2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

来日オーケストラ総合スレ 35

1 :1:2020/04/20(月) 21:17:15 ID:he8SctR9.net
前スレ
来日オーケストラ総合スレ 34
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1582687837/

971 :名無しの笛の踊り:2020/07/10(金) 17:13:50.72 ID:vNoLBSB6.net
>>969
あ、結局中止になったんかい。まぁそりゃそうだわな。

972 :名無しの笛の踊り:2020/07/10(金) 18:40:12.13 ID:QePpdgFe.net
クラシック以外に絵画を趣味としている俺
美術館は開館しているので演奏会の代わりに足を運ぶことが増えた
展覧会は演奏会に比べてずっと安いので今年に入ってから預金も増えたw

973 :名無しの笛の踊り:2020/07/10(金) 19:35:20.02 ID:lBfW/4XU.net
美術館はクラシック以上にジジババ多いよな。

974 :名無しの笛の踊り:2020/07/10(金) 21:34:36 ID:6z4qAXN1.net
>>969
合唱系はオケより状況絶望的だからそりゃなあ

975 :名無しの笛の踊り:2020/07/10(金) 22:30:02 ID:3PUDkON5.net
>>972
国立西洋美術館のナショナルギャラリー展100%中止になるかと思いきやよく開催されたよな。
来日するのが人じゃなく絵画という違いなんだろな。

976 :名無しの笛の踊り:2020/07/10(金) 22:36:20 ID:SNmgtV5O.net
ナショナルギャラリー展は良かった。ゴッホのひまわりが至近距離で見れて大満足だった。

977 :名無しの笛の踊り:2020/07/10(金) 22:49:53 ID:3XtjTsZq.net
日時指定で美術館行くのけっこう大変じゃない?
思い立ってふらっと行けるのは幸せなことだったのね

978 :名無しの笛の踊り:2020/07/11(土) 01:06:28.42 ID:q5+Asx1C.net
しかし、ハンマースホイ展がコロナのせいで流れたのが残念極まりない。絶対観たかった

979 :名無しの笛の踊り:2020/07/11(土) 01:51:57 ID:tS9x7tzR.net
>>977
日時指定券けっこう週末は先まで予約いっぱいだった。俺はファミマの予約機で購入した。
ナショナルギャラリー展は行くだけの価値はある。ルネサンスから近代フランスまで種類豊富。
ロンドン響の来日中止の替わりと思えばいい。

980 :名無しの笛の踊り:2020/07/11(土) 03:02:29.79 ID:megQm8Pt.net
それは行った
発売開始時間きっちりにサイトにアクセスして日時指定券を買ったわ

981 :名無しの笛の踊り:2020/07/11(土) 07:38:04.08 ID:q5+Asx1C.net
クラオタのお前らはどの画家が好きなの?

982 :名無しの笛の踊り:2020/07/11(土) 09:03:52.60 ID:jbmpt6am.net
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

983 :名無しの笛の踊り:2020/07/11(土) 09:43:18.58 ID:RQD73kA3.net
肖像画で大好きなのは福沢諭吉だなw

984 :名無しの笛の踊り:2020/07/11(土) 11:12:39 ID:luZgJ5z6.net
金がなくたってそこそこの予算で楽しめればよし。
俺はL-507uX2で十分楽しんでるよ。
新品の頃はラックスらしからぬクールで硬い音に面食らったがな。半年くらいから硬さが取れてニュートラルになってきた。

985 :名無しの笛の踊り:2020/07/11(土) 13:11:40 ID:3LHgK/G/.net
>>981
エドワードホッパー

986 :名無しの笛の踊り:2020/07/11(土) 15:00:22 ID:aEZR8IqX.net
Go To Travelの詳細がやっと出たし
カネは旅行に回すとするかな

987 :名無しの笛の踊り:2020/07/11(土) 21:24:34 ID:d1GykAeo.net
今日西洋美術館行ってきた
ターナーよかった
あそこは常設も凄くいいね

988 :名無しの笛の踊り:2020/07/11(土) 21:53:19.58 ID:6fT90yXs.net
>>981
イサーク・レヴィタン

989 :名無しの笛の踊り:2020/07/12(日) 08:04:02.31 ID:/8soxI3x.net
ウンコ漏れそう
オムツ切れ

990 :名無しの笛の踊り:2020/07/12(日) 18:15:10 ID:rZU05SDx.net
新日本フィルがコンサートやったってニュースで見たが清水和音が・・・
昔はアイドルみたいだったのに。

991 :名無しの笛の踊り:2020/07/12(日) 19:08:22 ID:K00MFiDt.net
名前からして昔は清楚なお嬢さん系?

992 :名無しの笛の踊り:2020/07/12(日) 19:37:19.58 ID:iLA4Ws3M.net
清水和音、今はアキバのキモオタみたいだな
画像検索したら若い頃はイケメンでビビったw

993 :!ninja:2020/07/12(日) 22:42:16 ID:/q+BXXoZ.net
内田光子買っちまった。
半分座席だけど、サントリーは何か勝算でもあるのか?

994 :名無しの笛の踊り:2020/07/12(日) 22:49:34 ID:9T9xx3fF.net
11月、12月、まだ怖いよ。

995 :名無しの笛の踊り:2020/07/12(日) 23:20:18 ID:DweB6rVO.net
東京なんて連日200人超え
だけどマスコミも飽きてきて
世間の自粛ムードも下火になってきた
そりゃ経済活動優先させるだろうよ
まだインフルエンザのようにそれが
当たり前のように日常に存在して
一定数の人間が死ぬものだと
までの風潮には至ってないけどな

996 :名無しの笛の踊り:2020/07/12(日) 23:52:51.55 ID:DniObvP9.net
今の状況見てると
11月とか12月とか第二波(?)が来ても、政府が自粛も要請しなくなってそうで怖いねぇ
ワクチンとか絶望的になって国内で何万人感染して何千人亡くなろうと、病床埋まって
ないから大丈夫、それより経済回しましょう、年末年始旅行もバンバンしましょうって
頑なに言ってそうだ。

997 :名無しの笛の踊り:2020/07/13(月) 00:08:13 ID:OHabHJyM.net
安倍総理の頭の中は来年のオリンピック開催が最優先事項だからな

998 :名無しの笛の踊り:2020/07/13(月) 01:04:12.20 ID:+nwKTQaU.net
オリンピックは難しいんじゃないかね。日本だけの問題じゃないし。
やるとしたら、うんと参加国を絞り込んでの形だけの開催になりそうな気がする。
もちろん東京の感染者抑え込みに成功していることが絶対条件だが、どうせその時期は検査数絞って調整するんだろうな。

999 :名無しの笛の踊り:2020/07/13(月) 05:40:10.89 ID:cp+Ef9Gj.net
参加国絞るとかもはやオリンピックですらないw
おそらく中止はもう決まってて発表のタイミングを探ってるんだろう。森喜朗の冥土の土産にはならなかったね

1000 :名無しの笛の踊り:2020/07/13(月) 05:53:50.57 ID:ypu3Cphn.net
新型コロナなんか5類感染症でいいのに1類感染症と同じようにしたので動きが取れなくなっている
過大評価し過ぎだ

1001 :名無しの笛の踊り:2020/07/13(月) 20:11:33 ID:fMLJXH0D.net
>>996
それで正解だけど

1002 :名無しの笛の踊り:2020/07/13(月) 20:17:02 ID:zzLrTo8L.net
コロナで死ぬ大半は生産性のない高齢者だからな
何の問題もないどころか、高齢化社会の補正、社会保障費の削減になるってのが
どこの国の首脳もが口には出さずとも思ってる本音でしょ

1003 :名無しの笛の踊り:2020/07/13(月) 20:38:19 ID:S+6PyqxM.net
しかし、コロナ前から、なんちゃら〜の若者離れとかで、エンタメ・レジャー系含め
日本の産業のほとんどが高齢者のカネ目当てで成り立ってる面があるのも否めない
事実。生産性確保してもその分消費が維持できなくなると…はて、どうなるものか?
病院何て年寄が来なくなって、史上空前の医者余り状態とかになっとるらしいねぇ〜w

1004 :名無しの笛の踊り:2020/07/13(月) 20:41:53 ID:fMLJXH0D.net
高齢者が数千、数万減ったところで
そういった情勢に変化があるわけないだろ
分母が桁違いなんだから

1005 :名無しの笛の踊り:2020/07/13(月) 20:54:19 ID:S+6PyqxM.net
まぁ、経済的に言えば、高齢者が死んで(減って)どうなるより、死にたくない年寄が
一斉に自衛に走る方が影響大やろな。年寄の「健康志向」なめちゃいけない。

1006 :名無しの笛の踊り:2020/07/13(月) 21:02:05 ID:izta6zzR.net
gotoやるならコンサートも早く再開してほしい
来日オケは来ないだろうがな

1007 :名無しの笛の踊り:2020/07/13(月) 21:17:53.22 ID:cp+Ef9Gj.net
海外オケの高いチケット買ってくれるのは50代以上の高齢者層だろ?コロナでそういう人達がコンサート通いやめたらこれからチケットも売れないわな

1008 :名無しの笛の踊り:2020/07/13(月) 21:50:15 ID:S+6PyqxM.net
>>1006
もう、ほとんどの国内オケは実質再開しとるでしょ。N響も8月に客入れる自主公演やる
らしいし。東響は7月に新潟公演やるみたいだから、これから地方公演もボチボチ再開
するんじゃないかな。
まぁ、ソーシャルディスタンスで席が減ってスカスカのコンサートなんてコンサートじゃ
ねぇ〜と言われれば、グーの音も出ませんがw

1009 :名無しの笛の踊り:2020/07/14(火) 00:08:52 ID:ZhPqbPqo.net
シフは確か先月に帰国したけど、渡航規制してるのに何故帰国出来たのだろうか?彼が国を行き来出来るなら、他の人も行き来出来るのかな?

1010 :名無しの笛の踊り:2020/07/14(火) 00:33:42 ID:kZqleb0r.net
自国民だから特例的に入国許可したんじゃね?
今の日本もホトンドの国と渡航禁止だけど、日本国籍あるとか永住権あるのは
特例で入国許可してるみたいじゃ(だから、大野氏とか大植氏とか入国できた?)

1011 :名無しの笛の踊り:2020/07/14(火) 00:41:21 ID:0YHjZyTQ.net
>>984
いいの持ってるね〜
ちなみにスピーカーは何?

1012 :名無しの笛の踊り:2020/07/14(火) 02:36:45 ID:LhqAoNxq.net
ほとんどの国に厳しい入国制限してるのに米軍だけは検査もなしにフリーパス状態とはさすが日本政府、呆れるわ

1013 :名無しの笛の踊り:2020/07/14(火) 19:50:41 ID:fVqvcvVC.net
>>1005
全くもってその通りだな。
今さら5年や10年生きながらえたとして、何になるというのだか。

1014 :名無しの笛の踊り:2020/07/14(火) 20:28:55.32 ID:0HNtcs9g.net
金持った人間ほど、命が惜しいのだよ。

1015 :名無しの笛の踊り:2020/07/14(火) 20:32:04.53 ID:4Gx+KDg9.net
グズグズ言ってないで
はよクタバれよ

1016 :名無しの笛の踊り:2020/07/14(火) 21:16:55.57 ID:lsKLEt1X.net
>>1010
大植さんは2週間隔離されたそうです(大フィルtwitter)

1017 :名無しの笛の踊り:2020/07/14(火) 21:26:03.94 ID:5beTruKM.net
みなとみらいホールのオルガンコンサートに出演した
平中弓弦さんはこのためにベルギーから帰国し
友人の家で2週間自主隔離生活を送ったそうです

1018 :名無しの笛の踊り:2020/07/14(火) 21:48:00 ID:RuO3xAIA.net


1019 :名無しの笛の踊り:2020/07/14(火) 21:48:20 ID:RuO3xAIA.net
めた!

1020 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1020
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200