2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【円銀】円銀コレクション・改18【真贋】

1 :名無しのコレクター:2007/08/02(木) 13:52:25 .net
ここは上級者の方も投稿されます。失礼のないようにすれば、質問にも丁寧に答えていただけます。
贋作について。
真正品判断の基本は量目、径ですが、誤差があります。
ギザの数は旧、大型円銀は198本、小型円銀は193本。
スーパー贋作を除けば贋作の95%はギザの数が違うと言われています。
ギザについては以下の物は贋作の可能性が高くなります。
あきらかにギザのピッチが違う部分がある。
斜めに切ってある。
谷の底がV字型になってる。
谷の底が泡が吹いているようになってる。
機械で付けたように正確にピッチが刻んである。(ギザを付けるギザカラーの原本は手彫りですで微妙な変化があります。)
ギザにタールを詰めて谷底を見られないようにしている。
スーパー贋作は歯科技工に使われるロストワックス法で作られてると思われます。
これは原本を高い精度でコピーするので、微細な流通痕も写し取ってしまうため同じ流通痕があるものが出来てしまいます。
ただ贋作はギザを後から付けていますので、加工の後が残りますし上記の異常が見られます。
大型円銀で、馬の歯とリムの面が同化している物。(ロストワックスの出来の良いものは、片面の一部分のみに同化があります)
現物を見られる場合はリム付近を10倍程度のルーペで見て、削った痕や機械的な線状痕があればまず贋作。
中には採算度外視で丁寧に仕上げた物がありますが、手間がかかる為か少数です。(不思議な事に並年に多く見られます。)
また普通、リム(輪)からギザにかけて滑らかな曲線を描きますので、鋭角な段差が出来ているものは疑わしくなります。
鑑定書のない貿易銀や特年、美品クラスなのに流通痕が極端に少ない。
修正品や荘印物でも贋作は 多く存在します。
初心者でも鑑定眼を付けたいならギザの谷の底の光り方を勉強するのが一番です。
並年でいいからトーンの入った未使用と、洗った未使用を揃えておくのがいいでしょう。
半分以上のギザの谷底がそれと同じ光沢を放っていれば真正品と判断できます。
また、三年を除く大型円銀についてはプレス前の台の処理が違うので未使用肌の残るものは真正品の判定がし易いです。

627 :名無しのコレクター:2016/01/11(月) 11:57:49.04 .net
個人的にはよく作り込まれた3年を除く明治15年ぐらいまでの大型円銀や貿易銀以外オワコンだと思っている
これらはよく作り込まれたのが幸いして、精巧な偽物でも判別がまだ容易
それにくらべて小型円銀とかは判別が困難、とくに未使用がダメ
あの肌は作るのが簡単 もう最近ポット出の未使用を見てると全部偽物に見えてくる

628 :名無しのコレクター:2016/01/11(月) 12:02:13.71 .net
小型は所詮できの悪いクソ銀貨なんだからモルガンと同じ相場にしとけばここまで偽物のウブ肌贋作が作られなかったと思うが、
こんなのを高値に設定した業界のせいだな

629 :名無しのコレクター:2016/01/11(月) 19:45:22.31 .net
円銀はかなり研究されてるからなー贋作業者に・・・

630 :名無しのコレクター:2016/01/11(月) 23:11:46.50 .net
実情見てると贋作困難な品だけ有名オークションなどで高値でさばけてるね
贋作が簡単な品はもう価値を期待しないほうがいいだろう
一見、お買い得と思われる品はだいたいこれ、判別困難だから安くしてあるだけ

あと円銀に限らず最初からスラブに入っているものを買うのも自分はしない
スラブに入れればどうしても贋作が見分けにくくなる
自分で提出することはあるけどね

631 :名無しのコレクター:2016/01/13(水) 02:03:54.09 .net
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n164915357
これもapplesansan121126、bchsc479、toukyo15系の贋作っぽい輝き

632 :名無しのコレクター:2016/01/16(土) 17:11:52.35 .net
皇朝銭オヤジ>>575の言う通りだよ
精巧贋作は重すぎるタイプと軽すぎるタイプがある
あと重量調整のためか流通痕がないくせに不自然な傷が多い
ギザにこれがあったらまずアウト
昨今出回っている小型円銀とM3の未使用はマジで偽が多い
小型の美品と大型極美は、店で買う限り比較的安全

つまり円銀で儲けようなんて考えないことだな

633 :名無しのコレクター:2016/01/16(土) 18:28:01.16 .net
神田コインが代官山に移転した
中国貨幣の権威
民進党支持社
民進党総裁確定 祝

634 :名無しのコレクター:2016/01/16(土) 18:30:02.49 .net
http://kandacoin.com/
東京都目黒区青葉台1-7-10
TEL&FAX 03-5456−8808
中目黒駅または代官山駅から徒歩10分

円銀の権威でもある。
台湾から墓の発掘品を大量に日本に持ち込んだ。

635 :名無しのコレクター:2016/01/16(土) 19:52:18.05 .net
死体と一緒に埋葬されてた円銀は肌が荒れてるのもあるだろう
輸入して儲けた人間はいつか子孫が祟りを受けて全滅するよ

636 :名無しのコレクター:2016/01/16(土) 20:23:40.15 .net
やっぱ贋作とはいえ儲けが必要なんだから、
高くさばけるものを作るに決まってるだろう
近年は未使用信仰が異常で、その代わり状態のよくない希少年号があまり高値が付かなくなった

やっぱり未使用が危ないだろう
手始めにホンモノウブ肌がすでに再現可能が小型円銀UNCが壊滅状態

637 :名無しのコレクター:2016/01/17(日) 15:19:04.18 .net
>>932
オク終了したから言うけどそれ偽物で間違いない
同時出品の14年物共に以前俺が持ってたやつ

638 :638:2016/01/17(日) 15:23:11.90 .net
>>932×
>>631
アンカミスってた

639 :名無しのコレクター:2016/01/23(土) 17:37:53.11 .net
円銀その他古銭を測る秤って、皆さん、どんなの使ってますか?
0.01gまで測れれば、精度はそんなに問題ないですかね。
古銭だとすり減ってるでしょうし。

640 :640:2016/01/23(土) 17:40:24.15 .net
1行書き忘れちゃいました。お薦めの秤ってあります?

641 :名無しのコレクター:2016/01/23(土) 22:00:55.89 .net
好きなの買えば?
しかし小数点2桁まで測れる重りは必須だな
大型と小型、それぞれある狭い特定範囲に重さが集中しているし
それ以外は刻印からほぼアウトと断定できるものばかり
30年前だから大丈夫だ?
アホだな、円銀の精巧贋作はすでに80年代には大問題になってたぞ
ただ出所が中華ではなくアラブや西洋だったが、
むしろ高級プレス機を用いていたから贋作精度は下手したら今より上かもしれない

円銀は研究用には楽しいが、もうけ目的でもはや手を出すべきではない分野
まず大損しかないからな

642 :名無しのコレクター:2016/01/23(土) 22:18:02.89 .net
今どき円銀だってよ

643 :名無しのコレクター:2016/01/23(土) 23:12:46.35 .net
カタログ値に合わせて作ったためにホンモノより重くなった贋作
銀品位ケチって修正品程度の重さしか出ない贋作

0.00g単位まで測れれば意外と偽物はばれてしまう
状態いいのに限って偽が多いのがここ最近の傾向、高くさばけるからだろう

644 :名無しのコレクター:2016/01/23(土) 23:22:13.01 .net
とはいえもう円銀や貿易銀の贋作をつくる動機があまりないと思う
未使用が高値でさばけなくなったらほぼ作る動機がなくなる
円銀=贋作と悪いイメージがつきすぎて日本のコレクターすら買わないし
海外ではドラゴンはセントジョージの龍退治にあるように人気がない
結局、切手と同じ道をたどるだろう

645 :名無しのコレクター:2016/01/27(水) 21:04:08.59 .net
kakyoubeisenなんて詐欺師だろ。国内は九州、沖縄で国外は台湾、大陸本土から
大量の未使用肌の円銀が市場に流入してる。
よーく見ると作りが甘いからわかるだろ。そもそも、未使用肌が安価なスタート
なんてしないだろ。

646 :名無しのコレクター:2016/01/27(水) 21:12:16.06 .net
>>639
安いデジタル計量器使ってる。かなり正確に軽量できているね。0.01単位で。
摩耗が少なくてきれいなやつで26.96とか出ると「おおっ」ってなるw

647 :名無しのコレクター:2016/01/30(土) 18:03:42.91 .net
ヤフオクのASAとshoとmtsをどうかしてくれ。こいつらのせいで異常な価格になってる。転売厨だろ?こいつら

648 :名無しのコレクター:2016/01/30(土) 19:58:09.80 .net
最近店見てきたが、贋作未使用円銀が一掃処分されててワロタ
典型的な真正品っぽいきったないか磨きでピカピカの美品から極美がほどんどで、
怪しいウブ肌円銀が皆消えてたわ
さすがにあれだけ未使用が出てたら怪しいわな
しかも相場がかなり下がってる、信用を失った証拠だな

649 :名無しのコレクター:2016/01/30(土) 20:03:48.87 .net
26.96から27.00、たしかスパ癌の典型的な重さだな
しかも変な手代わりつきの

650 :名無しのコレクター:2016/01/30(土) 22:52:52.61 .net
>>647
アサやんは日本の銀貨がタダ同然でニワカの素人や乞食に落札されないように
適正価格まで入札して価値が落ちないようにしてくれている。
高く買った品をさらに転売できるなら、それはその人の並外れた実力。

651 :名無しのコレクター:2016/01/31(日) 10:00:23.72 .net
ウブ肌贋作円銀はスラブに相当入れられてたからな
科学鑑定ではケチョンケチョンに言われてるけど、
まだ組合のほうがPやNよりは信頼できるし
だから円銀貿易銀は裸に限るんだよな、科学鑑定とやらも裸のほうがやりやすい

652 :名無しのコレクター:2016/01/31(日) 10:14:31.99 .net
値段の高いウブい未使用贋作ばかり売れて、
見た目の悪い磨きか汚いトーンつきの安い真正品美品が不良在庫化しているのがな
未使用信仰を持ち込んだアメリカグレーディング会社の罪は重すぎるな

653 :名無しのコレクター:2016/01/31(日) 23:06:23.55 .net
>>650
いやーそれって大きなお世話なんじゃね?お前ってひょっとしてシンパ?w
またはASA本人かなw

あのね、そういう閉鎖的・排他的な考えって、島国の田舎独特の村根性なんだよ?
だから『どんどんコレクターが減っていってる』のよ。わかる?重要だから
もう一回言うけど、だから『どんどんコレクターが減っていってる』のよ。コレクター
が減るとどうなると思う?
ASAに賛同してるやつってどうせ『田舎者』なんだろうな。
私は安かろうが『それがその時点の適正価格』だと思うから安価だろうと構わ
ないと思うけどね。

654 :名無しのコレクター:2016/01/31(日) 23:21:17.58 .net
>>650
最近のMMOとかのオンラインゲーと同じだな。
自分は高見で新参者に嫌がらせの如く、やらなきゃ損の如く自己中の典型だよなwお前、いい年なんだろ?恥ずかしくないの?

だから新参者はやりづらくなるんだよ。

655 :名無しのコレクター:2016/02/01(月) 00:25:35.43 .net
アサカスの事は嫌いだが
どんな値になろうがオークションだから仕方ない

656 :名無しのコレクター:2016/02/01(月) 12:01:21.22 .net
qazhome2008はスラブに入っていないものはすべて偽物だとわかっていて、確信犯で「真贋不明につき
ノークレームノーリターン」ということで出品している。
こいつからは絶対に買っちゃだめだ。

657 :名無しのコレクター:2016/02/01(月) 17:13:08.42 .net
俺がshoだ。
転売はしたことない。趣味。

厨房の時に集めてたんだけど、高かったからろくなの買えなかった。
バブルの時はひどかったらしいじゃない・・

さすがに毎月二十万は、女房に怒られた・・

考えた末にまた始めた。そして中断してる。

本物は3割。もう当分買わない予定。

658 :名無しのコレクター:2016/02/02(火) 09:02:32.41 .net
>>657
ヤフオクにて1月29日から30日にかけて、
止めのホッチキスが錆びているほどの古いホルダに封入された円銀が
十数枚一気に出品されたよね。
あの時、貴殿は何枚も未使用級を落札していたけど、私も2枚落札した。
品物は明日届く予定だけど、貴殿から見てあれらは本物だったか?

659 :名無しのコレクター:2016/02/02(火) 11:15:16.65 .net
>>658さん
ごめんなさい。まだ見てない・・
100枚くらい落としてから暇な時に鑑定してます。

ホルダからは出さない方針なので、見た目は本物であろうと思われます。
本物ホルダーBOxに入れました。

後日自分で再度鑑定して、茶箱に入れてます。

660 :名無しのコレクター:2016/02/02(火) 11:51:39.19 .net
>>658
私はその2枚をNGCにグレーディングしてもらおうと思っています。
ただし、ホルダーから出してギザの数やら歪みの有無、直径、量目、見た目の雰囲気などを
チェックしてからになりますけど。
もし本物ならAU55は行きそうな感じですね。
貴殿が落とされたものはMS60以上は行くかもしれないですね。

661 :661:2016/02/02(火) 12:27:38.94 .net
>>659の間違いでした。

662 :名無しのコレクター:2016/02/02(火) 15:26:09.48 .net
>>660さん
期待してます。
それで週末に確認してみます。
有難うございました。

663 :661:2016/02/06(土) 10:11:21.50 .net
>>662
先日2枚届きました。
小型円銀だけど、早速チェックしてみました。
重さは2枚とも27.0g、ギザの数は193本、馬の歯や玉の数は本物と合致、
リム付近やギザの形状も本物と同様でした。
グラつきもなく、輝きは小型特有のウブ肌で違和感なしです。
ただ、1枚は出品していた際の写真には写っていなかったヘアラインがかなりあり、
残念な状態でした。
もう一枚も30倍の実態顕微鏡で見れば僅かに洗い痕があります。
ちょっと損な買い物だったかもしれませんが、2枚で1万4千円だったので、
大した痛手ではありません。

664 :663:2016/02/06(土) 23:19:56.09 .net
>663
本当に素人ですみません。デジタルはかりと、超音波洗浄機しかありません。
ギザの数は、お玉に乗せて測るとか出来ません。

グラつきは先輩方の御指導で必ず見てます。
私の真贋は、重さ、見た目、ホルダー。

裸の物は、見えない所に硫黄を垂らして見る・・
それくらいしか出来ませんから。。

スーパー贋作が沢山出てるから上限を決めて買うしか無いですね。

私は投資目的では無いし、あくまで趣味ですから安くなれば歓迎です。
本日も届きました。大正3年28,000円印がある1円銀貨です。

665 :661:2016/02/08(月) 17:10:47.44 ID:PUts30Cg.net
>>664
あの出品者の出し物は、すべてスーパー贋作のようです。
貴殿が落札されたものもスーパー贋作である可能性は濃厚です。
上のほうでも書いてますように、1980年代に西洋や中東で作られた贋作は、
ホルダーも古く、かつ、今の中華贋作よりも出来が数段上ですので、主観的な鑑定ではおそらく
組合鑑定をもクリアするでしょう。
それだけに注意が必要ですね。

666 :名無しのコレクター:2016/02/11(木) 02:04:41.36 ID:/Osn8XjF.net
円銀・貿易銀収集者へ注意
ヤフオクのkakyoubeisenは新たなIDのrsrm215depainでやり始めた。
わかってるだろうけど全部未使用贋作だからな。

667 :名無しのコレクター:2016/02/11(木) 19:03:52.21 ID:Q8Nxz+L/.net
>>656
そいつ、逆にスラブに入ったものは全て安心ですとかぬかしておるわ。
贋作の入ったスラブが多く存在事実はなんだったんやと小一時間問い詰めたい。

668 :661:2016/02/12(金) 16:33:30.57 ID:E8I8Y+Z1.net
>>667
圧倒的に多いのが偽スラブ。
次に多いのが本物スラブに偽コイン。PやNには見破れなかったスーパー贋作w
いずれにせよ、qazhome2008は嘘つきだ。

669 :661:2016/02/12(金) 17:07:30.23 ID:E8I8Y+Z1.net
>>666
円銀貿易銀のみならず50銭も偽物。

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s480284151

670 :665:2016/02/12(金) 22:20:10.89 ID:lkMCVaaF.net
>>665
試にもう1個買って見ました。
表に修正箇所があり、銀反応もありました。
もう少し調べます。

671 :名無しのコレクター:2016/02/13(土) 11:02:41.89 ID:orNvMaBP.net
>>575
これは結構ガチ情報
鑑定通ったデタラメ手代わりのほとんどが>>575でいう重すぎる銀貨
ちなみにコストをかけた大型のほうが小型よりも微妙に重い傾向もある
どちらにしてもカタログ値じゃあ重すぎる

672 :名無しのコレクター:2016/02/13(土) 11:16:17.65 ID:orNvMaBP.net
20、30年前に買ったから安心とかいってるのがいるけど、
鑑定書付きで買ってなければホンモノは3割ぐらいなのは変わらない
>>669レベルなら、組合は通らないけど、PやNは余裕で通るで

673 :名無しのコレクター:2016/02/13(土) 12:42:15.11 ID:kE+oAb0q.net
組鑑を見下してたPやNのスラブ信者は涙目だな

674 :名無しのコレクター:2016/02/13(土) 13:47:46.28 ID:8EHaCGfJ.net
>PCGSでは、「Secure Plus」サービスの一環として、各コインはスキャン、写真撮影、におい鑑定、金属配合分析が実施されます。
>金属鑑定は、偽造コインの検出に非常に有用です。写真を利用できることも、偽造コインの検出に非常に効果的です。

PCGSではこのようにあるけど、NGCでも同様の金属鑑定を行っているのでしょうか?

675 :名無しのコレクター:2016/02/14(日) 02:06:35.10 ID:1vs5Uca6.net
組合鑑定も今や時代遅れ過ぎるし生まれ変わらんかな
1コイン商の銀座コインの鑑定書のが上だもん

鑑定サービス内容も銀座や海外の鑑定機関を見習ってほしい

676 :名無しのコレクター:2016/02/15(月) 06:07:15.41 ID:3DwfwBE4.net
676
銀座の有名店私は2度判断ミスされている。
(鑑定ミスただし無料鑑定なので仕方ない2回)

この店で数年前購入円銀たぶん贋作だと思う。
(ここの書き込みが正しければ)
コイン商も100%信用できない時代だと思う

高輪の有名店もその昔10万円金貨の贋作大量につかまされた。

677 :名無しのコレクター:2016/02/15(月) 10:56:38.71 ID:e58rbmGc.net
>>672
35年前の贋作は、プレス物ではなく一目でわかる鋳物が多かったと思うが?
今見ても判別が困難なほどの精巧な贋作は35年前にはあったのか?

678 :名無しのコレクター:2016/02/15(月) 15:04:17.24 ID:w4pp4o2u.net
最近の精巧贋作を知らない素人なんだろ
ちなみにapplesansan121126、bchsc479、toukyo15のはオモチャだからなw

679 :名無しのコレクター:2016/02/15(月) 22:02:12.47 ID:4JHCFdkR.net
>>678
applesansan121126、bchsc479、toukyo15らの出し物は、オモチャどころかゴミだね。
あんなの、100円でも要らないわ。

680 :名無しのコレクター:2016/02/15(月) 23:54:14.44 ID:hsFp59MM.net
円銀の目利きはP、Nより組合鑑定の方が確実でしょうか?
組合鑑定はどのような仕組みでされているのでしょうか?
組合に加盟している店が一定の基準の下行うのでしょうか?
それとも、特定の専門家が何人かいて、その人たちが
鑑定するという仕組みなのでしょうか?
それから、円銀をP、Nでグレーディングしたい場合、
日本国内で引き受けてくれるのはWさんだけなのでしょうか?

681 :名無しのコレクター:2016/02/16(火) 02:23:23.04 ID:CTHa3exP.net
>>680
このスレでは組合鑑定>P、Nって言われてるけども、、、
組合は10人の合議制で決定
某ブログだと組合鑑定は誤鑑定が多いとかなんとか
去年か一昨年に組合やショップに払い戻し申請が多発したとの噂

鑑定に出すなら洗いや磨きその他欠点があるなら組合鑑定、特に欠点がないならP、Nが無難
P、N代行なら数社あるミントプラス、浜松町etc

682 :名無しのコレクター:2016/02/16(火) 09:44:50.42 ID:H++KKYG6.net
組合鑑定>PやNということはないと思う。
先日、スラブ入りコインを組合鑑定できるかア〇コインズにメールで尋ねてみたら、
すでにスラブに収められているコインは組合鑑定できませんという回答だった。
その真相を確かめてはいないけど、少なくとも真正品との彫の違いとかならスラブ越しでも鑑定できるはずでしょ?
それができないということは、組合ではスラブに入っていると真贋の鑑定ができない何らかの理由があるのではないか?
それが解るやついるか?

683 :名無しのコレクター:2016/02/16(火) 11:36:18.82 ID:CTHa3exP.net
彫りの違いだけで鑑定してるわけないからな
目量、各種サイズ、ギザの数などなど
後、最近になって組成分析も取り入れたとか

684 :名無しのコレクター:2016/02/16(火) 11:47:30.87 ID:H++KKYG6.net
>>683
少なくともPでは金属配合分析はしているよ。
量目や径、ギザの数なんて合っていて当然だし。

685 :名無しのコレクター:2016/02/16(火) 12:29:42.55 ID:CTHa3exP.net
そもそもな話
他社の鑑定に乗っかるなんて事ありえんからな
払い戻し保証してる以上、1から鑑定しなな」w

ちなP、Nもクロスオーバーの時はスラブ開封してる

686 :名無しのコレクター:2016/02/16(火) 12:33:55.06 ID:O1Xincdq.net
鑑定書の依頼は本物(母銭w)を出してるんですよ、
本物なんでそりゃ鑑定おります
その後ヤフーでコピー贋作を鑑定書と一緒に送りつけるのです。
kakyoubeisenとrsrm215depainは同一人物か同じ仲間です
同じ年号のコピー品を複数出品しています
やつらもここを見てるかも知れないのでどうやって見破ったかは
伏せたいと思います

687 :名無しのコレクター:2016/02/16(火) 14:40:19.83 ID:H++KKYG6.net
>>686
随分と古臭くて泥臭い手法やなぁw
真正品を一枚持ってて、それを何度も組合に鑑定依頼。
依頼した回数分鑑定書がもらえるってかww

kakyoubeisenは路線変えてきたでw
rsrm215depainは相変わらずありえん未使用ばっか出して、未使用信仰者を騙し続けとるけどw

入札するほうもするほうやw

688 :名無しのコレクター:2016/02/18(木) 17:12:18.47 ID:USN28Mz0.net
組合への鑑定依頼がスラブブームのせいで数年前の半数(近代銭のみ?)まで落ちたって本当ですか?
古銭商のおっさんから右肩下がりで半数になったと聞いたのですが

689 :名無しのコレクター:2016/02/19(金) 17:37:50.03 ID:yJRPLY/q.net
スラブブームで本物スラブに精巧贋作が入ってますという笑えない話

690 :名無しのコレクター:2016/02/19(金) 18:06:05.49 ID:0USuAZcA.net
スパ贋入りスラブの話はよく聞くが円銀のはまだ見たことないな
中国銀貨は数回見たことあるが・・・もちろん偽スラブ品じゃない
まー見かけたら番号晒しておいておくれ〜

691 :名無しのコレクター:2016/02/20(土) 09:56:22.17 ID:uVegZmPt.net
円銀は金属分析が進んでいるし、たとえスパ贋でもそうたやすくスラブには入れてもらえない。
一番怖いのは、7〜10年ほど前の組合鑑定品。
鑑定間違いは1割を超えているらしいからな。

692 :名無しのコレクター:2016/02/20(土) 10:15:56.18 ID:qV5nORuR.net
外国の金銀貨は高くサバけるしスラブに入れるけど、
円銀貿易銀はねーわw
スラブに入ってるほうが不安
自分で鑑定できないスラブの円銀貿易銀はただでもイラネ
本物スラブ入り偽円銀なんか業者の間じゃとっくに知られてるぞ
10年ぐらい前にPのスラブに入った偽旧金貨の話を某老舗から聞いたこともある

693 :名無しのコレクター:2016/02/20(土) 13:35:03.29 ID:E0AhFqz7.net
とっくに知られてる話なのに実際に実物や画像がまったく出てこないんだよなー
ブログとかでいいネタになるのに

694 :名無しのコレクター:2016/02/20(土) 14:53:53.70 ID:uVegZmPt.net
>>692
それじゃ、PやNの本物スラブに入った贋作円銀の画像をリンク貼り付けしてくれよ。
お前、金属分析もせずにスパ贋を自力で見抜けるのか?
すごいなw

695 :名無しのコレクター:2016/02/20(土) 21:53:39.87 ID:uV615nOH.net
自分がPやNの本物スラブに入った贋作円銀を売りさばいて逃げた後に
実は自分でも偽物と思っていた、とかいうバカがいるはずないだろう。

696 :名無しのコレクター:2016/02/21(日) 15:05:36.23 ID:EC/2Ec0i.net
>>695
いやいや、自分がさばいたモノとかそういうんじゃなくて、過去に自分の目で見た本物スラブ入り贋作の番号を教えてくれと言ってるんだよw

697 :名無しのコレクター:2016/02/21(日) 18:36:25.60 ID:EC/2Ec0i.net
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k208918379

何が「組合鑑定書つきの安心なコイン」だよ。
大抵の明治17年(大型)はこんな輝きじゃない。

698 :名無しのコレクター:2016/02/24(水) 19:17:38.90 ID:iNd7tjCD.net
>>697
17年がマット肌なのがおかしいと思わないんでしょうな。
ソイツ、いったい何年収集活動しているのやら。

699 :名無しのコレクター:2016/02/25(木) 11:42:25.87 ID:1Okf7ELl.net
>>698
こいつ、完全に思っていないトウシロウだよなw
そんなトウシロウが「安心なコインです」と言っても説得力はゼロw

こいつはまず、どこから物を入手しているのかわからないが、NGCに全コインをグレーディングを依頼して、
金属分析などで偽物判定となりスラブに入れられなかったものを今度は組合に鑑定を出し、そこでもハジかれたものは、
「正式な鑑定に出していないので真贋不明につきノークレームノーリターン」としてヤフオクに出品している。
ほんと外道だよ。

700 :名無しのコレクター:2016/02/26(金) 22:46:15.18 ID:cM8qQ4X7.net
山ちゃんも武士道も時計屋も目力も自分では
何も出来ないカスww権威に頼りまくり
人に聞きまくり進歩の無い所詮転売屋ww

701 :名無しのコレクター:2016/03/06(日) 14:55:11.64 ID:+8zBF+/O.net
今日もヤフオクは安心なコインで満ち溢れてます。

702 :名無しのコレクター:2016/03/06(日) 18:26:44.56 ID:BoJ1ZvFt.net
ヤフオクでasaと円銀の奪い合いしてたmitって最近見ないんだけど、死んだ?

703 :名無しのコレクター:2016/03/06(日) 20:14:37.15 ID:hDKloyEB.net
スパ贋やDetail品ばかり掴まされてほぼ死に体になってる

704 :名無しのコレクター:2016/03/11(金) 00:08:48.10 ID:3K5tez9x.net
>>702
mtsじゃなくて?

705 :名無しのコレクター:2016/03/11(金) 10:39:21.06 ID:qtnHerxE.net
昨日のヤフオクでのNGC鑑定円銀の争奪戦はすごかった。
中でも、M26年のMS62が98928円まで上昇した。
wfy*****?だったかが10枚超の未使用を全部かっさらった。
総額は多分30万を超えているだろう。
あそこまで上がると逆にあきれるよ。

706 :名無しのコレクター:2016/03/12(土) 12:51:03.99 ID:apVZpDkn.net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f173192371

未使用品+?? 未使用×の間違いやろーがww

707 :名無しのコレクター:2016/03/12(土) 22:09:16.97 ID:7SZb72Nt.net
>>706
本物?かな

708 :名無しのコレクター:2016/03/13(日) 18:46:15.57 ID:RzMQU4Ed.net
>>707
見たところ、未使用+ではなくDetail品ですな。
真贋は問題ないと思うが、洗浄磨き処理されてて
そこらの小学生でも傷が確認できるだろう。
奴に限らずレベルの低い連中が、しょうーも無い出品するために
催事やヤフオクで、ネタ調達を必死になっているのを見ると滑稽ですらあるわw

709 :名無しのコレクター:2016/03/16(水) 20:50:56.96 ID:ZRGrRE/F.net
そういやもうすぐTICCコンベンションやね。
まともな円銀、何割くらいやろか??

710 :名無しのコレクター:2016/03/17(木) 22:25:34.22 ID:ON0oyv3J.net
明日からの東京交通会館の催事に10円玉キチ○イのくろいぬがやってきます。
Vコインが販売する昭和61年10円ロール5,000円を購入するため
水戸から朝一のバスで一番乗りを目指します。
それはいいのですが10円の手変わりを見つけるため
業者手持ちのミントセット・プルーフセットの中身を見せろと要求します。
各出店業者さんは、くろいぬに営業妨害されないようお気をつけください。

711 :名無しのコレクター:2016/03/25(金) 20:47:37.87 ID:Frulm8/S.net
ASAカスとかいうゴキブリ終了時間延ばしまくりでウザいな

712 :名無しのコレクター:2016/03/28(月) 23:45:08.33 ID:OOCK1eCo.net
あいつは卑しいゴキブリ

713 :syouちゃん:2016/04/02(土) 23:18:10.70 ID:jnqr2r9G.net
円銀も安くなったね。
大黒屋で買った円銀4500円だったわ。
本物。
久しぶりに買ってみたけど、全然違う。

714 :名無しのコレクター:2016/04/13(水) 21:30:02.87 ID:IcVDDue7.net
まーたゴキブリみたいな事しとるなASAカスは

715 :名無しのコレクター:2016/04/15(金) 02:48:32.75 ID:7U8qYS70.net
大阪のゴキブリ

716 :名無しのコレクター:2016/04/19(火) 15:52:49.91 ID:XMXbMPNl.net
先輩方にお聞きします。
kakyoubeisenさんの円銀は本物ですか?
見た目がみな同じのような気がします。

717 :名無しのコレクター:2016/04/19(火) 21:43:45.62 ID:v1NzYnd4.net
先輩は外で買う

718 :717:2016/04/19(火) 22:16:43.08 ID:WgyGYi6O.net
失礼しました。

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/kakyoubeisen

です。

719 :名無しのコレクター:2016/04/20(水) 02:27:01.26 ID:ZzwlkTuo.net
>>716


687 :名無しのコレクター:2016/02/16(火) 12:33:55.06 ID:O1Xincdq

鑑定書の依頼は本物(母銭w)を出してるんですよ、
本物なんでそりゃ鑑定おります
その後ヤフーでコピー贋作を鑑定書と一緒に送りつけるのです。
kakyoubeisenとrsrm215depainは同一人物か同じ仲間です
同じ年号のコピー品を複数出品しています
やつらもここを見てるかも知れないのでどうやって見破ったかは
伏せたいと思います



688 :名無しのコレクター:2016/02/16(火) 14:40:19.83 ID:H++KKYG6

>>686
随分と古臭くて泥臭い手法やなぁw
真正品を一枚持ってて、それを何度も組合に鑑定依頼。
依頼した回数分鑑定書がもらえるってかww

kakyoubeisenは路線変えてきたでw
rsrm215depainは相変わらずありえん未使用ばっか出して、未使用信仰者を騙し続けとるけどw

入札するほうもするほうやw

720 :717:2016/04/20(水) 10:02:20.25 ID:G7o6fQV2.net
>>719
<(__)>

有難うございました。

721 :名無しのコレクター:2016/04/20(水) 18:42:49.13 ID:7nE+D8ZF.net
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g175361919
MS−68

722 :名無しのコレクター:2016/04/21(木) 16:37:16.02 ID:OYEL9OuW.net
>>721
馬鹿が入札してらぁ〜

723 :名無しのコレクター:2016/04/21(木) 17:35:20.86 ID:zZE2b3Lh.net
>>722
被害者というか犠牲者と言うか
養分がいるからいなくならない

724 :名無しのコレクター:2016/04/22(金) 17:32:54.19 ID:ORoPE1sf.net
>>723
完全未使用級の1圜銀貨なんて世界でも数えるほどしかないんじゃないか?
そんなミエミエの偽物に入札するほうもするほうだろ。
だいたいWCSってなんなんだよ。
ボクシングの団体か何かか?w

725 :名無しのコレクター:2016/04/22(金) 18:40:59.48 ID:LC4gX2GU.net
一園のMS68とかツチノコレベルだろなw
もし存在してたら数千万か
MS62で80500ドルのレコードあるし・・・

726 :名無しのコレクター:2016/04/22(金) 18:44:16.55 ID:dZG01Wz/.net
MS−68はすばらしい成績

727 :名無しのコレクター:2016/04/22(金) 23:09:46.08 ID:jJodQb6I.net
そのMS-68が何枚もあるんだから、二度ビックリ。
検索したら、アメリカの鑑定会社みたいだけど中華資本なのかも?
他にも朝鮮五両、日本の貿易銀もMS-68【笑】

総レス数 1004
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200