2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

NHK交響楽団 Part.107

1 :名無しの笛の踊り:2024/03/06(水) 06:23:26.23 ID:dY2mOXzJ.net
公式
https://www.nhkso.or.jp/index.php

※前スレ NHK交響楽団 Part.105
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1698212185/
NHK交響楽団 Part.106
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1703334673/

2 :名無しの笛の踊り:2024/03/06(水) 06:23:34.57 ID:dY2mOXzJ.net
なかったからたてた

3 :名無しの笛の踊り:2024/03/06(水) 07:49:13.34 ID:wbZV/Rkt.net
ゴーコがコンマスとか終わっとる

4 :名無しの笛の踊り:2024/03/06(水) 07:59:46.66 ID:wDAVE81F.net
>1 乙

5 :名無しの笛の踊り:2024/03/06(水) 09:10:18.20 ID:9rjMvzdg.net


6 :名無しの笛の踊り:2024/03/06(水) 09:11:17.48 ID:MywUNqMG.net
マロがHのとばっちりを受けてるの図

7 :名無しの笛の踊り:2024/03/06(水) 09:19:01.63 ID:UgjqPEV6.net
N響のコンマス体制をなんとか整えるために協力しているマロ氏を叩くってありえない

8 :名無しの笛の踊り:2024/03/06(水) 09:56:15.14 ID:0HGIHzW0.net
まぁトップ弾けるのは多々おれど、キャラとしてマロ氏の後継げるのはソウソウおらんですからのぉ

9 :名無しの笛の踊り:2024/03/06(水) 10:05:39.22 ID:wDAVE81F.net
N響のコンマスになりたい人はまずはヒゲから

10 :名無しの笛の踊り:2024/03/06(水) 10:10:50.47 ID:+zHptGyh.net
3月4日付で発表されているマロをトップにした3人体制を見れば、定年後のマロが特別コンマスと
いう訳のわからない肩書で、まだ居座っているのかと思われても仕方ない。違うのなら
第一コンマスの郷古氏をトップにした体制だと発表しないと、外からは内部事情など
誰もわからない。誤解を与えるような公表の仕方・手順に問題があるのではないか。
裏方で動いているのに、全面に出て来るくるから誤解を招く。

第1コンサートマスター 郷古 廉
ゲスト・コンサートマスター 川崎洋介
*特別コンサートマスター 篠崎史紀

と記載すれば印象は随分違うはず。参考にされたし!

11 :名無しの笛の踊り:2024/03/06(水) 10:48:33.62 ID:8M8tq1w1.net
特別交響楽団

12 :名無しの笛の踊り:2024/03/06(水) 11:14:28.30 ID:gvPR30w/.net
コンマス一本釣りするのは日本のオケの慣行だけど、そろそろオーディション取り入れたほうが人材確保の点でも禍根を残さないという点でも望ましいかもな

13 :名無しの笛の踊り:2024/03/06(水) 12:19:27.91 ID:0HGIHzW0.net
結局、今時は、もう上手いってだけでコンマスに据えるのも難しくなってるんでしょうなぁ。
技能だけじゃなくキャラとかタレント性とか全方位なオーディションなんてしたら、それこそ禍根の渦ですじゃw

14 :名無しの笛の踊り:2024/03/06(水) 12:20:49.64 ID:MfxZCfup.net
千住真理子でいいよ

15 :名無しの笛の踊り:2024/03/06(水) 16:58:26.35 ID:euvvwm1D.net
伊藤コンマス、今週末の大河ドラマコンサートに乗っていたらこれがN響最後か。
白井さんの時の様に舞台裏で花束贈呈かな。
月末のワーグナーのコンマスは恐らくはキュッヒルでしょう。

16 :名無しの笛の踊り:2024/03/06(水) 19:14:37.04 ID:l/WIkaJ2.net
ワーグナーはMETのコンマスがくる。サイドは多分郷古さん。

17 :名無しの笛の踊り:2024/03/06(水) 22:04:00.09 ID:Geq2zy8M.net
昔、郷古のソロ聞いたけど、クソつまらなかった。呆れるくらい。

18 :名無しの笛の踊り:2024/03/06(水) 23:16:22.90 ID:5RX1jNXE.net
N響史上最高に上手い

19 :名無しの笛の踊り:2024/03/06(水) 23:21:39.34 ID:5RX1jNXE.net
白井さんは本人が辞退したんじゃないかなと思ってるがどうなんかな

20 :名無しの笛の踊り:2024/03/07(木) 00:28:10.43 ID:xThaQ4Fn.net
N響はコンマスの公募をやるべき。郷古は少なくとも欧洲の主要オケでコンチェルトを弾くか、有名楽団の奏者にオーディションで通るべき

21 :名無しの笛の踊り:2024/03/07(木) 00:49:10.65 ID:6JKqZSnp.net
まあそうやな
もとは禍根を残さないための一本釣りだったと思うが、発展してくると結局民主的運営の方が禍根が少ない

22 :名無しの笛の踊り:2024/03/07(木) 00:50:17.35 ID:6JKqZSnp.net
郷古がN響のコンマスなのは慶賀

23 :名無しの笛の踊り:2024/03/07(木) 08:38:15.03 ID:P1/Y+MbI.net
>>20
今回のコンマス選びのゴタゴタぶりはN響史の汚点と言える。後々語られるであろう。
その汚点を解消するには郷古次第だが、隠れフアンの多かった白井や伊藤が去った
歴史あるN響の重責を彼がこなせるのだろうか?

24 :名無しの笛の踊り:2024/03/07(木) 08:46:06.62 ID:UTxcv9Wz.net
欧州のオケは普通、コンマスをオーディションで決める。
海外で落ちて帰国、日本でコンマスになった人は何人もいるらしい。
あるいは欧州のマイナーオケから日本のAクラスのコンマスになるとか。堀さんはそれ。

25 :名無しの笛の踊り:2024/03/07(木) 09:13:22.75 ID:xThaQ4Fn.net
オーディションにしたら沢山猛者が出てきて、郷古では勝てない可能性高いからなあ。

26 :名無しの笛の踊り:2024/03/07(木) 09:21:57.46 ID:xThaQ4Fn.net
今どきオーディションせずにコンマス決めてるオケなんて欧洲にあるのか?

27 :名無しの笛の踊り:2024/03/07(木) 09:49:12.42 ID:mGfZwbXa.net
>>23
別に
コンマスなんて3年もてば十分だし、もう一人は9年。長い方

28 :名無しの笛の踊り:2024/03/07(木) 12:13:40.32 ID:q+sw/9px.net
また一人探してこないといけない訳だ

29 :名無しの笛の踊り:2024/03/07(木) 12:24:35.55 ID:8/947gky.net
さあ、ぼくの考える最強のN響を、ここで作ろうではないか!

30 :名無しの笛の踊り:2024/03/07(木) 12:37:18.32 ID:SPSQsKWS.net
オーディションやってみたら団が望むレベルの志願者が集まりませんでした・・・という事態になったら目も当てられないのでそれを恐れてオーディションをやっていない、という可能性は無い?

31 :名無しの笛の踊り:2024/03/07(木) 13:17:27.58 ID:25Td/tZt.net
>>23
単に誰が残った、誰か去ったという事実だけでゴタゴタだったかは分からない

32 :名無しの笛の踊り:2024/03/07(木) 14:22:19.74 ID:aN9Xg732.net
>>23はどうせヤマザルでしょ
Xで騒いでるのも大抵老人
阿呆にしかみえない
あんたらだって世で不快なのは

33 :名無しの笛の踊り:2024/03/07(木) 15:02:04.74 ID:1PnsE7PC.net
まぁ実は公募の形で公開してないだけでフツーにオーディションしてたりしてw

34 :名無しの笛の踊り:2024/03/07(木) 22:53:15.64 ID:aEn7M9gP.net
今週末大河コンサートのコンマスは安定の亮太郎さん
ホルンは松坂さんか
オーボエは2番含めて誰だろう?
ティンパニは?

35 :名無しの笛の踊り:2024/03/08(金) 07:00:29.06 ID:chnSZyel.net
伊藤さん恐らく退団前最後のコンサート。
寂しくなるなぁ

36 :名無しの笛の踊り:2024/03/08(金) 10:00:56.25 ID:z6QCjhqx.net
>>31
この結果をゴタゴタと言わずして何というの
>>32
N響の会員は老人の集まりだが、そうでないというのなら楽員同様、会員の平均年齢も公表したら!
>>35
隠れフアンの多かった白井圭に続きこういう目立たないコンマスが去っていくN響大丈夫なの
ボディーブロのような影響が今後出てくるだろうね

37 :名無しの笛の踊り:2024/03/08(金) 11:16:35.87 ID:fN9snhYj.net
コンミスという線はないのか?

38 :名無しの笛の踊り:2024/03/08(金) 12:15:20.69 ID:w6c6BW2T.net
現状客演首席が多いセクション
オーボエ ティンパニ ホルン コントラバス
コンマスもここに加わるのかもね

39 :名無しの笛の踊り:2024/03/08(金) 12:38:18.81 ID:sYgJ6TTK.net
>>38
そこら辺は後任探さないといけないからどうしても客演が増える

40 :名無しの笛の踊り:2024/03/08(金) 12:56:42.71 ID:QPRW3a4Z.net
N響はトゥッティは公募するけど首席はコソコソと借りてきて強奪するよな

41 :名無しの笛の踊り:2024/03/08(金) 13:12:49.89 ID:Wfk4pgZG.net
>>34

42 :名無しの笛の踊り:2024/03/08(金) 13:15:49.83 ID:Wfk4pgZG.net
>>34 ティンパニーは、おそらく京響の中山さんでは? n響アカデミーにいらしたよね。n響の公式ツィッター見ると、下を向いた植松さんも写っている。

43 :名無しの笛の踊り:2024/03/08(金) 13:18:41.27 ID:Wfk4pgZG.net
>>34 ティンパニー、おそらく京響の中山さんでは?

44 :名無しの笛の踊り:2024/03/08(金) 13:21:35.90 ID:6PDTEkhs.net
妄想が妄想を呼ぶカルトスレになってきた。

45 :名無しの笛の踊り:2024/03/08(金) 13:26:43.76 ID:R6rH9Cx/.net
一般企業だって一般社員はハロワとかネットとかで公開して募集かけるけど役員や役職付きはエージェントとか使ってコソコソ募集しとろうがw

46 :名無しの笛の踊り:2024/03/08(金) 22:29:06.44 ID:zBMrsMad.net
パーヴォの首席就任と共にCMになった伊藤氏。功績は大きいと思う。
沢山印象に残ってた演奏会はあったが、数年前のスラットキンのメインがヴォーン・ウィリアムズ5番のプログラム。白井氏の代役だったが大変素晴らしかった。あの音は篠崎、郷古の時には出ない。

47 :名無しの笛の踊り:2024/03/08(金) 23:14:20.51 ID:1GDPQC1+.net
若い世代を育てる時代だとして老人から教わらなくてもいい。権威をふる老人(やたらと若い子を味方につけたがる)に何もいえず、若い世代を大切にしようとするあまりに大切な40代50代をないがしろにする。

48 :名無しの笛の踊り:2024/03/09(土) 00:00:43.27 ID:wSlXWyjZ.net
まぁ今の40代50代くらいってか所謂氷河期世代から、採用絞ったってのもあるけど、企業もあからさまに新人教育とか社員教育しなくなってたからな。
最近はヨユー出てリスキリングとか言ってるけど時すでにオスシ

49 :名無しの笛の踊り:2024/03/09(土) 01:47:43.46 ID:wbhRhYOb.net
堀がね

50 :名無しの笛の踊り:2024/03/09(土) 10:08:13.16 ID:PvTS8Hxa.net
毎度!桂木嶺だ!
ワシは、パーヴォおばさんと呼ばれる音楽通だ!お前らより詳しいぞ!
今はNHK交響楽団の会員じゃないが、仕事が落ち着いたら会員になってやる!
お前らより優秀な立教大学出身だ!
桂木嶺

51 :名無しの笛の踊り:2024/03/09(土) 10:11:08.18 ID:rKoiwoZ/.net
このスレの住人は概ねパーヴォおばさんレベルの音楽知識だよね。

52 :名無しの笛の踊り:2024/03/09(土) 10:11:08.83 ID:rKoiwoZ/.net
このスレの住人は概ねパーヴォおばさんレベルの音楽知識だよね。

53 :名無しの笛の踊り:2024/03/09(土) 11:58:29.21 ID:7IhUwiOA.net
大事なことです!

54 :名無しの笛の踊り:2024/03/09(土) 21:28:57.02 ID:/I7DpBP7.net
俺と莉乃碧は、野生本能むき出しにむさぼりセックスに励む!雄と雌の激しい交尾だよ!莉乃碧は、雌として本能むき出しにセックスするんだよ!雌の目付きしてみて。獲物(俺)を捕らえて離さない莉乃碧のセックス本能!たまんねーなー!ヤろうぜ!莉乃碧!

55 :名無しの笛の踊り:2024/03/09(土) 21:49:15.27 ID:00b+TT6n.net
今日の大河コンサート収録が入ってたみたいだな
三浦息子はずいぶんとふっくらしたような気がする
高橋英樹さんはこのあとの地方公演には帯同しないんだな
こんばんはの山田美也子さんお元気そうで

91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200