2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バイオリニスト】吉村妃鞠 No.3

1 : :2024/04/03(水) 02:48:11.14 .net
前スレ
吉村妃鞠 No.001
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1693327069/
【バイオリニスト】吉村妃鞠 No.002
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1705743296/

公式サイト
https://himari-info.com/

バイオリニストの吉村妃鞠さんを応援しよう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

58 :名無しの笛の踊り :2024/04/27(土) 23:17:53.20 ID:dqV12ou50.net
>>47
紅白なんて朝鮮人多発で今や権威なんてものはない。
ただの朝鮮歌合戦だぞ。

59 :名無しの笛の踊り (スプッッ Sd7f-s8ng):2024/04/28(日) 04:42:34.45 ID:jj1ffcF/d.net
マネーに決まってるやん

箔がついたじゃなくて
ムリに箔をつけるためにやろ

この子はみどりみたいにはなれない

60 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 87a1-IxyN):2024/04/28(日) 05:40:21.02 ID:FIEUdZFo0.net
https://slippedisc.com/2024/04/berln-phil-to-feature-12-year-old-violinist/

61 :名無しの笛の踊り :2024/04/28(日) 09:11:06.69 ID:FuDQxyrB0.net
>>57
ムターがカラヤンと初共演は13歳みたいですね
15歳でも共演しており、録音もされているとのこと
HIMARIも最初のCDは遅くとも15歳くらいで実現してほしいな

62 :名無しの笛の踊り :2024/04/28(日) 10:14:24.62 ID:zkKuByqm0.net
>>60
どうしてこんなことが可能なのだろうと言われるほど
巨匠から絶賛されるとは大したものですね。

63 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc5-y8PE):2024/04/28(日) 17:47:35.06 ID:flAu0Se90.net
>>60
HIMARIファンとしては嬉しい限りだけれど、逆にちょっと怖くなるようなレベルの話だね。
内容からすると去年から着々と進行していたってことか。
コメント欄を読むと今後20年のキャリアに影響を及ぼすとか書いてある。

64 :ない :2024/04/28(日) 22:51:23.73 ID:VneNyK+I0.net
庄司さやかたんのように美人では、、、ry

65 :名無しの笛の踊り :2024/04/29(月) 07:03:01.57 ID:w9TC4ryV0.net
>>63
コンクール出場回数も半端ないし、すでに6歳くらいでまったく物怖じしない舞台度胸が備わっている
カーティスの先生が言っているように、廻りの大人が彼女のキャリアをきちんと計画してあげる責任がありますね

66 :名無しの笛の踊り :2024/04/29(月) 08:16:20.28 ID:AB2YBMPF0.net
妃鞠の9歳の新日本フィルのパガニーニをビリビリ()でたまに聴いてるけどやっぱ素晴らしいわぁ。妃鞠自身ですら同じ曲でこの演奏を超えられるのだろうか。

67 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ dffd-y8PE):2024/04/30(火) 00:02:49.06 ID:9BaR93dW0.net
HIMARIさんの所属するKD SCHMIDにTwosetviolinも所属したようだ。
だから何んだというわけでないが。

68 :名無しの笛の踊り :2024/05/01(水) 13:01:52.92 ID:cw1f1Dow0.net
Twosetviolinって人気あるんだろうね。全然知らんが。

69 ::2024/05/06(月) 14:50:49.91 ID:r5h4rLy20.net
グッズ 売買 チケット 転売
>>1
メルカリ ラクマ チケ流 チケジャム など

70 :名無しの笛の踊り :2024/05/07(火) 08:40:00.34 ID:dXzRNYzt0.net
このバイオリンは前澤ストラディでないね。
https://www.youtube.com/watch?v=G-0CTkWqWTs

71 ::2024/05/07(火) 10:40:55.57 ID:t+4PYO6t0.net
それは1/2のアマティ1650年 以下の動画に出てる。
https://www.youtube.com/watch?v=xIBTe35Sftg

72 :名無しの笛の踊り :2024/05/14(火) 01:51:01.41 ID:YJ+PG4l90.net
おチビちゃんだと思ってたクロエ・チュアは急に身長が伸びた
ヒマリちゃんは大人になってからの体格が問題

73 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2132-3+vS):2024/05/14(火) 11:01:21.67 ID:hYvApmQs0.net
妃鞠は意外と身長が伸びないよね

74 :名無しの笛の踊り:2024/05/14(火) 12:01:27.60 ID:ikb2tJFl0.net
手が大きくて腕が長ければ問題なし。 あとは筋力だけだが、それは運動次第でどうにかなる話。

75 :名無しの笛の踊り :2024/05/14(火) 12:55:29.64 ID:YJ+PG4l90.net
ズーカーマンが重要視する歌うような弾き方
でもそれは彼の恵まれた大柄な体格によるもの
手の大きさが違うだけでもヴィヴラートの波に大幅な差が付く

76 :名無しの笛の踊り :2024/05/14(火) 22:30:55.49 ID:VfzmZrGA0.net
五嶋みどりはかなり小柄じゃなかったか

77 :名無しの笛の踊り :2024/05/15(水) 00:11:20.64 ID:oFUg5zoDM.net
五嶋みどりはガタイはいいほうだよ
なかなかの筋肉質

78 :名無しの笛の踊り :2024/05/15(水) 01:17:06.35 ID:MNq9zYcE0.net
五嶋龍が空手にのめりこんだのは
オイストラフが大山倍達に似てるからなのかも知れん
顔や体型も似てるけど
オイストラフの太い指、巨大な手は
まさに大山倍達レベルのゴッドハンド

79 :名無しの笛の踊り :2024/05/15(水) 06:58:32.99 ID:0vcTRrCn0.net
この映像ってインスタのリールで流れたのとか?フルは無いよね?
//fb.watch/s3BVUaClcn/

80 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2132-3+vS):2024/05/16(木) 06:56:35.06 ID:ysTBhYd60.net
濃すぎてお湯を追加すると味が一気に良くなると感じることが多くて思ったけど、80度とかで一発でドリップするときより、沸騰したお湯を追加するからコーヒー全体の温度が高くなるのも要因の一つなのかなと思った。最終的にマグに入っているコーヒーの温度って大事なんだろうなぁ。マグを温めすぎても最終温度が高くなりすぎて駄目になるときがある気がするし。

81 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2132-3+vS):2024/05/16(木) 06:56:58.44 ID:ysTBhYd60.net
誤爆御免m(_ _)m

82 :名無しの笛の踊り :2024/05/16(木) 14:12:50.14 ID:adNpXGei0.net
いやいや、とても参考になりました。
お湯を追加する理屈が分かりました。

83 :名無しの笛の踊り :2024/05/16(木) 15:09:56.53 ID:DiJDldD+0.net
HIMARIのコンサートどれも完売御礼だね。

84 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2132-jJaF):2024/05/17(金) 13:08:17.81 ID:5fyY9tHv0.net
ベルリン・フィルのコンサートに日本人ファンが押し寄せるのかな..。変なことしなきゃいいが。

85 : 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 7be1-aIi2):2024/05/17(金) 21:52:32.08 ID:pwEif+WX0.net
現時点では非公開でも良いので、4Kの3D映像でも録音録画しておいてほしい。
これからの時代、旧式のCDやDVD販売ではなくてサブスクリプション配信購入が主流になると予想。
CDなんかは現在でも加工や修正されまくって最早本人の演奏とは言えなくなってしまっているかも。
AIにより手を加えられたフェイク動画が常態化してしまうまでに、生身の人間の確かな記録を残しておくことを希望します。

86 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2132-jJaF):2024/05/18(土) 05:44:25.87 ID:e7SKH9GS0.net
日本すごい系のパクり動画があんだけバズり、恐らくパクり野郎が相当儲けたということは、正当な著作権を持つ楽団やらが、潜在的な利益を十分に獲得していないってことだろ。妃鞠は金になるんだし正当な著作権側がちゃんとしたコンテンツを作って早々に正当に儲ければ良いと思うだけどな。それが結果的に良質な記録になるように思うし。

87 :名無しの笛の踊り :2024/05/20(月) 10:45:54.77 ID:0DhessS30.net
動画再生の収入は一回あたり高くて1円程度で安ければ0.1円を切るという。
100万回単位で再生されなければ、動画作成の手間と比較してゴミ。
さらに(過去にもHIMARIさん動画を掲載しまくっていたチャンネルがあったが)チャンネルごと突然消えるリスクすらある。
我々にできることは騒いで皆を不快にさせることじゃなくて、低評価した上でチャンネルをおすすめに表示しないとすれば十分じゃないかな。
SusieMusicaとか音楽大好きとかのチャンネルは高確率でチャンネルごとパンされるだろうね。
それに日本凄い系の宣伝効果でファンが激増してオリジナル動画の再生回数が爆増したのも事実。
私がyoutube側のバン担当者なら、再生回数を稼いでもらった上で支払いが生じる直前でバンするだろう。

88 :名無しの笛の踊り :2024/05/20(月) 11:48:33.89 ID:JAP76Co40.net
YouTubeは映画みたいに有料で動画の視聴権利を売る仕組みは作らないのかな。例えば新日本フィルの9歳のパガニーニの動画が消えちゃったけど1-3千円ぐらいで永遠に見れるなら払う人は沢山いると思うんだよね。

89 :名無しの笛の踊り :2024/05/20(月) 13:38:19.26 ID:0DhessS30.net
youtubeには月額料金が発生するメンバーシップ制という仕組みがある。 クロエさんを例にとればSSO(シンガポールのオケ)のチャンネルでメンバーシップ登録することによってブルッフの1〜3楽章を通しで鑑賞できたりする。
動画はメモリ容量が大きいからサーバーとか維持するために定常的に少なくないコストが発生し続ける
ので、永続視聴権利を売るとかはかなり厳しそう。 
映画みたいに多量に売れるならその負担を権利者が負ってもペイできるかもだけど。
そればらアマゾンプライムビデオで十分。 過去にもHIMARIさんの動画がレンタル?で公開されていたはず。

90 :名無しの笛の踊り :2024/05/20(月) 16:15:56.40 ID:E59m78CX0.net
>>73
一世を風靡した子役が大人になっても背が伸びないのと似てる?

91 :名無しの笛の踊り :2024/05/20(月) 16:18:25.43 ID:E59m78CX0.net
久々にHimariの演奏を見ようと思ってブックマークを順番にクリックしていったら
殆どの動画が削除になってた。
あの一家は金儲けにシビアなのかな

92 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1ae9-4PJT):2024/05/20(月) 20:17:59.63 ID:0DhessS30.net
まだ12歳なのに手は普通の大人よりも大きく見える。 とくに左手の小指は長い。
すごい系の動画は、面白おかしくして皆の関心を集めるために手段を選んでいません。 審査員とかを平気で侮辱したり、色々と憶測を混ぜたり事実をでっち上げたりやりたい放題だったので問題視されたんだろう。
オリジナルの動画がみたければ、wikiに貼られているコンクールの表の右端の動画や、参考動画を見ればよい。

93 :名無しの笛の踊り :2024/05/22(水) 00:01:53.70 ID:b9302+Rx0.net
>>84
近隣のクズ国民が悪さして偽日本人の振りしなけりゃいいが。

94 :名無しの笛の踊り :2024/05/22(水) 06:10:24.17 ID:q4BfGLrM0.net
山口に観に行ってきます。
カルメン演奏してくれないかな。

95 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f2c-XVI4):2024/05/23(木) 07:27:10.51 ID:hNl4AqTA0.net
羨ましい、臨場感あふれるレポよろしく^^

96 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 93f0-O2Se):2024/05/28(火) 20:37:36.00 ID:4IE3LpqX0.net
山口はコリリアーノのレッドバイオリンカプリスで本領発揮してました。
タイム感凄いな。
会場の拍手も一番大きかったです。

DUOはお母さんと仲良く弾いてた感じですね。

レッドバイオリンの映画観てみよ。
ソロパートはジョシュア・ベルが弾いてるようやね。

97 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 93a9-GD45):2024/05/31(金) 21:13:07.46 ID:QPwaZR270.net
N響のパガニーニのyoutubeが見れない。 これって一時的?

98 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ bed7-4CLV):2024/06/04(火) 21:28:17.19 ID:uTOI/N7u0.net
5月8日のオックスフォードフィルとの演奏会に行った。それは、心を揺さぶられる演奏だった。
ヴァイオリンは、ヨーヨーマのチェロのように歌っていた。
演奏技術が優れているだけでなく、頭脳がたいへん明晰で、聴衆を喜ばせようという余裕もあるのだと思う。
いろいろな演奏家との比較がなされているが、あまり意味がないと思う。
いくらマネジメント事務所が強いといっても、ベルリンフィルは普通13歳の少女と定期演奏会をもとうとしないし、
日本でもっとも有名なヴァイオリニストにも、同じ年齢ではそうしたお招きはなかったからである。
たぶん、ベルリンフィルの楽団員は、ムターやヨーヨーマの再来を見たのだと思う。

99 :名無しの笛の踊り :2024/06/05(水) 15:30:31.04 ID:g0h0i0W80.net
2階席でも良く聴こえてたけど
1354人収容の大ホールでもマイク使わないのだね

100 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ a12c-4CLV):2024/06/07(金) 07:31:30.21 ID:KLTbbIJB0.net
>>98
>>99

うらやましい^^

ベルリンフィルとの共演が決まったし、ますますチケット入手困難になりそうですね
私は、昨日HIMARIのクラスメートのマイケル・シャハムのコンサートに出かけた
彼も最後の演奏はワックスマンのカルメンで聴きごたえありました

101 :名無しの笛の踊り :2024/06/07(金) 21:40:18.23 ID:XFcDaYgt0.net
反日のNHKことニッポン反日協会が落としたんじゃね?

102 :名無しの笛の踊り :2024/06/08(土) 18:29:03.79 ID:9bVllhfG0.net
現存するバイオリンの使われている楽曲を、すべて聞くのには、いったいどれほどの時間が必要だろうか?

103 :名無しの笛の踊り :2024/06/08(土) 18:51:39.75 ID:hxZOyDDYH.net
妃鞠ちゃん演奏で一番聴いてみたい既存曲はモーツァルトのヴァイオリン・ソナタの4番。できたら才能ある作曲家が妃鞠ちゃんの為に作った曲とかを聴いてみたいな。坂本龍一とかまだ生きていたら曲とか作ってみて欲しかったな。

104 :名無しの笛の踊り :2024/06/09(日) 13:56:00.40 ID:+XenopLt0.net
妃鞠ちゃん演奏で一番聴いてみたい既存曲は、「後ろから前からどうぞ」
平尾昌晃とかまだ生きていたら曲とか作ってみて欲しかったな。

105 :「後ろから前からどうぞ」 :2024/06/09(日) 13:57:58.06 ID:+XenopLt0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=qyE_RHmcj8Q

106 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f86-VQfa):2024/06/09(日) 20:01:20.25 ID:m9QNHrgU0.net
愛知県に続いて、昨日枚方のコンサートに行った。
天才少女は、最後のお別れの際に、年相応に手を振って別れを告げていた。
ベルリンフィルの本拠地でも、絶賛の嵐になると思うが、ぜひとも、かわいらしく
手を振って「さよなら」をしてほしい。
私が20年若ければ、ベルリンに行くのだが、「デジタル・コンサートホール」でがまんするつもり。

107 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3fb1-u5ZD):2024/06/09(日) 21:12:40.64 ID:iBX/544t0.net
HImariさん、聡太さん、翔平さん の天才とわずかな時間だけど同じ時代を生きれて幸せだ。

108 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf7e-7AaF):2024/06/09(日) 21:45:44.82 ID:GbctsDie0.net
左手の小指は長い、陰唇も。

109 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf9d-7AaF):2024/06/10(月) 13:34:26.01 ID:73huw53X0.net
_| ̄|○、.,;._ おえぇぇ… ゲロゲロ〜

110 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff1f-u5ZD):2024/06/10(月) 16:56:16.64 ID:Jm4sUSUr0.net
 N響のパガニーニNo1はクロエさんのパガニーニNo1の動画がアップされたタイミングで消えたみたいだ。 アップされたから消えたのか、消えるのを見越してアップしたのか、それとも因果関係など一切無い偶然なのかはわからない。

111 :名無しの笛の踊り :2024/06/11(火) 05:17:49.07 ID:AzoSbh19d.net
不倫とかアダルトな内容はすべて事務所、5ちゃん運営、警察に通報した さすがにアウト 開示も簡単になってるしおそらく同一人物だから、すぐに判明しそう

112 :名無しの笛の踊り (JP 0H7f-MgWS):2024/06/11(火) 07:41:24.52 ID:TBucnGcXH.net
逮捕時にはマスコミにも連絡するように言って欲しい。顔晒しまで必要なケース。

113 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff2a-u5ZD):2024/06/11(火) 07:59:00.49 ID:t6e6FIRY0.net
賛成です

114 :名無しの笛の踊り :2024/06/12(水) 20:45:25.13 ID:4UGlJUJq0.net
永田智子の電話番号
080-2055-6158
ワン切り可

115 :名無しの笛の踊り :2024/06/12(水) 21:01:56.53 ID:AqQzccn00.net
誰だよ

116 :名無しの笛の踊り :2024/06/13(木) 22:46:11.62 ID:zesNXIBy0.net
妃鞠ちゃんの和服姿がアップされてますよ。
https://www.instagram.com/p/C8J374AgDA-/?igsh=ZXI3MHkwbTE1OHBh

117 :名無しの笛の踊り :2024/06/14(金) 09:08:41.24 ID:vWEm6Awm0.net
>>115
ここで気持ち悪い投稿を繰り返していた奴じゃないの?

118 :名無しの笛の踊り :2024/06/14(金) 18:53:18.77 ID:gLMZibN70.net
>>117
私怨かなぁ。ドロドロだなぁ

119 :名無しの笛の踊り :2024/06/14(金) 21:22:49.84 ID:7y/l/UG8H.net
>>116

かわええ!😎

120 :名無しの笛の踊り :2024/06/14(金) 22:34:16.19 ID:srjgUxyX0.net
顔が日本人離れしてるな

121 :名無しの笛の踊り :2024/06/14(金) 22:59:46.70 ID:2BGRs8oq0.net
そう、オデコがでかく、目が離れている。

122 :名無しの笛の踊り :2024/06/14(金) 23:00:07.11 ID:2BGRs8oq0.net
>>114
おう!

123 :名無しの笛の踊り :2024/06/15(土) 00:42:15.11 ID:WXip/CXZ0.net
>>116
東南アジアの女の子っぽい

124 :名無しの笛の踊り :2024/06/15(土) 01:23:05.19 ID:QP4Qbdg/0.net
ホントにホ
ンモノの才能だ
ト思うわ
ニホン人として誇らしい
日本の芸術文化も
本当に認められつつある。
人として尊敬せざるを得
ないな。か
の女の将来に期待せざるを得ない
かも。
不特定多数の
倫理を持ってしても
カノジョ程の才能を
持っていれば人生を切り開くことは
容易であるに違いない

125 :名無しの笛の踊り :2024/06/15(土) 01:39:36.12 ID:CbBz0Fxm0.net
妃鞠様万歳🤗

126 :名無しの笛の踊り :2024/06/15(土) 01:39:49.95 ID:CbBz0Fxm0.net
妃鞠様万歳🤗

127 :名無しの笛の踊り :2024/06/15(土) 01:39:58.56 ID:CbBz0Fxm0.net
妃鞠様万歳🤗
妃鞠様万歳🤗

128 :名無しの笛の踊り :2024/06/15(土) 01:40:11.71 ID:CbBz0Fxm0.net
妃鞠様万歳🤗
妃鞠様万歳🤗

129 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ cfc7-dFaE):2024/06/15(土) 22:54:49.28 ID:l6KyH1s70.net
ストーリーズにまた前澤友作とのツーショットが上がってたけどもう流石にくどいわ。
あの前澤の笑顔を見ると運気が吸われてる気がしてしまう。

https://www.instagram.com/stories/himariviolin.official/3390998634300067005?igsh=MTAxZm15NzBtdmdhcw==

130 :名無しの笛の踊り :2024/06/15(土) 23:35:58.04 ID:K0yRLWBx0.net
ハンマを貸与したときはカッコいいなと思ったけど
しばしばツーショット写真があがってきだしてからウザさが際立ってきた。大人しくしてればカッコいいのに。

131 :名無しの笛の踊り :2024/06/15(土) 23:47:25.62 ID:K0yRLWBx0.net
あの猿カーレースで死ねばよかったのに

132 :名無しの笛の踊り :2024/06/16(日) 01:47:53.04 ID:0sPQDqb/0.net
背が....

133 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0b9d-Av3Z):2024/06/16(日) 12:21:59.37 ID:m9ocKqOp0.net
バイオリンって、弓を引きながら、指を素早く正確に動かして弦を抑えたり離したりはじいたりしないといけない。
そのフィンガーテクニックはたいへんそう。指の動きをつかさどる筋肉がだるくならないのかね。腱鞘炎になったりなど。

134 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fa7-raJ3):2024/06/16(日) 12:23:19.90 ID:0sPQDqb/0.net
かなり酷使するだろうね

ナタン・ミルシテインは晩年のリサイタルで指ぶっ壊してヴァイオリンが弾けなくなった

135 :名無しの笛の踊り :2024/06/17(月) 23:19:47.90 ID:LnLqMjQ60.net
違法賭博で通訳と共に、、、ry

136 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 15:13:01.18 ID:55sTZgJvd.net
不倫って書いてるやつ逮捕されそう

137 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 16:48:41.08 ID:EEWhe5iU0.net
妃鞠様万歳🤗
妃鞠様万歳🤗

138 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 17:36:38.43 ID:RgcR4/HYd.net
>>137
むきになってip経路情報増やしてくれるの調査はかどる
取り敢えず5件はアウトだから開示のやり方教えた

139 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 18:10:36.60 ID:AJSp1M730.net
報道ステーションの動画にはレッスンに付き添っているお母さんが写り込んでいる。
また、プレジデントFamily 2023秋号には母親が先生からの教えを詳細に書き写した楽譜が紹介されている。
こんなのはバヴァイオリニストにしか書けないだろう。
ここで母親のことを誹謗中傷している奴の書きこみは信憑性が無さそうだ。

140 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 18:10:52.61 ID:AJSp1M730.net
動画再生の収入は一回あたり高くて1円程度で安ければ0.1円を切るという。
100万回単位で再生されなければ、動画作成の手間と比較してゴミ。
さらに(過去にもHIMARIさん動画を掲載しまくっていたチャンネルがあったが)チャンネルごと突然消えるリスクすらある。
我々にできることは騒いで皆を不快にさせることじゃなくて、低評価した上でチャンネルをおすすめに表示しないとすれば十分じゃないかな。
SusieMusicaとか音楽大好きとかのチャンネルは高確率でチャンネルごとパンされるだろうね。
それに日本凄い系の宣伝効果でファンが激増してオリジナル動画の再生回数が爆増したのも事実。
私がyoutube側のバン担当者なら、再生回数を稼いでもらった上で支払いが生じる直前でバンするだろう。

141 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 18:11:04.05 ID:AJSp1M730.net
動画再生の収入は一回あたり高くて1円程度で安ければ0.1円を切るという。
100万回単位で再生されなければ、動画作成の手間と比較してゴミ。
さらに(過去にもHIMARIさん動画を掲載しまくっていたチャンネルがあったが)チャンネルごと突然消えるリスクすらある。
我々にできることは騒いで皆を不快にさせることじゃなくて、低評価した上でチャンネルをおすすめに表示しないとすれば十分じゃないかな。
SusieMusicaとか音楽大好きとかのチャンネルは高確率でチャンネルごとパンされるだろうね。
それに日本凄い系の宣伝効果でファンが激増してオリジナル動画の再生回数が爆増したのも事実。
私がyoutube側のバン担当者なら、再生回数を稼いでもらった上で支払いが生じる直前でバンするだろう。

142 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 18:11:44.62 ID:AJSp1M730.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=qyE_RHmcj8Q

143 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 18:11:53.69 ID:AJSp1M730.net
5月8日のオックスフォードフィルとの演奏会に行った。それは、心を揺さぶられる演奏だった。
ヴァイオリンは、ヨーヨーマのチェロのように歌っていた。
演奏技術が優れているだけでなく、頭脳がたいへん明晰で、聴衆を喜ばせようという余裕もあるのだと思う。
いろいろな演奏家との比較がなされているが、あまり意味がないと思う。
いくらマネジメント事務所が強いといっても、ベルリンフィルは普通13歳の少女と定期演奏会をもとうとしないし、
日本でもっとも有名なヴァイオリニストにも、同じ年齢ではそうしたお招きはなかったからである。
たぶん、ベルリンフィルの楽団員は、ムターやヨーヨーマの再来を見たのだと思う。

144 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 18:12:04.03 ID:AJSp1M730.net
>>63
コンクール出場回数も半端ないし、すでに6歳くらいでまったく物怖じしない舞台度胸が備わっている
カーティスの先生が言っているように、廻りの大人が彼女のキャリアをきちんと計画してあげる責任がありますね

145 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 18:12:12.42 ID:AJSp1M730.net
>>53
そう、ココイチの創業者
HIMARIのコンサートも2年前にこのホールで催された
幸いこのコンサートは聴けたけど、来月の愛知芸術劇場の演奏は惜しくもチケットゲット成らず

でも、個人的に大ファンの古澤巌さんのコンサートが宗次ホールで頻繁にあるから嬉しい

146 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 18:12:21.01 ID:AJSp1M730.net
もうコンテストは出ないコースなんだろうな。もう必要無いもんね。

147 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 18:12:28.98 ID:AJSp1M730.net
HIMARIさんがモーツァルトの再来と言われるようになったのは何時からだろう?
天才児が登場すると、モーツァルトの再来と言われがちではあるけど

148 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 18:12:37.03 ID:AJSp1M730.net
楽器の問題で無いなら
体のサイズの問題かもね。
成長を見届けるしかないね。
フルサイズを鳴らし切るには
それなりの筋力も必要やから。
ステージは長丁場だから
奏者は筋トレも必要だなw

149 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 18:12:44.70 ID:AJSp1M730.net
ヒマリちゃんのヴァイオリンはまだ分数サイズだよね
おチビちゃんと思ってたクロエ・チュアたんは
今ではムネが大きくなり立派なケツに成長した
ヒマリちゃん
成長してからの楽しみだね

150 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 18:21:21.89 ID:2sEH9+OD0.net
それでごまかせると思ってるあたり、あまり頭が良くないのかな

151 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 19:00:18.05 ID:uZgqg6nvH.net
個人的にはもっとメリハリのある音の方が聞きやすいんだけど
ファンの人たちはあれくらいの方が良いのかな

152 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 19:00:23.26 ID:uZgqg6nvH.net
まだ12歳なのに手は普通の大人よりも大きく見える。 とくに左手の小指は長い。
すごい系の動画は、面白おかしくして皆の関心を集めるために手段を選んでいません。 審査員とかを平気で侮辱したり、色々と憶測を混ぜたり事実をでっち上げたりやりたい放題だったので問題視されたんだろう。
オリジナルの動画がみたければ、wikiに貼られているコンクールの表の右端の動画や、参考動画を見ればよい。

153 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 19:00:38.58 ID:uZgqg6nvH.net
2階席でも良く聴こえてたけど
1354人収容の大ホールでもマイク使わないのだね

154 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 19:00:49.09 ID:uZgqg6nvH.net
山口はコリリアーノのレッドバイオリンカプリスで本領発揮してました。
タイム感凄いな。
会場の拍手も一番大きかったです。

DUOはお母さんと仲良く弾いてた感じですね。

レッドバイオリンの映画観てみよ。
ソロパートはジョシュア・ベルが弾いてるようやね。

155 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 19:00:57.54 ID:uZgqg6nvH.net
おチビちゃんだと思ってたクロエ・チュアは急に身長が伸びた
ヒマリちゃんは大人になってからの体格が問題

156 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 19:01:05.33 ID:uZgqg6nvH.net
この映像ってインスタのリールで流れたのとか?フルは無いよね?
//fb.watch/s3BVUaClcn/

157 :名無しの笛の踊り :2024/06/18(火) 19:02:05.95 ID:uZgqg6nvH.net
会場の

総レス数 1001
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200