2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CDはいいのに実演を聞いてがっかりした演奏家

1 :名無しの笛の踊り:2019/09/14(土) 16:59:25.67 ID:jWzys+cM.net
クラシックファンなら誰でも経験がある筈
語りましょう

2 :名無しの笛の踊り:2019/09/14(土) 17:04:48.14 ID:SS0+7uEC.net
とうふさん

3 :名無しの笛の踊り:2019/09/14(土) 17:05:05.78 ID:1kydiOwt.net
塩田恵太郎

4 :名無しの笛の踊り:2019/09/14(土) 17:05:18.79 ID:MP0OVSeQ.net
さとうあきお

5 :名無しの笛の踊り:2019/09/19(木) 20:37:50.06 ID:cDINLG2+.net
SACDで聴いたフルトヴェングラーが良かったんで
ベルリンまで行ったんだが、ノイズだらけでガッカリ

6 :名無しの笛の踊り:2019/09/19(木) 21:00:42.53 ID:OTd6mkdb.net
ヌリア・リアル
CDだと天使だけど実演は普通のスペインのお嬢さんだった

7 :名無しの笛の踊り:2019/09/19(木) 22:21:46.38 ID:h2m/ioH4.net
サンプリング歪 (折り返し歪エリアシング歪) を削って、音を良くする技術について ://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/aliasingnois.htm
://i.imgur.com/Kpoe4t0.jpg ://i.imgur.com/DJdYFlS.jpg

8 :名無しの笛の踊り:2019/09/19(木) 23:49:25.08 ID:v5odLg/U.net
>>5
つまんね
やり直し

9 :名無しの笛の踊り:2019/09/19(木) 23:53:58.24 ID:cDINLG2+.net
>>8
ゴメン、出直します

10 :名無し:2019/09/20(金) 01:22:58.99 ID:RZhCUEsO.net
マゼール
ウィーンフィル
実演はトンデモなく好き放題な指揮で仰天した

11 :名無しの笛の踊り:2019/09/20(金) 07:53:33.44 ID:H8mhK3oq.net
マゼールだもの

12 :名無しの笛の踊り:2019/09/26(木) 23:55:42.05 ID:qkdlpN3M.net
吉田秀和がCDでルケシーニを大絶賛したが、来日公演を聴いてかなりガッカリし、
大絶賛したことを訂正し大酷評した文章を著している。

13 :名無しの笛の踊り:2019/09/27(金) 07:00:16.43 ID:mrFEn+4Q.net
アンセルメとスイスロマンドはデッカの録音マジックじゃったよ、フガフガフガ。。。。。

14 :名無しの笛の踊り:2019/09/28(土) 09:05:16.29 ID:fPplS1G0.net
>>13
デッカロマンドそんなにいいか?

15 :名無しの笛の踊り:2019/09/28(土) 09:22:27.81 ID:aGcuDEg/.net
楽団だとコンセルトヘボウ、スイスロマンド、指揮だとゲルギエフ、ノリントンあたりはあんまりいい思い出ない
あと楽器だとキュッヒルは思ったのと違った

16 :名無しの笛の踊り:2019/09/28(土) 10:02:58.54 ID:NexGqRFV.net
実演が良くて会場で売ってたCDを買って家で聴いたらがっかりした事ならある

17 :名無しの笛の踊り:2019/09/28(土) 10:39:53.89 ID:fPplS1G0.net
>>15
キュッヒルがモーツァルトの協奏曲第3番を弾いた実演で聴いたことあるが、
音は冷たくスコスコで、およそウィーンフィルの弦楽器のサウンドとはかけ離れていた。

18 :名無しの笛の踊り:2019/09/28(土) 19:18:35.22 ID:EWkiTTmT.net
ヘレヴェッへ

19 :名無しの笛の踊り:2019/09/29(日) 06:30:10.98 ID:1/ZRU0p/.net
ヘレヴェッへがコンセルトヘボウを振ったブラ2は単調過ぎて情緒がなかったよ。

20 :名無しの笛の踊り:2019/09/29(日) 21:51:57.53 ID:XKUYTsFk.net
カラヤンベルリンのボレロ

トロンボーンがボロボロぢゃったよ

21 :名無しの笛の踊り:2019/09/29(日) 22:19:47.03 ID:B+7q6Uvm.net
>>20
それラジオで聴いたわ

22 :名無しの笛の踊り:2019/09/29(日) 23:07:58.74 ID:iQlbpdbn.net
>>21
でも、あれを超えるボレロは
ないんだなあ

23 :名無しの笛の踊り:2019/10/02(水) 19:13:26.27 ID:at6Csuh5.net
エルバシャのハンマークラヴィーア
あまりに完璧過ぎて、目の前で弾いてるのにCD鑑賞のようで感動しなかった

24 :名無しの笛の踊り:2019/10/02(水) 19:25:47.16 ID:GWPpPP6j.net
>>23
激しく分かる
以前彼が広島の田舎の町に来てくれた時、
客席で携帯が鳴って怒りのあまり曲順を変えて演奏したのだけれど、
その怒っている姿すら機械が弾いているかのようだった

25 :名無しの笛の踊り:2019/10/03(木) 09:33:17.23 ID:hzd/dtXZ.net
エリアフ・インバル。もう年だからと思ってわざわざ遠征して聴きに行ったが、凡庸。

26 :名無しの笛の踊り:2019/12/14(土) 22:31:49.50 ID:JDWhB4es.net
昔聴いたアシュケナージとクリーヴランド管、フィルハーモニア管

27 :名無しの笛の踊り:2020/03/01(日) 23:49:32 ID:DOZ4d6XD.net
これはゲルギエフとマリインスキー劇場管弦楽団

28 :名無しの笛の踊り:2020/03/01(日) 23:52:02 ID:DOZ4d6XD.net
あいつら来日演奏全部じゃないかもしれんが手抜いてるぞ

でも大概曲の最後でテンポ煽ったりするから客は拍手喝采ブラボーの嵐よ

フェドセーエフもそうだったわ
悲愴が全然良くなかったのにアンコールで白鳥の湖のスペインの踊りやらレズギンカやらで興奮させてブラボー喝采よ

ちょっと興奮させりゃブラボーだもの、ちょろいと思われてるぞきっと

29 :名無しの笛の踊り:2020/06/26(金) 16:34:08.81 ID:AkyTuwQc.net
東京フィルのバレエ伴奏はとてもプロとは思えない。縦は揃ってないしトランペットはブーブー吹き。新国立開業以来聴いてるけど全然治らないよ。2軍なのかほぼ全員バイトなのかって感じ

30 :名無しの笛の踊り:2020/06/26(金) 17:24:14 ID:bPjaq9z+.net
日本のレベルは世界最低だからなw

31 :名無しの笛の踊り:2020/06/27(土) 20:02:01 ID:pbPrCk64.net
ギーレンだな。何度か聞いたけど、良かったためしがない。
定評高いゲンオン、実はただ拍子を取ってるだけ。
音響が未整理、耳が悪い証拠。
もっとヒドイのが古典。モツ、シューベルト、シューマン、ブル、
何をやっても必ず一度は大事故起こして崩壊する。
指揮者のくせに、指揮がヘタ。

32 :名無しの笛の踊り:2020/06/28(日) 10:54:52.10 ID:JRmoCW9n.net
>>5
これのほうがおもしろい
SACDで聴いたフルトヴェングラーが良かったんで
ベルリンまで行ったんだが、もう死んでたんでガッカリ

33 :名無しの笛の踊り:2020/10/03(土) 21:38:36.20 ID:/yhzZ/pP.net
カルロス・クライバー
勢いだけの雑なオッサン

34 :名無しの笛の踊り:2020/10/03(土) 22:04:57.18 ID:XasXWLog.net
日本の批評家がまともに批評しないからだろ
駄目な演奏は英文でやっつければ奴らも姿勢を正すだろう

35 :名無しの笛の踊り:2021/07/04(日) 11:53:32.95 ID:Jsq35KWK.net
プロムシュテットだったかなぁ
ホールの音響が悪かったのかもだけど、
吸音されたように乾きすぎて線が細くてスカスカだった
楽章ごとに客が減って、最後は降りて勝手にS席に座ったけど
それでも聴くのが苦痛だったなw

36 :名無しの笛の踊り:2021/07/14(水) 21:59:11.95 ID:RC23JuRN.net
アシュケナージかな

逆パターンで実演聞いてがっかりした演奏を後日放送されたのを聞いたらバランスよくなってていいじゃんと思ったこともw

37 :名無しの笛の踊り:2021/08/20(金) 23:06:50.90 ID:kYxpT/v9.net
録音チームの技量と、聴きに行ったコンサートホールの良し悪しに左右される気はする

38 :名無しの笛の踊り:2021/10/06(水) 16:54:58.49 ID:ascQlqCv.net
ボストリッジ
実演だと結構音取りが不安定な歌の上手いお兄さんだった

39 :名無しの笛の踊り:2021/10/07(木) 15:30:46.90 ID:xBbKTzHD.net
ムーティ指揮フィラデルフィア
マーラー交響曲第1番(巨人)
トランペットのトップがオーマンディ時代の
ギルバート・ジョンソンからケイドラベック
という若手に交代していて、こいつが最低だった。ソロではオペラのアリアみたいな振幅の
大きなビブラートをかけまくり、コーダの
クライマックスでは音程外し捲るし、最後は
息切れしたのか行方不明w
演奏後カーテンコールで型通りオケの首席を
讃えたけど、ムーティ氏腹に据えかねたのか
ペットだけは素通りしてしてたわ。

40 :名無しの笛の踊り:2021/10/09(土) 03:03:34.63 ID:7RjYYzjQ.net
それはかわいそうだ。おそらくムーティにも多少は責任あるのではないか?
プロとはいえリハで力が入り過ぎちゃったりすると
本番バテちゃうなんてこともありえる楽器だし
録音と本番一発勝負じゃリスクを背負ってる楽器でもある。
本番でベストな状態に持って行ける指揮者ってのが本当の実力者だとは思うが

もっともアウェイ気分で前の晩に飲み過ぎてバテたとかなら論外だが
プロなら体調不調の時にどれだけうまくカバーできるかも問われる

41 :名無しの笛の踊り:2021/10/09(土) 22:39:35.56 ID:sSFdUsyq.net
>>39
CD大好きなんだけど、実演そんなに最低だったのか…

42 :名無しの笛の踊り:2021/10/11(月) 15:00:38.61 ID:Uy7OpfsT.net
コープマンのパイプオルガン演奏

弾くの速すぎて楽器の発音が追いつかなくてずっとオルガンがフガフガフゴフゴ苦しそうにのたうってるだけだった

総レス数 42
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★