2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベートーヴェンの交響曲全集Part5

1 :名無しの笛の踊り:2020/05/13(水) 01:49:31.01 ID:vuLmZSl4.net
ベートーヴェンの交響曲全集について語りましょう

ベートーヴェンの交響曲全集の例

コンヴィチュニー指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
ラトル指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ノリントン指揮ロンドン・クラシカル・プレイヤーズ
ヴァント指揮北ドイツ放送交響楽団
ホグウッド指揮エンシェント室内管弦楽団
アバド指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
カラヤン指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(75〜77年)
フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
インマゼール指揮アニマ・エテルナ
ワルター指揮コロンビア交響楽団
グッドマン、ハジェット指揮ザ・ハノーヴァー・バンド
トスカニーニ指揮NBC交響楽団
バーンスタイン指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
クリュイタンス指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ガーディナー指揮オルケストル・レヴォリュショネル・エ・ロマンティク
ヤルヴィ指揮ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン
朝比奈隆指揮新日本フィルハーモニー交響楽団(88〜89年)
飯森範親ヴュルテンベルク・フィルハーモニー管弦楽団
シェルヘン指揮ルガノ放送管弦楽団
ベーム指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
アーノンクール指揮ヨーロッパ室内管弦楽団
クレンペラー指揮フィルハーモニア管弦楽団
セル指揮クリーヴランド管弦楽団
ブリュッヘン指揮18世紀オーケストラ
シャイー指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
ティーレマン指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

965 :名無しの笛の踊り:2020/08/23(日) 11:25:48.46 ID:ror2FJAT.net
名前のカッコ悪さで損してるよねアントニーニ

966 :名無しの笛の踊り:2020/08/23(日) 11:40:09 ID:hIiMRSZ6.net
○にあてはまる文字を入れろといったら絶対別人になるよね

○○○ニーニ

アントニ○○木

967 :名無しの笛の踊り:2020/08/23(日) 11:51:56.86 ID:MbcMXtdX.net
>>965
そう?
考えたこともなかった。

でも、あの全集は全曲満足だなあ 
特に田園がいい

968 :名無しの笛の踊り:2020/08/23(日) 12:23:46 ID:xWJkOro5.net
ミケランジェロ・アントニオーニ カッコいい

ジョヴァンニ・アントニーニ 普通

969 :名無しの笛の踊り:2020/08/23(日) 12:50:41 ID:9qrnhG6G.net
>>963
私は初めてディスクを取り出した時に、爪を折ってしまいました。
買った人要注意!!

970 :名無しの笛の踊り:2020/08/23(日) 15:08:10 ID:ykVV9uBw.net
>>967
1番2番をサプスクリで聞いて田園が良いだろうと睨んでいたので、今日すでに二回聞いたよ。期待通りだった。

Amazonのレビューで8番がイマイチと書かれてたと思うけど、ともすれば1番のようにすっきり軽やかに演奏されがちな8番が、なるほど9番と同時期の晩年の作品なんだと納得させられるような演奏に聞こえた。これが本当の姿なのかも?

>>969
自分も爪折ったよ。そうしないとCDが割れそうだったから。


パガニーニ、トスカニーニ、アントニーニ

971 :名無しの笛の踊り:2020/08/23(日) 16:28:19.47 ID:hIiMRSZ6.net
略称

トスカニーニ → 蟹
アントニーニ → 蟻
フルトヴェングラー → 古便
カラヤン → 空
オーマンディ → 月曜

972 :名無しの笛の踊り:2020/08/23(日) 21:53:44.56 ID:i85P5cqq.net
そんな古い人たちの名前を呼ぶことがないので、略称は不要

973 :名無しの笛の踊り:2020/08/23(日) 21:59:24.88 ID:yslv42Dc.net
>>961-962
俺は変わった演奏で逆に面白いと思ったけどな

974 :名無しの笛の踊り:2020/08/23(日) 22:16:10.75 ID:rSOxaMt3.net
久しぶりにサロメを聴いたが、すごい力技でグイグイ進めてる感じが凄いな。よくウィーンフィルがこんな演奏したものだ。好悪が分かれるだろうが、個人的には好きかな。

975 :名無しの笛の踊り:2020/08/23(日) 22:28:08.06 ID:HkwWq2X+.net
>>973
アーノンクールの演奏解釈は裏付けがあって、それが解説書に書いて
あるので、それを読むと、ようやく納得できる面はあるよね。

976 :名無しの笛の踊り:2020/08/24(月) 18:48:15.20 ID:QQYbCVnC.net
ホンモノが判らん事が悔しくて仕方ないゴミ阿呆の空し過ぎる1日だったな!
笑えるわ!

977 :名無しの笛の踊り:2020/08/24(月) 20:26:16 ID:SVLrGHLq.net
>>976
ではお前が思うホンモノとは何か答えよ。

978 :名無しの笛の踊り:2020/08/24(月) 21:07:19 ID:3Y1f+6eo.net
>>976




979 :名無しの笛の踊り:2020/08/26(水) 16:35:35 ID:Hm+imjl+.net
>>976
都庁職員が横柄な態度なこと

980 :名無しの笛の踊り:2020/08/26(水) 21:05:17.99 ID:UFcEZOt2.net
しばらくこないうちに都庁のオイコラミネオ蝉が鳴かなくなったな
夏も終わりか

おくらばせながらアントニーニを聴いた
なかなか斬新な響きだが、たまにクネクネする部分が嫌
あとカラヤンの60年代の2020DSDリマスター全集も聴いたが
前のハイブリッド盤に比べて音の広がりとなめらかさがかなり良くなったな

981 :名無しの笛の踊り:2020/08/26(水) 21:15:51.29 ID:UFcEZOt2.net
今、第5の第3楽章を聴いているが、ベートーヴェンをポップに演奏してみました感が強くてなんだかなー
これが流行りなのか、それとも頭が古くてついていけないのかなー

982 :名無しの笛の踊り:2020/08/26(水) 22:45:48 ID:oXRo9flB.net
>>957
便弁当はスカトロ議長の昼飯

983 :名無しの笛の踊り:2020/08/27(木) 07:13:46.55 ID:CLsBT9sp.net
>>981
もともと、ポップなのを
往年の指揮者たちが重くしたのではないのかな

984 :名無しの笛の踊り:2020/08/27(木) 11:46:50 ID:qjoXxBhi.net
楽聖ベートーヴェンだからね
ブラームスあたりが重くした諸悪の根源ではないのかな

985 :名無しの笛の踊り:2020/08/27(木) 12:42:58 ID:AFWIuqW9.net
ポップなのは結構だが、クルレンツィスみたいなのは
ビートを強調するあまりニュアンスが失われてしまっている

986 :名無しの笛の踊り:2020/08/27(木) 13:41:48 ID:z2neCApH.net
>>983
そういう気がする。
アントニーニが、自分はイタリア人だからこそ、ドイツの精神性で色付けられたベートーヴェンではなく楽譜からその音楽の持つ生命力を読み取ることに注力したみたいなことを言ってるね。

ただ、アントニーニの後にアバドを聞くと弦の響きが官能的で、これが理想と感じた。
アントニーニの後に聞くのがポイント。

987 :名無しの笛の踊り:2020/08/27(木) 19:03:34 ID:BKIcFxEA.net
>弦の響きが官能的
ビブラートの質の問題と思うが
ベトでは官能的である必要ないというか、いらんと思うな

988 :名無しの笛の踊り:2020/08/27(木) 23:30:08 ID:GHkWdane.net
>>985
○○すぎて××が失われてる系って、
実際は、能力的な問題から、××は無理なので端から捨ててるだけなパターンが多い気がする
××が出来なさすぎて○○くらいしか見るところがない感じ
○○にフォーカスして他のも見ていくと、××の面で優れてると思っていたものが実は○○でも優れてるようなことも多い印象
クルレンツィスの場合はそもそもリズムの処理も甘いのよなwww
というか、あの人の演奏の問題点はほぼオーケストラの運営につながってるような気がするのよな……

989 :名無しの笛の踊り:2020/08/29(土) 05:04:55.33 ID:/L+aHXIk.net
>>983
レコードがビジネスになり流行歌が生まれ対極的なクラシックは重く権威的な演奏が好まれた
もしくはそうならざるを得なかった

990 :名無しの笛の踊り:2020/08/29(土) 07:50:32 ID:sBUUUhtE.net
極論を重ねて狭小な認知で生きるパラレルワールドの住人いいねぇ

991 :名無しの笛の踊り:2020/08/30(日) 11:29:05.08 ID:DQPg5j09.net
ワーグナーが指揮したベートーヴェンが軽くてポップだったとは思えないんだが

992 :名無しの笛の踊り:2020/08/30(日) 16:37:46 ID:v+2QwREy.net
そう、ワーグナーより後の時代の産物なんだよあの誰もが思い描く
重く権威的な演奏てのは
ピリオドはそれより前の初演当時に立ち返った伊吹 吾郎なんだわ

993 :名無しの笛の踊り:2020/08/30(日) 16:38:16 ID:RRAPClYJ.net
メンデルスゾーンのベートーヴェンは軽くてポップだった

994 :名無しの笛の踊り:2020/08/30(日) 16:49:22 ID:v+2QwREy.net
まあシューベルト、ベルリオーズ、メンデルスゾーンからワーグナーまでをどう調理するか
シェフの腕の見せ所なんでしょう

995 :名無しの笛の踊り:2020/08/30(日) 17:15:09.47 ID:5rjGvC4V.net
解釈以前に楽器がねえ・・・・

996 :しんじろー:2020/08/30(日) 20:59:54.39 ID:FgaSJOep.net
>>987
セクシーなベートーベンですか
確かに想像つかん

997 :名無しの笛の踊り:2020/08/30(日) 22:16:45 ID:ihtCVDUy.net
アバドのベートーヴェンはセクシーだよ。

998 :名無しの笛の踊り:2020/08/30(日) 23:13:02 ID:REVtsmeQ.net
どの録音のことかしら

999 :名無しの笛の踊り:2020/08/31(月) 00:45:46.26 ID:Jd/MBMZ3.net
>>997
おまえは、小泉か?

1000 :名無しの笛の踊り:2020/08/31(月) 01:34:01.51 ID:Ekw6ZQ2e.net
ワインガルトナーの後にメンゲルベルクを聴くとセクシー

1001 :名無しの笛の踊り:2020/08/31(月) 22:51:42.68 ID:S/vRDQ0I.net
久石譲も気になるが、
アントニーニのは、納得いく全集
となった。しばらく往年の巨匠のは
聴けない。
CDケースの作りがチャちいのが
いただけないが。

1002 :名無しの笛の踊り:2020/08/31(月) 22:58:32.14 ID:UtpGSW0f.net
>>1000
おまえは、大泉か?

1003 :名無しの笛の踊り:2020/08/31(月) 23:00:01.07 ID:UtpGSW0f.net
アントニーニの後に久石譲を聴くとゼクシー

1004 :名無しの笛の踊り:2020/09/01(火) 11:50:01 ID:cRA8iuG3.net
>>1001
ちゃちいって最近聞かない単語だな

1005 :名無しの笛の踊り:2020/09/01(火) 14:04:31.54 ID:orm9PmyP.net
ちゃち  は 標準語。

安っぽいさま。粗末で貧弱なさま。

ちゃちい は (大分の)方言と書いてあるサイトがあるようですが、東京・埼玉では普通に使っています。

全国で通用するかどうかわかりません

1006 :名無しの笛の踊り:2020/09/01(火) 14:37:46.02 ID:HSHuRylo.net
どちらかと言えば
今はちゃちいよりはショボいだな

1007 :名無しの笛の踊り:2020/09/01(火) 20:13:37.13 ID:1mDJXIoA.net
ちゃっちい では?

1008 :名無しの笛の踊り:2020/09/04(金) 16:10:55 ID:RiWSGI//.net
そこは触れちゃダメ

1009 :名無しの笛の踊り:2020/09/04(金) 16:24:33 ID:eJIowPps.net
ちょっちねー

1010 :名無しの笛の踊り:2020/09/05(土) 09:07:29 ID:5NveffdA.net
>>177>>175
今さらではあるが、同じ音で食指と食思がある。
そそられるは食思からの誤用であろう。
>>174>>176

>>179
医療用語で食欲不振を食思不振と表現することがある。

1011 :名無しの笛の踊り:2020/09/05(土) 11:47:45 ID:Ckztywoj.net
食指が動くだよな

1012 :名無しの笛の踊り:2020/09/05(土) 17:56:54 ID:pKkIe28o.net
そそるのなら普通は食欲だろうな。
もっとも、音楽に対して食欲というのは変だが。

1013 :名無しの笛の踊り:2020/09/05(土) 18:14:02 ID:8JOdK+/0.net
触手うねうね1000

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★