2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【円銀】円銀コレクション・改18【真贋】

1 :名無しのコレクター:2007/08/02(木) 13:52:25 .net
ここは上級者の方も投稿されます。失礼のないようにすれば、質問にも丁寧に答えていただけます。
贋作について。
真正品判断の基本は量目、径ですが、誤差があります。
ギザの数は旧、大型円銀は198本、小型円銀は193本。
スーパー贋作を除けば贋作の95%はギザの数が違うと言われています。
ギザについては以下の物は贋作の可能性が高くなります。
あきらかにギザのピッチが違う部分がある。
斜めに切ってある。
谷の底がV字型になってる。
谷の底が泡が吹いているようになってる。
機械で付けたように正確にピッチが刻んである。(ギザを付けるギザカラーの原本は手彫りですで微妙な変化があります。)
ギザにタールを詰めて谷底を見られないようにしている。
スーパー贋作は歯科技工に使われるロストワックス法で作られてると思われます。
これは原本を高い精度でコピーするので、微細な流通痕も写し取ってしまうため同じ流通痕があるものが出来てしまいます。
ただ贋作はギザを後から付けていますので、加工の後が残りますし上記の異常が見られます。
大型円銀で、馬の歯とリムの面が同化している物。(ロストワックスの出来の良いものは、片面の一部分のみに同化があります)
現物を見られる場合はリム付近を10倍程度のルーペで見て、削った痕や機械的な線状痕があればまず贋作。
中には採算度外視で丁寧に仕上げた物がありますが、手間がかかる為か少数です。(不思議な事に並年に多く見られます。)
また普通、リム(輪)からギザにかけて滑らかな曲線を描きますので、鋭角な段差が出来ているものは疑わしくなります。
鑑定書のない貿易銀や特年、美品クラスなのに流通痕が極端に少ない。
修正品や荘印物でも贋作は 多く存在します。
初心者でも鑑定眼を付けたいならギザの谷の底の光り方を勉強するのが一番です。
並年でいいからトーンの入った未使用と、洗った未使用を揃えておくのがいいでしょう。
半分以上のギザの谷底がそれと同じ光沢を放っていれば真正品と判断できます。
また、三年を除く大型円銀についてはプレス前の台の処理が違うので未使用肌の残るものは真正品の判定がし易いです。

394 :名無しのコレクター:2011/08/17(水) 16:38:26.14 .net
>>393
まだ あるよ

395 :名無しのコレクター:2011/08/17(水) 17:48:51.10 .net
>>394
大井古銭会熱海大会は
まだやってるの

396 :名無しのコレクター:2011/08/17(水) 22:35:08.67 .net
>>395
先代会長は1,2年前に亡くなったが、息子が2代目を継いで毎週月曜日に日本橋でやってます。
年始の熱海大会にも来てね。あと、O井古銭会改めO井貨幣会になりましたのでよろしく。

397 :名無しのコレクター:2011/08/18(木) 07:11:59.65 .net
宣伝しているのは誰や。

398 :名無しのコレクター:2011/08/18(木) 08:16:44.51 .net
>>396
情報ありがとうございます。

399 :名無しのコレクター:2011/08/20(土) 16:56:34.88 .net
ご売却ご希望の方へ

現金買取
委託販売
各種オークションへの出品代行
重点銘柄 古金銀、明治以降の日本貨幣全般(特にPCGS、NGCケース入)
販売形態 通信販売、催事出店(店頭販売はございません)
商品保証 特記なき限り、全て真正品です
状態表記 FDC、UNC、AU、EF、VF、F、VGの順で評価します

特定商取引法に基づく表記

販売事業者 株式会社レトロコイン

販売責任者 太田大祐

所 在 地 〒241-0814 神奈川県横浜市旭区中沢1-44-26

電   話 045-489-3066

ファックス 045-489-3069

メ ー ル info@retrocoins.co.jp

400 :名無しのコレクター:2011/08/20(土) 16:57:58.26 .net
http://www.retrocoins.co.jp/inventory/1yenTrade.htm

401 :名無しのコレクター:2011/08/22(月) 18:33:37.59 .net
コイ●ポットのO田親子

402 :名無しのコレクター:2011/08/24(水) 12:35:00.50 .net
そーなんだ。

403 :名無しのコレクター:2011/08/28(日) 04:09:49.96 .net
でかい宣言出てるなー。

404 :名無しのコレクター:2011/08/28(日) 04:11:16.25 .net
間違えた。でかい宣伝出てるなー。

405 :名無しのコレクター:2011/09/26(月) 10:40:29.61 .net
○井貨幣会本日6時より開催。

406 :名無しのコレクター:2011/11/12(土) 20:23:50.21 .net


・花王不買 → 花王より良い製品が見つかって幸せ・心も体も健康に

・他の会社 → 広告費かけないで売上げ増加

・花王ファン →いつもより花王が安く買えて幸せ

・花王社長 → 「不買の影響は全く無い!」

・2ちゃんねら → 今日も勝利で飯がうまい

・ネトウヨ連呼リアン → ネトウヨ連呼バイトが増えて幸せ

・地球 → 花王製品使う人が減って地球にもやさしい

     *      *
  *     +   
     n ∧_∧ n   みんなが幸せになる花王不買
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *





407 :名無しのコレクター:2011/12/13(火) 02:29:47.83 .net
銀素材のレプリカって、実際のところ価値はどれくらいあるの?

408 :名無しのコレクター:2011/12/13(火) 08:59:06.23 .net
>>407
銀素材のレプリカなら、普通のデパートで買えば結構高い値段がしたんじゃないの?

価値って言っても、色々だべ。
買取り専門店なら、本物やレプリカ関係なく、銀の地金価格×0,5位の値段だろうけど。。



409 :名無しのコレクター:2011/12/13(火) 10:03:12.39 .net
>>408
買取り専門店で0,5は、まだ良心的な方かな・・
俺なら、ああいうとこには行かない。




410 :名無しのコレクター:2011/12/13(火) 11:05:04.16 .net
買取店で本物が千円だとするとレプリカは・・・

411 :名無しのコレクター:2011/12/13(火) 12:26:49.99 .net
【押し買い】貴金属訪問買取業者2【低能】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1317994626/




412 :名無しのコレクター:2011/12/14(水) 01:56:00.31 .net
ヤフオクに円銀の出品多いけど、以前ほど入札ないみたいだね。
本物出品して2,000円くらいで落札されたら、真面目な出品者お気の毒w

413 :名無しのコレクター:2011/12/14(水) 13:54:52.72 .net
>>407
銀のスプーンなんて、デパートで買えばかなり高いべ。
銀製なら、それなりの値段だろうな。
2000円では、絶対にムリ。



414 :名無しのコレクター:2011/12/14(水) 18:07:37.51 .net
銀のスプーンが高いのは、加工賃とブランド力ですw
あと、デパートは小売希望価格販売が基本だからです。

415 :名無しのコレクター:2011/12/14(水) 20:09:21.11 .net
>>412
いえいえ中国人はまだ4千円以上で買ってますよ。
彼らの懐が崩壊したらまた2千円に戻るんじゃないですかね。

416 :名無しのコレクター:2011/12/14(水) 21:05:42.75 .net
円銀も骨董品も地金価格でしか換算できないバカ → >414

417 :名無しのコレクター:2011/12/14(水) 22:16:25.52 .net
ハルク・ホーガン、ゲイ不倫疑惑で元妻を名誉棄損で訴える- ハリウッドチャンネル 映画・セレブゴシップ(2011年12月14日11時50分)

 俳優としても知られる伝説のプロレスラー、ハルク・ホーガンが、元妻の主張する家庭内暴力と、男性レスラーとの浮気に対し、名誉棄損の訴えを起こしている。

 ホーガンの元妻リンダ・ボレアは、いわゆる暴露本「Wrestling the Hulk:My Life Against the Ropes(原題)」を出版、夫からの暴力と夫の不倫関係を告白していた。ホーガンは元妻を名誉棄損で訴えている。

 ホーガンはこの件についてUs Weeklyに反論を寄せている。「泥沼の離婚裁判で、すべて終わったと思っていた。
だが突然、家庭内暴力があったと言い出し、俺がゲイだと吹聴したんだ」。
さらに不倫相手とされている男性レスラー、ブルータス・ビーフケーキとの関係にも言及、
「もし俺がゲイなら、それを認めてるよ」と元妻の主張を「まるで馬鹿げていて、まったく意味がわからない」と、真っ向から否定している。
http://news.infoseek.co.jp/article/hwchannelw_20111214_0501


418 :名無しのコレクター:2011/12/14(水) 22:36:19.94 .net
>>416はデパートで骨董品買うのか!?
デパートで売ってる銀食器は普通新品だべw
さほど希少価値のない円銀が他の50銭銀貨などに比べて高価だったのは、人気商品だったからだろ?って事。


419 :名無しのコレクター:2011/12/14(水) 23:31:49.92 .net
>>415
中国経済は、これから大きくなるだけだろうね。
すでに、日本を越えてるし・・
やっぱり、13億の人口は違うよ。





420 :名無しのコレクター:2011/12/14(水) 23:42:04.39 .net
>>418
銀の宝飾品とかは、デパートで売ってるだろ。
高いべ。




421 :名無しのコレクター:2011/12/15(木) 08:17:51.67 .net
そりゃあ中国人に高値で掃けるんだから笑いがとまらないでしょ
竜五十銭はどうすんだろね。千円のまま在庫かな。

422 :名無しのコレクター:2011/12/23(金) 02:56:41.87 .net
円銀に比べ、50銭の安さw
高価な贋物円銀を掴まされて、泣くくらいなら50銭コレクターのが賢明。

423 :名無しのコレクター:2012/01/02(月) 06:39:08.50 .net
>>420
今どきデパートなんかで宝飾品買うのって、団塊爺か後期高齢者ババァじゃねえのか?

424 :名無しのコレクター:2012/02/05(日) 03:55:07.27 .net

                   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                   |日日日日日|
                   |      | 
                   |しあわせ  | 
                   |家族計画  | 
                   |_____|
                      ||
                         
      ∧ ∧
     (・∀・)
      つ  つ  ママ〜 あれ買って〜
      |A|       



425 :名無しのコレクター:2012/03/29(木) 23:57:26.96 .net
                   在日 
             
ハンチョッパリ              アイゴー・・・
帰って来るなニダ!        ∧ ∧  ∧ ∧              在日 帰れよ!
     ∧,,__∧        Σ<`Д´;≡;`Д´>            ∧__,,∧ 
    <ヽ`∀´> ツンツン     / つ つ  つ      ツンツン    (ω・´ )
   ( ⊃━⊃━━━━━━━)) 〜(_⌒ヽ(( ━━━━━━━━⊂━⊂ )
   'u‐―ーJ           )ノ `Jззз              u──J
⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ==================="'''.-―'"⌒"~ ̄⌒"~
√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ                            ゙=ミ...-=-‐√"゙√"゙゙T
l,_,,/\ ,,/l  |                             \  |   l, l,_,,/
l,_,,/\ ,,/l  |                              \  |  l, l,_,,/



426 :名無しのコレクター:2013/02/21(木) 23:49:11.03 .net
;;;::::---,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:/    ヽ;;;;;;:::::::::::::::::__:::::ヽ
.          {/  ,..---_   ヽ:::;:-'"r''ヾ、:ヽ それはきっと
           l   r=''"     `'   }= ノ.l:::::',     ローカルルールにちげぇねえ(w
           ,!,,、  '          ´ ,..ノ:::::::l,.
.          i r,i  ヽ.._        `'"  l;:-'''ヽ
           〉~l  =..ノ`ヽ、          t-l"il.
.          i ヽイ r、ゥマフ`         /-!、/;;;;;;;;;ヽ
           ヽ ヽ`f_/ ノ     ,.....,/rァ 〃-、;;;_;;;;;;;`、
            \ヽ  /     /r'ア/ / /| .:::/ |\::::`、
              \       /〃//,..-‐''!::::`、. ヽ ヽ:::::`、
               ヽ .,_    ノ/            

427 :名無しのコレクター:2013/02/21(木) 23:51:44.11 .net
大爆笑 部落民
http://www.youtube.com/watch?v=GVBUQLOKI-A

428 :名無しのコレクター:2013/02/23(土) 23:20:53.99 .net
円銀と龍50銭と20銭と10銭のそれぞれ複数年号と旭日50銭の残った特年数枚を容赦なく詳細に分析してみたら、
もう日本の戦前のコインには興味なくなりました。銀貨は全部売りました。
これなら、まだ2〜半銭銅貨とかの方がマシですな。龍もメスだしな。w
海外のは、気に入ってるのは普通に残してます。
日本も江戸時代のは元々がいい加減ぽいから、まあいいかと思って残してあります。

429 :名無しのコレクター:2013/03/07(木) 01:53:47.95 .net
   ,,,,,,,-―、_
  /r‐-v―-、ヽ
  V_ _ ミ }  ノ´⌒ヽ,,
  l ━  ━ リ)'⌒´      ヽ,
 ( //,し、// )/"⌒⌒ゝ、   )
  ヽ -=-〉 ノヽ⌒  ⌒  ヽ )
 / `ー     \'( ・)  .i/
 | /⌒Y⌒\   |__)//  |
 | 〈_/ \__|  |\  /
 し'{  x    (__ノ、   \

430 :名無しのコレクター:2013/03/15(金) 17:33:27.54 .net
龍のオスメスはどうやって見分けるのだろう。

431 :名無しのコレクター:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN .net
感だよ

432 :名無しのコレクター:2013/09/12(木) 21:37:02.40 .net
430・金玉付がオス馬鹿チョンでもわかる。

433 :名無しのコレクター:2013/10/01(火) 22:58:28.48 .net
明治初年辺りで、貨幣司が江戸時代の金銀品位をコンマ2桁まで解析している。
鋳造段階で誤差が生じるにしても、せいぜい2〜3%が限度のはずだ。
では、なぜ定格よりもそれ以上に品位の劣る銀貨が日本でまかり通って鋳造されたのか?
金貨にでも交換するためか?
おそらく、想像だが、明治初年から単に貿易赤字で決済用の銀が流出するばかりで、
常に地金不足だったのではないか。
腐敗した日本の官僚組織が、庶民にはどーせわかるまいと、
50銭以下の国内流通用の銀をケチって銅を多めに混ぜたとしか思えん。
日本人が正直者という話は、単に外人に対する外面格好つけが生み出した都市伝説ではなかろうか。

434 :名無しのコレクター:2013/10/01(火) 23:01:08.45 .net
円銀は糞なので、全部潰して、その金でモルガンその他のトレードダラー収集に転向した。
欧米の方がコレクター層が厚くて、まともに取引して評価も高いし。
日本のは、コインも切手も、糞揃いだな。銀量誤魔化してんじゃねーぞ糞が。

435 :名無しのコレクター:2013/10/03(木) 23:21:03.35 .net
>>434
>日本のは、コインも切手も、糞揃いだな。
確かに切手は糞だ。
小学生の頃お年玉貯めて買ったのに
糞みたいな値だ。

436 :名無しのコレクター:2014/08/15(金) 11:31:43.41 .net
贋物のダイから偽コイン
こりゃ古銭はオワコンだな
現行硬貨の最上級グレードか手代わりをスラブするほうが長期的には儲かりそう

http://coins.about.com/od/worldcoins/ig/Chinese-Counterfeiting-Ring/

437 :名無しのコレクター:2014/08/18(月) 19:40:49.83 .net
quooのおっちゃん何処へ

438 :名無しのコレクター:2014/08/18(月) 20:53:43.78 .net
hisa-qのおっちゃん何処へ

439 :名無しのコレクター:2014/08/19(火) 15:42:47.60 .net
コイン屋敷おもしろかったのに

レトロコインも4月30日で止まってる

森雪だけは元気やの

440 :名無しのコレクター:2014/08/19(火) 18:04:09.30 .net
quooのバックのY井は祭事に出店してる
hisa-qは交通事故であっちへ逝っちゃった
レト口コインのO田Jr.は奥さんと頑張ってる
M行はもう80過ぎだろ いいかげんくたばれ!

441 :名無しのコレクター:2014/08/19(火) 23:22:08.06 .net
もう2年になるなぁ
hisa-qさんの遺品はどうなったの
モルガン自慢してたけど

442 :名無しのコレクター:2014/08/19(火) 23:32:01.91 .net
まあコイン収集も大概にしろってことだよね
ネットでコイン自慢してるやつがことごとく不幸になってることからして
久QにしろOsawaにしろ

443 :名無しのコレクター:2014/08/20(水) 00:15:48.79 .net
隆専駆動ちゃんは謙虚です。

444 :名無しのコレクター:2014/08/24(日) 19:47:05.34 .net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/188040081
みたことない一円

445 :名無しのコレクター:2014/08/24(日) 19:59:18.40 .net
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t389871843
みたことある一円

446 :名無しのコレクター:2014/08/24(日) 22:08:25.77 .net
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g143000191
みてみて10円玉。

447 :名無しのコレクター:2014/08/26(火) 18:34:50.69 .net
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u68472084
ガイドライン違反商品通報プログラム「違反商品の申告」よりご連絡いた
だきました以下のオークションにつきましては、慎重に検討させていただ
いた結果、「不適切な商品を出品している」と判断し、Yahoo! JAPAN
にて削除または、取り消しいたしました。

◆商品:大珍品! 昭和49年一円玉! 片面プレスミス!エラーコイン!(u68472084)

ご協力いただき、ありがとうございました。

448 :名無しのコレクター:2014/08/26(火) 21:09:09.87 .net
粘着w

449 :名無しのコレクター:2014/08/27(水) 21:34:43.90 .net
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e151870783
エラー10円/片面が一見ツルツルの様

通常の10円硬貨と比べて、素人採寸でほぼ同じ直径ですが、厚みは若干薄く・重さは若干軽い様です。
これが正規に刻印されれば表面に凹凸が出来て通常の10円硬貨とほぼ同じ厚さになり、
プレスエネルギーが加わる事により質量増加するのかも分かりません。

450 :名無しのコレクター:2014/08/27(水) 21:54:12.85 .net
粘着w

451 :名無しのコレクター:2014/09/14(日) 11:56:00.16 .net
円銀貿易銀はほとんどが質の高い贋作なので中華贋作研究用としては面白いが、
資産としての価値は
モルガン並年のPGCS/NGCのMS65以上>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>円銀貿易銀


ようにネタ用のクソ銀貨

452 :名無しのコレクター:2014/09/14(日) 15:24:51.37 .net
でも、真作だったら資産としても芸術品としても

円銀貿易銀>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>モルガン

だろうね

453 :名無しのコレクター:2014/09/14(日) 22:10:39.72 .net
海外のオクでは日本の銀貨は評価あんまり高くないと感じるがな
ピンきりで青天井のモルガンに比べると一定範囲にこじんまりと集まってる感じ

454 :名無しのコレクター:2014/09/20(土) 14:02:35.60 .net
円銀なんて評価低いよ

455 :名無しのコレクター:2014/09/20(土) 15:30:16.17 .net
ヤフオクでモルガンを見てみた
マァマァいいと思ったけど、明治の金銀貨に比べてもたいして彫りも緻密でも無い様だし
正直言って、大した魅力は感じなかったな。

456 :名無しのコレクター:2014/09/20(土) 16:24:49.39 .net
>455
世界の評価>>>>>>>>>>>>>>>>>>>おまえの意見

457 :名無しのコレクター:2014/09/20(土) 20:39:43.21 .net
>>456

究極の欧米かぶれ乙

458 :名無しのコレクター:2014/09/20(土) 22:08:17.26 .net
円銀なんか 大型でモルガン、小型でピースと同じ相場がお似合い
小型並年の美品が1万円は頭おかしいだろ
売れるわけないじゃんw

459 :名無しのコレクター:2014/09/20(土) 22:47:19.26 .net
頭がおかしいのはお前の方だ。あんなデザインが大振りで雑な硬貨が緻密で繊細な竜図の円銀と同レベルなんて
ちゃんちゃらおかしい。

460 :名無しのコレクター:2014/09/20(土) 22:50:53.49 .net
ほう、ロストワックスのブツブツ中華スパ贋の竜図が緻密で繊細とは笑えるなw

461 :名無しのコレクター:2014/09/20(土) 22:55:55.30 .net
円銀=ニセモノという発想が偏狭でくだらん、もっともモルガンなんてニセモノすら作られないほど需要が無いのかね?。

462 :名無しのコレクター:2014/09/20(土) 22:58:58.99 .net
クソ円銀が売れないとボッタ栗コイン屋は困るんだろw

463 :名無しのコレクター:2014/09/21(日) 15:48:16.66 .net
そのボッタ栗コイン屋で円銀の数分の一以下の評価しか貰えないジャンクコインのモルガンw

464 :名無しのコレクター:2014/09/21(日) 16:55:50.09 .net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/kakyoubeisen
けっこうブツブツ人気あります。

465 :名無しのコレクター:2014/09/30(火) 07:47:35.55 .net
宣伝乙w

466 :名無しのコレクター:2014/10/02(木) 02:17:07.59 .net
オクでアホみたいに大正3年や明治45年の円銀買いまくってるASA****って何者なの?
やっぱ、中国輸出業者?

467 :名無しのコレクター:2014/10/02(木) 07:08:35.60 .net
浅やんを知らない奴はすっこんでろ!

468 :名無しのコレクター:2014/10/04(土) 20:37:45.40 .net
カリスマブローカー
尊敬してます

469 :名無しのコレクター:2014/10/04(土) 23:46:56.54 .net
円銀といえば、hisaque99、quoo5426、ubu2taku とかいうのもいたな
みんな消えたな

470 :名無しのコレクター:2014/10/10(金) 08:58:44.13 .net
台風でおらの蔵が壊れる

471 :名無しのコレクター:2014/10/10(金) 14:34:15.52 .net
>>469
久Qは本人が逝っちゃたし、quooは親分のY井が逝った。

472 :名無しのコレクター:2014/10/10(金) 18:03:36.86 .net
時計屋はID変えたのか

473 :名無しのコレクター:2014/10/18(土) 22:40:57.31 .net
私はいつもここから購入しております。
品揃えも豊富だし価格も良心的です。

http://world-gallery.jp

474 :名無しのコレクター:2014/11/29(土) 19:06:12.35 .net
円銀なんかコレクションしてたら不幸になるんだろうな

やっぱり中国人と一緒に埋葬されてた円銀には怨念が染み付いてるんだろう

475 :名無しのコレクター:2014/11/29(土) 22:58:20.07 .net
>>473

なんか、西洋系のコインばっかりだね。日本のコインが少なくて、しかも最近の記念硬貨がほとんど。
唯一、食指が沸くのは、古代ギリシャの銀貨と古代インドの金貨だけ。

476 :名無しのコレクター:2014/11/29(土) 23:22:16.66 .net
円銀、貿易銀=贋作のイメージがすっかり定着して
売れなくなったからだろ
売れ筋の商品をそろえただけだと思うが

477 :名無しのコレクター:2014/11/30(日) 17:02:34.13 .net
まぁ、西洋のコインなど贋作が作られるほど魅力のないモノばかりなのだろうね

478 :名無しのコレクター:2014/11/30(日) 18:35:36.43 .net
贋作だらけの円銀並年美品で1万円
ばっかじゃねーの、誰もかわねーよな
西洋コインならKJ様のおかげで適当にスラブに入れてヤフオクに美辞麗句とともに出品すれば、馬鹿が高値で買ってくれるしな

479 :名無しのコレクター:2014/11/30(日) 19:40:37.91 .net
>>478

何故、円銀貿易銀が贋作しかないと断言できる?
確かに円銀類は贋作が多いのは事実だが、それによって真作までもが否定されるのはおかしいのではないのか?

480 :名無しのコレクター:2014/11/30(日) 19:47:28.28 .net
文字通り悪貨=中華贋作は良貨=真正品を駆逐するだお

なまじ中国で大量流通したばかりに、
円銀貿易銀は中華の贋作ターゲットNo1になってしまったのが運のつき
奴らの物量作戦と設備近代化による精巧贋作化にもはやなすすべがない
外国コインと違って、PCGSやNGCが当てにならないのはともかく
皇朝銭ブログで組鑑ですら偽物を通すことが明らかになった
もはや何も当てにならない、レームダック状態

481 :名無しのコレクター:2014/11/30(日) 21:57:57.80 .net
>皇朝銭ブログ

www

KINTAの一味

482 :名無しのコレクター:2014/12/01(月) 00:28:51.96 .net
円銀は最近業者にヤフオク経由と思われる状態のいい偽物が混入してるね
まさに中古業者にヤフオク経由の偽物が流れまくってるゴルフクラブ業界と一緒、
まさにオワコン業界

483 :名無しのコレクター:2014/12/01(月) 23:55:10.06 .net
>>481

kintaって、ふとがね金太の事?

484 :名無しのコレクター:2014/12/02(火) 19:14:08.89 .net
>>480

皇朝銭のブログでは科学的な鑑定方法を導入して真贋を判定していると書いてあったが
ならば、科学的・資料的に見て問題の無い円銀貿易銀なら収集する価値はあるんじゃないの?

485 :名無しのコレクター:2014/12/03(水) 00:57:23.72 .net
中国朝鮮ぐらいでしか人気がないないアジアローカル
の田舎貨幣である円銀は、世界的にみて人気がない
せめて、モルガンクラスの相場にならないと買い手はつかない
モルガンのほうが世界的にみたらよほど人気なんだけどね

おれも大手業者で精巧贋作を掴まされ痛い目を見た
貿易銀円銀は二度と買わない

486 :名無しのコレクター:2014/12/03(水) 01:40:49.59 .net
つまり>>434ってこと
まあ円銀の不良在庫大量に抱えてる業者は売りたいだろうけど

487 :名無しのコレクター:2014/12/03(水) 20:30:21.71 .net
>>485 >>486

じゃあ、仮にモルガンの精巧贋作を掴まされたら、モルガンは二度と買わんのだね。

488 :名無しのコレクター:2014/12/03(水) 22:01:30.85 .net
おれもヤフオクで外国コインの精巧贋作を掴まされ痛い目を見た
外国コインは二度と買わない

489 :名無しのコレクター:2014/12/04(木) 19:36:36.07 .net
>>485

世界的にはどうだか知らんが、モルガンなんぞより円銀貿易銀のほうが芸術的には優れている。

490 :名無しのコレクター:2014/12/04(木) 19:53:05.87 .net
中華贋作の近代化の見本として円銀貿易銀は価値があるな
しかし小型のウブ肌未使用は中華贋作ばっかりだな
完未モルガン中華贋作とギザのつくりが全く同じでフイタw

まあ大型はあの肌が作りにくいんだろう
精巧に作ろうとするとコストが小型作るより高そう

491 :名無しのコレクター:2014/12/04(木) 22:12:30.67 .net
おれもヤフオクで日本コインの精巧贋作を掴まされ痛い目を見た
日本コインは二度と買わない

492 :名無しのコレクター:2014/12/06(土) 15:47:58.66 .net
>>485 >>488 >>491

確かに信頼していた業者にニセモノを掴まされたりすると大いに気が滅入ってそのコインなど見るのもイヤになる気持ちは理解できる。
だけど、敢えて言うなら「ニセモノが怖くてコイン収集など出来るか!」みたいな不退転の気持ちがないと、この趣味は続かないのかも知れない。

493 :名無しのコレクター:2014/12/06(土) 15:58:56.16 .net
世界的に評価の低い日本コインじゃそこまでする価値が無いんだよ
やっぱりコインは欧米ものやロシアに限るな
南米、アフリカも注目株、日本朝鮮中国みたいな世界の田舎貨幣はイラネ

総レス数 1004
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200