2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヴァイオリン】高松亜衣(高松あい)【バイオリン】

564 :名無しの笛の踊り:2021/09/18(土) 16:15:31.86 ID:Z8l/Yb53.net
アメリカのあいちゃん発見
https://youtu.be/tLznN4J7u-s

565 :名無しの笛の踊り:2021/09/18(土) 17:59:20.05 ID:2eqYOQv+.net
なんで高松あいファンの爺たちは皆上から目線なの?
どう考えても爺よりも高松あいの方が音楽の専門家だろうに。

566 :名無しの笛の踊り:2021/09/18(土) 18:24:39.57 ID:sZgNO9Xr.net
>>564
よくこんなにクネクネしてて音程外さないな

567 :名無しの笛の踊り:2021/09/18(土) 18:36:56.05 ID:w2uxyIUF.net
妹キャラだからじゃね

568 :名無しの笛の踊り:2021/09/18(土) 23:35:05.85 ID:E1C+vznA.net
>>566
アフレコ

569 :名無しの笛の踊り:2021/09/18(土) 23:38:40.48 ID:BThwpDoN.net
>>568
おれヴァイオリン弾く人なんで分かるけど
アフレコではなかった
ビブラートのかかり具合とかでわかる

この手のやつでアフレコがあったらみたら分かる

570 :名無しの笛の踊り:2021/09/19(日) 00:43:25.35 ID:GUTHIGe8.net
いや、アフレコだな
弓がバイオリンから離れているのに左指はビブラートかけ続けてるじゃん

571 :名無しの笛の踊り:2021/09/19(日) 00:47:28.10 ID:aJXro2Z1.net
>>570
そういう人いるよ

音の方は弓が離れて余韻になっている

572 :名無しの笛の踊り:2021/09/19(日) 00:52:52.48 ID:GUTHIGe8.net
バイオリンだろうが何だろうが
左右の手がシンクロして始めて音が出る弦楽器奏者にそんなムダなことする人はいない

573 :名無しの笛の踊り:2021/09/19(日) 01:20:27.97 ID:hkN5FLLz.net
普通にいくらでもいるけど?そういう人

https://m.youtube.com/watch?v=iEBX_ouEw1I

574 :名無しの笛の踊り:2021/09/19(日) 02:03:15.77 ID:hkN5FLLz.net
スターンもやってる

https://m.youtube.com/watch?v=sGkwTdhcOz0

575 :名無しの笛の踊り:2021/09/19(日) 05:46:49.77 ID:skGTOq5I.net
飛び跳ねたり走りながらでもヴァイオリンを演奏できる人
https://www.youtube.com/watch?v=R3Oj4tJUKZ0

チャルダッシュでも結構クネクネ
https://www.youtube.com/watch?v=vZIuT-wK0OY

576 :名無しの笛の踊り:2021/09/19(日) 06:02:40.51 ID:jGgaQ/ru.net
>>565
若い演奏家大好きおやじってそんな奴ばかりだよ
素人の癖に上から目線でウザすぎる

577 :名無しの笛の踊り:2021/09/19(日) 18:54:00.85 ID:tqCKtLD/.net
音のキーキー感、わいも気になるな。
魂柱が駒に近すぎか、弦長取りすぎかとか
考えたけど、ちゃんとした店で調整してる
だろうし、楽器自体の性能かねぇ…。
箱が硬い楽器て感じがする。

原因はともかく、もっと良い音の楽器が
彼女にやってきますように…。
投げ銭とかで自分で稼げてより良い楽器を
手にできるなら、良いことではないかな。
ファンにとっても正しい課金の気がする。

578 :名無しの笛の踊り:2021/09/20(月) 01:06:31.08 ID:ZSNlC3Cg.net
ステージで生音聴いたら全く気にならなかったけどね。
配信は完全に別物別ジャンルやろ

579 :名無しの笛の踊り:2021/09/21(火) 09:00:57.88 ID:CZk8VxCA.net
別に配信でも気にならん
図太い音もでるしイイじゃん

580 :名無しの笛の踊り:2021/09/21(火) 23:34:57.30 ID:Bu9nSAe3.net
電動ドリルでギターを弾く人がいるんだから
愛用バイブでバイオリン弾いたっていいじゃないか

581 :名無しの笛の踊り:2021/09/22(水) 00:39:50.08 ID:25ffbc1J.net
>>577
おそらく本体はイタリーの新作。弓はフレンチかジャーマンのオールドだろう。
これに加えてセカンドボウもあるだろう。
合わせて1000万円いかないくらいだろうな。
投げ銭で買える代物ではない。

582 :名無しの笛の踊り:2021/09/24(金) 14:15:23.32 ID:d8x+hpqy.net
本体はイタリアのモダンって他の動画でいってました!

583 :名無しの笛の踊り:2021/09/25(土) 14:20:00.52 ID:+mHGM7EA.net
姓と名、つまり「高松」と「亜衣」の漢字が合ってない
名付け親のセンスを疑ってしまうほどだ
俺が親なら「直子」か「ひばり」にするだろう
また思いついたら書くわ

584 :名無しの笛の踊り:2021/09/25(土) 16:03:11.70 ID:XwPQSLVt.net
昔臭い名前だな

585 :名無しの笛の踊り:2021/09/25(土) 16:04:32.86 ID:n4uwViRC.net
>>572
じゃあ、発音前からビブラートを掛けることについて、どのようにお考えでしょうか。

586 :名無しの笛の踊り:2021/09/26(日) 13:38:59.75 ID:xkOAibg/.net
>>583
WWW

587 :名無しの笛の踊り:2021/09/30(木) 21:24:23.13 ID:e6QWkje0.net
この子に浮気しちゃおぅか・なァぁ

https://youtu.be/OWITxKjwPjQ

588 :名無しの笛の踊り:2021/10/01(金) 21:01:42.31 ID:E7/KPV+E.net
>>587
やめろマジで!

589 :名無しの笛の踊り:2021/10/01(金) 21:02:48.30 ID:E7/KPV+E.net
>>587
頼むから一生高松さん推しでいろ

590 :名無しの笛の踊り:2021/10/03(日) 21:16:46.27 ID:ZbroiVz7.net
この人、なんであんなクラシック上手いのにお菓子みたいなCD作ってんだ?
さすがにあの曲目では買う気にならない。
ちゃんとしたの作ってくれ。

591 :名無しの笛の踊り:2021/10/04(月) 00:52:23.94 ID:DpnwDFiG.net
オラオラ感は高嶋ちさ子以上だから亜衣ちゃんの将来は安泰
ってことでー

592 :名無しの笛の踊り:2021/10/04(月) 09:34:06.27 ID:JXy6T77o.net
ツベでオリジナル曲なんてやってたっけ
CDはオリジナル曲のみというのがどうもアレだな

593 :名無しの笛の踊り:2021/10/04(月) 16:25:02.14 ID:uqX/4rzw.net
Aliexpressならなんでも激安であるからさ、ストラディバリウス探したら本物が4万くらいだな
このくらいなら買ってあげるよ、いっぱい練習して一流になってくさい

594 :名無しの笛の踊り:2021/10/04(月) 23:55:11.36 ID:sVMn6WCB.net
日本人だしmade in japanを使えばいーのよ
japan vintageのクオリティの高さは世界も認めてるわけだし
ストラディバリウス信仰なんて保守人間の思い込みでしかない

595 :名無しの笛の踊り:2021/10/18(月) 17:33:58.63 ID:UQ20U34G.net
実力・実績・容姿・性癖の4拍子が揃った
神尾真由子さんが断トツです

596 :名無しの笛の踊り:2021/10/18(月) 19:00:46.69 ID:Sb28X4YO.net
神尾さんの性癖教えてくれる?

597 :名無しの笛の踊り:2021/10/18(月) 19:11:19.59 ID:pyGZXvsZ.net
容姿?年齢?

598 :名無しの笛の踊り:2021/10/22(金) 08:45:36.48 ID:bTp1QxIx.net
演奏者としての収入なんて無いに等しいだろうし
やっぱパパ活やって最低でも3人くらいからお手当を貰ってないと暮らせないよねー

599 :名無しの笛の踊り:2021/10/22(金) 10:52:42.91 ID:VTkNTjUy.net
やっぱ澄那の方がいいかも?
https://www.youtube.com/watch?v=M7VVp0WkcYU
https://www.youtube.com/watch?v=0jXXWBt5URw

600 :名無しの笛の踊り:2021/10/22(金) 15:13:03.69 ID:QiOKiXqk.net
恵寿多ーの方が絶対いい

https://youtu.be/QF4iZb-cPm0

601 :名無しの笛の踊り:2021/10/22(金) 23:52:20.16 ID:u4mPsKZk.net
やっぱこれでしょ
https://www.youtube.com/watch?v=FYxjwN08eQk
https://www.youtube.com/watch?v=q9P8waujYhM

602 :名無しの笛の踊り:2021/10/23(土) 09:06:42.23 ID:ve/Cl+0h.net
>>599
レイチェンの彼女ってこの子だっけ?

603 :名無しの笛の踊り:2021/10/23(土) 14:19:38.52 ID:nSajSf5l.net
>>602
お似合いのカップルですね
ふたりともアジア系だし

604 :名無しの笛の踊り:2021/11/02(火) 21:21:22.51 ID:IavD5q/O.net
https://youtu.be/lydKwf7qvWM

こちらの親子カップルもいいね!

天は何物与えるんだろう、あいちゃんも頑張れー。

605 :名無しの笛の踊り:2021/11/03(水) 19:58:07.95 ID:UVfnjPDz.net
今日凜々子 を始めて知って亜衣ちゃんより可愛いし上手い

606 :名無しの笛の踊り:2021/11/11(木) 01:23:03.74 ID:4yhzcfnP.net
亜衣ちゃんはしゃべりがダメダメだな
プロなんだからもっとちゃんとしろ
かわいさはこのままでよし

607 :名無しの笛の踊り:2021/11/11(木) 12:29:16.14 ID:wA62AV57.net
さだまさしと比べちゃいかんよ

608 :名無しの笛の踊り:2021/11/11(木) 17:23:02.78 ID:4yhzcfnP.net
普段はいいが舞台はおそ松さん

609 :名無しの笛の踊り:2021/11/11(木) 18:28:04.89 ID:w+eRqubS.net
この子のスレがあるとは知らなかった
曲がりなりにも自部の名前でコンサートツアーやれるんだから大したもんでしょ

610 :名無しの笛の踊り:2021/11/13(土) 11:44:03.06 ID:oAeK4iuV.net
凛々子さんはきっちり隅々まで仕上げるところが素晴らしい
楽器も今使ってるやつ物凄くいい
借り物らしいけど
相性も良かったんですかね

611 :名無しの笛の踊り:2021/11/15(月) 01:29:49.78 ID:WMEcQ97W.net
バイオリンってヒステリックな楽器じゃないですか
それを更にヒステリックに弾くわけだから
当然弾き手も相当なヒステリッカーってことですよね

612 :名無しの笛の踊り:2021/11/15(月) 16:29:16.79 ID:k/lG3rmh.net
>>598
いやそんなことないから。適当なこと言わないで。

613 :名無しの笛の踊り:2021/11/15(月) 18:17:37.77 ID:+mGSJSNq.net
ヴァイオリニストとしてこの先生きのこれるとは思えない

614 :名無しの笛の踊り:2021/11/18(木) 14:56:38.68 ID:lTkcTC41.net
もしものときに備えて気象予報士とフォークリフトの免許は取っておくべきだな

615 :名無しの笛の踊り:2021/11/18(木) 20:34:12.61 ID:kBiCeAWI.net
小型移動式クレーンと玉掛けも取っておくべき

616 :名無しの笛の踊り:2021/11/18(木) 21:07:05.45 ID:4QVCrP8Q.net
有機溶剤と四アルキル鉛も取るべき

617 :名無しの笛の踊り:2021/11/18(木) 22:35:07.78 ID:o+Ht6Rv2.net
製造業現場乙

618 :名無しの笛の踊り:2021/11/19(金) 08:12:07.73 ID:Bfg0Hf3Q.net
次の配信はいつなの
今最高にお布施したい気分なんだが

619 :名無しの笛の踊り:2021/11/20(土) 19:29:49.19 ID:RY+GKD2P.net
いくらぐらい?

620 :名無しの笛の踊り:2021/11/21(日) 18:37:20.52 ID:7BQBgeY5.net
髪切ったら似合ってないね

621 :名無しの笛の踊り:2021/11/21(日) 20:12:51.97 ID:L5uAJtLD.net
美人じゃなければ髪は長い方が無難

622 :名無しの笛の踊り:2021/11/21(日) 23:52:54.08 ID:uPG7hJp9.net
「美」なんていくらでも作れるわけですよ

https://www.youtube.com/watch?v=9IWhA0_lKBM

623 :名無しの笛の踊り:2021/11/27(土) 08:12:41.36 ID:Jz1nGh0s.net
こへまる君と結婚すればいいのに

624 :名無しの笛の踊り:2021/11/27(土) 09:28:20.65 ID:pThVgBgU.net
へこまる?

625 :名無しの笛の踊り:2021/11/28(日) 12:21:24.34 ID:CNlSriaw.net
この子は俺の嫁
異論は認めない

626 :名無しの笛の踊り:2021/11/28(日) 12:22:58.64 ID:HPZPU0xH.net
今ライブ配信やってるね

627 :名無しの笛の踊り:2021/11/28(日) 12:49:02.27 ID:HPZPU0xH.net
覚醒とかまたサックスの男主導の企画ものDVDかな?

628 :名無しの笛の踊り:2021/11/28(日) 14:42:02.11 ID:BHIcDA7e.net
フォルテくんのYouTubeに出てたね。
あいちゃんテンション高くてかわいかった

629 :名無しの笛の踊り:2021/11/28(日) 21:33:07.86 ID:Knc3Brxp.net
ショートが見合わな過ぎてどうしようもないね

630 :名無しの笛の踊り:2021/11/28(日) 23:55:28.18 ID:6aeNq6LL.net
切る髪があるだけでも羨ましいよ

631 :名無しの笛の踊り:2021/12/06(月) 01:46:37.42 ID:PgjjDYlE.net
高松あいのYouTube 動画、最近、立て続けにアイドル指向の
プロモーションビデオみたいな、実際に演奏していない
カラオケ動画を配信しているが、自分の実力が一流ではないと
分かり、アイドル路線に走り出したのかな?
若いうちはいいが、30歳近くなったら、つらいよ〜

632 :名無しの笛の踊り:2021/12/06(月) 06:11:15.26 ID:5vI7omgO.net
>>627
あの人、意外に真面目でキチンとしてるよ
見た目はあれだけど

633 :名無しの笛の踊り:2021/12/08(水) 19:18:04.63 ID:wiiAPN6Y.net
あいちゃんレベルだと世間的な知名度は0に等しいからピンサロでバイトしてても絶対にバレないよ

634 :名無しの笛の踊り:2021/12/10(金) 01:44:51.41 ID:Rsa2xgXa.net
ああいう喋り方するのって風俗嬢に多いから違和感ないな

635 :名無しの笛の踊り:2021/12/10(金) 18:57:52.50 ID:c7p7WWPY.net
畑中葉子はデビューするとき平尾昌晃に
「大人の歌を唄うには大人の世界を知らなきゃダメ」と言われ
まんまとヤられたそうだから亜衣ちゃんも師匠にヤられてるだろーな
娘の将来を思えば親御さんだって見て見ぬふりだろーし

636 :名無しの笛の踊り:2021/12/11(土) 03:05:29.25 ID:+2FM3ZBs.net
12月6日の葛飾何とかホールのコンサートに行った人が、客がガラガラで驚いていた。
まあ、あの3人の演奏では、そんなものだろう。特に高松あいは最近、変なアイドル路線に
走り出したから、持って後数年というところかな。12月に入ってからの口パク演奏の
変な動画を立て続けに挙げていることからも納得。の

637 :名無しの笛の踊り:2021/12/11(土) 03:05:29.72 ID:+2FM3ZBs.net
12月6日の葛飾何とかホールのコンサートに行った人が、客がガラガラで驚いていた。
まあ、あの3人の演奏では、そんなものだろう。特に高松あいは最近、変なアイドル路線に
走り出したから、持って後数年というところかな。12月に入ってからの口パク演奏の
変な動画を立て続けに挙げていることからも納得。の

638 :名無しの笛の踊り:2021/12/11(土) 05:21:04.83 ID:oE7cSj9V.net
ピアノが米津かこへまるなら

639 :名無しの笛の踊り:2021/12/11(土) 14:24:38.06 ID:mq+FCFq+.net
昨年コンサートにはいったものだけど、普通になりさがったみたいだね。

見栄えや、加工や、そんなものいらない。

素直なバイオリンの音だけで届けて。

640 :名無しの笛の踊り:2021/12/11(土) 20:10:53.29 ID:pr7V2gr6.net
アイドル路線にシフトするのは間違ってないだろ
需要があるところで花開けばいい

641 :名無しの笛の踊り:2021/12/11(土) 22:36:33.12 ID:m2KNme6A.net
その需要もアイドル路線では、20代後半で人気ガタ落ち。
ましてや、男がいることがバレたり、結婚したらチャンネル
登録者数もガタ落ち。
最も、正統派でいこうとしても、芸大の同級生(?)の
荒井里桜の足元にも及ばないから到底無理。
口パクカラオケ動画を配信して、延命するのがやっと。

642 :名無しの笛の踊り:2021/12/11(土) 22:40:16.57 ID:pr7V2gr6.net
だから正統派ではキツイからアイドル路線にシフトしてるんだろ
君は何路線なら満足するの?

643 :名無しの笛の踊り:2021/12/12(日) 09:39:12.42 ID:HFHHviYm.net
こういう衣装にすればいいと思う
https://www.youtube.com/watch?v=iwfkXw91jl4

644 :名無しの笛の踊り:2021/12/12(日) 16:10:49.09 ID:rd9nD6/n.net
だいぶ前の配信で、杉山和駿と
同級生の中で荒井里桜は別格、みたいな会話をしてたけど
内心思うところはあるのかね?
それとももう格付けは済んでしまった感覚なんだろうか
言ったのは杉山の方で、相槌うってただけだけど

645 :名無しの笛の踊り:2021/12/12(日) 21:13:14.74 ID:8ebNo5JG.net
http://bokuforte.com/wp/piano-2/orchestra/

646 :名無しの笛の踊り:2021/12/12(日) 21:14:29.51 ID:8ebNo5JG.net
中野ゼロってすごいデカいホールなんだけど行った人いる?

647 :名無しの笛の踊り:2021/12/13(月) 00:10:26.74 ID:cm7+Yb8T.net
一流のプロは、投げ銭インターネットなど絶対しない。
それと、YouTubeの動画再生数を増やして収入を増やす
ために、口パク演奏のイメージ動画など絶対配信しない。
金儲けに走り、もう完全に一流のプロにはなれない。
アイドル路線に走り、後は「○営業」に使われるだけ。

648 :名無しの笛の踊り:2021/12/13(月) 00:31:03.77 ID:7RPtYlgZ.net
アイドルと言っても地下アイドルだ

649 :名無しの笛の踊り:2021/12/13(月) 00:34:40.06 ID:m+WT0ual.net
石川綾子?だっけ
あっち路線か

650 :名無しの笛の踊り:2021/12/13(月) 02:03:31.48 ID:TnUQkxX4.net
最近の若くてわりと顔が可愛い女性演奏家たちは、同じような活動してる人多いよ。
同じような技量持ってる人が山ほどいる世界で稼ぐにはアイドル的に売り出すことも必要なんだろうね。
インスタやYouTube、17ライブとかでの宣伝を頻繁にする女性演奏家たちは本当に多い。
その結果、音楽には大して興味ないおじさんファンが増えるという。。。

651 :名無しの笛の踊り:2021/12/13(月) 11:01:39.06 ID:2a7J+O/A.net
みんな昨日の中野ゼロ行かなかったんか?

652 :名無しの笛の踊り:2021/12/13(月) 11:05:50.89 ID:q08wAHri.net
ツベに動画上げるにもプロモーターが付いたからな
手作り感は無くなるが、世に売り出すならまあ必要悪かね

653 :名無しの笛の踊り:2021/12/14(火) 02:51:12.90 ID:wYWYTI5h.net
「プロモーターが付いたからな --------」
        ↓
それで、12月に入ってからおかしくなっているのか。
映像ばかりで誤魔化して、口パク演奏ばかりの動画が
立て続けにUPされているが、明らかにプロダクション
によるアイドル路線狙い。「バイオリンも弾けるアイドル」
で、○営業全開。

654 :名無しの笛の踊り:2021/12/14(火) 06:33:22.32 ID:XrnV8Vo2.net
でも可愛いとは思うよ
演奏も普通に上手いし
ヲタ受けは良いんじゃない?

655 :名無しの笛の踊り:2021/12/14(火) 20:31:26.01 ID:W7YArq2P.net
可愛いとは言ってもそのへん歩いたら普通に出会うレベルだから

どこのヲタにウケるのかは知らないが

656 :名無しの笛の踊り:2021/12/14(火) 20:45:03.57 ID:nUDSu0l0.net
そのへんってどのへん?

657 :名無しの笛の踊り:2021/12/14(火) 21:06:38.37 ID:rmFK+1XC.net
三軒茶屋

658 :名無しの笛の踊り:2021/12/14(火) 21:09:42.55 ID:nUDSu0l0.net
元カノが昭和女子大だわ

659 :名無しの笛の踊り:2021/12/15(水) 02:57:11.75 ID:UlG8ctmR.net
「654 でも可愛いとは思うよ 」
     ↓
笑った時のブス顔、最悪
超美人の荒井里桜とは別の生物としか思えない。

660 :名無しの笛の踊り:2021/12/15(水) 06:37:15.99 ID:GarK+51b.net
荒井さんはスタイルは良いけど、顔はさほどでもないと思う

661 :名無しの笛の踊り:2021/12/15(水) 18:23:45.67 ID:OHkCBHbl.net
たしかに
目、鼻、口の配置が微妙というか
でも美人さんだとは思うけどね

662 :名無しの笛の踊り:2021/12/15(水) 19:26:28.29 ID:7o+HT4TX.net
美人だけど可愛くはないのが荒井里桜
美人じゃないけど可愛いのが高松あい

663 :名無しの笛の踊り:2021/12/15(水) 20:16:18.23 ID:FRVjtwOw.net
おっぱい大きいのはどっち?

664 :名無しの笛の踊り:2021/12/16(木) 05:20:02.51 ID:DDBWV/sn.net
美人じゃないのに髪切ったのが高松あい

665 :名無しの笛の踊り:2021/12/16(木) 07:12:31.50 ID:zVFd6Mhl.net
高松さんみたいなタイプは普通に人気あるだろう
天然風な感じは男受けするしな

666 :名無しの笛の踊り:2021/12/16(木) 08:56:38.87 ID:GNmYU+o0.net
俺らは天然ハゲだけどな

667 :名無しの笛の踊り:2021/12/16(木) 20:31:22.53 ID:D0BmQvxl.net
俺は人工ハゲだけどな

668 :名無しの笛の踊り:2021/12/17(金) 12:09:51.67 ID:K2zqfjKi.net
以前の動画はやりたいことを好きにやってるって感じで可愛かったけど最近のは仕事で仕方なくやってます感があって可愛くない
プロモーターが付いたせいか

669 :名無しの笛の踊り:2021/12/17(金) 12:11:51.50 ID:ccaKpe0W.net
分かる
昔の素人感満載の動画の方が親しみやすくてよかった

670 :名無しの笛の踊り:2021/12/17(金) 12:57:19.16 ID:K7Hz/tPe.net
ぼくはアルプス一万尺オヤジのうーえでの動画を良く見てる

671 :名無しの笛の踊り:2021/12/17(金) 16:05:11.59 ID:Y0la2Wl2.net
プロの素晴らしい出来の動画なら納得できるが
画質も音質も悪くて編集も下手くそじゃ話にならん

672 :名無しの笛の踊り:2021/12/17(金) 17:08:45.62 ID:s1mbk0R8.net
金儲け主義のプロダクションと契約して
演奏家の本質や根性を捨てた。
まあ、実力がそれなみだったということ。
せいぜい、口パク演奏のイメージ動画に
走ったら。そもそも、、投げ銭生配信を
していること自体が、一流のプロではなく、
河原乞食と同じ。オンライン河原乞食。

673 :名無しの笛の踊り:2021/12/17(金) 18:49:10.56 ID:BRoyJH1A.net
>>672
最近の女性演奏家はそんなんばっかよ。
音大の友人同士で今はこういうSNSとかの生配信の活動すべきだとか言ってるのか知らんがめっちゃ多い。

音楽素人から見たら演奏家たちの優劣なんてわからんし。
キモいおっさんファンたちは若い女の子だったら演奏なんてどうでもよくて投げ銭するし。

674 :名無しの笛の踊り:2021/12/17(金) 20:00:35.67 ID:LJBkV6eV.net
美人や可愛い女性演奏家の追っかけおじさんって少なくないよね
でも、必死に追いかけで貢いでも見返りないんだけどね
ある意味哀れではある

675 :名無しの笛の踊り:2021/12/18(土) 00:23:02.37 ID:M2wIUAYL.net
行動するのにいちいち見返りを求める奴のほうが何倍も哀れだけどな

676 :名無しの笛の踊り:2021/12/18(土) 06:20:45.44 ID:9zUu+VCH.net
見返り求める奴は厄介だよ
演奏家にプレゼントや花束を押しつけといて、お礼がないとか平気で言うからな

677 :名無しの笛の踊り:2021/12/18(土) 08:12:56.02 ID:LNND/PFU.net
世の中が「一流の演奏家」なんて求めてないからなあ。
配信でリクエスト聞いても
しょーもないポップス曲弾いてくれだの
逆によく知りもせずシャコンヌ弾いてくれだの
まあクラシック音楽自体がもうほとんどオワコンなんだよな。

678 :名無しの笛の踊り:2021/12/18(土) 08:21:12.74 ID:GCMfBiyK.net
>>677
自分はどうなの?

679 :名無しの笛の踊り:2021/12/18(土) 11:12:14.89 ID:y8HrGF26.net
音楽のジャンルは色々あれど
クラシック聴いてる奴が人間的にはいちばん卑しい
そして、卑しいくせにやたらと自分アピールしたがる

680 :名無しの笛の踊り:2021/12/18(土) 18:33:27.12 ID:O9QMtC71.net
顔本使ってる奴もヤバいの少なくないよな

681 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 06:58:54.20 ID:KLxrZp/f.net
俺は17とかやる音楽家は嫌い。ましてや他人様の楽曲を勝手にアレンジして投げ銭で儲けるとかね。

682 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 08:49:24.14 ID:lB5vCtoO.net
>>681
古いな

683 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 09:03:14.22 ID:fSBLZ70O.net
17で貢ぎたい奴は貢げばいいと思うよ
ある意味、お水の店に行って、推しにシャンパン入れるのと同じ感覚では?

684 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 09:10:28.55 ID:dAXtKIB9.net
17みたいなので稼ぐスタイルは俺も嫌いだわ
可愛いから観るけどさ

685 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 09:56:17.10 ID:x6RPHpW1.net
どういうスタイルならいいの?

686 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 11:14:30.12 ID:uz8azevh.net
恥ずかしくて、ここでは言えないな

687 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 11:23:34.81 ID:ZaxF2Y1f.net
リサイタル一本で勝負できるに奴しかカネ払わねー。
基本国際コンクール受賞レベルかそれに照準合わせてる奴。
この娘はそろそろ人生の運使い果たしただろね。

688 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 13:40:11.59 ID:LX19bdoH.net
17ってなに?

689 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 14:12:47.77 ID:qCZiS2aP.net
>>687みたいな、妬み嫉み吐き散らすしか能がない
ド底辺貧乏人の社会のゴミクズばかりだと
あっという間に業界は廃れるからなあ。
パトロンが音楽家を支えるのは昔からの常
ド底辺クズ貧乏人なんかいてもいなくても
どっちでもいいってことだろうな

690 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 14:36:38.59 ID:1fcV36ad.net
>>688
イチナナライブ
アイドルとかが生配信やるところ

691 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 15:29:13.22 ID:w3Iaxn2Y.net
この子は自分の事より、バイオリンの音を大事にしてるって感じたから
好きになりましたが最近はそれが感じられなくなりました。

戻ってきてください。

692 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 16:33:51.07 ID:KzzFHmrn.net
例えば俺はこの娘のリサイタルに4000円出すくらいならその倍出して諏訪内クラスを聴きに行くなあ。ワンコインなら試しに聴きに行ってやるかといった感じ♪

693 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 21:24:04.25 ID:PsU1afkT.net
既存高齢ファンのご機嫌を取ってたって先は無いわけで
知ったか気取りの入れ歯ハゲよりも、動画サイトやストリートで聴いて感動してくれる子供やママさんの笑顔のほうが
何倍も嬉しいだろうし、やる気も出るってもんよー

捨てられて行く自分がミジメで泣き言ばかり言ったところで
それはミジメの上塗りにしかならないことを自覚しましょー

694 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 00:30:26.63 ID:Un3aXfGf.net
こへまるとストピ回ってつべにあげろよ

695 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 01:40:18.18 ID:gsmamPGk.net
「685〉どういうスタイルならいいの?」
「686〉恥ずかしくて、ここでは言えないな」
     ↓
ワンワンスタイルで後ろから、ズッポン、ズッポン。
その時のもだえ声が「あい〜ん」、「あい〜ん」
金儲け主義の芸能プロダクションに入ったのだから、
CMやバラエティーに出るまでに、5人位の◯に
◯営業が必須。ガバガバ一直線。

696 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 07:03:33.02 ID:n62GmE8y.net
>>694
こへまるは芸達者だと思う

697 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 07:21:37.34 ID:Rj2A9cfW.net
へこまる

698 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 12:44:47.07 ID:REnovkuV.net
荒井里桜ってよく見ると全く可愛くないよな

699 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 14:07:55.88 ID:PxAZcBT6.net
可愛くないならアミューズが契約せんだろ。アホか。

700 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 16:36:15.02 ID:SEi3V/Q/.net
荒井里桜は、まさに正統派美人。あれより美人は芸能界にも滅多にいない。
スタイルも9頭身で、モデルも真っ青。
それでいて、東京芸大主席卒業、日本音楽コンクール優勝、これじゃあ、
同級生(?)の高松あいなんぞ、キワモノ同然。
キワモノはキワモノとして、芸能プロダクションの言いなりになって、
せいぜい◯営業に勤しんでください。

701 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 18:36:26.94 ID:41Dtrn77.net
おじいちゃん、もう必死すぎwwwww

702 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 19:03:33.66 ID:aaz6rLgb.net
句点が、多い、文って、ヤバいよ、ね

703 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 22:32:19.01 ID:SEi3V/Q/.net
オツムの弱い人間にも文脈がわかりやすいように、句読点を多用しています。
ライブ配信の「投げ銭商売」など、河原乞食と同じ。一流のプロで「投げ銭
商売」している演奏家など見たこともない。
ただ、リモート乞食は、気持ちの悪いオヤジと握手したり、記念写真を
撮ったりしなくていいから、その分、さらに儲けもの。

704 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 22:49:08.82 ID:ebJMLPZt.net
本物のヤベえ奴じゃんwww

705 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 05:50:50.70 ID:ARxH9CkY.net
>>700
見たことあるけど、顔は言うほどじゃないぞ
スタイルは168くらいあって良かったけど

706 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 07:10:11.32 ID:eVzzJgI0.net
>>700
芸能界にいないほどの美人は言い過ぎじゃね??

707 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 09:00:23.72 ID:9GBEX/m+.net
高齢者は前すらまともに見れんからな

708 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 10:45:34.41 ID:Y1uueJfq.net
30代がなんで高齢者なんだ。
いずれにしても、高松あいなんぞと比較にならない。
顔もスタイルも演奏テクニックも、荒井里桜は、
日本の音楽業界では別格扱いされている。
少なくとも、「投げ銭乞食」とは、生きている
世界が違う。

709 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 11:39:36.40 ID:qC103v6/.net
髪切ったらなんか竹内由恵に似てるなと…

710 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 12:19:01.97 ID:lDO7zap9.net
>>708
この人?

https://www.amuse.co.jp/artist/A8958/index.html

そんな大絶賛するほどの顔か、、、?
演奏は聴いたことないからわからないんだけど、そんなあんたが芸能界に滅多にいない美人だなんてベタ褒めするから期待しすぎたわ。

そして、なんで関係ないアーティストのスレに書いてるの??その人のスレ立てたら?

711 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 12:31:02.60 ID:580JBAFA.net
ぶっちゃけ素人からしたら、音大卒業のプロなんてみんな上手いから演奏の違いなんてわからん

712 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 15:08:49.02 ID:BIk6ySrT.net
荒井里桜って画像検索したら全然大したことないじゃん
どこが美人?
高松あいのほうがまだ愛嬌があって可愛いわ

713 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 15:31:22.60 ID:u0iHByaF.net
ま、基本的に(とくに日本人の場合)、美人さんやカワイイ子は
周りからチヤホヤされて成長するわけだから
面倒くさいクラシック奏者なんて目指さんよね、目指したとしても途中であっさり止めるだろーし
だって他に楽しいこといっぱいあるもんねー

714 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 18:04:44.25 ID:fr2H9Voi.net
ここでアンチがグダグダ言っていても24日のタクティカートコンサートはそれなりに客入ると思うよ

715 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 21:16:47.96 ID:Y1uueJfq.net
24日のコンサート、あれだけYouTubeやなんやかんやで、
宣伝しまくっているのだから、ある程度入らない方がおかしい。
それにタクティカートも演奏会の動画を切り売りしてYouTubeで
動画数稼げるから、そっち狙いが見え見え。
それにしても、あのノコギリ演奏、どうにかならないかねえ?

716 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 21:19:03.76 ID:Rb6XbJMk.net
あいちゃんは可愛いし上手いし努力家だよ
ノコギリ演奏って何?
バイオリン弾けないからわからない

717 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 21:33:53.15 ID:WHz/CjAw.net
https://youtu.be/dzxfqMgLZYw

718 :名無しの笛の踊り:2021/12/22(水) 22:25:02.12 ID:eA03rVTP.net
ノコギリ演奏というのは、例えば、E線の高音などを弾くと、
プラスチック樹脂でガラスを擦った時のような、「キー、キー」
という金属的な不快音を出す、ノコギリを弾いているかのような
弾き方。
一流のプロは、どんな高音でも滑らかで綺麗な音を出している。
TIが、一流のプロから酷評されているのは、あの不快音のため。
だから、アイドル路線に走るしかない。

719 :名無しの笛の踊り:2021/12/23(木) 16:17:25.02 ID:+C7LkosK.net
一流のプロの方は他人のことを酷評しませんよ。する必要ないから。

720 :名無しの笛の踊り:2021/12/23(木) 16:31:09.26 ID:ae3SOVPV.net
高松あいがノコギリだとは思えないけど
まあ聞こえ方は人それぞれだから

721 :名無しの笛の踊り:2021/12/23(木) 19:11:29.61 ID:H0BYo4pB.net
うちの便所のドアはサラダ油塗ったらキー!キー!音 消えたよ

722 :名無しの笛の踊り:2021/12/23(木) 19:39:35.10 ID:OdE4KSFA.net
>>718みたいな低学歴知恵遅れキチガイツンボには
そういう音が聞こえるんだろう。
仕方ないよ、キチガイツンボなんだから

723 :名無しの笛の踊り:2021/12/23(木) 19:44:27.87 ID:rzPR5B+x.net
716だけどそれがノコギリ演奏っていうならあいちゃんのは違うと思う
あいちゃんのバイオリンは綺麗だもん
そもそもノコギリ演奏するような人は芸大なんか行けないでしょ?

724 :名無しの笛の踊り:2021/12/23(木) 20:29:00.74 ID:A+IDYL4j.net
、が多い文章を書く奴には関わらない方がいいという法則

725 :名無しの笛の踊り:2021/12/23(木) 23:06:32.63 ID:qL2y3QIK.net
>>718みたいな低学歴知恵遅れキチガイツンボ」
      ↓
超難関国立大学の理系卒ですけど、あなたは?

726 :名無しの笛の踊り:2021/12/23(木) 23:10:15.33 ID:qL2y3QIK.net
「そもそもノコギリ演奏するような人は芸大なんか行けないでしょ?」
          ↓
だから、「どうして芸大に入学できたのか不思議だ?」という
書き込みも多いよ。

727 :名無しの笛の踊り:2021/12/23(木) 23:20:55.29 ID:Xwpl4t4q.net
>>726
おれもヴァイオリンやってたけど、あいちゃんめっちゃ上手いよ。
それすらわからないなら、あまりそんなこと言わない方がいいよ。

728 :名無しの笛の踊り:2021/12/23(木) 23:23:54.14 ID:Dk8xNA/R.net
ジジイストーカーに粘着される若手演奏家さんたちが気の毒でならない
しつこい奴はとことんしつこいよな

729 :名無しの笛の踊り:2021/12/24(金) 00:59:18.50 ID:NVI38ykl.net
〔低学歴知恵遅れキチガイツンボ]---------このような発言をする方が
よほどキチガイということに気づかない本当のキチガイ
もっとも、このような変質的なキチガイが生動画配信でセッセと
投げ銭をするから金儲け主義のプロダクションに走るのだろう
それにツンボだったらノコギリ音のような高音は聞こえない
さらにはツンボやメクラという言葉は使用禁止用語
こんな常識もない人間がファンとは--------そのうちストーカーに------
ああ怖い、怖い!

730 :名無しの笛の踊り:2021/12/24(金) 01:05:22.08 ID:7hO1uDF0.net
ケチンボはイメクラには行かない

731 :名無しの笛の踊り:2021/12/24(金) 06:50:18.00 ID:FpeuWjgg.net
まあ品のない客はそれなりのレベルの演奏屋にしかつかないから放置しておけ。

732 :名無しの笛の踊り:2021/12/24(金) 07:30:52.86 ID:EWHjtDrb.net
>>731
いや、品の無い客に限らないぞ、一見紳士風でもストーカー客いるし

733 :名無しの笛の踊り:2021/12/24(金) 07:39:19.15 ID:DNYsUnJN.net
このスレ、クラシック板に限らずだが
ネットってどこも年寄りだらけだよねー
そんなシャレにもならない死にかけが
あーだこーだと必死に自分アピールして
入れ歯、ハゲ、寝たきり、パンパース
こんなのが必死に自分アピール
おぞましい世の中よ

734 :名無しの笛の踊り:2021/12/24(金) 12:48:49.82 ID:qgaSnad0.net
図星を突かれた低学歴知恵遅れキチガイツンボが
大暴れ発狂してて笑える(笑)

735 :名無しの笛の踊り:2021/12/24(金) 12:58:02.51 ID:kia1ZkvU.net
ツンボってどういう意味??

736 :名無しの笛の踊り:2021/12/24(金) 16:00:32.43 ID:+0FMzKdP.net
5ちゃんがネットの全てだと思ってるやつにはどこも年寄りだらけに見えるだろうよ

737 :名無しの笛の踊り:2021/12/24(金) 16:24:47.27 ID:5sQx3RD/.net
すき家の牛丼しか食えないようやここの奴は一生すき家行っとけって感じよ。一流演奏屋しか受けつけない俺みたいな奴は今半やけどな。

738 :名無しの笛の踊り:2021/12/24(金) 17:43:45.57 ID:DNYsUnJN.net
入れ歯、ハゲ、寝たきり、パンパース
おじいちゃんが IDコロコロして 必死に自分アピール
これが日本の現実ですよー

739 :名無しの笛の踊り:2021/12/24(金) 17:47:10.28 ID:DNYsUnJN.net
高松亜衣が気になって 気になって 仕方ないくせに
だから このスレに居付いてるくせに
アンチのフリして おじいちゃん もう必死すぎー!

740 :名無しの笛の踊り:2021/12/24(金) 18:04:34.38 ID:zzGc6lFW.net
>>737
あいちゃんがパンツ見せてくれるって言ったら見るんだろどうせ

741 :名無しの笛の踊り:2021/12/25(土) 06:27:39.36 ID:FQfdWbUd.net
まあリオみたいに題名のない音楽会からお呼びがかかるようになれば少しは評価してやるけど、まあ有り得ないね。演奏屋として邪道な道進んでるから。

742 :名無しの笛の踊り:2021/12/25(土) 18:19:47.05 ID:RE100qWV.net
もし地上波テレビに出れるとしたら狂ったファンからテレビ受けする被害受けた時かな
「藝大出ヴァイオリニストの悲惨な末路」みたいな

743 :名無しの笛の踊り:2021/12/25(土) 23:53:54.67 ID:+OwhJ/1D.net
https://www.youtube.com/watch?v=z-nu68HjHuE
https://www.youtube.com/watch?v=vSyFcl1lYgI
https://www.youtube.com/watch?v=X8Uym0Lo_E4
https://www.youtube.com/watch?v=KCGKLbSRy2c
https://www.youtube.com/watch?v=4CRdYX8xdoM
https://www.youtube.com/watch?v=JeKp5IhJFo4
https://www.youtube.com/watch?v=k02btw2q49k
https://www.youtube.com/watch?v=aZKAcVgDZuE
https://www.youtube.com/watch?v=PkFsCWcdtP0
https://www.youtube.com/watch?v=X6JFM7em5AY

744 :名無しの笛の踊り:2021/12/26(日) 05:10:30.38 ID:hFcrzgkz.net
>>741
高松さん、無伴奏全国ツアーを来年は敢行するみたいだよ
アイドル的な売り方から方向変えつつあるんじゃない?

745 :名無しの笛の踊り:2021/12/26(日) 05:12:43.18 ID:C46bW9G5.net
>>744
ピアニストのへこまるさんの伴奏ないのかな?

746 :名無しの笛の踊り:2021/12/26(日) 07:22:24.23 ID:4wXqua1e.net
いちいちIDを変える意味が分からない

入れ歯ハゲなくせに

747 :名無しの笛の踊り:2021/12/26(日) 08:53:49.59 ID:I2jLZuhv.net
本人はどうもオタク寄りのクラシック好きだからね
葛藤はありそう

748 :名無しの笛の踊り:2021/12/26(日) 09:50:33.42 ID:Kt3VmmxB.net
ここにはクリスマスリサイタル行った爺はいないの?
感想があるかと覗いたらくだらない書き込みばっかり

749 :名無しの笛の踊り:2021/12/26(日) 11:42:52.98 ID:Eyzh3YFz.net
過疎スレなんてどこも
書き込みしてるのは1人くらいですよ

750 :名無しの笛の踊り:2021/12/26(日) 18:28:42.17 ID:FDHOqxx2.net
>>744
高松だけ明らかにダジャレで選ばれてて草

751 :名無しの笛の踊り:2021/12/26(日) 19:30:50.06 ID:67w4hbQo.net
この娘はまだマシな方かも。
ロリ顔、三十路、競馬、タバコと最悪な奴イチナナにいたから。

752 :名無しの笛の踊り:2021/12/26(日) 19:35:50.68 ID:vEsn6ThW.net
>>751
言うほど最悪じゃないな

753 :名無しの笛の踊り:2021/12/28(火) 00:16:57.66 ID:jHh5/xA7.net
「キチガイツンボ」などと他人を異常に攻撃する人間の方が、よほどキチガイだと
いうことをわかっていないようですね。
認知症の年寄りが、自分が認知症だとわかっていないのと同じで、キチガイは自分の
方がキチガイだとわかっていない。
ファンクラブを作らないアイドルがいるのは、こんな人間にファンになられたら
怖いから。
他人への異常な攻撃は、自分をキチガイと証明しているも同然ということに
気づかない。

754 :名無しの笛の踊り:2021/12/28(火) 00:44:18.57 ID:G88AhZg0.net
と、底辺キチガイツンボがわめいております(笑)

755 :名無しの笛の踊り:2021/12/28(火) 01:14:11.89 ID:jHh5/xA7.net
何やら空中戦が始まっているようですが、「底辺」、「低学歴」、「キチガイ」、
「ツンボ」などと事実確認ができるはずもない事項についてヒステリックに
他人を攻撃するような人間は相手にしない方がいいですよ。

756 :名無しの笛の踊り:2021/12/28(火) 01:17:15.05 ID:jHh5/xA7.net
アドバイスありがとうございます。
相手にしても意味のない人間は相手にいたしません。
読めばどちらが常識でどちらが異常かは誰でも分かりますので。

757 :名無しの笛の踊り:2021/12/28(火) 01:54:35.07 ID:ewCx456r.net
何の役にも立たない糞以下の年寄りが腐るほどいますから
そんな糞以下が毎日ネットで自分アピールしてるわけです
高齢化社会のせいで自分たちの天下だと勘違いしてるようですが
日本は見てのとおりの惨憺たる有り様ですよ
コロナで世界的な人減らしが進むのかと思えば期待ハズレだし
いまや人間はゴキブリ以上の生命力を持っています
ま、ゴキブリなら殺虫剤で殺せますが人間様はそうはいきません
新生児より年寄りのほうが大事にされてる日本なわけですから
日本はそのうち破綻するでしょう

758 :名無しの笛の踊り:2021/12/28(火) 06:44:29.39 ID:buuJB7Tf.net
そもそも低学歴ならヴァイオリンの音に興味をしめさんと思うがね。

759 :名無しの笛の踊り:2021/12/28(火) 07:33:41.60 ID:Tmsxb3nt.net
>>755
>>756

自演もまともにできない低知能っぷりw

760 :名無しの笛の踊り:2021/12/28(火) 08:07:42.54 ID:JLqSrQ5W.net
爺ヲタでしつこい奴だけは論外
たまにいるけどな

761 :名無しの笛の踊り:2021/12/28(火) 11:59:07.32 ID:puHJd9Zd.net
>>756
ID変え忘れてるよ。

762 :名無しの笛の踊り:2021/12/28(火) 22:18:55.99 ID:lYNFB7Al.net
癖が強すぎるゲームしてみた
https://www.youtube.com/watch?v=wNd5y6p8YpA

このゲームいいね♪

763 :名無しの笛の踊り:2021/12/31(金) 04:57:31.44 ID:gPutRgX6.net
>>744
クラッシック音楽とは無縁のプロダクションの
契約に縛られて、アイドル脱皮は無理みたいですよ。

764 :名無しの笛の踊り:2021/12/31(金) 07:41:55.48 ID:o0jyUBMv.net
音程は悪くないと思うけど、スラーの一音一音にアクセント付ける変な癖がある。
ビブラートは揺れ幅が大きく、ガンガンと乱暴。
シンドラーのリストを聴いたが何の感動も無い。

先生に手取り足取り教わった曲は上手く弾くが、そうでないものは上記したような変な癖が強く、聴いてて船酔いした様に気持ち悪くなる。

ビジュアル無しで、音だけの仕事はこないだろう。

765 :名無しの笛の踊り:2021/12/31(金) 12:28:20.06 ID:gPutRgX6.net
>>741
そうそう、12月25日放送の「題名のない音楽界」に
荒井里桜が出ていたね。圧倒的なオーラと華が
ありますね。
さすが、現在の日本の音楽界で別格の里桜さん
ですね。

766 :名無しの笛の踊り:2021/12/31(金) 12:34:06.05 ID:gPutRgX6.net
>>764
一流のピアニストは、調律していないピアノを聞くと気持ちが
悪くなるそうですが、それと同じですね。

767 :名無しの笛の踊り:2021/12/31(金) 13:06:38.72 ID:RccQ7fJz.net
何で自演してるの?

768 :名無しの笛の踊り:2021/12/31(金) 13:26:16.49 ID:7onHFb4K.net
>>755-756と同一人物か(笑)
知能が低いから、自演バレバレなのも気付けないんだなあ

769 :名無しの笛の踊り:2021/12/31(金) 14:47:13.41 ID:Hb+xva/d.net
いつもたくさんの入れ歯ハゲで賑わってるスレですねー♪

770 :名無しの笛の踊り:2021/12/31(金) 22:21:36.41 ID:k52U01kg.net
>>764
まあ言いたいことはわからんでもない
CDの1枚目はアレ?って感じだったしな

一方で荒井里桜もなあ
なんか足し算ばかりでクドい演奏になりつつあるんだよな
美音を追求しているのはわかるが

771 :名無しの笛の踊り:2022/01/01(土) 06:55:07.77 ID:G0YQhQCm.net
可愛い演奏家につきものなのがストーカー爺

772 :名無しの笛の踊り:2022/01/01(土) 18:36:16.97 ID:WIcV+HtD.net
クラシックの需要なんて音楽業界から見れば1%未満なんだし
次から次に音大や芸大から新しいプレイヤーを誕生させるのは無理があるよね

773 :名無しの笛の踊り:2022/01/01(土) 19:34:31.44 ID:NDEhzgkL.net
数字出すならちゃんと調べてから言わないと説得力ないよな

774 :名無しの笛の踊り:2022/01/01(土) 20:12:27.46 ID:8NcB2zlS.net
>>772
実態はプレイヤーより指導者を量産してるだけだからね、
クラシック業界の裾野を保つための人柱みたいなもんだけど

775 :名無しの笛の踊り:2022/01/01(土) 20:49:59.68 ID:B9M9YwDj.net
コンサートやCDの市場規模では全体の7〜8%くらい
教育分野の市場規模はその約4倍

776 :名無しの笛の踊り:2022/01/01(土) 23:32:46.41 ID:xQ6Qrb8V.net
結局、自活出来ないから公金にすがるしかないわけで
小室眞子さんを税金ドロボー呼ばわりするなら
クラシック奏者なんてとんでもない大ドロボーだよ

777 :名無しの笛の踊り:2022/01/01(土) 23:35:42.08 ID:6SyIk/Ni.net
>>770
知り合いが1枚目のCDを買ったが、当然クラッシックの名曲ばかり入っていると
思ったら、幼稚園のような曲ばかりで、騙されたと怒っていた。
まあ、よく確認せずに買ったのも失敗だが、まさかあんな曲ばかりとは、
普通思わないだろう。

778 :名無しの笛の踊り:2022/01/01(土) 23:40:44.16 ID:6SyIk/Ni.net
>>759
同じ機器から別人が書き込めば、こういうこともあるし、
ヒステリックに他人を攻撃する人間が自分のファンだなんて、
本人は気持ち悪いどころか、恐ろしいだろうな。
住んでいる場所とか絶対に知られないように。

779 :名無しの笛の踊り:2022/01/02(日) 00:30:42.71 ID:jlcypmoD.net
またお前か
文体に特徴ありすぎんだわ

780 :名無しの笛の踊り:2022/01/02(日) 03:59:38.82 ID:ZwMDZvwC.net
各レコード会社にとってクラシックは儲けにならない不良物件なわけだし
アイドルとかで得た売り上げの中から運営資金を回してもらうしかないわけで
担当に「高松さんもね、少しは協力してね」と言われれば従うしかないのが現実

781 :名無しの笛の踊り:2022/01/02(日) 10:48:59.33 ID:yoXdtA/u.net
まだまだ身体も演奏も子供。大人なになってから構ってあげればよい。

782 :名無しの笛の踊り:2022/01/02(日) 21:09:35.72 ID:b69Ld/pS.net
イチナナなんて自活どころか、お前クラファン何回目やねんっつうクズ多いな。

783 :名無しの笛の踊り:2022/01/03(月) 10:16:13.81 ID:3f5bkCPb.net
そのクズ達に混じって動画配信するあいちゃんはほんま立派やね
クラシック聴いてる奴らだけを相手にしてても先は無いってことだろう

784 :名無しの笛の踊り:2022/01/03(月) 10:57:01.50 ID:2z3dG1Jy.net
>>777
そうか?
幼稚園どころか保育園児向けのヒラリーハーンの鈴木メソッドなんて大人の最高の癒しBGMだぞ。センスが違いすぎる。

785 :名無しの笛の踊り:2022/01/04(火) 03:02:29.34 ID:ZkoOHM2z.net
>>783
動画配信なんて所詮金儲け。
ましてや、投げ銭生配信なんて河原乞食と同じで
リモート河原乞食。
YouTubeもチャンネル登録回数稼ぎの金儲け。
東京芸大の学生や卒業生でYouTubeの動画Upを
一切断っている人をたくさん知っている。
ましてやリモート河原乞食など言語道断だ
そうである。
そういえば、東京芸大生や卒業生で投げ銭配信
している人間を他に見たことないが他に誰か
いるのかな?

786 :名無しの笛の踊り:2022/01/04(火) 13:14:12.05 ID:9VTOQWmF.net
クラシックの女性演奏家って、ヲタに優しくし過ぎて、逆にヲタを勘違いさせてしまう場合も少なくないと思う。

787 :名無しの笛の踊り:2022/01/04(火) 13:25:04.25 ID:uXjENQhu.net
そもそもセクシーなドレスを着るからキモヲタが群がるんだよ

788 :名無しの笛の踊り:2022/01/04(火) 15:27:15.56 ID:sttaNX5C.net
キモヲタは少しでも人気出てくるとSNSで群がってくる
でも見るからに老人なヲタでもしつこそうな奴いるしな

789 :名無しの笛の踊り:2022/01/04(火) 15:43:59.11 ID:JrYXJD4F.net
そもそも、老人以外にファンいるの?

790 :名無しの笛の踊り:2022/01/04(火) 17:59:40.12 ID:6jW0lKhm.net
>>785
荒井里桜もやってたよ
杉山和駿もやってるな

791 :名無しの笛の踊り:2022/01/06(木) 07:32:28.53 ID:cOTxU060.net
>>789
老人って演奏家に花束プレゼントする奴少なくないよな
あれ絶対ありがた迷惑ですから

792 :名無しの笛の踊り:2022/01/06(木) 10:23:44.13 ID:CJJtxJ7Q.net
過去の経験から言えば
出雲大社のお守りとか高野山のキーホルダーは喜ばれるよ

793 :名無しの笛の踊り:2022/01/06(木) 11:02:07.86 ID:VA6QC7Lw.net
社交辞令的に喜んで見せてるだけで、そんなもんすぐに彼氏が捨ててるよ
迷惑だから金だけ貢いでろよ。それが一番嬉しい

794 :名無しの笛の踊り:2022/01/07(金) 00:33:07.24 ID:nthMkZu8.net
>>793
そんなことは贈る方もきっとわかっているよ。
記念写真を撮ったり、インスタ映えするから
贈っているんだよ。セレモニーのため。
転勤したりする時に職場の部門から花束貰っても
荷物になって困るだろう。
それと同じで、贈る方もわかって贈っているの。

795 :名無しの笛の踊り:2022/01/07(金) 01:59:44.67 ID:R4L43ySb.net
>>794にマジレスする>>795ってwwwww

796 :名無しの笛の踊り:2022/01/07(金) 06:04:42.69 ID:IzaEnjqH.net
好きでもないジジイにプレゼントもらっても嬉しくないだろうな

797 :名無しの笛の踊り:2022/01/07(金) 06:35:54.32 ID:Y4o8HUDs.net
見返りを要求するキモジジイだとなおさら

798 :名無しの笛の踊り:2022/01/07(金) 09:44:51.06 ID:z9W+HlYb.net
>>795はお前自身だが大丈夫か?w

799 :名無しの笛の踊り:2022/01/07(金) 13:36:35.46 ID:SwQlwuX8.net
もうダメだ

800 :名無しの笛の踊り:2022/01/07(金) 14:50:23.91 ID:tBYUpMNl.net
死んだのか?

801 :名無しの笛の踊り:2022/01/07(金) 15:35:46.61 ID:/vhJ/fO2.net
ハチのムサシは死んだのさ

802 :名無しの笛の踊り:2022/01/08(土) 23:28:24.16 ID:uVyj6mZc.net
なんか太ったな、名古屋のおばちゃんって感じw

803 :名無しの笛の踊り:2022/01/09(日) 01:20:09.26 ID:rh6ANHBB.net
名古屋のおばちゃんってこんなに可愛いんか!
ちょっと名古屋行ってくる

804 :名無しの笛の踊り:2022/01/11(火) 18:05:41.98 ID:HII1UJ46.net
https://youtu.be/fKr7XGTt-Pg

あいちゃんかと思っちゃった^^;

805 :名無しの笛の踊り:2022/01/12(水) 00:55:26.87 ID:e6vIxCOr.net
男はスーツにネクタイで演奏するのに女はおっぱい半分出して演るのな
結局、女っていうのは見た目の露出に頼って生きて行くしかないわけで
男に媚びることでやっと人並みの扱いとなるわけだが

こんなクソ寒い時期でも素足に超ミニの制服で歩いてるJKなんか見てると
そうまでしなきゃ生きられない女の薄っぺらさに哀れになるわ

806 :名無しの笛の踊り:2022/01/12(水) 03:53:17.11 ID:JGhttts2.net
>>805
自己嫌悪?

807 :名無しの笛の踊り:2022/01/12(水) 19:13:55.00 ID:S7zcD1nM.net
>>805
おまえは自分一人すら養えない
ド底辺のクズやん

808 :名無しの笛の踊り:2022/01/12(水) 21:37:33.51 ID:fJLxYA3j.net
男もおっぱい半分出してやるべきだよな

809 :名無しの笛の踊り:2022/01/12(水) 23:38:59.60 ID:TLJkCBsz.net
>>805
ソプラノの森麻季なんか、おっぱい7割
出してるぞ。

810 :名無しの笛の踊り:2022/01/13(木) 12:29:19.52 ID:yCHLVwSN.net
そこそこ演奏上手くて、顔も良い
トークは天然風
この人が人気あるのは分かるな

811 :名無しの笛の踊り:2022/01/13(木) 17:30:42.08 ID:aRXqEc1Z.net
だけど体は赤ちゃん

812 :名無しの笛の踊り:2022/01/13(木) 17:32:54.93 ID:S35dXWPI.net
現役音大生にも高松あいみたいな才能が埋もれているのかな

813 :名無しの笛の踊り:2022/01/13(木) 19:04:45.31 ID:S8DneW7V.net
おっぱい半分とか7割とか、よく人前で堂々と出せるよなー
だってさ、男で突起物といえばちんこだろ?
でも男でちんこ半分とか7割出して歩いてる奴なんていないじゃん
どんなアホなチャラい男でもちんこは隠してるしモッコリすら強調してないし
でも女は胸をブラで寄せたり上げたり、もう下品の極み以下だよな
近年では男女を均等に扱え!とか、やたらとうるさいんけだけどさ
平等に扱ってほしけりゃまず人間としてマトモにならにきゃ無理だよねー

814 :名無しの笛の踊り:2022/01/13(木) 19:06:44.87 ID:KpKpe0KD.net
女はおっぱい出すと喜ばれるのに男はちんこ出すと警察に捕まるこんな世の中じゃ

815 :名無しの笛の踊り:2022/01/13(木) 23:32:20.39 ID:qi+NQNex.net
女だってまんこ出せば捕まるだろ
おっぱいとちんこを比較するのがおかしいんだよ

816 :名無しの笛の踊り:2022/01/14(金) 08:23:40.88 ID:+sgm/u+i.net
見た目良い演奏家は男も女もそれなりに人気あるよね

817 :名無しの笛の踊り:2022/01/14(金) 08:49:28.82 ID:cSOGiNmI.net
こういう売り方だとキモオタを客にし続けるしかない。

818 :名無しの笛の踊り:2022/01/14(金) 10:51:03.69 ID:eM7TWAEy.net
辛気臭い既存ファンなんて相手にしてたら一生売れませんよ
それに高松あいレベルの顔じゃキモヲタも寄ってきません

819 :名無しの笛の踊り:2022/01/14(金) 15:54:06.50 ID:6tpmXK7+.net
>>812
高松あいが国立音大や武蔵野音大クラスの
学生だったら[上手い生徒]の部類に入って
いたろうな。

820 :名無しの笛の踊り:2022/01/14(金) 15:56:37.25 ID:6tpmXK7+.net
>>815
部位的に絞って言ったら一理あるかも。

821 :名無しの笛の踊り:2022/01/14(金) 18:12:24.90 ID:0q/xlky/.net
どこの大学出だろうと本当に上手い人は日本から脱出するよね
日本でチマチマやってるような人は所詮三流以下ってことです

822 :名無しの笛の踊り:2022/01/14(金) 20:06:11.28 ID:KmfJ3HsK.net
年収200万のド底辺5流貧民に
そんなこと言われてもね…

823 :名無しの笛の踊り:2022/01/15(土) 00:56:22.02 ID:TOuyrPqN.net
>>802
卒業記念コンサートツアーの時は顔が
パンパンに膨れていて、鼻も豚鼻で
子豚のプーさんのようでした。

824 :名無しの笛の踊り:2022/01/15(土) 07:40:31.01 ID:jX0IgPk/.net
日本でいちばん客を呼べるピアニストが辻井伸行
日本でいちばん客を呼べるヴァイオリニストが高嶋ちさ子
なわけだからまったく話にならないわけだよねー

825 :名無しの笛の踊り:2022/01/15(土) 09:49:26.00 ID:yNoZOOj0.net
世間じゃ高嶋ちさ子も美人バイオリニストだし一応高島ブランドだw
腕前は高松以下だけど口達者で商売上手

826 :名無しの笛の踊り:2022/01/15(土) 10:50:18.06 ID:S+lNoTS2.net
>>824
バイオリンにはハカセってのもいるぞ

827 :名無しの笛の踊り:2022/01/15(土) 14:06:59.90 ID:Ft3WSPWJ.net
ハカセより高島の方が上手い
ただハカセの強みはオリジナル曲があるのと音色に魅力があるのは確か

828 :名無しの笛の踊り:2022/01/15(土) 18:19:58.09 ID:65pALx/K.net
高嶋さち子って言うほど人気あるか?
華原朋美を追い込んだダーティーなイメージしかないわ

829 :名無しの笛の踊り:2022/01/15(土) 20:16:24.41 ID:Nn1+gjl0.net
人気が有るか無いかなんて誰も言ってないんだけど?
他人の文章すらまともに読めないのならさっさと死ね

830 :名無しの笛の踊り:2022/01/15(土) 20:34:24.11 ID:q3+mAgMc.net
文盲知的障害者って
マジで増えてるらしいからね

https://togetter.com/li/1826926

831 :名無しの笛の踊り:2022/01/15(土) 22:21:05.52 ID:khmXKfaO.net
>>824
高嶋ちさ子はヴァイオリンも弾ける
バラエティー番組のお笑い芸人。

832 :名無しの笛の踊り:2022/01/15(土) 23:16:41.99 ID:65pALx/K.net
>>829
客を呼べるってことは人気があるってことだろ
文盲はおまえのほうだよマヌケ

833 :名無しの笛の踊り:2022/01/16(日) 06:13:04.55 ID:7E7fT66D.net
辻井や高嶋がトップになるくらいクラシック奏者の集客力は低い
って話をしてんだよクソハゲwwwww

834 :名無しの笛の踊り:2022/01/16(日) 07:12:40.24 ID:2Ip4kWrS.net
自分の言葉が足りないのを棚に上げて他人に罵詈雑言を吐くようなゴミがクラシックファンやってるからダメなんだとよくわかったわ

835 :名無しの笛の踊り:2022/01/16(日) 07:39:59.69 ID:7E7fT66D.net
自分の脳味噌が足りないのを棚に上げて他人に罵詈雑言を吐くようなゴミがクラシックファンやってるからダメなんだとよくわかったわ

836 :名無しの笛の踊り:2022/01/16(日) 10:19:16.79 ID:aq6m0s6x.net
なんでもいいけど、SNSでコメント沢山する奴に限って爺が多いよな

837 :名無しの笛の踊り:2022/01/16(日) 19:11:22.48 ID:2Ip4kWrS.net
コピペレスとか知性の低さがよく現れてるな(^0^)

838 :名無しの笛の踊り:2022/01/16(日) 23:36:38.01 ID:tfSEFlgV.net
まぁねー
お上品で知性が備わってる人はこんなクソ掲示板なんて見ないしー
メクソハナクソで優劣つけ合っても仕方ないよねー

839 :名無しの笛の踊り:2022/01/20(木) 21:14:32.81 ID:R60e/Xbv.net
小さい頃から一途に頑張ってきた人がちゃんと報われる世の中であってほしいものですね

840 :名無しの笛の踊り:2022/01/26(水) 14:05:32.70 ID:rzhI10K/.net
実家に帰ったらあいちゃんから年賀状きてたー!
トラの着ぐるみでトラ柄のバイオリン弾いてる姿がベリーキュート♪♪

841 :名無しの笛の踊り:2022/01/26(水) 18:34:15.03 ID:NZyKDgpA.net
>>840
撮影したの彼氏だよ

842 :名無しの笛の踊り:2022/01/27(木) 15:44:55.82 ID:rGk4/KOI.net
あいちゃん
凝ったMVじゃなくていいから
こんなシンプルなのがいいよ

https://youtu.be/Z9jWUMtPGAU

843 :名無しの笛の踊り:2022/01/31(月) 10:35:36.19 ID:FbpEBI6f.net
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝

844 :名無しの笛の踊り:2022/01/31(月) 17:19:11.95 ID:Lbv+UOJf.net
https://twitter.com/ChibaGunsaku/status/1487576339133911041?t=mGibaaTQM7ZNc2M7RNUFSQ&s=19

 
(deleted an unsolicited ad)

845 :名無しの笛の踊り:2022/01/31(月) 20:04:55.88 ID:h87Ygwvi.net
https://twitter.com/ChibaGunsaku/status/1488099887917191170?t=D2UExsdVusP40l-Jf8KAQA&s=19
意地張ってないで、他のリスナーの迷惑なんか気にしてないで、今日はあいちゃんを応援に行こうかな。
(deleted an unsolicited ad)

846 :名無しの笛の踊り:2022/01/31(月) 20:33:01.85 ID:rp48wol+.net
こいつ大嫌い。

847 :名無しの笛の踊り:2022/02/01(火) 00:07:48.68 ID:JFj2xrwC.net
直接の知り合いでもないくせに一方的な思い込みだけで嫌うとかストーカーと同じ思考だな

848 :名無しの笛の踊り:2022/02/01(火) 04:45:12.61 ID:S0ou2VC7.net
そういや高松には海の近くにソープ街があったな

849 :名無しの笛の踊り:2022/02/01(火) 08:21:55.78 ID:9OchzvRC.net
上のツイートみたいなことやってるから嫌われるんだろ?
コミュニティの雰囲気壊したり、ダメにするやつの典型的な奴だわ。

850 :名無しの笛の踊り:2022/02/01(火) 13:03:18.68 ID:JJUfXVNv.net
https://imgur.com/a/2UYyLNE

851 :名無しの笛の踊り:2022/02/01(火) 13:52:05.75 ID:lLZouLkv.net
>>850
Twitter見たら、ただのヘビメタでクラシック一年生じゃないか。

なんでそんなに偉そうなんだ?

852 :名無しの笛の踊り:2022/02/01(火) 14:22:32.52 ID:LPnNzJ4k.net
https://i.imgur.com/OltVgVc.jpg
https://i.imgur.com/le49Xye.jpg

853 :名無しの笛の踊り:2022/02/02(水) 11:22:55.45 ID:kOdTOWeC.net
よくわからないけど
この人があいちゃんとなんか関係あるの?
複数人装ってるけど1人で沢山書いてみっともないよ
個人的なやっかみ?
いずれにしてもスレチで邪魔なんだけど

854 :名無しの笛の踊り:2022/02/02(水) 12:36:11.10 ID:kOdTOWeC.net
>>843-852
確かに今までと感じが違うね
荒らしかな?

855 :名無しの笛の踊り:2022/02/02(水) 12:40:47.63 ID:4zNWciA8.net
>>851
見てきたけど、ヴァイオリン結構やってるみたいだけど
下手糞らしいけど草

嘘つきだな
荒らしだね
よそでやってよ

856 :名無しの笛の踊り:2022/02/02(水) 13:05:57.39 ID:d8DBsfUZ.net
>>843-852
の辺りのツイ見つけられないんだけど
捏造だったり草

857 :名無しの笛の踊り:2022/02/02(水) 13:23:54.68 ID:+0/yGDP4.net
IDコロコロ大活躍ですね、おじいちゃん
あと
「草」っていうのも、今更使ってるの年寄りだけですよー

858 :名無しの笛の踊り:2022/02/02(水) 15:28:09.67 ID:c5auKAAa.net
贋作がIDコロコロw

859 :名無しの笛の踊り:2022/02/02(水) 15:45:52.05 ID:kOdTOWeC.net
つ https://www.sankei.com/article/20220201-4MCS54XQQ5LBBOQCOMLJECBMYY/

860 :名無しの笛の踊り:2022/02/02(水) 16:12:42.13 ID:2DoeNcnE.net
>>853-856,859
贋作降臨

861 :名無しの笛の踊り:2022/02/02(水) 16:52:08.19 ID:VLIwFWAA.net
>>856
悪口ツイートはすぐ消すからね、スクショは複数人にあげられてるよ。
書いたことは本人も認めてる

862 :名無しの笛の踊り:2022/02/02(水) 17:00:22.81 ID:+zJyrhLD.net
あいちゃんに関係ない話は別スレでやってください

863 :名無しの笛の踊り:2022/02/03(木) 14:58:55.21 ID:+fV6tyJI.net
俺ら入れ歯ハゲは
他人のことより自分のことだけ心配してりゃいーのよ
気がついたらションベン漏らしてるわけだしさー

864 :名無しの笛の踊り:2022/02/03(木) 17:45:59.17 ID:wuEH/SYi.net
みんな入れ歯ハゲなの?
おれは白髪チビデブジジイ!
最近物忘れも酷い

865 :名無しの笛の踊り:2022/02/03(木) 18:14:43.66 ID:RBAAqbwJ.net
白髪とはいえ毛があるだなんて羨ましすぎるー!

866 :名無しの笛の踊り:2022/02/03(木) 19:53:17.14 ID:wuEH/SYi.net
俺は白髪でも髪あるとはいえチビですげーデブだ
あいちゃんのファンにもっとこうイケメンダンディ紳士はいないのか
客席見てガッカリされたくない
イケメンと可愛い子が沢山来ればいい

867 :名無しの笛の踊り:2022/02/05(土) 16:24:50.75 ID:3djInb61.net
YouTubeの収入って、だいたい登録者数×10円/月なんだ
したらあいちゃんめっちゃ稼いでるやん

868 :名無しの笛の踊り:2022/02/05(土) 20:59:57.68 ID:M91DDydI.net
コンカイワデスネースーパーチャットご利用頂けます

869 :名無しの笛の踊り:2022/02/05(土) 23:35:11.93 ID:RAxn6ccL.net
>>867
登録者数じゃなくて再生回数でしょ
登録してる人が必ず動画を見るとは限らないんだし

870 :名無しの笛の踊り:2022/02/07(月) 02:12:12.21 ID:G3g0Av8C.net
基本、再生回数0.1円が収入らしいよ

871 :名無しの笛の踊り:2022/02/07(月) 02:12:52.38 ID:G3g0Av8C.net
ごめん
再生回数0.1円

872 :名無しの笛の踊り:2022/02/07(月) 02:14:20.44 ID:G3g0Av8C.net
再生回数×0.1円

873 :名無しの笛の踊り:2022/02/22(火) 07:59:20.83 ID:EQ/Ql3Mu.net
新しいアルバムタイトル、エイリアンかと思ったら違うんだな

874 :名無しの笛の踊り:2022/03/09(水) 12:15:28.55 ID:ABotgmQG.net
このスレのファンは絶滅したのかな

875 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 00:54:20.97 ID:f9B4AiOh.net
世の中にたくさんいる演奏家の中で「可愛い」を求めてコンサート聴きに行ってただけで、演奏を聴きに行ってた訳ではない自分に気づいてしまったのでは

876 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 15:43:13.87 ID:Elw34wNk.net
ずいぶん劣化したからな

877 :名無しの笛の踊り:2022/03/10(木) 20:41:48.42 ID:Zak2kNS5.net
お前らも所詮はロリコンってことよ
ロリコンハゲな

878 :名無しの笛の踊り:2022/03/11(金) 02:03:54.19 ID:7VI3WAXy.net
>>877
自分のことなのにどうしておまえらって言うんだ?

879 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 14:45:40.42 ID:DbIZtmV8.net
高松さんは処女ですか?

880 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 15:21:57.06 ID:rbUXQxgz.net
俺と付き合ってるから違うよ。

881 :名無しの笛の踊り:2022/03/12(土) 20:19:48.80 ID:xGwwIsJI.net
誰だよおまえはよ

882 :名無しの笛の踊り:2022/03/16(水) 21:22:19.26 ID:+6+gsuYa.net
バイオリン奏者って何のためにバイオリンを弾くのだろう?

883 :名無しの笛の踊り:2022/03/16(水) 21:57:41.40 ID:4b7iSBGO.net
>>881
彼氏だよ、ごめんな

884 :名無しの笛の踊り:2022/03/17(木) 17:58:33.00 ID:pVCOIRMT.net
>>33
下手だよね

885 :名無しの笛の踊り:2022/03/18(金) 14:18:49.02 ID:jEEXkKAF.net
音大、卒業したらどうするの問題

886 :名無しの笛の踊り:2022/03/18(金) 15:01:45.97 ID:RkDHuSnx.net
>>885
俺のお嫁さんとして永久就職だから大丈夫よ

887 :名無しの笛の踊り:2022/03/18(金) 19:39:31.99 ID:dN7pXliB.net
とっくの昔に卒業してますよ
処女卒業はまだだけど

888 :名無しの笛の踊り:2022/03/18(金) 21:13:18.90 ID:Ru6VXOH4.net
>>887
いや、俺に捧げてくれたよ。

889 :名無しの笛の踊り:2022/03/18(金) 22:23:00.26 ID:6BwLOpJT.net
音大卒の勝ち組は医者の嫁らしい

890 :名無しの笛の踊り:2022/03/18(金) 22:55:52.15 ID:FQKwxgjo.net
バイオリンのソリストって他の楽器奏者と比べても明らかにガツガツしてるから性欲のほうもかなり激しいんたろーな

891 :名無しの笛の踊り:2022/03/19(土) 07:31:16.10 ID:q39Yl7c0.net
>>890
うん、毎日求めてくるよ。

892 :名無しの笛の踊り:2022/03/19(土) 12:18:01.68 ID:BwRxxbUx.net
テレ東の何曜日だったか、夜10時ころ登場してたバイオリンのおねーさんなんて
フェラしながら両手にもチンポ握ってるような下品極まりない顔してたよな

893 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 07:39:13.97 ID:EZvbTm24.net
あいちゃんの手コキはちょっと痛そうだよね

894 :名無しの笛の踊り:2022/03/24(木) 10:36:11.66 ID:RttE8bqR.net
>>893
痛くなかったよ?

895 :名無しの笛の踊り:2022/03/25(金) 21:29:42.73 ID:9cVS0ozy.net
きっしょ

896 :名無しの笛の踊り:2022/03/25(金) 22:58:54.56 ID:k6Mt3YjV.net
入れ歯ハゲ世代の品の無さは断トツよ
会社の慰安旅行で東南アジアに買春ツアーに行ってた世代だからな

897 :名無しの笛の踊り:2022/03/25(金) 23:20:37.97 ID:+FfLTBUw.net
大人に利用されずにバイオリニストとして精進してほしい
弓さばきはもちろん曲の解釈も類まれな才能の持ち主だから
無論負けず嫌いの性格からして相当の努力はしてきただろうが

898 :名無しの笛の踊り:2022/03/26(土) 08:26:23.77 ID:Ja80mdbD.net
良いこと言うね!

899 :名無しの笛の踊り:2022/03/27(日) 15:37:53.88 ID:x1eDiRMe.net
以前、電飾のついたクリスタルバイオリンをプレゼントしたのに
コンサートや配信とか、1回も使ってくれないのはなぜなのか…

クロサワ楽器の48回ローンまだ終わってないんだよね…

900 :名無しの笛の踊り:2022/03/27(日) 15:50:00.50 ID:AfeA2JIH.net
そんなショーモナイ贈り物使えるわけないだろ
常識で考えろ
送られた側が気の毒だわ

901 :名無しの笛の踊り:2022/03/27(日) 16:34:17.98 ID:y69tNxrP.net
>>899
うわ...最高にキモいわぁ
まぁこんな奴ばっかかもしれんが

902 :名無しの笛の踊り:2022/03/27(日) 17:40:58.36 ID:S7oaGPrT.net
そういうのを求めるのなら、
Ayasaあたりのファンになったほうがいいよね。

なんかずっとその辺のギャップがつきまといそうだよなあ。
本人は割とガチガチのクラシックをやりたいのに
ファン層はあまりそういうのを求めてなさそうという…

903 :名無しの笛の踊り:2022/03/29(火) 07:57:58.93 ID:3WOR7ReW.net
やっぱ貰っていちばん嬉しいのはイオンの商品券だよな

904 :名無しの笛の踊り:2022/03/29(火) 08:04:04.85 ID:1ULvf6vY.net
マジな話すれば、財団でなくても個人の篤志家が演奏家にオールドの名器、名弓を貸与していることがあるけど、それがヴァイオリニストなら一番ありがたいだろうな

905 :名無しの笛の踊り:2022/03/29(火) 14:19:58.87 ID:E88WH9q7.net
前から思ってたんだが、そういう個人の篤志家にはどんなリターンが普通なんでしょう
プライベートリサイタルを年何回とか
ホームパーティー年何回とか?
契約が明記されているのでしょうか
またはもっと違う接待?

906 :名無しの笛の踊り:2022/03/29(火) 15:52:25.77 ID:RMyXGNXZ.net
決まってんだろ

907 :名無しの笛の踊り:2022/03/29(火) 20:39:11.73 ID:WKyO88FD.net
>>905
コンサートの時に客席で横の人に
「あのバイオリン、俺のなんすよ」
と囁くことができる

908 :名無しの笛の踊り:2022/03/30(水) 07:13:01.62 ID:GQRj3SLp.net
オールド銘器を貸与されてるのは若い美人がほとんど
判るな

909 :名無しの笛の踊り:2022/03/30(水) 08:42:00.46 ID:P+dm02rN.net
演奏されちゃって鳴くんですね

910 :名無しの笛の踊り:2022/03/30(水) 09:34:49.82 ID:N12/8P5M.net
実力のあるクラッシックの音楽家がつべなんかしなくてもそこそこの収入が得られる世の中になりますように!

911 :名無しの笛の踊り:2022/03/30(水) 09:59:37.49 ID:nN0IrJ4L.net
>>910
実力無くて承認欲求強いとYoutubeで女売っていくしかない。

912 :名無しの笛の踊り:2022/03/30(水) 12:19:06.87 ID:hS8RLC/e.net
篤志家「ストラドよりいい声で鳴くねぇ」(むほほ)

913 :名無しの笛の踊り:2022/03/30(水) 12:43:39.20 ID:Z6WwfKch.net
>>908
あいちゃんも締まりがいい銘器だったよー(^^)

914 :名無しの笛の踊り:2022/03/30(水) 13:23:28.31 ID:qoq8Mm6w.net
>>910
超他力本願やんけ
内訳考えてそうなるように自分で動けや

915 :名無しの笛の踊り:2022/03/30(水) 16:22:39.28 ID:dtUqScx5.net
現実の聴衆は演奏家が期待する聴衆の斜め下にいる
金払いが悪いくせに助平根性だけは全開だ

諏訪内晶子もステージではドレスの背中が出てるし
助平にも対応しないと生き残れない業界なのね

916 :名無しの笛の踊り:2022/03/31(木) 02:32:25.77 ID:iCHrdZ97.net
>>897
あの「ギーギー」というノコギリ奏法じゃ
無理ですね。

917 :名無しの笛の踊り:2022/03/31(木) 03:32:15.40 ID:R3dmAIH4.net
他スレの曲紹介でこの人の動画がリンクされてたので初めて聴いた
名前は知ってたので有名な人なんかなと思ってたけど下手でビックリしたので記念カキコw

918 :名無しの笛の踊り:2022/03/31(木) 08:04:13.99 ID:M2m1cbOW.net
記念カキコ
なんて使う人、30年ぶりに見ました

919 :名無しの笛の踊り:2022/03/31(木) 09:29:26.90 ID:+ETZNHDp.net
ここ老人ばっかりやな

920 :名無しの笛の踊り:2022/03/31(木) 09:55:05.09 ID:ah23lIk6.net
また耳の悪いノコギリジジイが

921 :名無しの笛の踊り:2022/03/31(木) 11:04:36.71 ID:K/E4tLtp.net
アンチでわざわざここ来る奴って気持ち悪いな

922 :名無しの笛の踊り:2022/03/31(木) 20:28:49.23 ID:RgqQRkU5.net
MuchU LIVEとか飽きたの?アプリ入れたままなんだけど

923 :名無しの笛の踊り:2022/04/01(金) 23:26:45.99 ID:/7kb5LTS.net
気候も良いしママチャリで日本一周とかやればいいのに

924 :名無しの笛の踊り:2022/04/03(日) 09:48:25.23 ID:+Il5CLeo.net
https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-violin/article/etc/20220401/6076
高松亜衣 無伴奏ヴァイオリンコンサート
観覧無料

925 :名無しの笛の踊り:2022/04/03(日) 12:57:39.70 ID:0Iu/MXu7.net
秋葉原か
オヤジ狩りされそうだな

実際はジジイだけど

926 :名無しの笛の踊り:2022/04/03(日) 17:23:25.15 ID:9as8IhEV.net
コンクール歴あるんだ
しらんかった

927 :名無しの笛の踊り:2022/04/03(日) 17:37:29.85 ID:twYPRou6.net
色んな男の子からのコクール歴ならあるよ

928 :名無しの笛の踊り:2022/04/03(日) 20:56:35.89 ID:QwMJ4mYd.net

上手い! 上手すぎる!

929 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 02:40:28.12 ID:zuSyIe8c.net
>>905
「またはもっと違う接待?」
     ↓
音楽プロダクションではなくて、芸能プロダクションと
契約してからYouTubeもおかしくなった。
芸能プロダクションだから「◯営業」もガンガン。

930 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 06:11:35.47 ID:QuxWY6dM.net
ニューアルバム良かったよ
買いです

931 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 06:13:20.46 ID:XTt/zyVi.net
どのへんがいいの?

932 :名無しの笛の踊り:2022/04/04(月) 22:01:51.55 ID:+ePytuhG.net
>>929
高松亜衣に対して、あなたがどうこう言う権利はないのです
もちろん僕にもありません
言動に気に入らないことがあればファンをやめればいいだけ
その自由はあなたにも僕にもあるわけですから

933 :名無しの笛の踊り:2022/04/05(火) 00:04:29.73 ID:0Mrc7O9/.net
>>932
はい、芸能プロダクションと契約しておかしくなって
からファンはやめましたよ。
ただ、馬鹿馬鹿しい書き込みが多いこの掲示板が
面白くて読んでいるだけです。

934 :名無しの笛の踊り:2022/04/05(火) 04:28:14.70 ID:02gCQebs.net
読んでいるだけ

はぁー?
思いっきり書き込みしてますやん
クソハゲ

935 :名無しの笛の踊り:2022/04/05(火) 20:22:22.77 ID:WKtQYeuJ.net
ちょっと古い動画になるけど、夏の名残りのバラをMIDORIのと聴き比べてみた


感想を書くのはやめておこうw

936 :名無しの笛の踊り:2022/04/06(水) 02:15:20.41 ID:aE+Am2K+.net
>>934
こういう下品極まりない人間の下品な書き込みが
面白くて、読んだり書き込んだりしています。

937 :名無しの笛の踊り:2022/04/08(金) 06:10:35.92 ID:OZKZgBO4.net
ファンやめたのにこのスレを読んだり書き込んだりしてるのかー
どれだけ未練タラタラな糞ハゲなんだよ?www

938 :名無しの笛の踊り:2022/04/09(土) 07:30:38.41 ID:dlP6APTX.net
MIDORIも亜衣も永遠に未完成、だから良い。

939 :名無しの笛の踊り:2022/04/10(日) 17:00:08.08 ID:X6Lnkk/w.net
DVD2枚目はよ

940 :名無しの笛の踊り:2022/04/10(日) 17:04:40.36 ID:tecz35HO.net
無伴奏ツアーのDVD作って欲しいよな

941 :名無しの笛の踊り:2022/04/10(日) 17:31:35.31 ID:tYP8b4ps.net
多田いい加減にしろ

942 :名無しの笛の踊り:2022/04/10(日) 18:30:59.84 ID:25F/uNXp.net
この曲、大好き!
https://www.youtube.com/watch?v=EwDmDH03oqI

943 :名無しの笛の踊り:2022/04/11(月) 19:27:45.36 ID:3uonSj38.net
おまえらライブ見てないの?

944 :名無しの笛の踊り:2022/04/11(月) 19:41:04.62 ID:VyndmYQS.net
全裸で見てるよ

945 :名無しの笛の踊り:2022/04/11(月) 20:08:41.96 ID:VyndmYQS.net
リクエスト曲読んですらくれなくてカナC

946 :名無しの笛の踊り:2022/04/11(月) 21:01:06 ID:nJLQDIQn.net
https://i.imgur.com/tWvalqD.jpg

947 :名無しの笛の踊り:2022/04/11(月) 21:06:50 ID:nJLQDIQn.net
https://i.imgur.com/U3hJRgP.jpg

948 :名無しの笛の踊り:2022/04/11(月) 21:18:36.70 ID:VyndmYQS.net
>>946
グロ

949 :名無しの笛の踊り:2022/04/11(月) 21:18:41.27 ID:VyndmYQS.net
>>947
グロ

950 :名無しの笛の踊り:2022/04/12(火) 12:45:01.36 ID:w98fCygy.net
こへまる だか へこまる だか どっちか忘れましたが
この人が亜衣さんを上手くリードしていて楽しかったです
ピアノを弾いてるときの表情や動きもとても華やかで素晴らしい

951 :名無しの笛の踊り:2022/04/12(火) 13:16:03.21 ID:BS0OrrCo.net
こへまるだよw
あいつは俺も好き
ピアノの腕もあるし雰囲気も優しいし、なによりすかしたイケメンピアニストが出てくるより安心できるw

952 :名無しの笛の踊り:2022/04/12(火) 16:04:58.56 ID:RvAa8RTp.net
こへまるピアニストとして食えてるのかな

953 :名無しの笛の踊り:2022/04/12(火) 17:56:36 ID:DGGVF0Da.net
>>950
共演歴があってもリクエストとかのリハ無し演奏だと
お互い相手の出方を探ろうと必死になるからね
こへまるの緩急つけた攻めに昨日のあいちゃん
途中で身体をクネクネしたり腰をフリフリしたり
配信中で下着はビショビショに濡れてしまっただろう
そうさせてしまえば後は簡単、こへまるはやりたい放題よ
自慢の体力で終わることのないマシンガンピストン!!!!!!!
こへまるに2時間前戯された後のあいちゃん、絶頂100連発よ

954 :名無しの笛の踊り:2022/04/12(火) 20:53:55.49 ID:kGAzLqn8.net
多田いい加減にしろ

955 :名無しの笛の踊り:2022/04/12(火) 21:42:29.64 ID:57Zvp+fK.net
953
無知すぎ
馬鹿なの?
女性と関わったことないの?

956 :名無しの笛の踊り:2022/04/12(火) 22:34:14.39 ID:g2pUKMSH.net
女性と関わったことないの?

おやおや、お上品な高齢者もいるんだなwww

957 :名無しの笛の踊り:2022/04/12(火) 23:22:44.00 ID:qBtGgt6e.net
たしかに
昨日の配信は23歳のメスと22歳のオスが2時間ズコズコヤリ合ってるようなライヴだったわ

958 :名無しの笛の踊り:2022/04/13(水) 00:48:26.52 ID:tmotytl1.net
スマホ見てるときはいつもこへまるの方に尻を突き出してたもんな

959 :名無しの笛の踊り:2022/04/13(水) 00:56:52.18 ID:E0Hr8bVB.net
こへまるは友達でそういう対象じゃないのは見ててすぐわかるやろ
お前らこへまるにもあいちゃんにもあんまり失礼なこと書くなよ

960 :名無しの笛の踊り:2022/04/13(水) 01:34:06.30 ID:XbkSwNy8.net
男女の友情って成立しないものだよね

961 :名無しの笛の踊り:2022/04/13(水) 01:52:30.44 ID:tmotytl1.net
昭和のアイドルヲタみたいな爺さんが登場したぞ!

962 :名無しの笛の踊り:2022/04/13(水) 01:54:43.74 ID:tmotytl1.net
>>960
それみんな言うよねー
自分のこと思えば絶対にそうだもんw

963 :名無しの笛の踊り:2022/04/13(水) 06:30:54.79 ID:1XzJVvWM.net
こへまる感じ良いよ
男女問わず好かれるタイプ

964 :名無しの笛の踊り:2022/04/13(水) 06:33:44.02 ID:YwSjfPM5.net
あまり上手くないけど、

965 :名無しの笛の踊り:2022/04/13(水) 07:30:49.04 ID:efKxNml0.net
こへまる君はスナックでモテまくりだろうな
色っぽいお姉さん食い放題

966 :名無しの笛の踊り:2022/04/13(水) 17:43:40.40 ID:VeTzqKB3.net
サックスの彼は?

967 :名無しの笛の踊り:2022/04/14(木) 23:27:57.83 ID:qBCGd0qv.net
〇I〇I、ちごいねの Un poco piu lento で4小節ぶっとんでるがな!
あんなわかりやすいとこで、なんで?

https://youtu.be/wxy4PW6ta-U?t=7138

968 :名無しの笛の踊り:2022/04/15(金) 05:43:24 ID:1f4901MQ.net
>>966
実はイケメン

969 :名無しの笛の踊り:2022/04/15(金) 14:57:33 ID:teoHJmdt.net
https://i.imgur.com/kKvVKPn.jpg

970 :名無しの笛の踊り:2022/04/15(金) 15:14:23.61 ID:NQyrrzTO.net
これか
https://twitter.com/ChibaGunsaku/status/1514809718916927489?s=19
強烈に気持ち悪いな
(deleted an unsolicited ad)

971 :名無しの笛の踊り:2022/04/15(金) 15:21:53.47 ID:i5vqdZI/.net
あいちゃんの貴重な収入源だお

972 :名無しの笛の踊り:2022/04/15(金) 16:17:01.86 ID:wBXEDi7w.net
障害者?

973 :名無しの笛の踊り:2022/04/15(金) 17:20:51.87 ID:xdGj9Ip0.net
しといたお?
ダメだおね?
こいつ頭大丈夫?

974 :名無しの笛の踊り:2022/04/15(金) 18:26:20 ID:AGYGquXO.net
「たお」「だお」なんかを今だに使うのは入れ歯ハゲ高齢者だけ
ネットスラングなんてすぐ廃れて誰も使わなくなるのに年寄りはそれが分からない
一度覚えたら死ぬまで得意気に使うから世代がバレるのよ

975 :名無しの笛の踊り:2022/04/15(金) 23:03:19 ID:4cRbWZb8.net
またあいちゃんどころか音楽に興味のない贋作をストーキングして貶めようと一人芝居して騒いでる奴がいるな。倉田りのさんのところでも迷惑かけて別のファンに怒られてたよな。
こいつが音楽に興味がない事を証明しましょう。簡単な問題出すので贋作に文句ある人以外は答えないでください。答えられないから、いこうここで贋作の悪口言ってるのは音楽にもあいちゃんにも興味のないこいつの一人芝居ですので無視してください。
じゃあ問題。あいちゃんがこへまるさんと初めて演奏した曲はな〜んだ。簡単だろガイシのハゲ入れ歯じじい。全部お前のことだよな。2問目もあるからサッサと答えろよ。

976 :名無しの笛の踊り:2022/04/15(金) 23:41:17.38 ID:rUEWtENg.net
最近、突然関係ない話題が続け様に、しかも申し合わせた様に意見が一致してるのはそのせいなんですね。

977 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 01:09:10.11 ID:MI+fiiHl.net
よくいるよね、IDコロコロ変えて書き込むボッチ君。あいちゃんのスレに何しに来てるのかな?邪魔だね。

978 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 05:17:15.16 ID:a0vofND5.net
お、贋作来てたかw

979 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 08:43:00.36 ID:Ot1mfkvj.net
誤魔化して時間稼ぎしないで早く答えろよ。1人遊び。またこのスレ過疎らせる気か?お前は贋作の話をしたいだけのスレチだ。迷惑だから出て行けよ。

980 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 09:22:34.74 ID:f6tijPC8.net
あいちゃんファン筆頭の贋作さん、これからも頑張って欲しい。

981 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 15:28:47.41 ID:u1sho9FC.net
https://i.imgur.com/xDPZHlS.jpg
消すと増えるお⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝

982 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 16:13:06.81 ID:aoUPtmPM.net
オモチャの自作バイオリンで勉強してる奴に、偉そうにファン代表みたいに振る舞って笑えるw
ここの連中もバカにされてよく耐えてるなw
倉田のところの奴らと同じだわ。

983 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 16:14:26.26 ID:69tzpMuA.net
あいちゃんも内心千葉のことキモいと思ってるんだろうけどよく相手してるわと毎度感心する
まあ収入源だから仕方ない

984 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 18:37:03 ID:yqkpvh9o.net
気持ち悪い顔文字とか相当知能低そう

985 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 20:14:58.06 ID:Ot1mfkvj.net
いいから批判する前に問題に答えてみろよ、
それとも前の問題、E#はなんだかわかったのかよ。
お前、ドレミファソラシドも分かってないんだぞ?
わかって偉そうに批判してんのか?
ヴァイオリンもお前じゃ作れないぞ。そんなに簡単じゃないんだ。馬鹿晒してることにまだ気づかないのか?馬鹿。

986 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 20:20:39.80 ID:4gbD+G3N.net
多田いい加減にしろ

987 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 20:31:37.26 ID:Ot1mfkvj.net
皆さん、こいつはご覧の通り音のインターバルもわからない、ヴァイオリンもわからない、あいちゃんもわからない…贋作を貶めたいだけの妬み嫉みが同期のストーカーです。音楽やヴァイオリンは勿論あいちゃんの事についても楽しい事は何も話せないしためになる話題も持っていません。不愉快になるので相手にしない方が良いですよ。唯一、IDコロコロ変えて複数人で話している様に見せるのが特技です。しかし、皆さんは贋作など知らないと思うので、贋作の話題を出してくるのはこのボッチ君だけです。馬鹿でしょ?馬鹿を曝け出したのでしばらくボッチ君の1人劇場が続くと思いますが、相手にしない方が良いですよ。いゃ、お騒がせしました。

988 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 20:33:38.33 ID:Kj40DeCC.net
面白えなコイツw
この問題、なんか意味あんの?
音楽できないと、高松とか聴いちゃいけないの?w
音楽なんか娯楽なんだから、音きいてるだけだろw

989 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 20:35:10.80 ID:hJyiy2Dr.net
F欄 東洋大学卒のガイジは多田って言うのかw

990 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 20:35:50.62 ID:hJyiy2Dr.net
発狂しすぎだぞ多田w

991 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 20:39:44.13 ID:Ot1mfkvj.net
お〜お、火病かい?ボッチ君!ますます誰にも相手にされないよw

992 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 20:40:13.13 ID:AnLpRHLY.net
ローンで買ったクリスタルバイオリン()を
プレゼントしたとか言ってた奴は別人?

993 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 20:40:17.69 ID:YXDmfHP9.net
>>991
次スレ立てとけよ多田

994 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 20:43:06.81 ID:QAkcTFik.net
俊夫があの世で嘆いてるぞ

995 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 20:46:28.96 ID:l8AXFjcn.net
>>992
本人

996 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 21:16:00 ID:JgvpTSTE.net
夜中にまた暴言ツイートしてすぐ消すんだろ?クソサクってw

997 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 21:36:36.97 ID:UUgOnQCW.net
贋作さん了解。
音楽にも興味ないし、ヴァイオリンのことも知らないし、高松さんにも興味ないのに、何しにきてるんでしょうねw
頑張ってください。

998 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 21:43:59.63 ID:P08iohUx.net
次スレ立てとけよ多田とか言うの。
あ、オマエの能力じゃちとハードル高過ぎるかw
東洋大学()じゃなw

999 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 22:12:20.02 ID:Ot1mfkvj.net
お前が暴れるから誰も立てたくないってさ、厨二w

1000 :名無しの笛の踊り:2022/04/16(土) 22:13:12.81 ID:/5+Pc2XZ.net
確かにw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200