2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオリン レイトの会 46巻目

1 :名無しの笛の踊り :2018/03/25(日) 23:50:32.95 ID:QR6mXgMs0.net
「レイト」とは、大人になってからヴァイオリンを始めた人たちのことです。
何歳からという厳密な定義はありませんが、
概ね12歳迄に良い先生に習ってまじめに練習した人達『以外』の事です。
大人から始めたと自分で感じる人はみんな「レイト」です。
ひき続き、レイトが上達するために、まったり楽しい雰囲気で情報交換しましょう。
アーリーやプロの人は温かい対応をお願いします。

前スレ
ヴァイオリン レイトの会 45巻目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1504150650

過去スレ
第3〜41巻 search.(ウンカー・オルグ)/2ch?q=ヴァイオリン%20レイトの会
第1巻 (みみずん・コム)/log/2ch/classical/1170484026/
第2巻 (みみずん・コム)/log/2ch/classical/1179926915/

以下の論争はすでに終結しています。
1.プロ演奏者に関する鑑賞系の話題
 ●耳の腐ったレイトに良し悪しは解らんだろう。
2.音律・ビブラートのしつこい論争
 ●ヴァイオリンはピタゴラス音律で弾く。レイトは基本的にヴィブラートを掛けてはならない。
3.スズキメソッドの是非のしつこい論争
 ●スズキであろうが、サンマであろが、使い方次第。
4.アーリーとレイトのどちらが上達するかのしつこい論争
 ●幼少期から習っている人に大人から始めて追いつけるワケがない。言語と同じ。
5.チューナーの是非のしつこい論争
 ●チューナーは、調弦では仕方がない、運弓で使える、音階練習には使えない。

うpロダ 必要 これ とても大事
http://twitsound.jp/musics
http://fast-uploader.com
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

955 :名無しの笛の踊り :2019/03/08(金) 22:52:31.97 ID:LafPj8+6d.net
そもそも音の良し悪しが分からない残念な耳の人が一定数いる。楽器未経験のレイトだとその割合が高くなる。通常は音程の悪さもセットでついてくる。

956 :名無しの笛の踊り :2019/03/08(金) 23:40:10.99 ID:jyf56Z5k0.net
なんかこういうプロ伝説の人レベルの曲聞くと先は果てしないので楽しいな
Stephane Grappelli
https://www.youtube.com/watch?v=-lVC7Zv_Hxo

957 :名無しの笛の踊り :2019/03/09(土) 00:10:45.61 ID:X0yumLpB0.net
>>956のステファン グラッペリは12才でバイオリンを始めたらしいので、
>>1の基準で行くとレイトになるんかね

958 :名無しの笛の踊り :2019/03/09(土) 02:12:32.74 ID:X0yumLpB0.net
ステファン グラッペリについて調べたんやけど、この人10歳まで孤児院で暮らしており、栄養失調で死にかけるほどの極貧。
そんな中、学校で聞いたバイオリンの音色に魅せられ、12歳で初めて靴屋から中古のバイオリンをもらって
図書館とかで教本を見て独学で勉強、14歳でプロデビューしてるwwww 

神だwww

959 :名無しの笛の踊り :2019/03/09(土) 03:54:13.45 ID:eT2JBlhc0.net
上手くなってプロデビュー、それと延々とここに書き込む先生方の対照が素晴らしいw

960 :名無しの笛の踊り :2019/03/09(土) 10:16:53.78 ID:FJ/iEg5f0.net
>>956
プロ野球選手やプロサッカー選手のファインプレーに歓喜するのと同じ心理やね

961 :名無しの笛の踊り :2019/03/09(土) 10:52:11.26 ID:FJ/iEg5f0.net
おれも諏訪内晶子のチャイコンギャラパーティーの演奏をユーチューブで見て
「すごい。わかる。おれもいつかこんな風に弾けるようになりたい」と思ったよ。
その頃も今も初心者レベルだけど
千里の道も足下から

962 :名無しの笛の踊り :2019/03/09(土) 11:22:19.09 ID:WJMUO+G3F.net
今日も大先生来ないよ
心配だよ〜

963 :名無しの笛の踊り :2019/03/09(土) 11:48:43.24 ID:fmHd+ySYa.net
今大きなことに気がついてしまった

ビブラートは教科書3巻に載ってて、そこからは通常の練習と平行して少しずつ習得していくものだと考えているが

ピチカートは一巻に載ってるんだよね

ピチカートで全ての習った曲を引ひいてみるくらい練習するべきだったのか? ひよっとして?w 全然ピッチカート練習してなかったわけだがw

おまえらはピチカートって結構な頻度で練習してるの?

964 :名無しの笛の踊り :2019/03/09(土) 11:56:13.45 ID:uD8RavW4a.net
>>961
諏訪内晶子のピークは日本音楽コンクール優勝時のショスタコ1番だった

965 :名無しの笛の踊り :2019/03/09(土) 14:47:45.84 ID:fmHd+ySYa.net
先生に「親指の先でバイオリンは押さえろ、その方が将来性がある」
と教わってたんたが
将来性ってなんぞ、と今まで何でかよくわかってなくて、その辺が曖昧になってたんだが

今日練習中に気がついた。
ビブラートをかける支点にするためか

先生は構えを正しくすることでいつでもビブラートができる体制を教え込もうとしてたのだわ

そうと知れば、親指支点での親指と人差し指の輪の移動もすごい大事とわかる。それに、

ビブラートができる持ち方ということは、指で強弱をコントロールしやすい持ち方ってことやもんな
確かに、それができないと将来性ないわ。
ビブラートよりもっと大事な可能性がつぶれるわ

先生スゲー
いやー、持ち方って大事やなw

966 :名無しの笛の踊り :2019/03/09(土) 16:02:02.10 ID:dyK547C5a.net
能書きはいいから
upしてみろよ

967 :名無しの笛の踊り :2019/03/09(土) 16:33:14.05 ID:fmHd+ySYa.net
アップできるような実力なら、親指の支点の位置今日発見してないやん

968 :名無しの笛の踊り :2019/03/09(土) 17:06:46.44 ID:4rRrnEfJ0.net
ていうか今まで理解できない教えじゃあ教え方悪いっていうだけじゃん?

969 :名無しの笛の踊り :2019/03/09(土) 17:38:20.27 ID:X0yumLpB0.net
>>968
ここでビブラートと言っちゃうと、ビブラートを勧めてるような感じだからそこは言いたくなかったんじゃないかと予想

970 :名無しの笛の踊り :2019/03/09(土) 19:21:46.06 ID:Eod8sZiwa.net
レイト向けの教え方ができる先生ってなかなかいないと思う。ビブラートも音程が取れてからとかいうけどそもそも音楽素人のレイトに音程は取れないし大人から始めるなら最初からビブラート時の身体、腕〜指の使い方を教えてもいいと思う。
先生方は自分が気づいたら出来てるようになってたことや成長期におけるバイオリンに適した発達(指の歪みや筋肉)を特異と認識していない。
将来性のあるがきんちょに教えるようなやり方じゃない先生ているもんなのかな。

971 :名無しの笛の踊り :2019/03/09(土) 22:58:58.49 ID:KblyeWJg0.net
ビブラート導入の前提条件は
脱力して無理なく音程がとれること、
いわゆる「手の形ができてる」ことだよ。

どうせ音程は取れないんだから別の教え方をして欲しいとは
一体何を目指してるんだろうか?

972 :名無しの笛の踊り :2019/03/09(土) 23:08:59.70 ID:zSxoLsDk0.net
確かに、音程取れなきゃ音楽にならんね。。。

973 :名無しの笛の踊り :2019/03/10(日) 00:34:51.10 ID:NGhc2JMta.net
>>970
素人相手に金取ってる程度のバヨリンの先生なんてそんなもんだろ

974 :名無しの笛の踊り :2019/03/10(日) 18:53:24.96 ID:MWdAnsTmp.net
ところで5年以上続いてるレイトって何割くらいだろう
1割も居なさそうだよな

975 :名無しの笛の踊り :2019/03/10(日) 23:06:52.17 ID:Vf8PWdy5d.net
今年でやっと15年
同じ頃に始めた同志は全て散っていった

976 :名無しの笛の踊り :2019/03/11(月) 10:11:21.74 ID:Km8Roam0a.net
死んだの?

977 :名無しの笛の踊り :2019/03/11(月) 18:35:43.92 ID:di9qGY5pd.net
なにかと理由付けて辞めていったんだよ
仕事が忙しいとか
転勤が
彼女が
結婚がとか

978 :名無しの笛の踊り :2019/03/11(月) 20:39:40.44 ID:LkF8th4na.net
だいたい5年目やで

979 :名無しの笛の踊り :2019/03/12(火) 10:57:11.82 ID:s+EdQAisa.net
レイトの問題はレイトの模範がいないことだね
レイトからバヨリンの先生になった人とかいないしなあ

980 :名無しの笛の踊り :2019/03/12(火) 11:01:14.93 ID:6nx0oTbR0.net
いるじゃん、よく登場するあの田舎のあの先生が
そう考えると、あの人は相当モノになったほうか

981 :名無しの笛の踊り :2019/03/12(火) 18:33:42.48 ID:tT0thi6B0.net
レイトじゃないけどレイトの事をよくわかってくれる人

https://maki-music.net/lecture/

982 :名無しの笛の踊り :2019/03/12(火) 18:59:38.73 ID:e+Ekoa3ba.net
次すれは立てるのは>>990でいいのかな

983 :名無しの笛の踊り :2019/03/12(火) 20:27:51.87 ID:286t6Bh50.net
>>981
ヴァイオリンがわかってるか微妙

984 :名無しの笛の踊り :2019/03/12(火) 20:54:09.91 ID:tT0thi6B0.net
>>983
例えば?

985 :名無しの笛の踊り :2019/03/12(火) 23:37:01.28 ID:tT0thi6B0.net
>>983
だからそう思う根拠は?
例えば?

986 :名無しの笛の踊り :2019/03/13(水) 09:16:43.72 ID:4taI0q/ZM.net
バイオリンはともかく、数学はわかってないようだ
等差数列のエピソードはガウスの逸話
得々と書いているが、だいぶ恥ずかしい

987 :名無しの笛の踊り :2019/03/13(水) 13:06:45.68 ID:IxYSID170.net
>>979
スズキさん

988 :名無しの笛の踊り :2019/03/13(水) 13:11:21.53 ID:IxYSID170.net
>>986
それは数学じゃなく雑学
恥ずかしい

989 :名無しの笛の踊り :2019/03/13(水) 15:36:43.95 ID:oC9JXj4xa.net
スイートホームできたから、次はと先生がくれた課題がユーモレスクなんだが、正気かこの指の動き

つるわw

でもこれができたら確かにめっちゃうまく聞こえるな

さすが中級ラスト辺りの課題にふさわしい難問やわ

こんな曲な↓
https://youtu.be/dB63JDoyOOI

990 :名無しの笛の踊り :2019/03/14(木) 09:52:59.63 ID:H+MjkZtFa.net
中級ラストって事は無いでしょw
初級中途ぐらいじゃないんですか

レイトで始めて10年って事で一度ホームスイートホームをアップしてほしいなあ
アーリーからの厳しい指摘やつっこみ、ならいいけどアーリーやレイトからの中傷誹謗もあるかもしれんがそれでもいいなら

991 :名無しの笛の踊り :2019/03/14(木) 12:29:31.75 ID:UkoiNvZW0.net
>>990
>>989やけど ユーモレスクって簡単なユーモレスクと、難しいユーモレスクあるんよ。
>>989が難しい方のやつで原曲?になるっぽい 重音があっちゃこっちゃにある

少なくとも今の俺には指が吊るw
 
今まで俺は重音は先生(今はしなくていいよ)と飛ばしてくれたからなw 
今回は重音をこなすことがテーマっぽい

992 :名無しの笛の踊り :2019/03/14(木) 12:45:00.42 ID:UkoiNvZW0.net
>>990
アップなんてとんでもないw

仕事との両立してる俺の場合、仕事が忙しくなると練習が減る。下手したら練習時間が完全になくなる
で、忙しい期間を乗り切った頃には腕がおもいっきり鈍ってたりする

なので俺のバイオリンは、この3つの繰り返しなんだよね↓

1:鈍った腕をもとに戻しながら、新しい曲に挑戦
2:新しい曲が何となく引けるようになる。カンも取り戻す
3:仕事が忙しくなる。バイオリンの練習量が減る。腕が鈍っていく中でなんとかその曲をクリアする

↑こんな感じで365歩のマーチ 「1日1日3日で三歩 三歩進んで二歩下がる」をガチで体感してるわけよw

一回だけ教室の発表会でみんなと弾いたことがあるが、その時だけだな
数カ月徹底的にやって仕上げられたのは。
んで、もうそれからは発表会的なものは断ってるな。発表会レベルに仕上げるのがむずいので

993 :名無しの笛の踊り :2019/03/14(木) 13:00:33.89 ID:UkoiNvZW0.net
>>990
>初級中途ぐらいじゃないんですか

それは知らんな〜。俺はうちの教室の中級クラスに割り振られてて、
「いきたければ上のクラス行っていいよー。先生との練習時間もアップします。料金もガーンとアップします」 
と言われてて、金がないのと腕がそこまでではないので今のクラスでとどまってる
という段階なんだが、他の教室と比べてどうかってのは知らないので、他の教室だと初級の可能性はあるな

「新しいバイオリン教本4」は他の教室だとどのへんになるの?

994 :ヴァイオリン レイトの会 47巻目 :2019/03/14(木) 13:05:18.20 ID:UkoiNvZW0.net
「レイト」とは、大人になってからヴァイオリンを始めた人たちのことです。
何歳からという厳密な定義はありませんが、
概ね12歳迄に良い先生に習ってまじめに練習した人達『以外』の事です。
大人から始めたと自分で感じる人はみんな「レイト」です。
ひき続き、レイトが上達するために、まったり楽しい雰囲気で情報交換しましょう。
アーリーやプロの人は温かい対応をお願いします。

前スレ
ヴァイオリン レイトの会 46巻目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1521989432/

過去スレ
第3〜41巻 search.(ウンカー・オルグ)/2ch?q=ヴァイオリン%20レイトの会
第1巻 (みみずん・コム)/log/2ch/classical/1170484026/
第2巻 (みみずん・コム)/log/2ch/classical/1179926915/

以下の論争はすでに終結しています。
1.プロ演奏者に関する鑑賞系の話題
 ●耳の腐ったレイトに良し悪しは解らんだろう。
2.音律・ビブラートのしつこい論争
 ●ヴァイオリンはピタゴラス音律で弾く。レイトは基本的にヴィブラートを掛けてはならない。
3.スズキメソッドの是非のしつこい論争
 ●スズキであろうが、サンマであろが、使い方次第。
4.アーリーとレイトのどちらが上達するかのしつこい論争
 ●幼少期から習っている人に大人から始めて追いつけるワケがない。言語と同じ。
5.チューナーの是非のしつこい論争
 ●チューナーは、調弦では仕方がない、運弓で使える、音階練習には使えない。

うpロダ 必要 これ とても大事
http://twitsound.jp/musics
http://fast-uploader.com

995 :名無しの笛の踊り :2019/03/14(木) 13:33:24.84 ID:QXAwD1Txa.net
ヴァイオリン レイトの会 47巻目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1552536512/

立てれました、僕はこのスレに来たばかりなのでテンプレどれかよくわかりませんので
適時テンプレ貼りよろしくお願いします

996 :名無しの笛の踊り :2019/03/14(木) 13:55:40.17 ID:prVJMNjW0.net
レイトとかなんとか変なプライド持っているのはバイオリン属だけだなキモイ

997 :名無しの笛の踊り :2019/03/14(木) 16:42:21.35 ID:QXAwD1Txa.net
>>996
そうなの?

アーリーと呼ばれる人にはプライドがある前にそれを裏打ちする上手くなっていく速度がやっぱ段違いに早いのは確かなので
どんな楽器もそうかと思ってたわ

子供の吸収速度はすさまじい

998 :名無しの笛の踊り :2019/03/14(木) 16:46:18.91 ID:QXAwD1Txa.net
>>996
でも他の楽器だとスタートの時期でそれほどの差がないのだとして、実はバイオリンでもそうかもしれないというのは
なかなか嬉しい話やナ

頑張るわー

999 :名無しの笛の踊り :2019/03/14(木) 16:56:17.67 ID:prVJMNjW0.net
上達の速度とかは別に何も触れていない
そういう事実があっても それは良かったねというだけでそうでない人を差別したり見下したり
はしないというだけ

1000 :名無しの笛の踊り :2019/03/14(木) 17:12:46.25 ID:QXAwD1Txa.net
>>956
のフランス人は独学で12歳から図書館で本を見て始めて
二年でプロになり、その後王女の前で演奏するほどの地位と人気を固めた人らしいので
レイトで独学だと上達できないって訳でも無さそうやね


アーリーとかレイトとかの考えかたは海外ではないものなのかもね

1001 :名無しの笛の踊り :2019/03/14(木) 18:29:06.31 ID:qSthLF1Na.net
間が空いたら技術が鈍るってのは
あまり感じないな〜
数年ぶりに再開したけど、前とほとんど変わらんわ

1002 :名無しの笛の踊り :2019/03/14(木) 18:31:28.10 ID:uzspwl+b0.net
鈴木10巻のモツコンを練習するようになるのはバイオリンを習っている人の10人に一人とか言ってたから、
アーリーと言っても上手なアーリーは少数かもね

そもそもレイトとアーリーと言いだしたのはバイオリンは難しくて大人になってから始めた場合は
子供なら身に付くことが身に付かないという現実があるので、大人の為に子供とは違った学習法を
取ろうという積極的な意味で言い出したので、差別するとか変だろ。
子供の頃からやってれば上手いのはあたりまえで、そのかわりレイトは他の事がよくできる。
ただ、そういう風にバイオリンは難しい堅苦しいある意味神経質なところがあるので、うるさく言う事もあるんだろう。

1003 :名無しの笛の踊り :2019/03/14(木) 18:45:50.14 ID:QXAwD1Txa.net
>>965
ここ誤解を生じる表記になるので補足

親指の先ではなく「親指の腹」に訂正ということでよろしく

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
428 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★