2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

図書館のCDをiPod touchに入れますた Part4

1 :名無しの笛の踊り:2017/03/09(木) 09:21:06.40 ID:GaTYuUoj.net
前々々スレ
図書館のCDをipod80GBに入れますた
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1177682645/
前々スレ
図書館のCDをipod250GBに入れますた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1216634444/
前スレ
図書館のCDをiPod classicに入れますた Part3
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1385388114/

55 :名無しの笛の踊り:2017/03/18(土) 10:56:26.77 ID:ht9swN2Q.net
>>54
TRCの人
結構アルバイトとしては、仕事環境いいのではないか?

56 :名無しの笛の踊り:2017/03/18(土) 13:29:39.22 ID:7Pu7uboD.net
そうよ私は図書館乞食〜
お気のすむまで笑うがいいわ〜

ってことでこの連休も借りまくるぞーーー
都営地下鉄のワンデーパスも始まったことだし

新宿→新宿五丁目(新宿区角筈図書館)
→新宿乗り換えで九段下(千代田区千代田図書館)
→神保町乗り換えで春日(文京区真砂中央図書館)
→御成門(港区みなと図書館)
→三田乗り換えで中延(品川区源氏前図書館)
大門乗り換えで新宿へ戻る

これが図書館乞食の定番ルートだお
交通費500円で41点借りだお

57 :名無しの笛の踊り:2017/03/18(土) 13:34:49.96 ID:0W9BThFk.net
>>56
品川はメトロ乗車券使えないのでは?

58 :名無しの笛の踊り:2017/03/18(土) 13:37:53.80 ID:0W9BThFk.net
すまない都営ルートだったか
品川だけが羨ましいな

59 :名無しの笛の踊り:2017/03/18(土) 13:45:44.48 ID:7Pu7uboD.net
東京メトロ縛りだったら目黒駅から五反田図書館まで
片道18分を頑張って歩くんだ
20点のためなら根性だぁーーー

60 :名無しの笛の踊り:2017/03/18(土) 13:57:45.59 ID:y9P6w59l.net
>>56
新宿五丁目は西新宿五丁目の間違いではないか

61 :名無しの笛の踊り:2017/03/18(土) 14:00:51.93 ID:7Pu7uboD.net
御指摘の通りでございます

62 :名無しの笛の踊り:2017/03/18(土) 14:15:14.49 ID:0W9BThFk.net
メトロ使うなら目黒区(20枚)は目黒駅反対方向の区民センター縛り
五反田図書館まで結構な高低差があるからなあ
CDも借りられて体力もついて一石二鳥だよ!

63 :名無しの笛の踊り:2017/03/18(土) 14:23:08.26 ID:0W9BThFk.net
つのはす図書館へは新宿駅南口から根性で歩いてたな

64 :名無しの笛の踊り:2017/03/18(土) 16:13:08.92 ID:wrqBNL7c.net
ttp://www.lib.city.bunkyo.tokyo.jp/opw/OPW/OPWNEWS.CSP?PID=OPWNEWSLIST&DB=LIB&MODE=1&LIB=&TKAN=ALL&CLASS=2&IDNO=102044
ニュース 区外利用者の方へ◆4月1日からの新刊予約制限について

4月1日以降、区外利用者の方は受入1か月未満の新着資料は予約できなくなります。

新着資料は検索等の各画面に「新着」と表示しています。
また、書誌情報表示画面には新着扱いとする期限を、新着案内には受入日を表示しています。
予約の際の目安にしてください。


書誌情報画面に「新着 2017/4/15まで」と表示されている資料
→区外の方は2017年4月16日午前0時から予約できます。

新着案内に「受入日 2017/3/16」と表示されている資料
→区外の方は2017年4月16日午前0時から予約できます。
 なお、翌月の応当日がない場合は後ろ倒しになります。
 例「受入日 2017/3/31」?2017年5月1日から予約可能

※現在「新着」と表示されている資料でも、3月31日までは区外の方も予約できます。

文京区在勤・在学の方は、証明書をご提示いただくと区民として登録することができます。
まだお済みでない方は早めにお手続きください。ご不明の点は各図書館へお問合せください。

65 :名無しの笛の踊り:2017/03/18(土) 16:15:22.65 ID:wrqBNL7c.net
ttp://www.lib.city.bunkyo.tokyo.jp/opw/OPW/OPWNEWS.CSP?PID=OPWNEWSLIST&DB=LIB&MODE=1&LIB=&TKAN=ALL&CLASS=2&IDNO=102012

ニュース 返却期限をお守りください
平成29年4月1日より、返却が1週間以上遅れた場合、延滞資料を
全てお返しいただかないと、新たな貸出や予約ができなくなります。

■返却期限日は、窓口やお電話のほか、図書館ホームページや
館内検索機でも確認することができます。
また、事前に返却期限日をメールでお知らせするサービスもあります。
<お知らせメール利用方法>
図書館ホームページまたは館内検索機でログイン後、
利用者メニューの「返却期限日お知らせメール」から登録してください。
返却期限日の3日前に、該当資料をメールでお知らせします。

■図書館資料の貸出期間は2週間(映像資料は1週間)です。
予約が入っていない場合で返却期限日以前であれば、
1回に限りお申し出の日からさらに2週間(映像資料は1週間)延長できます。

■図書館の資料は、利用者皆さまのための共有財産です。
資料がスムーズに提供でき、皆様に気持ちよく図書館を
ご利用いただくため新たに定めたルールです。
ご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。

66 :名無しの笛の踊り:2017/03/18(土) 17:14:54.62 ID:TO8MAKBr.net
文京4月から一気に過疎りそうだな
俺も3月中に目当ての物は借り切る予定

67 :名無しの笛の踊り:2017/03/18(土) 21:21:41.67 ID:XMT42p7V.net
期限を守らないアホが多いってことだな

68 :名無しの笛の踊り:2017/03/18(土) 21:31:42.64 ID:u+M+mdgc.net
>>62
Sekoi yo!

69 :名無しの笛の踊り:2017/03/18(土) 21:32:28.34 ID:u+M+mdgc.net
>>67
Cause no penalty

70 :名無しの笛の踊り:2017/03/19(日) 14:24:05.45 ID:8eCRsTYC.net
昨日とりあえず10枚借りてきたが何も言われず返却期限は4/1だった
「10枚のうち5枚は今月中に返却してくださいね」とか言われるかと
ちょっとドキドキした

71 :名無しの笛の踊り:2017/03/19(日) 19:04:53.39 ID:OWkhA+u3.net
>>70
3月31日に10枚借り出す区外利用者続出の予感

72 :名無しの笛の踊り:2017/03/19(日) 19:35:32.91 ID:MOqUTSkb.net
いいんじゃないかそれぐらい彼らのこれからの思えば・・・
交通費かけて5点ポッチしかも配送してもらえるのは3点だけって・・・

延長がどういう扱いになるのか分からないがそれだってどうぞどうぞという気分だ

73 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 01:12:11.40 ID:H1ckahRS.net
図書館のCDはめぼしいものはないし、たまにあっても貸し出し中だったり
youtubeのほうがよっぽどお宝の山ですわ

74 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 01:18:51.69 ID:md0TYGtE.net
>>73
他人が買わせた自分の興味のないCDに手をだすのもいいものだよ。
90年代に出たもので、マスタリングが古かったり、最近のBoxにまとめられてないものもあるし。
あとは、日本人演奏家の3000円するCDが置いてあったりしない?

75 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 16:04:54.03 ID:d8mUwN/g.net
>>73
Hint コピペ sacdr

76 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 16:06:35.97 ID:d8mUwN/g.net
>>72
業務縮小が真の目的か

77 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 16:08:55.75 ID:0an2pCBY.net
まじで何にも地元に金を落とそうとしないやつらだしな
基本的に。
そんなやつらに向けてのサービスなんて、虚しくなるわな

78 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 17:26:39.58 ID:fdP/sRgy.net
文京区の視聴覚資料の件は残念だが
書籍類の貸し出し点数は許容範囲

地元図書館の蔵書数が寂しい住人には
文京区ぐらい充実してればありがたい

79 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 18:04:27.34 ID:7HqTYjIF.net
>>77
電車賃払ってやってるのに文句言うな

80 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 18:16:38.28 ID:d8mUwN/g.net
都内在住であれば都民税を払っているはず

81 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 18:23:27.92 ID:cTDGMZub.net
10枚は重たいから5枚で充分だ

82 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 18:39:14.18 ID:fdP/sRgy.net
進学・就職等で23区に住む予定の人いるなら
練●区は狙い目(隣接自治体在住・在勤・在学もOK)

さすがに文京区には及ばないけど
クラシックCDの所蔵数では23区でも屈指
(ダメ元だけど)リクも結構通りやすい

83 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 19:00:12.84 ID:cTDGMZub.net
リバのミサ
ヴィンチのアルタセルセのアリア
はなかなかどの区もないみたいだな

84 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 19:34:19.65 ID:GQBanwnv.net
>>82
練馬区に投資用マンション一部屋持ってるんだがカード作れないかね
サラリーマン大家とはいえ、そこから収入あって練馬区に固定資産税も払ってるんだし
事業所と言い張るとか

85 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 19:55:22.06 ID:Np/NuAb2.net
オレは、練馬区だが、、、ここは、世田谷の次に大きい街だ。
文京区への目白通りを使うと近い。もちろん、豊島、新宿、にも近い。
確かに穴場だ。w

86 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 20:11:58.71 ID:md0TYGtE.net
練馬って漫画家多い?

87 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 20:45:48.43 ID:fdP/sRgy.net
>>84
一時的でも住民票移してみるとか・・無理?
練馬区は(現時点では)中野や杉並みたいに更新制は設けてないよ
※今後制度変更される可能性はゼロじゃないけど

88 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 20:47:20.25 ID:fdP/sRgy.net
>>87
訂正
紛失とかしたら身分証提示求められるからやはり止めたほうがいいかも

89 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 20:51:09.66 ID:fdP/sRgy.net
>>88
ttps://www.lib.nerima.tokyo.jp/riyo01-03.html
やはり無理っぽいね・・・すいません

90 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 21:17:34.51 ID:7j2paPjp.net
東京メトロで練馬区といったら有楽町線でギリギリ小竹向原の図書館がかするくらいか

91 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 21:39:10.15 ID:knrMvlUz.net
きみは東京メトロが大好きだねぇ
他の交通手段は使わないのかね?

92 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 22:22:26.49 ID:CNHRA3K6.net
練馬は暑いから嫌だ

93 :名無しの笛の踊り:2017/03/20(月) 22:26:31.25 ID:Np/NuAb2.net
>>86
うん。
音楽家も多いかな。

94 :名無しの笛の踊り:2017/03/21(火) 04:04:10.40 ID:Bkzl1msX.net
庄司という名前の人は先祖が東北(おもに岩手、宮城)で小作農家だった人ですw

出身が東京でも先祖は東北です

しかもただの小作農家ではなく、極貧の小作農家ですw

東北はとても過酷で人間が住める地域ではないんです

そこにわざわざ移り住んで貧乏小作農家をしてた人たちは日本で一番の負け組みだったってことです

なぜ、負け組みになったかというと身体障害者の指数が高い人々だからなんです

身体障害者は体だけでなく性格も最低な人だということを知っといてください

東北人にはロクな人がいません

95 :名無しの笛の踊り:2017/03/21(火) 05:44:33.27 ID:mS8nzdTt.net
>>91
地下鉄については初めての書き込みだったんだけどな
500円の1日フリーパスでいかに効率的に回れるかのお遊びですよ

96 :名無しの笛の踊り:2017/03/21(火) 20:26:57.37 ID:XJ9UZQQn.net
東京メトロは600円ね
500円は都営地下鉄のみだから有楽町線は使えないね

97 :名無しの笛の踊り:2017/03/21(火) 23:24:01.23 ID:0xAQpQ5Q.net
>>90
そこから、歩いて板橋区の図書館にいけるぞ!

98 :名無しの笛の踊り:2017/03/21(火) 23:25:28.20 ID:0xAQpQ5Q.net
小茂根図書館

99 :名無しの笛の踊り:2017/03/21(火) 23:26:41.08 ID:0xAQpQ5Q.net
板橋区に隣接する区市(豊島区・北区・練馬区・和光市・戸田市)にお住まいのかたなら、どなたでも図書館資料を借りることができます。

100 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 13:43:12.79 ID:OCPln2rs.net
こんな偏狭なルールの癖に板橋区民が文京や品川で借りまくってるとしたら
図々しいにもほどがあるな

101 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 14:00:01.38 ID:WCCmw6F1.net
金持ち区だから良いだろ

102 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 16:40:58.77 ID:XkJ7QxbR.net
よそ者がたくさん借りてくれるからその分予算が出て区民も恩恵を受けてるんでしょ
持ちつ持たれつだよ
利用者が減るとその分予算も減る

103 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 20:56:13.10 ID:dRApJnIS.net
>>101-102の言うとおりだとしたら

104 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 20:56:51.87 ID:dRApJnIS.net
B区は区民優先制度なんて導入しないだろうな

105 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 22:19:31.38 ID:WCCmw6F1.net
文京区民が可哀相だから導入するだろ

106 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 22:34:33.86 ID:DFn8nlJX.net
YouTubeから音源拾ってスマホで聴いてる、簡単w

107 :名無しの笛の踊り:2017/03/22(水) 22:39:32.39 ID:7c3XC7Jt.net
>>106
さすがに音質が残念でしょ

108 :名無しの笛の踊り:2017/03/23(木) 09:03:14.54 ID:wi0WbIU+.net
>>107
それは我慢だが、たまにこれはというのもありますな

109 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 12:27:46.87 ID:9kgcenku.net
ここスレのせいで、B地区保護制度が発祥してしまった

110 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 12:30:37.96 ID:v8Jn2uMV.net
5枚借りて3枚予約できれば充分だろ

111 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 12:31:50.96 ID:v8Jn2uMV.net
文京区は楽しい町だから散歩がてら楽しいだろ
桜も咲くし

112 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 13:07:46.17 ID:jCZnwCia.net
もうね在住自治体の図書館しか利用できないようにすればいいわけですよ
全国的にそれで統一すれば不公平感ゼロ

B区も半端な制度にしないで正直に他区民お断り制度にすればいいんですよ

113 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 13:18:52.04 ID:v8Jn2uMV.net
文京区の4月からの制度が良いだろな
他区民は1枚も貸さないなんておかしい

114 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 13:30:24.90 ID:jCZnwCia.net
でも他区民は1枚も貸さないって自治体ってけっこうあるよね
そんな中での今回の制度導入は世の流れはそっちの方向へ行ってるってことじゃね

バラバラだと不公平感が出るので統一すべし
世の流れが他区民排除の方向へ行ってるなら仕方ない
もう一気に他区民には貸さないってことで全国的に統一すべし

115 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 13:35:28.62 ID:v8Jn2uMV.net
じゃあ住区センターでやってる教室やイベントも他区の人は来ないで下さいになるよ

116 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 13:36:51.55 ID:wq43NqDO.net
>>110
S区もM区も他区民に対してはそれでいいよな
住民は区役所に陳情すればいいのに

117 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 13:37:27.51 ID:v8Jn2uMV.net
文京シビックでやってる演奏会も区民しか行けなくなるのか

118 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 13:39:42.79 ID:wq43NqDO.net
>>115
個人的にはそれでも全然問題ないなあ

ただ教室やイベントは来場あることによって収益が出るから同じに論じるのは
違うと思うな

119 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 13:42:32.53 ID:wq43NqDO.net
>>115
それに今そんなことやってる地区があるって聞いたことないな
そういう意味では全国的に統一?公平?になってる

120 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 13:42:39.52 ID:v8Jn2uMV.net
そうかCDは借りていかれるだけだから利益はないか
無料のイベントや教室は他区民は出禁か

121 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 13:44:14.90 ID:v8Jn2uMV.net
まあ隣の区は仲間みたいなもんだから多少は借りても良いだろな

122 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 14:53:50.60 ID:+bnu0gwQ.net
暇な方23区で
リバのミサ
ヴィンチのアリアを借りられる区を教えてください

123 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 19:43:27.05 ID:Yz6tkaYm.net
>>112
なんでちょっと厳しくしたらファビョりだすのか
極論言ってんじゃねーよ少ない枚数でも素直に感謝しろ

124 :名無しの笛の踊り:2017/03/24(金) 23:30:29.56 ID:miXNqFlQ.net
5枚でもいいけど一か所で受け取れるようにしてくれよ
あちこち行くのメンドクサイんだわ・・・

125 :名無しの笛の踊り:2017/03/25(土) 19:16:35.48 ID:/AQ5PqVG.net
CD借りるのいいが傷付いてるのが多いのがな

126 :名無しの笛の踊り:2017/03/28(火) 22:46:48.37 ID:SfHsXSqC.net
文京区はラストスパートだな

127 :アッキード事件:2017/03/29(水) 19:38:16.60 ID:eBNnjUcY.net
簡単だ
全国のすべての図書館について
文京区と同レベルな品揃にする御触書を出せばいい

昭恵殿頼む!

これで人類皆平等!

128 :アッキード事件:2017/03/29(水) 19:40:09.70 ID:eBNnjUcY.net
>>112
まだ、B地区には引っ越したくない

129 :名無しの笛の踊り:2017/03/30(木) 01:37:04.92 ID:B/689P4E.net
文京区に住んでるときにやれば良かったな

130 :名無しの笛の踊り:2017/03/30(木) 10:15:03.09 ID:gBk53WW4.net
Bーぐる
大人・小人(小学生)100円
B-ぐる一日乗車券
(1日乗り放題) 300円

今更だけどこんなのあったんだな
目白台や千石はこれで行けば良かったわ

131 :名無しの笛の踊り:2017/03/31(金) 02:41:27.42 ID:hD7lSydU.net
文京区は今日借りないと新入荷は1ヶ月予約も出来なくなるんねー

132 :名無しの笛の踊り:2017/03/31(金) 14:10:06.84 ID:C+rNbI3d.net
先月までは自宅から新譜予想して新着案内に出る前に予約する楽しみがあったのになぁ・・・

133 :名無しの笛の踊り:2017/03/31(金) 15:18:06.45 ID:hD7lSydU.net
今回から新着は右に赤字で新着!って書いてあってわかりやすくなってた
めぼしいものは予約者いて1ヶ月は予約も出来ないけれど

134 :名無しの笛の踊り:2017/03/31(金) 15:22:57.83 ID:5IBaUrx1.net
文京区はマジありがたい

135 :名無しの笛の踊り:2017/03/31(金) 16:04:34.10 ID:ThU4l1Zm.net
最終日に行こうと思ってた人は雨降ってて大誤算やなw

136 :名無しの笛の踊り:2017/03/31(金) 18:49:12.23 ID:0EwfouUS.net
雨ごときに負けるかよ

昨日のうちに行っちゃったけど

137 :名無しの笛の踊り:2017/04/01(土) 00:21:00.40 ID:jNP6HQMy.net
図書館貸し出し可能なのはストリーミングで全て聴けることがわかり、文京区も用無しになったわ。
Evaluation: Good!

138 :名無しの笛の踊り:2017/04/01(土) 09:39:31.54 ID:TEgMZFNR.net
>>131
なんか変な解釈してるね
3月に入れた予約が4/1に無効になるとは書いてないけど

現に今のところ昨日入れた新刊の予約は何の問題もなく生きてるよ
俺は昨日の新譜入荷が新刊予約のラストチャンスと解釈してた

139 :名無しの笛の踊り:2017/04/01(土) 10:37:24.19 ID:+YH/a3ys.net
ぐーぐるでヒットしたNMLが使える(使えた?)とおぼしき図書館、追加修正情報よろ

小牧市、会津市、茨城県、筑西市、守谷市、土浦市、潮来市、龍ケ崎市、牛久市、高根沢町、
坂戸市、飯能市、富士見市、和光市、三郷市、上尾市、ふじみ野市、宮代町、流山市、浦安市、八千代市、
千代田区、江東区、武蔵野市、三鷹市、青梅市、日野市、府中市、海老名市、
新潟県、燕市、三条市、富山市、韮崎市、長野市、飛騨市、高山市、沼津市、富士市、浜松市、
愛知県、日進市、大府市、松阪市、大阪市、大東市、高砂市、奈良県、岡山県、今治市

桜美林大学、大分県立芸術文化短期大学、大阪音楽大学、岡山大学、関西学院大学、国立音楽大学、
慶應義塾大学、神戸大学、国際基督教大学、聖徳大学、昭和女子大学、西南学院大学、
洗足学園音楽大学、崇城大学、玉川学園、中央大学、東京学芸大学、東京藝術大学、同志社女子大学、
桐朋学園大学、獨協大学、新潟青陵大学、広島大学、北陸先端科学技術大学院大学、宮城教育大学、
山形大学、立教大学、早稲田大学

140 :名無しの笛の踊り:2017/04/01(土) 19:48:58.01 ID:tnX/e1Ch.net
ビーチク
3つしか予約できなくなった。(´・ω・`)

141 :名無しの笛の踊り:2017/04/01(土) 20:14:24.17 ID:keNNgWIR.net
予約3枚の合計5枚だと交通費かけてまで行く価値ないよな
どうしても聞きたくてそこにしか無いものなら別だけど
実質的に歩きやチャリで行ける近隣住民しか使えない仕様になったに等しいな

142 :名無しの笛の踊り:2017/04/01(土) 20:37:36.75 ID:KV3TI8BI.net
>>138
マジでか_(┐「ε:)_オワタ

143 :名無しの笛の踊り:2017/04/01(土) 21:03:10.94 ID:XzORg+3q.net
昨日のうちに5枚予約したけど今日べつに「超過です」のTELとか来なかったよ
受取の時に怒られて2枚は貸し出してくれないかもしれないけど

144 :名無しの笛の踊り:2017/04/02(日) 07:00:09.69 ID:zrn8Y1pP.net
>>139
一番最初のは編集ミスで苫小牧市の間違い、
見つかった中では北海道で唯一NMLが利用できる公立図書館

しかし、四国、中国、九州って文化未開の地域なんだな

145 :名無しの笛の踊り:2017/04/02(日) 07:21:57.51 ID:QDmoSUwd.net
営業されてないんだろ

146 :名無しの笛の踊り:2017/04/02(日) 13:20:50.46 ID:W9/Z0Zgw.net
>>144
たかがNMLが使える図書館があるかどうかくらいでお前言い過ぎ
最後の1行は暴言以外の何物でもない

お前に文化を語る資格なし

147 :名無しの笛の踊り:2017/04/02(日) 14:18:13.16 ID:OsRz1yCq.net
図書館経由のnmlなんて、利用2週間制限、再生はPCだけとか、糞仕様なのに。

148 :名無しの笛の踊り:2017/04/02(日) 17:25:25.19 ID:zrn8Y1pP.net
洒落のわからない人たちだなw

図書館って頭の固いところだし、電子サービスは前例がないと導入が難しいんだろう
逆に、茨城県とか埼玉県とかあそこがやるなるうちも、みたいに横並びで集中したりする

大学だと敷地内のWIFIならスマホアプリで再生可能のところもあるようだよ

あとおそらく唯一、利用者登録すれば2週間制限なしでNMLが使える図書館がある

149 :名無しの笛の踊り:2017/04/04(火) 23:24:44.43 ID:Ya3bLXE+.net
5枚くらいでちょうど良いな
桜見ながら借りてきた
文京区は桜の名所がいっぱい

150 :名無しの笛の踊り:2017/04/07(金) 19:32:16.12 ID:CNKV/j20.net
今まではだいたい毎週末に行ってたけど5枚になったんで
交通費がバカらしいから期限いっぱい借りて2週に1回ペースにした

予約入れてる人ゴメンね
今週末は返却できないから来週末まで待ってね

151 :名無しの笛の踊り:2017/04/08(土) 09:43:55.25 ID:KqRBvKcQ.net
新着から丁度1ヶ月目のCDにすかさず予約入れるの楽しすぎワロタwww

152 :名無しの笛の踊り:2017/04/08(土) 11:23:42.69 ID:ttYjwYYs.net
CDは月末にしか入荷しないんだから新着にまだ予約入れられるはずないだろ
なんでやってみたかのような言い方になってるんだよ

153 :名無しの笛の踊り:2017/04/08(土) 14:50:28.30 ID:F8P9fRlm.net
spotifyで国内発売1ヶ月前の輸入盤新譜音源をダウンロードできてわろた

154 :名無しの笛の踊り:2017/04/08(土) 23:34:46.20 ID:ZKYtt3Kg.net
23区は他区の人でもかしてくれる区はほとんどなんだな

155 :名無しの笛の踊り:2017/04/09(日) 02:17:39.46 ID:vTvP6f/u.net
うむ

153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200