2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【円銀】円銀コレクション・改18【真贋】

1 :名無しのコレクター:2007/08/02(木) 13:52:25 .net
ここは上級者の方も投稿されます。失礼のないようにすれば、質問にも丁寧に答えていただけます。
贋作について。
真正品判断の基本は量目、径ですが、誤差があります。
ギザの数は旧、大型円銀は198本、小型円銀は193本。
スーパー贋作を除けば贋作の95%はギザの数が違うと言われています。
ギザについては以下の物は贋作の可能性が高くなります。
あきらかにギザのピッチが違う部分がある。
斜めに切ってある。
谷の底がV字型になってる。
谷の底が泡が吹いているようになってる。
機械で付けたように正確にピッチが刻んである。(ギザを付けるギザカラーの原本は手彫りですで微妙な変化があります。)
ギザにタールを詰めて谷底を見られないようにしている。
スーパー贋作は歯科技工に使われるロストワックス法で作られてると思われます。
これは原本を高い精度でコピーするので、微細な流通痕も写し取ってしまうため同じ流通痕があるものが出来てしまいます。
ただ贋作はギザを後から付けていますので、加工の後が残りますし上記の異常が見られます。
大型円銀で、馬の歯とリムの面が同化している物。(ロストワックスの出来の良いものは、片面の一部分のみに同化があります)
現物を見られる場合はリム付近を10倍程度のルーペで見て、削った痕や機械的な線状痕があればまず贋作。
中には採算度外視で丁寧に仕上げた物がありますが、手間がかかる為か少数です。(不思議な事に並年に多く見られます。)
また普通、リム(輪)からギザにかけて滑らかな曲線を描きますので、鋭角な段差が出来ているものは疑わしくなります。
鑑定書のない貿易銀や特年、美品クラスなのに流通痕が極端に少ない。
修正品や荘印物でも贋作は 多く存在します。
初心者でも鑑定眼を付けたいならギザの谷の底の光り方を勉強するのが一番です。
並年でいいからトーンの入った未使用と、洗った未使用を揃えておくのがいいでしょう。
半分以上のギザの谷底がそれと同じ光沢を放っていれば真正品と判断できます。
また、三年を除く大型円銀についてはプレス前の台の処理が違うので未使用肌の残るものは真正品の判定がし易いです。

887 :名無しのコレクター:2016/08/22(月) 12:14:21.17 ID:2zgWylTP.net
もうヤフオクは乞食入札者と乞食出品者しかいねぇ

888 :名無しのコレクター:2016/08/22(月) 13:12:23.81 ID:M7o62Cl4.net
>>885
同タイプの中国製デジタルスケール
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s498583445

国産はタニタのキッチンスケールが安く売っているけど1gまでしか表示が無い

889 :名無しのコレクター:2016/08/22(月) 13:25:38.65 ID:CmPKgFqT.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/t5990t
2点とも×

890 :名無しのコレクター:2016/08/23(火) 02:44:44.09 ID:pubXlmEm.net
>>889
アサやんなど、乞食入札者の良い評価がいっぱいw

891 :名無しのコレクター:2016/08/23(火) 09:04:17.14 ID:GV5AVVib.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/aabbccdd1234_0501
全部×、切手も×

892 :名無しのコレクター:2016/08/23(火) 09:09:25.62 ID:GV5AVVib.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/tennmayama964
全部×

893 :名無しのコレクター:2016/08/23(火) 09:14:38.30 ID:GV5AVVib.net
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c566481738
こんなもの出品して恥ずかしくないの。

894 :名無しのコレクター:2016/08/23(火) 10:05:18.51 ID:qzR36JzH.net
>>893
重量 : 20.52g←値段は高いし、重さが軽いし、永久に回転寿司なんだろうね。
昔ヤフオクで売っていたこともあるけど、少しでも安くしないと見てもくれない。
騙されて買っているとかは自作自演の可能性が高いかもね。

895 :名無しのコレクター:2016/08/23(火) 11:30:12.50 ID:Mu42zp7P.net
乞食王アサカスに売りつけろ

896 :名無しのコレクター:2016/08/23(火) 12:37:16.79 ID:nOt79NAH.net
円銀の鑑定精度または鑑定眼。

PCGS=NGC≧ACCA=組合鑑定>>>>>>>>k-coin

897 :名無しのコレクター:2016/08/23(火) 18:50:46.74 ID:JOTnrPjA.net
>>892
これも×ですか?
入札しようとおもっていたのですが
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p524583420

898 :名無しのコレクター:2016/08/23(火) 21:57:53.66 ID:GV5AVVib.net
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p524583420
100%×ですよ入札してはいけません。

899 :名無しのコレクター:2016/08/24(水) 08:46:34.41 ID:fLUYE4GA.net
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n181785126
最近鑑定依頼で、NGCから戻ってきたばかりの逸品です。
スラブと中身の真正性を保証しますので、ご心配なく、入札してくださいませ。
追跡番号の前7桁数字が同じで、同タイミングの鑑定依頼品です。

となっていますが信用できますか。

900 :名無しのコレクター:2016/08/24(水) 08:55:58.56 ID:fLUYE4GA.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/kobangadaisuki
下値が高すぎて手が出ません、売る気が無いなら出品しないでほしいです。

901 :名無しのコレクター:2016/08/24(水) 11:41:11.76 ID:v+IDU7Vi.net
このスレも乞食ばかりだな

902 :名無しのコレクター:2016/08/24(水) 13:34:08.89 ID:fLUYE4GA.net
900
自分はどうなの?

903 :名無しのコレクター:2016/08/24(水) 14:42:03.94 ID:v+IDU7Vi.net
>>902
よぉ乞食
俺はもうヤフオク円銀は避けてる
地雷しかない

904 :名無しのコレクター:2016/08/24(水) 18:19:15.93 ID:tyjxOs4H.net
http://fujimint.com/client/auction/auction.php?no=25664&layout=product.list.thumbnail&page=6&orderbidcount=&orderbidprice=&ordercode=&selSearchType=p_name&txtSearchKeyword=&selPageSize=40
「量目変更アジャストマーク入 」ってなんなん

905 :名無しのコレクター:2016/08/24(水) 20:52:48.74 ID:fLUYE4GA.net
ヤフオクは玉石混交
たまには掘り出しもあるけど。

906 :名無しのコレクター:2016/08/25(木) 09:21:22.04 ID:YY6etjus.net
>>899
この出品者は怪しいところはあるけど、その円銀は大丈夫だよ。
もう終わってしまってるけど。
ただし、こいつの出品している裸のものは×だぞ。

907 :名無しのコレクター:2016/08/25(木) 10:01:15.57 ID:/4+NzHQy.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nihon6688
の品大丈夫でしょうか?

908 :名無しのコレクター:2016/08/25(木) 10:20:52.88 ID:YY6etjus.net
>>907
全部×だ。
入札なんて絶対しちゃいけないよ!!!

909 :名無しのコレクター:2016/08/25(木) 10:40:50.21 ID:JRktZh9E.net
>>908
ありがとうございます。
これからも御指導よろしくおねがいします。

910 :名無しのコレクター:2016/08/25(木) 21:41:14.94 ID:/4+NzHQy.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/kakyoubeisen
の品大丈夫でしょうか?

911 :名無しのコレクター:2016/08/25(木) 21:46:08.08 ID:/4+NzHQy.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/kinnnou788?userID=kinnnou788&ngram=1
の品大丈夫でしょうか?

912 :名無しのコレクター:2016/08/25(木) 21:47:25.23 ID:/4+NzHQy.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/aabbccdd1234_0501
の品大丈夫でしょうか?

913 :名無しのコレクター:2016/08/25(木) 22:37:30.96 ID:G0hJguXj.net
教えて君ウザいな
これが乞食か・・・

914 :名無しのコレクター:2016/08/25(木) 22:47:51.18 ID:99OGF91q.net
>>912
aabbccdd1234_0501 は100%偽物。有名な詐欺師です。

915 :名無しのコレクター:2016/08/25(木) 22:50:02.75 ID:99OGF91q.net
 nihon6688 も 100%ニセモノ。aabbccdd1234_0501と同一人物。

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nihon6688

916 :名無しのコレクター:2016/08/26(金) 16:07:08.58 ID:7BzR6UOg.net
>>913

やなら来るな!

917 :名無しのコレクター:2016/08/26(金) 18:31:13.92 ID:culMKGOy.net
本物 ニセモノ 混在の4枚
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p524789021

918 :名無しのコレクター:2016/08/28(日) 15:05:53.17 ID:WUURr0h0.net
度胸試しの円銀52枚
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v469725899
貿易銀が混じっているのが怪しさを増す
N*q*4*** が突如、円銀を買い漁っているのも気になる

919 :名無しのコレクター:2016/08/28(日) 15:56:39.92 ID:xQzi+LhU.net
>>918
どう見ても贋作ばかりなんだけど・・・

920 :名無しのコレクター:2016/08/28(日) 18:19:51.27 ID:ZucCaqda.net
kakyoubeisen(華僑米仙)と取引をしたんですけど
中国人の出品者です。
自分の思った価格にならないなら出品を取り消すか、
サクラまで使っていやがる。証拠あります。
最低な出品者です。
皆様ご注意を。

921 :名無しのコレクター:2016/08/28(日) 19:42:26.73 ID:WUURr0h0.net
>>918
N*q*4*** / 評価:登録削除済み←5万7千円まで競り上がっていたのに逃げたw

922 :名無しのコレクター:2016/08/28(日) 22:48:21.67 ID:gVRtZG6q.net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d201913865
フナやんが出品して、アサやんが落札。
キツネとタヌキのバカ試合w

923 :名無しのコレクター:2016/08/29(月) 00:47:22.46 ID:R/NMDNcj.net
アサカスも見る目無いな

924 :名無しのコレクター:2016/08/30(火) 21:10:22.65 ID:EUcUU5Om.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/asahiartshop
また怪しげなのが出てきた。

925 :名無しのコレクター:2016/08/30(火) 23:25:17.13 ID:qgU8Vpn8.net
>>924
アサカスの別IDかと思ったわ

926 :名無しのコレクター:2016/08/31(水) 12:46:33.22 ID:1lpFIWDc.net
HAGSという架空の鑑定団体。 WCSと同じ中華系。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e195037627

927 :名無しのコレクター:2016/08/31(水) 18:30:47.62 ID:CgTC95Fn.net
http://coins.about.com/od/worldcoins/ss/Making-Counterfeit-US-Coins.htm

中国なんて消えてなくなればいいんだよ。

928 :名無しのコレクター:2016/08/31(水) 20:04:11.61 ID:AtmDLAQ3.net
>>927
テンプレに入れたい記事の内容と写真ですね

929 :名無しのコレクター:2016/09/01(木) 20:01:59.60 ID:pnUGaQdT.net
運だめしに
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q127607464

930 :名無しのコレクター:2016/09/01(木) 20:27:55.43 ID:P12Kp84M.net
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q127607464
この画像では真贋が分かりません、入札しようがありません。

931 :名無しのコレクター:2016/09/02(金) 13:24:33.21 ID:F7L+BzQS.net
贋作出品者
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j404862488

932 :名無しのコレクター:2016/09/02(金) 16:03:02.98 ID:k3Pabqsj.net
キム

933 :名無しのコレクター:2016/09/02(金) 21:43:10.67 ID:lNw/w4y/.net
>>929
鑑定書は本物でも、肝心の円銀が摩り替わるとわからないものね
まして、その円銀の写真が小さい

934 :名無しのコレクター:2016/09/04(日) 14:18:40.57 ID:w1RG4NkO.net
贋作出品者 【koumama0321】
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/koumama0321?ei=UTF-8&slider=0&sid=koumama0321&auccat=20452

935 :名無しのコレクター:2016/09/04(日) 22:32:24.42 ID:w1RG4NkO.net
ギザを見ればニセモノと見分けがつくのに…
銀900に騙されているね
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/auction/g187169443

936 :名無しのコレクター:2016/09/04(日) 22:38:17.51 ID:w1RG4NkO.net
n*J*7***←アサやんだっけ? 何であなたも騙されるw

937 :名無しのコレクター:2016/09/05(月) 11:30:18.18 ID:llAW08hI.net
 koji_no124825 : ニセモノ専門業者 samura_coin の新しいIDと思われる。

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/koji_no124825

938 :名無しのコレクター:2016/09/07(水) 07:37:15.06 ID:Y1wm3ry2.net
貨幣カタログの巻末に「お手持ちのコインなどは是非に組合の鑑定書をつけましょう」
と宣伝してあるけど、先日、組合員の店で鑑定書作成の依頼をしたら「当店の販売品に限る」
と言われた。
組合の宣伝文句と対応が違ったのに驚いた。
どこの店なら組合の鑑定書を作ってもらえるのだろう?

939 :名無しのコレクター:2016/09/07(水) 11:27:34.80 ID:kPOrJJSh.net
>>938
俺はアイコインズに依頼してた

まぁ今は組合鑑定よりもスラブ派だけど

940 :名無しのコレクター:2016/09/07(水) 16:10:25.77 ID:ou/oLCb0.net
>>938
円銀鑑定ならミントプラス社を通じて台湾のACCAに出すのも選択肢としてはありかもね。
円銀は台湾でも盛んに流通したので、真贋の見極めは確かだよ。
最新の蛍光X線分析機を用いての科学鑑定もしてくれるので、修正品もバッチリ見分けてくれる。

組合鑑定はもはや時代遅れ。
日本のトップクラスのコイン商がPCGSやNGCやACCAのような鑑定会社を設立してくれれば言うことないんだけどね。

941 :名無しのコレクター:2016/09/07(水) 23:03:12.03 ID:Y1wm3ry2.net
>>939
>>940
お教え頂きありがとうございます。
スラブは保管の安心感がありますね。どちらかというと私は裸派で直接は触らないのですが
あの金属の密度感が伝わることで「本物」の実感を感じたりもするので、悩ましいです。
恐る恐る持つので、手を滑らして「カチーン」という音を聞いたこともあるので
あの心臓の悪さを思うとスラブも前向きに検討していきます。
なるほどACCAは台湾なので貿易銀、円銀の鑑定力は高そうですね。
地域別の強みが確かにありますね

942 :名無しのコレクター:2016/09/08(木) 09:13:14.07 ID:A6HQemaX.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nannheihei?userID=nannheihei&ngram=1

× × × × × ×

943 :名無しのコレクター:2016/09/08(木) 13:51:53.36 ID:6Rels6Bu.net
>>942
既に高値 ニセモノとわかると訴えられるw
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b222966619

944 :名無しのコレクター:2016/09/11(日) 18:12:35.17 ID:t9Yjbnk1.net
 また詐欺師がひとり

maruyamareiko197

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/maruyamareiko1978

945 :名無しのコレクター:2016/09/11(日) 22:11:00.32 ID:IiXjsetR.net
>>944
情報ありがとうございます。

946 :名無しのコレクター:2016/09/11(日) 22:13:46.09 ID:CZ8Y8+uq.net
>>942
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nannheihei

947 :名無しのコレクター:2016/09/12(月) 22:36:49.89 ID:Ej2oXfpg.net
>>920 kakyoubeisen(華僑米仙)
この人に入札したことがありますが、上位3人(希望価格に到達した入札者)のみ
終了間際で入札の取り消しをしますね。
吊り上げていると言われえも当然とも居えます。

さてそのkakyoubeisen(華僑米仙)の仕入れ商品
■一圓銀貨 明治七年〜二十一年5枚セット♪送料込■
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d202556889

入札した時は kakyoubeisen(華僑米仙)= 5*7*5*** になるようです

948 :名無しのコレクター:2016/09/12(月) 22:39:30.88 ID:Ej2oXfpg.net
>>947訂正
上位3人(希望価格に到達した入札者)のみ「残して」以下は入札取り消しで消滅

949 :名無しのコレクター:2016/09/12(月) 23:59:20.48 ID:oq67IDu7.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/koji_no124825
先生方教えてください。

950 :名無しのコレクター:2016/09/13(火) 00:14:47.80 ID:w7q89jEf.net
>>947
最低や

951 :名無しのコレクター:2016/09/13(火) 02:30:18.52 ID:aaE862AK.net
>>949
samura_coinの別IDだな
全部パチモンだろう

952 :名無しのコレクター:2016/09/13(火) 07:56:42.44 ID:LAair3Ou.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/koji_no124825
ダメダメ、切手の赤猿もダメだろう。
この出品者の品は数ある贋物売りの出品よりかなり精巧にできている感じがする。

953 :名無しのコレクター:2016/09/13(火) 16:08:56.17 ID:CAA4GVMH.net
>>947
最低や

954 :名無しのコレクター:2016/09/13(火) 20:48:05.44 ID:RBIzTFgn.net
>>951
ありがとうございました。

955 :名無しのコレクター:2016/09/13(火) 20:49:13.16 ID:RBIzTFgn.net
>>952
ありがとうございました。

956 :名無しのコレクター:2016/09/13(火) 21:19:24.88 ID:71heEkhA.net
突っ込みどころ満載

明治11年 一圓銀貨 1円銀貨 30万円で購入履歴あり
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w150338350

>広島の老舗コイン商にて、30万円で購入のメモがありました。
>現物確認御願いいたします。

957 :名無しのコレクター:2016/09/13(火) 23:37:09.03 ID:71heEkhA.net
中華贋作百貨店
ニセモノ貨幣からプラスチックサンゴまで手広く販売中
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/asahiartshop

手広くやりすぎて自滅が早そう

958 :名無しのコレクター:2016/09/14(水) 15:59:42.40 ID:mP9WYflr.net
>>944
写真の撮影技術がプロですね。
素人が銀貨を撮影すると、明るい部分が白く飛びすぎたり、影が黒く潰れてわからない部分ができたりするのですが
この出品者の写真はディテールが出るように照明の当て方を工夫したりと、凡人ではないです。
商品撮影の仕事の経験があるのか、写真だけでの判断をより難しくしています。

959 :名無しのコレクター:2016/09/14(水) 20:02:48.07 ID:SgDGDL/t.net
>>958
すごい分析力
これからも御指導よろしくおねがいします。

960 :名無しのコレクター:2016/09/15(木) 10:41:02.94 ID:2tEHR8Zg.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

961 :名無しのコレクター:2016/09/15(木) 21:28:09.48 ID:xKq2r0jp.net
>>959
プロ並みの写真を撮るには、こんな感じの撮影ボックスが使われていると思われる。
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l358678042
それプラス、写真の補正技術(明暗の調整)と加工(切抜きと背景の組合わせ)
ただ写真の加工技術が上手いと、逆に加工技術で「実物と違うのじゃないの?」という
疑いももたれる。

962 :名無しのコレクター:2016/09/16(金) 00:25:56.52 ID:dde5uRUi.net
WCSという架空の鑑定団体のスラブコインを売る詐欺師 cnctokyojp もついに頭がおかしくなったか?というか元々おかしいんだろうが。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e196638434

963 :名無しのコレクター:2016/09/16(金) 17:13:42.13 ID:AZIzhxO9.net
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s500178432
重さが合っているために本物と思われたみたいだけど、1円銀貨のギザが機械的過ぎる
本物は手彫りで、しっかりとした偽造防止の彫りこみがされている。
またメインの龍の彫も平面的。本物は髭の部分も手を抜かず彫られている。
炭のようなもので汚されているので、比較的怪しいと気づきやすいと思うけど、
それゆえ平面的な彫が目立ってもいるので気づかなければならない。

964 :名無しのコレクター:2016/09/16(金) 20:10:13.68 ID:AZIzhxO9.net
>>956
終了時間に近づいてきました。
30万円で購入した履歴が本当ならお買い得品
修正品なら、ものにもよるが怪しい値段
中華製ニセモノなら大損

965 :名無しのコレクター:2016/09/16(金) 23:13:38.20 ID:GDO1SLPp.net
入札価格が上がらなかったので取り消したね。
Q&Aを見ても、簡易書留を希望してるのに現金書留(そもそも法定通貨ではない)を
押し付けようとしてる点でおかしな出品者と思っていた。

966 :名無しのコレクター:2016/09/17(土) 04:10:50.97 ID:VQYckyQw.net
>>878
完全未使用を好きな人は、多いんだろうな…
俺は印だらけだけど、1枚洗って財布の中にいつも入れてる。
千円銀貨とか持ってるけど、音色とかが変わらないし本物とは思ってるけど、さてどうだか…

本当、あの円銀を見るたびに、いつも真偽を考えてるわ。
買ってから、5年以上たつけどw

967 :名無しのコレクター:2016/09/17(土) 11:53:32.96 ID:ZtaeInro.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/aabbccdd1234_0501
君子危うきに近寄らず。

968 :名無しのコレクター:2016/09/18(日) 07:52:33.31 ID:8JsYD2c/.net
>>966
音色が同じなら、ほぼ本物じゃないかな?
催事の無料鑑定で見てもらったことがあるけど、指で弾いて音色を確かめられていた。
ものは美品レベルで、磨耗具合が怪しく、かつ磨きも入っていたので、長くモヤモヤしていた。
>>967
あえて2つのIDで複数落札してみたけど、手にした瞬間にニセモノ感が
重さは近似値なのだけど、金属の密度感が違う。「銀とアンチモンの違い?!」と直感で違和感を感じる。
刻印は肉眼で見ると悪くはないが、ルーペで確認するとやはり本物とは立体感に欠ける。
出品者と写真が違うとだまされる危機感を感じる。そちらが怖い。

969 :名無しのコレクター:2016/09/18(日) 10:41:27.68 ID:ppyFbHQG.net
>>968
ありがとうございます。
円銀独特の音色は、やっぱ何回聞いても良い響きをしますね。
何枚か持ってますが、この印だらけの円銀が一番気に入ってます。
円銀が生きてきた歴史を、たまに空想する時がありますよ。

970 :名無しのコレクター:2016/09/18(日) 22:36:33.61 ID:ZWwWbTbe.net
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m174490279
本物保障なんです

971 :名無しのコレクター:2016/09/18(日) 23:04:51.41 ID:ZSUmzaeF.net
贋物でも同じ材質同じ製法で作れば音色は同じになります。

972 :名無しのコレクター:2016/09/19(月) 10:14:26.70 ID:kJgQ4iBa.net
>>970
「おたからや」って万一ニセモノだったら返品がきくのかな?
総じて他の落札価格よりも高くなる
明治9年一厘銅貨 カタログ値で完全未使用ならば100万円
100万円使えというなら、本物の貿易銀を数枚買うかな。
>>971
そこまで手の込んだニセモノなら、ものにもよるけど8000円ぐらいで買い取ります。

973 :名無しのコレクター:2016/09/19(月) 10:18:47.70 ID:A78YnFIq.net
>>970
パチモン過ぎるな

974 :名無しのコレクター:2016/09/19(月) 16:24:22.08 ID:E5onvnnp1
スーパー銀からスーパー金ができあがりあります、金も同じくらいの、金質
があるようです、しかも古く見えるといころがくせものです、角金とかもあるようです、

975 :名無しのコレクター:2016/09/19(月) 19:01:10.12 ID:m0JX42jlK
http://ameblo.jp/wadou708/page-13.html

976 :名無しのコレクター:2016/09/19(月) 21:02:16.30 ID:GhzARDnU.net
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x459673416
明治7年の50銭銀貨が見えるけど?

977 :名無しのコレクター:2016/09/20(火) 05:13:37.92 ID:fVhs32j5.net
>>976
明らかに明治7年の50銭が浮かび上がるようにアルミのような異質な輝きをしていますね。
アンチモンで出来たニセモノだと判断します。
---------------------------------------------
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n184242832
一見すると本物のように見えますが、旭日側の左斜め上の外周の刻印が潰れています。
他の部分が鮮明なのに、極端な状態になっています。これもニセモノです。

978 :名無しのコレクター:2016/09/20(火) 08:27:15.74 ID:Lbk2RNkS.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/te71levin5512
やばいね

979 :名無しのコレクター:2016/09/20(火) 08:31:41.23 ID:Lbk2RNkS.net
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b222920650
大丈夫でしょうか?

980 :名無しのコレクター:2016/09/20(火) 08:46:05.08 ID:fVhs32j5.net
>>979
落札しない方が良い
計量器の上にのっているコインの写真を見ると、よく見る中国系贋作の光沢と質感
計量器も業者用の精度の高いものなので、誤差が出にくいことを考えると重さが足りない
直径もゲージの測り方が少し傾いているせいもあるけど、直径が大きい
龍の顔も平面的なので、ニセモノ

981 :名無しのコレクター:2016/09/20(火) 22:59:11.91 ID:tAT7/8pN.net
怪しいのですが・・

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t487675654

982 :名無しのコレクター:2016/09/21(水) 00:41:26.60 ID:VqXGe/O9.net
竜の鱗が他の箇所に比べ摩耗し過ぎてるのが気になる
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b224840509

983 :名無しのコレクター:2016/09/21(水) 08:59:34.54 ID:p9MztPXN.net
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t487675654
の出品全部 ×

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b224840509
熱物に懲りてなますを吹かないで ○ 

984 :名無しのコレクター:2016/09/22(木) 00:48:58.78 ID:aTOYtTqG.net
 中華系の詐欺師は、ytakebaya19681 のように、決まってヨーロッパの銀貨と中国銭という商品ラインアップだが、
 ニセモノの仕入れ先が同じということなのかな。

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ytakebaya19681

985 :名無しのコレクター:2016/09/22(木) 15:27:20.74 ID:FW+3FjOb.net
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x459673416
明治7年の50銭銀貨がさりげなく置いてある。
危ない危ない。

986 :名無しのコレクター:2016/09/22(木) 19:52:09.00 ID:mRIVlVr2.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/modernbull1967
ワロチ

987 :名無しのコレクター:2016/09/23(金) 17:18:19.00 ID:BDOwhm6K.net
>>986
コレクター放出品←あながち間違いではない表現(笑)放出というか放棄してる

総レス数 1004
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200