2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 10

1 :旭=2017:2017/05/27(土) 11:25:08.91 ID:QlVe2A8N.net
前スレ
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 9

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1470501000/

586 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 15:04:11.46 ID:YT6d0WGJ.net
失礼
3倍

587 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 15:04:55.19 ID:K5r1n6GJ.net
急に人が湧いて来てもう40人くらいに増えたw

588 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 15:25:55.12 ID:K5r1n6GJ.net
もう完全に100人超えてるw
前言撤回するわ

589 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 15:26:24.12 ID:dlKyChaC.net
みんな仕事休んで来てるの?
200人は来るんじゃないか今六十人くらい
ピエロは避けたい

590 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 15:33:04.16 ID:dlKyChaC.net
DEはほとんどないだろうな
Sの微妙な席手放したのが多そう

591 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 15:40:02.86 ID:YT6d0WGJ.net
本日のアンコール



トルコ行進曲

592 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 16:03:36.35 ID:hxMOozFC.net
みんなのためにオレは敬して遠ざけたよ今日のベルリン蛭抽選会
倍率下がったぶん当たるよきっと

593 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 16:13:49.72 ID:GcXVCEpp.net
80番以内
きたああああああああああああああああああああああああああ

594 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 16:14:09.18 ID:K5r1n6GJ.net
250番とかいう素晴らしい番号を引いてしまったので速攻帰宅w
逆に言えば最低それだけは並んだということだよな

595 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 16:20:38.09 ID:hxMOozFC.net
当たってもクソ席の悪寒
高額チケで席選択の余地なしとはかなりリスキーだよね

596 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 16:20:51.63 ID:dlKyChaC.net
280番だったわ
そんな並んだの

597 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 16:23:11.17 ID:YT6d0WGJ.net
サイモンと歌舞伎にいたけど

598 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 16:52:36.77 ID:GcXVCEpp.net
席種迷うわあ

599 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 17:15:37.31 ID:dlKyChaC.net
どのへんの座席になったか教えて

600 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 17:16:34.56 ID:YT6d0WGJ.net
結局350人くらいきたの?

601 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 17:21:13.33 ID:ML4PyiZf.net
200番台でも80番まですべて引かれてる可能性はないんだろ?
1の次が15とかだったら飛んで飛んで買えるかもよw

602 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 17:27:14.69 ID:GcXVCEpp.net
>>601
きた人数分だけ整理券あるから
それはない

603 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 17:35:10.84 ID:x7thTpfx.net
住人で当たった人いないの?

604 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 17:44:47.83 ID:GcXVCEpp.net
>>603
ノシ

605 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 18:05:44.80 ID:YY6LzRlp.net
>>604
おめでとうございます

606 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 18:10:34.94 ID:YT6d0WGJ.net
転売屋もいっぱい並んだみたいだね〜

607 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 18:12:59.04 ID:YT6d0WGJ.net
本当に

ブラームス4番
ドンファン
バルトークが好きなのかよーく考えて
転売屋から買わないように。

608 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 18:21:04.76 ID:t/Wgw3Tn.net
ホール前にいる転売屋はチケットを定価で売ってるのか?

ホール前で定価以上で売るのは違法行為だから定価以上で売ってるのなら警察に通報すればいい

転売屋が定価で売ってるのなら抽選にハズレても転売屋から買ってもいいけどよく確認しないとね

609 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 18:24:00.82 ID:YT6d0WGJ.net
しかし買う奴がいるんだよな
先ほど
D席 80000出ましたよ。

610 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 18:25:27.94 ID:GcXVCEpp.net
チケショにA席定価出てるぞ
いまは無いかもしれんが

611 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 18:50:12.82 ID:dlKyChaC.net
ホール前にいるのは転売屋じゃなくチケット譲って下さいの人達じゃん
誰も譲らないと思うが

612 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 18:54:51.76 ID:dlKyChaC.net
あと定価以下で売ろうがホール前でやればダフ行為になる
値段は関係ない

613 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 19:07:07.82 ID:hxMOozFC.net
そのとーり
迷惑行為には変わりないからね

614 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 19:24:10.97 ID:t/Wgw3Tn.net
スレ住人で抽選当たった人いないの?

615 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 20:32:42.60 ID:YT6d0WGJ.net
ユジャワン

アンコール
ラフマニノフ
プロコフィエフ

616 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 20:52:19.52 ID:5Mmz98ZG.net
外れたやつらざまあ

617 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 21:40:34.77 ID:Y7MeOiI6.net
>>616
この人どういう育ち方したんだろう?
心根が貧しい。
可哀想

618 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 21:55:40.65 ID:CvPRt1LR.net
>>614
はいな。
C席Pブロゲト

619 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 22:08:33.63 ID:H243jIJg.net
>>617
お、外れたやつか?
80枚もあるんだから余裕だと仕事休んでまで行って
その当てが外れたときの気持ち想像すると笑える

620 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 22:44:01.39 ID:cgGwre1f.net
並んだのは243人、で、なんでオレって280番のクジを引けるの??他でいいことがありますように。

621 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 22:52:19.83 ID:CzjxH4Go.net
今日の演奏、メカニックな技術ではさすがに抜き出ているオケだと再確認したが、
R.シュトラウスもブラームスも内容は中身の無いつまらない演奏だった。
唯一 バルトークだけは中身のある内容で良かった。
加えてユジャのはじけた演奏と大サービスのアンコール、ランランから変更になってかえってよかった。

622 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 23:36:30.92 ID:pG2kYV7P.net
今日は招待客が格別多かった気がする
チケット入手が困難を極めたのも道理だわ
2階センターブロック前方席をゲットできたのは奇跡としか言いようがない
演奏は・・・もちろん素晴らしかった!

623 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 23:52:09.11 ID:ErKFx5Pk.net
俺、整理番号200番台。最後A券が残ってラストの人、104番だった。

624 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 00:12:17.63 ID:tHFarCrZ.net
おいら、オーケストラを初めていきました〜 席は2FのC3左サブセンターです。
演奏が素晴らしかったのかどうなのかもわからん、ど素人ですが、楽しかったかも (^_^)

玄人的にはだめなの?

625 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 00:14:44.23 ID:Gu3vvv11.net
音大の学生も今日250人くらい招待されてるから、25日はなし
ここでグダグダ言ってる貧民に分け与えるよりも有意義じゃね

626 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 00:15:55.45 ID:PTdyhsIJ.net
サントリーだと
一番当たり外れの差が大きいのは
A席だな
二階ならいいが一階端や最後列が来たら最悪

627 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 00:21:42.18 ID:NR3nSDfW.net
>>624
ダメーー
普通は、アマオケ→日本のオケ→海外の並みのオケ→ベルリンフィルの順に
聴いて行くのがセオリー
お前は逆からアマオケまで聴いてこい

628 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 00:30:17.31 ID:tHFarCrZ.net
>>627

のだめカンタービレ 最終楽章 → ベルリンフィル だもん、あっかんべぇ! ひゃひゃひゃ

ベートーヴェン:交響曲第7番 第1・4楽章
ラヴェル:「ボレロ」

は大好き! 定価で確実にGETできる独自ルートがあったんで、戯れに (^_^)

629 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 00:38:15.05 ID:pdak2YTc.net
当たったとしても残りがA席だけの時点で権利放棄するなオレ。
A席は高い割りにあんまりいい印象ないし。
しかしよくもこれだけ集まったもんだわ。
さすがは天下のベルリンフィル。
オレも抽選会に参加するつもりでいたんだが、出発しようとした矢先に雨が降ってきて、めんどくさくなって外出するのやめたんだ。
せいぜい倍率2程度だろうとタカをくくっていたよ。
もし行ってもハズレてしょぼしょぼ家路につくのがオチだったろうな。
とにもかくにも当たった人はヲメ!
残念ながらハズレた人はお疲れさま!
運は次回までとっておきましょう。

630 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 00:59:24.67 ID:jyNgqBLH.net
今日のアダムズお布施のサインは誰やったんよ?

631 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 01:03:32.49 ID:7vY66gzt.net
これだけのためにわざわざBPOの印刷された整理券クジ作ってんだよ。
ホントフジテレビ、アホ。ついでに言うと、席種は選べても席は選べなかった。
で、窓口一つで順番に売ったんで、1人、1分は最低掛かったから、16:30から
売って、終了18:10ぐらい。結局もしかしたらで並んでた整理番号100番台の50人以上は寒空の下、まったくの徒労。

632 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 01:12:26.27 ID:Gu3vvv11.net
>>630
オッテンザマーとバルグリー
ユジャワンじゃなかったし明日ラトルかもしれないから買わなかった

633 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 01:12:34.91 ID:xUAEO9Q/.net
バルトークもブラームスも最高だった
特にバルトークはやけに重厚なオーケストラにユジャワンの軽快なピアノが不思議とマッチしてた

634 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 01:22:05.91 ID:7vY66gzt.net
プログラム2000円、ベルリンフィルだけは買っちまう。

635 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 01:35:04.02 ID:Yyf0hU41.net
バルトークはよかったけどブラームスは軽くてよくなかったな
ラトルお得意の小細工しまくりのブラームス
好きな人にはたまらないかもしれないが、、、、

636 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 06:44:49.86 ID:FaewQ75v.net
両プロとも樫本乗ってんじゃんウゼー

637 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 09:04:53.74 ID:57yjwPeF.net
>>636
なんでウザい?
日本の誇りだろ

638 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 09:19:22.13 ID:qyKsFl58.net
別に
国籍イギリスだし

639 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 09:30:48.05 ID:Q+ADQ60K.net
樫本、ソロとしてはつまらなすぎるけど、コンマスとしてはいいんじゃね。
きのうもバカみたいに弾いてたもんな。有難くはないけどね。外人好きには。

640 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 10:18:36.91 ID:sFqeWnp7.net
ドイツ人のコンマスってアル中で演奏荒れて首同然で辞任に追い込まれたんだっけ。
外人だとヘボでもありがたがる舶来趣味の爺さん多いねw

641 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 10:34:14.70 ID:AzLmxG6E.net
なにかしでかしたわけでもないのに
樫本だけ叩くクズが居座ってるからスルーでいいよ
他の演奏家は出来がどうでもうぜーとか聴きたくないとか書かないくせに

642 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 10:49:22.69 ID:pdak2YTc.net
中身不問で白ん坊なら即決OKって考えの腐れ輩は耳を塞いで目だけで見てればよし

643 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 11:58:37.88 ID:Gfs3DCRN.net
>>640
そんな人いたっけ?

644 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 12:07:19.29 ID:jpB/LPEf.net
ホルンのあの人が
団員に暴力ふるってクビ同然になった話なら
しってるが

645 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 12:32:00.33 ID:cO2M0l4o.net
家出たぜー
初ベルリンフィル楽しみだ(´・ω・`)

646 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 13:21:47.73 ID:Gu3vvv11.net
シカゴ響はアジア人だらけになってクソになったと海外オケスレで言ってるようなのと同じだろ
アジア人がアジア人差別w

647 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 16:04:28.83 ID:Qo4EJTyv.net
少しでも楽しめたらOKよ
次は他のオケを聴きにいこう

648 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 18:21:19.84 ID:7Y7GBZNh.net
>>644
誰?
バボちゃんじゃないよね?

649 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 18:40:44.66 ID:wdzL1Le0.net
ラトルのサイン会行った?

650 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 18:47:21.13 ID:PTdyhsIJ.net
>>648
ザイフェルト
真偽は不明だが

651 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 19:02:09.87 ID:7Y7GBZNh.net
>>650
エッ、そんな巨匠が?!
間違いであってほしい

652 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 20:30:07.15 ID:pdak2YTc.net
残念ながら間違いじゃないよ。
ブラ1吹いた後の楽屋で同僚のマクウィリアムから「もう少し音を小さくしたほうがよかったのでは?」と言われたことに激昂し顔面殴打。
落ちた眼鏡を踏み潰し、ナイフを手に「オレの言ったとおりに吹かなけりゃキンタマ切り取るぞ!」と侮辱脅迫。
即刻楽団と警察に通報され哀れにも解雇。
ベルリンフィルじゃないけど、嫌いなコンマスの顔見たくないからとゴネて、ホルンパートの配置を右から左へと換えさせた某一流ヲケの首席奏者なんてのもいたな。
喇叭吹きには昔から短気な乱暴者が多いんよ。

653 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 20:47:48.93 ID:C9BE9Mxa.net
>>652
でもWikiによれば65歳の定年で退団しているね
ちょうど定年の年にやらかしてしまったという事かな?

654 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 20:51:47.05 ID:BBM6T6f3.net
>>652
君が見たわけじゃないんだから本当に間違いかどうかなんてわからんだろw
信憑性は高いんだろうがコピペ元のリンクくらい晒してあとは読む者の判断に任せればいいのに

655 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 21:01:03.05 ID:cDQnekaE.net
どうでもいいけど、今日の感想ないの? やっぱりこのプログラムじゃ
黙るしかないのか*****

656 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 21:09:34.02 ID:TR5svGjk.net
やっぱベルリンフィルでベルリンフィル聴きたい・・・

657 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 21:45:26.37 ID:Iv74Yl9o.net
>>655
行きましたよ。
私はベルリンフィルの団員が好きすぎるので偏った感想だけど。
ペトルーシュカは当たり前だけどソリスト達が上手いから圧倒され、
新曲は言わずもがな。

ラフ3はもともとあまり好きではないのだが上手いなとは思いつつも。
アンコールはマノンレスコーで、あっこれこれ!これだよ。
もっと聴かせてくれないかなと思ううちに終わった。
一般参賀は一回。

ぜひとも、次回ペトレンコの時はブルとかマーラーとか何でもいいからその辺聴きたい。 

658 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 22:41:14.19 ID:XF7vfPgf.net
ペトレンコってブルックナー振るの?

659 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 22:53:10.84 ID:Iv74Yl9o.net
>>658
今までは謎すぎて聴いたことないわ。
この間のマーラーは本当に良かった。
でも流石にここに来たからには振るよね。

660 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 23:19:21.41 ID:b9Yf+cAl.net
Symphony No.3良かったじゃん。
弦の細やかな表情が出ていて。
やはり、Piano Concertoの方が人気あるのかな、Rakhmaninovは。
 

661 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 23:24:15.14 ID:b9Yf+cAl.net
>>572
若者は風俗なんて行かないからw

662 :名無しの笛の踊り:2017/11/26(日) 00:14:24.15 ID:tHzC15Qn.net
>>660
ベタだが
ピアコン二番三番
パガニーニの主題・・が良いよな

663 :名無しの笛の踊り:2017/11/26(日) 06:19:42.06 ID:AyqeMISx.net
3番は理解不能だわ、俺には。3,4回は聴いてんだけどなあ。
2番と違い過ぎるよ。

664 :名無しの笛の踊り:2017/11/26(日) 08:33:48.84 ID:XUKrQuRu.net
腐れ耳にタコができるまで聴いてくらはい
わかる日がきっと来ますけぇ

665 :名無しの笛の踊り:2017/11/26(日) 09:13:34.33 ID:AyqeMISx.net
無理!これと戦争レクイエムは理解不能。

666 :名無しの笛の踊り:2017/11/26(日) 10:21:12.33 ID:byPxcj92.net
第一楽章の第二主題で酔い痴れたらまあ残りも聴ける

667 :名無しの笛の踊り:2017/11/26(日) 11:41:23.74 ID:mkBrEXvI.net
>>660
ピアニストだからねえ
全然大した曲じゃないよ。あのフェィクの人レベルの曲

668 :名無しの笛の踊り:2017/11/26(日) 11:49:43.47 ID:WMe6zbu9.net
前ここでラフ3なんて大した曲じゃないって言ったら総叩きにあったけど

669 :名無しの笛の踊り:2017/11/26(日) 11:53:33.72 ID:mkBrEXvI.net
ああそれは低いレベルの話だよ。
もともとラフマニノフは作曲の才能がまるで
なくて自信喪失してんだから、そんなのが頑張ったレベルの曲。
自信のなさがよく出てる曲だよ。

670 :名無しの笛の踊り:2017/11/26(日) 12:11:17.10 ID:XUKrQuRu.net
駄作か否かは別にして、フィギュアスケートに採用されるくらいの曲だから腐れ耳にも理解できるはずですよ

671 :名無しの笛の踊り:2017/11/26(日) 12:23:48.20 ID:AyqeMISx.net
ほんとかい! 支離滅裂としか言いようがないんだがなあ。
腐れ耳の俺には

672 :名無しの笛の踊り:2017/11/26(日) 12:37:07.76 ID:EU3yhAcp.net
まあベトの田園は駄作で退屈全曲聴くなんて無理なんて人もいるからね
我慢して無理に聴くことないよ

673 :名無しの笛の踊り:2017/11/26(日) 14:51:42.14 ID:mkBrEXvI.net
みなさんご苦労さん。
田園はベートーヴェンの本領発揮ではないという事でしょ。
パユがオペラシティーで武満徹ちゃんのボイスに挑戦するらしいけど大丈夫かな。どんびきする演奏がほとんどだけどパユ様なら表面的におしゃれにきめちゃいそうだね。

674 :名無しの笛の踊り:2017/11/26(日) 15:15:21.38 ID:6Ol0Jh5k.net
昨日19時ごろ、渋谷にやたらドイツ人がいたけどオフになったBPOの面々だったのかな
ハンズのエレベーターでも5〜6人のドイツ語喋るおっちゃんおばちゃんに乗り合わせたけど
いかにも人の良い楽隊さんのようだった。着てるもんも旅慣れたスポーツカジュアルで。
かと思えばポツンと文房具を見て回るボッチの美青年もいたし
街角にもグループがぽつぽついた。

675 :名無しの笛の踊り:2017/11/26(日) 15:44:24.01 ID:XUKrQuRu.net
>>673
>田園はベートーヴェンの本領発揮ではないという事でしょ。

ベートーヴェンに言いつけてやるからな
祟りで耳が聞こえなくなっても知らないからな
(^o^)/

676 :名無しの笛の踊り:2017/11/26(日) 16:47:13.43 ID:AyqeMISx.net
田園って、どっからそう云う話になんのかな。
ホント
ラフマニノフ3番と同じぐらい、支離滅裂。

677 :名無しの笛の踊り:2017/11/28(火) 15:09:29.93 ID:W/kmwR5Y.net
ベルリンフィルの韓国公演でとんだマナー違反による“大惨事”=「ああ恥ずかしい」「国のレベルが知れてしまう」―韓国ネット
http://www.recordchina.co.jp/b223031-s0-c30.html

678 :名無しの笛の踊り:2017/11/28(火) 20:25:38.69 ID:HJpN23Tt.net
>>677
こんな所でも日本を引き合いに出すあたり
なんとも

679 :名無しの笛の踊り:2017/11/28(火) 20:28:16.20 ID:qjfQgbWU.net
>>677
病気の民族が国際社会に出来るのは迷惑だよな

680 :名無しの笛の踊り:2017/11/28(火) 21:58:07.29 ID:hDBHEEfh.net
Record china配信日時:2017年11月28日(火) 12時20分
2017年11月28日、韓国・聯合ニュース

今月19日、ベルリンフィルの訪韓公演がソウル・芸術の殿堂コンサートホールで開かれた。
タクトは常任指揮者サイモン・ラトル、ピアノはチョ・ソンジンでラヴェルのピアノ協奏曲ト長調が演奏されたが、第1楽章の終了後、突如1階の客席から機械音が鳴り響いた。
たった今終わったばかりの演奏を録音した音だった。
第2楽章に入ろうとしていた指揮者とピアニストは、機械音がやむまでしばらく待つことになってしまったという。

この公演を聴いた業界関係者は「電話の着信音が鳴っただけでも『惨事』になるほどなのに、公演をこっそり録音した音が鳴り響いたのは『大惨事』レベルだ」と指摘、「顔が火照るほど恥ずかしかった」と話した。

実際、公演の第1部が終わった時点で、ロビーのあちこちから客席の雰囲気に関する苦情が聞かれたという。
自分は曲の終わりをよく知っていると周囲に示すための演奏が終わるや否やの拍手、合唱団の席から鳴り続けたメッセージアプリの着信音などへの指摘だ。

記事は、今回の件を「騒音テロ」と表現。公演界の長年の悩みだと指摘している。2011年、世界的な歴史を誇るライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が韓国で公演した際にも、演奏中に携帯電話の着信音が40秒も鳴り響いたり、
13年のソウル市響公演でも演奏中に韓国人バンドの曲が流れたりと、今でも語り継がれる「事件」が複数あるそうだ。

この報道に、韓国のネットユーザーからは「ああ恥ずかしい」「こういうところで国のレベルが知れてしまう」「韓国人のレベルはまだまだ」と嘆くコメントや、
「映画館では着信音どころか、堂々と『久々に映画館に来たよ』と通話する人までいる」「以前も海外オーケストラの公演時にテーブルをたたいたりスマホで撮影したり…本当に恥ずかしかった」など体験談が続々と寄せられている。

中には「韓国はまだ、日本の50年前の市民意識と40年前の社会インフラだ」と日本と比較するユーザーもいた。(翻訳・編集/松村)
http://www.recordchina.co.jp/b223031-s0-c30.html

681 :名無しの笛の踊り:2017/11/28(火) 22:24:23.85 ID:PQNMIuYQ.net
文明の利器持つのは百年早いんだよ下朝鮮

682 :名無しの笛の踊り:2017/11/28(火) 22:57:35.38 ID:IBqxyzkh.net
チョ・ソンジン
2015年ショパンコンクール優勝

683 :名無しの笛の踊り:2017/11/28(火) 23:09:19.96 ID:7ZWCbBBz.net
実力で優勝したと本気で信じてるチョンwww

684 :名無しの笛の踊り:2017/11/28(火) 23:32:45.81 ID:/ODl5nVM.net
韓国人で超損人

685 :名無しの笛の踊り:2017/12/01(金) 11:59:02.52 ID:SNr8nlfR.net
ラトルは歌舞伎が好きだそうですけど、歌舞伎のどの辺に興味を持っているのかわかる方、いましたら
ぜひ教えて下さると幸いです。

686 :名無しの笛の踊り:2017/12/01(金) 16:01:16.03 ID:1sfHK17m.net
歌舞伎町のことなら何でも教えてあげるんだけどね\(^o^)/

総レス数 1003
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200