりと一番にポチっとるのはそいつじゃと思っとる(えっ
しかも、気に入らんとすぐにぐずる(笑
あまりにも不憫じゃからいままで黙っとりましたがの

>>602 colla (ge!

604 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 08:48:55.22 ID:f/WlQInX.net
>>593
「中身はいい」って、「中身はいい(良い)」ってこと?
それとも「中身は(どうでも)いい」ってこと?

605 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 09:58:18.50 ID:MTpJwxnz.net
自覚のない荒らしたちが二派に分かれて罵倒しあうスレになっちゃった

606 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 12:41:38.92 ID:Y5Y6TAx9.net
このスレの流れを見ると、時代は

バーンス

だということがわかる。

ttps://www.amazon.co.jp/Leonard-Bernstein-Collection-L/dp/B00HRJVNVW/
ttps://www.amazon.co.jp/Leonard-Bernstein-Collection-Vol-2/dp/B018M84UYS/
DG Vol1&2 = 29k

ttps://www.amazon.co.jp/Leonard-Bernstein/dp/B00LL4U1TE/
CBS Vol2 = 11k

>>383
お前は、虫なので無視。

607 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 13:03:39.23 ID:yfxlVGVB.net
>>605
そこは

「自覚のない荒らしの糖質スコア自慢君とアンチ糖質スコア自慢君たちが罵倒しあう」

と荒らしの正体をはっきり明示しないといけないと思います

608 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 16:45:35.22 ID:r5Q2lz2E.net
 
ギタ━━━━(゚∀゚)━━━━箱!!!! (40CD)
http://amzn.asia/d3JXrdu
  ↓内容(※要を得ない)
http://www.brilliantclassics.com/articles/a/anthology-of-classical-guitar-music/

値は犬待ちじゃな

609 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 17:01:34.70 ID:r5Q2lz2E.net
>>608を塔に探したら、ホルン協奏曲箱(10CD)がありましたの
ハルチカでしょりたん萌のにわか向けにペタっときますの
http://tower.jp/item/4463274/Horn-Concertos

610 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 18:01:42.78 ID:KTCTk6QI.net
>>571
他は知らんがクリュイタンスは良かったわ

611 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 18:27:39.59 ID:C/oTP1Gt.net
これマジ?

787 : 名無しの笛の踊り2016/09/20(火) 20:25:47.91 ID:ykWQEHJK
>>785 >Venias なんて安悪レーベルと侮っていたのだが

安悪レーベルだと思うよ。
このレーベル、発売国はUK(英国)とうたっているが
英国はもとより海外で発売されているフシがない。

「なんちゃって輸入盤」の疑いがきわめて濃厚。

産地偽装、ありていに言えば日本でつくっている疑惑がぬぐえない。
ハングル韓国ボックスですら「産地偽装」せず、むしろ堂々と
産地を公言しているのに。

【HMVの商品紹介】
ジャンル:クラシック
レーベル:Venias
発売国:UK ← ホントかよ!?
~~~~~~~~~~~~~

612 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 18:28:26.34 ID:r5Q2lz2E.net
>>527が犬出しましたの

http://www.hmv.co.jp/product/detail/7775097

20%オスペクーポンに持っていければ尼より吉

613 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 18:31:52.44 ID:/c9vENaU.net
>>611 既出、過去スレ参照

614 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 18:44:50.73 ID:/c9vENaU.net
まあしかしNaxosもBrilliantも、マイナーなレパも地道に出す、普通のレーベルになっちゃったな
投げ売りするメジャーレーベルのせいで、安値感は無くなってしまった

615 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 21:25:42.15 ID:GRptu+rm.net
おい犬、ブーレズクリーブランド箱のラヴェルのピアコン、本当にエマールが弾いてんのか?

616 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 21:26:53.43 ID:GRptu+rm.net
>>612
ネボルシンのリストのピアコンはなかなか良いんだが、
いかんせん他の選択肢が水準高すぎてな。

617 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 21:39:33.78 ID:rBrMKd+C.net
何度みても、ベルリオーズとメシアンのもう1枚を加えて10枚にした方がいい箱なのに。

なんか不満だな

618 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 00:22:23.78 ID:iFZhr3t/.net
>>615
画像がツィマーマンになってるなwww

でもクリーヴランドoのボックスだからエマールで合ってるだろう(ツィマーマンの左手はロンドンpo)

619 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 06:48:59.02 ID:jKebOxsJ.net
糖質スコア自慢くん、もう出品しないの?

620 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 11:29:06.41 ID:2S/xAY8n.net
DGのConductors & Orchestrasシリーズ、たしかに組み方よくないな
8枚しかないから総花的内容でいいのに、変に偏ったチョイスになってる

621 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 11:34:54.32 ID:2S/xAY8n.net
あ、偏ってるのアバドとブーレーズだけだったわ、すまん

622 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 17:42:44.35 ID:fv+u+8uf.net
なんで8枚?
中国人は8が好きだから?

623 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 18:30:08.68 ID:iFZhr3t/.net
>>622
日本人も末広がりと言うことで8は好きだろ

チョンは、どう考えてるのか分からないがwww

624 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 20:59:04.52 ID:qGxNolNQ.net
>>620
カラヤンだと、
シンフォニーエディションしか買ってない層を狙っていそう。

625 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 22:49:18.48 ID:wiG0RSvT.net
>>622
ちうごくは九が好きなんじゃなかったっけ
日本では苦と音がかぶるから敬遠されるけど

日本では末広がりで縁起のいい八は、欧米だと蜘蛛やタコの足の数で不吉ナンバー

626 :名無しの笛の踊り:2017/03/25(土) 01:31:03.95 ID:T4t2T2E5.net
88CD88ユーロシリーズを出せば20億中国人にクラブームが興るかも!
「8888クラシックを聴いて88歳まで生きよう!」

627 :名無しの笛の踊り:2017/03/25(土) 16:51:35.24 ID:mS4nXmF+.net
現代音楽なら心の病の人もグズる麻衣ちゃん

床屋 管弦楽作品全集(6CD) ¥2,702
http://amzn.asia/hHXnf4V
  ↓内容
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3904350

628 :名無しの笛の踊り:2017/03/25(土) 17:08:06.89 ID:mS4nXmF+.net
常連には言わずもがなの早漏情報じゃが、ソニーの小箱群がでますな
個別貼は面倒じゃで下から探してCresson

http://www.hmv.co.jp/search/advanced_1/labelcode_SONY/month_4/pagesize_1/year_2017/

629 :名無しの笛の踊り:2017/03/25(土) 17:27:21.19 ID:EgPeI2sx.net
情報早いなthx

サロネンのストラヴィンスキー集成はこの白箱では初なのかな
ラローチャのグラナドスとかもいいねえ

ペライアとかチャールズ・ローゼンは大箱があったからなあ
こういう方が買いやすい人も多いんだろうけど

あと、ズッカーマンが箱にできるほど
ヴィヴァルディを大量録音していたのを初めて知った

630 :名無しの笛の踊り:2017/03/25(土) 17:30:01.73 ID:mS4nXmF+.net
ブライアン・アサワってどうなんじゃろの
ほんに要を得ん曲目リストじゃ
http://amzn.asia/iqOw70E

631 :名無しの笛の踊り:2017/03/25(土) 19:42:42.87 ID:1/UypyQw.net
オズボーンの新録ラヴェルのピアコンとファリャの庭も触れてくれw

632 :名無しの笛の踊り:2017/03/25(土) 20:06:25.92 ID:PdcSsO2F.net
なんで?

>>628
サロネンとラローチャくらいかなぁ…買わないけど
今回は珍しくそそられる白箱が無かったわ

633 :名無しの笛の踊り:2017/03/25(土) 20:10:11.36 ID:PdcSsO2F.net
メンブラン箱新譜、二つのうちマゼールのはちょっとそそられる
http://www.hmv.co.jp/news/article/1703240031/
これもDG初期録箱持ちには不要だけど、組み方がわりといい

634 :名無しの笛の踊り:2017/03/25(土) 20:13:40.87 ID:+fD9Xfo7.net
お、俺でよければ、おズボンに触ってあげr(殴

635 :名無しの笛の踊り:2017/03/25(土) 20:56:59.18 ID:+fD9Xfo7.net
うがぁ
熟考するに、アンコン覚悟で おズボンの上から とした方がエロ良じゃったな(反省

口倫混の新マーラー (15CD) ¥3,593
http://amzn.asia/bbYUxrM
  ↓犬値
http://www.hmv.co.jp/product/detail/7675591

636 :名無しの笛の踊り:2017/03/25(土) 22:34:43.27 ID:77pPBarB.net
>>635
ぽちりますた

637 :名無しの笛の踊り:2017/03/25(土) 23:07:39.68 ID:H2B/QQTI.net
>>635
悩んだけどポチったthx

638 :名無しの笛の踊り:2017/03/25(土) 23:12:37.00 ID:MNwdGmwL.net
鰤シューマン45CD アマゾン5268円
hmvでもほぼ同額

639 :名無しの笛の踊り:2017/03/26(日) 08:42:41.97 ID:qZl6tZAg.net
シューマンはあの分裂した気質がなぁ…

640 :名無しの笛の踊り:2017/03/26(日) 10:34:08.51 ID:sEkm5RxJ.net
鰤のハイドン2はまだか?
出ないと弦楽四重奏が揃わない

641 :名無しの笛の踊り:2017/03/26(日) 10:52:30.49 ID:jfsksZDr.net
マゼール/フィルハーモニアのマラ全、初出時はプレイヤーによって
えらくハムノイズが乗るとして、関連スレで話題になってた
マゼールスレの現行スレでも読める

どうもデジタルの信号そのものに何らかの問題があるようで
プレイヤー側のアップサンプリング機能とかと相性が悪いようだ

今回の箱で直ってればいいが、多分変わらないだろうと思う
でも演奏はいいぞこれ

642 :名無しの笛の踊り:2017/03/26(日) 11:54:20.59 ID:QLvAncQd.net
>>612
NAXOS30周年記念箱、尼が現在3,342円、犬の方が安いですな
@100円未満は激安の証、スレタイ通りの良質な廉価盤

643 :名無しの笛の踊り:2017/03/26(日) 16:50:15.94 ID:gHPRqtKO.net
>>635
珍しくポチった。ありがd。

  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    祭りだ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

644 :名無しの笛の踊り:2017/03/26(日) 17:30:19.86 ID:8i2wtedj.net
マゼール、英Prestoでも同じような価格だから
これくらいが相場なんでしょ

犬塔(というか代理店)がぼったくってるだけ

645 :名無しの笛の踊り:2017/03/26(日) 18:23:56.95 ID:apgWUCwK.net
マゼール&ウィーンフィルのマーラーって発売された頃は変てこな演奏だなあと思っていた

646 :名無しの笛の踊り:2017/03/26(日) 21:19:40.19 ID:19pll5En.net
犬塔の価格設定は4割引前提だから

647 :名無しの笛の踊り:2017/03/27(月) 02:13:32.03 ID:vVgxcHT2.net
マゼールにくれてやる金も時間もないwww

648 :名無しの笛の踊り:2017/03/27(月) 02:41:51.31 ID:cHAmzwGW.net
まぜーるの芸術箱を半分ほど聴き終わった、最安値はいくらだったっけ?

649 :名無しの笛の踊り:2017/03/27(月) 03:17:17.25 ID:hu8g/qXY.net
>>648
俺が犬で買った時は3535円だった

650 :名無しの笛の踊り:2017/03/27(月) 05:16:17.43 ID:cHAmzwGW.net
NAXOS箱も30枚、まぜーる箱も30枚

651 :名無しの笛の踊り:2017/03/27(月) 09:55:36.58 ID:G6B1zoU1.net
Mahler: Symphonies Nos. 1-9 Import
Loein Maazel (アーティスト) 形式: CD
価格: ¥ 3,603 通常配送無料 詳細

652 :名無しの笛の踊り:2017/03/27(月) 17:35:53.36 ID:S650oEzh.net
クリュイ箪笥大箱は間違いなくポチるのじゃが
カラヤン箱の40-50年代のリマスターに???物が多かっただけに
市松模様の不安をのこしますの

http://www.hmv.co.jp/news/article/1703270031/

653 :名無しの笛の踊り:2017/03/27(月) 17:39:50.86 ID:S650oEzh.net
うがぁ。髪の毛並みに抜けとった

○ カラヤン罠箱の40-50年代のリマスター

654 :名無しの笛の踊り:2017/03/27(月) 19:22:00.68 ID:cHAmzwGW.net
紹介文から脱字では盤質に疑念が、、、

ヒストリカルものでもレーベル正規ですら、
音質より盤質の心配をしなくてはいけないのは悲しい。

655 :名無しの笛の踊り:2017/03/27(月) 19:48:53.12 ID:PKBmkx7z.net
没後50年ボックスって、晴れてパブリックドメイン入りということだよな
阿漕な商売じゃてw

656 :名無しの笛の踊り:2017/03/27(月) 19:54:07.48 ID:PKBmkx7z.net
と言いながらもポチるのだが、やはりEMIのロゴで出せるうちに出して欲しかった
ワーナーよりマシだが、エラートも違和感ありまくり

657 :名無しの笛の踊り:2017/03/27(月) 20:07:43.51 ID:/t+6xMsC.net
なんぼやねん?

658 :名無しの笛の踊り:2017/03/27(月) 20:13:16.45 ID:sp7wZjcq.net
ここで饒舌になる時はリアルでうまくいってない時

659 :名無しの笛の踊り:2017/03/27(月) 20:15:55.76 ID:8Sz5/WLv.net
オペラの全集は出さないのか・・・

660 :名無しの笛の踊り:2017/03/27(月) 20:30:34.08 ID:S650oEzh.net
みな、大変じゃの

661 :名無しの笛の踊り:2017/03/27(月) 20:42:41.30 ID:PKBmkx7z.net
>>654
EMIの大型箱物は最悪だったが、ワーナーは良好だったと思います
Prestoのセールで随分買いましたが、再生に問題あるような箱はなかったです

統合後の旧EMI箱は買ってないのですが、恵美、ワーナーどちら寄りなのでしょうか

662 :名無しの笛の踊り:2017/03/27(月) 21:40:56.28 ID:zA8hQnzT.net
前にもここで書いたことあるけど
旧EMI系、旧ワーナー系を問わず、一時期のワーナー箱で
うちのプレイヤー(ドライブ交換したばかり)で音飛びが出るのがあったよ

具体的にはマルティノン箱、セレブリエールのドヴォ全&グラズノフ全、
アルテミスQのベトSQ全とか、2015年ごろのもの
最新のロストロのチャイコ新装箱では大丈夫だった

プレスしてるのはみな同じOPTIMAL MEDIA社
楽しい箱ライフを送るならエラー訂正の強力なサブ機は必須やね

663 :名無しの笛の踊り:2017/03/27(月) 23:49:14.48 ID:PKBmkx7z.net
ありがとうございます
当方の持っているワーナーの箱は、ほとんどが2008-12年頃までに買ったものです
バッハのカンタータなど60枚全くエラーなしで聴き通せたりしたので、最近の状況は意外です

664 :名無しの笛の踊り:2017/03/28(火) 08:10:00.28 ID:A1C1lnRz.net
>>662
以前私もここに書いたが、DCD-SX1だとワーナー箱は頻繁に音飛びがする
カラヤンの廉価箱が出た時期のディスクが、一番酷いと思う
廉価箱のメンブランだと音飛びしないから、更に低反射率のディスクを使ってる可能性が高い
頻繁にというのは、10枚中1〜2枚以上の確率で存在、これは大いに問題がある

総レス数 952
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200