2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラシック・ニュース速報★27

1 :名無しの笛の踊り:2022/04/24(日) 08:19:46.03 ID:MTv/P2WC.net
世間の芸能、音楽ニュースでは華麗にスルーされがちなクラシック界のニュース
サロンも無いため、各関連スレに分散して目にする機会を逸してしまう事も
クラシックはジャンル丸ごと守備範囲の方も多く、不便ではありませんか?
さほど利用もされない単発スレの安易なスレ立ても防ぐ意味でも
とりあえず、幅広く話題の第一報を集めるスレを作ってみました

★次の話題が有るのに前の内容の議論が長引いたら、続きは関連スレや雑談スレで!

※常時age進行推奨

前スレ
クラシック・ニュース速報★26
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1626176417/

321 :名無しの笛の踊り:2022/07/29(金) 18:10:29.12 ID:3jEp8f7o.net
8月3日(水)新日本フィルハーモニー交響楽団 ~山本直純生誕90年と新日本フィル創立50年を祝う~ の指揮者 広上淳一氏は、7月28日に発熱があったため、同日発熱外来で診察・PCR検査を実施したところ、新型コロナウィルス感染症の陽性となりましたため、出演できなくなりました。症状は至って軽いものの、保健所の指導により療養しております

https://www.kawasaki-sym-hall.jp/festa/news/detail.php?id=1680

ここまで感染者が増えてるのに対策ゼロの岸田政権にはただ笑うしかないw

322 :名無しの笛の踊り:2022/07/29(金) 18:12:49.62 ID:TK+A1P2S.net
>>320
この程度だと、C2エラーにはならないよ。C1にもならないはず。

323 :名無しの笛の踊り:2022/07/29(金) 18:44:22.24 ID:TK+A1P2S.net
>>321
岸田くんはコロナを舐めている

ズラのくせに生意気

w

324 :名無しの笛の踊り:2022/07/29(金) 21:12:36.70 ID:2Ukn34PG.net
茂木さんも

【指揮者変更のお知らせ】
7/30(土)・31(日) 生で聴く“のだめカンタービレ”の音楽会
企画・指揮・おはなしの茂木大輔氏が、新型コロナウイルス陽性のため出演できなくなり、岩村力氏が指揮を、ナビゲーターを高橋多佳子氏が両日ともに務めます。
曲目に変更はございません。

https://www1.gcenter-hyogo.jp/news/2022/07/0729_nodame_henko.html

325 :名無しの笛の踊り:2022/07/29(金) 21:33:17.80 ID:eSOEnsj7.net
しかしまぁ世界の流れが完全にウィズコロナだから…
未だにゼロコロナ続けてる中国が今どうなってるかというとアレだからねぇ

326 :名無しの笛の踊り:2022/07/29(金) 21:56:34.62 ID:89mzfrXw.net
withコロナが悪いわけではなくって、経済界には行動制限かけませんって良い顔して、
医療関係には「指定感染症」のレベル下げませんって良い顔する政治が悪い

行動制限かけないなら、陽性かの検査も必要ないし、保健所が人数数えなくてもよい

327 :名無しの笛の踊り:2022/07/29(金) 22:38:51.67 ID:vFYONgl7.net
検査については国も自治体もしない方向だけど、マスクと同じで国民が勝手にしてる感じなんだよなぁ。
街中の(民間)検査場(会社)とか長蛇の列….
感染数も数えなくなったら隠蔽って言われそうだし、もはや国民性の問題じゃね?w

328 :名無しの笛の踊り:2022/07/29(金) 22:45:43.37 ID:HyHqBTgb.net
重傷者の定義も変えてエクモで危篤状態以外は全部軽傷者扱いだしね

329 :名無しの笛の踊り:2022/07/29(金) 22:49:57.54 ID:cmqKIm9h.net
750ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 20:41:36.37ID:N/M6k7ge0
ワクチンを打てば打つほど感染爆発してる件について

764 名前:ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 20:44:59.39 ID:sUatrSj00
>>750
本当これ
ワクチンやらなかった頃はそこまで感染者いなかったんだよ
それなのにワクチンやるようになって感染者が急増した
未だにワクチン信じてるのはアホだよ
本当にテレビは害悪だ
政府もいい加減にコロナワクチン訴訟の邪魔しないことだ
どこの国でもコロナワクチン訴訟やって賠償金支払ってる
なんで日本だけそれをやらせないのだ

330 :名無しの笛の踊り:2022/07/29(金) 23:00:06.78 ID:yQqJoVOw.net
ワクチン接種率の低い地域とワクチン接種率の低い年齢層が高確率で感染してるという明確な数字が出てるんだよなあ

331 :名無しの笛の踊り:2022/07/29(金) 23:12:34.91 ID:cmqKIm9h.net
慈恵医大教授

コロナ騒動に対するベスト処方箋は
「熱があったら自宅療養、辛かったらクリニックで検査、重症化したら入院」.
これで医療崩壊は即解消されるし新幹線も止まらない上に死者数は増えません。

twitter.com/Ohki_TakaoMD/status/1551940534918209536
(deleted an unsolicited ad)

332 :名無しの笛の踊り:2022/07/30(土) 00:03:07.46 ID:H3kfc/06.net
まぁ実際、今の東京都がやってるのが、それだからなぁ、
重症化しない若いのはシンドくなければ家で布団かぶって寝てろ…
いやフツーの風邪が、そもそもソレだったわけだがw

333 :名無しの笛の踊り:2022/07/30(土) 02:53:08.92 ID:qB1JawLp.net
近畿大学の研究チームは、ほとんどの人の使用済みマスクに病原性微生物(食中毒菌)等、様々な細菌や真菌が付着していたと警告している。
免疫不全者は微生物感染予防にマスクを繰り返し(長時間)使用すべきでない、と著者は結論付けている。

twitter.com/MakingC19Waves/status/1549222518057467904
(deleted an unsolicited ad)

334 :名無しの笛の踊り:2022/07/30(土) 10:56:33.20 ID:GX+3HuM2.net
全くの無菌もどうかと思うが

335 :名無しの笛の踊り:2022/07/30(土) 14:49:48.57 ID:2KQWN0WM.net
>>331
発症前から感染力強いって設定どうなったの?
発症してから自粛では遅いのでは?

336 :名無しの笛の踊り:2022/07/30(土) 15:23:48.38 ID:qB1JawLp.net
日本でのワクチン接種回数の推移と感染者数との推移が同じ波形

twitter.com/You3_JP/status/1552690502348054528
(deleted an unsolicited ad)

337 :名無しの笛の踊り:2022/07/30(土) 15:36:31.89 ID:3ap0Obla.net
統計データに騙される馬鹿っているんだな

338 :名無しの笛の踊り:2022/07/30(土) 16:12:29.60 ID:qB1JawLp.net
英国統計:
4月と5月のコロナ死亡者5,678人のうち、93%にあたる5,276人がワクチン接種者であることが判明。

twitter.com/nagunagumomo/status/1552951565115424768
(deleted an unsolicited ad)

339 :名無しの笛の踊り:2022/07/30(土) 16:34:09.11 ID:0GnjFW6b.net
ワクチン接種者の母数は増えてるし、
そもそも抗体も永久じゃないし、前回のワクチンが次回の変異種に効く保証もないし、
何よりワクチン打ったから大丈夫と「錯覚」して元の生活に戻れば感染リスクも上がるし、
あんま意味ある統計とも思えないが、真に受けてワクチン打たないのが増えて、返って自粛するのが増えたら万々歳か?w

340 :名無しの笛の踊り:2022/07/31(日) 01:09:01.10 ID:uJzstpjD.net
新型コロナ感染、軽症でも脳に変化か 英研究
https://www.cnn.co.jp/fringe/35184799.html?dicbo=v2-acc3b1a3311da0b5ca6f24a5db60e215

341 :名無しの笛の踊り:2022/07/31(日) 01:09:46.17 ID:uJzstpjD.net
【速報】反ワクチン、統一教会だった
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658895059/

342 :名無しの笛の踊り:2022/07/31(日) 01:22:05.61 ID:r7cLUdp5.net
工作員がいくらデマを流そうと、ワクチン購入を決定したのは安倍政権

すなわち統一教会はワクチン推進

343 :名無しの笛の踊り:2022/07/31(日) 07:04:00 ID:/XUaUEhM.net
他所でやれ、パヨク共。

344 :名無しの笛の踊り:2022/08/01(月) 10:07:02.42 ID:njhe8oFK.net
明日有給取って 3発目打ってくる
夜は赤坂で PMF

345 :名無しの笛の踊り:2022/08/01(月) 12:30:26.51 ID:nUT+f3+x.net
https://www.yomiuri.co.jp/culture/music/20220801-OYT1T50066/
バイオリニストの佐藤陽子さん死去…池田満寿夫さんのパートナー
2022/08/01 11:31

世界的なバイオリニストで、版画家・池田満寿夫氏(故人)と結婚を宣言したことでも知られる
佐藤陽子さんが7月19日、静岡県熱海市内の病院で肝臓がんのため死去した。
72歳だった。葬儀は近親者で済ませた。

佐藤さんは福島県出身で、1966年にチャイコフスキー国際コンクールで3位に入賞し、
71年にモスクワ国立音楽院を首席で卒業。
72年、パガニーニ国際コンクールで2位に入賞した。声楽でもマリア・カラスに才能を認められ、活躍した。

80年に池田氏と結婚を宣言。82年から熱海市で暮らしていた。
エッセイストとしても作品を残している。

346 :名無しの笛の踊り:2022/08/01(月) 12:33:55.43 ID:2ny0EJPj.net
池田満寿夫とパートナーになってからあんまり演奏しなくなってしまった

347 :名無しの笛の踊り:2022/08/01(月) 18:58:50.33 ID:VZT5ej0T.net
>>340
Hint Putin

348 :名無しの笛の踊り:2022/08/02(火) 20:15:10.46 ID:kiU5Ah+g.net
エーゲ海に捧ぐはずっと聴き続けてるよ

349 :名無しの笛の踊り:2022/08/03(水) 01:06:40.07 ID:NMsa4UyU.net
アレクサンダー・ロマノフスキー、マウリポリにて演奏を行い動画を公開
ロシアのプロパガンダと見做されて、教授を務める英国王立音楽大学からは正式な懲戒手続きが行われるまで停職処分
https://www.classicfm.com/music-news/royal-college-professor-piano-russia-investigation/
https://youtu.be/RQ-CVZ2gzhc

https://twitter.com/stm_pf/status/1554490644269305856
>動画で一緒に弾いているヴァイオリニストのロシア人は、Zのシャツを着てFBに投稿する程プーチンのpropagandistとして知られている
(deleted an unsolicited ad)

350 :名無しの笛の踊り:2022/08/03(水) 05:55:36 ID:QmVuij71.net
エーゲ海に捧ぐはずっと抜き続けてるよ

351 :名無しの笛の踊り:2022/08/10(水) 21:08:43.25 ID:x48t/h49.net
コロナ起源やっぱり武漢の市場? 米論文、中国側の「初病例」誤りも指摘

ttps://www.sankei.com/article/20220810-DL2HCIDT7NJEPKILKAFLLF5BSY/

352 :名無しの笛の踊り:2022/08/23(火) 17:18:18.87 ID:Sess4pxc.net
【速報】公明・山口代表「岸田政権は国民の不信招かないよう対応明確に」旧統一教会問題で“注文”

一方で、「宗教団体が政治活動をすることなどは、憲法上、完全に保障されていることであり、
こうしたことと明確に区別をしながら、議論を進めていくことが大切だと思う」と指摘した。

895 自分:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/08/23(火) 17:15:53.43 ID:Sess4pxc [5/6]
国際的にみて創価は“Cult”なので、

国政を蝕む「統一創価問題」としてこの際、一掃すべき。

353 :名無しの笛の踊り:2022/08/24(水) 23:38:51.75 ID:Nkz6/SPW.net
https://www.radioclassique.fr/classique/maurizio-pollini-le-pianiste-hospitalise-pour-des-problemes-cardiovasculaires/
マウリツィオ・ポリーニ:有名ピアニストが心血管系の問題で入院

354 :名無しの笛の踊り:2022/08/25(木) 06:18:53.53 ID:w/Whr2UJ.net
>>353
ワクチンかねえ

355 :名無しの笛の踊り:2022/08/25(木) 07:46:09.84 ID:OQ/dJwDh.net
根拠は

356 :名無しの笛の踊り:2022/08/25(木) 12:12:18.31 ID:YYFQumrG.net
自分の胸に聞いてごらん

357 :名無しの笛の踊り:2022/08/25(木) 12:20:47.16 ID:l/IF8ctJ.net
つまり根拠なし

358 :名無しの笛の踊り:2022/08/25(木) 14:27:11.12 ID:hym7OMRG.net
美大学生は7割女性なのに教授は8割男性 芸術分野で著しい不均衡
https://mainichi.jp/articles/20220824/k00/00m/040/220000c

美大だけでなく音楽も同じ、そのうち不均衡是正の波がくる
TVもタレントも

359 :名無しの笛の踊り:2022/08/26(金) 11:18:05.96 ID:5LfiU/td.net
聞く耳がない人たちにとってオーバースペック

360 :名無しの笛の踊り:2022/08/26(金) 23:20:20.56 ID:uqyzr/0r.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202208260001849.html
小澤征爾さん「セイジ・オザワ松本フェスティバル」のカーテンコールに登場 観客から大きな拍手
[2022年8月26日23時8分]

指揮者の小澤征爾さん(86)が総監督を務める音楽祭「セイジ・オザワ松本フェスティバル」の
オーケストラ公演が26日、長野県松本市で開かれ、終演後のカーテンコールに小澤さんが登場した。

音楽祭は3年ぶりで、この日はスイス出身の世界的な指揮者シャルル・デュトワさんが指揮し、
ストラビンスキーの「春の祭典」など3曲を演奏。

小澤さんは公演終了後、車いすに乗ってデュトワさんや
サイトウ・キネン・オーケストラ(SKO)のメンバーらとステージに現れ、奏者たちをたたえた。
観客からは大きな拍手が上がった。

(共同)

361 :名無しの笛の踊り:2022/08/27(土) 08:53:41.03 ID:GJMhRm6U.net
官僚に当たり散らせ

税金を無駄に使うのだから

464 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/08/26(金) 19:14:00.09 ID:dus4Eoch
国民に全員に尿意を求めるのですか!?
私は、アベノミクスを認めていない。\1も国葬のために税金を払いたくありません!

465 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/08/26(金) 23:48:56.11 ID:uqyzr/0r
24時間テレビに旧統一教会団体名表示の画像は、テレビ金沢のローカルエリアで放送された15秒のCMの一部画面の切り取りだった [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661515225/

日本テレビ「弊社は、引き続き伝えるべき事実を報道します」旧統一教会の「暴露」に釈明 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661514195/

466 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2022/08/27(土) 00:47:45.68 ID:V16fViFY
@GAIAFORCETV

安倍元総理の国葬に約2.5億円
食費500円だとしたら50万食分

国は子供を助けず、売国奴の葬儀はする。

twitter.com/GAIAFORCETV/status/1563134489685270529
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

362 :名無しの笛の踊り:2022/08/28(日) 15:38:27.11 ID:NVggY+dd.net
>>360
これ見たよ。
小さい男の子が付き添っていたんだけど、小澤さんのお孫さんだったのかな。

363 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
小澤征良(サイトウキネンオーケストラ代表)の息子ってことか

364 :名無しの笛の踊り:2022/08/28(日) 19:02:13.45 ID:XizGPkbX.net
https://gigazine.net/news/20220827-music-consumption-dominance-old-songs/
2022年08月27日 09時00分
SpotifyやApple Musicの台頭で「古い音楽」を聴く人の割合が急増しており文化停滞の危険があるという主張

365 :名無しの笛の踊り:2022/08/28(日) 19:15:55.24 ID:9osnKv4t.net
回線契約、割賦審査もないので、ブラックの方も、ドシドシ申し込んでいただきたい。

366 :名無しの笛の踊り:2022/08/28(日) 20:23:56.04 ID:HJrlrWws.net
>>364
これは良いことじゃないかな。
何事も古典の基礎があってより花開くと思う。

367 :名無しの笛の踊り:2022/08/28(日) 21:31:13.92 ID:PAStBNyd.net
ソース読むと
|テクノロジー業界と同様にエンターテインメント業界にもイノベーションが必要
|音楽業界は年間数十億ドル(数千億円)を費やして新たなアーティストの発掘やプロデュース
|収益率が低下しつつある(意訳)

比較も、バロック vs 現代音楽とかではなく
アメリカの音楽市場における旧譜(18カ月より古い作品) vs 新譜のシェア

絵画、書、彫刻、クラシック音楽などと同じ道をたどっても不思議は無いんですが

368 :名無しの笛の踊り:2022/08/29(月) 00:28:25.71 ID:18F3yMvW.net
音楽に新しい機能をもらたらさないと、無理。

すべての音楽は、すでに揃っている。

369 :名無しの笛の踊り:2022/08/29(月) 08:59:22.82 ID:lhqaMyfJ.net
もらたらすって何?

370 :名無しの笛の踊り:[ここ壊れてます] .net
漏らす!

371 :名無しの笛の踊り:2022/08/29(月) 20:44:02.04 ID:k/dK0oUW.net
そろそろチケットからコロナが伝染ると本気で信じて客にチケットをもぎらせたり、客のコートや手荷物からコロナが伝染ると本気で信じてクロークを閉鎖するようなバカみてえなことはやめさせねえとダメだかんな

大阪大学名誉教授 宮坂昌之氏フェイスブックより
「これ、厚労省や保健所は新しい通知を出し直さないとだめですよね。
 ウイルスは生きた細胞でしか増えないのですから、ご遺体を密封した袋に入れる必要はありません。
 同じく、ドアノブ、机の上、床の消毒を一日に何度も繰返す必要もありません。同じようなことですが、ホテルやレストランで大皿料理を取り分ける時のビニール手袋も不要です。
 新型コロナウイルスに関してはどんどん新しいことがわかってきているのですから、アップデートされた知識をもとに感染対策を立てることが必要なのですが、厚労省、保健所は(手が回りかねているのかもしれませんが)旧態依然のやり方をやっています。いつまでも間違ったことを続けるというのは実に情けないことです。亅

372 :名無しの笛の踊り:2022/08/29(月) 22:35:10.34 ID:XpqmyYP6.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082900992
文化交流「かつてなく必要」 駐日ロシア大使
2022年08月29日22時03分

ロシアのガルージン駐日大使は29日、東京都内で開かれた
ロシア文化フェスティバルのオープニングセレモニーで壇上に立ち
「日ロ関係はさまざまなことがあったが、今日、私たちは最も困難な時期の一つに直面し、生き証人となっている」と語った。
その上で「まさにこのような状況でこそ文化交流の役割はかつてないほど必要だと確信している」と訴えた。

373 :名無しの笛の踊り:2022/08/29(月) 23:59:42.48 ID:Zap4KNBy.net
安倍晋三弟の岸防衛相、やらかす。安倍家族葬に自衛隊派遣命令 戦後初
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661783436/l50

【悲報】国葬 100億円超え
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661781632/l50


【悲報】国葬 100億円超え
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661781632/l50

374 :名無しの笛の踊り:2022/08/30(火) 01:04:58.40 ID:kEfHgZOS.net
どこがクラシックニュースなんだ?

375 :名無しの笛の踊り:2022/08/30(火) 03:37:47.34 ID:21Yc3A5e.net
安倍晋三さんが芸術的に優れてたってこと??

376 :名無しの笛の踊り:2022/08/30(火) 19:33:16.40 ID:AjTdwpHx.net
>>371
ウィルスはナノサイズ

377 :名無しの笛の踊り:2022/08/31(水) 13:32:01.39 ID:Db2710lE.net
>>376
マスクも無駄ということだね

378 :名無しの笛の踊り:2022/08/31(水) 14:05:00.25 ID:Dm19mERr.net
そういうこと、臭いレベルをどう防ぐか。

無理。ムダ。

379 :名無しの笛の踊り:2022/08/31(水) 14:25:51.96 ID:vlLh1lWj.net
2年前の議論を忘れている痴呆症
マスクは有用

飛沫とともにウイルスが飛ぶ

380 :名無しの笛の踊り:2022/08/31(水) 14:41:25.97 ID:cN1j5mqK.net
国民が自主的になんも決められないからって最近は政府(厚労省)が、こういう時はマスクしなくても良いですよって盛んにテレビ(CM)でも流してるのに、そっちは誰も従わない不思議。
もう未開人が魔除けの入れ墨入れるとか並にマスクを付ける事がフツーに国民=民族の風習と化してるんじゃないか?

381 :名無しの笛の踊り:2022/08/31(水) 14:54:27.75 ID:Db2710lE.net
コロナ程度の弱毒ウィルスならむしろ飛沫交換した方が免疫が得られていいんだよ

それよりマスクの酸欠状態が脳を破壊する(マスク脳は既に破壊されているようだが)

382 :名無しの笛の踊り:2022/08/31(水) 15:42:19.45 ID:Mb6+9xwd.net
>>コロナ程度の弱毒ウイルスならむしろ飛沫交換した方が免疫が得られていいんだよ


コロナの最初の頃に
マスクをする事で、自分の持つ免疫力で対応できる程度の適度なウイルス量に減らしつつ、一定期間その環境に晒される事で免疫力を伸ばす(訓練する)事ができるんじゃね?って研究(報告?)があった気がする。

383 :名無しの笛の踊り:2022/08/31(水) 16:10:34.13 ID:Db2710lE.net
重篤な病気を引き起こすウイルスなら、ウイルス量を減らすことは重要。
マスクにその効果が無いことは二年間の社会実験で既に証明された。

コロナは一万年前から人類と共存してきた普通の風邪ウィルスであり、それを避けつづけてウィルスが消滅することもない。

マスクをつけ「コロナの消滅する日」を待ちつづける人達はウィルスについて全くの無知であり、ウィルスを知ろうという意志すら持っていない

384 :名無しの笛の踊り:2022/08/31(水) 16:23:51.85 ID:Dm19mERr.net
未開人が魔除けの入れ墨入れるとか並に
マスクを付ける事が国民=民族の風習と化している

385 :名無しの笛の踊り:2022/08/31(水) 16:25:16.94 ID:Dm19mERr.net
>>379
罹ることが絶対に避けられない、ということだ。

386 :名無しの笛の踊り:2022/08/31(水) 16:39:00.96 ID:ZHmxGK7p.net
まぁ、やっぱ経験的にマスクしないのに変な奴が多いから、それがいまいちマスク外せない要因なのかなと思いこともある。
実際ここの反マスクな人たちも日常的にあんまり接したくないくらい、かなり逝っちゃってるw

387 :名無しの笛の踊り:2022/08/31(水) 16:57:35.73 ID:Db2710lE.net
そんなマスク信者に捧げる動画

www.youtube.com/watch?v=_fPfGU1MizY

388 :名無しの笛の踊り:2022/08/31(水) 17:01:51.16 ID:Z38h8D5c.net
でも都内だと通勤電車や繁華街はすでに半分くらいはノーマスクだからなあ(鼻出しマスクやウレタンマスク含む)
俺みたいにN95マスクしてれば別だけど普通の不織布マスクなんてしてても全く無意味なのは確か

389 :名無しの笛の踊り:2022/08/31(水) 17:43:46.80 ID:Cuu9zao5.net
マスクの話題はよそでやれ。

390 :名無しの笛の踊り:2022/08/31(水) 20:59:46.74 ID:XqlV/PCv.net
クラッシックの話題はよそでやれ。

391 :名無しの笛の踊り:2022/08/31(水) 21:36:17.74 ID:CoqFl/Ik.net
おいw

392 :名無しの笛の踊り:2022/09/01(木) 14:13:42.28 ID:E7QehsS7.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3421744
動画:奏者1万6000人超の演奏会でギネスに挑戦 コロンビア
2022年9月1日 14:05 発信地:ボゴタ/コロンビア [ コロンビア 中南米 ]

【9月1日 AFP】南米コロンビアの首都ボゴタで8月28日、1万6000人を超える奏者によるコンサートが行われた。
史上最多の奏者による演奏会として、ギネス世界記録(Guinness World Records)に挑戦した。

5年前に終結した内戦に関する「真実委員会(Truth Commission)」の最終報告の発表を祝し、
ボゴタフィルハーモニー管弦楽団(Philharmonic Orchestra of Bogota)が行った。

393 :名無しの笛の踊り:2022/09/01(木) 14:41:42.25 ID:E7QehsS7.net
https://www.asahi.com/articles/ASQ8Z6WGKQ8ZUCVL00Y.html
小津映画や三島由紀夫も受賞 文化庁芸術祭、贈賞を廃止へ
2022年8月31日 5時00分

80年近い歴史を持つ文化庁芸術祭で、舞台公演や放送、音楽作品を募って
贈賞する取り組みを来年度から廃止する方針であることがわかった。
主催公演など芸術祭自体は続ける。

また、文化庁映画賞も廃止する方針。文化庁は「ばらけている顕彰を整理する」として、
各分野で優れた業績を上げた人を顕彰する芸術選奨に集約し、価値を高めたい考えだ。

芸術祭は、芸術作品の鑑賞機会を提供し文化の振興を図るため1946年に始まり、毎年秋に開催。
芸術団体に制作を依頼する主催公演などを行うほか、参加を希望する公演や作品を審査し、団体や個人に賞を贈ってきた。
現在対象となっているのは、演劇と音楽、舞踊、大衆芸能の公演、テレビとラジオ、レコード作品だ。

贈賞は第2回の47年度からで、過去には小津安二郎監督による映画「麦秋」や「東京物語」で松竹が、
舞台公演「サド侯爵夫人」の脚本で三島由紀夫が受賞。
昨年度はドラマ「今ここにある危機とぼくの好感度について」のNHKなどが大賞を受けた。

2003年度に始まり、優れた文化記録映画作品などを顕彰する文化庁映画賞も来年度から廃止する。
いずれの廃止も「財政的な理由ではない」としている。

一方、文化庁内では「人々の…

この記事は有料記事です。残り257文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

394 :名無しの笛の踊り:2022/09/01(木) 19:10:28.72 ID:YD0NYimf.net
>>393
日本もここまで落ちぶれ果てるに至ったのか。

バカどもが

395 :名無しの笛の踊り:2022/09/01(木) 19:12:49.60 ID:1g9yxuaS.net
スクールランブル化まだ?  09/01 19時12壺

396 :名無しの笛の踊り:2022/09/01(木) 19:55:18.53 ID:+qUfoNx/.net
経済やテクノロジーなんか後回しにして文化に金出せと言っても文化に出す金が無いw
やっぱり経済やテクノロジーで稼げない国は文化もダメなんだよ

397 :名無しの笛の踊り:2022/09/01(木) 22:52:20.44 ID:oGRZdEPu.net
誰と話してんの?w

398 :名無しの笛の踊り:2022/09/01(木) 23:17:02.79 ID:Cx49BM8M.net
各々が脈絡のない独り言を言っている

399 :名無しの笛の踊り:2022/09/01(木) 23:57:07.99 ID:6bhxe4jy.net
今回の学習
放送日 9/1
第18回

キーボード・アンサンブル ~楽しく演奏(2)~
講師:東京都立大森高等学校教諭 末石忠史
【学習のねらい】
身近にある楽器の1つである電子キーボードを中心に取り上げていきます。
電子キーボードは、ピアノ以外のたくさんの音色が使用できたり、
リズム伴奏やコードを自動演奏で加えられたり、
音を記憶させたりして一人でもアンサンブル演奏を楽しむことができます。
ぜひみなさんにも挑戦してほしいoオナニー楽器の1つです。

400 :名無しの笛の踊り:2022/09/01(木) 23:58:27.78 ID:6bhxe4jy.net
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/radio/r2_music/

401 :名無しの笛の踊り:2022/09/01(木) 23:58:52.77 ID:DYwfxhra.net
>>393
アフリカに4兆円あげる金はあっても、
こういうことに使う金はないのか。

402 :名無しの笛の踊り:2022/09/02(金) 00:01:53.16 ID:0os6ZpNo.net
国会議員をヴォランティアに。
NHK、官公庁も給料4分の一の一般民間レベルにせよ。

改革、革命が必要だ。

403 :名無しの笛の踊り:2022/09/02(金) 00:45:08.48 ID:0os6ZpNo.net
スクールWARSランブル化まだ?  09/01 19時12壺

404 :名無しの笛の踊り:2022/09/02(金) 14:43:59.89 ID:RRU6X8Oe.net
>>402
そうだね
議員宿舎も廃止して、6畳一間のアパートの貧乏生活を体験させるべき
ネットがなかった時代にできた交通費通信費も今は不要、廃止

405 :名無しの笛の踊り:2022/09/02(金) 17:23:01.43 ID:0tqg4tip.net
今日日、嬉々としてボランティアしにくるのがどんな輩か散々見たばかりだというのに、その学習力の無さがこの国をダメにしていく….

406 :名無しの笛の踊り:2022/09/02(金) 19:43:30.11 ID:c9/d0A0Z.net
自宅で大麻を栽培したとして、大阪府警港署は1日、大麻取締法違反の疑いで、奈良県立高校の非常勤講師、岩谷祐之(すけゆき)容疑者(44)=同県天理市三島町=を逮捕した。同署は認否を明らかにしていない。

岩谷容疑者は自宅で血を流して倒れているのが見つかり、入院中に何者かが大麻を持ち去った形跡もあることから、同署は組織的な犯行の可能性もあるとみて慎重に調べる。

407 :名無しの笛の踊り:2022/09/02(金) 19:55:00.80 ID:FwI4+FdY.net





ルイヒまだ?  09/02 19時54壺

408 :名無しの笛の踊り:2022/09/02(金) 20:59:17.08 ID:wdvPYjo6.net
>>406
これはググると出てくる人なのか?

409 :名無しの笛の踊り:2022/09/03(土) 00:19:58.03 ID:I+0q+4Ul.net
天理の人というか天理教の人
奈良の弦楽器関係者では知らぬ者のない人だったがどうして…

410 :名無しの笛の踊り:2022/09/03(土) 00:35:23.87 ID:IBb4d61A.net
ググったら出てきた人
http://www.green-symphony.com/iwatani.html

関西フィルのコンマスだった人がなぜ高校の非常勤講師に?
って点からして闇が深そう

411 :名無しの笛の踊り:2022/09/03(土) 00:44:11.99 ID:e3DUs4o6.net
2008から少なくとも2016までは関西フィルにいたみたいだね
組織とか物騒だなあ

412 :名無しの笛の踊り:2022/09/03(土) 05:49:14.67 ID:IJgQkwp5.net
自宅で大麻を栽培したとして、大阪府警港署は1日、
大麻取締法違反の疑いで、奈良県立高校の非常勤講師、
岩谷祐之(すけゆき)容疑者(44)=同県天理市三島町=を逮捕した。
同署は認否を明らかにしていない。

岩谷容疑者は自宅で血を流して倒れているのが見つかり、
入院中に何者かが大麻を持ち去った形跡もあることから、
同署は組織的な犯行の可能性もあるとみて慎重に調べる。

nakama-ware?

413 :名無しの笛の踊り:2022/09/03(土) 07:33:00.32 ID:eTr6m79f.net
>>410
まじかよこれ。
超エリートじゃねえか。

1999年 第68回日本音楽コンクールヴァイオリン部門第1位入賞。松下賞、レウカディア賞、鷲見賞を受賞。

414 :名無しの笛の踊り:2022/09/03(土) 07:49:47.24 ID:itTVsxfa.net
大阪音大特任教授の方はなぜふれないのか

415 :名無しの笛の踊り:2022/09/03(土) 07:58:22.35 ID:IJgQkwp5.net
soko ha ondai denai level

w

416 :名無しの笛の踊り:2022/09/03(土) 08:01:25.78 ID:IJgQkwp5.net
天理教 ≒ 反社だしね。

417 :名無しの笛の踊り:2022/09/03(土) 08:02:58.57 ID:u56EjDNL.net
このスレは穢多非人に乗っ取られているね

418 :名無しの笛の踊り:2022/09/03(土) 10:55:15.39 ID:4X5LpQM/.net
議員宿舎も廃止して、6畳一間のアパートの貧乏生活を体験させよ

419 :名無しの笛の踊り:2022/09/03(土) 11:00:02.94 ID:cG8sq2ub.net
議員生活の最初の2年ぐらいを日本海側の過疎の村で生活させて東京とは正反対の日本の現実に向き合うべき

420 :名無しの笛の踊り:2022/09/03(土) 11:18:08.24 ID:dEbeyL5T.net
関西フィルコンマスもこの件で辞めたんかな。

https://spice.eplus.jp/articles/305982

>岩谷さんがちょっと怪我をして、しばらくオーケストラの活動を休んでいたのですが、色々と自分を見つめなおす時間が出来たことで、自分の時間が欲しいという気持ちになったのか、関西フィルを離れる事になりました。

総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200