2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

編曲ものについて語るスレ

1 :名無しの笛の踊り:2018/11/05(月) 19:41:54.23 ID:PKapAy5V.net
https://www.youtube.com/watch?v=OXHjZI6tWZw
編曲で探してもなかったので立てました
編曲なら何でもあり

79 :名無しの笛の踊り:2019/01/19(土) 15:29:10.96 ID:SxB1ArLG.net
道化師のギャロップ ウィリアムテル序曲 カノン カルメン組曲
クシコスポスト トルコ行進曲 ハピコア ハンガリー舞曲 ポルカ
ラジオ体操 ラデツキー行進曲 剣の舞 手の平を太陽に 新世界
https://youtu.be/ZKhCkviTPWs

80 :名無しの笛の踊り:2019/01/21(月) 08:14:46.88 ID:1rZAutBJ.net
>>78
正直、原曲を難しくしただけって感じ
演奏効果も原曲の方が高いし

81 :名無しの笛の踊り:2019/01/23(水) 00:47:00.30 ID:OjnVTaBG.net
ゴドフスキーならシュトラウス編曲もののほうが好き
芸術家の生涯による交響的変容とか

82 :名無しの笛の踊り:2019/01/23(水) 06:44:28.98 ID:fgl9WGXn.net
シュトラウス編のショパン作品なんてあるの?

83 :名無しの笛の踊り:2019/01/23(水) 14:00:33.92 ID:L7yzCJ6y.net
>>82
そんなものはありません

>>80
そうかな
ゴージャスで爽快な編曲もあると思う

84 :名無しの笛の踊り:2019/01/23(水) 14:02:18.70 ID:L7yzCJ6y.net
武満徹がギター用に編曲したポップスが素晴らしい

85 :名無しの笛の踊り:2019/01/24(木) 02:33:04.66 ID:2iXjXHoF.net
>>84
あれは良いよね

86 :名無しの笛の踊り:2019/01/30(水) 19:15:49.37 ID:MA8po1NM.net
ELPのトッカータ(ヒナステラのピアノ協奏曲1番第4楽章の編曲)
https://www.youtube.com/watch?v=iFbJQ65xJSg

87 :名無しの笛の踊り:2019/02/07(木) 11:08:50.16 ID:ur7bD2EI.net
ELPはクラシック原曲のナンバーがやまほどあってなあ
先にそっちで知ってるもんだからコープランドとか聞いて「あ、この曲知ってる」みたいな

88 :名無しの笛の踊り:2019/02/07(木) 13:06:25.67 ID:ur7bD2EI.net
最近の若いもんはスターウォーズのほうを先にきくから
ホルストが帝国のマーチみたいな解釈でなあ

89 :名無しの笛の踊り:2019/02/08(金) 13:37:09.43 ID:opOQZ1oZ.net
えっ
今の若者がスターウォーズなんて知ってると思ってるの?

90 :名無しの笛の踊り:2019/02/10(日) 09:42:35.70 ID:ulqSkXz1.net
>>77
その本持っているけど、文章表記の仕方やフォントのせいもあってか
せっかくの情報が分かりづらかったり見づらいのが勿体無い

91 :名無しの笛の踊り:2019/02/11(月) 13:11:08.41 ID:L4mPO8KX.net
>>89
そういう君は知ってるわけだ
だせえw

92 :名無しの笛の踊り:2019/03/14(木) 00:32:23.05 ID:j6ioD6VH.net
ショパン原曲の「レ・シルフィード」は「ダグラス編曲」が一般的だが、
実は指揮者の意見でかなり違うヴァージョンがある。
(たとえばオーマンディの録音は明らかにウィリアム・スミスの手が入っている)
ところが不勉強な(譜面に弱い)評論家が、そのまま「ダグラス編」と書いていたりする。

ウェーバーの「舞踏への勧誘」は普通はベルリオーズ編曲を使うが、他にもワインガルトナー編曲版もある。
ところが、やはり「ベルリオーズの…」と書いた杜撰なCDを見つけた。某評論家の名前は、ここでは言えない・・・

93 :名無しの笛の踊り:2019/03/20(水) 21:49:52.71 ID:1HNB8n8q.net
ヒンデミットの「ウェーバーの主題による交響的変容」ってある意味ウェーバーの編曲?

94 :名無しの笛の踊り:2019/03/21(木) 07:06:47.46 ID:WKf2NCld.net
そんなこと言ったらレーガーとか大量に出てくるわけだが
誰誰の主題によるってのは編曲じゃないでしょ

95 :名無しの笛の踊り:2019/03/26(火) 00:13:11.33 ID:O0tmCWDn.net
ワインガルトナーのウェーバーは、主流のメロディーに別の主題を巧くすべり込ませて絡めたり、
ベルリオーズ版が脳内定着している部分に意表を突いた楽器を持って来たりして遊び心充分。
ほとんど直純に近いイタズラもある。

96 :名無しの笛の踊り:2019/04/02(火) 01:18:27.14 ID:juFr8QXe.net
スーパー「マルエツ」には常時、クラシックの旋律をポップスオケに編曲したBGMがかかっている。
これが中々の知能犯! 楽器編成を全く変えているので、原曲をすぐに思い出せない場合がある。
速めのジャズワルツのリズムの上にフルートとクラリネットがシチリアーノ風のメロディーが
ポップなフィーリングで鳴っている。
これがサン・サーンスのヴァイオリン協奏曲第3番第2楽章のテーマだと気が付くまでに2分程かかってしまった。

97 :名無しの笛の踊り:2019/04/18(木) 07:41:24.38 ID:h9867V3k.net
NHKラジオ深夜便とかでもクラシックの編曲もの結構かかるけど
演奏者が聞き取れなくて謎のままモヤモヤしちゃう

98 :名無しの笛の踊り:2019/04/25(木) 10:04:25.98 ID:y2/YgaLF.net
昔シカゴ響の定期でスラトキンが様々な編曲による展覧会の絵を振ってたが
せっかくシカゴ聴いてんだから全部ラヴェル編曲でやってくれと切実に思った

99 :名無しの笛の踊り:2019/04/25(木) 13:37:38.88 ID:a9BLskRP.net
まあスラットキンはそれありきで展覧会の絵やってるから…

100 :名無しの笛の踊り:2019/04/25(木) 16:49:01.53 ID:wd9LByBW.net
ラヴェルの管弦楽曲を敢えてオーケストレーションし直す強者はおらんのかな

101 :名無しの笛の踊り:2019/04/25(木) 16:52:00.26 ID:ZHXtbkDF.net
ワインガルトナー編曲のベートーヴェン「ハンマークラヴィアソナタ」、
最新録音してくれないかね。

102 :名無しの笛の踊り:2019/04/26(金) 09:24:11.49 ID:4AkNmMQv.net
>>100
吹奏楽とか室内合奏に編曲というのならありそうだが

103 :名無しの笛の踊り:2019/04/26(金) 19:35:38.16 ID:fdeamSGn.net
室内楽再編曲はいくつか聴いたが、ラヴェルの偉大さを再確認した次第

104 :名無しの笛の踊り:2019/04/27(土) 23:20:54.82 ID:ETO2S5tV.net
最近、栗コーダーカルテットの編曲物にはまっています
クラシックに聴き疲れした後など、すごく癒される

105 :名無しの笛の踊り:2019/04/28(日) 12:48:34.48 ID:t4rfYRKz.net
展覧会の絵のラヴェル編曲は
参考にしたピアノ楽譜が間違いも多かったとかで
強弱や音構成の指示が原曲と違うのが気になる

106 :名無しの笛の踊り:2019/04/29(月) 11:08:29.27 ID:2eE5NjcC.net
音構成の指示って何?

107 :名無しの笛の踊り:2019/05/13(月) 20:35:13.04 ID:xTUmIyOR.net
ハイフェッツ編曲の牧神の午後への前奏曲(ヴァイオリンとピアノ版)が良い

108 :名無しの笛の踊り:2019/05/13(月) 21:16:55.32 ID:D/xhH5/z.net
ゴールウェイの「牧神」Fl.Pf.編曲版もあるね
コールアングレの音を模写したかったのかなと思わせるような演奏

109 :名無しの笛の踊り:2019/05/14(火) 00:24:10.08 ID:zbfp85XK.net
牧神なら木管五重奏+ピアノの日本盤CDも爽やかでなかなか良い。

110 :名無しの笛の踊り:2019/05/14(火) 13:52:00.25 ID:CLjr1ZLb.net
>>109
誰の編曲?

111 :名無しの笛の踊り:2019/05/15(水) 00:11:17.06 ID:7twzHF0E.net
寺嶋陸也、才人です。

112 :名無しの笛の踊り:2019/05/18(土) 01:06:22.89 ID:xrZVVcF1.net
ドビュッシーといえば「月の光」が編曲の宝庫
変った所ではイェルク・デムス編曲のフルートとピアノ(本人のCDあり)
オーケストラのオーセンティックな官学版はアンドレ・カプレ編曲だが一番ゴージャスなのは、やはりストコフスキー
ゲテモノではギター・デュオとかサックスカルテットなどもある

113 :名無しの笛の踊り:2019/05/22(水) 23:04:15.68 ID:sUeF93mn.net
サン・サーンスの死の舞踏をリストがピアノ編曲してるけど
リストもオリジナルの死の舞踏(ピアノと管弦楽)を書いていて
さらにピアノ編曲までしてるから紛らわしすぎる

114 :名無しの笛の踊り:2019/05/23(木) 10:28:40.02 ID:9paWChs8.net
ドアティのメトロポリス交響曲第5楽章 タンゴ怒りの日
リストの死の舞踏以上に安直な編曲だけどこれもいいでっせ

115 :名無しの笛の踊り:2019/05/30(木) 20:25:33.64 ID:+r6r56O/.net
マーラー編曲の死と乙女

116 :名無しの笛の踊り:2019/05/30(木) 20:32:52.09 ID:yJzEwFkH.net
「ドン・ジョヴァンニの回想」「ノルマの回想」はリスト編曲?リスト作曲?

117 :名無しの笛の踊り:2019/05/30(木) 23:11:54.43 ID:vl8hyB3G.net
https://www.operacity.jp/concert/compo/2019/schedule/190613.php
>オーケストラ版が消失していたドビュッシーの《管弦楽組曲第1番》第3曲《夢》にマヌリがオーケストレーションを施したもの。

元の曲を知らん…

118 :名無しの笛の踊り:2019/05/31(金) 12:41:23.56 ID:KU/N9osC.net
ベニーグッドマンの「レッツダンス」が
「舞踏への勧誘」の編曲というか翻案というか、
雰囲気違うから気付かなかったけど
題名がそうだし同じフレーズ使ってるし。
まあ曲目解説みれば書いてあるけど

119 :名無しの笛の踊り:2019/06/13(木) 21:46:21.46 ID:NTinAd9r.net
バッハのBWV1083

120 :名無しの笛の踊り:2019/06/15(土) 19:12:39.32 ID:RSRu79eQ.net
https://www.youtube.com/watch?v=OiFzYNRtumc
これいいよ
Rシュトラウスの絶筆を、リームが編曲(!)

121 :名無しの笛の踊り:2019/06/17(月) 20:37:45.25 ID:SYScOlJ2.net
ショパンのピアノ協奏曲のオケをリアレンジしてる人いない?
ピアノソロはいるようだけど

122 :名無しの笛の踊り:2019/06/17(月) 23:18:59.07 ID:l9FAXykQ.net
>>121
とりあえず有名な二つの編曲
https://www.youtube.com/watch?v=-chzfCYYLAA
タウジヒ編曲版
https://www.youtube.com/watch?v=Pzs9UW76Y9c
バラキレフ編曲版

123 :名無しの笛の踊り:2019/06/18(火) 00:16:33.31 ID:MmgjQcLu.net
近衛版があるはずだが。

124 :名無しの笛の踊り:2019/06/18(火) 14:41:32.87 ID:emiicpKC.net
>>112
グランジャニーかサルツェード編曲のハープ版はハーモニクスが綺麗

125 :名無しの笛の踊り:2019/06/24(月) 01:23:18.11 ID:GPLnlctr.net
今月の、レコゲイは、編曲特集(30p)!

126 :名無しの笛の踊り:2019/06/24(月) 18:57:25.08 ID:6AF8vBMH.net
>>121
弦楽五重奏とピアノの室内楽版もあるね
ピアノパートが協奏曲のソロパートとちょっと違うんだっけ

127 :名無しの笛の踊り:2019/06/29(土) 22:00:27.20 ID:MKbKnVZm.net
>>126
これですね
https://www.youtube.com/watch?v=d0IUufkvPQ8

128 :名無しの笛の踊り:2019/06/29(土) 22:31:56.26 ID:MKbKnVZm.net
https://www.youtube.com/watch?v=xTdoZqB-vB0
バラキレフの編曲だとこれが好き
ロシア民謡をドイツ人が編曲して、さらにそれをロシア人が編曲していて楽しい

総レス数 128
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★