2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラシックギター総合スレPart99

1 :名無しの笛の踊り :2018/07/01(日) 08:04:57.72 ID:+3UyWQJ60.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

クラシックギターとその音楽について語るスレです。
勉強方法、演奏家、歴史、疑問点、演奏うpなど

粘着は徹底スルーを心がけましょう。

前スレ
クラシックギター総合スレPart96
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1502343407/
クラシックギター総合スレPart97
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519918220/
クラシックギター総合スレPart98
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1524107670/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

522 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 09:24:10.54 ID:RHwZcBxaa.net
>>516
まあ、先生も色々いらっしゃいますので。

523 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 09:31:32.01 ID:RHwZcBxaa.net
>>518
ネットで検索すると、「クラシックギター毎日の練習」「クラシックギターの技巧法」は、ほとんど手に入らないみたいですね。
「プジョール教本第3巻」というのは日本語版ですか?

524 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 09:40:35.21 ID:IlvDTizxH.net
>>522
だから独学ってどんだけ自信過剰なんだ

525 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 09:44:39.84 ID:H3cETsik0.net
>>523
昭和の時代は音楽之友社から出てた
もうネット検索にもひっかからないんだな…

526 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 09:52:16.72 ID:H3cETsik0.net
初心者の基礎練定番、アグアドのアルペジオ
http://1st.geocities.jp/gtkazu2026/aguadoarpegioindex.htm

テレビで木村大の留学先のドキュメンタリーやってたきときに、
楽器ケースから取り出すやいなやいきなり指鳴らしにこの曲弾いてた
もう習慣になってるんだろうな

527 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 10:07:18.92 ID:RHwZcBxaa.net
>>524
別に自信があるわけじゃないんですがw

528 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 10:13:56.10 ID:RHwZcBxaa.net
>>526
ありがとう。
基本形だけはやったことがありますが、早速全部やってみます。

529 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 10:22:12.06 ID:RHwZcBxaa.net
スケールの練習では、セゴビアスケールがいいという人も多いようですが、楽譜はどの教本に載っているんでしょう?

「教室用新ギター教本」とか「溝淵カルカッシギター教則本」には載っていませんでした。

530 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 10:53:36.77 ID:6eMNlZ0t0.net
>>525
そうなんですか。
先日の現代ギターか何かの記事でフジョール教本には日本語訳がない
なんて書いてあったので あれと思ったのですが.....

野球を今時の若い人がやろうとしてもキャッチボールもできないみたいな
もんで 標準的な本が普通に手に入らなくなってしまっているんですね.....

531 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 10:54:15.23 ID:6eMNlZ0t0.net
×キャッチボールもできない
〇キャッチボールする場所もなくてできない

532 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 11:23:30.02 ID:N/zJtgEvp.net
nの奏法は個人的には狂ってるとしか思えないが
教本としてはとてもよく考えられてた
練習曲の配置のしかたとか切れた弦の再利用の仕方とかもあったw

533 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 12:51:41.78 ID:LMZEiSJ30.net
>>522
え!?

本気で、カルカッシやソルのエチュードを先生に付かずにやろうというの!?

そんなんじゃ、メカニックを幾ら鍛えても、無駄だよ、無駄

独学は茨の道で、得るものが何もないよ?
僕は独学で3年やった後に先生に付いて習っているけど
身についた悪い癖を修正するのに丸3年かかった

つまり、独学の3年間+修正するのにかかった3年間=6年間を無駄にした

どんな副教本を使ったとしても
エチュードの独学は不可能です

金を惜しまないほうが良い

534 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 14:06:19.45 ID:RHwZcBxaa.net
>>533
アドバイスありがとう。

先生についているのに上達しない人はたくさん見てきました。
技術も音楽も、先生によって内容が違うことが多々あります。
難しいですね。

535 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 14:54:49.03 ID:wi+uhcVX0.net
>>529
ファナで楽譜を取扱ってます。1200円ほど。

参考
Segovia Diatonic Major and Minor Scales
でググる。

ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1756/segoviascale.htm
参考までに。

536 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 14:57:19.77 ID:LMZEiSJ30.net
>>534
うん?

先生に習っているのに上達しない人がいるということが
あなたが先生に習わずに独学でエチュードをさらえることを保証するのですか!?

クラシックギターってメソッドの確立しているピアノなんかよりもはるかに難しいですよ?

まあ、お金を惜しまないことと、良い先生を見つけることですね
独学は本当に得るものが何もなくて、有害だから

537 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 15:10:53.52 ID:10NZ2R3i0.net
クラシックギターってプロになるかコンクール、コンサートやるのでもなければお金使う必要も無いわけで
俺はずっと独学でやってきて一年前から先生付き始めたが、時間取られる事を考えると行ってよかったかどうかは難しい所
自分で楽譜読めるなら自分だけでやっていてもいいかも。暗譜した分とかは無駄にならないわけだし

538 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 15:49:20.97 ID:970qiifU0.net
結局、悪い癖が付くとかメソッドが確立されてないどうこうより
まずは何でギターをやるのか目的を明確にしないと先生に付く付かないも判断しようがないよな
別に悪い癖つこうがなんだろうが音符おって音鳴らすだけなら独学でもできるわけで、あとは指の動きを反復で覚えて仕舞えば曲は弾けてしまう訳だから
俺みたいに歳食ってからいきなりギター始めるのもしんどそうだから、時間のない今からでも毎日少しずつ練習して、老後の金のかからない趣味作りとしてギターしてる奴からすると
先生に付くというのは時間と金の無駄でしかないという事になるわけだ
自分が人生を終わりまで考える必要のないくらい若くて時間が有り余ってるなら話は別だがね

539 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 16:11:45.86 ID:LMZEiSJ30.net
>>537
アマチュアでやっていくにしたって
件の人は自分から「カルカッシの25」に入るレベルだと自己申告している訳で
そして、エチュードを学んでいこうと、一応、本格的にやる積もりなんだから
「独学でエチュードをさらうのは不可能」と事実を伝えたまでですよ?

これが、ピアノなら、エチュードを独学でやろうとは思わないのに
クラシックギターだと「先生にも色々いるから、習っても無駄」とかよく言えると思ってね

>>538
老後の趣味にしたいなら、それこそ、きちんと習って欲しいと思います

メカニックを鍛えたところで、エチュードを仕上げていく正攻法には絶対に敵いませんから

独学の人達は貴重な時間をドブに捨てているという自覚が欠落しているのが本当に可哀想です

お金でショートカットして時間を買うんですよ

退職後の65歳を過ぎて本格的にクラシックギターをやろうと思っても、
若い頃とは違って筋肉や腱が硬くなってしまっていて、思うように動かず、まったく伸びませんから

これがピアノなら、定年退職後に独学でピアノを趣味にしようというのが如何に無謀なのかはわかるはずなんですが
独学で弾けちゃうと考えているのはクラシックギターを格下に見ている何よりの証拠ですよね

540 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 16:31:39.75 ID:xvRE7VZt0.net
>>539
人生という単位で真剣に時間やお金のことを考える時期にならんと理解できないが
お金と時間はトレードオフというのは
つまり、自分の時間を金で買って家族の金を自分の時間に変えることなんだよ
それらを比較してどちらを取るのか、それを判断するにはギターをやる目的を明確にする必要がある
例えば、ご高齢の方が夜間学校に通ったりする事があるが、彼らは何が目的なのだろう
彼らが何かを学んだとしてもその先の人生には死しか待っていない
それにも関わらない彼らのその態度からは学ぶ事自体に喜びがあるということを観察できる
そこで学んで何かを良くしようとか上手くしてやろうなんて思惑は在りようがない
翻って自分はどうだろうかと考えると、自分にはギターを奏でること自体に喜びがあると行き当たるわけだ
つまり、ただ歳をとると脳も体も鈍るから今から毎日少しでも練習してその喜びをずっと継続しようと考えてるだけであって
そこにショートカットの利得を見出す事は出来るはずもない、というわけだ

541 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 16:52:26.11 ID:55476ime0.net
数値にすると、一ヶ月の月謝が10000円と見積もってそれを10年間継続したと考えると120万の出費となる
この額は車の新車の頭金には十分な額であり、海外旅行なら夫婦で2回はヨーロッパ行って本場のクラシック音楽が味わえる額であり、
また、自分の子供を私立大学へ入学させることのできる額であり、娘の結婚資金として援助すればツーランクくらい上の盛大な式を挙げさせてやる事のできる額だ
それらを犠牲にしてまでそのショートカットに価値があると考えるのは家庭を持つものには難しいだろう
更に習いに行く移動等の時間が一回に付き行き帰りで40分とすると一ヶ月2回の授業と考えて
月1時間20分、年16時間、10年160時間を浪費する
時給800円で考えると10万4千円の損失となる
これは国内旅行なら結構贅沢できる額だね
また、その時間分、毎日洗い物でも手伝ってやれば家庭はより円満になってよりストレスなくギターを練習しやすい環境作りにもなる

542 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 17:03:40.24 ID:6eMNlZ0t0.net
オナニーするのも自由だからいいんじゃね

1万の月謝はスポーツクラブ行ったってかかるんだしそれだけの価値も見いだせない
という人に何を言っても無駄でしょう。

543 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 17:08:52.81 ID:cjldH6xr0.net
ちなみに160時間あれば
ファイナンシャルプランナー3級
秘書検定1級
電気工事士
基本情報技術者
調理師
なんかの資格も取れるという時間尺度でもある
今の現役世代は定年後も働く人が殆どだろう
独学ならギターをしながらでも移動時間分でこれらの資格も習得できるということになる

544 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 17:12:34.90 ID:LMZEiSJ30.net
僕も下手の横好きを否定しませんけど

>別に悪い癖つこうがなんだろうが音符おって音鳴らすだけなら独学でもできるわけで、あとは指の動きを反復で覚えて仕舞えば曲は弾けてしまう訳だから

これ↑は幾らなんでも有り得ないです
クラシックギターってそんなに甘くないですよ
単旋律で、ポツポツ弾くのをクラシックギターを弾くとは言いません

まあ「禁じられた遊び」を弾けるのを、クラシックギターが弾けると称するのであれば
それもまた一つの在り方でしょうけど、端的に言って、スレ違いですね

そして、お金と時間がかかるから、なーんて人は下手くそなのに無理してクラシックギターを弾く必要はないんです
そういう人は、鑑賞者になれば良い。そういう関わり方をしている人達なら、沢山います

ただ、筋も反射神経も衰えた65歳以降に独学で自由自在に弾きこなせるほど
クラシックギターは甘くはないですし、
弾きこなしたいと思うのであれば、ディシプリンとして決まっている手順をしっかり踏んで
お金も時間もしっかりかけて、本気で修行しなければ弾きこなすことは出来ないくらい難しい楽器なんですよ?

出来ない言い訳を書き連ねるのは、単純にスレ違いですね

545 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 17:17:12.38 ID:RHwZcBxaa.net
>>535
ありがとう。

参考に紹介していただいた譜面は、運指がないのが残念です。

546 :514 :2018/08/19(日) 17:48:04.44 ID:RzmTB3jra.net
>ID:RHwZcBxaa
網羅的な練習本の方には英文もたくさん載ってて、手指の筋肉の関わりとか、メンタル的なことまで書いてますよ。
ただ、それ以上に楽譜が多すぎるくらいに多いかな。消化しきれないかもしれないですね。
後の2冊は簡単な英文のみ。簡潔に指示やらが書かれてるくらい。

吉田光三さんの、クラシック・ギター・テクニック・マスター (カルカッシ25の練習曲 : 模範演奏CD付)、というやつで良いのではないですか。
Amazonのレビューで、ロングスケールの練習も載ってると書いてあるし。
カルカッシのop.60もあるし。

547 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 17:58:09.92 ID:DDDVG+pcM.net
ギター教室の営業ご苦労さまです

548 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 18:04:16.35 ID:5iejEvhz0.net
爺ども、醜いからキモイ長文で罵り合うの止めろ

549 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 18:04:49.81 ID:pEvLC1kU0.net
独学も先生に習うのも自由だけど、いっちゃ何だが結局はその人のセンスがモノを言う。
センスの欠しい人は習おうが独学だろうが厳しいものがある。センスの悪い人は悪癖も身につけやすい。
それでも頑張れば何とかなるかもしれないが、初心者ほど基本だけでも良いから習ったほうが良い。

それと始める年齢も大きいと思う。高齢からでは独学は無理に近いものがある。
10代なら、いくらでも研鑽の積みようがある。

今は情報が溢れていて勉強しやすいし、スカイプでもレッスンしてくれる先生もいる。
youtubeでは世界的な演奏家の演奏をいくらでも動画で観る事ができる。
これは完全な独学であるとも言えないかもしれない。

根拠の無い自分だけの独りよがりな演奏、奏法をする人ほど
悪癖を身につけやすい。基本を抑えていて、耳がよく感覚優れ、音楽的なセンスがある人ならば
独学でもある程度までは上達できる。ただ、コンクールレベルは難しいと思う。
それとこれを書くと怒る人が出てくるだろうけど、運動神経が悪いというか、自分の体のコントロールが下手な人は
やっぱりそれが良い人に比べて、上達は遅く不利なように思う。後は集中力と暗記力も大切。

550 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 18:12:41.23 ID:pEvLC1kU0.net
コンクールは世界的なやつね。あとはコピペだけど、その通りだと思う。

一つの曲を仕上げるだけなら知識は無くても良い演奏をすることは可能です。
極端な話として楽譜を読めない人でもコンクールで優勝することは可能でしょう。
何故ならコンクールで読譜力を試されるような初見審査はありません。
課題曲や自由曲を10日で準備しようが10年弾き込んで臨もうが、
本番でより説得力のある演奏をした方が勝ちだからです。
一つの曲をレッスンで徹底的に先生に仕込んでもらっていれば本人の音楽知識の不足は先生が補ってくれれるでしょう。
あるいは先生に習わずとも感が良ければ人の演奏を真似するだけでもそれらしい演奏は可能です。
アマチュアであれば一曲入魂で得意な曲であればプロ顔負けな演奏をすることも出来るでしょう。
アマチュアであれば音楽の楽しみ方は人それぞれで良いのです。

551 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 18:14:51.85 ID:pEvLC1kU0.net
ああすまん、わかりづらくなった。
548と549はコンクールのレベルが違う話だ。548は世界的レベル。549は大体アマレベル。

552 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 18:16:18.13 ID:IiTw+1fBM.net
>>549
こんな奢った態度じゃ、ギター教室の生徒が増えないのも納得だよな
趣味でやってる側がクラシックギターを舐めてるんじゃなくて、クラシックギター側が趣味でやってる人舐めてるんだよ
そりゃ誰だって習えるもんなら習って上手くなりたいだろうよ

553 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 18:32:12.00 ID:GIunF+Ugp.net
若い姉ちゃん先生に手取り足取り教えてもらうのが目的のスケベじじいや高いギター見せびらかすのが目的の見栄張りじじいは上手くなるのが目的じゃない。nはそうゆうニーズに応えるの上手いよなあ

554 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 19:26:40.25 ID:RHwZcBxaa.net
>>546
ありがとう。
クラシック・ギター・テクニック・マスター、私に向いてそうですね。
カルカッシ25はもう持っているので、それがもったいないけどw

アドバイスや楽譜を紹介いただいた皆さんへのお礼として(?)、そのうち実際の練習した感想など、ご報告するつもりです。

555 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 20:03:45.65 ID:cWw4D+eU0.net
どうでもいいけど独学でやっていけるほどの天才が人に教本の質問なんてするか?

556 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 20:08:00.83 ID:KVdsG+ll0.net
村治佳織の「プレリュード」と「リュミエール」がナクソス新作に
挙がったね。坂本龍一のオリジナル2曲も聴ける。

557 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 22:15:35.17 ID:GXsz9pcUM.net
>>549
>それと始める年齢も大きいと思う。高齢からでは独学は無理に近いものがある。

俺の通っているギター教室は退職者の爺さん婆さんが多いけど
高齢になってから始めた人たちは発表会で月光や愛のロマンスを弾くのが最終目標みたいになっている

まあ何歳からでも始められますとは言うけれど昨今の再雇用で65歳定年だと
たいした曲は弾けるようにはならない

瞬発力と反射神経と筋肉の柔軟性の残っているうちに習い始めるとかなり上達出来ると思うけどね

発表会でアストゥリアスを弾いていた爺さんがいたけどその人は40代から習い始めたそうだ

558 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 22:35:17.73 ID:I/DRE1iE0.net
アストリアスかかって2年だろ

559 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 22:40:37.65 ID:WbJLYp/U0.net
カルカッシの25の練習曲は、単なる技巧のための練習曲じゃなくて、
味わい深い珠玉の名曲集であるように思うんだが、そう思うと同時に、
そのことをギタリスト以外のクラシック好きの人に納得してもらうのは難しいとも感じる。

自分で弾いてみないことには良さがわからない曲なのかな。
あるいは虚心坦懐に聞けば、聞くだけで良さがわかってくるのかね。

560 :名無しの笛の踊り :2018/08/19(日) 23:02:59.93 ID:WYQIfOMP0.net
みなさん、難しいこと考えながらギター弾いてらっしゃるんですね(´・ω・`)

561 :名無しの笛の踊り :2018/08/20(月) 00:56:08.71 ID:SlGaWdAS0.net
>>557
高齢になるとやはり難しいものがあるだろうね。
体だけでなく、記憶力や集中力もかなり衰えているから
キャリアの長い人だって、基礎技巧を日常からやっていないと衰えるだろし
暗譜の維持は言わずもがな。年配者は暗譜が難しいとよく聞く。
初見が強い年配の知り合いがいるが暗譜は全然ダメで
頭の中に楽譜が一切残っていないと言っていた。だから、レパートリーが無いのが悲しいと。
視奏でも問題ないけど、若い人はたくさん暗譜しておくとギター人生が楽しくなると思う。

562 :名無しの笛の踊り :2018/08/20(月) 04:45:36.18 ID:l4mvIEQz0.net
雨の降る日は天気が悪い

563 :名無しの笛の踊り :2018/08/20(月) 04:54:23.79 ID:gkCI7xE/p.net
山下がかりにnで習い始めてたら今の山下はなかったらうしなあ。

564 :名無しの笛の踊り :2018/08/20(月) 07:22:21.00 ID:mF666CNqd.net
>>544
↑この人、人格的に悪癖がついてるよな
いい人に出会って修正してもらったらいいと思うが

565 :名無しの笛の踊り :2018/08/20(月) 10:49:39.90 ID:UDIIIAu2a.net
クラギやってるジジイなんて、一切人の話聞かない偏屈野郎ばかりだからな
それで、「自分は高尚な趣味を嗜んでいる高等な人間」なんて自己満足に浸ってるだけ

566 :名無しの笛の踊り :2018/08/20(月) 10:54:46.31 ID:MI5aPNY/0.net
>>565
自己満足以外の趣味というのは、あまり聞いたことがないな。

ノム、ウツ、カウ(古w)に現を抜かしてる低俗な人間より、クラギを習ってる方が遙かに高尚なのは間違いなさそうだ。

567 :名無しの笛の踊り :2018/08/20(月) 11:04:56.53 ID:bONzDJkh0.net
ギターが高尚な趣味なんて思ったことないけどな
置き場が限られてるピアノの方が遥かに高尚で、ギターなんて自分でも買って習える程度の庶民の楽器だと思ってた

568 :名無しの笛の踊り :2018/08/20(月) 12:09:33.70 ID:QUxheo/80.net
>>565
こういうのが多いことは事実だな┐(´д`)┌ヤレヤレ

569 :名無しの笛の踊り :2018/08/20(月) 14:26:25.88 ID:ctiSi5fQd.net
クラギ全体を盛り上げるためにも、プロが食べていける環境として教室に通うことは必要かもね。

根拠ないけど、演奏だけで裕福のは山下位だろうから!?
たくさんの演奏を聴いてみて、他のプロとの違いを感じるのは山下だけだから。
好き嫌いはあるかもしれないが。

570 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 00:23:10.15 ID:JGl/rpoy0.net
村治も相当稼いだろうけど、故障、病気、加齢、結婚で、需要は減ってるな
テクニックなら山下、ルックスなら村治(男なら大萩)超えるのが出てこないと、マスゴミは飛びつかんやろ

571 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 00:29:30.77 ID:cJX96evl0.net
そういや昔の女流ギタリストも若さで売れない分それぞれの道歩んでるな
渋谷環はリュート、斉藤明子は10弦ギターとかとか……

572 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 00:44:14.65 ID:Lc231J9s0.net
やっぱり、クラシックギター・ブームを巻き起こすために、
漫画とかアニメをだれかに描いてもらわないとダメかな

573 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 00:59:01.65 ID:9MPBE12ea.net
けいおん!のクラ版か
難しそうだなw
若手アイドルにクラギ弾かせりゃ今の時代一発だろう

574 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 01:20:59.29 ID:iGCxOuZp0.net
>>573
ホント、爺はノータリンだなw

575 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 01:23:00.38 ID:cJX96evl0.net
>>574
もちろん
ま、こんなくだらないレスにわざわざアンカー付けてレスするあんたも相当暇人だな

576 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 07:13:29.28 ID:a71wyFMh0.net
腹心と山下を萌えキャラ化して
秀才の主人公が天才のライバルと刺激し合いながらキャピキャピして大器晩成する百合アニメか
想像するだけで頭が痛い

577 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 09:53:45.86 ID:6DXcngPGa.net
都市部の一般家庭だと、音の問題で家でピアノを弾くのは難しいから、いまこそクラギの出番だと思うんだけどな。

爺さん婆さんがやってるクラギを聴いて、お孫さんたちが始めるようになるといいね。

578 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 10:57:27.09 ID:cFzq2rSc0.net
クラシックギターってこんなこともできるんだ
こんなに美しいんだ
こんなに音量もあって聞こえるんだ
こんなにいい曲があるんだ
あの名曲がこんな風に弾けるんだ

という演奏・活動をプロ・アマを問わず一人一人が行っていく
タレガ・セゴビアらが行ってきたように

それ以外ないでしょう

579 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 11:32:07.18 ID:o22Nrh+Ua.net
ギターがこんなに素晴らしい楽器だということをアピールするのは簡単だ
けど、今の時代の人たちは、最後の最期の言葉でそっぽを向かれる
その言葉とは、「ただし練習しないと弾けない」

580 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 11:34:03.13 ID:cFzq2rSc0.net
それでもいいんです。まずそういう可能性がある
と思ってくれれば中には練習してでも弾きたいという人が出てくる。

そういう可能性すら示されてなければだれも見向きもしないまま

581 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 12:04:17.00 ID:o22Nrh+Ua.net
確かに興味持たない限り何も進まないしな

582 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 14:05:33.15 ID:m7OLwj9ua.net
爺さん婆さんには三通りぐらいのクラギへの道があったようだ。

1.グループサウンズみたいなエレキギターを弾きたかったけど、うるさいし高いからクラギで我慢した
2.手近にあったクラギで歌謡曲を弾こうと思った
3.禁じられた遊びが弾きたくてクラギを始めた

どこから入っても、クラギを続ける率は変わらない(ような気がするw)。
一度手に取ってある程度弾けるようになると、離れがたくなる。
ある程度、まで行くのが大変だけど。

さて、いまの若い人はどうなんだろう?

583 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 14:56:51.58 ID:KgBcGeRP0.net
>>582
その上の上の世代が古賀政男が好きで
買ったギターが家にあって、というのは知っている

「禁じられた遊び」が是が非でも弾きたいという人は結構来るらしいね
もっとも発表会でバッティングするから
「月光」かコストの「舟唄」、「禁じられた遊び」が3大定番になっている

退職者は旦那や妻の介護や本人が病気すると止めちゃうから
先生も引き留めには苦労するみたい
昔は去る者は追わずでやっていたらしいけど
今日日のギター人口激減で教室を維持していくためには高齢者を辞めさせない経営センスが必要

その点、新堀は単旋律さえ弾ければ合奏でお茶を濁しておけるから経営戦略的にはなかなか巧い

584 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 15:36:42.04 ID:tO2cUsPIp.net
市民サークルにギタークラブが二つあって
どちらに入ろうか迷ってる
ひとつは合奏主体でプロの講師がいて
月額3千円 月2回
もうひとつは独奏中心で毎回お茶代が
200円で指導者はいない
ギターを通じての付き合いを広めたい
のだが、やはり若い女性が多いほうに
はいるのが正解かな

585 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 16:39:48.60 ID:m7OLwj9ua.net
>>584
結論を書いてしまえば身も蓋もないが、若い女が多い方はやめた方がいい。

若い女というのは顔を合わせればニコニコしてくれるが、実際には爺さんやオッサンにはまったく興味がない。
興味がないだけならまだいいが、爺さんやオッサンはストーカー予備軍だと思ってるから警戒怠りない。
爺さんがジト目で若い女の胸や尻を見つめているところを見逃さない。

若い女の間で、キモジジイの烙印を押されることになる。
それだけならまだいい。
なにかのはずみで、キモジジイの評価が爺さんの家族の耳に入ることがある。

サークルの女からも、自分の家族からも、キモジジイとして扱われる余生を過ごすことになる。

586 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 17:53:02.65 ID:m9Q60E8P0.net
経験すると良くわかるんだねww

587 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 17:59:06.31 ID:yVv1fkGTp.net
哀しい話じゃ

588 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 18:02:47.50 ID:nKSgbyMM0.net
>>585
興味がないって
興味がないわけじゃなくて男性として見てくれないってことだろ
それを勘違いしてやらかしてキモジジイ判定されんのお前くらいなもんだよ

そういうサークルに入るということは他人の演奏も聞かなきゃならんわけで、おさっんの演奏をおっさんが見てるむさ苦しい空間に居るくらいなら
女の人の演奏の聞いてる方がより有意義な時間になるなくらいの算段だろ、普通

589 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 18:27:12.50 ID:d+ZZgHT/H.net
>>585
哀れよのぅw

590 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 18:28:01.76 ID:039HpZwq0.net
上手くて清潔感のある紳士で、志が正しければ大丈夫だろうが
不純な目的なら止めといた方がいい。そういうの雰囲気で出るから。女は直ぐに察知する。

奥さんとか子供と一緒なら、大丈夫とは思うけど。

591 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 19:28:02.20 ID:Pm45R5t50.net
キンモー
社会人のギターサークルってそんなのか

普通の音楽サークルは普通に音楽・演奏が好きな人が普通に楽しんでるのに

592 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 19:38:58.17 ID:KgBcGeRP0.net
>>584
大丈夫、どっちも爺さん婆さんしかいないからw

ギター教室ですら、20代、30代の女性なんていないんだから

ついでに言うと月3千円の市民サークルなんかで独奏は巧くならない

学生の時に合奏をするギタークラブにいたけど
1回3時間〜4時間、週3回、3年間もやったけど
それだけ時間をかけても自宅で必死に練習しないと
独奏は巧くならなかったよ

それが月に2回だけじゃ何年やっても無駄

初心者なら毎日3時間くらい練習して先生に習わないと巧くはならないよ

593 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 19:43:38.12 ID:KgBcGeRP0.net
>>591
けっこう大所帯の社会人のギターサークルに入っていたけど
若い女性なんて大学生くらいしかいなかった
その人も就職したら出てこれなくなった

社会人なのは50代のおっさんばっかりで、若手が40代
あとは退職者だね
退職者はずっと続けてきた人達なのでみんなかなり巧い

ホールを借りて演奏会をやっている

ご無沙汰だけどまた行ってみようかな

594 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 20:34:08.99 ID:Xt7Kh5zHa.net
つべで見つけたんですが、Justyna Sobczakって有名な人ですか?

595 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 20:40:18.97 ID:jF+h50x8M.net
サークルに参加するとその参加するときだけしか練習しないという謎の発想
逆にみんなに見られるし恥ずかしいとこあんま見せたくないからその間に必死こいて練習するやろ

596 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 20:42:40.26 ID:xAGP/vML0.net
地元にサークルなんか無い。
自分が作ればいいのか。

597 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 20:49:27.48 ID:m7OLwj9ua.net
>>595
中高年になると、教室にかよってる人でも、レッスンの時しか練習しない人がいる。
家には家族がいるから練習するのが難しい。
そういう人の中にはレッスンを1時間枠にしたりすることもある。

上手くなるより楽しく過ごせることが大切。

598 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 21:08:38.30 ID:SeIC2JFh0.net
「平成のザ・ピーナッツ」と言われる、ひうら姉妹
高齢者施設などで昭和歌謡ショーを披露しているみたいだよね

男性誌のグラビアではキャミソール&ボディスーツ姿
美人双子が放つ色香に
じいちゃん達、どんなリアクションするんだろ、ね w

ウナ・セラ・ディ東京

しっかりお化粧
https://app.box.com/s/rt5wcn4vhb2p1k2ovcsie6r85ho4jhwv

すっぴんで
https://app.box.com/s/z6k3ihm3hnj63c0hbe9mw5sll42v9clk

599 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 22:12:05.33 ID:jF+h50x8M.net
>>597
いや、なんの話なんだそれ?
家じゃ練習できないからサークル探してるなんて話にいつなったんだ?
巧くなりたいからサークル探してるなんてどこに書いてある?
ギターで付き合い広めたいとしか書いてないじゃん
>>584がギター始めるのを機にサークル参加しようなんてニュアンスに読める?
言い掛かりつけるために都合のいい設定くっつけるなよ
家で練習する場がないから参加するとかそんな強い動機があるなら付き合い広めるよりそっちまず書くだろ

600 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 23:05:03.89 ID:tWAdxUVE0.net
>>599
どうしちゃったの?
>>595に謎の発想とか書いてるから、よくあることだよって、一般論を書いたんだよ?
ときどきわけのわからないことで怒り出す爺さんがいるけど、あなたもその一人みたい。

601 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 23:14:13.50 ID:jF+h50x8M.net
>>600
いつもいつもそうだけど、あんたこそどうしちゃってるんだよ
>>584が話の発端であって
それ元に話してるのに急にサークルの時以外練習できない人前提に話し始めるから怒ってるんしなくて、びっくりしてんだよ
あんたそりゃそんな人の出した話題に自分の都合押し付けてりゃキモジジイ認定されるのも無理ないよ

602 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 23:22:26.27 ID:tWAdxUVE0.net
>>601
なんだ、かまって欲しかったのかw

あ〜と〜でーー w

603 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 23:28:43.11 ID:rEpW0xre0.net
このスレ、いつきてもどうでもいい話でけんかしてるね

604 :名無しの笛の踊り :2018/08/21(火) 23:31:24.28 ID:g/0fGIfhd.net
喧嘩するほど仲がいい、
とはまさにここのことだな

605 :名無しの笛の踊り :2018/08/22(水) 00:47:40.85 ID:U8DxVHiQ0.net
本当は愛し合っているんじゃないかと疑ってしまう。
毎度毎度、痴話喧嘩みたいなもんだな。

606 :名無しの笛の踊り :2018/08/22(水) 00:48:56.36 ID:yq2I8B2H0.net
全くそういう感じがしないのが哀しいな

607 :名無しの笛の踊り :2018/08/22(水) 02:43:29.05 ID:XW4s16mc0.net
どうでもいい話題でゴタゴタするときはたいがい構って欲しいレス乞食が絡んでる
無視され始めていなくなったと思ったら他のギタースレでも同じ事やってるし

608 :名無しの笛の踊り :2018/08/22(水) 06:06:26.97 ID:KnofZtb+0.net
>>607
一対一だとわざと明らかにおかしい内容や辻褄の合わないことを延々と安価つけてレスして言い合いを終わらさないようにするよな
一対三くらいになるとここで溜飲が下がらないから他のスレというか山下スレで同じことし始める
やっぱりわざと辻褄合わないようにレスしてんだな
月一くらいで発作のようにそれし始めるから生理かなんかじゃないかと思ってる
そうすると結構若い女性の可能性もある
サークルに参加してるジジイをキモジジイ呼ばわりして陰口叩いて遊んでる相当の性悪ということになるが

609 :名無しの笛の踊り :2018/08/22(水) 07:50:33.01 ID:Eh/tvSmf0.net
次からワッチョイ導入願います。

610 :名無しの笛の踊り :2018/08/22(水) 11:46:26.05 ID:Iq5VJXym0.net
>>609
ワッチョイは出てるんだが・・・

611 :名無しの笛の踊り :2018/08/22(水) 12:51:24.06 ID:XW4s16mc0.net
>>608
山下スレだけじゃない
自由自在や親父スレでもよくムチャクチャ言って引っ掻き回してる

612 :名無しの笛の踊り :2018/08/22(水) 12:54:01.59 ID:yq2I8B2H0.net
>>608
あんたの自分のことだろ

613 :名無しの笛の踊り :2018/08/22(水) 13:18:35.63 ID:s4yMNKWuM.net
>>612
今回は確かに絡んでしまったがね
だが残念ながら、これまで何度もこういう流れになってるけど俺は毎回絡んでるわけじゃないからな
言い争いになるといつも1人ワザと相手がレスを返さざる得ないようなレスをして焚き付けてる奴がいるのわかるだろ

614 :名無しの笛の踊り :2018/08/22(水) 13:27:10.50 ID:yq2I8B2H0.net
そうだけど
匿名版でだれがだれといってもね
おしまい

615 :名無しの笛の踊り :2018/08/22(水) 14:45:58.31 ID:3w4Zz8ev0.net
>>614
匿名?

ワッチョイにはプロバイダーを変更しないと不変の部分があるよ?

あなたの(ワッチョイ ef33-ipLS)は

(ワッチョイ **33-****) 33-の部分は不変

匿名だと思い込んで調子に乗っていると
板をまたいで書き込みを特定されるから気をつけたほうが良いです

616 :名無しの笛の踊り :2018/08/22(水) 15:04:34.08 ID:yq2I8B2H0.net
>>615
あらあら絡まれちゃったw

匿名というのは直接名前を出していないということ
ソリャ辿ればなんだってたどれるし逮捕もできるよw
匿名だからと言って顕名出来出来ないことを書き込んだりする変なのと一緒に
しないでね
さようなら

617 :名無しの笛の踊り :2018/08/22(水) 19:05:19.12 ID:D/UU8P2L0.net
>>ワッチョイ cba5-DZPh

相当タチ悪いな

618 :名無しの笛の踊り :2018/08/22(水) 19:23:14.22 ID:SZlFvVd2a.net
このスレ見てると、クラギに人気がないんじゃなくて、クラギやってる爺さんたちが嫌われてるんだってことがよくわかるな。

この爺さんたちがクラギをやめるまで、若い人がクラギをやることはないだろう・・・

619 :名無しの笛の踊り :2018/08/22(水) 21:46:17.35 ID:q04UaQVwa.net
結局、山下スレとかワッチョイ入ってないとこでやりたい放題するんだろうな
ただひたすら噛み付い否定するだけならあんなに荒れない
この人が巧いのは相手に「この人は俺のレスを誤解してるから、こういう事言うんだ」って思わせるような書き方をする
だから安価つけられた側はその誤解を解こうとついついいつまでもこの人の相手をしてしまう

620 :名無しの笛の踊り :2018/08/22(水) 23:50:01.16 ID:3gGesaVE0.net
アチーな、夜も下がんない 異常な暑さはヒートーアイランドなのに対策しないで国会も蒸しか

621 :名無しの笛の踊り :2018/08/23(木) 00:27:12.54 ID:Sy2rJ0CF0.net
>>619
>この人が巧いのは

ギターじゃなくてこんな糞みたいな事が巧いとか、情けなや..

総レス数 1012
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200