2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西アマオケどこがいい?16

1 :名無しの笛の踊り:2019/02/10(日) 21:39:45.39 ID:AwJoaZ7i.net
立てました

640 :名無しの笛の踊り:2020/04/01(水) 18:46:20 ID:GDl1qzdj.net
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\   おい、お前ら、こんな時期に演奏会?
    /   ⌒(__人__)⌒ \    いや練習??頭おかしいだろ、何考えてんだよ
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /     
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

        ___
      /      \ 〇〇日に確保してる××に来るお!
   /          \  初見でこの曲するお! 
  /   ⌒   ⌒   \  みんなで楽しむお!
  |  /// (__人__) ///  |  終わったら梅田か京橋でうちあげだお!
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ

641 :名無しの笛の踊り:2020/04/01(水) 21:40:50 ID:Kj4oYt7C.net
今どきAAとかwこの人楽しいねw

642 :名無しの笛の踊り:2020/04/02(木) 22:51:12 ID:sCVTMKqf.net
続きマダー??

643 :名無しの笛の踊り:2020/04/03(金) 00:08:22 ID:/w/e4+r0.net
>>638
そういうお前も通勤して会社に行ってるんだろ?
その行為はなぜハイリスクな行為ではないと言い切れるの? もしかしてウイルスが遊びじゃなくて仕事なら良いよって言ってた? ウイルスって社会通念知ってるの?

644 :名無しの笛の踊り:2020/04/03(金) 02:28:38 ID:kWNUOk9O.net
おっ、また来たな!
すぐ感情的になれるのは余裕のある証拠だ、
元気そうで何より。

645 :名無しの笛の踊り:2020/04/03(金) 05:42:55 ID:+I4jVvmH.net
「ド」の音って
・楽器によって変わるのか
・楽譜の調によって変わるのか

646 :名無しの笛の踊り:2020/04/03(金) 07:05:45 ID:71SkVV41.net
ドの音は自分のこころが決める  みつを

647 :名無しの笛の踊り:2020/04/03(金) 07:40:32 ID:9DOTY+yN.net
>>643
単に趣味、イベントなんだから演奏会は中止にしてね。
個人的には通勤電車もどうかとは思うけど、経済が止まってしまうのでね。

648 :名無しの笛の踊り:2020/04/03(金) 22:24:33.21 ID:8nDl6UCz.net
いよいよ糖質さん並みになってきたな

649 :名無しの笛の踊り:2020/04/03(金) 23:28:28 ID:OpKN3twL.net
まーもう会場が閉まるから演奏会もしたくても
出来ないフェーズになってきてるけどねぇ…

650 :名無しの笛の踊り:2020/04/04(土) 03:48:47 ID:OQSjG+/M.net
ここでおちょくって遊んでやるのはいいが、
自オケにおったら相当ウザいな。

651 :名無しの笛の踊り:2020/04/04(土) 05:06:18 ID:FDvhCFpa.net
>>650
あなたの後ろに

652 :名無しの笛の踊り:2020/04/04(土) 07:20:50 ID:wSD/di9G.net
上で風風言うてる人、あなたのオケ、まさか練習してへん?
間違っても練習来んといて。演奏会強行オケのトラも自粛。1日集まって曲やって遊ぶのも。
梅田のshowpubでコロナ出とるやん。しかも丈達が調査にウソの報告して、接触者特定不能やん。
飛田新地も4/3から全店自粛閉店や。
この期に及んでまだやってるギャバやガールズ棒は狂気。練習行く奴も(ry、練習企画する団体も(ry

653 :名無しの笛の踊り:2020/04/06(月) 15:10:15 ID:jWJiJg3G.net
明日、緊急宣言発令されるぞ。
それでもやるのか!?

654 :名無しの笛の踊り:2020/04/06(月) 17:08:28 ID:p/pZhrBf.net
コロナで減る客層はクラシック層だからブーメラン効果だよね。

655 :名無しの笛の踊り:2020/04/07(火) 09:59:06 ID:GtHBle6G.net
シティフィル慌ててホームページ更新しててワロタ

656 :名無しの笛の踊り:2020/04/07(火) 14:35:03 ID:1jcLCa1a.net
八幡はやるの?
ウェブではまだ中止になってなかったような。

657 :名無しの笛の踊り:2020/04/08(水) 08:06:05 ID:VyZsuDpO.net
大阪市民管、陥落。

658 :名無しの笛の踊り:2020/04/08(水) 17:50:57 ID:WHTdASh/.net
>>655
あいつらは悪い意味で慌ててないっす

659 :名無しの笛の踊り:2020/04/08(水) 19:06:36 ID:9t7k2mo1.net
むしろ3/20に強行しとった方が演奏会出来たような結果やん
風風言うとスレがちょっと止まるん、知ってる人で遊び好きで都合悪い人がおんねんな

660 :名無しの笛の踊り:2020/04/08(水) 19:57:22 ID:f73bSj0m.net
合奏練習後の風俗が唯一の楽しみだったのだが。

661 :名無しの笛の踊り:2020/04/08(水) 21:13:26.85 ID:nVMbljyv.net
↑お前とは上手い酒が呑めそうだ。

662 :名無しの笛の踊り:2020/04/08(水) 23:56:44 ID:11e8lUUy.net
上で錯乱してた人が正常バイアスってのはよくわかったね
言い訳マダー??

663 :名無しの笛の踊り:2020/04/09(木) 07:41:02 ID:T626ZUXC.net
左手の指先のタコが良いとか、痛いとか?

664 :名無しの笛の踊り:2020/04/09(木) 12:25:25 ID:rAlzlHiM.net
>>662
休日の活動は制限されて平日の仕事は制限されてない状況に違和感感じてないほうがバカ

665 :名無しの笛の踊り:2020/04/09(木) 18:59:18.13 ID:e7wnSaUJ.net
また仕事と趣味を同列に扱ってんのかよ
休んでも補償されないなら仕事には行くしかないだろ
でないと生きていけなくなるのに
それと金のかかる趣味を同じように語るとは、どんだけオツム弱いんだか

666 :名無しの笛の踊り:2020/04/09(木) 19:00:58.64 ID:e7wnSaUJ.net
演奏活動を生業としてるプロ音楽家でさえ自粛してるのに、そこらのアマオケが強行するわけねーだろが

667 :名無しの笛の踊り:2020/04/09(木) 22:22:10 ID:qDKuVCzG.net
>>659 >>660
おまいか、練習後に十三とか難波に逝ってるのは。ばら撒くのやめんしゃい。
そのうち穣と鉢合わせするぞ。

668 :名無しの笛の踊り:2020/04/10(金) 01:08:03 ID:KjM5qIzF.net
趣味と仕事を同列に語るのはよせ。
子どもは勉強してろ。

669 :名無しの笛の踊り:2020/04/10(金) 08:21:35 ID:SLHB7rvz.net
>>667
いや、福原か三宮や

670 :名無しの笛の踊り:2020/04/10(金) 18:05:55 ID:lhF6e1iO.net
すぐにつられるね
かんせんひろげないでね

671 :名無しの笛の踊り:2020/04/10(金) 23:00:41.17 ID:g+63mlBO.net
つられてんのはどっちだか

672 :名無しの笛の踊り:2020/04/11(土) 08:04:20 ID:QS0fuI/i.net
https://www.asahi.com/articles/ASN416K7SN41PTIL01D.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586552070/l50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586552955/l50
楽器ケースしょって風呂場セクキャバショーパブに行く奴がおるか?
普段から行ってるんじゃないの?

673 :名無しの笛の踊り:2020/04/12(日) 15:00:38 ID:hNaGqkIa.net
今でも福原の風呂やってんのか。
休めばいいのに。。

674 :名無しの笛の踊り:2020/04/13(月) 10:19:28 ID:MUPeP0h2.net
練習出来ないのは寂しいが
練習前日に送られてくるパワハラ恫喝LINEから解放されて気が楽になった。
団費は勿体無いけど。

675 :名無しの笛の踊り:2020/04/13(月) 11:03:56 ID:fFY2kry9.net
どんなオケやねん。

676 :名無しの笛の踊り:2020/04/19(日) 18:52:13 ID:jM62i4CZ.net
>>674
何を恫喝されんの?
自粛解除されてもそんなオケ辞めてよいよ

677 :名無しの笛の踊り:2020/04/20(月) 23:57:06.33 ID:87qYOxOT.net
LINE恫喝なんて証拠残るんちゃう?
練習中や前日当日にパワハラマウンティングしてくるんとか
snsに鬱々間接的に文句かいてるんとか、けったいな方がおってやねえ

678 :名無しの笛の踊り:2020/04/21(火) 00:35:48 ID:1MS3DNYO.net
まぁ一人のパワハラのために辞めるのもムカつくんやろな。代わりがないなら余計に
周りから止めさせるように出来んもんかね

679 :名無しの笛の踊り:2020/04/21(火) 23:03:34 ID:/0HRtDlS.net
喜知街に献花売られて、追い出し合いの長期戦根競べ状態ってよく見かける。
女同士のマウンティング、男の意地の張り合い、浮気・二股、パートの群れから孤立(hrとか多い)、
ヒス餅妬み餅メンヘラ、浮気・二股、常任指揮者とオケ運営の関係崩れ、なんか入団orトラで来ちゃった要注意、
何人も退団させる大嵐野郎、1st Vnの下剋上、他

680 :名無しの笛の踊り:2020/04/24(金) 21:56:26 ID:rJG1DOhO.net
自分はもうアマオケやめて結構経つんだけど
>>679 みたいなの見ると蘇るね…どこでもそうなのかね、やはり

681 :名無しの笛の踊り:2020/04/25(土) 14:46:32 ID:/Nr8D/vv.net
オケは人数が多いし、音楽やってる人は内省的な人が多くて、
ネガティブに向かうとネチネチした集団なるんだよね
ほんでたまにいる外向的な人と合わなくてひずみが生まれる
オケは合唱とは違う特殊さがあるよね

682 :名無しの笛の踊り:2020/04/26(日) 20:24:13 ID:GzqJI0ZX.net
qwqwq

683 :名無しの笛の踊り:2020/04/26(日) 21:22:02 ID:6gZggr1o.net
そういや、サウンドトラック交響楽団?だっけ?
どうなったんだろう。
主宰者、逃げた?

684 :名無しの笛の踊り:2020/04/26(日) 23:13:55 ID:Ct9dfgGN.net
最近、間接的であれ自分が当てはまってるから、いつ自分が叩かれるかヒヤヒヤして話題を変える流れ。
練習自粛是非の件?風俗逝ってる働いてる件?パワハラしてますされてますの件?
そろそろ動画晒しor叩き来そうで怖いわwww

685 :名無しの笛の踊り:2020/04/27(月) 00:09:53 ID:PyYUS9Cs.net
682だけど、今アマオケ入ってないから全く平気だぞ。
しれっと妄想書くなよ。

686 :名無しの笛の踊り:2020/04/27(月) 15:58:02 ID:KmXUVsmy.net
発想が豊かだからね、芸術家ってのは

687 :名無しの笛の踊り:2020/04/27(月) 20:48:02 ID:7muVa3Mf.net
ちょっと上らへんで自粛是非関係で連投してるのキモい

688 :名無しの笛の踊り:2020/04/27(月) 20:49:41 ID:nBxepKSo.net
春は曙

689 :名無しの笛の踊り:2020/04/29(水) 12:35:05 ID:s+qQQPNH.net
どこの誰かわかんねえのにこれ以上話広がるわけない
せめて所属オケくらい書いてもらわんとな

690 :名無しの笛の踊り:2020/04/29(水) 14:39:59 ID:VM3C5BWd.net
>>689
お前はどこ?アタイ無所属トラ専

掛け持ちさんが複数団書いた時点で特定可能だな。

691 :名無しの笛の踊り:2020/04/29(水) 18:54:19 ID:s+qQQPNH.net
>>690
私も今は入ってないけど

692 :名無しの笛の踊り:2020/05/01(金) 17:37:32 ID:4SMHPVya.net
結局話広がらんじゃないかー
そうやって自分に都合良くないことは無視して、人に迷惑かけてきたんでしょうなー

693 :名無しの笛の踊り:2020/05/01(金) 23:04:24 ID:xewYWA/K.net
叩きたい奴の団体名書くスレはここですか?

694 :名無しの笛の踊り:2020/05/02(土) 03:03:01 ID:9Q7geRFP.net
ここでZFgさんが颯爽と登場
いびり、いやがらせはおまかせよ

695 :名無しの笛の踊り:2020/05/02(土) 06:08:39.96 ID:4VikTyAP.net
DFgなら知ってる

696 :名無しの笛の踊り:2020/05/02(土) 08:29:42 ID:6qfkW0tm.net
>>693
ここですよ、はよ書いて

697 :名無しの笛の踊り:2020/05/04(月) 07:39:27 ID:GlvpS7kX.net
時々アマオーケストラの演奏会に行きますが 無料の場合は一体誰がどのくらいの費用を負担されているのでしょうか。聞きに行く度に気になります。

698 :名無しの笛の踊り:2020/05/04(月) 08:11:09 ID:pHVLpMVF.net
ちゃんとしたホールだったら100万〜200万
ちゃんとした指揮者だったら本番同日だけで50万超え
もちろんそれまでのリハの指導料は別途(交通費宿泊費も)
トレーナーを呼んでたらその費用もかかる
練習会場や大型楽器運搬の費用もかかる(大型楽器の保管費用もね)
それなりの演奏をしてるアマオケなら1回の演奏会に400〜500万くらいはかけてるんでは

699 :名無しの笛の踊り:2020/05/04(月) 08:16:42 ID:GlvpS7kX.net
予想以上にかかっていて驚きです
やはりメンバーの持ち出しなのでしょうか

700 :名無しの笛の踊り:2020/05/04(月) 09:03:59 ID:9Bzise+/.net
そんなに掛からないだろ。

701 :名無しの笛の踊り:2020/05/04(月) 17:17:43 ID:1E0GwNAb.net
節約するなら指揮者も団員から出す選択肢もあるが(枚方など)
「指揮者は外部からプロを呼びたい!」という団員がいて揉める

702 :名無しの笛の踊り:2020/05/04(月) 17:22:51 ID:/Lnn1m9c.net
ホール50万(当日のみ)
指揮者は駆け出しの若手で15万
印刷代20万

これでいける。

703 :名無しの笛の踊り:2020/05/04(月) 20:28:07.90 ID:hwlDC5Nx.net
指揮者もホールもピンキリ

704 :名無しの笛の踊り:2020/05/04(月) 21:54:54.65 ID:7BUndKmo.net
市の文化振興財団なんかとの共催に持ち込めれば、会場費が不要になったりする。

705 :名無しの笛の踊り:2020/05/04(月) 23:43:10 ID:pkYxnr1m.net
今まで入ったことあるオケだと、だいたい
団費1500-3500
演奏会費15000-30000
内なことが多かったな、関東も含むけど。
人数増えれば収入も増えるから
著名な指揮者とかでかいホール使える、って感じだねえ

706 :名無しの笛の踊り:2020/05/05(火) 01:01:49 ID:WWDOsUqE.net
>>694-695
同一人物やな

707 :名無しの笛の踊り:2020/05/05(火) 08:25:33 ID:BLJzQPrH.net
シンフォニーがバカ高い
あの音響なら仕方ないかと思わなくもないが

708 :名無しの笛の踊り:2020/05/05(火) 13:01:40 ID:5n1pqQ0S.net
シンフォニー200万くらいいるよな

709 :名無しの笛の踊り:2020/05/06(水) 01:05:50 ID:/v0wzPLm.net
その上ホールスタッフがとても横柄

710 :名無しの笛の踊り:2020/05/06(水) 08:29:55 ID:jFUgQKQy.net
>>700
低ランクオケ所属か、聴き専の人なんだろうなあ

711 :名無しの笛の踊り:2020/05/06(水) 08:36:47 ID:TzNeJt1A.net
いいえ、ランキング表だとまあまあ上位でしたわ。
残念ね。

712 :名無しの笛の踊り:2020/05/06(水) 12:07:17 ID:W6O8LPs8.net
京都コンサートホールとかは安いからな
オケに何を求めるかだな

713 :名無しの笛の踊り:2020/05/07(木) 00:13:20 ID:TaVhF1jg.net
国も自粛解除に動き始めたけど
各アマオケはどう動くかね
ていうかホールはどうなんだろ

714 :名無しの笛の踊り:2020/05/07(木) 21:28:57 ID:vzCNtveO.net
みんな金持ちやねえ
うちは地方都市のボロボロ市民ホールで指揮者も団内だから全然安上がりやで
今は練習も含めて休止中やけどね

715 :名無しの笛の踊り:2020/05/07(木) 22:48:59 ID:FjPvZIy9.net
吹田民、乙

716 :名無しの笛の踊り:2020/05/08(金) 20:57:12.00 ID:2MfppRH2.net
>>713
京阪神はまだまだ無理やろ
滋賀とか和歌山とか日本海側は知らん

717 :名無しの笛の踊り:2020/05/09(土) 00:12:38 ID:7J2nbq6X.net
それよかこのコロナ騒動で8人に1人が失業する試算だが、
再開してもオケが続けられない奴が結構いそうだな。
単身派遣非正規とか路上生活転落する奴が普通にいそう。
大手でも給料減らされてるし、家庭切り盛りしてたらオケなんてやってられん状況になりそう

718 :名無しの笛の踊り:2020/05/09(土) 00:29:25 ID:dFOkUqMp.net
失業とか飲食経営や中小でも一部だろ
給料減って続けられない程度のカツカツで行く奴はそもそも社会人オケにいない
人のことよりお前の社会常識の無さを心配しとけ

719 :名無しの笛の踊り:2020/05/09(土) 02:46:18 ID:7J2nbq6X.net
ランク表(ryの上位のオケにも非正規・フリーター・お察し肉体労働で働いてるの結構おるぞ

720 :名無しの笛の踊り:2020/05/09(土) 13:23:53 ID:VIAb3qoE.net
つーかみんな練習再開すんのかね
5月末まで様子見だろうが
今年の演奏会は無理やろ

721 :名無しの笛の踊り:2020/05/09(土) 17:17:48.40 ID:kX6+1uq8.net
>>719
音大崩れの非正規やフリーターも多いな
あらゆる階層のオケにいるが、これからの不況で…

722 :名無しの笛の踊り:2020/05/09(土) 19:47:55 ID:dFOkUqMp.net
そんなの団運営から見たら関係ないわ
収入が減るのは痛いとこもあるだろうが、辞める奴なんて人数知れてるぞ

723 :名無しの笛の踊り:2020/05/10(日) 00:01:09 ID:Don2CSwV.net
年配者の多いオケは練習に出てこれる人数が減るな。命懸けになるからな。

724 :名無しの笛の踊り:2020/05/10(日) 07:11:50 ID:ClqnvcIp.net
練習再開しても
・団員が籍を置いたまま練習出席を見合わせる
・入れ替えもできない(見学者や入団希望者が来ない)
で、どの団も士気低下、演奏水準低下は必至だろうな
失業や生活困窮に比べれば屁みたいな悩みだが

725 :名無しの笛の踊り:2020/05/10(日) 08:09:16 ID:pq+uAI8A.net
実際、岐阜の合唱団でクラスター発生があり、ご夫婦が亡くなってる事を思えば、年内ぐらいは高齢者はお休みすべきかと思います。

726 :名無しの笛の踊り:2020/05/10(日) 11:36:35 ID:a9ZzphGX.net
本番出来るかどうかの方がでかくね
アマオケの客層って60歳以上でしょ、特に老舗

727 :名無しの笛の踊り:2020/05/10(日) 18:01:15.08 ID:xGLY1OFu.net
717=721こいつ必死過ぎwww

第二波が確実に来るから、夏に向けて収束→秋練習再開→秋口感染拡大→秋中止→冬完全自粛→ワクチン治療開始→来夏再開可能も世間自粛ムード
というのが最短コースぐらいに考えとくべき?
マスク着用ムード、密集密室自粛ムードは多分2年ぐらい続くよ。
元通り客いっぱいでコンサートできるの2022年か2023年ぐらい、殆どの人が抗体持って世間がインフルエンザ並みに寛容にならんと無理だろう。
そんで、その時までに社会システムが変わってるから、例え大手でも転落して今の仕事失う奴も多いだろうな。

長期間の練習休止で士気低下、意欲低下、技術低下で閉団解散する団も出るだろう。
いいじゃねえか、増えすぎたオケが間引きされて。

728 :名無しの笛の踊り:2020/05/11(月) 14:53:59 ID:Q5vy0lBg.net
>>638
この辺のコメントって今や痛いよね

729 :名無しの笛の踊り:2020/05/11(月) 23:22:15 ID:0TnGDy4h.net
        ___
      /      \  こんな状況だけど
   /          \   この4月から新しい所で働く事になりました!
  /   ⌒   ⌒   \    団費も生活も安泰!
  |  /// (__人__) ///  |  練習再開に期待!順風満帆!!
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \  。oO(今時そんな話ありえねぇ・・・盛り過ぎだろJK)
 |    ( ●)(●)               ____
. | U   (__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ          / ─    ─ \ 
.  |         }  \      /  (⌒) (⌒)  \ 
.  ヽ        }     \     |    (__人__)      |
   ヽ     ノ       \   \    ` ⌒´    _/ 
   /    く. \      \  ノ           \ 
   |     \  \    (⌒二              | 
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  | 

730 :名無しの笛の踊り:2020/05/12(火) 19:52:26.10 ID:eUU3coIT.net
またAA君か
何の話してんのか意味わからんけど

731 :名無しの笛の踊り:2020/05/15(金) 21:17:02 ID:WMxT+0BI.net
さてどこのオケが最初に演奏会、または練習再開するのか。。。

732 :名無しの笛の踊り:2020/05/15(金) 23:08:58.74 ID:F54YfwJL.net
>>721
一括りにするのやめてくれ
音大出てから真面目に正社員でカタギの仕事や教師して、アマオケやってるのだっていっぱいおる
問題起こして揉めんのは、本人に根性が無くて、アラフォーフリーター、キャバ嬢しながらプロになった気分でオケで偉そうにしてるやつだよ
フォロー数/フォロワーの数字が大きいのとか

733 :名無しの笛の踊り:2020/05/15(金) 23:13:43 ID:F54YfwJL.net
>>721
一括りにするのやめてくれ
音大出てから真面目に正社員でカタギの仕事や教師して、アマオケやってるのだってようさんおる
問題起こして揉めんのは、アラフォーフリーター、キャバ嬢しながらプロになった気分でオケで偉そうにしてるやつだよ
フォロー数/フォロワーの数字が大きいのとか見たら大体わかる

734 :名無しの笛の踊り:2020/05/15(金) 23:16:23 ID:B3jUqwfl.net
音大卒のキャバ嬢アマオケ奏者ってどこのオケに行ったら会えますか?

735 :名無しの笛の踊り:2020/05/16(土) 03:43:01 ID:AZ9vXQyQ.net
正社員はいいけど、教員、教師のクズ率高いわ。
自分が正義と思ってるらしく忠告を全く聞かない。
うちのオケだけなのか。

736 :名無しの笛の踊り:2020/05/16(土) 14:50:44 ID:D1c1dy1P.net
>>731
今ですら定員の半分以下で集会出来るから、
広いとこ借りてるオケは練習再開出来るんじゃない?
6月はもうホールも開けるでしょう、第2波無ければ

737 :名無しの笛の踊り:2020/05/16(土) 17:13:15 ID:qw6BAY+2.net
うちのオケも教師団員多いけど、聖人と屑に二分化してるな
中間がいないw

738 :名無しの笛の踊り:2020/05/17(日) 00:41:35 ID:PVAfr+A2.net
医者が総じて屑
アスペの世間知らずばかり

739 :名無しの笛の踊り:2020/05/17(日) 01:43:04 ID:246N/LSy.net
医者の子も総じて屑

740 :名無しの笛の踊り:2020/05/17(日) 17:03:39 ID:uc4RNdOB.net
アマオケってやたら学歴やら職業やら気にするよな
学歴は学生オケの兼ね合いもあるやろしまだ理解できるけど、職業とか音楽に関係ないやろ
医者も医者である前に人間やで
クズなやつもいればまともなやつも少しはいる
そいつ自身の問題でしかないのに、不毛なカテゴライズするよな

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200