2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【japanを】漆器について 1掻き目【愛でる】

1 :名無しのコレクター:2012/05/02(水) 09:33:37.88 .net
漆器が好きな人のためのスレです。
漆器には、北は青森の津軽漆器から、南は沖縄漆器まで様々な産地があります。

あこがれの漆器について、また今愛でている自分の漆器の紹介など、さまざまな
漆器の話題を語りましょう。


2 :1:2012/05/02(水) 09:38:03.28 .net
「南は沖縄の琉球漆器」でした。
失礼しました。

3 :名無しのコレクター:2012/05/03(木) 06:41:48.30 .net
保守

4 :名無しのコレクター:2012/05/06(日) 12:48:43.80 .net
漆器ってどこで売ってるのか分からん。

5 :名無しのコレクター:2012/05/06(日) 18:45:40.55 .net
>>4
楽天でまったり買うお

6 :名無しのコレクター:2012/06/01(金) 19:42:57.33 .net
明後日まで木曽漆器祭開催中

7 :名無しのコレクター:2012/07/16(月) 14:11:08.76 .net
漆器の産地を行脚したいです。
私は文箱が好きです。
それで子供が一人暮らしを始める際に「お大事箱」として一つ持たせました。
忘れな盆も。
もちろん地元の漆器。

8 :名無しのコレクター:2012/08/02(木) 14:49:07.67 .net
真庭市で備中漆の収穫ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012080106 PCサイトで動画有
岡山県真庭市の山で、特産品の備中漆の採取が行われました。
最高級の品質とされる備中漆ですが、民間の支援事業が打ち切られ、消滅の危機を迎えています。
夏の緑に彩られた真庭市の蒜山地域。ここに、備中漆と呼ばれる800本のうるしの木が植えられています。
うるしを集めているのは、地元の工芸品「郷原漆器」の製作者たちです。
1回の作業で採れるのはたった2グラムですが、品質は最高級と言われます。うるしは漆器の命です。
後継者不足の問題を抱える中、製作者たちは自らの手で木を育て守っていこうと頑張っています。
岡山の特産品の備中漆ですが、これまで支援してきた岡山市のバイオ企業「林原」の経営破たんでピンチに立たされていました。
今年度から新たに岡山県郷土文化財団などで作る活用協議会が事業を引き継ぎ、消滅の危機を免れています。
備中漆は当面の間協議会の支援を受けられますが、安定して生産を続ける枠組みをどう作っていくかが課題となっています。

9 :名無しのコレクター:2012/11/20(火) 20:58:52.51 .net
最近は漆器もほとんどがウレタン塗料のスプレー塗りだからな。
でもそのスプレー塗りが奥深くてまさに職人技。

10 :名無しのコレクター:2012/12/28(金) 21:15:54.27 .net
まさしく俺が今年の夏に入門したのもスプレーガン塗装の漆器世界。
ほんとスプレー塗りは奥深い。まだまだ駆け出しで下塗りしかやらせてもらえず、
その下塗りでも毎日のように垂れを作って怒られてる。
難しいんだよなあ。厚く塗ろうと思うと垂れるし垂れずに塗ろうと弱気に塗るとゆず肌になる。
いずれスプレー塗りで伝統工芸士か現代の名工になるのが夢。

11 :名無しのコレクター:2014/02/02(日) 02:16:15.76 .net
過疎過ぎ 古代朱に絞って集めてるんだけどとりあえず誰かいない?

12 :名無しのコレクター:2015/01/19(月) 14:45:02.80 .net
正月過ぎて久しぶりにお重を新しくしようと検討中。
漆器をいろいろ探してます。
プラとかユリア樹脂でないことは絶対条件。

でも欠けるとすごくがっかりするんだよね。悩む。

13 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/01/24(土) 05:39:00.27 .net
漆塗りはあの液に触れるとひどくかぶれる。

蚊に刺されると、ひどくただれる人もいれば、そんなにただれない人がいるのと同じように、
漆のかぶれは個人差がある。

14 :名無しのコレクター:2015/01/24(土) 14:24:01.08 .net
カシューだとかぶれないのかな?
よくニセ漆って感じでカシュー塗ってる漆器がある
骨董屋で探してホンモノを買ってる 過疎ってるのでアゲ

15 :名無しのコレクター:2015/01/29(木) 20:51:25.65 .net
汁物のお椀買ったけどとても良いね
じんわり暖かくて使い心地が良い

16 :名無しのコレクター:2015/01/31(土) 17:49:18.11 .net
骨董の漆器ならモノに間違いがない気がするから探してる
中華、ウレタン、木粉、どれも嫌だ
ホンモノと付き合いたい 漆器は熱にも強いらしいし 手触りとかも暖かい
もうプラはいらない 捨てる

17 :名無しのコレクター:2015/02/07(土) 02:08:31.11 .net
古い漆器は二束三文だし
たまに買ってがんがん使ってる
おれも明治の汁椀で味噌汁のんでるわ

18 :名無しのコレクター:2015/02/08(日) 15:01:13.06 .net
>>17
そうだよねぇ。なぜか新作はバカ高いのに古い漆器は安くなる。
とにかく天然木、本漆なら骨董がいい。まがいもの掴むことさえ恐れなきゃ日本の漆のものが帰る。
日本の文化を味わえる。
最近だと曲げわっぱが中華右前とか笑える判別法があるけど、漆はもう中国の漆ばかりだし。

19 :名無しのコレクター:2015/02/10(火) 15:22:39.42 .net
最近は根来塗がハヤってるみたいだな
山中や輪島なんかはプラ疑惑が常につきまとうものに成り下がってしまった
秋田とか香川、マイナーなところの方が信用できる
とにかくブランドにアグラをかいてダメになっていった オバマに箸あげた若狭なんてもうどうしようもない 見たくもないわ

20 :名無しのコレクター:2015/03/03(火) 14:22:27.05 .net
若狭塗りの名人の一人が倒れたらしい。
息子が跡を継いでいるが、マウスだのケータイだの注文に応じて色々やってる。面白いね。

21 :名無しのコレクター:2015/03/03(火) 22:56:34.49 .net
漆盆のテーブルコーディネート例見てたらけっこうガンガン陶器置いてて戸惑う(それも漆器屋のサイトで)
こんな使い方したらすぐ傷だらけだよ
潔く陶器置いて傷ついたら塗り直しに出すほうがいいのか、
漆器のみの運用にするのか
結局自分次第なんだけど悩む

22 :名無しのコレクター:2015/03/04(水) 23:30:22.42 .net
インチキなコーディネーターは別として、
だから布で張ったりしている根来みたいなのがあるんだろうな
漆器のみの運用ってのもいいがやはりそこはTPO
カレーに漆は合わないだろうし
今は安く買えるからせいぜいストックをしておけばいいのではないかと思う

8 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200