2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラシックギター総合スレPart99

282 :名無しの笛の踊り :2018/07/24(火) 21:14:21.00 ID:bUpuIH8v0.net
>>280
そんなに忘れられてたかな?単に演奏が困難だからじゃね?

>>281
トッカータは複数弦に渡るスケールとかを弾く技術がなかったこともある。
セゴビアもタンスマンの協奏曲の楽譜をもらって 複数弦を頻繁に移って
トレモロ的に弾く部分を「演奏不可能」と言って初演を断っている。

テデスコのギター五重奏曲の終曲にもそれに近い部分があるが何とか誤魔化せるので
録音された。

ところが皮肉にも いわゆるアポヤンド的奏法でなく 軽くアルアイレ的に
弾いてもいいんだとなって なんだ簡単じゃないか
と弾かれるようになったと推測する。

総レス数 1012
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200