2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オペラパレス】新国立劇場【バレエ】

1 :名無しの笛の踊り:2020/03/02(月) 12:20:12.06 ID:zudhjxrm.net
新国立劇場について語りましょう

804 :名無しの笛の踊り:2021/02/04(木) 02:24:59.70 ID:Kjx5pK5A.net
辻は名古屋では無く世田谷のクズだな

805 :名無しの笛の踊り:2021/02/04(木) 08:35:21.00 ID:sFaBNhTh.net
メーリは素晴らしい歌手だけど、当代随一のカヴァラドッシと言われると違和感。本来はカヴァラドッシを歌う人じゃないんだけどねえ。
スカラ座もメーリを引っ張り出してきてカヴァラドッシを歌わせるとかどんだけ歌手いねえんだよと。

806 :名無しの笛の踊り:2021/02/04(木) 10:47:00.40 ID:5H0xPnvm.net
しょうがないよ。
今イタオペのテノールは枯渇してるから。

807 :名無しの笛の踊り:2021/02/04(木) 12:45:31.50 ID:3ZnHGs3kT
一幕スカルピア登場の前のシーンでちゃんと児童合唱が出て来てはしゃぐ演技をしていて驚いた
先週の藤原ボエーム二幕のパルピニョールの場面では収録テープによる子どもの声だけだったので

メーリは第二幕Vittoria〜〜〜〜!がとてもよかった オペラのああいうケレン味が好き

808 :名無しの笛の踊り:2021/02/05(金) 05:48:16.36 ID:F8yrjtEa.net
新型コロナウイルス感染のほとんどは空気感染によるもの

空気の抜け穴、ウレタンは不織布の10倍
マスクは着け心地の良さでは無く
あくまで感染予防の飛沫抑制能力が無ければ無意味
https://dot.asahi.co...20200011.html?page=1
マスクの飛沫抑制能力と着け心地の良さは反比例していると言われている。
国によっては公共の場で医療用マスクの着用を求められるという。

新型コロナウイルスによる感染者が急増したドイツは1月19日、
公共の場では布マスクを禁じ医療用のマスクを着用するよう義務付けると発表した。

米デューク大学などの研究チームが多様な素材のマスクをつけて声を出した際どれぐらい飛沫がマスクの外に出るかを調べた実験では、医療用マスクは飛沫がほとんど排出されなかった。

医療用マスク以外の性能はどうか。
豊橋技術科学大学によるミスト(飛沫)生成装置などを使った実験や
理化学研究所などによるスーパーコンピューター「富岳」のシミュレーションでは、マスクをした人から出る飛沫の量は、
不織布マスクはマスク無しの場合と比べて20%に減り、布マスクは18〜34%に減ったのに対し、
ウレタンマスクでは50%までしか減らなかった。
(中略)
「マスクのつけ方や使い方によって、マスク本来の性能がどの程度発揮できるのか大きく異なる。
顔面とマスクの隙間が大きくなればなるほど、発揮できる性能は低くなる」(飯田教授)
https://cdn.images-d.../2021020200011_1.jpg

809 :名無しの笛の踊り:2021/02/06(土) 04:01:45.11 ID:ivydluKe.net
あーあ
あの時、先生とか、くだらない事を気にして
変なアリアで試験受けて落ちなければ、
コロナが蔓延する世の中になる前にスターダムに掛け上がれて今頃既に大活躍してたろうにね
くだらない事で我を張るから
自分の可能性まで潰してしまったね
自業自得だね

810 :名無しの笛の踊り:2021/02/10(水) 12:15:27.27 ID:Z1mFY4H4W
メーリってさ、肝心なところで安っぽい裏声になるんだよね。

811 :名無しの笛の踊り:2021/02/10(水) 18:13:38.89 ID:5j37pCoqS
バレエ見に行きたい

812 :名無しの笛の踊り:2021/02/10(水) 21:37:05.63 ID:xvJTSm/i.net
196 名無しの笛の踊り 2021/02/10(水) 18:02:21.07 ID:xvJTSm/i
菊池裕美子が脳出血で倒れたのは新国立劇場幹部にも責任がある
俺は11月に坂元恵海と合唱団員が毎晩のように飲み歩いて問題があることを新国立劇場ホームページからメールを送って指摘している
問題を知りながら放置した、コンプライアンスがまるで無い新国立劇場運営に問題がある

これで容態が急変して亡くなりでもしたら、新国立劇場とこいつは遺族から訴えられるだろうな
指摘されても飲み歩いてたんだからな
コロナが蔓延してる12月もな

ちなみに、脳出血はコロナ感染者特有の症状だからな
稽古場に居た奴らは感染してる可能性が高いぞ

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3282880571816273&id=100002830882140

この場をお借りしてご報告させていただきます。
いつも菊池裕美子さんに大変お世話になっている坂元と申します。

昨日の午前中、菊池裕美子さんが日本オペラ振興会育成部の修了公演の演出指導中に突然倒れました。すぐに近くの病院に運ばれ、脳出血ということで緊急手術を受け、一命を取り留めました。現在はICUに入っていて、まだ意識は戻っていません。

病院でご家族にお会いして、お医者さんの診断でしばらく仕事はできないだろうと言われたようです。仕事の関係先に伝えてほしいと頼まれ、昨日思いつく限り連絡いたしました。すぐにご対応いただきました皆様ありがとうございます。お伝えが行き届かなかった方もいらっしゃるかもしれませんので、この場をお借りしてご報告させていただきました。

813 :名無しの笛の踊り:2021/02/11(木) 18:57:31.66 ID:Ur+JC5Ts.net
びわ湖ホール声楽アンサンブル
※FNN(フジテレビ・ニュース・ネットワーク)
2020年に新型コロナウイルスに感染し、
重症化した女性が陰性となった今も後遺症に苦しんでいる。
女性は「大事な人の事を考えて行動を」と訴えている。

2020年12月に感染確認の遠藤怜子さん(35)
「持病で入院中に病院の先生がいらして私が
『コロナに感染しました』と」

女性は2020年10月、東京・江戸川区の病院に入院し、
病院スタッフ以外と接触はなかったが12月4日に感染を伝えられた。
病院では12月7日までにスタッフ8人の感染が確認された。

遠藤さん「(持病もある為)気を付けていたのにかかってしまって。
本当に死んじゃうのかなって」
女性は治療を受けて回復し陰性となって退院した。
現在は実家で生活しているが
後遺症に苦しみ歩くこともままならない。

遠藤さん「抜け毛がとにかく酷くて脱毛があったりとか。
ご飯は砂利の味がして(病院に)一度来て下さいって
言われるんですけど私がまず動く事ができない」
女性は声楽家として活動していたが復帰の見通しは立っていない。

遠藤さん「(声楽家復帰は)無理かなって思っています。
もうできないのかなって。
支援を得られないのかと問い合わせてみたんですけど
どこも無理という事だった」
女性は感染者が減少傾向となっても気を緩めるべきでは無いと訴える。
遠藤さん「自分の家族や大事な人が“もしなったら”って
その“もし”の部分を考えたら少しは(行動も)変わるかなと」

814 :名無しの笛の踊り:2021/02/12(金) 04:41:13.58 ID:WOGSvNoE.net
【速報】免疫不全でワクチン無効化する超変異コロナ
日本で確認、WHOが全世界に警告

WHO世界保健機関は日本でも感染が確認されている
3種類の新型コロナの変異ウイルスについて、
抗体から逃れる事が出来る「逃避変異」が
起きていると警告しました。

WHOは9日付の報告書の中で南アフリカ、
ブラジルに続いてイギリスの変異ウイルスでも
ウイルスを攻撃する抗体から逃れる
いわゆる「逃避変異」と呼ばれる変異が
確認されたとしています。
「逃避変異」したウイルスは抗体の働きを弱める為、
ワクチンの効果にも影響を与える恐れがある
と指摘しています。

WHOによりますと9日時点でイギリスの変異ウイルスは
先週に比べ8か国多い83の国と地域で、
南アフリカの変異ウイルスは3か国増えて
37の国と地域でブラジルで見つかった変異ウイルスは
4か国増えて14の国と地域で確認されているという事です。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4196184.html

815 :名無しの笛の踊り:2021/02/12(金) 12:49:51.66 ID:2CJrIDjIK
「ワルキューレ」公演の指揮者&キャスト 大幅変更!
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/news/detail/6_019495.html

先週末の会員先行発売時にはもう分かっていたことだろうに
不誠実きわまりない

816 :名無しの笛の踊り:2021/02/12(金) 18:22:51.45 ID:ZCT86ci1.net
ジークムント未定ってw

817 :名無しの笛の踊り:2021/02/14(日) 18:34:20.49 ID:OC5tKq7P.net
メーリのリサイタル堪能した!

818 :名無しの笛の踊り:2021/02/15(月) 00:21:21.87 ID:HBWkOLKU.net
フランチェスコ・メーリ=軽い声の福井敬

819 :名無しの笛の踊り:2021/02/15(月) 00:46:36.46 ID:pPfeiRyu.net
ジークムントにメーリなんだろう。
いま詰めの交渉中では。

820 :名無しの笛の踊り:2021/02/15(月) 06:29:18.62 ID:teFbq/2Y.net
メーリがジークムントなんてやる訳ねえわw

821 :名無しの笛の踊り:2021/02/15(月) 11:30:09.58 ID:PwMyHII8.net
もうとっくに帰国したわw
メーリ がジークムントなんかやるわけねてだろw
バカじゃねえのw

822 :名無しの笛の踊り:2021/02/15(月) 18:58:59.23 ID:T/sEvY8U.net
3月に映画「夜叉ヶ池」

823 :名無しの笛の踊り:2021/02/16(火) 00:46:20.55 ID:IZ/uUaZC.net
歌の仕事の無い自称歌い手さん達は手を変え品を変え、いろいろと大変だねぇw
SNSとは言え、金にもならないことようやるわwww

824 :名無しの笛の踊り:2021/02/16(火) 01:19:13.04 ID:BriGOTdF.net
>>823
毎日仕事無くて暇で書くことも無いんだからしょうがなくね?

年度末近くて糞忙しい身からすると、コンビニバイトでも何でもいいから働けよと思っちまうが自意識過剰に無駄に人目を気にするんかね?

825 :名無しの笛の踊り:2021/02/16(火) 02:30:09.99 ID:iAFKHEA2.net
バカみたいな動画上げてるYouTuberですら
金になるから仕事としてやってるのにな
仕事にも金にもならないことやってバカみたいに馴れ合って気持ち悪い
ようやるわw

826 :名無しの笛の踊り:2021/02/16(火) 19:38:43.08 ID:1BfdZSDrR
メーリ がジークムント???  うけた!

てか、アラーニャンニャンがローヘングリンやるくらいだから、何でもあり。

岡本CP、缶詰になって仕込んでやってくれ!
シノブタ・るるをあそこまで仕込んだあんたなら、できる!

う゛ぇーーーーーーーーるぜ! だけでも、すごいのきかせておくれよ、ふらんつ!

827 :名無しの笛の踊り:2021/02/17(水) 01:11:57.66 ID:b2I0CcmB.net
関西人ってガサツで厚かましいだけ
芸術性や上品さが完全に欠落してる

828 :名無しの笛の踊り:2021/02/17(水) 12:53:45.44 ID:hrgrBbrE.net
そうでんがな、欠落してまんがな
ほな、さいなら〜

829 :名無しの笛の踊り:2021/02/19(金) 00:08:49.14 ID:19lEbNBxM
まだ未定だものジークムント。
複数名が日替わりかしらん。

830 :名無しの笛の踊り:2021/02/19(金) 10:50:57.85 ID:YQ2zRpfl3
ジークムントは、昨年の予定では、フォークトだったような。
子供が4人もいるのに、危険は侵したくないよな。

831 :名無しの笛の踊り:2021/02/20(土) 07:51:10.14 ID:uCYnR3sAc
>>830
当初からキルヒでしたね。
https://www.nntt.jac.go.jp/release/press/lineup-opera-2020-2021.pdf

フォークトの20/21の1-3月は、ミュンヘン・ベルリンでフロレスタン・ローヘングリン・タンホイザーだったようです。
https://www.operabase.com/artists/klaus-florian-vogt-9800/en

832 :名無しの笛の踊り:2021/02/26(金) 19:12:07.20 ID:HitZ/mvZ.net
https://yakupen.blog.so-net.ne.jp
http://www.a-cordes.com/20140721watanabeyawara
幕切れでホロコースト犠牲者らの「彼らを決して許さない」という声をストレートに舞台から語らせるこの作品を、
ドイツの主要劇場のひとつたるフランクフルト歌劇場がどう処理するのか、大いに注目される。
例えば、ウンスク・チンが韓国人女性の視点から従軍慰安婦をテーマとするオペラを作曲したとして、
その作品を日本の新国立劇場が上演出来るだろうか。

833 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 15:12:30.26 ID:xFVXIRSR.net
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/news/detail/6_019622.html
オペラ『ワルキューレ』ジークムント役決定のお知らせ
2021年3月 1日
2020/2021シーズンオペラ『ワルキューレ』におきまして、未定だったジークムント役は、第1幕は村上敏明、第2幕は秋谷直之が出演することとなりました。

『ワルキューレ』ジークムント役について
新国立劇場を支えてくださる方々へ。

3月11日に初日を迎える『ワルキューレ』におきまして、緊急事態宣言下、海外からジークムント役をレパートリーに持ち舞台経験を積んでいる歌手の招聘が不可能であることから、急遽、村上敏明さん、秋谷直之さんお二人にそれぞれ第1幕(村上)、第2幕(秋谷)を分けて歌っていただくことにいたしました。

ジークリンデとの間に愛が芽生え、甘美な「冬の嵐の日は過ぎて」を経て情熱的な二重唱に至る、ポエジー溢れる叙情的な第一幕のジークムントにはベルカント唱法に秀でた村上さん。

ブリュンヒルデとの長い二重唱を、始めは低音域、中音域の深く沈んだ声で歌い出し、やがてブリュンヒルデを爆発的なエネルギーで圧倒するに至る第二幕のジークムントの"運命の歌"は、秋谷さんこそが相応しいと考えたからです。

お二人の短い時間でのパートの習得に敬意を表すると共に、音楽的に見て最良と思われる選択をいたしましたことに、皆様の深いご理解を賜りますよう、心からお願いいたします。

新国立劇場オペラ芸術監督 大野和士

834 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 19:09:19.38 ID:DfH5Kd6Cj
わはははは 情けね〜なあ

芸術監督は「音楽的に見て最良と思われる選択」とコメントしてるが「演劇的」にはぶち壊しじゃねえか

それじゃアンダーは誰だったの? この二人ってことじゃないだろ?

835 :名無しの笛の踊り:2021/03/02(火) 16:37:07.20 ID:yOlsDZ4G.net
2021/2022シーズン オペラ ラインアップを発表しました
2021年3月 2日
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/news/detail/6_019557.html
本日2021年3月2日(火)、新国立劇場内にて
2021/2022シーズン ラインアップ説明会が開催され、
次シーズンの演目が発表になりました。

2021/2022シーズン オペラ ラインアップ
チェネレントラ [新制作]

オペラ夏の祭典2019-20 Japan⇔Tokyo⇔World
ニュルンベルクのマイスタージンガー [新制作]
蝶々夫人
さまよえるオランダ人
愛の妙薬
椿姫
ばらの騎士
魔笛
オルフェオとエウリディーチェ [新制作]
ペレアスとメリザンド [新制作]

836 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 08:56:02.45 ID:p0W1puwQ.net
昨日と今日のBSでやってた大西宇宙さんと笛田博昭さんって上手いの?
2人ともお笑い芸人みたいな偽外人のような発音だし、高い音で声ガラガラってなってて酷いなって

837 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 09:32:42.06 ID:b7896Npr.net
偽外人みたいな発音wもっと日本人らしい発声をしろってかw

838 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 09:47:33.72 ID:lb2qZ23j.net
>>837
お笑い芸人が外人の真似するようなヘタクソな発音の事だよ

839 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 10:43:30.12 ID:b7896Npr.net
なぜ「外人」なのか意味不明w要するに日本人らしい発声をしろって意味でしょw

840 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 10:45:53.42 ID:b7896Npr.net
確かに声作りすぎとは思うけどw、意味不明なことで下手くそと言うのはどうかとw

841 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 10:46:41.68 ID:lb2qZ23j.net
>>839
いい加減にしろよログ流し目的の本人

カルト宗教ワールドメイト=みすず学苑に金出して貰ってジュリアード留学したカス

テノールの方はレオノーラーガラガラーw

842 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 11:03:57.31 ID:b7896Npr.net
偽外人が意味不明だって話なのにどうしたの?wシャイボーイ?w

843 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 16:18:25.30 ID:kl3oMJig.net
>>842
ん?
キチガイがなんか喚いてんな世田谷のカス辻

Twitter:Naohiro Tsuji
Instagram:flyingtenor.tsuji

844 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 16:25:48.00 ID:AG/d0Sl8.net
偽外人ww意味不明ww

845 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 19:07:41.49 ID:mQUquNyl.net
>>844
在日ヴァカチョン朝鮮人カルト宗教信者じゃ日本語理解出来ねえよなw

カルト宗教【ワールドメイト】のカス大西宇宙

846 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 19:10:24.36 ID:qJ8Yx94C.net
高い音で声ガラガラwもウケるwwwガラガラw
上手いの?www

847 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 21:02:21.60 ID:OQwUt8PC.net
オルフェオとエウリディーチェ は流石に森鴎外訳詞じゃなかったな

848 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 21:30:57.52 ID:mQUquNyl.net
笛田博昭リサイタル
客一切映らず入ってないのにスタッフかなんが
高い音ガラガラの直後にブラボー連呼してるのが
わざとらしくてまさにお笑い芸人そのものだったわw

849 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 00:12:46.77 ID:m66WTIpe.net
笑いたければ笑えばいいじゃない。
そんなあなたを誰も見てはいない。

850 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 01:09:17.84 ID:LDuVVwhg.net
>>849
ご家族かご本人?
くやしいよね悲しいよね

でも、これが現実だからw

851 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 01:11:00.11 ID:LDuVVwhg.net
恥ずかしい
福井敬さんや他の人が叩かれてる時は一切出てこなかったのにねこの人w
ご本人なんだね幼稚ねw

852 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 01:25:17.98 ID:BXJgHxGv.net
反論は一回で!
連投はかっこわるい。

853 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 01:48:44.05 ID:6GZApML6.net
>>852
反論?
お前など相手にもしてねえけど?
ご本人と書かれてヤバイと逃げ始めたかw

854 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 05:08:14.10 ID:BMtCUYsa.net
まーたガラガラw客席ガラガラとかけてるしw
そんなに「高い音」wwがお好きならアクートでアクメなさっては。きもーw

855 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 10:12:32.80 ID:6GZApML6.net
楽譜に書かれた音すら出せない欠陥歌手かw

856 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 11:23:15.61 ID:BMtCUYsa.net
だーいすきな「高い音」wwでアクメしてましょうねw

857 :名無しの笛の踊り:2021/03/04(木) 17:49:33.29 ID:6GZApML6.net
>>856
よう!ログ流し目的のカルト宗教
ワールドメイト=みすず学苑
教祖:深見東洲(バリトン)

本名:半田晴久(武蔵野音大特修科卒の学歴ロンダのド素人

858 :名無しの笛の踊り:2021/03/06(土) 17:27:53.57 ID:AbQXENa0.net
すまん、聞いてなかった。どこまで話し進んだ?

859 :名無しの笛の踊り:2021/03/11(木) 22:02:17.39 ID:pbm+1TQt.net
>>1
このニュースが海外にも知れ渡ったら外国人歌手は一切来日しなくなるな

福島第一原発、メルトダウンした2号、3号機
建物上部で7京ベクレルの激しい汚染が発覚
2021年3月10日 14時40分

原子力規制委員会は一昨年再開した東京電力福島第一原子力発電所の事故調査の報告書をまとめ原子炉建屋の上部で激しい汚染が見付かる等した事から今後の廃炉作業に付いて東京電力と検討を進めるとしています。

原子力規制委員会は放射線量が下がった場所を中心に2年前から事故調査を再開し、その結果を10日に報告書にまとめました。

それによりますと核燃料が溶け落ちるメルトダウンを起こした1号機から3号機の3基の原子炉にあった放射性物質の約1割に当たる、合わせて7京ベクレルが2号機と3号機の建屋上部にあるシールドプラグと呼ばれるコンクリートの蓋に付着している可能性がある事が新たに分かったと言う事です。

規制委員会は汚染が予想以上に激しく仮に廃炉に向けて蓋を取り外す場合、人が近寄って安全に作業する事が極めて困難になるとして被ばく対策を含めて今後の廃炉作業の方法に付いて東京電力と検討を進めるとしています。

この他、原子炉がある格納容器を守る為、中の気体を外に放出する「ベント」という操作を試みた1号機と3号機では気体の一部が配管を通じて建屋に逆流していた事も分かり、これにより建屋内の汚染を広げた可能性があると指摘しています。

また逆流した気体には水素も含まれていて水素爆発に繋がった恐れもあるとして今後、設備の検証等を進める必要があるとしています。

水素爆発に付いては映像を分析する等、初めて詳細な検証が行われ、3号機では最初の爆発に続き水素とは別の可燃性ガスも混ざった爆発的な燃焼が連続して起きていた可能性が高いとしました。

規制委員会は今後も調査を継続するとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210310/k10012907351000.html

860 :名無しの笛の踊り:2021/03/14(日) 18:58:27.96 ID:OPbySAf+.net
>>832
自称慰安婦の証言はギリシャ悲劇もびっくりな内容だから題材としては面白いけどな

861 :名無しの笛の踊り:2021/03/14(日) 19:17:14.86 ID:ArhB5nfy.net
オレん家は、レオパレス新国立劇場

862 :名無しの笛の踊り:2021/03/16(火) 07:29:57.26 ID:ymnKKIss.net
琵琶湖アンサンブル受かるといいね!

863 :名無しの笛の踊り:2021/03/17(水) 15:24:01.20 ID:4mIvCaqm.net
3/17(水)東京都の新規感染者数:409人!

864 :名無しの笛の踊り:2021/03/25(木) 02:11:10.35 ID:9kAlO9/I.net
https://twitter.com/nothungen/status/1372108282278518792?s=19
新国ワルキューレ3日目、1幕終了。
ジークムントは暗譜は改善されたが、
歌と演技がstill壊滅的なので、
もうクビでいいわ。

ジークリンデはまあ普通なんだけど、
声を聞いただけで日本人って分かるのは何なんだろう?
あとフンディングが去ったすぐ後、オケが一回完全に落ちたけど、あれは指揮者(大野和士)のせい。

キャスト
ジークムント(第1幕)村上敏明
ジークムント(第2幕)秋谷直之
フンディング 長谷川 顯
ヴォータン ミヒャエル・クプファー=ラデツキー
ジークリンデ 小林厚子
ブリュンヒルデ 池田香織
フリッカ   藤村実穂子
ゲルヒルデ  佐藤路子
オルトリンデ  増田のり子
ヴァルトラウテ 増田弥生
シュヴェルトライテ 中島郁子
ヘルムヴィーゲ 平井香織
ジークルーネ 小泉詠子
グリムゲルデ 金子美香
ロスヴァイセ 田村由貴絵
(deleted an unsolicited ad)

865 :名無しの笛の踊り:2021/03/25(木) 02:34:56.01 ID:9kAlO9/I.net
https://twitter.com/naokobuhne/status/1370013670256701447?s=19
新国立劇場『ワルキューレ』初日。
指揮者及び主要ソリストが変更になっての上演。
特にジークムントは第1幕と第2幕で歌手を変えるという荒技。
やはり間に合わなかったのか、
1幕では終始プロンプターの声が聞こえていた
(なかなか日本ではお目にかかれないですね)→

ジークムント(第1幕)村上敏明

https://twitter.com/taeshinobu/status/1370059768463683585?s=19
あんまり言いたくないけど、
音楽評論家筋は第一幕のジークムント問題には触れないね。
批評が存在しないから、30年一日の学芸会でも金取れるわけだ。
馴れ合い。

ジークムント(第1幕)村上敏明

https://twitter.com/necomaru2018/status/1372176423931109379?s=19
新国立劇場ワルキューレ3日目。
1幕のジークムントは演技もだいぶアレだな…
大野監督には申し訳ないが、
天下の新国立劇場の水準ではない気がする。

ジークムント(第1幕)村上敏明
(deleted an unsolicited ad)

866 :名無しの笛の踊り:2021/03/25(木) 02:52:48.75 ID:9kAlO9/I.net
https://twitter.com/nothungen/status/1374244125810171907?s=19
新国ワルキューレ最終日、1幕終了。なんじゃこりゃ!
オケが覚醒した!大野和士の1000倍ええやん!!!
5公演全部この人が振ったら良かったんじゃね?いやマジで…
https://twitter.com/nothungen/status/1374283604067426308?s=19
城谷正博って誰やねん?って思ってた自分を殴りたい。

https://twitter.com/nothungen/status/1374310531062886405?s=19
新国ワルキューレ、最終日終了。
計4公演観たけど最終日だけ異常に満足度高いわ。
今回のワルキューレ、来日出来なくなった海外キャストの代役は、
知名度より実力で決めるべきだったね。
指揮者は城谷さんに全公演振らせるべきだったし、
ジークムントも2幕の方に1幕も歌わせるべきだった。?

ジークムント(第1幕)村上敏明 (藤原歌劇団)
ジークムント(第2幕)秋谷直之 (二期会)

https://twitter.com/necomaru2018/status/1374308278348382212?s=19
新国立劇場ワルキューレ千秋楽、なんじゃこりゃ??
ブリュンヒルデを食ってしまったジークリンデもすごいが、
なんと言っても城谷正博の指揮?? 救済の動機のクレッシェンドや
ヴォータンの告別におけるタメと猛烈な爆発など巨匠の域だ。

ジークリンデ 小林厚子 (藤原歌劇団)
ブリュンヒルデ 池田香織 (二期会)
(deleted an unsolicited ad)

867 :名無しの笛の踊り:2021/03/25(木) 03:03:53.11 ID:9kAlO9/I.net
https://twitter.com/nothungen/status/1374312065423216646?s=19
城谷正博って誰やねん???
って思ってた自分が馬鹿でした。
スマセン、許して???♀?
マジで凄い人だったわ…
今日のオケはこれまでの公演とは明らかにレベルが違ったね。
パワーアップしたというか、
聴かせ所をしっかり押さえてるから、
めちゃ気持ちいいのよ。
秋のマイスタージンガーもこの人で頼むわ。

https://twitter.com/maisels/status/1374313034802294784?s=19
新国立劇場ワルキューレ。
指揮の城谷さんセンセーショナルな大成功。
裏方一筋なのに聴き手目線の音楽作りが
裏方に留め置かれてきた原因なのかもしれない。
敬愛する飯守さんと現シェフの大野さんとの
綱引きはあったろうが、飯守寄りに寄せてきたのも勝因。
たった1回のチャンスで不調の歌手も切り捨てた

https://twitter.com/takupon68/status/1374342111236034569?s=19
新国立劇場『ヴァルキューレ』、
3夜通ったが千穐楽が断トツベスト。
リング全曲暗譜の超人・城谷正博が精緻かつ
熱く振る東響が大変貌、弦は最後列まで濃く鳴り、
管も迷いなく出る。
アッバス版の弱点を感じぬ恰幅良い響き、
示導動機の適切な描き分け
(2幕2場がこれ程重層的に響くか!)
に息つく暇無し。
(deleted an unsolicited ad)

868 :名無しの笛の踊り:2021/03/25(木) 03:40:58.16 ID:9kAlO9/I.net
https://twitter.com/basskobata/status/1369972866435874816?s=19
あんな立派なジークムントを歌える秋谷さんがいるのに
どうして発表を延ばしたのかという非難を回避するために
名前の知られている村上さんを引っ張り出してきたのかな?
結果は逆効果…客をなめちゃいかんよ。
#新国立劇場 #ワルキューレ

https://twitter.com/nothungen/status/1370001362835050497?s=19
大野和士指揮ワルキューレ@新国立劇場。

1幕はマジで悪い意味でヤバかった。
ジークムント、歌詞暗記できてないとか論外だし、
誤魔化せてないからね…
ところがどっこい2幕がめちゃくちゃ良くて、
来た甲斐あったーってなったわ。
演出は前回の飯守リングの時からほんのちょっと変わったよね。

ジークムント(第1幕)村上敏明
ジークムント(第2幕)秋谷直之

https://twitter.com/nothungen/status/1369969402788016138?s=19
新国立劇場ワルキューレ初日。

いや、これ1幕観た時は、私が観てきた中でも
ワースト・ワルキューレになるかと思ったけど、
2幕がもうそれはそれは大満足で、、

これ、マジ1幕との差がエゲツないぞ…

ジークムント(第1幕)村上敏明
ジークムント(第2幕)秋谷直之
(deleted an unsolicited ad)

869 :名無しの笛の踊り:2021/03/25(木) 05:14:44.30 ID:9kAlO9/I.net
https://twitter.com/1710102/status/1370011229444403201?s=19
って思ったけど村上さんてもう50歳なのね、
うーん、正直酷かった
第2.3幕は総合的にとっても、かなり、良かった
ジークムントは比較して、良かったかなあって感じだけど
通しで御一方(村上)でやられてたら微妙に感じると思う

https://twitter.com/nothungen/status/1372144843229519873?s=19
新国ワルキューレ3日目。
1幕ジークムント、毎度のことながら
歌も演技も暗譜も壊滅的だけど、
こいつがいるとジークリンデもオケも
最高のパフォーマンスが発揮できないのよ…
だってジークリンデは毎回明らかに2幕の方が良いし、
オケも2幕から覚醒したかのように変わるし、
絶対あいつが原因だよ。

https://twitter.com/kentaka24/status/1372108260908490752?s=19
新国ワルキューレ
ワーグナーの音楽はやっぱめっちゃいい!
んだけど、ジークムント…?
こんなに分かりやすくスタミナ切れしてる歌手初めてみた
やっぱり日本人では厳しいのかな
(deleted an unsolicited ad)

870 :名無しの笛の踊り:2021/03/25(木) 05:15:28.80 ID:9kAlO9/I.net
https://twitter.com/ReginaldGoodall/status/1372227935860523009?s=19
ワルキューレ、上演にこぎつけただけでも褒めるべきなのか。
しかしイマイチ。
管が薄い版を使ったから挽回のためか、
オペラの名手大野にしてはオケを鳴らしすぎた印象。
派手でよかったけど、歌手、とりわけ、
悲しき代役ジークムントには荷が重すぎたようだ。
前半はよかったけど、後半ボロボロ

https://twitter.com/yasushi1963/status/1373156896798961666?s=19
新国立劇場 ワルキューレ 1幕終了。
代役で可哀想だがかなり厳しいジークムント。

https://twitter.com/gorubie_jp/status/1371058963605639168?s=19
新国「ワルキューレ」。
第1幕で男声2人が仲良く壊滅。
ヘロヘロのジークムント
(「ヴェールゼー!」やラストなど失笑してしまった)、
旋律も何もあったものではないフンディング。
演技も揃って学芸会レベル。
オケも非力な歌手に合わせて限界まで抑えるためか、
ところどころギアがかかるがどうも緩い。
(deleted an unsolicited ad)

871 :名無しの笛の踊り:2021/03/25(木) 05:16:12.47 ID:9kAlO9/I.net
https://twitter.com/gorubie_jp/status/1371060278410977294?s=19
新国「ワルキューレ」、
話題のジークムント分担については、
第1幕は壊滅的、第2幕も声は悪くないが一本調子だし、
高音域を考えると彼で第1幕はかなり苦しいだろう。
そう考えると(結果はどちらもどうしようもなかったが)
歌手の分担は取り得る限りの最善の策だったのでは。

https://twitter.com/nothungen/status/1370008565801381888?s=19
新国ワルキューレ初日。
たぶん藤村さん初めて聴いたけど、圧巻ね。
ジークムントは1幕(村上敏明)は歌詞覚えてないし、
演技も学芸会クオリティだったけど、
2幕(秋谷直之)はめちゃ良くて安定感あったね。
ブリュンヒルデは声色がずっと同じで変化がないんよ。
特に3幕は感情の起伏が全然なくて、
ずっと一定だから飽きるぜ…

https://twitter.com/nothungen/status/1370983538745511936?s=19
新国ワルキューレ2日目。
これは酷い。ジークムント(村上敏明)、0点だわ。
技量がジークムント歌えるレベルに達してないし、
演技もThe 藤原クオリティだし、
暗譜が壊滅的でプロンプターがいても歌えないレベルじゃん。

こいつはマジでクビでいい。
(deleted an unsolicited ad)

872 :名無しの笛の踊り:2021/03/25(木) 05:17:11.18 ID:9kAlO9/I.net
https://twitter.com/wavisque/status/1366319517731672066?s=19
というか今回第2幕だけジークムント歌うことになった
秋谷直之は2016年の新国の同じ演出のワルキューレで
この役のカバーだったんだから一人で全部歌えるはずでは??

答え:賄賂利権不正汚職政党【自民党】と電通の佐々木宏のように
藤原にも歌わせろと圧力掛けて秋谷を一幕から引き摺り降ろした結果です。

https://twitter.com/wavisque/status/1366316016142180355?s=19
前にどこか海外の劇場でトリスタンが土壇場でキャンセル、
カバーが怖気づいて全幕は歌えず、
別の歌手を探すも同じ事情で全幕は無理、
結局1幕ずつ別々の歌手の計3人で
トリスタン分担して歌ったということがあったけど、
まさか新国がジークムントで同じギャグをかましてくるとは?
(deleted an unsolicited ad)

873 :名無しの笛の踊り:2021/03/26(金) 22:31:30.17 ID:Z8JOzgYi.net
レパートリー違う人を、無理やりキャスティングしちゃいけないという実例か

874 :名無しの笛の踊り:2021/04/04(日) 16:27:31.39 ID:RoXbB/3t.net
オペラパレスやぞ 愛称やぞ

875 :名無しの笛の踊り:2021/04/06(火) 00:46:46.48 ID:x6SZ2hZr.net
感染が広まってる大阪から東京に出てくんなよ

876 :名無しの笛の踊り:2021/04/06(火) 01:07:02.98 ID:Avohsk89.net
つうか、今年いっぱいは全国民県境越境禁止

877 :名無しの笛の踊り:2021/04/06(火) 20:58:18.79 ID:x6SZ2hZr.net
大阪府コロナ719人!関西人は東京に来るな!!!

大阪府は6日、719人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1日に確認された人数としては、今月3日の666人を超えて過去最多となり、東京の感染者数を8日連続で上回りました。

大阪府は2回目の緊急事態宣言がことし2月28日に解除され、感染者数はしばらくは100人前後で推移していました。

しかし、解除から3週間あまりが過ぎた3月24日には感染者数が262人となり、30日には432人、そして4月1日には616人と、感染の急拡大が続いています。

2021年4月6日 18時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210406/k10012959361000.html

878 :名無しの笛の踊り:2021/04/07(水) 15:04:09.01 ID:c112b/8O.net
4/7新規感染者数:東京550人大阪800人後半

大阪府は7日の新型コロナウイルスの対策本部会議で、
8日から府内全域で不要不急の外出自粛を要請することを決めた。

2021/4/7 14:21 (JST)
https://this.kiji.is/752398254345535488?c=39546741839462401

大阪医療緊急事態宣言発令

879 :名無しの笛の踊り:2021/04/07(水) 22:56:01.51 ID:c112b/8O.net
蔓延防止措置が発令されると、
都内の公共施設は全て法的に閉鎖になるから
コンサートは全部中止

まん延防止措置、都内要請を準備 小池知事が表明、新規555人

東京都は7日、新型コロナの感染者が新たに555人報告されたと明らかにした。500人を上回ったのは2月6日以来で、今年の緊急事態宣言解除後では最多。小池百合子知事は都庁で報道陣の取材に対し、改正特別措置法に基づくまん延防止等重点措置について「政府への要請の準備に入る段階にあると考えている」と述べた。
https://news.infoseek.co.jp/topics/kyodo_kd-newspack-2021040701001789

880 :名無しの笛の踊り:2021/04/08(木) 02:21:41.86 ID:qcVWcdwz.net
はいデマw
格下のマンボウでは施設の利用停止命令はできない(最上級の緊急事態宣言ではできる)
マンボウ発令中の大阪では各種コンサート絶賛開催中で映画館も深夜23時過ぎまで上映中(飲食店のみ20時まで)

881 :名無しの笛の踊り:2021/04/12(月) 14:18:25.59 ID:J/KHg2kq.net
コッペリアって一席空け?

882 :名無しの笛の踊り:2021/04/13(火) 17:58:01.06 ID:EXNwrW7f.net
トルコのバレエ団にいる落合理沙さんて新国立劇場バレエ団と何か関係あるんですかね?
過去に入団のオーディション受けたとか?

883 :名無しの笛の踊り:2021/04/15(木) 11:20:06.43 ID:0tMpMWVl.net
>>881
違うはず

884 :名無しの笛の踊り:2021/04/15(木) 11:21:01.14 ID:0tMpMWVl.net
>>882
バレエ業界はただでさえ狭いし、さらに海外組はみんな緩くつながってるよ

885 :名無しの笛の踊り:2021/04/15(木) 12:27:22.05 ID:sIkBajF9.net
>>882

新国立劇場バレエ団所属のダンサーさん達とは技術的にもレベルが違い過ぎ
まして今は都さんが芸術監督だから、人間的にも新国バレエ団では無理

新国バレエ団のプリンシパル 米沢唯とは年齢も近いけど
落合里紗は、いろんな意味でバレエダンサーとしては3流ですよ
欧米の1流バレエ団での実績ゼロ、入団すら出来てないし

886 :名無しの笛の踊り:2021/04/15(木) 15:17:31.81 ID:DcnNHgl5.net
もっこりダンス好きは、もっこりスレへいけ

887 :名無しの笛の踊り:2021/04/20(火) 21:43:42.15 ID:qWW8C8JO.net
ベリオの「耳を傾ける王」上演してくれないかな

888 :名無しの笛の踊り:2021/04/20(火) 22:36:35.68 ID:OGkisUkg.net
私怨で自作自演とは情けないね。
舞踊板でやってください。

889 :名無しの笛の踊り:2021/04/22(木) 05:58:36.91 ID:PX+QUipM.net
新国バレエは選びぬかれたエリートの集まり by 舞台関係者

890 :名無しの笛の踊り:2021/04/22(木) 13:28:24.01 ID:sZnCIRLN.net
バレエのもっこりはエロい  はあ、もっこり、もっこりい  まりもっこり

891 :名無しの笛の踊り:2021/04/23(金) 18:24:31.49 ID:uYDq9wal.net
コッペリア大丈夫かな?

892 :名無しの笛の踊り:2021/04/23(金) 21:44:13.07 ID:FhYN/c0S.net
全公演販売停止になってる

893 :名無しの笛の踊り:2021/04/23(金) 21:55:41.27 ID:HB9OxtwA.net
コッペリア もっこりだ きゃは

894 :名無しの笛の踊り:2021/04/23(金) 22:59:25.24 ID:uYDq9wal.net
東京芸術劇場は休業だって…
十中八九、新国立劇場もだよね(泣)

895 :名無しの笛の踊り:2021/04/30(金) 12:17:37.23 ID:XjygLW/y.net
>>24

896 :名無しの笛の踊り:2021/04/30(金) 12:23:25.82 ID:XjygLW/y.net
>>24

-- 新国立劇場を語る --- Part 67
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1615349057/

897 :名無しの笛の踊り:2021/04/30(金) 13:35:44.68 ID:JjYI0W/w.net
>>895-896
クソジャニ殺すぞテメエ!

898 :名無しの笛の踊り:2021/05/01(土) 04:24:29.94 ID:onEWeatF.net
キチガイ【マスパセ】水島恵美
「政府がなんと言おうと、あたくしはマスクをしません!」
こんなキチガイが仕切っている
板橋区演奏家協会が6月にオペラをやる
稽古でクラスター引き起こしたら笑えるわw
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3305829486186476&id=100002783722917

899 :名無しの笛の踊り:2021/05/04(火) 00:49:33.28 ID:yJQh+cXx.net
https://twitter.com/news24ntv/status/1388831985305636866
(deleted an unsolicited ad)

900 :名無しの笛の踊り:2021/05/04(火) 00:51:37.71 ID:yJQh+cXx.net
-- 新国立劇場を語る --- Part 68
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1619905411/

901 :名無しの笛の踊り:2021/05/06(木) 19:21:40.79 ID:7AAFG7kr.net
東京の緊急事態宣言の延長は、5月31日までとなるもよう。

首都圏の1都3県の知事が6日午後、テレビ会議を開き、東京に出されている緊急事態宣言と、神奈川・埼玉・千葉に対するまん延防止等重点措置について、5月31日までの延長を政府に要望することで一致した。

2021年5月6日 木曜 午後4:11
https://www.fnn.jp/articles/-/178983

902 :名無しの笛の踊り:2021/05/11(火) 23:18:57.71 ID:ZbF8Zban.net
コロナ関西人は練習場に入ってくるな!ドアホ!

903 :名無しの笛の踊り:2021/05/11(火) 23:20:23.18 ID:ZbF8Zban.net
同じ空気も吸いたくないわ!ボケ!

904 :名無しの笛の踊り:2021/05/12(水) 11:34:08.48 ID:F/T8MhjU.net
コロナ蔓延はこれからだからな
大阪もだが、札幌も今日いきなり350名に感染者激増
インド型が入ってきて日本も外国のような阿鼻叫喚の地獄が訪れる

総レス数 1028
395 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200