2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コカコーラヨーヨー

1 :名無しのコレクター:2005/08/05(金) 23:17:44 .net
復刻版ボトルといっしょに販売中☆☆☆

集めてる?
懐かしくて買ってしまった…30年前7歳だったオレ

56 :名無しのコレクター:2005/08/20(土) 23:49:48 .net
>>55
男なら外れ覚悟で
真っ向勝負だぜ

57 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

58 :名無しのコレクター:2005/08/21(日) 18:38:40 .net
っていうか、近くのセブンイレブンでも
隣り町のセブンイレブンでも見かけなくなった…ついに終了か

59 :名無しのコレクター:2005/08/24(水) 17:41:57 .net
スーパーコーラが4個だぶった。
誰かプロのジンジャエール、ファンタと交換しない?

60 :名無しのコレクター:2005/08/24(水) 22:07:32 .net
やはり茶色はジンジャーエールだったか?

61 :名無しのコレクター:2005/08/25(木) 22:47:34 .net
ジンジャーエールじゃなかったと思う。

フルコンプしたんだけど店にあったらつい買ってしまいそうになる。
でもみかけなくなったなぁ

62 :名無しのコレクター:2005/08/27(土) 01:47:35 .net
>>60
ドクターペッパーだよ。

63 :名無しのコレクター:2005/09/19(月) 20:29:29 ? .net
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h32260981
コカコーラ&マックの瓶




64 :?名無しのコレクター:2005/09/19(月) 20:46:20 .net
 

65 :名無しのコレクター:2005/11/05(土) 16:27:50 .net
アメリカンヨーヨーじゃダメかしら

66 :名無しのコレクター:2006/01/12(木) 04:34:04 .net
なんとなく保守。
555個限定バタフライ発売中。

67 :名無しのコレクター:2006/02/06(月) 22:23:25 .net
あややのスケバン刑事(;´Д`)ハァハァage。

68 :名無しのコレクター:2006/02/08(水) 00:00:05 .net
>>1
 
●日本政府の韓国人ビザ免除発表を受けて、「爽健美茶」新CMに起用されたキム・テヒと同じ反日の韓国人が日韓翻訳掲示板で閔妃の仕返しを宣言か? ↓

 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1139297082/48
 http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=news&key=1139297082&ls=all
 48 名前:トーネルφ ★[] 投稿日:2006/02/07(火) 17:35:56 ID:???0 ?
   >>45
   http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up0536.png
   http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up0537.png

 関連スレ
  【日韓】韓国人観光客、ビザ免除恒久化へ 北側国交相が表明
   http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1134871539/
  韓国人のビザ免除反対OFF★2
   http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1139234476/


●ついでに、NHKが皇室に対して冒涜を犯しました。   ↓ 
 http://p2.chbox.jp/read.php?host=news18.2ch.net&bbs=news4plus&key=1130597113&offline=1&ls=758

69 :名無しのコレクター:2006/02/18(土) 22:09:12 .net
<コカ・コーラが『爽健美茶のCM』に『反日女優キム・テヒ』を起用!>

キム・テヒは、韓国−スイス親善文化大使であるにもかかわらず、
スイスでは友好そっちのけで「独島(竹島)は韓国領土キャンペーン」を行い
スイス人を唖然とさせた筋金入りの反日女優です。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/21/20050421000014.html

テヒ姫の名言:「日本は嫌い。日本に行くのも嫌。」
         「日本人は猿。世界で一番卑しい民族」

本来スイスとの友好を培うはずであった場で
自ら率先して反日活動を行い、善良なスイス人をだまし、友情を踏みにじり、
日本の品位を傷つけたにもかかわらず、日本で金儲けだけはしたい。
…腹黒にもほどがあります。

ってわけで抗議メールをよろしくお願いします。
コカ・コーラ:http://www.cocacola.co.jp/index3.html
外務省: http://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html

要点:「コカ・コーラは竹島を韓国領土と認めたのか」
    「この問題は一応、外務省の方にも訴えておく」
    「このCMがなくなるまでコカ・コーラの製品は買いたくない」
    「さわやかなイメージが売りの爽健美茶のCMに
     こんな腹黒い女を起用するなんて頭おかしいんじゃないの」等々

70 :名無しのコレクター:2006/02/21(火) 18:01:28 .net
利根コカコーラ本社のうらの畑にダンボールに入ったヨーヨーが、大量に捨ててあった。まじです

71 :名無しのコレクター:2006/04/11(火) 04:42:39 .net
ヨーヨーした後に飲むのはやっぱアクエリアスでしょ。

72 :名無しのコレクター:2006/04/22(土) 00:36:01 .net
23〜4年前に22年前のロス五輪の宣伝を兼ねたヨーヨーなら酒屋で買った。
COCACOLAとLOSANGELS OLYMPICのロゴが入っている縁がクリアーカラーのもの。

欲しい人っているのかな?

73 :名無しのコレクター:2006/05/12(金) 23:54:35 .net
六本木ヒルズのコーライベントに行った奴いる?
スクリーンに大写しのTAKAさん見たかったな。

74 :名無しのコレクター:2006/06/21(水) 00:35:28 .net
昭和だ

75 :名無しのコレクター:2006/07/13(木) 02:33:28 .net
今年もでます。
http://www.cocacola.co.jp/yoyo/

76 :名無しのコレクター:2006/07/25(火) 22:15:51 .net
買ってきました。
シークレットはギャラクシーのゴールドバージョンで昨年同様に覗けば種類が分かります。
ギャラクシーの混入率はかなり低いらしく陳列されていた分では各1個しか確認出来ませんでした。
(もしかして抜かれた後だったのかも)
ギャラクシーが欲しいのなら恥ずかしさなんて気にせずさっさと買いに行ったほうがいいでしょうね。

あ、確認した後は元通り陳列するのを忘れずにしましょう。

77 :名無しのコレクター:2006/07/29(土) 16:41:11 .net
オーサカキング見た。
takaさんカコヨカッタ。

78 :サーチマン:2006/07/30(日) 13:24:58 .net
コカコーラ‘80のサーチ知ってる人

79 :サーチマン:2006/07/30(日) 13:25:48 .net
いまなら教えますよ


80 :サーチマン:2006/07/30(日) 13:27:01 .net
この方法を使うとシークレットだってあたります


81 :名無しのコレクター:2006/07/31(月) 14:43:12 .net
穴から覗けばイインダヨ

82 :サーチマン:2006/07/31(月) 20:50:32 .net
まず右手を筒状にします

83 :サーチマン:2006/07/31(月) 21:29:38 .net
一つづつ手を当てていくと違いが分かります

84 :マーチマン:2006/08/01(火) 12:29:46 .net
金ギャラクシーよりギャラクシーの方が
なぜだかトリックやりやすいなぁ

85 :名無しのコレクター:2006/08/03(木) 21:21:33 .net
さっき夜勤の夜食買いに7−11行ったらレジ前に陳列されてた。



ええ、全部覗いてコンプしてきましたよ(恥。
とりあえず田舎の7−11だったので、客も他に1人くらいしか居らず、
店員も別の陳列作業に勤しんでたので出来た訳だが。

ギャラクシーのゴールドって、ヨーヨーチャンプになったら貰えたんだっけ?見た記憶が無い…
俺がなったときは怪しいフィリピン人のチャンピオンのサイン入りコークキャップを貰っただけだが。

これで70年版とあわせて17個が手元に。どうやって飾ろうかなぁ…

86 :名無しのコレクター:2006/08/03(木) 22:11:53 .net
>>85
個人経営のおもちゃ屋に行けばハイパーヨーヨーの収納ケースが残ってるかも。
或いはダイソーで売ってる透明ケースに仕切りを付けて飾るのもいいかもね。

87 :85:2006/08/03(木) 23:03:52 .net
>>86
現状はこうなってます。
http://grugru.mine.nu/box/guru_guru_3612.jpg
同じようにもう1ケース追加じゃ芸が無いので、なんとか全部をまとめて飾りたい。
1列に4個×4列(1列のみ5個)で飾れるケースがいいんだけど難しいかな。
しかも4段のひな壇になってればなおよし。…100円均一の幅を超えてるか(w

88 :名無しのコレクター:2006/08/03(木) 23:51:14 .net
>>87
ダイソーの200円ケースだね。
それを使うなら100円の横長タイプ4段重ねの方がいいかも。
高さがぴったりなのでお勧め。
あるいはCAN★DOの100円雛壇ケース3段重ねなんてどうかな。
固定するのは同じくCAN★DOで売ってる耐震マットがいいよ。
粘着力が抜群なのに剥がしても跡が残らないからマジお勧め。

89 :名無しのコレクター:2006/08/04(金) 07:30:28 .net
ギャラクシーヨーヨーゴールドほしいな
http://plog.exblog.jp/4038455/

90 :85:2006/08/04(金) 10:05:43 .net
>>88
いろいろありがとう。今度ダイソー&CAN★DO巡りしてみるよ。

>>89
覗けば結構簡単に見つかる…って、絶対数が少ないのかな。
あんなにピカピカとは思わんかった。トロフィーのてっぺんについてたのがこれだったのか。

91 :名無しのコレクター:2006/08/04(金) 22:41:02 .net
自分、今、全部持ってるんですけど
前回の(70’s)と今回の(80’s)
売ろうと思うんですけど買ってくれる人いるかな?

92 :名無しのコレクター:2006/08/05(土) 01:18:38 .net
>>91
ヤフオクに出すのが手っ取り早い。
先週の時点でギャラクシー金銀セットが3000円前後だったからフルコンプで5000〜10000円くらいかな。
出品するのが遅れるほど相場は下がるから処分するならお早目に。

個人売買はトラブルが多いからやめておいた方がいいよ。
フリーマーケットという手もあるけど、こういう場所に買いに来る人は値引き交渉が上手いから買い叩かれるのがオチだね。

93 :85:2006/08/06(日) 11:54:49 .net
とりあえず飾ってみた。最終的に木製デッキの上に飾るので、とりあえずこれにしてみた。
ちょっと後ろが見えにくいのが難点だが、またいいケースがあったら変えてみようと思う。
http://grugru.mine.nu/box/guru_guru_3645.jpg
http://grugru.mine.nu/box/guru_guru_3646.jpg

>>92
結構いい値段がつくのね…まあ俺は売るつもり無しの助だが
でもちょっと心が揺らいだが(w。一応17個とも箱も残してあるんだよね。

94 :名無しのコレクター:2006/08/06(日) 22:13:49 .net
>>91
オークション、結構でてるが17個セットというのはまだ無いみたいだね。
今がチャンスかもよ?

95 :名無しのコレクター:2006/08/07(月) 10:19:01 .net
>>93 やっぱケースに入れて飾るとカッコヨス〜(^Д^)
いいよ、後ろ側に鏡でも立てるともっと良さそうじゃない?
正面から裏面も見れるんじゃないかなぁと思いました(^_^)

96 ::2006/08/10(木) 10:36:59 .net
てか、セブンのジュース置いてあるとこの戸をあけっぱなしで、穴からのぞくのって恥ずかしくね・・・。
みんなどうやってやってる?

97 :85:2006/08/10(木) 12:27:11 .net
>>96
俺の場合は>>85に書いたとおり。田舎だから出来た技(w

人が居たら俺も一つ一つは覗いてないと思う…

98 ::2006/08/10(木) 13:45:47 .net
さっき行ってきたら、定員5人居た・・・。

99 :76:2006/08/10(木) 19:00:01 .net
>>96
入荷後数日は入口近くの棚で展開している店もあったんですよ。
私の場合はそういう店で一本一本窓から覗いて選びました。
人目なんて気にしてたらサーチなんてできませんよ。
勿論他の人に迷惑をかけない様に素早く、且つサーチ後は元通りに陳列します。

100 :名無しのコレクター:2006/08/11(金) 03:10:05 .net
30本ぐらい覗いてきたけど
ギャラクシーとシークレットらしきものがまったく無い


101 :名無しのコレクター:2006/08/11(金) 07:46:02 .net
全部覗いたら店員に
「まだ在庫ないんですか?」
と聞くといい。
そして店員が店の奥からダンボールを数箱持ってきたら、
「そっちの箱見てくれない?」
といって手伝わせると効率いい。




102 :名無しのコレクター:2006/08/11(金) 11:16:40 .net
これって
コーラはコーラのヨーヨーで
ファンタはファンタのヨーヨー??

今、二本買ったら、コーラからコーラで
ファンタからファンタだったけど・・・

103 :名無しのコレクター:2006/08/11(金) 13:12:29 .net
サーチは恥を耐え忍んで、やるのだ。
でも今頃やってももう遅いよ。シークレットはほとんど、他の客か店員に抜かれてる。相場も下がってる。
7/25に発売して、その3日後くらいから相場急落。シークレットは現在800円前後が相場かな。
ギャラクシーは400円で売れれば御の字。
コレクターならヤフオクで買うのがよい。

サーチに行く時間帯は午前〜昼間がベスト。客が多いほど注意が向きにくい。
(扉開けっ放しで、2〜3分は独占状態で迷惑はかかるが…)
買うつもりがなくても、必ずカゴに何本か入れておく。そうすれば店員は普通に買ってくれる客だと思い、
サーチャーとは思われにくい。しばらく監視の目を緩める。
朝〜昼間だと大抵はおばちゃん店員が多くて、レジ前にあろうがやり易い。
店長とマネージャーの出勤時間を避ければいいわけだ。
まぁ別に注意されても、犯罪犯してるわけじゃないから問題はないんだけどね。
ただ注目を浴びるから少し恥ずかしいというだけ。それなりの年齢の人や社会的地位のある人はオクで買えばよい。
夕方〜深夜は絶対サーチはやめとけ。店長が目を光らせてる場合が多い。深夜は客も少ないから注目度大。

>>100
発売当初でも、無い店はない。大抵は1店に金銀1〜3個あった。
今は、ギャラクシーなら1店に一つはあると思う。シークレットは5店舗回って、1個くらいか。
サーチャーは銀は抜かない人もいるから今でも結構あるのだ。

>>101
は釣り。知り合いが店員ならともかく、そんな良心的な店があるわけないだろ。
全部買うことが前提なら別だが、それならオクで買った方が断然安い。

>>102
シークレット、ギャラクシーはジュースの種類関係なく入ってる。
ちなみに、箱を逆さまに保管してたのか知らないが、元から箱が少し潰れている時もある。
ジュースが上に行き過ぎてると、色が瞬時に判別できず、サーチに時間がかかってしまう。

まだまだ在庫はどの店にもあるようだ。
シークレットのサーチはこの時期諦めたほうがいい。遅すぎる。

104 :名無しのコレクター:2006/08/11(金) 16:31:14 .net
なるほど

105 :名無しのコレクター:2006/08/11(金) 22:03:56 .net
今日、冷静にみたら
余裕でサーチできるのな・・・・
普通に買ってる人は、馬鹿みてぇだなw・・・・orz

106 :ヨーヨーマニア:2006/08/11(金) 22:16:55 .net
全部揃ったぜーー!

107 :名無しのコレクター:2006/08/12(土) 03:00:57 .net
当時、ヨーヨー大会に追いかけるように参加していたんだけど
俺の地元では「輪投げ」の回数でチャンピオンが決まっていた。
チャンピオンにも結構なることができ、
@クーラーバックAチャンピオントロフィーB缶カメラ
Cチャンピオンキャップ・・未だにある(@BCは未使用のものも)が
これってお宝になるかな。

今回、セブンが復刻・販売したギャラクシーのゴールドは、Aのトロフィーの
上に付いていたものと同様のもの。

108 :85:2006/08/12(土) 11:07:06 .net
>>107
俺の地元と同じだ<輪投げの回数
俺は結構地元の大会にはあちこち出てたけど、1回しかチャンピオンになれんかった。
そういやいつも同じ奴が大体上位を占めていたなぁ…
俺はキャップ持ってたんだが親戚に貸したら無くされたorz

109 :名無しのコレクター:2006/08/12(土) 11:11:59 .net
http://plaza.rakuten.co.jp/marinhpp/diary/200604180001/
やっぱ電通やばいわ
http://plaza.rakuten.co.jp/marinhpp/diary/200606010000/
『池田大作』、本名『成太作(ソン・テチャク)』
こっちの方が更にやばい!!
http://asyura2.com/0505/senkyo11/msg/388.html
皆コピペそこ等じゅうに張ってくれ!!


110 :名無しのコレクター:2006/08/13(日) 16:29:44 .net
>>103
プロかw

111 :名無しのコレクター:2006/08/14(月) 16:29:55 .net
これってハイパーヨーヨーみたいなもんすか?そうだったら買おうと思ってんすよ

112 :名無しのコレクター:2006/08/14(月) 18:12:19 .net
もうギャラクシーやシークレットは手遅れですか

113 :名無しのコレクター:2006/08/14(月) 18:57:54 .net
当時のギャラクシー3個持ってるからいいや。
換え紐も10袋あるし。

114 :名無しのコレクター:2006/08/14(月) 20:10:50 .net
>>111
ハイパーヨーヨーの様なクラッチやベアリングは装備していない。
元々はラッセル社とコカ・コーラがタイアップして発売した物で今回の物はレプリカ。
>>112
既に手遅れ。
中を覗けば種類が分かるから、発売3日後には店頭から姿を消してる。

115 :名無しのコレクター:2006/08/17(木) 12:23:39 .net
やっと見つけたよこのスレ!
上から読んだが、懐かしさで一本買って
シークレット引いた自分にびっくり
つーか価値も5、600円有りそうみたいだね。
自分は白フチのコーラが欲しかったんだけど
誰かそれ二個と交換してくれる人いないかな?
ひとつは飾り用でもう一つで犬の散歩やってみたい!

誰かよろしく

116 :名無しのコレクター:2006/08/17(木) 12:28:48 .net
猫に小判か……!

117 :名無しのコレクター:2006/08/17(木) 19:18:20 .net
保守

118 :名無しのコレクター:2006/08/17(木) 23:22:43 .net
金シクレより、銀ギャラのほうが格好よくて好き
ていうか金は実物ショボッ

119 :名無しのコレクター:2006/08/19(土) 07:22:10 .net
定期age

120 :名無しのコレクター:2006/08/21(月) 23:34:52 .net
保守

121 :名無しのコレクター:2006/08/25(金) 09:18:52 .net
そういや198円になってたな

122 :名無しのコレクター:2006/08/25(金) 21:05:06 .net
復刻版ってどれも使用感イマイチだね
やっぱりオリジナルの木の軸が好きw

123 :OPPAIMACINE:2006/08/27(日) 20:25:49 .net
今日セブンでギャラクシー探したが途中で辞めた。


124 :名無しのコレクター:2006/08/28(月) 01:16:00 .net
イトーヨーカドーに行ったら売ってたよ。
結構在庫積まれてたけど既に殆ど抜かれてたらしくギャラクシーが1個見付かっただけだった。
地域によってはまだ見付かるかもね。

125 :よーよー:2006/08/30(水) 18:57:47 .net
こん
オレは今日普通に7イレブンでギャラクシー見つけた!
1つの店に二つあったよ!

126 :名無しのコレクター:2006/08/31(木) 06:54:09 .net
ギャラクシーなんてどこでもあるんじゃぼけ。

127 :名無しのコレクター:2006/08/31(木) 07:56:57 .net
>>121
俺が見た所ではコーラばかり安売りだったがやっぱり見辛いからか?

128 :名無しのコレクター:2006/09/01(金) 13:35:52 .net
>>127
たまたま。

129 :名無しのコレクター:2006/09/02(土) 21:12:19 .net
普通に最近ギャラクシー3つあったよ(友達もいたから買えたのは一つづつだが)
というか俺はのりで買ってみたから普通に何日か遊んでたらヒモがからまって、仕方ないから開けた(ベアリングが見えるように)
そしたらなんかゆるゆるになっちゃったよ、これってコレクター用なんだな

130 :112:2006/09/02(土) 21:26:22 .net
ギャラはあたりました。ありがとうございました。

131 :名無しのコレクター:2006/09/03(日) 15:10:35 .net
地元の顔見知りのコンビニなんで
サーチなんて後ろめたい事出来んw

とりあえずギャラは1個当たったがシークレットが…orz
それとなぜかコーラ(赤)のチャレも出ない不思議

132 :名無しのコレクター:2006/09/03(日) 17:06:40 .net
>>129
俺もこないだバラした
ついでに片面コーラ片面ファンタのツートン作ったw

133 :名無しのコレクター:2006/09/03(日) 20:33:19 .net
なにげに買ったら、金ギャラだった!
このスレ見てレアだったんだとわかった!!!
やったに(^o^)!

134 :名無しのコレクター:2006/09/03(日) 21:56:46 .net
>>133
20個ほどサーチして結局銀ギャラだったから素直にいえんが、おめ

135 :名無しのコレクター:2006/09/04(月) 00:11:23 .net
134さんありがとう。
133だけど買ったセブンが、今日だけ100円だったので思い直して探しに行ったら、全部揃ったよ!
こんなこともあるんだね。

136 :名無しのコレクター:2006/09/04(月) 13:59:59 .net
自分も100円の時に大量に買ったが、もっと確保しておけば良かったかな…。
まあ来年もう一度キャンペーンがあったら100円セールwに期待。


137 :名無しのコレクター:2006/09/06(水) 19:21:16 .net
>>129
俺もなった。クラッチ付きみたいに複雑な機構じゃないから、
紐を変える位しかメンテナンスする必要がなさそう。
とりあえずベアリングに付かない様接着剤で固めてみる。

ところで銀ギャラクシーとチャレンジって同じ性能?

138 :名無しのコレクター:2006/09/06(水) 21:47:26 .net
今日ふとセブンによってみたらコレ売ってた
なぜか無意識に購入してしまった
出たのはチャレンジヨーヨーの青
チャレンジヨーヨーて・・・・ダサいネーミング・・
このヨーヨーは分解できないのね
改造も無理か

139 :名無しのコレクター:2006/09/07(木) 12:18:26 .net
>>138
できるよ、分解
力いるけどw

140 :名無しのコレクター:2006/09/07(木) 23:05:50 .net
子供の頃、ギャラクシーヨーヨーを初めて見た時、
あまりの安っぽさにガッカリした。
せめてスーパーと同型にすればいいのにって思ったよ。


141 :名無しのコレクター:2006/09/14(木) 00:26:45 .net
保守

142 :名無しのコレクター:2006/09/15(金) 00:32:58 .net
 

143 :名無しのコレクター:2006/09/15(金) 03:47:17 .net
自分高校生で…昨日コンビニ行った時に無意識のうちに3本買っちゃったんだけどヨーヨー楽しいですね。まだ輪投げ6回が限界…
あとチャレンジヨーヨーってちゃっちいですね。シークレットのやつもあんなにちゃっちいのかなぁ…

スーパーのほうが使いやすい

144 :名無しのコレクター:2006/09/15(金) 09:07:19 .net
>>143
>無意識のうちに…
おーい大丈夫かw

ヒモ技(ブランコとか☆とか)は回さず垂らして練習するといいぞ


145 :名無しのコレクター:2006/09/16(土) 04:55:24 .net
 

146 :名無しのコレクター:2006/09/17(日) 01:20:58 .net
 

147 :名無しのコレクター:2006/09/18(月) 09:12:15 .net
今頃気付いたけど
スーパーの方がチャレンジより
ヨーヨー1個分 糸長くね?

148 :名無しのコレクター:2006/09/19(火) 04:49:33 .net
 

149 :名無しのコレクター:2006/09/20(水) 13:32:00 .net
 

150 :名無しのコレクター:2006/09/21(木) 18:14:26 .net
誰だよ無言ホシュしてるのはw

151 :名無しのコレクター:2006/09/22(金) 13:18:47 .net
確かに・・・

152 :やかん:2006/09/22(金) 17:28:23 .net
確かに、今年は在庫もてあましている店多い。なくなりかけて、いきなり商品の数
増えた店は、そのとき新たな箱開けた可能性大。運良くそのようなときに当たって、
今月、シークレット1個ゲットできた。もちろんサーチしたけど・・・。さらに、
在庫全然減ってないように見える店は、売れた分、次々と補充している可能性大。
いずれにしても、しょっちゅうセブンいくようなら、しつこくサーチして見るのも
いいかも。
可能性は薄いがいまだシークレット埋もれている可能性は捨てきれない。とにかく、
最近は値下げしている店多いから、回転も早いが、お宝ゲットのために、もうひと
ふんばりしてみるのも悪くないかも。長文スマソ。

153 :名無しのコレクター:2006/09/25(月) 01:59:04 .net
・・・ 

154 :名無しのコレクター:2006/09/26(火) 17:40:37 .net
 

155 :名無しのコレクター:2006/09/29(金) 11:18:22 .net
保守age

75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200