2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヴァイオリン】高松亜衣(高松あい)【バイオリン】

1 :名無しの笛の踊り:2019/10/06(日) 11:15:24.90 ID:uuVGfUpj.net
17 Liveリアルタイムランキング | 配信者勢いランキング
http://ikioi-ranking.com/v/17live/?sp=1


高松あい_violin 🎻ヴァイオリンのお部屋🎻 #17live #イチナナ
https://17.media/share/live/4824935?lang=ja


2019.12.17(火) 19:00〜  高松亜衣  ヴァイオリン  すみだトリフォニーホール
https://ameblo.jp/wakate-ensouka/entry-12458617286.html


学生受賞者情報 - 東京藝術大学
https://www.geidai.ac.jp/information/prize/student


高松亜衣 - 文化的な日々
http://maguline.blog.jp/archives/52114621.html

628 :名無しの笛の踊り:2021/11/28(日) 14:42:02.11 ID:BHIcDA7e.net
フォルテくんのYouTubeに出てたね。
あいちゃんテンション高くてかわいかった

629 :名無しの笛の踊り:2021/11/28(日) 21:33:07.86 ID:Knc3Brxp.net
ショートが見合わな過ぎてどうしようもないね

630 :名無しの笛の踊り:2021/11/28(日) 23:55:28.18 ID:6aeNq6LL.net
切る髪があるだけでも羨ましいよ

631 :名無しの笛の踊り:2021/12/06(月) 01:46:37.42 ID:PgjjDYlE.net
高松あいのYouTube 動画、最近、立て続けにアイドル指向の
プロモーションビデオみたいな、実際に演奏していない
カラオケ動画を配信しているが、自分の実力が一流ではないと
分かり、アイドル路線に走り出したのかな?
若いうちはいいが、30歳近くなったら、つらいよ〜

632 :名無しの笛の踊り:2021/12/06(月) 06:11:15.26 ID:5vI7omgO.net
>>627
あの人、意外に真面目でキチンとしてるよ
見た目はあれだけど

633 :名無しの笛の踊り:2021/12/08(水) 19:18:04.63 ID:wiiAPN6Y.net
あいちゃんレベルだと世間的な知名度は0に等しいからピンサロでバイトしてても絶対にバレないよ

634 :名無しの笛の踊り:2021/12/10(金) 01:44:51.41 ID:Rsa2xgXa.net
ああいう喋り方するのって風俗嬢に多いから違和感ないな

635 :名無しの笛の踊り:2021/12/10(金) 18:57:52.50 ID:c7p7WWPY.net
畑中葉子はデビューするとき平尾昌晃に
「大人の歌を唄うには大人の世界を知らなきゃダメ」と言われ
まんまとヤられたそうだから亜衣ちゃんも師匠にヤられてるだろーな
娘の将来を思えば親御さんだって見て見ぬふりだろーし

636 :名無しの笛の踊り:2021/12/11(土) 03:05:29.25 ID:+2FM3ZBs.net
12月6日の葛飾何とかホールのコンサートに行った人が、客がガラガラで驚いていた。
まあ、あの3人の演奏では、そんなものだろう。特に高松あいは最近、変なアイドル路線に
走り出したから、持って後数年というところかな。12月に入ってからの口パク演奏の
変な動画を立て続けに挙げていることからも納得。の

637 :名無しの笛の踊り:2021/12/11(土) 03:05:29.72 ID:+2FM3ZBs.net
12月6日の葛飾何とかホールのコンサートに行った人が、客がガラガラで驚いていた。
まあ、あの3人の演奏では、そんなものだろう。特に高松あいは最近、変なアイドル路線に
走り出したから、持って後数年というところかな。12月に入ってからの口パク演奏の
変な動画を立て続けに挙げていることからも納得。の

638 :名無しの笛の踊り:2021/12/11(土) 05:21:04.83 ID:oE7cSj9V.net
ピアノが米津かこへまるなら

639 :名無しの笛の踊り:2021/12/11(土) 14:24:38.06 ID:mq+FCFq+.net
昨年コンサートにはいったものだけど、普通になりさがったみたいだね。

見栄えや、加工や、そんなものいらない。

素直なバイオリンの音だけで届けて。

640 :名無しの笛の踊り:2021/12/11(土) 20:10:53.29 ID:pr7V2gr6.net
アイドル路線にシフトするのは間違ってないだろ
需要があるところで花開けばいい

641 :名無しの笛の踊り:2021/12/11(土) 22:36:33.12 ID:m2KNme6A.net
その需要もアイドル路線では、20代後半で人気ガタ落ち。
ましてや、男がいることがバレたり、結婚したらチャンネル
登録者数もガタ落ち。
最も、正統派でいこうとしても、芸大の同級生(?)の
荒井里桜の足元にも及ばないから到底無理。
口パクカラオケ動画を配信して、延命するのがやっと。

642 :名無しの笛の踊り:2021/12/11(土) 22:40:16.57 ID:pr7V2gr6.net
だから正統派ではキツイからアイドル路線にシフトしてるんだろ
君は何路線なら満足するの?

643 :名無しの笛の踊り:2021/12/12(日) 09:39:12.42 ID:HFHHviYm.net
こういう衣装にすればいいと思う
https://www.youtube.com/watch?v=iwfkXw91jl4

644 :名無しの笛の踊り:2021/12/12(日) 16:10:49.09 ID:rd9nD6/n.net
だいぶ前の配信で、杉山和駿と
同級生の中で荒井里桜は別格、みたいな会話をしてたけど
内心思うところはあるのかね?
それとももう格付けは済んでしまった感覚なんだろうか
言ったのは杉山の方で、相槌うってただけだけど

645 :名無しの笛の踊り:2021/12/12(日) 21:13:14.74 ID:8ebNo5JG.net
http://bokuforte.com/wp/piano-2/orchestra/

646 :名無しの笛の踊り:2021/12/12(日) 21:14:29.51 ID:8ebNo5JG.net
中野ゼロってすごいデカいホールなんだけど行った人いる?

647 :名無しの笛の踊り:2021/12/13(月) 00:10:26.74 ID:cm7+Yb8T.net
一流のプロは、投げ銭インターネットなど絶対しない。
それと、YouTubeの動画再生数を増やして収入を増やす
ために、口パク演奏のイメージ動画など絶対配信しない。
金儲けに走り、もう完全に一流のプロにはなれない。
アイドル路線に走り、後は「○営業」に使われるだけ。

648 :名無しの笛の踊り:2021/12/13(月) 00:31:03.77 ID:7RPtYlgZ.net
アイドルと言っても地下アイドルだ

649 :名無しの笛の踊り:2021/12/13(月) 00:34:40.06 ID:m+WT0ual.net
石川綾子?だっけ
あっち路線か

650 :名無しの笛の踊り:2021/12/13(月) 02:03:31.48 ID:TnUQkxX4.net
最近の若くてわりと顔が可愛い女性演奏家たちは、同じような活動してる人多いよ。
同じような技量持ってる人が山ほどいる世界で稼ぐにはアイドル的に売り出すことも必要なんだろうね。
インスタやYouTube、17ライブとかでの宣伝を頻繁にする女性演奏家たちは本当に多い。
その結果、音楽には大して興味ないおじさんファンが増えるという。。。

651 :名無しの笛の踊り:2021/12/13(月) 11:01:39.06 ID:2a7J+O/A.net
みんな昨日の中野ゼロ行かなかったんか?

652 :名無しの笛の踊り:2021/12/13(月) 11:05:50.89 ID:q08wAHri.net
ツベに動画上げるにもプロモーターが付いたからな
手作り感は無くなるが、世に売り出すならまあ必要悪かね

653 :名無しの笛の踊り:2021/12/14(火) 02:51:12.90 ID:wYWYTI5h.net
「プロモーターが付いたからな --------」
        ↓
それで、12月に入ってからおかしくなっているのか。
映像ばかりで誤魔化して、口パク演奏ばかりの動画が
立て続けにUPされているが、明らかにプロダクション
によるアイドル路線狙い。「バイオリンも弾けるアイドル」
で、○営業全開。

654 :名無しの笛の踊り:2021/12/14(火) 06:33:22.32 ID:XrnV8Vo2.net
でも可愛いとは思うよ
演奏も普通に上手いし
ヲタ受けは良いんじゃない?

655 :名無しの笛の踊り:2021/12/14(火) 20:31:26.01 ID:W7YArq2P.net
可愛いとは言ってもそのへん歩いたら普通に出会うレベルだから

どこのヲタにウケるのかは知らないが

656 :名無しの笛の踊り:2021/12/14(火) 20:45:03.57 ID:nUDSu0l0.net
そのへんってどのへん?

657 :名無しの笛の踊り:2021/12/14(火) 21:06:38.37 ID:rmFK+1XC.net
三軒茶屋

658 :名無しの笛の踊り:2021/12/14(火) 21:09:42.55 ID:nUDSu0l0.net
元カノが昭和女子大だわ

659 :名無しの笛の踊り:2021/12/15(水) 02:57:11.75 ID:UlG8ctmR.net
「654 でも可愛いとは思うよ 」
     ↓
笑った時のブス顔、最悪
超美人の荒井里桜とは別の生物としか思えない。

660 :名無しの笛の踊り:2021/12/15(水) 06:37:15.99 ID:GarK+51b.net
荒井さんはスタイルは良いけど、顔はさほどでもないと思う

661 :名無しの笛の踊り:2021/12/15(水) 18:23:45.67 ID:OHkCBHbl.net
たしかに
目、鼻、口の配置が微妙というか
でも美人さんだとは思うけどね

662 :名無しの笛の踊り:2021/12/15(水) 19:26:28.29 ID:7o+HT4TX.net
美人だけど可愛くはないのが荒井里桜
美人じゃないけど可愛いのが高松あい

663 :名無しの笛の踊り:2021/12/15(水) 20:16:18.23 ID:FRVjtwOw.net
おっぱい大きいのはどっち?

664 :名無しの笛の踊り:2021/12/16(木) 05:20:02.51 ID:DDBWV/sn.net
美人じゃないのに髪切ったのが高松あい

665 :名無しの笛の踊り:2021/12/16(木) 07:12:31.50 ID:zVFd6Mhl.net
高松さんみたいなタイプは普通に人気あるだろう
天然風な感じは男受けするしな

666 :名無しの笛の踊り:2021/12/16(木) 08:56:38.87 ID:GNmYU+o0.net
俺らは天然ハゲだけどな

667 :名無しの笛の踊り:2021/12/16(木) 20:31:22.53 ID:D0BmQvxl.net
俺は人工ハゲだけどな

668 :名無しの笛の踊り:2021/12/17(金) 12:09:51.67 ID:K2zqfjKi.net
以前の動画はやりたいことを好きにやってるって感じで可愛かったけど最近のは仕事で仕方なくやってます感があって可愛くない
プロモーターが付いたせいか

669 :名無しの笛の踊り:2021/12/17(金) 12:11:51.50 ID:ccaKpe0W.net
分かる
昔の素人感満載の動画の方が親しみやすくてよかった

670 :名無しの笛の踊り:2021/12/17(金) 12:57:19.16 ID:K7Hz/tPe.net
ぼくはアルプス一万尺オヤジのうーえでの動画を良く見てる

671 :名無しの笛の踊り:2021/12/17(金) 16:05:11.59 ID:Y0la2Wl2.net
プロの素晴らしい出来の動画なら納得できるが
画質も音質も悪くて編集も下手くそじゃ話にならん

672 :名無しの笛の踊り:2021/12/17(金) 17:08:45.62 ID:s1mbk0R8.net
金儲け主義のプロダクションと契約して
演奏家の本質や根性を捨てた。
まあ、実力がそれなみだったということ。
せいぜい、口パク演奏のイメージ動画に
走ったら。そもそも、、投げ銭生配信を
していること自体が、一流のプロではなく、
河原乞食と同じ。オンライン河原乞食。

673 :名無しの笛の踊り:2021/12/17(金) 18:49:10.56 ID:BRoyJH1A.net
>>672
最近の女性演奏家はそんなんばっかよ。
音大の友人同士で今はこういうSNSとかの生配信の活動すべきだとか言ってるのか知らんがめっちゃ多い。

音楽素人から見たら演奏家たちの優劣なんてわからんし。
キモいおっさんファンたちは若い女の子だったら演奏なんてどうでもよくて投げ銭するし。

674 :名無しの笛の踊り:2021/12/17(金) 20:00:35.67 ID:LJBkV6eV.net
美人や可愛い女性演奏家の追っかけおじさんって少なくないよね
でも、必死に追いかけで貢いでも見返りないんだけどね
ある意味哀れではある

675 :名無しの笛の踊り:2021/12/18(土) 00:23:02.37 ID:M2wIUAYL.net
行動するのにいちいち見返りを求める奴のほうが何倍も哀れだけどな

676 :名無しの笛の踊り:2021/12/18(土) 06:20:45.44 ID:9zUu+VCH.net
見返り求める奴は厄介だよ
演奏家にプレゼントや花束を押しつけといて、お礼がないとか平気で言うからな

677 :名無しの笛の踊り:2021/12/18(土) 08:12:56.02 ID:LNND/PFU.net
世の中が「一流の演奏家」なんて求めてないからなあ。
配信でリクエスト聞いても
しょーもないポップス曲弾いてくれだの
逆によく知りもせずシャコンヌ弾いてくれだの
まあクラシック音楽自体がもうほとんどオワコンなんだよな。

678 :名無しの笛の踊り:2021/12/18(土) 08:21:12.74 ID:GCMfBiyK.net
>>677
自分はどうなの?

679 :名無しの笛の踊り:2021/12/18(土) 11:12:14.89 ID:y8HrGF26.net
音楽のジャンルは色々あれど
クラシック聴いてる奴が人間的にはいちばん卑しい
そして、卑しいくせにやたらと自分アピールしたがる

680 :名無しの笛の踊り:2021/12/18(土) 18:33:27.12 ID:O9QMtC71.net
顔本使ってる奴もヤバいの少なくないよな

681 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 06:58:54.20 ID:KLxrZp/f.net
俺は17とかやる音楽家は嫌い。ましてや他人様の楽曲を勝手にアレンジして投げ銭で儲けるとかね。

682 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 08:49:24.14 ID:lB5vCtoO.net
>>681
古いな

683 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 09:03:14.22 ID:fSBLZ70O.net
17で貢ぎたい奴は貢げばいいと思うよ
ある意味、お水の店に行って、推しにシャンパン入れるのと同じ感覚では?

684 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 09:10:28.55 ID:dAXtKIB9.net
17みたいなので稼ぐスタイルは俺も嫌いだわ
可愛いから観るけどさ

685 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 09:56:17.10 ID:x6RPHpW1.net
どういうスタイルならいいの?

686 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 11:14:30.12 ID:uz8azevh.net
恥ずかしくて、ここでは言えないな

687 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 11:23:34.81 ID:ZaxF2Y1f.net
リサイタル一本で勝負できるに奴しかカネ払わねー。
基本国際コンクール受賞レベルかそれに照準合わせてる奴。
この娘はそろそろ人生の運使い果たしただろね。

688 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 13:40:11.59 ID:LX19bdoH.net
17ってなに?

689 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 14:12:47.77 ID:qCZiS2aP.net
>>687みたいな、妬み嫉み吐き散らすしか能がない
ド底辺貧乏人の社会のゴミクズばかりだと
あっという間に業界は廃れるからなあ。
パトロンが音楽家を支えるのは昔からの常
ド底辺クズ貧乏人なんかいてもいなくても
どっちでもいいってことだろうな

690 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 14:36:38.59 ID:1fcV36ad.net
>>688
イチナナライブ
アイドルとかが生配信やるところ

691 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 15:29:13.22 ID:w3Iaxn2Y.net
この子は自分の事より、バイオリンの音を大事にしてるって感じたから
好きになりましたが最近はそれが感じられなくなりました。

戻ってきてください。

692 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 16:33:51.07 ID:KzzFHmrn.net
例えば俺はこの娘のリサイタルに4000円出すくらいならその倍出して諏訪内クラスを聴きに行くなあ。ワンコインなら試しに聴きに行ってやるかといった感じ♪

693 :名無しの笛の踊り:2021/12/19(日) 21:24:04.25 ID:PsU1afkT.net
既存高齢ファンのご機嫌を取ってたって先は無いわけで
知ったか気取りの入れ歯ハゲよりも、動画サイトやストリートで聴いて感動してくれる子供やママさんの笑顔のほうが
何倍も嬉しいだろうし、やる気も出るってもんよー

捨てられて行く自分がミジメで泣き言ばかり言ったところで
それはミジメの上塗りにしかならないことを自覚しましょー

694 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 00:30:26.63 ID:Un3aXfGf.net
こへまるとストピ回ってつべにあげろよ

695 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 01:40:18.18 ID:gsmamPGk.net
「685〉どういうスタイルならいいの?」
「686〉恥ずかしくて、ここでは言えないな」
     ↓
ワンワンスタイルで後ろから、ズッポン、ズッポン。
その時のもだえ声が「あい〜ん」、「あい〜ん」
金儲け主義の芸能プロダクションに入ったのだから、
CMやバラエティーに出るまでに、5人位の◯に
◯営業が必須。ガバガバ一直線。

696 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 07:03:33.02 ID:n62GmE8y.net
>>694
こへまるは芸達者だと思う

697 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 07:21:37.34 ID:Rj2A9cfW.net
へこまる

698 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 12:44:47.07 ID:REnovkuV.net
荒井里桜ってよく見ると全く可愛くないよな

699 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 14:07:55.88 ID:PxAZcBT6.net
可愛くないならアミューズが契約せんだろ。アホか。

700 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 16:36:15.02 ID:SEi3V/Q/.net
荒井里桜は、まさに正統派美人。あれより美人は芸能界にも滅多にいない。
スタイルも9頭身で、モデルも真っ青。
それでいて、東京芸大主席卒業、日本音楽コンクール優勝、これじゃあ、
同級生(?)の高松あいなんぞ、キワモノ同然。
キワモノはキワモノとして、芸能プロダクションの言いなりになって、
せいぜい◯営業に勤しんでください。

701 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 18:36:26.94 ID:41Dtrn77.net
おじいちゃん、もう必死すぎwwwww

702 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 19:03:33.66 ID:aaz6rLgb.net
句点が、多い、文って、ヤバいよ、ね

703 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 22:32:19.01 ID:SEi3V/Q/.net
オツムの弱い人間にも文脈がわかりやすいように、句読点を多用しています。
ライブ配信の「投げ銭商売」など、河原乞食と同じ。一流のプロで「投げ銭
商売」している演奏家など見たこともない。
ただ、リモート乞食は、気持ちの悪いオヤジと握手したり、記念写真を
撮ったりしなくていいから、その分、さらに儲けもの。

704 :名無しの笛の踊り:2021/12/20(月) 22:49:08.82 ID:ebJMLPZt.net
本物のヤベえ奴じゃんwww

705 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 05:50:50.70 ID:ARxH9CkY.net
>>700
見たことあるけど、顔は言うほどじゃないぞ
スタイルは168くらいあって良かったけど

706 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 07:10:11.32 ID:eVzzJgI0.net
>>700
芸能界にいないほどの美人は言い過ぎじゃね??

707 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 09:00:23.72 ID:9GBEX/m+.net
高齢者は前すらまともに見れんからな

708 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 10:45:34.41 ID:Y1uueJfq.net
30代がなんで高齢者なんだ。
いずれにしても、高松あいなんぞと比較にならない。
顔もスタイルも演奏テクニックも、荒井里桜は、
日本の音楽業界では別格扱いされている。
少なくとも、「投げ銭乞食」とは、生きている
世界が違う。

709 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 11:39:36.40 ID:qC103v6/.net
髪切ったらなんか竹内由恵に似てるなと…

710 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 12:19:01.97 ID:lDO7zap9.net
>>708
この人?

https://www.amuse.co.jp/artist/A8958/index.html

そんな大絶賛するほどの顔か、、、?
演奏は聴いたことないからわからないんだけど、そんなあんたが芸能界に滅多にいない美人だなんてベタ褒めするから期待しすぎたわ。

そして、なんで関係ないアーティストのスレに書いてるの??その人のスレ立てたら?

711 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 12:31:02.60 ID:580JBAFA.net
ぶっちゃけ素人からしたら、音大卒業のプロなんてみんな上手いから演奏の違いなんてわからん

712 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 15:08:49.02 ID:BIk6ySrT.net
荒井里桜って画像検索したら全然大したことないじゃん
どこが美人?
高松あいのほうがまだ愛嬌があって可愛いわ

713 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 15:31:22.60 ID:u0iHByaF.net
ま、基本的に(とくに日本人の場合)、美人さんやカワイイ子は
周りからチヤホヤされて成長するわけだから
面倒くさいクラシック奏者なんて目指さんよね、目指したとしても途中であっさり止めるだろーし
だって他に楽しいこといっぱいあるもんねー

714 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 18:04:44.25 ID:fr2H9Voi.net
ここでアンチがグダグダ言っていても24日のタクティカートコンサートはそれなりに客入ると思うよ

715 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 21:16:47.96 ID:Y1uueJfq.net
24日のコンサート、あれだけYouTubeやなんやかんやで、
宣伝しまくっているのだから、ある程度入らない方がおかしい。
それにタクティカートも演奏会の動画を切り売りしてYouTubeで
動画数稼げるから、そっち狙いが見え見え。
それにしても、あのノコギリ演奏、どうにかならないかねえ?

716 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 21:19:03.76 ID:Rb6XbJMk.net
あいちゃんは可愛いし上手いし努力家だよ
ノコギリ演奏って何?
バイオリン弾けないからわからない

717 :名無しの笛の踊り:2021/12/21(火) 21:33:53.15 ID:WHz/CjAw.net
https://youtu.be/dzxfqMgLZYw

718 :名無しの笛の踊り:2021/12/22(水) 22:25:02.12 ID:eA03rVTP.net
ノコギリ演奏というのは、例えば、E線の高音などを弾くと、
プラスチック樹脂でガラスを擦った時のような、「キー、キー」
という金属的な不快音を出す、ノコギリを弾いているかのような
弾き方。
一流のプロは、どんな高音でも滑らかで綺麗な音を出している。
TIが、一流のプロから酷評されているのは、あの不快音のため。
だから、アイドル路線に走るしかない。

719 :名無しの笛の踊り:2021/12/23(木) 16:17:25.02 ID:+C7LkosK.net
一流のプロの方は他人のことを酷評しませんよ。する必要ないから。

720 :名無しの笛の踊り:2021/12/23(木) 16:31:09.26 ID:ae3SOVPV.net
高松あいがノコギリだとは思えないけど
まあ聞こえ方は人それぞれだから

721 :名無しの笛の踊り:2021/12/23(木) 19:11:29.61 ID:H0BYo4pB.net
うちの便所のドアはサラダ油塗ったらキー!キー!音 消えたよ

722 :名無しの笛の踊り:2021/12/23(木) 19:39:35.10 ID:OdE4KSFA.net
>>718みたいな低学歴知恵遅れキチガイツンボには
そういう音が聞こえるんだろう。
仕方ないよ、キチガイツンボなんだから

723 :名無しの笛の踊り:2021/12/23(木) 19:44:27.87 ID:rzPR5B+x.net
716だけどそれがノコギリ演奏っていうならあいちゃんのは違うと思う
あいちゃんのバイオリンは綺麗だもん
そもそもノコギリ演奏するような人は芸大なんか行けないでしょ?

724 :名無しの笛の踊り:2021/12/23(木) 20:29:00.74 ID:A+IDYL4j.net
、が多い文章を書く奴には関わらない方がいいという法則

725 :名無しの笛の踊り:2021/12/23(木) 23:06:32.63 ID:qL2y3QIK.net
>>718みたいな低学歴知恵遅れキチガイツンボ」
      ↓
超難関国立大学の理系卒ですけど、あなたは?

726 :名無しの笛の踊り:2021/12/23(木) 23:10:15.33 ID:qL2y3QIK.net
「そもそもノコギリ演奏するような人は芸大なんか行けないでしょ?」
          ↓
だから、「どうして芸大に入学できたのか不思議だ?」という
書き込みも多いよ。

727 :名無しの笛の踊り:2021/12/23(木) 23:20:55.29 ID:Xwpl4t4q.net
>>726
おれもヴァイオリンやってたけど、あいちゃんめっちゃ上手いよ。
それすらわからないなら、あまりそんなこと言わない方がいいよ。

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200