2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最高】今日聴いた演奏会の印象【失望】 Part.7

1 :名無しの笛の踊り:2020/07/12(日) 20:58:44 ID:vyllN/nc.net
今日の演奏会はいかがでした?
なんでも報告歓迎、ただしスレ違いな報告は不要

 ・日時
 ・会場
 ・演奏者
 ・主な演奏曲目
 ・印象
などをお書きください

前スレ
【最高】今日聴いた演奏会の印象【失望】 Part.6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1541632820/

2 :名無しの笛の踊り:2020/07/12(日) 23:03:26 ID:AcGEPivK.net


3 :名無しの笛の踊り:2020/07/12(日) 23:03:27 ID:AcGEPivK.net


4 :名無しの笛の踊り:2020/07/13(月) 07:11:19 ID:qe13MiHM.net
<関東>
13日(月)日本フィル(サントリーホール)
14日(火)読響(サントリーホール)
15日(水)東京フィル(サントリーホール)
17日(金)東京フィル(東京オペラシティホール)
17日(金)、18日(土)新日本フィル(すみだトリフォニーホール)
18日(土)東響(東京オペラシティホール)
19日(日)都響(東京文化会館)
19日(日)東京フィル(オーチャードホール)
21日(火)読響(サントリーホール)
23日(木)神奈川フィル(横浜みなとみらいホール)
23日(木)東京フィル(東京オペラシティホール)
23日(木)新日本フィル(すみだトリフォニーホール)
24日(金)東響(サントリーホール)
25日(土)東響(サントリーホール)
25日(土)、26日(日)新日本フィル(東京文化会館)
30日(木)日本フィル(サントリーホール)

フェスタサマーミューザ KAWASAKI2020が7月23日(木)から開催

<関西>
16日(木)大響(シンフォニーホール)
17日(金)関西フィル(シンフォニーホール)
22日(水)、23日(木)大フィル(フェスティバルホール)
25日(土)、26日(日)京響(京都コンサートホール)

関東も関西も客を入れてのコンサートが次々に行われる。入場者客席数は
少なくなるのだろうが、ふたたび自粛とかにならないことを願いたい。

5 :名無しの笛の踊り:2020/07/14(火) 17:56:55.27 ID:Mukk9z2TB
Takayoshi Wanami
https://www.facebook.com/wanataka
中国共産党工作部 立場を利用して共産主義を浸透させている 反戦平和=中共利権 三権分立もわからない
拉致被害者家族代表であった横田滋さんの件無視 前提無視の誹謗中傷
香港・ウイグル・チベット・内モンゴル虐殺無視 北朝鮮日本侵略拉致事件無視
「安倍首相には、本当に困ってしまう。
辻元議員が、「4分の1の議員の要求があれば、憲法の規定によって内閣は国会を開くように定められている。今後4分の1の議員が要求した時は、国会を開いてくれますね。約束してください」と質問した。
首相は、「過程の質問にはコメントしない」と突っぱねた。こんなおかしな話があろうか?
「今度演奏会を開いたら、是非聴きに来てください」とお願いしたら、「過程のことにはコメントできない」と言うのだろうか。
 それでは、何の約束もできないではないか。子供が親に、「宿題をやったらお八つをください」と言って、「過程の約束はできません」と親が言ったら、どういうことになるだろうか。
子供だましにもならないような議論は、ぜひとも辞めて欲しい。こんな首相を放置しておく国民も、かなり困ったものであ

6 :名無しの笛の踊り:2020/07/19(日) 00:12:35.74 ID:gZ50meGa.net
18日(土)はシンフォニーホールでの福間洸太朗ピアノ・リサイタルに行った。前半は悲愴と
テンペストで後半は月光と熱情だった。1曲目と3曲目が終わった後、マイクを持っていろいろな
話をしていた。4曲目のあとは簡単なアンコール紹介もあった。(メモを取らなかったので曲名は
覚えていない)テンペストはベートーヴェンのターニングポイントと熱く語っていた。月光は20年
前に地元のコンサートでやったとか。熱情はフランス留学で課題として出されたとか。熱情を最後に
持ってくるだけあって、音の説得力がとてもあっていい演奏だった。

7 :名無しの笛の踊り:2020/07/19(日) 08:22:30.98 ID:pxL1XmJr.net
なんか久しぶりに普通のレスを見た気がする

8 :名無しの笛の踊り:2020/07/19(日) 11:19:09.51 ID:r09vSkMV.net
昨日の仲道郁代さんのリサイタルも熱情を最後に持ってきてた。
いくちゃんいいわー♥

9 :名無しの笛の踊り:2020/07/26(日) 17:22:51.66 ID:6O6S36hNa
京都市交響楽団 定期 指揮 秋山和慶。
(1)シチェドリアン 編曲: バレエ音楽 カルメン組曲。
非常に手堅い繊細かつ美しいアンサンブルだったと思いました。演奏時間45分。
(2)ストラヴィンスキー: バレエ組曲 「プルチネルラ」。演奏時間25分。

相場ひろ氏という無料のパンフの評論は こちらの才能がないせいか、
非常に読みづらいが、「ロシアバレエ団主宰のデイアギレフが、ペルコレージ
(?)という作曲家の音楽を主として使った「イタリアの即興劇 コメデイア。
デラルテ に基づく 新作バレエ用の 再アレンジ集(といったところか)。
 第一バイオリンの最後尾の女性が 両足を広げて躍動されていました。

  感染拡大が続く コロナウイルス対策のため、演目を変更し、2回の公演を
3回にして、大幅に 席の間隔を空けて公演を慣行。
 職人のマエストロの真骨頂。

10 :名無しの笛の踊り:2020/08/27(木) 21:46:08.51 ID:GEcaiRQT0
ひっさしぶりの バイオリンリサイタル。
ブラームス バイオリンソナタ 1,2,3.
特に 3番は素晴らしい熱演でした!
 ところで 今日のピアニストは誰なのか?坂野伊都子さん?

 過去のコンクールなどの実績は 松浦奈々さんは たいしたことがない。
しかし、日本センチュリ―のコンサートマスターや リサイタルなど多彩な
活躍をされています。

11 :名無しの笛の踊り:2020/08/30(日) 00:35:09 ID:o8XaEWH9.net
誰も感想を書かなくなったので、ジャンルは違うが音楽を伝えるということとは難しいことだなあと
思ったことを書いてみる。フェスティバルホールでは中島みゆき コンサート 劇場版特別上映会を
行っている。3回分あって、昨日はそのうちの2回目の「縁会2012〜3 劇場版」で28日と29日にそれぞれの
日に3回、合計6回、自分が行ったのは29日の最終の19時上映だった。年のめした中年の男女がほとんどで
夫婦ずれで来ている人もそれなりにいた。驚いたのは男性の方がやや多かったか。6回も上映しているからか
1階席での客は2割入っていたかどうかだった。別に中島みゆきのファンでもなく、中島みゆきならどういう
ふうに音楽を伝えているかということに興味があった。けっこう知らない曲が多くて、そんな曲は共感しに
くいものだった。有名な何曲かはさすがにヒットするだけのことがあるなあと曲と中島みゆきの歌い方にも
大いに納得させられた。バックのバンドが凄くこった演奏をしていて、それが中島みゆきの歌のじゃまを
していると思えてならなかった。シンプルイズベストはどのジャンルでも通用することなのではないかという
気がした。

12 :名無しの笛の踊り:2020/08/30(日) 00:38:52.61 ID:zHKoDIw6.net
だから次スレ当分いらないって書かれてたのに

13 :名無しの笛の踊り:2020/08/31(月) 23:18:45 ID:lZKX3R/Z.net
白井圭。伊藤恵 W ケイ ヴァイオリンリサイタル。
 シューベルト ソナチネ 1番: 素人としては 澄んだヴァイオリンの音が好き。
いきなり澄んだ美しい音色を聴かせてくれて ワンランク上のリサイタルの兆し。
シューマン ヴァイオリン2番、1番 とくに1番がよかった。
シューベルト 幻想曲 ハ長調: ヴァイオリンが ”伴奏”にまわるところもあり、
ピアノも素晴らしかった。 ヴァイオリンも確信に満ちた演奏で 最高!
 お話のあと アンコールは シューマン 「予言の鳥?」:レベルかドビッシー
を彷彿とさせるような佳曲。
 黒いマスクが顎までずれているのかと思ったら ダルビッシュ有並みの黒いおひげ。
意外と若々しくてさわやかな語り口調でした。
ウイーンを拠点に活躍中で 今年からN響のコンサートマスター。

14 :名無しの笛の踊り:2020/08/31(月) 23:34:01.49 ID:lZKX3R/Z.net
1枚の無料のパンフの略歴によると 白井圭さんは ARDミュンヘン国際コンクール
2位。伊藤恵さんは 第32回ミュンヘン国際コンクール優勝。権威のあるコンクール
らしいが、システムがようわからない。同じコンクールの入賞者だが、ピアノ部門と
それ以外で年次に微妙なずれがある。?まあ どうでもいい話ですが。
 白井圭さんは ウイーンフィルの契約社員などを経て現在N響臨時コンサートマスター。
伊藤恵さんは東京芸大教授の由。

15 :sage:2020/09/01(火) 00:23:23 ID:qDjElnwd.net
フェスティバルホールの巨大スクリーンと緞帳をこの先見ることがないだろうからもう一度見ておこうと
最終日31日の19時からの部に行って来た。平日ということもあって29日より客は少なめだった。でも、
スクリーンでの中島みゆきの歌は圧巻だった。知っている曲が1曲もなかったのに。29日のは有名な曲を
引き立たせようとする構成に思えた。31日の回は歌で伝えたいことを思う存分やっていた感じだった。
来ていた客の集中力は29日以上に高かった。やっぱり演奏者の熱い思いはとても大事だ。オケなんかで
それが力みになってしまうこともあるが、平凡な演奏をするよりはましだろう。スレ違いで申し訳ないけど
音楽はどのジャンルでも人の心に伝わってこそその真価があると思えるので。

16 :名無しの笛の踊り:2020/09/01(火) 00:25:02 ID:qDjElnwd.net
sageの入れる場所を間違えた…

17 :名無しの笛の踊り:2020/09/06(日) 00:54:55.41 ID:XZ4jfJPfa
フィデリオ 東京二期会オペラ劇場  新国立劇場
指揮 大植英次。 私はこの指揮者が好きです。
ピツァロ: 大沼徹 勿論ちゃんと歌唱されていが、低い声が 少し
艶が無いというか響かないというか。
テノール:フロレスタン:福井敬: 思ったより大変良かった・。

レオノーレ: 土屋優子 パルマ在住で活躍中のソプラノ。大変良かった。
妻屋秀和:ロッコ:安定している。
マルツエリーナ:ソプラノ:富平安季子:大変良かった。
合唱も大変よかった。
ただ 演出は不愉快だった。深作健太氏。

 新解釈も音楽の邪魔をしなければ まあ 良い。演出にそれほど期待していないから。
確かに 直接音楽を邪魔するというのはなかった。しかし、
「1945年から 2020年’(戦後75年)をフィデリオの舞台の展開
と合わせて描く、という。そして 節目節目に 先達の言葉を引用したような
言葉が映像で映し出される。 この深作氏というひとの歴史観は戦勝国側の
中学校の教科書レベルなのか。そして ユダヤ人600万人を虐殺した
ホロコーストや ゲーテやベートーヴェンを輩出した同じ民族が ナチスを
産んだなどと紹介される。
 外国語が苦手な私にとって 筋を追うのに字幕を観ざるを得ないのだが、
字幕に頼りすぎると 実は 音楽をチャンと聴いていないということが
起こりうる。まして、それに加えて 浅薄な内容の言葉が並ぶ。
 ピツァロがナチスの将校のいでたち、というのは 安物の演出の解釈として
まあ、どうでもいいところ。 ただ、国際的にものすごくデリケートな問題を
深刻風に浅薄な知識と思想の断面で切っていくという感じが許せない気がした。
 (ホロコーストの原義は 虐殺ではなく、生贄のはず。それが歴史的にどうして
変遷していったのか?ナチスは異常だとしても 600万人の虐殺は事実か?
ユダヤ人には アシュケナジなどと呼ばれる欧州系ユダヤ人と アラブ系の
ユダヤ人がいる。それらを一緒に論じることができるのか?

18 :名無しの笛の踊り:2020/09/12(土) 17:04:22.34 ID:64uH8cKG.net
19日からの演奏会に期待

19 :名無しの笛の踊り:2020/09/12(土) 19:17:56.94 ID:L2xvA+Oku
藤田真央 ピアノリサイタル。いま もっとも旬な日本の若手ピアニスト
であることは間違いない。クララ。ハスキルコンクール優勝。チャイコフスキー
2位。
 ベートーヴェン ピアノソナタ13番。
チャイコフスキー ロマンス、ドウムカ ロシアの農村風景。
アルカン 短調による12の練習曲から イソップの饗宴。
ショパン:幻想曲、。ポロネーズ7番、シューベルト:さすらい人幻想曲。

 コロナ対策で1席ずつ間をとっているがチケット完売。

 技術的には 日本トップレベルで 正確なタッチ、ころがるような速い
演奏など申し分ない。チャイコフスキー、アルカン、シューベルトが特に
良かったように思う。
 ただ 聴き手の能力のなさか、体調不良か、ジーンとくる演奏は少なかった。
チャイコフスキー、シューベルトは良かったと思う。

 シャイなのか どうなのか、ふわふわした歩きで登場してふにゃふにゃした
ような挨拶。縫い包みでも持ってきたら似合うような感じ。

 若い才能であることは間違いなく 今後の日本を担うひとり。

20 :名無しの笛の踊り:2020/09/13(日) 01:27:28.94 ID:bOnEZk03.net
9/12 13:30〜
大阪 住友生命いずみホール
藤田真央ピアノ・リサイタル
全席指定\7,500- ほぼ満席
コロナ対策のため一席ごとの着席

ベートーヴェン、チャイコフスキー 、
アルカン、ショパン、シューベルト

技術○、情感◎
ショパンのポロネーズ幻想、シューベルトのさすらい人幻想曲は想い溢れる音色で聴き入りました。
聴衆も同じだったのか、拍手が一際大きかった。

柔らかなタッチが得意なように見受けたけれど
腕を捻り込むような激しい音も良かった。
弾く前後は得体の知れない若者風だが鍵盤に向き合うと夢中。リサイタル向き?
将棋の藤井棋士と印象がかぶる。

21 :名無しの笛の踊り:2020/09/13(日) 16:20:42.02 ID:ncKeQzJj.net
藤田真央のいずみホールは7千円じゃないのか?まあいずれにせよ随分と強気な価格設定だ。
と思い、主催を確認すると、いずみホールではなく、貸館でABCテレビとあった。
クララハスキルコンクールの覇者だけに本物だとは思うが、辻井の系統に組み込まれていったりする危険性は十分にあり。
本人のユニークなキャラも相まって、辻井を贔屓にする、音楽は二の次三の次の有閑マダムと客層がかなり被ってるだろう。
アイドル扱いされて今は結局消えたようになってるショパコンの覇者みたいにならないといいがな。

22 :15:2020/09/13(日) 18:18:17.77 ID:bOnEZk03.net
失礼、7,000円。手数料も入れて書いてしまった。
コロナ禍でチケット代高いのかと思ったよ。
それでも座席は90%以上埋まっていた。

23 :名無しの笛の踊り:2020/09/13(日) 18:29:56.55 ID:85gmD191.net
>>22
90%以上?

24 :名無しの笛の踊り:2020/09/13(日) 18:57:59.79 ID:qhkHUPgI.net
アンナヴィニツカヤより高い金取んのかこの小僧は

25 :名無しの笛の踊り:2020/09/13(日) 22:36:34.42 ID:NTonVhAX.net
>>23
1列目だけは客を入れず、あとは1席置きに客が座るというよくあるパターンだった
予定枚数終了していたようだから、400人弱くらいの客はいたのか?

26 :名無しの笛の踊り:2020/09/14(月) 17:20:29.02 ID:2bnHC3IV.net
満席解禁はいつから?
いくつかのオケのHP見たけど情報がない
情弱な私にお情けを

27 :名無しの笛の踊り:2020/09/17(木) 17:10:42.30 ID:3mYLEEK9.net
>>26
政府の方針変更で主催者側の対応も大きく変わってきそうだなあ
蜜蜜の会場も以前のように復活するのか
問題はチケットが満席になるくらい売れるかどうかなのかあ

28 :名無しの笛の踊り:2020/09/20(日) 18:00:11.25 ID:CPG0aAlT+
森麻季 わたしは この歌手の声質が大好きです。 コロナ禍のなか、
涙が出てきました。 ひとり寂しく拝聴いたしました。

 「チケット完売」で キャンセル待ちのひともいた、という弁だが、
イレギュラーな「distanceのとりかた」。「売れ残った席以外は完売です」
みたいな。同じ仲間は 隣席でも空けず、都合で 二席あけたり、もっと
あけたり、という席のあてがい方。
シューマン:献呈 歌曲 ミルテの花より
シューマン 女の愛と生涯 全曲 これを聴きにいった。
ピアノソロ 山岸  こどもの情景
R シュトラウス :解き放たれて、万霊節。

ベッリーニ ;清らかな女神よ。
ショパン ノクターン8番 ピアノソロ
チレア 私は神の卑しい僕
カタラー二 さようなら ふるさとに家よ
リスト ペトラルカのソネット ピアノソロ
プッチーニ この柔らかなレースの中で
つばめ より ドレッタの夢

アンコール 赤とんぼ、初恋、からたちの花。

 また聴きにいきたいです!!

29 :名無しの笛の踊り:2020/09/24(木) 18:49:46.66 ID:NoDKjsSK.net
満席解禁初日に聴きに行きたい
何かしら感じるものがあると思う

30 :名無しの笛の踊り:2020/09/26(土) 12:06:23.18 ID:F3Cn1DAH.net
五島みどり 延期。 いったん換金とのこと。ああ めんどくさい!!
JTBも 全く スムーズに返金してこない。変な組織やなあ。
サントリーホールとか 返金が速い分マシ。

31 :名無しの笛の踊り:2020/09/28(月) 18:10:11.25 ID:Nduw44z3.net
上村文乃チェロリサイタル、14時開演でピアノはなぜか指揮者の沼尻氏だった。赤のドレスで登場。
1曲めの白鳥が終わったあと、2人がマイクを持って会話。先生と沼尻氏のことを言っていたので
沼ちゃん(それか沼尻さん)と呼んでと言ったが、そのあともずっと先生で通していた。どの曲も
しっかりとまとまりのある演奏だった。1番気合いが入っていたのはソロで演奏した黛敏郎作曲の
文楽だったか。現代音楽風ではありながら古典芸能的な音も取り入れての曲でとても興味深かった。
レスピーギの作品はけっこういい曲だった。

32 :名無しの笛の踊り:2020/09/28(月) 18:23:28.18 ID:NXhGAaAW.net
沼尻氏が赤のドレスを召されていたのかと、思わず二度見してしまった。

33 :名無しの笛の踊り:2020/09/29(火) 18:29:07.72 ID:Z1c8dMpj.net
わろた

34 :名無しの笛の踊り:2020/10/09(金) 22:27:03.47 ID:jzmAaYOb.net
The MOST in JAPAN 2020 岡山公演(岡山シンフォニーホール)

注目を集めるようになって来た佐藤晴真が出ているので行くことにした。12人の弦楽団で前半最初はアイネ・クライネ、若々しい
演奏だった。佐藤はソロとは違って突出せず一員としての演奏だった。次は地元の子3人が少し目立つように1楽章ごとにバッハで
12人でサポート。後半はコンチェルト形式でチェロ、ヴァイオリンのソロ1曲ずつ。佐藤のソロはねちっこくってよかった。間を少し
空けるためにソロ演奏した2人が雑談話。後半最後は聴き飽きた感じのあるチャイコの弦楽セレナードだったが、12人の力を結集して
高い表現力の演奏だったので非常に聴きごたえがあった。10月下旬の名古屋での佐藤晴真のリサイタルのチケットはもう買ってある。

35 :名無しの笛の踊り:2020/10/18(日) 16:16:55.02 ID:Sec/KRZi.net
日本フィル@サントリー
辻のヴァイオリンは絶品!
オケは酷かった…。
メインのブラ4最悪。
薄っぺらい弦に、ティンパニ含めた金管が汚い音でジャカジャカ鳴らしまくるから、最悪の演奏だった。
角田氏、オケを全くコントロール出来ず。

36 :名無しの笛の踊り:2020/10/19(月) 21:03:53.36 ID:NboyGRdb.net
東京フィル@サントリー
素晴らしい演奏会でした。
コンマスの三浦氏はじめ、オケも真剣そのもの。
弦は良く歌い、木管はどこまでも美しく、金管は輝いていた。常にこんな演奏をして欲しい。
ヴァイオリンの服部さん、既にトッププレイヤー!
ドレスも含め美しかった。
チョン・ミンはデカかった。

37 :名無しの笛の踊り:2020/10/19(月) 21:06:41.76 ID:y+ERgGkB.net
>>35-36
端的でいい感想だと思うが、曲目情報もできたら宜しく

38 :名無しの笛の踊り:2020/10/20(火) 22:39:35.63 ID:MCftXDM3d
大阪フィルハーモニー管弦楽団
チャイコフスキーチクルス 交響曲 1と4.
 ものすごい 音響の 熱演でありました。
「コロナなんか ぶっとばせ!」という感じ。
指揮 尾高忠明

 非常に繊細な 指揮だし、各パート とくに 弦は みごとに そろって
いて 躍動していたのだが、全体として バンバン 大音響。

 金管は そんなもんかな?というところもあったけど。

39 :名無しの笛の踊り:2020/10/20(火) 22:43:19.91 ID:MCftXDM3d
 ただ コロナ対策を呼び掛けるわりに 「団子バラバラ」の客の入れ方。
全体としては 空席が目立ったが、意図的に 人数を制限しているのか?
その割に 横も 前も後ろも 「密」
 声による声援は 控えられたが、大拍手。

40 :名無しの笛の踊り:2020/10/21(水) 21:34:02.79 ID:Z4yTzSYPH
チェロ 宮田大 黛敏郎 作曲 無伴奏チェロのための「BUNRAKU].


 チケットをただで もらって 急遽お邪魔したが、かなり楽しみにしていた。
結果は こちらの素養のなさのせいで、かなりいらいらした。席も悪かった。
(ただ だからしようがないけど)

 チェロと文楽のコラボで新しい機軸が打ち出さされるのかと思った。
宮田大の無伴奏チェロは 10分ほどの演奏であった。桐竹勘十郎が
人形をあやつって 関寺小町を演じたそうだが、無伴奏チェロの演奏の
おまけ というか 友情出演という感じだった。 人形はなんでも
良い感じ。 しかも 客は 文楽の客だから クラシック音楽を聴くという
マナーではない。 そもそも 黛敏郎の曲も現代風でよくわからず、チェロ
というよりお琴という感じがした。

41 :名無しの笛の踊り:2020/10/21(水) 21:40:01.58 ID:Z4yTzSYPH
橋下氏に苛められて 文楽も色々努力はしている。そもそも 戦前からも
色々な試みがあったそうであり、例えば 蝶々夫人を文楽でやったりしたそうだ
が完全に失敗したという。 以前 いずみホールで フィガロの結婚かなにかを
やっていたが たいして面白くもなかった。

 休憩のあとは 「おおぜい」太夫の 「コーラス」だったが、
これは なかなか良かったのではないかとは思う。しかし、席が悪かった。
 コロナ対策で 係員が 上から目線で 仕切ろうとするのもなんとなく不愉快だった。
 チェロ 10分、文楽 60分の公演としては 価格も高い。(支払って
いないけど。)

42 :名無しの笛の踊り:2020/10/23(金) 21:15:29.52 ID:wwbRre1F.net
佐藤晴真 チェロ・リサイタル(電気文化会館ザ・コンサートホール)

バッハ:無伴奏チェロ組曲第2番 ニ短調 BWV1008
ショスタコーヴィチ:チェロとピアノのためのソナタ ニ短調 op.40
ロストロポーヴィチ:ユーモレスク op.5
ブリテン:チェロとピアノのためのソナタ ハ長調 op.65

チェロの曲などほとんど聴いたことがなく、今日初めて聴く曲ばかりなのに予習なし。
1曲目だけソロ演奏で濃厚。2曲目は多様な様相が絡み合っていて楽しめた。3曲目は現音と
思っていたらすぐに終わった。最後の曲は初心者にはどう解釈していいのか難しかった。
アンコール前に曲名の紹介があり、最後にやった作曲者と同じだったのに聴きやすかったが、
あっという間に終わった。全体を聴いて表現力がとてもあるチェロ奏者であることはわかった。

43 :名無しの笛の踊り:2020/10/24(土) 22:23:23.73 ID:VymT2Psai
最近のコロナ対策って 「政府のお達しをクリヤーしておれば OK]っていう
感じが見えてきます。 全体としての人数制限はしているようだが、
前のほうは 結構 団子で 密になっています。 クラシックでもそうだが、
劇でも そう?? スタッフは 親切だったが。

  新国立劇場 リチャード2世

44 :名無しの笛の踊り:2020/10/25(日) 17:08:12.20 ID:7j82LbXy.net
東京都響@サントリー
小泉氏指揮で、ベー4,ブラ3。
貫禄の名演!
先日の日フィルブラ4に比べると、小学生の草野球と大リーグくらいの差があった。もちろん今日の都響が断然素晴らしい! 小泉氏は現役指揮者では、小澤氏を除けば日本人最高だと思う。音楽がタイトで実に素晴らしい。

45 :名無しの笛の踊り:2020/10/25(日) 18:45:32.06 ID:2M/FVzAdV
及川浩治 ピアノ リサイタル 「名曲の花束」 シンフォニーホール大阪。

 バッハ : 主よ ひとの望みの喜びよ、(ヘス編)、シャコンヌ(ブゾー二
編) ショパン 雨だれ、エルガー 愛のあいさつ、リスト 愛の夢3番、
リスト メフィストワルツ 1番、

ベートーヴェン 5番 運命(リスト編)

46 :名無しの笛の踊り:2020/10/25(日) 18:49:22.28 ID:2M/FVzAdV
ベートーヴェンの 交響曲5番 を ピアノ独奏でやる?!
というので 浅学非才のあたしは なんと 悪趣味なと思った。
しかし、リストが編曲。 「改めて勉強してみるとたいへんな 難曲」
とは ピアニスト 及川さんの弁。 とにかく ピアノを壊さんばかりの熱演
でした。
 10月31日 土曜日は サントリーホイルにて、ご予定。

47 :名無しの笛の踊り:2020/10/25(日) 19:27:11.69 ID:2M/FVzAdV
蛇足だが 華の舞 連獅子 市川右近、市川 右團次。 右近ちゃんは
ほんとうに凄いと思いました。演奏も若手が多く みずみずしかった。
大阪 TTホールにて。

48 :名無しの笛の踊り:2020/10/26(月) 06:25:23.57 ID:VvENEn1X.net
現役指揮者で小澤氏を除けば日本人最高は自分は井上道義だと思っている
(まあ好みは人それぞれにあるから異議は大いに認める)

49 :名無しの笛の踊り:2020/10/26(月) 07:15:14.17 ID:FWmurSN5.net
小澤氏が最高であることは前提なのね

50 :名無しの笛の踊り:2020/10/26(月) 07:51:14.17 ID:VvENEn1X.net
>>49
日本人で唯一世界に知れ渡っている指揮者だからなあ
(指揮者としてどうなのかという意見もあるだろうが
 なかなかそのレベルまでいくのは至難なことだからなあ)

51 :名無しの笛の踊り:2020/11/06(金) 23:44:46.44 ID:XQaJ2XtgU
ウイーンフィル 大阪公演 大変良かったと思いました。

52 :名無しの笛の踊り:2020/11/06(金) 23:59:21.26 ID:XQaJ2XtgU
終演は 21:40分でした。途中休憩は 20分。

 指揮者: ワレリー・ゲルギエフ

(1)チャイコフスキー :ロココ風の主題による変奏曲。イ長調。

  最初に弦が鳴り響いたとき やっぱりウイーンフィルの響き!と
感激しました。その後 ソロが入って 結構難しい曲なんだなあと思いました。
が 初めて聴くので ようわからず。 熱演とは思いました。指揮者が
ご老体をいたわっておられました。

(2) プロコイエフ ピアノ協奏曲2番。
ピアノ デニス・マツ―エフ。 チャイコフスキーコンクール優勝の経歴だ
そうだが、今が円熟のとき。 素晴らしい演奏でした。オーケストラとも
ぴったり。
 アンコール: シベリウス エチュード。
(3)チャイコフスキー 6番 悲愴。 たいへん良かったと思います。
 やっぱり とても済んだ 素晴らしい オーケストラ。
アンコール: 眠れる森の美女。

53 :名無しの笛の踊り:2020/11/07(土) 00:03:44.72 ID:jZ11VCPP+
また聞きですが 新聞報道で 出発前に コロナ感染者が出たそうで、
その濃厚折衝者を含めて 訪日を控えられたそうです。

 広い 大阪フェステイバルホールが 1階 後方両脇を除いて ほぼ満席。

 20分の休憩では トイレに長蛇の列。 密また密。

 帰りは なぜか 塊ごとに 退場を指示。 コロナ対策について言えば、
もう、なし崩し的崩壊。

 6番のときは 指揮者が完全にタクトをおろすまで 拍手が控えられ、
指揮者へのリスペクトが感じられました。楽団員が全員退場したあと、
再び拍手で呼び出されました。

 ピアノ協奏曲では カデンツアのあとで 中腹の席からパラパラ拍手が
起こる。ダイワハウスの招待客さんたちかしらん?

54 :名無しの笛の踊り:2020/11/07(土) 00:04:33.09 ID:jZ11VCPP+
失礼

 濃厚接触者でした

55 :名無しの笛の踊り:2020/11/07(土) 10:39:46.39 ID:jZ11VCPP+
堤剛のアンコール シューベルト ロザムンデ より
オーケストラのアンコール 眠れる森の美女より パノラマ
ピアニストのあんこール シベリウス エチュード

56 :名無しの笛の踊り:2020/11/07(土) 17:26:01.09 ID:DJu0GfSnq
古川展生 (ふるかわのぶお) チェロ リサイタル。

  バッハ 無伴奏 チェロ組曲 3,2,5,4,1,6.
アンコール : アベマリア。

熱演。

57 :名無しの笛の踊り:2020/11/07(土) 17:43:55.78 ID:DJu0GfSnq
東京都交響楽団のチェロ主席。 マルクノイキルヘン国際コンクール特別賞。
(チラシは 東 京都交響楽団(ひがし きょうと)かと思った。

 音楽に素養のないあたしが 何度 リサイタルにいっても しゃーないなあ
と思いつつ。

58 :名無しの笛の踊り:2020/11/07(土) 17:49:08.30 ID:DJu0GfSnq
はじめ 弓と弦がときどき当たる音がするのが少し気になりました。
 チェロでは そういうのやら 弓が 胴体にあたったりすることも
あるが、まあ なんとなく気になったというだけです。

 大変な熱演でした。

59 :名無しの笛の踊り:2020/11/08(日) 11:56:20.60 ID:Jxgsau6pc
>>56
次回からこちらへお願いします↓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1594555124/l50

60 :名無しの笛の踊り:2020/11/10(火) 22:41:44.45 ID:pucFJUrM.net
ミュージカルだけど ダンスも歌唱もなかなか良かった。 子役の活躍を観にいきました。


BILLY  ELLIOT

出だしは なんか 間のとりかたが いまいちな感じがしたけれど、だんだん
良くなってきた。 マイクを使っての歌唱だけれど、ハーモニーもとれていた。
 生演奏。
音楽: ELTON JOHN.
ビリー: 渡部出日寿、 先生:安蘭けい。

61 :名無しの笛の踊り:2020/11/10(火) 22:42:53.91 ID:pucFJUrM.net
ただ 大学入試合格で 終わりなのね。

62 :名無しの笛の踊り:2020/11/14(土) 23:38:47.64 ID:Hi79rr5o6
マタイ受難曲
 本山秀毅 と びわこホール 声楽アンサンブル

 素晴らしい演奏会でした。 それに安い!!!

63 :名無しの笛の踊り:2020/11/14(土) 23:39:44.88 ID:Hi79rr5o6
コロナ対策のため 隣の1席を空けたり それなりの努力が感じられました。

 紅葉が色づきはじめた びわ湖も美しい。

64 :名無しの笛の踊り:2020/11/14(土) 23:50:06.47 ID:Hi79rr5o6
福音史家 清水徹太郎 (宗教音楽にぴったりのお声)。
イエス: 津國直樹 (バス)

それ以外は 合唱に加わりながら ソロパートを請け負う形。

 ユダ 美代開太、ペトロと ピラト 市川敏雅。
ピラトの妻 山田知加、大司祭、平、五島真澄、証人 藤居知佳子、蔦谷明夫、
女中 脇阪法子、上木愛木、
合唱: 熊谷綾乃、中嶋康子、山田知加、
阿部奈緒、森季子、坂東達也、宮城朝陽、市川敏雄、美代開太、
飯嶋幸子、船越亜弥、脇阪法子、上木愛木、藤居知佳子、谷口耕平、
蔦谷明夫、五島真澄、平欣史。
大津児童合唱団、
ザ。カレッジ オペラハウス管弦楽団。

 なんか神が降臨してきたようだった、端正、正統、

 カレッジ オペラハウス管弦楽団は たまに聴くが かなりレベルが高い
と思います。ソロパートのヴァイオリンやフルートも大変よかった。

 字幕つきもよかった。 ほぼ マタイ受難をそのまま語っているのですねえ。、

 このコロナのなか 素晴らしい公演でした。

なお 有料(1000円)で 視聴できるそうです。

65 :名無しの笛の踊り:2020/11/14(土) 23:56:06.13 ID:Hi79rr5o6
ウイーンフィルハーモニー管弦楽団。

ベートーヴェン 序曲 コラリオン。
チャイコフスキー ロココ風の主題による変奏曲 イ長調
チェロ 堤剛
チェロ アンコール シューベルト ロザムンデ キプロスの女王 D797
バレエ音楽 第二番
シュトラウス 英雄の生涯 無茶苦茶素晴らしかった!!
アンコール 皇帝円舞曲 こちらも素晴らしい!!
チェロの主席は Tamas Vargaさんかしらん? 素晴らしかった。
 大阪のいずみホールで ソロをやってくださいましたね。

Gergievさんの指揮はやっぱりすごいと思いました。

66 :名無しの笛の踊り:2020/11/14(土) 23:57:07.93 ID:Hi79rr5o6
コロナにかからないようにお気をつけて ウイーンにお帰りなさいますように
心からお祈り申し上げます。

67 :名無しの笛の踊り:2020/11/15(日) 00:00:15.80 ID:dMuTZZaB5
日本全国 秋晴れの快晴!! 品川からずっと 富士山が見えていました。
富士は 北側頂上だけ冠雪。

 お米の刈り入れもおわって ひといきの田んぼですね。

68 :名無しの笛の踊り:2020/11/15(日) 00:13:23.64 ID:dMuTZZaB5
日本センチュリー交響楽団 第250回定期公演。

 フィデリオ 全曲 (演奏会形式)



 指揮: 飯森範親

 弦も躍動しておりしかも 揃って美しかった。
大変すばらしい公演でした!!


レオノーレ: 木下美穂子 海外の1.5流の歌劇場でご活躍の世界的
ソプラノ。素晴らしかったでした。

マルツェリーネ:石橋栄実 新国立劇場で ムゼッタの素晴らしい歌唱を聴いてから
大ファンなんですけど。もっと評価されていいソプラノです。

ロッコ: 山下浩司(バス)。
ヤキーノ: 松原友。、
ピツアロ: 町英和 いずれも素晴らしかったと思います。

この歌劇は 合唱や 二重唱や 三重唄なども素晴らしいですね。

フロレスタン:水野秀樹 (テノール)。拍手は大きかったが、私は
あまり好きではなかった。特に ワインを飲むシーンまでは。
力を入れて歌うと 声が音に乗らない、すこしずれる、安定しないような
気がしました。ど素人の 役にたたない感想ですがね。

 大阪維新に苛められて そこにコロナ禍 たいへんなときに 実力発揮。
素晴らしい公演でした!!

69 :名無しの笛の踊り:2020/11/15(日) 00:27:42.41 ID:dMuTZZaB5
大阪の シンフォニーホールは 音響効果も良いので 素晴らしい。
10分ごとに換気で空気が入れ替わると アナウンスで豪語されていました。

70 :名無しの笛の踊り:2020/11/15(日) 00:30:11.95 ID:dMuTZZaB5
今年の秋口に 大植英次のフィデリオが 東京であったけれど、音楽的には

ともかく 演出が 煩わしかった。そういう意味でも格段によかった。

マスクでよくわからなかったけど 評論家の東条碩夫さんが来られていましたか?

71 :名無しの笛の踊り:2020/11/15(日) 17:22:18.21 ID:dMuTZZaB5
ウイーンフィルさん 無事ご帰国になられた由。良かった良かった

72 :名無しの笛の踊り:2020/11/16(月) 22:11:50.22 ID:xtvLUvwwS
アンドレイ・ガブリーロフ ピアノ リサイタル。

 ショパン 夜想曲 変ロ長調、変ニ長調、ヘ長調、嬰ハ短調 遺作。
  最初の第一曲は 音が飛んでいるのかと思ったが ど素人の誤解のよう。
とにかく激しいショパンでした。 ど素人の愚かなイメージでは、リヒテル風。
(2) リスト ピアノ ソナタ ロ短調。これも激しい演奏でした。
(ピアノが壊れるのではないかというくらい)。
(3)プロコフィエフ ピアノソナタ8番。 得意中の得意なのでしょうね。
ショパンのときは ご機嫌が悪いのかと思ったが、演奏のあいまは、
にこりとされて、「大丈夫?」などと日本語で。
  とにかく強靭なタッチのピアニストです。
 アンコールは プロコフィエフ 4番2楽章? 違うかな?
さらに 明るくなって もう終わりかなと思ったら おまけで もう一曲。

 コロナ感染拡大のなか ようこそ日本においでくださいました。

ANDREI GAVRILOV  PIANO

73 :名無しの笛の踊り:2020/11/16(月) 23:41:27.29 ID:wdfllI5NY
次回からlavenderの方へお願いします↓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1594555124/l50

74 :名無しの笛の踊り:2020/11/20(金) 23:32:34.34 ID:LjSFK8Hs.net
スレッド違いですみません。しかし 最近 コロナ感染拡大にもかかわらず、
何でもありの感じ。 前2−3列は 空けているが それ以外は ほぼ満席。
「お帰りは 出口に近いかたから 1メーター空けて お帰りください」というだけ。
 勿論 検温と消毒はきちんとされていますが。
  (換気もチャンとされているそうだし、多分 こういうのでは感染しないのだと
思います。)
   真夏の夜の夢 (シェークスピアの原作ってこんな感じなのかな)
  映像も多用。 最後の20分は なぜか欠伸ばかりでた。
 役者はみんな熱演。 鈴木 杏、 北乃きい、今井朋彦、加藤諒、手塚とおる。

75 :名無しの笛の踊り:2020/11/21(土) 00:39:28.48 ID:aZRRH+uK.net
スレッドどころか板が違うわ

76 :名無しの笛の踊り:2020/11/22(日) 18:30:55.46 ID:3qW62w20c
どのようにしたら 新型コロナウイルスの感染拡大を防げるのか、知らないけど、
7月や9月ころの もっとも オリジナルな感染対策を施した演奏会がありました。

 葵トリオ (ピアノ三重奏曲) ベートーヴェン 4,2,7
アンコールは 1番の四楽章。

77 :名無しの笛の踊り:2020/11/22(日) 18:33:57.54 ID:3qW62w20c
人気があるので 大ホールにしたのかと思ったら
前と横の席をひとつずつ空けるためだった。 そのうえで ほぼ満席。

78 :名無しの笛の踊り:2020/11/22(日) 18:50:35.87 ID:3qW62w20c
無学非才の感想だが 大変素晴らしい演奏でした。
 素人の感覚からすると 弦が澄んでいるのが 評価があがる決め手になる。
「ぎいこぎいこ」を多用するよりも。 そして 切れがある。
 ピアノは ソフトなタッチで転がるように美しい表情。
そして 3人の息もぴったり合っている。

 ピアノ三重奏曲を聴く機会はあまりないけれども、これほど パーフェクトな
感じの演奏は やっぱり世界トップレベルなのでは!?なんて思ってしまう。

 ミュンヘン国際音楽コンクールで優勝。
AOI 秋元孝介(ピアノ)、小川響子(ヴァイオリン)、伊東裕(チェロ)。
最初のステージでは 商店街の八百屋の看板娘と高校の体育の先生と
世間知らずのエリートボーイ、という感じだった。しかし、3人が紡ぎだす
音楽は見事。お色直しで ヴァイオリニストは 青い洋服だけれど
なんとなく 「鳥毛立女屏風」

79 :名無しの笛の踊り:2020/11/23(月) 18:11:42.67 ID:L7uImtzn.net
小山実稚恵 ピアノ リサイタル。

 日本を代表するピアニスト。 地道な活動活躍が光る。
 今回も 楽譜も観ずに 大曲を弾ききりました。

【1】 バッハ  ゴルトベルク変奏曲 ト長調。
  素人で非才のため この曲の深いところは ようわからず。しかし、1時間ほどの
長い大作。 心を込めた演奏。 演奏が終了後 ピアニストが 手をおくまで
拍手は控えられ 演奏家と演奏に リスペクトが感じられました。

【2】 ベートーヴェン ピアノ ソナタ 30番。
  同上。
 小山さんの演奏は 端正、正統、パーフェクト。 ほかの日本のピアニストのように
身体をくねらすこともあまりないし、顔をしかめたりすることも少ない。 海外の
大物ピアニストと同じ。そのことは とても良い。また 演奏を こねくっている
感じもない。そのことも 素晴らしい。
 だけど 「端正、正統、パーフェクト」な感じ。 もうひとつ インパクトがあれば、
より良いのにと思うのは 素人の無いものねだりか? 大和なでしこ風なキャラクターが
影響?
  この曲は 「新境地」とのピアニストのコメントもあったけれど、「苦難の人生
のあいまの つかのまの平穏の境地」のような感じがする。ヴィオレッタの死の直前、
智恵子抄の智恵子が亡くなる直前、 苦しい肺結核の症状が 収まって 束の間、
魂が あの世とこの世のはざまを漂っているような。

80 :名無しの笛の踊り:2020/11/25(水) 22:43:46.52 ID:gP4mkFv17
小菅 優 アンコール曲 ショパン ノクターン 5番。

 ソーシャル デイスタンスをとるために 前後左右の空席を確保した
配席で ほぼチケット完売。

81 :名無しの笛の踊り:2020/11/25(水) 22:06:14.11 ID:bP4SeXCQ.net
小菅優ピアノリサイタル(いずみホール)
シューベルト:幻想曲ハ長調「さすらい人」とショパン: ピアノ・ソナタ第3番は文句なし。(ぐっと引き込まれた)
あとの曲も響きがよく聴き応えがあった。東京オペラシティに行く人は大いに期待していいと思うなあ。

82 :名無しの笛の踊り:2020/11/25(水) 22:27:20.52 ID:VZK2J8Aa.net
小菅優 ピアノリサイタル  同趣旨 熱演 たいへん結構でした。

 コンクールなどの受賞歴はないようなのに 国際的な舞台で活躍する
日本が誇る世界的なピアニスト。
(1)ベートーヴェン 作曲 バレエ「森の乙女」のロシア舞曲の主題による
変奏曲。 ピアニスト自身の解説によると 明るい系の曲だとか。
 華麗なピアノでした!
(2)シューベルト 作曲 幻想曲 ハ長調 さすらい人
 かなり激しいパーツのある曲。
(3)ヤナーチェク ピアノソナタ 1905年10月1日 街頭にて。
ドイツとチェコの対立と暴動のなか 若者パブリクが刺殺されたそうな。
チェコ人 ヤナーチェクの「予感」「死」。
 タイトルを聴くと素人にもそれなりに感じがわかるなかなか良い曲です。
香港運動の 周庭さんたちにも捧げたいような。
(4)藤倉大 AKIKO'S DIARY
ピアノ協奏曲4番 AKIKO'S PIANOの カデンツア。 ただ 原爆で亡くなった
河本明子さんをテーマにする曲とは タイトルを見てもようわからず。「水面の
煌めき」みたいな曲。
(5)ショパン ピアノソナタ3番。 たいへん熱演。
アンコール ショパンだったかしらん? 美しい曲でした。

83 :名無しの笛の踊り:2020/11/25(水) 22:30:33.86 ID:VZK2J8Aa.net
藤倉大さんの曲は譜面を見ながら、それ以外は 暗譜での演奏。
「火、水、風、大地」のテーマで行ってきた演奏会の最終回。EARTH

は 地球ではなくて 大地なのね。 風林火山みたい。 海外在住とか。

84 :名無しの笛の踊り:2020/11/25(水) 23:59:30.35 ID:bP4SeXCQ.net
小菅優をえらく持ち上げているからコイツはカジモトの工作員かとか思った人はいるのでは
ないかと5ちゃんねるならありそうと思ってしまう人間なのでまた書きたくなった。

>>83のレスを書いた人の中でテーマうんぬんがあったから思い出してしまった。
自分がこのテーマ関連で小菅優を聴くのは2度目で前回はそのテーマの2回目であったようだった。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1541632820/18-23n(18のレスを書いたのが自分)

そんなテーマなんかを前回も今回も何にも考えないで聴くのが自分のスタンス。前回えらくからまれて
ビックリしたが、でも別にどうこう気にしないのも自分のスタイルだ。

その前回と比べると、今回の文句なしとかいた2曲を聴いて小菅優は何か悟りを切り開いたのだろうかと
勝手に思ってしまっている自分がいる。(そんなバカな考えをするのはちゃんと聴いている人間の証拠とか
言われそうなのか?)

85 :名無しの笛の踊り:2020/11/26(木) 00:05:34.79 ID:qMFZiOIf.net
× そんなバカな考えをするのはちゃんと聴いている人間の証拠
○ そんなバカな考えをするのはちゃんと聴いていない人間の証拠

(全く反対のことを書くから自分でも自分を笑っている、とんでもないドアホ?)

86 :名無しの笛の踊り:2020/11/27(金) 15:37:27.84 ID:/EL+t9c0.net
>>81で文句なしと書いたが、その日生演奏を聴いていた時はなんか違う言葉で
思っていたのだが思い出せなかった。頭の老化が相当進んでいるのか?
ようやくその時の言葉を思い出した。絶品だったであった。
今日、東京で聴く人でそう思う人がいるのかどうかは気になるところではあるが
まあ音楽は聴く人間によって感じ方が違うからそう思う人が少なくても
それはそれで仕方ない。(当日の奏者の好不調があったりするかもしれないし)

87 :名無しの笛の踊り:2020/11/27(金) 18:05:43.35 ID:+C1Is//h.net
具合悪いのかな、細かなことがやたら気になるって
よく休んで

88 :名無しの笛の踊り:2020/11/28(土) 20:12:36.09 ID:ZPl7K6zey
待望の バッハ 無伴奏 全曲 入魂のリサイタル

  千住真理子
ソナタ1番、パルテイータ 1番、パルテイータ3番、ソナタ3番、
ソナタ2番、パルテイータ 2番
 パガニーニ国際コンクール入賞、 ストラディバリウス デユランテイ

 演奏技術に くわえて ライフワークの 無伴奏 そいて 名ヴァイオリン
そして バッハの素晴らしい音楽。

89 :名無しの笛の踊り:2020/11/28(土) 20:22:04.74 ID:ZPl7K6zey
10分間で 空気が完全に入れ替わる換気とホールは豪語。音響も良い。

 最後の熱演が終わったあと 確かに演奏は終わっていたが まだ 演奏者が
余韻を楽しもうとしているところに行き成り拍手。 千住真理子が
「エッツ>このタイミングで拍手?」とちょっぴり残念な表情を浮かべて
おられました。

90 :名無しの笛の踊り:2020/11/30(月) 00:39:16.64 ID:OFYw2uRHM
フリムン シスターズ
  作・演出 松尾すずき。 (このかたは 在日韓国人の方なのかしらん?)
韓国人や 韓国系のひとや 言葉も出てくる。

 深刻な話も扱っているが 基本的には エンターテイメント ミュージカル。
ピアノ:佐山こうた。
キーボード : 城家奈々 ほか。

長澤まさみ・秋山奈津子、阿部サダヲ ほか。
 歌と少なくともセリフの一部はマイクを通してガンガン。
みなさん 奮闘熱演されていました。ただ 歌がうまいなああと
思ったのは 笠松はるさんだけでした。

 深刻な話題も 扱いながら 適当に展開していく。寸芸の連発もいれて。
(それがちょっと目障り)、。
妹はある意味 善意を装って事故を起こした姉に復讐しているところが
あるのだが、そのあと、おかまや 黒人や 沖縄の問題やらがからみつつ、
最期は 「自由を差し出すのは うんざりだ」「自由は自由で、途方にくれる」
と歌う。

91 :名無しの笛の踊り:2020/11/30(月) 00:40:47.53 ID:OFYw2uRHM
大阪 オリックス劇場  超過密状態

92 :名無しの笛の踊り:2020/11/30(月) 00:56:48.24 ID:OFYw2uRHM
須清智子 マリンバ リサイタル。 芸文 西宮 小ホール(神戸女学院ホール)

 チケットをもらったので行ってきました。横も前も 「ソーシャルデイスタンス」

をとって 席を空けての公演。 熱演でした。

 モーツアルト フィガロの結婚序曲: マリンバと ピアノ 中條裕子.
 バッハ:シャコンヌ: マリンバ独奏。
サンサーンス 序奏とロンド カブリチオーソ
山田幸作 この道
クレストン マリンバ協奏曲 マリンバとピアノ:これを聴かないといけなかった
のだが ところどころ睡魔と戦っていました。
サラサーテ チゴイネルワイゼン
三木稔 マリンバ スピリチュアル マリンバとピアノと パッカーション
奥田有紀、池田健太、小澤佳子。 熱演だったと思いますね。


 シャコンヌは バッハが偉大なんだけど、お琴でも弾けます、マリンバ
でもやれます、ギターでもできます!みたいな感じで、それぞれ結構なん
だけど やっぱり ジーンと心に響かない。ヴァイオリンかせいぜいチェロ
です。 マリンバは ほとんど曲芸に似ていて、2本の場合はともかく、
4本で ようまあ 演奏できるわと 感嘆しきり。
 ただ、恐らく 作曲家は 楽器の特徴を踏まえて作曲しているので、
やっぱり 本命は マリンバ協奏曲 と三木稔の作品なのだろうと思う。
(ただ こちらは現代音楽なので 難解)
アンコールは ハチャトリアンの剣の舞?

93 :名無しの笛の踊り:2020/11/30(月) 23:53:55.01 ID:monqtNnL.net
ジョン・ケージイヤーでもない今年、秀逸だったケージをめぐるコンサート2つ
9/29の北村朋幹@オペラシティ(小)と今日11/30の鈴木優人&読響@よみうり大手町

北村はトイ、プリペアド、モダンのピアノを行き来しつつ、ソナタとインターリュードの間にバッハや武満、藤倉も。
楽器の違いの先にある広大な音空間に放り込まれる感覚、ソナタとインターリュードは抜群

今日の鈴木、長原、読響は家の居間を模した舞台の中で、ケージとヴィヴァルディ四季を行き来しつつ
その曲の時代の人たちの身近に取り巻いている音の世界に想像を掻き立てられる体験。
鈴木優人が弾いた最後を締める一柳のピアノ曲が美しく沁みわたる。アンコールのケージのENDも利いてた。

94 :名無しの笛の踊り:2020/12/01(火) 18:35:52.48 ID:b9Q1s+gt.net
いいなあ
ソナタとインターリュードは生で聴いてみたい

95 :名無しの笛の踊り:2020/12/02(水) 22:18:12.41 ID:Hwtc/eQjM
第九 日本センチュリー 三ツ橋敬子 大変よかったと思いました。

96 :名無しの笛の踊り:2020/12/02(水) 22:26:44.19 ID:Hwtc/eQjM
合唱団もプロの由。

ただ ハードは 素晴らしい シンフォニーホールだが、スタッフは
あいかわらず うるさい、コロナ対策で会話を控えよなどと言いながら、
スタッフが大声で叫び続けている

97 :名無しの笛の踊り:2020/12/03(木) 18:26:06.18 ID:+KO31skpb
日本センチュリ第九 コロナ対策は それなりに工夫されていました。

 前から5列ほどは 空席。 歌手は 後ろのほう。さらに合唱団は、
後部座席の上、しかも フェースシールドを着用。

検温と消毒。

98 :名無しの笛の踊り:2020/12/06(日) 11:57:16.08 ID:VzQNJHQy7
次回から「lavender」とある方へお願いします↓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1594555124/l50

99 :名無しの笛の踊り:2020/12/07(月) 01:30:16.80 ID:vA5ntRu3I
「YUKIO  YOKOYAMA]
 PIANO RECITAL;
 横山幸雄
ベートーヴェン ピアノソナタ 21,22,23,24,25,26,27,28,29,30、31,32

あいかわらず  横山様 ようおやりになるわ という試み。
入魂の ピアノリサイタル。 結構ガラガラ。

定番のワルトシュタインと熱情は特によかった。テレーゼも軽やかでよかった。

30,31,32については 「神の領域」(プログラム)なのだろうけど、
「軽み」とも思える モダンな ポップスみたいなところがある。そこは
大ピアニストにど素人が失礼恐縮ながら、少し重たい感じがした。
もっと 音楽空間を広げて 踊っているように 自由闊達に、でも
良かったのでは!?

100 :名無しの笛の踊り:2020/12/07(月) 01:21:38.72 ID:9WGVhYUs.net
「こうもり」
やっぱりオペラは楽しいし 素晴らしい!!
こうもりも 楽しい!!!

このコロナのなかようこそ!!

(1)アイゼンシュタイン: シュムッツハイト: SCHMUTZHARD.
 やっぱり 大変素晴らしい。 ウイーンフォルクスオーパとフランクフルト歌劇場を
活躍の場とされ、バイロイト音楽祭にも出演とか。
(2)ロザリンデ: ケスラー ソプラノ  KESSLER.
経歴を拝見すると フォルクスオーパー級。 とても素晴らしかった!!
(3)フランク: ミチンスキー: ポーランド出身 リヨン歌劇場などで活躍。
(4)オルロフスキー 公爵; メゾソプラノ アクメチーナ: 英国ロイヤルオペラなどで
活躍。ロシア生まれだそうだが、東洋系のお姿。 大変素晴らしかったでした。
(5)アルフレード:村上公太: ステファノ国際コンクールでマントヴァ公爵役を
務めたらしい。良い声でしたが、でも 日本人級。、
(6)ファルケ博士。ミッテルハマー:ニュルンベルク州立歌劇場で活躍とか。
(7)イーダ: 平井 香織。
(8)指揮 フランクリン  東京フィルハーモニー管弦楽団。
新国立劇場合唱団、 東京シテイバレー。
 とにかく 幸せでした。 この時間がずっと続けばいいのに!!とは 
コーラス。 「国立歌劇場の月給が安いから おまえから金をもらえない」
という好例のジョークは そこまでは言わなかった。遠慮?
 歌よし、コーラスよし。

総レス数 1148
478 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★