2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

武蔵野市民文化会館 総合スレ Part.2

1 :名無しの笛の踊り:2018/09/09(日) 08:37:34.96 ID:04Qeucru.net
海外演奏家の演奏が安い値段で聴けるが、すぐにチケットが売り切れる。
そんな武蔵野市民文化会館で開かれるコンサートについて語りましょう。
最寄駅はJR中央線三鷹駅

財団法人 武蔵野文化事業団
http://www.musashino-culture.or.jp/

41 :名無しの笛の踊り:2018/09/16(日) 22:39:12.81 ID:9kiiF8iK.net
武蔵野のウリは海外のアーティストを安く聴けること、それも音響の良い小ホールで
大ホール公演は概して一般大衆向け

42 :名無しの笛の踊り:2018/09/16(日) 23:55:57.47 ID:EEf7oyJf.net
いわゆる意欲的なプログラムを組んでも大丈夫だし

43 :名無しの笛の踊り:2018/09/17(月) 07:37:55.66 ID:4lwxE81z.net
別に日本人なら武蔵野で聴かなくても他で幾らでもやっている
権威ある海外のコンクールを受賞したばかりの、これからブレイクするだろうという、外人のリサイタルが安くて一番面白い

44 :名無しの笛の踊り:2018/09/17(月) 09:01:39.53 ID:vfGS1lyy.net
>>40
大ホールは超デッドだよね。音出すそばから吸い込まれて消えてく感じ。
小ホールそんなに良いんだ。今度行ってみよう。

45 :名無しの笛の踊り:2018/09/17(月) 09:30:28.69 ID:FGHY9/xZ.net
小ホールはパイプオルガンもある本格的な音楽専用ホールですからな

46 :名無しの笛の踊り:2018/09/17(月) 09:38:14.87 ID:/GBbQ6Sm.net
早く着き過ぎてしまった時 運が良ければ休日は地下で地元の有志や
子供達の美術展をやっている事があるので良い暇つぶしになる
音楽を聴く前にゆっくり子供の絵等を観るのはとても楽しい

47 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 11:36:08.49 ID:09WgjKAJ.net
道路のむかいに図書館があるよ
近所に食堂は少ないけど 少し先にくら寿司がある
バスで吉祥寺にでればいろいろあるか

48 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 11:50:39.16 ID:/fPwcsWU.net
目の前の五日市街道挟んで左斜めに生蕎麦屋もある
カツ丼食って体力付けて二部公演を楽しもう(´・ω・`)

49 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 12:26:00.72 ID:1/SrV/no.net
>>47
当日の演奏曲目の楽譜を見て予習も可能

50 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 12:45:33.74 ID:/fPwcsWU.net
>>49
演奏中は決して見ないようにな

51 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 12:59:14.20 ID:RRRanmwN.net
>>50
それを予習とは言わない
まあ白状すると楽譜見ながら聴いたこともあったな
武蔵野ではなくトッパンだったけど、三善晃歌曲の夕べ

52 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 16:05:18.69 ID:J6Z5TbmY.net
>>51
楽譜見られると回りが迷惑するよ
俺は武蔵野でロザリオのソナタで紙ではなくて、スマホで楽譜見てた馬鹿がいたから係に言ってやめさせた
楽譜は高かっただろうけど、回りの客は明らかに嫌がってた、当たり前だ、画面が光って邪魔だしな

53 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 16:31:07.74 ID:RRRanmwN.net
>>52
その三善晃歌曲の夕べでは、隣に座ってたお嬢さんとお母様の二人連れから、
楽譜を見せて頂いてもいいですか?と問われた
増補改訂版が出たばかりで、そのコンサートでほとんど初演に近い曲が載ってたからね

もちろん普段のコンサートでは楽譜見ることはしないけど、
パンフレットめくるのは許容されてるとすれば、楽譜も全面的に駄目とは言い難い気がする

54 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 17:29:08.73 ID:uTva6rym.net
パンフはいいの?

55 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 17:30:11.87 ID:RRRanmwN.net
>>54
だから、仮にパンフレットめくるのは許容されてるとすれば、という話ね

パンフレットも駄目なら楽譜も当然駄目だろうね

56 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 17:33:51.99 ID:SHNBWb4g.net
歌曲の楽譜とオケのスコアだと
譜めくりの回数が違うからまだしもだけど
どのへんで折り合いをつけるかもめるから
なしって方向で

57 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 18:11:10.06 ID:RRRanmwN.net
>>56
まあそうだよね
通常の演奏会と、作品勉強会みたいな性質の演奏会とは違うだろうし

58 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 18:55:47.36 ID:hBpaFV9P.net
武蔵野みたいに薄っぺらいプログラムは始まる前に読んでおけ、という話
ベラベラと世間話してやがって

59 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 20:00:23.48 ID:RRRanmwN.net
>>58
たまにホワイエで有料プログラム売ってることあるでしょ?

60 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 20:21:45.29 ID:bNAj5xHI.net
JAの国内ツアーに組み込まれてるときはJAのパンフ売ってるね
でもあまり買ってる人はいない

61 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 20:41:34.32 ID:PHO7qAGA.net
開場と同時に入場・購入して、開演前に読み終えればいいこと
演奏中は迷惑このうえない

62 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 22:00:10.43 ID:8WqN9x20.net
>>52
それ、おそらくIMSLPあたりの無料楽譜ダウンロードだよ

63 :名無しの笛の踊り:2018/09/19(水) 01:02:37.00 ID:iJY6573Q.net
ストラヴィンスキーさん 中々良い指揮者じゃ無いか?
しかし非の打ち所がないチャイコフスキーというのは面白く無いなぁ〜w

64 :名無しの笛の踊り:2018/09/19(水) 04:19:56.95 ID:iLT6qdfa.net
演奏中にプログラムを落とす奴が必ずいるけど、あれは詰まらなくて寝てしまったんだろうな
そういう奴は無理に来るなよ

65 :名無しの笛の踊り:2018/09/19(水) 22:34:18.24 ID:+7SHx4tv.net
普通はあの3曲ではなく、2曲どまりだよ。
お腹いっぱいになった。
行きも帰りもゲリラ豪雨に襲われなくてよかった。

66 :名無しの笛の踊り:2018/09/21(金) 21:03:13.23 ID:VwC59k5d.net
今晩のインマゼール&伊藤のフォルテピアノははずれだなあ
なんともぱっとしない演奏
最初インマゼールの不調かと思ったが、伊藤さんのソロ聴いて主たる原因は伊藤さんのほうにあると感じた

どうでもいいが、「喜びの島」くらい暗譜しなさいよ

67 :名無しの笛の踊り:2018/09/22(土) 12:00:37.22 ID:aMWyEgnr.net
なんでソロリサイタルにしなかったんだろう

68 :名無しの笛の踊り:2018/09/22(土) 15:15:42.76 ID:h++MuO94.net
>>67
インマゼールの負担を軽くするためかな

69 :名無しの笛の踊り:2018/09/23(日) 00:08:42.28 ID:pnWY0Ye7.net
そもそも19世紀のフォルテピアノだっていうから聞きに行ったけど、
現代ピアノと大して音色が変わらないように思った。

70 :名無しの笛の踊り:2018/09/23(日) 05:41:06.05 ID:CHZtnuu/.net
>>69
そうかな?
明らかにエラールのややくすんだ音色だったと思う

71 :名無しの笛の踊り:2018/09/23(日) 10:57:34.97 ID:TFtxyHkR.net
暗譜ってそんなに必要か?
と言うか暗譜してても必ず楽譜を置く人も居るようだけど

72 :名無しの笛の踊り:2018/09/23(日) 12:57:03.72 ID:pSvqDo8B.net
ツィメルマンさんは、シューベルトのソナタの時、楽譜を置いていたな。

73 :名無しの笛の踊り:2018/09/23(日) 13:06:59.52 ID:TFtxyHkR.net
リヒテルは毎回楽譜から違う風景が見えると言って
演奏会の時は必ず楽譜を見ながら弾いていたよ

74 :名無しの笛の踊り:2018/09/23(日) 14:32:18.87 ID:relSKUQU.net
功なり名を遂げた大家ピアニストならわかる
インマゼールが忘れられた映像で楽譜置いていたのは、曲が非常に珍しいのと、
彼が大家であるという二重の理由で理解できる
でも、伊藤さんのケースはつとに知られた名曲であり、そう長い曲でもない

75 :名無しの笛の踊り:2018/09/24(月) 09:44:41.07 ID:RBN6tPSF.net
お子ちゃまの意見だな
珍しい曲だとか 大家だからとか
長い曲でもないとか w

76 :名無しの笛の踊り:2018/09/24(月) 12:48:45.41 ID:N878u7Jz.net
タブレットを使った楽譜を、後ろに座ったアシスタントが遠隔操作するのは何だかなぁ、と思ってしまう

77 :名無しの笛の踊り:2018/09/24(月) 13:00:41.09 ID:t2XOxkt2.net
キングズ・シンガーズが全員タブレットを使っていた。

78 :名無しの笛の踊り:2018/09/24(月) 13:09:04.11 ID:iqDTpE50.net
小池栄子の似てたのだけ覚えてる。

79 :名無しの笛の踊り:2018/09/24(月) 15:23:59.61 ID:VBlpXOz3.net
デニス・コジュヒンがプロコフィエフのピアノソナタ全曲演奏会をやった時は
半分くらいタブレットを自分で足を使って操作してた
何も気にならなかった

80 :名無しの笛の踊り:2018/09/24(月) 18:20:46.57 ID:N878u7Jz.net
たまにはジャズでも
武蔵野スイングホールだと3,4千円するが、1時間とはいえ無料はありがたい

https://i.imgur.com/pSrkdCt.jpg
https://i.imgur.com/nfBz646.jpg

81 :名無しの笛の踊り:2018/09/24(月) 21:53:40.17 ID:+Al+8iPR.net
>>80
ここは武蔵野文化会館のスレであって、スイングホールはスレ違い
ここはクラシック板であって、ジャズは板違い
スイングホールですらない公演なので、更にスレ違い

82 :名無しの笛の踊り:2018/09/25(火) 10:34:23.31 ID:AAjR5u2y.net
今夜のハフ、ヤマハかスタインウェイかで決めかねてるのか

83 :名無しの笛の踊り:2018/09/26(水) 00:14:48.35 ID:QqG/2IB+.net
わざわざ浜松からCFXを2台も運んできてて、
やっぱりホールのスタインウェイにします、
なんて、大人の事情で絶対にありえないと思っていましたw

84 :名無しの笛の踊り:2018/09/26(水) 10:38:33.07 ID:Ehs+E78x.net
>>80
情報thank
これからも頼むね

85 :名無しの笛の踊り:2018/09/26(水) 11:05:13.65 ID:2hhQjrlH.net
>>84
他でやれよ

86 :名無しの笛の踊り:2018/09/27(木) 14:30:26.96 ID:KHMfeb+7.net
お前が他へ池w

87 :名無しの笛の踊り:2018/09/27(木) 20:05:56.62 ID:jhTlk7Hk.net
ここから出ていくのは、ジャズ好きなやつだ。

88 :名無しの笛の踊り:2018/10/01(月) 13:30:22.28 ID:cL79NXIj.net
世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。

公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。

MOA西東京センター
東京都国分寺市本町2-9-14

89 :名無しの笛の踊り:2018/10/02(火) 06:56:37.04 ID:i356F9GT.net
漆原朝子のシューマン ヴァイオリンソナタ全曲か、朝子先生(杉並公会堂小ホールに聴きに来てた 藤江扶紀タソの呼び方)、を是非とも聴きに行こう

杉並の小ホールの椅子は、パイプ椅子を連結したみたいなセコい奴だったから、聴き直しだな
藝大の奏楽堂で聴いたときのイメージで行こう

90 :名無しの笛の踊り:2018/10/02(火) 08:19:04.98 ID:Bm/MjWrs.net
>>89
シューマンのソナタとはまた地味だな
あまり食指が動かない

91 :名無しの笛の踊り:2018/10/02(火) 08:30:32.14 ID:i356F9GT.net
>>90
何をおっしゃいますことやら、シューマンのソナタこそ至高の音楽

92 :名無しの笛の踊り:2018/10/02(火) 08:51:59.04 ID:Bm/MjWrs.net
>>91
好みの問題ですけど、シューマンのソナタはピアノもヴァイオリンも退屈するなあ
ピアノ五重奏曲は大好きなんだけど
彼はやはり小曲の組曲や歌曲のほうが才能のほとばしりを感じる

93 :名無しの笛の踊り:2018/10/04(木) 10:27:24.17 ID:kJ1MO41C.net
朝子はどうだか解らないが 退屈で苦手な曲を目が醒めるような演奏で
ナルホドと思わせてくれる人も居る マメに通ってると数年に一度位あるな

94 :名無しの笛の踊り:2018/10/04(木) 10:42:40.10 ID:7RlPV+OQ.net
>>93
92です
あなたのその書き込みで思い出したけど、元々地味で苦手だなと思ってたシューマンの4番シンフォニーを、
半ば義理で行ったアマオケの熱演聴いて感動した経験がある
決して技術レベルは高くないのに、とにかく誠実に一心に弾いてると、音楽の持つ本質が伝わってくることがあるんだなと思った

95 :名無しの笛の踊り:2018/10/05(金) 18:29:54.03 ID:KcP75xLy.net
>>93
わかる。
特に期待もせずに「安いから」となんとなくとったチケットで、
ごくごくまれに、そういうことがあるから
武蔵野通いがやめられないんだよなー。

96 :名無しの笛の踊り:2018/10/06(土) 11:47:03.77 ID:I19Gh0Fr.net
まあ武蔵野に限らないけどマメに出向く情熱が大切だよね
その作品の素晴らしさを教えてくれた芸術家には心底感謝

97 :名無しの笛の踊り:2018/10/07(日) 09:54:19.15 ID:bmIwwIfu.net
生の演奏を聴くのはCDなんかと違って、その一回が最初で最後の演奏家のことも多い
客、演奏家共に待ったなしの真剣勝負だな

98 :名無しの笛の踊り:2018/10/13(土) 10:45:20.88 ID:yPwR1MVl.net
武蔵野文化会館ってそんないいのか?徒歩5分の圏内に住んでいるんだが全く知らなかった

99 :名無しの笛の踊り:2018/10/13(土) 10:58:53.37 ID:9nubu8yC.net
>>98
特に小ホールの公演がね
たまにハズレもあるけど

100 :名無しの笛の踊り:2018/10/13(土) 11:00:17.73 ID:yPwR1MVl.net
いい公演がありそうなら足を運んでみるよ。ありがとう!

101 :名無しの笛の踊り:2018/10/13(土) 12:37:10.93 ID:NKJNEaO8.net
灯台もと暗しの典型だな、もったいない

102 :名無しの笛の踊り:2018/10/15(月) 16:40:21.95 ID:boOxy/qH.net
ピアノとか室内楽に興味無ければ、そんなもんかなとは思う。

103 :名無しの笛の踊り:2018/10/15(月) 22:34:30.79 ID:cy4VpcTQ.net
今回はCDの販売もサイン会も無かったんだな。

104 :名無しの笛の踊り:2018/10/16(火) 05:19:17.99 ID:Gz5uE59n.net
そうだな、オケ好きには殆ど縁がないだろうし

105 :名無しの笛の踊り:2018/10/16(火) 10:00:19.53 ID:dbMQm/ie.net
俺は多分 タダでもサインもらわないな
特に友達がくれたポリーニや何かのサインは全部捨ちゃった

106 :名無しの笛の踊り:2018/10/16(火) 10:09:01.26 ID:A+cjOAQI.net
父親が昔アメリカ出張から帰る時、飛行機のファーストクラスでこれから来日するショルティが前方にいたそうだ
たまたまシカゴでショルティのレコードを買ったのを持っていた父は、その場でサインをもらった
これは我が家の家宝として大切にとってある

107 :名無しの笛の踊り:2018/10/17(水) 00:06:13.05 ID:dF8hLE4y.net
今日のオイストラフ弦楽四重奏団は、珍しくヴァイオリンの弦が切れたね
ブチっと音がしたよ

108 :名無しの笛の踊り:2018/10/21(日) 19:48:06.01 ID:HBNCIjzH.net
>>105
タダでももらわない
友達がくれたサインは全部捨てた

もらわない筈の物を複数捨てた…
最初から要らないと断れば済む話では?

109 :名無しの笛の踊り:2018/10/21(日) 20:41:30.54 ID:ZntPsTWB.net
>>108
105じゃないけど、人が貰ったサインは要らないよね。自分が書いて貰ってこそ嬉しい物じゃない?

110 :名無しの笛の踊り:2018/10/21(日) 20:49:35.34 ID:LfIe59Ac.net
下らんこと言うな

111 :名無しの笛の踊り:2018/10/21(日) 20:57:32.44 ID:kO7nAxoJ.net
その友達もいらないからくれたわけで..............................
まぁ友達と思ってたのは本人だけとか悲しいことは無いだろうけどw

112 :名無しの笛の踊り:2018/10/22(月) 12:13:56.93 ID:hYxSEh9t.net
お前も友達無さそうだなw

113 :名無しの笛の踊り:2018/10/22(月) 14:07:28.69 ID:GwDnB7xB.net
サインくれる友達にいないし、そもそもコンサートに一緒に行く友達もおらんなぁ〜w
ってか、年喰って、よく、つるんで行ける友達がいるなぁと感心する。

114 :名無しの笛の踊り:2018/10/22(月) 16:21:05.25 ID:faZ5HvJ8.net
クラシックは一人で聴いたほうがいいな、特に演奏会は一人のほうが集中できる

115 :名無しの笛の踊り:2018/10/22(月) 16:54:20.26 ID:hYxSEh9t.net
一人で行って帰りは行きつけの居酒屋に行くか新しい所を開拓するか
寿司屋で一杯やるか 最近はどれが目的か判らなくなって来た

116 :名無しの笛の踊り:2018/10/22(月) 17:54:41.96 ID:wqM4Y+ae.net
>>115
自宅が遠いし家族が待ってるから、聴き終わったら一目散に帰路につく
まあ、味気ないが家に着くとその温かみにほっとする

117 :名無しの笛の踊り:2018/10/23(火) 11:54:38.75 ID:C8OoxBZi.net
それはそれで何か羨ましい

118 :名無しの笛の踊り:2018/10/23(火) 12:25:46.08 ID:hkABoMsq.net
>>117
本当は一緒に聴きにいってくれればと思うけどね

119 :名無しの笛の踊り:2018/10/24(水) 19:30:17.10 ID:Jd8xluox.net
さて、土曜日のオルガンが楽しみだ
バッハのオルガン編曲物は楽しい曲ばかりだからな
特に592のエルンストの曲は華やかで大好き
パイプオルガンにハマるきっかけになった曲

120 :名無しの笛の踊り:2018/10/27(土) 11:18:33.12 ID:X7yxdjDt.net
お馴染みのヴィヴァルディの曲でもバッハの手にかかると
バッハの音楽にしか聴こえない不思議 装飾音の関係か?

121 :名無しの笛の踊り:2018/10/31(水) 07:53:35.60 ID:0Jw42hWN.net
明日はいよいよアーンか、長丁場でどんな演奏会になるか楽しみだが、プルーストの失われた世界を読破した俺としては(そして今でも時々読んでいる)、大の親友であり相談相手でもあったアーンが、どのような曲を作っていたのかも興味がある

もっともプルーストが好きだったのはワーグナーにベートーヴェンのドイツ音楽みたいだったが
それはそれとして、ベルエポック時代のフランスサロン音楽とは如何様なものか、確かめて来よう

122 :名無しの笛の踊り:2018/10/31(水) 08:02:59.65 ID:yjPCsK3P.net
一昨日のベルリンRIAS室内合唱団、とてもよかった
バッハとブルックナーは元々自分で歌った曲もいくつかあったしなじみ深い曲だったのだけど、
もっとも感銘したのはメンデルスゾーンのモテットだった
メンデルスゾーンにあんな重厚かつ柔らかい厚い響きの声楽曲があったとは

ともかく最初から最後まで完全なアカペラの宗教曲であれだけ感動させる実力はたいしたものだ

123 :名無しの笛の踊り:2018/10/31(水) 08:03:48.81 ID:yjPCsK3P.net
>>121
アーン、自分はパスしてしまったけど、ピアノ曲は好きだしレポよろしく

124 :名無しの笛の踊り:2018/10/31(水) 19:09:52.42 ID:mj4F8WQh.net
今日チラシが届いたけど、
新日本フィルが英雄で名古屋フィルがジブリなんだな、
なんか、あべこべな気もするけどw

125 :名無しの笛の踊り:2018/10/31(水) 19:39:04.65 ID:mj4F8WQh.net
ベル・エポック、サロン音楽..................
雰囲気に期待はするが、曲自体に対するハードルは上げない方が無難だな。

126 :名無しの笛の踊り:2018/11/01(木) 01:36:29.22 ID:FbBZe4P1.net
今日のN響@オペラシティのフランス管弦楽をやめにして、アーンにした。
あっちは後で聴くことが出来る曲目だからな。

フランス式の雅というのは日本人にはとっつきにくいと言われているが、
自分的には興味があるから。

127 :名無しの笛の踊り:2018/11/01(木) 06:02:14.26 ID:gyOezS+7.net
>>121
プルーストの失われた世界 ×
プルーストの失われた時を求めて 〇

コナン・ドイルとプルーストじゃ全然違ってたw

6時30分開演で料金1,000円というところから大体の雰囲気は解るような気がする
演奏次第だが、おそらく休憩2回で、3部にはいなくなる人も少なくないのではないかと推察したw

128 :名無しの笛の踊り:2018/11/01(木) 15:49:52.34 ID:V5+6x8/h.net
このスレの「反省会」が今から楽しみw

129 :名無しの笛の踊り:2018/11/01(木) 22:26:04.37 ID:iiFhlWvr.net
意外と完成度の高い曲(集)でビックリ驚き、思わず全曲聴きいってしまった。
隣のオッさんは開始5秒で寝いっちゃってたが。

130 :名無しの笛の踊り:2018/11/01(木) 22:51:10.79 ID:Au9aD3Iw.net
ツィメルマンさんも弾けばいいと思った曲集だった。

131 :名無しの笛の踊り:2018/11/01(木) 23:03:41.42 ID:WZpnNM49.net
アンコールまで聴くのが真の武蔵野オタクw

https://i.imgur.com/1ttQkEC.jpg

132 :名無しの笛の踊り:2018/11/01(木) 23:10:05.71 ID:WZpnNM49.net
終わったのが9時40分だもんな、こっちも来たからには、意地でも最後まで聴いてやろうと思ったw

同じような単調な曲の間に、時々はっとするような綺麗なメロディーが聴こえてきたときは集中したけど、全体的にはちと冗長という感じが拭えなかった
ワインでも飲みながら、BGMとして聞くにはとても良さそうだが、やはりサロン音楽なのかな

133 :名無しの笛の踊り:2018/11/01(木) 23:16:56.97 ID:WW/Ywv0G.net
真の武蔵野オタクは、全て聴き終わった後でサイン会でサインをもらうw
自分には無理っすw

134 :名無しの笛の踊り:2018/11/01(木) 23:25:34.51 ID:FbBZe4P1.net
40分なり45分のピアノソナタなどとは、「つかみ」が相当違う音楽だった。

135 :名無しの笛の踊り:2018/11/02(金) 06:53:54.87 ID:ACffSdoN.net
>>132
ワインならば休憩時間に向かいのレストランで飲めるようになったので、
それで我慢してね

136 :名無しの笛の踊り:2018/11/02(金) 06:55:45.36 ID:ACffSdoN.net
皆さん、報告ありがとうございます
まあ、何というか、全曲通して身構えて聴くタイプの音楽じゃなさそうだということはわかりました
BGMとして気楽に聴いてみたいですね

137 :名無しの笛の踊り:2018/11/02(金) 07:20:02.25 ID:IJ8xftT0.net
>>135
当日は一部終了時は営業中だったものの、二部終了時は営業終了だったでござるよw

138 :名無しの笛の踊り:2018/11/02(金) 09:26:53.66 ID:RhgQnKmJ.net
二部が終わって帰った人が結構いたな、俺の前の二人の若い男と隣の中高年のおばさんたちも

139 :名無しの笛の踊り:2018/11/02(金) 10:27:12.70 ID:7jwr94Y6.net
三部が快活な曲が多かったのにね。

140 :名無しの笛の踊り:2018/11/02(金) 10:28:24.78 ID:RhgQnKmJ.net
>>139
俺もよほど二部が終わったら帰ろうかと思ったけど、我慢して最後までいて良かったw

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★