2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ブルーノ・ワルターPart9

1 :名無しの笛の踊り:2021/02/18(木) 16:12:52.62 ID:0YivSLCN.net
特にモーツァルトの指揮が得意。
ベートーヴェンの田園は名盤。
マーラーの弟子。
大巨匠ブルーノ・ワルターについて語りましょう。

前スレ
ブルーノ・ワルターPart8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1588205234/

518 :名無しの笛の踊り:2023/10/01(日) 09:07:38.65 ID:Tn5OxEDV.net
>>515
> 現在のモーツァルトの解釈を確立したのはワルターだよ。
> フルトヴェングラーまでは、モーツァルトはベートーヴェンよりも軽い宮廷音楽のようなものだと考えられていた。
> モーツァルトが重いドラマチックな音楽であることを発見したのはワルターですよ。

あなたに、
モーツァルトが重いドラマチックな音楽であることを教えてくれたのがワルターだった、
というだけでは?

519 :名無しの笛の踊り:2023/10/01(日) 09:44:32.27 ID:9MFd6EIU.net
う〜ん、そんなことないと思うけど。
実際、ワルター以前にモーツァルトをあんな風に演奏した人はいなんじゃないかな。
交響曲だけでなく、コロンビア響で演奏した「アイネクライネナハトムジーク」も本当に重いよね。あんな演奏は他にないよ。

520 :名無しの笛の踊り:2023/10/02(月) 22:32:52.94 ID:qFy6SFKG.net
カザルスもモーツァルトを重く演奏してるね

521 :名無しの笛の踊り:2023/10/03(火) 08:51:56.73 ID:OzYnkK3N.net
カザルスのモーツァルトはワルターにちょっと似てるなあ。
個人的にはワルターの方がもっと重いと思うけど(最晩年のコロンビア響の録音)。

522 :名無しの笛の踊り:2023/10/04(水) 02:00:44.32 ID:230SYCOK.net
重いドラマチックな音楽風にも、演奏できるだけだよ〜。

523 :名無しの笛の踊り:2023/10/04(水) 02:01:06.86 ID:230SYCOK.net
重いドラマチックな音楽風にも、演奏できるだけだよ〜。

524 :名無しの笛の踊り:2023/10/04(水) 02:49:31.83 ID:+lYxmqV3.net
いんや。ワルター以前はモーツァルトが重い音楽だという発想自体がなかった。

ところで、最近、5ちゃんねるが重いな。重くてしょーがない。

525 :名無しの笛の踊り:2023/10/04(水) 02:50:08.54 ID:+lYxmqV3.net
いんや。ワルター以前はモーツァルトが重い音楽だという発想自体がなかった。

ところで、最近、5ちゃんねるが重いな。重くてしょーがない。

526 :名無しの笛の踊り:2023/10/04(水) 03:40:20.57 ID:aXzR7CsK.net
ドン・ジョバンニとか、誰でも重く演奏する曲はあったし
ワルター以前も以後も無いだろ

527 :名無しの笛の踊り:2023/10/04(水) 10:40:24.44 ID:+lYxmqV3.net
だからさ。今じゃ誰もがドンジョバンニを重いって思ってんだけど、昔からそう思われてたかどうかわからんじゃないか。

528 :名無しの笛の踊り:2023/10/04(水) 11:54:23.90 ID:A+FfZS8I.net
だからさ。ワルター以前はモーツァルトが軽い音楽だと思われてたかどうかわからんじゃないか。

529 :名無しの笛の踊り:2023/10/04(水) 12:39:28.14 ID:Lc6nnHRN.net
モツレクや、PCON. No20など PSona No.17も軽くはない。 Sym No40も、元から暗く重い。

530 :名無しの笛の踊り:2023/10/04(水) 13:03:37.88 ID:+lYxmqV3.net
>>528
わかるよ。たとえば、フルトヴェングラーの名演と言えば、ベートーベンとかワーグナーだろ。フルトヴェングラーの名盤でモーツァルト挙げる奴いるか?ようするに、当時モーツァルトは(ベートーベンやワーグナーに比べれば)重要な演目にはなり得なかったってことだろ。

531 :名無しの笛の踊り:2023/10/04(水) 13:06:49.07 ID:+lYxmqV3.net
>>529
個々の曲の印象を言ってもしょうがない。ベートーベンやワーグナーに比べれば軽いと思われていたという話だから。

532 :名無しの笛の踊り:2023/10/04(水) 13:09:49.37 ID:GnH81Qe5.net
ワルターの師匠マーラーが自作を演奏する時に
よくモーツァルトを前プロに置いたんだけれど
当時の批評家によると「まるでマーラー自身の曲のような演奏」だったらしい

これ、軽くはないよね

533 :名無しの笛の踊り:2023/10/04(水) 13:12:36.77 ID:E2wuIEda.net
>>531
ワルターだってモーツァルトをベートーベンやワーグナーに比べれば軽く演奏してるだろ

534 :名無しの笛の踊り:2023/10/04(水) 13:34:44.74 ID:+lYxmqV3.net
>>532
マーラーはモーツァルトを評価していたのかもしれない。しかし、世間全体の評価がどうだったかというのは、また別の話じゃないかな。

535 :名無しの笛の踊り:2023/10/04(水) 13:38:53.81 ID:+lYxmqV3.net
>>533
そんなことはないと思うけどね。

536 :名無しの笛の踊り:2023/10/04(水) 15:44:30.31 ID:E2wuIEda.net
>>534
世間全体は関係無い

モーツァルトを重く演奏するのはワルターが元祖というアホな意見に
他にもいると言っているだけだから

537 :名無しの笛の踊り:2023/10/04(水) 17:55:55.85 ID:Cyz7mX64.net
コーホーがワルターをいちばん評価していたのはSP時代のVPOとの録音盤
音にうるさいくせにあんな最悪な録音を絶賛した
ほんとうにエゴ丸出しのひねくれた批評家であったといえよう

538 :名無しの笛の踊り:2023/10/04(水) 23:37:26.17 ID:kn1Q8g0v.net
>>530
こいつばかだなあ
フルトヴェングラーのヤニ臭い(人間臭い)芸風がモーツァルトの清澄さに合わないから
フルヴェンにモーツァルトの名盤が少ないってだけだろ
(Pf協20番のルフェビュールとのライブは記念碑的な名盤と言われてるけど)

芸風の相性適性をないがしろにして
「当時モーツァルトは(ベートーベンやワーグナーに比べれば)重要な演目にはなり得なかった」
と結論付けるとは、ちょっとオツムがお粗末では

539 :名無しの笛の踊り:2023/10/05(木) 01:53:44.78 ID:vSqQdD4N.net
>>538
ましてやモーツァルトが得意中の得意のバレンボイムが
モーツァルトが苦手なフルトヴェングラーの真似であるわけないよな
先入観でバレンボイムがフルヴェンの真似と決めつけてる馬鹿

540 :名無しの笛の踊り:2023/10/06(金) 23:03:37.59 ID:iK+/VWEw.net
https://i.imgur.com/HB3B6HB.jpg
https://i.imgur.com/iSYz2Un.jpg
https://i.imgur.com/OiWs7H0.jpg
https://i.imgur.com/oRvST16.jpg
https://i.imgur.com/9HUlayc.jpg
https://i.imgur.com/558axI0.jpg
https://i.imgur.com/I7y71cv.jpg
https://i.imgur.com/Y1Vk5Wu.jpg
https://i.imgur.com/yP7xhvO.jpg
https://i.imgur.com/hbzzY9y.jpg

541 :名無しの笛の踊り:2023/10/12(木) 18:56:13.56 ID:/r+Q6DSd.net
モノラル時代のマタイ受難曲第1部の音源ははたしてワルター指揮のもであろうか
そもそもワルターはバッハをいっさい録音していなかったんだから

542 :名無しの笛の踊り:2023/10/21(土) 17:57:20.16 ID:8urBS5xS.net
最初に買ったCDは

ブルーノ・ワルターコロンビア響の田園とブラ4
SONYの国内盤
ジャケットデザインは国内盤の方が好き

543 :名無しの笛の踊り:2023/10/21(土) 19:44:46.61 ID:rvmQv97G.net
ワルターの田園は定評あったね

544 :名無しの笛の踊り:2023/10/22(日) 07:20:02.05 ID:lAAl4gIQ.net
>>537

>音にうるさいくせにあんな最悪な録音を絶賛した

宇野氏はあちこちでSPの音の美しさを書いている
状態の良いアイネクライネのSPをプリアンプでヒスノイズをカットして聴くと
筆舌に尽くしがたい美しさなのだとか
LPに無造作に復刻されたGR盤は酷評している
CD時代になってのオーパス蔵の復刻は絶賛
>>537は何もわかってなさそうだ

545 :名無しの笛の踊り:2023/10/22(日) 08:49:51.32 ID:y90IXFDQ.net
実際SPはLPより一瞬あたりの情報量多いから、ちゃんと作られていたら良い音だよ
高級嗜好品として丁寧に録音されて、丁寧に作られていた一昔前のSPは
当時量産されていたLPよりも、良かったんでしょう

546 :名無しの笛の踊り:2023/10/22(日) 11:24:41.29 ID:VjnOpiP2.net
レーザーディスクのCLVよりCAVのほうが画質が良かった理屈っすか
いや、LPの内周より最外周のほうが音がいい理由っすね
ただ針摩擦音のトレードオフも微レ存

547 :名無しの笛の踊り:2023/10/22(日) 16:40:16.16 ID:UBUenkui.net
某評論家がある音楽大学の学生たちににコロムビア響の運命を聞かせたところ
冒頭の間延びした開始にみんな吹き出してしまったという
これには驚いたという
ワルターは新世代の若者には受け入れられなかった

548 :名無しの笛の踊り:2023/10/22(日) 18:08:41.66 ID:aP9S4CEa.net
残念とゐゑよう

549 :名無しの笛の踊り:2023/10/23(月) 18:08:45.57 ID:ro1QG/fI.net
ワルターは気候のいいロスに住まいを移したから長生きできたんだな
寒いNYだったら85才まで生きられなかったろう

550 :名無しの笛の踊り:2023/10/23(月) 20:26:10.30 ID:CzWmdZph.net
ウンコウもといコウウンと言えよう!

551 :名無しの笛の踊り:2023/10/24(火) 08:40:51.51 ID:2S+uyCMw.net
一時期のロスはヨーロッパ中の一流芸術家が集まっていたね

552 :名無しの笛の踊り:2023/10/27(金) 15:54:01.95 ID:HzheOWy9.net
>>545
>一瞬あたりの情報量多い

えっ?
何それ。

553 :名無しの笛の踊り:2023/10/27(金) 20:21:16.40 ID:FtfddzmC.net
78回転/分(SP)は33_1/3回転(LP)よりも
演奏一秒あたりを記録できる距離が長いから
一瞬あたり刻まれてる情報量が多い、という理屈。

でもSPの素材の粗さだの、走行距離が長いゆえの針音だの、
そもそものマスターのレンジの狭さだの、
いろいろ不利な要素も多い。

554 :名無しの笛の踊り:2023/10/27(金) 21:18:36.55 ID:MskDr1Mz.net
嗚呼!
宇野先生!宇野先生!
宇野先生が懐かしくてたまりません!

555 :名無しの笛の踊り:2023/10/27(金) 21:29:50.76 ID:HzheOWy9.net
>>553
なるほどなー。
情報量じゃなくて針溝の長さだよな。

556 :名無しの笛の踊り:2023/10/27(金) 22:36:06.80 ID:nW3BPeCi.net
>>537

コイツ阿保?

557 :名無しの笛の踊り:2023/10/27(金) 22:36:06.80 ID:nW3BPeCi.net
>>537

コイツ阿保?

558 :名無しの笛の踊り:2023/10/27(金) 22:36:07.78 ID:nW3BPeCi.net
>>537

コイツ阿保?

559 :名無しの笛の踊り:2023/10/27(金) 22:36:08.56 ID:nW3BPeCi.net
>>537

コイツ阿保?

560 :名無しの笛の踊り:2023/10/28(土) 07:42:27.15 ID:9/F6/8cT.net
フルトヴェングラースレより
>>537と同一人物と思われる

0580名無しの笛の踊り
2023/10/27(金) 19:15:13.53ID:xIu8FL6+
フルベンはレコード録音を軽視していた
残された音源は真剣に仕事をしていない
だから時代遅れの指揮者であったといえる

0585名無しの笛の踊り
2023/10/28(土) 01:12:07.64ID:bcKrvLTp
フルトヴェングラーのチャイコフスキー悲愴交響曲は
多くのファンを感動させて泣かせた
しかし、フルトヴェングラーは意外にも
アンチチャイコフスキーだったのだ

561 :名無しの笛の踊り:2023/10/28(土) 12:03:05.72 ID:fHxo/rmT.net
この間コンビニで買い物してお釣りを受け取る際、
コロコロ悪太った店員の女の子に
「お返しが○○円と、あとチャックが開いてます」と指摘されました。
宇野先生に一寸近付けたと思いましたね。

562 :名無しの笛の踊り:2023/10/29(日) 01:40:28.66 ID:qv2A2x+G.net
ワルターの田園は美しい
しかし精神性においてはフルトヴェングラーが格段と上と言えよう

宇野功芳

563 :名無しの笛の踊り:2023/10/29(日) 01:42:56.56 ID:qv2A2x+G.net
ワルターは好きだけど天才ではない
ムラヴィンスキーは好きではないけど天才である

わけのわからんこと言ってたコーホー先生だったw

564 :名無しの笛の踊り:2023/10/29(日) 03:53:56.16 ID:FrdkFGaP.net
【文通】ワルターとコーホー【弟子】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1589506172/

565 :名無しの笛の踊り:2024/03/26(火) 20:36:42.83 ID:yu3pbVmJ.net
ワルターの名盤駄盤みたいな本あったけど読みたい
宇野のやつ

566 :名無しの笛の踊り:2024/03/27(水) 11:18:17.37 ID:/GLjShc4.net
>>565
アマゾンでは特にプレミアもついていないようだな
古本で良ければ買ってみれば?

567 :名無しの笛の踊り:2024/04/06(土) 01:20:55.05 ID:vxbF1wsa.net
ぼくはワルターの美しい田園が好きといえよう
フルトヴェングラーの雷のような田園は好きではない
でもワルターは天才ではない
フルトヴェングラーは天才といえよう

宇野功芳w

147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★