2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメーション】セル画14枚目【コレクション】

511 :名無しのコレクター:2015/10/29(木) 04:17:35.21 ID:yACxNhzIE
>>509
バカ。あっちの掲示板に書いてる内容が自演臭いという事
483のどこが自演に思えるんだよ

512 :名無しのコレクター:2015/10/29(木) 13:40:21.61 .net
なるほど、カラーコピーなどと言っているニワカがここの利用者なんですね
セルをカラーコピー、低レベルで失笑です
どおりで人脈に嫉妬するわけですね(笑)

513 :名無しのコレクター:2015/10/29(木) 15:58:41.69 ID:8m9Qr4kEn
>>511
なるほどです

514 :名無しのコレクター:2015/10/29(木) 16:00:42.43 .net
参加資格
・セル画原画の蒐集家で浦田の知り合いとその知り合いまで

参加締め切り
・2015年10月30日まで

515 :名無しのコレクター:2015/10/29(木) 19:09:47.38 ID:yACxNhzIE
>>510
人数がそろえば、料理・ドリンク込みのクルーザー貸切で1人あたり2万もしない

516 :名無しのコレクター:2015/10/30(金) 09:56:21.66 ID:/PZEzEbbK
>>515
とんでもない、実は浦田さんの全額負担で参加費はロハです

ただし、宮崎駿と吉田竜夫のS級品は必ず持参しないと許さない!

517 :名無しのコレクター:2015/10/30(金) 13:53:50.89 .net
大昔だけど、セル画をまんまカラーコピーして飾っていたやつふつーにいたけど
何か????
セル飾ると退色するのが嫌という理由で、せめてカラーコピーを拡大して
飾るとかしていたのもいたが。それはにわかというのか???
どんな風に楽しもうが、所有者の勝手とおもうんだがなぁ
匿名掲示板でディスっていきがるのが偉いコレクター様じゃないと思うが

518 :名無しのコレクター:2015/10/30(金) 14:08:14.69 .net
>>512
だから、少しも羨ましくないよw
優越意識持ちたいんだろうけど、情けないからやめれば?w

519 :名無しのコレクター:2015/10/30(金) 16:48:44.94 ID:G3X6WiK9G
>>516
じゃぁ、二、三十万ってとこですね

たださ、これって人集まるの?
保存に関してシビアなコレクターが、S級品を潮風があたるような場所に持参するかな?

520 :名無しのコレクター:2015/10/30(金) 21:13:06.90 .net
こんな場所で低レベルのニワカを馬鹿にして満たさないといけない自尊心て…

521 :名無しのコレクター:2015/10/30(金) 23:09:09.63 .net
セル画仲間以外からは疎外されてんだろうね
性格悪そうだし

522 :名無しのコレクター:2015/10/31(土) 00:03:29.36 .net
セル画コレクター玄人の人、
高レベルな楽しみ方を教えてよ。

523 :名無しのコレクター:2015/10/31(土) 00:35:09.13 .net
>>520
持っているという自己満足だけが、唯一無二の
楽しみ方だよ。

人に見せびらかしても、自分で見ても酸化や紫外線
で劣化が進むしね。
だからセル画手に入れたら冷暗なところで防湿庫で
保存しよう。

だから、前の人が言っていたようにカラーコピーをとる
要するに博物館などのようにレプリカを作って楽しむ
ぐらいしかないとおもうが。

劣化がどんどん進んでいってもよいというのであれば
この限りではないが。

524 :名無しのコレクター:2015/10/31(土) 10:47:29.09 ID:MORmchT1U
浦田さんは大変親切なコレクターなので安心してください
参加者には、宮崎駿と吉田竜夫の原図、原画を持ち寄ってください
浦田が責任をもって高額査定させていただきます
自分は良いものを持っているという方は今からでも参加をお待ちしております
今回はセル画売買掲示板外の人にも大きく門戸を開いておりますのでラストチャンスと思ってください

525 :名無しのコレクター:2015/10/31(土) 10:51:10.79 .net
浦田さんは大変親切なコレクターなので安心してください
参加者には、宮崎駿と吉田竜夫の原図、原画を持ち寄ってください
浦田が責任をもって高額査定させていただきます
自分は良いものを持っているという方は今からでも参加をお待ちしております
今回はセル画売買掲示板外の人にも大きく門戸を開いておりますのでラストチャンスと思ってください

526 :名無しのコレクター:2015/10/31(土) 16:30:10.75 .net
日本語がおかしいけど、やはり池沼系コレクターなのか?

527 :名無しのコレクター:2015/10/31(土) 19:31:36.95 .net
このスレをまとめると、、

セル画コレクター高レベル
所有の喜びの自己満足&2chでの人脈自慢

セル画コレクター低レベル
カラーコピーをとるなどして日常的に鑑賞

528 :名無しのコレクター:2015/10/31(土) 20:33:52.85 .net
浦田「相手にしてもらえなくて、仲間に入れてもらえなくて
寂しいのは良くわかる。でもしょうがないじゃん
ツテもないし、彼らと取引できるような物も持ってない

黙って指をくわえて見てるしかない掲示板だよ あそこは

そういう世界もあるんだな ぐらいに思ってあんまり粘着しないほうが
自分の精神衛生上良いかと思いますよ 」

529 :名無しのコレクター:2015/11/01(日) 14:18:51.48 .net
そういえば、トレス線って肌色の塗料と相性が悪くないか?
自分が買った古いセル画は肌色の傍のトレス線が消えかかってる場合が多いな
ただの偶然かな?

530 :名無しのコレクター:2015/11/01(日) 15:01:48.63 .net
>>529
トレスは黄色系には弱いよ
しまいこんでても時間経過で茶色くなる

531 :名無しのコレクター:2015/11/01(日) 16:26:36.49 .net
>>528
セルヲタが唯一の社会との接点のこいつの方が寂しいんじゃないか、とw

532 :名無しのコレクター:2015/11/01(日) 23:33:43.40 .net
病院から書きこんでるのでしょう(>>483のコピペ)
スルーでOK

533 :名無しのコレクター:2015/11/03(火) 09:43:49.54 .net
浦田

11月15日か21日のどちらかにしましょう
詳細はメール見てください
LINEできない方は連絡ください
浦田は大変親切なコレクターなので安心してください
参加者には、絶対必ず良質の宮崎駿と吉田竜夫の原図、原画を持ち寄ってください
浦田が責任をもって高額査定させていただきます
自分は良いものを持っているという方は今からでも参加をお待ちしております
今回はセル画売買掲示板外の人にも大きく門戸を開いておりますのでラストチャンスと思ってください

534 :名無しのコレクター:2015/11/03(火) 13:22:29.30 .net
親切とか言ってるが、結局自分が良いセル画欲しいから、そのために開催するだけだよなw

535 :名無しのコレクター:2015/11/05(木) 10:10:27.14 ID:pbCltTJJZ
>>534
浦田
そのような事は決してありません
期日が近づいていますので、宮崎駿と吉田竜夫に強い勇者の連絡待っております

536 :名無しのコレクター:2015/11/05(木) 14:23:52.13 .net
そりゃそうだろ
良質なセル画持って来いって言ってんだからw

537 :名無しのコレクター:2015/11/05(木) 21:27:04.59 .net
良質のセル画を高額査定し2chで参加呼びかける
ぐらいだから、当日この浦田というのは当然のごとく
億の金を用意するんだよな。

538 :名無しのコレクター:2015/11/06(金) 00:25:25.83 ID:py0Od0tEx
浦田は億は持ってないだろ。せいぜい、5000万ぐらいじゃないか?

539 :名無しのコレクター:2015/11/06(金) 17:01:55.71 .net
いや、自分が不要になったトレス線が褪せ切ったような
“大変価値のある”ゴミみたいなセル画との交換を強要するんだろ(笑)

540 :名無しのコレクター:2015/11/07(土) 15:11:15.23 .net
きまオレの贋作くさい原画、最初は総作監ラフ修正として出してたのに、
今は総作監修正原画として出品してる
おまけに5千円まで下げても売れなかったのに、また1万とかで出してる
もう適当すぎて、失笑

541 :名無しのコレクター:2015/11/07(土) 19:26:13.19 ID:BDmcfOem8
今回のまんだらけZENBU72号の宮崎駿特集を物凄い楽しみにしてたのに・・・
無茶苦茶期待外れだった。
昔は物凄い量の駿原画、セル画が出ていたのに・・・・
遂にまんだらけも枯渇していった感が否めない。

542 :名無しのコレクター:2015/11/09(月) 12:05:16.52 ID:hE5jz0G6F
浦田組を結成します

場所日時
・相談
 キャビン付きスポーツクルーザーも可

会費
・諸経費頭割

参加資格
・セル画原画の蒐集家で宮崎駿と吉田竜夫に強い勇者

参加締め切り
・2015年11月15日まで

543 :名無しのコレクター:2015/11/10(火) 02:00:58.21 .net
また池沼か

544 :名無しのコレクター:2015/11/10(火) 17:04:48.62 .net
ニセモノ出品者、ちぃ〜〜〜っす!

545 :名無しのコレクター:2015/11/11(水) 05:32:39.68 .net
kamisama終了一日前までにメールアドレス知らせろとか書いといて
出品期間22時間wwwムリゲーwww

546 :名無しのコレクター:2015/11/19(木) 10:24:04.11 .net
浦田のところに宮崎駿と吉田竜夫の超お宝が集まったぞ!

547 :名無しのコレクター:2015/11/19(木) 15:53:55.95 .net
もういいよ、バカ

548 :名無しのコレクター:2015/11/22(日) 08:49:30.22 .net
ミリヲタキモい

549 :名無しのコレクター:2015/11/22(日) 08:54:43.13 .net
ヤフオクはゴミセルしかない
大オクも大したことない


ミリヲタは死ね

550 :名無しのコレクター:2015/11/26(木) 14:50:20.62 .net
いいセル画はもうほとんどマニアの手に渡ってるんじゃないかな
それらのマニアが手放さない限り、もういいセル画は出てこない気がする
現状ゴミばかりだね
ヤフオクも元々セットだったセル画と動画を無理に剥離してボリ値で別々に出品してるのとか
そんなんばっかり

551 :名無しのコレクター:2015/11/29(日) 07:39:20.08 .net
4桁評価のTwiって業者?代行?ただの金持ち?
2〜3人(+1)位で細々とやってたのに颯爽と現れて相場壊された

この趣味じゃしゃーないっちゃしゃーないけど

552 :名無しのコレクター:2015/11/29(日) 10:25:34.12 .net
まったりとゆるやかに続くこのスレの不思議
パトレイバーmovie2の出品まだまだつづくのだろうか

553 :名無しのコレクター:2015/12/05(土) 10:14:26.51 .net
>>551
rinとともに代行兼、転売ヤーだと思う
外人向けにヤフオクの落札額の数倍でebayで売ってるらしいし

554 :名無しのコレクター:2015/12/05(土) 10:37:37.74 .net
>>551
ツインエンジェルならコミット、アップルシンフォニーの別垢

555 :458:2015/12/05(土) 21:31:27.24 .net
>>553
リンキャみたいに、安価は仕入れ、高額は代行、みたいな感じかな?
こいつと他の代行はあまり対決しないからそれっぽいかな
とりあえずebay見ておきますわw

>>554
ツインエンジェル垢って、仕入れに使ってるっけ?
serがあそこの仕入れ垢なのは知ってるけど
ちなみにこいつはTwinkle〜です

お二方ともありがとうございました

556 :名無しのコレクター:2015/12/09(水) 21:34:23.55 .net
なるほどな
今日終了の、とあるオークションみてたらrinとtwiは殆ど重複して入札してない
さらに前回の出品時に軒並み入札していたchaは今回出番なし
1人の外人が3つの代行使って入札してますねこれw

557 :名無しのコレクター:2015/12/13(日) 08:45:11.93 ID:wHC9pqauK
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o123300532
これって、宮さんが描いてないよね?
誰が描いたかわかる人いますか?

558 :名無しのコレクター:2015/12/14(月) 09:38:51.25 ID:61MadKz9g
>これって、宮さんが描いてないよね?
?どこにも宮崎駿直筆って書いてないっすよ

559 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:28:24.42 .net
最近のヤフオクやだらけオク見てると
パヤオの値段かなり落ちた?
やっともののけ以前の正常な値段に
戻っていくのかな?

560 :名無しのコレクター:2015/12/14(月) 21:03:43.25 ID:cwJXqdKfO
>>557
誰もそんなに濃く書きません。色鉛筆も濃く書きません。

561 :名無しのコレクター:2015/12/18(金) 10:20:35.94 .net
不景気のせいじゃないの?
セル画や原画以外の品も軒並み落札額が下がってるし
そもそもそこそこレアで手頃な価格なのに入札すらされない品が多い

562 :名無しのコレクター:2015/12/18(金) 17:07:09.54 .net
意味不明な高値落札は確かに減ったね
でも、狙いをつけたものに限って高騰するんだよな〜

563 :名無しのコレクター:2015/12/19(土) 22:54:13.66 ID:cU+t1Cgft
聖闘士星矢のBANKセル画すごいな(リアルタイム

564 :名無しのコレクター:2015/12/22(火) 18:07:59.54 .net
不景気というのならアベノミクス前の方がずっと不景気だった
流石にこれ以上上がらないので投機目的で
買っていたような連中が撤退を始めた
ように感じる。
これからが本当に趣味の連中しか集め
ないようなるだろうから、じりじりと
値を下げていくように思うのだが。
どのあたりで価格形成されるのだろうか。

565 :名無しのコレクター:2015/12/25(金) 01:22:02.39 .net
原油が下がってアラブの石油王が撤退を始めたのか?w
それとも中国の不況かな?
これから国内勢の逆襲が始まるか?

566 :名無しのコレクター:2015/12/29(火) 11:06:56.82 .net
長らく続いたパヤオバブルが終わって
やっと本当のコレクター同士の戦いになって
これから、どんどん集めやすくなるね。
ただ、そうなると今でさえ枯渇状態なのに
さらにいいセル画が死蔵されてしまって
出てこなくなる可能性が高そうだが。

567 :名無しのコレクター:2015/12/29(火) 21:43:11.60 ID:1y9LLrVGP
パヤオバブルはパヤオが死んでからだから。www
そんな事も分かんないの?www

568 :名無しのコレクター:2015/12/29(火) 23:19:50.74 .net
関東在住の人に聞きたいでずが。
マクロスの愛おぼのセル画って中野に行けば買えますか?
関西住みです。
私は、セル画を最近興味を持ったド素人です。
上京すれば1枚位は、未沙のセル画購入出来ますか?

569 :名無しのコレクター:2015/12/30(水) 16:01:19.87 .net
ヤフオク小まめに見た方がいいんでないかい?
中野に行けばあるかも知れないが、かなり確率低いし、
あっても多分ゴミカット
良カットはとんでもなくボッたくった値段になってると思うよ
東京に用事があって来るついでに中野に寄るなら楽しめるかも知れないが、
わざわざ上京する価値は無いと思う

570 :名無しのコレクター:2015/12/30(水) 20:54:54.96 ID:1YIDT8qai
浦田の僕パヤオいっぱい持ってるアピールいらんしwww
パヤオも浦田にコレクションされてると思うと気の毒でしょうがないわwww

571 :名無しのコレクター:2015/12/31(木) 23:40:25.35 .net
有り難う。
セル画に興味を持ちこのスレにたどり着きました。
これからは、ロム専としてセル画スレ楽しみにしています。

572 : 【牛】 【1923円】 :2016/01/01(金) 01:17:00.75 .net
あけおめ!

573 : 【豚】 【568円】 :2016/01/01(金) 18:13:54.98 .net
ことよろ!

574 :【申】【0円】:2016/01/05(火) 05:01:37.88 .net
ながいします!

575 :名無しのコレクター:2016/01/11(月) 01:30:38.25 ID:oNMxBbadG
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/210775229#enlargeimg
このトトロの直筆レイアウトって偽物だよね。
カット番号が715のはずなのに、716になってるし。

576 :名無しのコレクター:2016/01/11(月) 03:47:26.01 .net
ヤフオクで昨日終了したト◯ロのレイアウト....
ご愁傷様としか.....w

577 :名無しのコレクター:2016/01/11(月) 10:01:08.49 ID:oNMxBbadG
576>>やっぱりそうだよね。 レイアウト大好きな古参のコレクターの方はほとんど手を出してなかったし絶対怪しいと思ったんだよね。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c541347660
手塚治虫の直筆原画も、ブラックジャック画集の122ページと比較したけど、タイヤの影が微妙に違ってた。かなり上手にかきこまれた偽物かと・・・
ここの出品は絶対買わないほうがいいね。

578 :名無しのコレクター:2016/01/11(月) 17:11:40.84 .net
>>573
今後はこういう値段がスタンダードになって行くん
だと思うよ。
パヤオ集めている人、おめでとう。
これからは、全うな値段で集められよ。

579 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 01:18:20.53 .net
>>578
値段の事を言ってるんじゃないと思いますよ

580 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 04:07:42.27 .net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/210775229
高いな。
ジブリ物10年前くらいは15万位じゃなかった?
4倍くらいになってるな。

581 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 14:06:15.01 .net
>>579
ニセモノって意味だろうにな

582 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 14:26:48.69 .net
世の中にはニセモノを集めるのが趣味って人がいるってジッサンが言ってた

583 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 19:35:48.89 .net
偽者なのかw
買った人かわいそう。

584 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 19:42:54.68 .net
ジブリの集めてないから知らんがなんで偽者?
ジブリの原画用紙に書いてるし本物っぽいが
用紙だけ盗んで書きこんだんか?

ラフ原画にしては丁寧に書かれてるし色ぬりまくりな感じはあるね。

585 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 20:04:01.55 .net
落札してるのartじゃんwww

586 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 20:37:10.02 .net
そして次点はワンリバース君じゃん
こいつは代行かな、よく云万円つぎ込みまくってる垢だし

587 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 20:49:18.93 .net
分からないものには手を出すなの見本ですね

588 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 23:03:53.11 .net
サツキの顔おもろい

589 :名無しのコレクター:2016/01/13(水) 22:30:17.69 .net
どれ?
となりのトトロ レイアウトとか
となりのトトロ 原画
で落札相場を検索しても出てこない

590 :名無しのコレクター:2016/01/13(水) 22:34:44.54 .net
>>587
>>578

591 :名無しのコレクター:2016/01/13(水) 22:49:33.56 .net
冷静に見てみるとそんなに詳しくない俺でもおかしいと思う事が結構ある。
このシーン止め絵じゃないのに背景かいてるのもおかしいし
大抵のは背景別で書かれるのが普通だよね?
色付けもこんなにしないよな。
ジブリのはしらんがアニメの原画だと色指定で終わるはずだ。
ぱっと見値段と絵見て名シーンやって思ったがやっぱ偽者かw

592 :名無しのコレクター:2016/01/13(水) 23:59:14.39 .net
きまオレもニセ原画って書かれてたけど、今それ出てる?
ニセモノどれくらいの完成度か見てみたいw

593 :名無しのコレクター:2016/01/14(木) 02:33:27.29 .net
http://www.youtube.com/watch?v=fpnRvMP3sJA
これどうなんだい

594 :名無しのコレクター:2016/01/14(木) 02:33:37.35 .net
>>591
ずれたコメントばかりしてるので一言

となりのトトロ。レイアウトと画像検索すれば
だらけが販売した本物のコピーレイアウトが見れます

595 :名無しのコレクター:2016/01/14(木) 06:37:37.85 ID:zDQccNni4
artキャンセルしてるし、ここみてるんだね。www

596 :名無しのコレクター:2016/01/14(木) 20:09:30.91 .net
レイアウトは普通色々書き込んであるよねぇ

597 :名無しのコレクター:2016/01/14(木) 21:24:43.16 ID:zDQccNni4
ってかartの主催していた松本零士展見に行って、ヤマトのセル画が展示してあったけど、劣化が激しくてゴミみたいだった。

松本零士の昔の原画は上手くていいなと思うけど最近販売している原画はゴミだな。 全く購入意欲をそそらない。

宮崎駿はいつまでもたっても画に魅力があるから本当に凄いと思う。
まー、一流と二流の差だろうな。

598 :名無しのコレクター:2016/01/15(金) 13:26:29.54 .net
>>592
見てきたけど出てないみたい
定期的に出品してるから見ればすぐそれと分かるかとw

599 :名無しのコレクター:2016/01/15(金) 14:51:25.99 .net
攻殻パト2の人ID無効になってる〜今回頑張ろうと思ってたのにorz

600 :名無しのコレクター:2016/01/15(金) 22:05:20.77 .net
artの野郎、キャンセルしたみたいだね
まぁ、どうせここ見てて偽物って気づいたんだろうけど
そもそもこいつ自身がセル画や原画の展示や販売で金儲けしてて
キャンセルとかされることがいかに迷惑なことかわかってるはずなのにな
ほんとクズ野郎すぎる

601 :名無しのコレクター:2016/01/15(金) 22:38:09.24 .net
きまぐれオレンジの人は本物も多数出してるんだよな、
ただ、あの原画はかなり怪しい。
出品する度に毎回出品タイトルが変わってるし。

総作画監督ラフ?→総作画監督ラフ修正?→
総作画監督ラフ修正→総作画監督修正原画(今ココ)

602 :名無しのコレクター:2016/01/15(金) 23:28:06.25 .net
>>599
同志がいたっぽいw
なんでIDごとなくなったのか謎だな

603 :名無しのコレクター:2016/01/15(金) 23:49:40.75 .net
>>600
確かにいい迷惑ですね。次点落札者にも迷惑
業者ならもっと目を養ってほしいかな

604 :名無しのコレクター:2016/01/16(土) 01:08:41.92 ID:d2cgKHrXW
>>600
artの転売金額は落札した金額の大体3倍ぐらいでしたね。(笑)
買う人いるのか疑問だが?
ジブリばっかり落札している時点で、松本零士より、ジブリの
セル画、原画の方が金になるって言ってるようなもんだしな・・・

まー。来場人数もそんなに来てなかったから納得だわ(笑)

605 :名無しのコレクター:2016/01/16(土) 03:50:16.05 .net
トトロのレイアウト、キャンセルになったんですね。

この出品者は
”ニセモノ”もしくは”ニセモノと思われる”出品物を
”まんだらけで過去に売られた直筆レイアウト”のように
見せかけてますから相当悪質です。

ここに書き込まれている数人の方々は
”ニセモノ”もしくは”ニセモノと思われる”出品物であることは
容易に分かっておられたと思います。

審美眼のない者・情報弱者の無謀な入札が
恥ずかしく愚かな行為であることに気付いてほしいです。

606 :名無しのコレクター:2016/01/16(土) 07:54:40.92 ID:d2cgKHrXW
審美眼も無いartはいい迷惑なので入札しないで欲しいわ(笑)
松本零士だけに専念して欲しいわ。

それとも、松本零士だけでは売上が見込めないの?(笑)
転売目的だけの夢を希望も無い仕事だね。

607 :名無しのコレクター:2016/01/16(土) 09:16:02.25 .net
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k206610957
スキャンデータをメモリカードに入れて売るとか、
流石に違法なんじゃないの?
いくらでも複製できるし、
セル画も原画も正直グレーゾーンだと思ってるけど
直筆のは複製は出来ない。
設定資料とか原本なのか、コピーされたのか怪しいのも多いけど、
これは、それよりやばいとおもうんだよね。

608 :名無しのコレクター:2016/01/17(日) 11:15:56.20 .net
>>607
資料を保存する、見たいという目的は達せられるかもしれんが、
データでももらってもありがたくもなんともないなww
利点といえば、紙資料とかみたく劣化して黄ばんだり、汚れたり
折れたりしないけど、だからといって好きな作品片っ端からデータで
ほしいとかは、やはり思えないかな…

609 :名無しのコレクター:2016/01/17(日) 14:38:25.18 .net
違法だと思うのなら制作会社や版権元に通報すればいい
迅速に対応されるだろう 違法でなければスルーされるだけ
結果はすぐ出る

610 :名無しのコレクター:2016/01/17(日) 17:58:49.03 .net
>>607
親告だろうねぇ

個人的には昔の青刷りとか現場の書き込みがあるのは現物で持っておきたいけど
デジタルアニメの設定などはデータでもらうほうがうれしい

自分は、数百枚の設定は作品が揃うとかさばって保管が大変なのでスキャン後ヤフオクに出してる
その手間を考えると最初からデータのほうが助かる。ただ、今回のはスキャンデータにしては高いよね

611 :名無しのコレクター:2016/01/17(日) 18:36:39.66 .net
>>609
問題あればヤフオクに出ている時点で、制作会社も手を下していると
思われ 通報したからといってメリットあるわけでなし、感謝される
わけでなし、ただでさえ糞忙しい現場にわざわざ電話かけてくるとか、
暇人なオタクの糞バカが!くらいしか思われないよ
なにかといえば通報、通報と騒ぐって、通報中ってこれ脅迫性障害
みたいなもん?? それともデータ売って金にするとか上手いこと
やりやがってこんちくしょうとかいう嫉妬からくる憎悪みたいな
部分もありなん? まじわからんからどういう心理か教えてくれw

612 :名無しのコレクター:2016/01/17(日) 19:17:27.89 .net
>>611
制作会社も全てのオークションを監視しているわけではない
それどころかヤフオクなんて忙しくてみていないから気が付いていないと推察します
その前提で502が違法かどうか疑問に感じているようなので
その解決方法として通報してみたらどうか?と提案しただけ それが俺の理由
嫉妬も憎悪も感じていない だから502が通報しなくてもなんとも思わん

逆に通報されると困ることでもあるのかな?わざわざ長文で
人を病人扱いまでして突っかかってくる理由が知りたいね 相当頭にきたのだろう? 
こちらも答えたのだから心情を聞かせてくれよ

613 :名無しのコレクター:2016/01/17(日) 19:43:14.56 .net
>>611
出品者乙
関係各所にメールしといたよ

614 :名無しのコレクター:2016/01/17(日) 22:14:19.54 .net
>>613
進展があったら教えてください
通報で制作会社が動くのか知りたい

615 :名無しのコレクター:2016/01/17(日) 22:24:34.54 .net
502だけどこんな展開になってるとは...
ただ疑問に思っただけなんだけど
>>608 データで公式に売られるなら買うかもしれない。
複製禁止にするのが難しいから中々でないんだろうけど

データ売って儲けて嫉妬とか何言ってるからない。
僕としては不正に複製されたデータを売るのを黙認した場合に
それがヤフオクで横行しだして 問題になって取り締まり強化されて
セル画原画設定資料自体の取引が禁止されるって言う流れが
最悪なので 危惧しているだけ
まあ サイン直筆画カテゴリで偽のサインばかり出てるのに
全く何の対応もしない時点で大丈夫そうだけど 

ちなみに各所に通報とかする気は全くない
また同じ設定資料データを出品したらヤフオクには通報するかもしれないけど

616 :名無しのコレクター:2016/01/17(日) 22:46:18.38 .net
制作会社はアニメーターに対しては売るなって言うけど、実際売られてても見て見ぬふりな感じ。いまだに素材の権利はどこにあるのかグレーなのかな

617 :名無しのコレクター:2016/01/17(日) 23:09:23.43 .net
進行してる作品の場合は通報>逮捕なんだろうけど
終わったものに対してはグレーなんでしょうね

618 :名無しのコレクター:2016/01/18(月) 01:01:41.54 .net
506だけど、ちゃんと文章を(斜めに読まず)読んでね
なにかといえば通報、通報という人の心理ってなんだろうね?と
あなたに話題振ったつもりが、病人扱いしたということになっているので、
よく自分の書いた文書みたら、上と下が繋がって確かに少しは混同するかもね
でも、出品者と誤認するとか、病人扱いとか思い込み激しすぎる
ところは、やはり脅迫性障害というのもあたらずとも遠からず
なのかという感想www
ちなみに私はこの出品されているというデータの作品も全く知らない上、
設定マニアでもないし、制作関係者でもないですがね
でも真実を述べたところで、ここ2chなんでそれすら疑うんですよね
いくらでも悪いほうに意妄想を働かせているんだろうな…(と想像)
とくにカウンセリングの必要そうな通報中なマニアくんにはwww

619 :名無しのコレクター:2016/01/18(月) 18:08:40.91 ID:n4rrrfkFb
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/auction/c541797146

コピーに17,300円アホなのかこいつ

620 :名無しのコレクター:2016/01/19(火) 11:35:52.65 ID:/Vu48yfj9
ヤフオクやまんだらけしか当てがないコレクターからすれば
宮崎直筆物の流通は死んでるんでしょう
まんだらけは高くて買えない
期待価格高くてコレクターからは売りもでない
交換するにも知り合いいない

by浦田

浦田ってどうしてこう勝手に決め付けるの?
金持ってんのは自分だけだと思ってるのかね?
ヤフオク、まんだらけの流通量でも全部買っていけば
結構な量は見込めるっつーのwww

自分がかなりのコレクターだと思ってるんなら管理人にへこへこしくさる
なよwwww
まー。小銭が出来て、管理人の側近から知り合い増えて、外掘りから埋めていってちょっと調子にのってるんだろうなwww

まー。上手く管理人に取り入ってイメージボードの1つや2つ譲ってもらおうと思ってるんだろうけど、魂胆見え見えだから。wwww

621 :名無しのコレクター:2016/01/19(火) 16:18:21.04 .net
出品者、乙!
って言葉しか出ないじゃないかw
なんでバレてるか本人は永遠に理解出来なさそうだけども

622 :名無しのコレクター:2016/01/19(火) 17:19:34.68 .net
理解出来たら、ここに書き込みなんかしないだろうよ

623 :名無しのコレクター:2016/01/20(水) 03:57:33.17 ID:eWzrgY2nO
>>620
まあ、コレクターは高齢化で最終的にヤフオクやまんだらけに放出しなきゃならないから焦らず待ってりゃいいだけだと思うw

624 :名無しのコレクター:2016/01/20(水) 12:58:09.42 .net
>>618
通法しないで!!
まで読んだ

てか、意妄想って何?
この出品者池沼?

625 :名無しのコレクター:2016/01/20(水) 19:44:27.55 .net
またはじまった┐('д')┌

626 :名無しのコレクター:2016/01/22(金) 08:19:32.37 ID:I8S/NsE90
この出品者って日本語が理解できないの?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b192779599

質問欄でにおいがあるかどうか聞いているのに、自分に負があることは一切答えようとせずww

627 :名無しのコレクター:2016/01/23(土) 03:47:59.56 ID:Xnj4VZ+uf
察しなさいよw

628 :名無しのコレクター:2016/01/23(土) 04:05:10.81 ID:11P0i750v
1月19日に商品説明追加されてるじゃん
なーに言ってんだかw

629 :名無しのコレクター:2016/01/28(木) 16:59:40.02 .net
以前CCさくらの裸バンクが話題になってたがライジンオーのが出品されてるな。

630 :名無しのコレクター:2016/01/30(土) 22:31:46.28 ID:d9AryIYqL
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/206722214

このレイアウトはパヤオが描いてるのかね?
ちょっと微妙じゃねwww
まー。落札者は納得して入札してるからいっかwww
俺なら絶対入札しないけどね。
落札者乙(爆)

631 :名無しのコレクター:2016/01/31(日) 21:52:36.10 .net
乳首とかまむこのセル画所持しているヤツ全部つかまるだろw

632 :名無しのコレクター:2016/01/31(日) 23:50:46.91 ID:j/k7hkoVc
ヤフオクで宮崎関連のレイアウトは金輪際買わないようにしよう。
出品者が怪しすぎるし、安価で購入したレイアウトを何十倍で売るようなやつばっかりだしな。

どうでもええけど、ジブリのレイアウトって出品されるのほとんどラピュタばっかりだね。今に量出しすぎで飽和状態になりそう(笑)

633 :名無しのコレクター:2016/02/02(火) 07:27:12.69 .net
これはガチでやばい 風しか縁がない僕にもできた
しかもタダで↑運じゃないし断然お得だね
sn〆n2c▼.net/s11/16deep.jpg
〆をトル ▼をhに置き換える

634 :名無しのコレクター:2016/02/02(火) 21:49:23.04 ID:6M90ih/t3
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s479995610

この原画が70万円で売れると思ってる所が凄い(笑)
7万でもいらんわ(笑)
これが70万だったら浦田のコレクション一体いくらになんのよ?
10億円超えるわwww

これを展示してたら、あ、ヤフオクで70万で最終設定金額出してた出品者かって笑うだけだわ。 コレクションしょぼすぎだわ。青い羽wwwwwww

635 :名無しのコレクター:2016/02/02(火) 22:38:14.59 ID:HqtB+NsGa
>>634

>某オークションに出せば高額でしょう
なんで出さないんだろう

636 :名無しのコレクター:2016/02/02(火) 23:01:05.25 ID:6M90ih/t3
>>635

某オークションって、ま○だらけではないよね?
ま○だらけのスタッフも、さすがにこれは70万は行きませんって言うだろ。

まー、個人の理由だからいくらつけてもいいんだろうけど、書い
てる事がアホすぎる。落札無ければ再出品しませんって誰も求め
てないし買わないからwwww まーこいつ再出品しませんって
書いておきながら何度ももののけ姫のセル画出品してるからな。wwww

637 :名無しのコレクター:2016/02/03(水) 19:46:05.71 ID:K3gK82JF1
浦田です。

管理人のイメージボードが3枚は欲しいとです。

浦田です。

掲示板を早く封鎖させないと俺の本性まるわかりです。

浦田です。

絵コンテ2冊で自分の力を誇示したいだけです。

浦田です。

実はたいして株勝ってってないです。

浦田です。

とにかく今は自分の力を誇示したいとです。

浦田です。浦田です。浦田です。・・・

638 :名無しのコレクター:2016/02/05(金) 08:23:38.30 ID:qGkDEoTqB
artのゴキブリ野郎がまた入札してるよ。
ジブリ買ってまた転売かよwww
キャプテンハーロックも出てるよ。

まー。キャプテンハーロックは売上見込めないから買わないかwwww
ヤフオクで買って堂々と転売してる写真をブログに載せる神経が俺には分からんが、もう少しアニメファンを大事にして上げて欲しいわ。

639 :名無しのコレクター:2016/02/06(土) 01:21:53.43 ID:gn0PiQ4Qv
以前は配慮からか?入札者があると控えてたのに
近頃は遠慮なく入れてきてウザいわね

640 :名無しのコレクター:2016/02/11(木) 23:19:31.22 ID:kMQJrjNH+
まんだらけの
天空の城ラピュタ修正ラフ原画
イタズラ入札ですかね?
http://ekizo.mandarake.co.jp/auction/item/itemInfoJa.html?index=325944

641 :名無しのコレクター:2016/02/13(土) 20:26:24.00 ID:ar+E+XFu.net
梱包料や送料を定額で請求されるの頭くる、落札者としては今後の取引を考えて何も言えないけど

642 :名無しのコレクター:2016/02/14(日) 00:08:04.28 ID:K1ZlWqdeP
送料安くする必要なし
ボランティアじゃないし
ブラックリスト入れたいレベル

643 :名無しのコレクター:2016/02/15(月) 06:04:41.77 ID:JABPlxJSt
こいつバカ

644 :名無しのコレクター:2016/02/15(月) 11:11:12.10 ID:yhJXFRy4.net
>>641
梱包料は、今ヤフオクでは規約違反になってると思うが。
もしとっているなら通報してやれば。

645 :名無しのコレクター:2016/02/15(月) 14:46:29.18 ID:0mAxn0wI.net
まんだらけがヤフオクのセルカテゴリでカテゴリ外のカタログ誌出品しまくってウザイ。
実質参加料値上げで客減ったにしても他社オークションに自社オークションの広告打つとは
なりふり構ってられないのか

646 :名無しのコレクター:2016/02/15(月) 19:28:45.87 ID:9yTxXQeC.net
>>641
だらけに、モラルや節操・理性などが存在していると思うのか。
あそこは、そんな言葉すら存在していない会社だぞ。

647 :名無しのコレクター:2016/02/16(火) 08:15:12.11 ID:6vYYSSNI.net
だらけは単なる産廃回収業者だよ
あそこにはゴミを回収してもらうようにした。

セルに限って言えば担当が代替わりしているから、以前ほどの物はまあ出てこないでしょ

648 :名無しのコレクター:2016/02/18(木) 06:47:08.95 ID:xfyPqANya
カリ城以前は興味が無いため、ほとんど観ていないレベルです。 母をたずねて三千里は現在スカパーにて視聴中です。

興味が無いのにボード買うなよこのカスwww

ま○だらけでラピュタの修正原画だけ買っとけwww

649 :名無しのコレクター:2016/02/19(金) 10:34:08.01 ID:Ij9o1mNL.net
もう、だらけやヤフオクに期待していてもムダ
いい物は手に入らない。
いい物持ってるマニアを探して、直接交渉する
以外に入手できない。
そんな時代になった。

ヤフオクは可能性なくはないが、だらけにいい物を
売るマニアはいない。

650 :名無しのコレクター:2016/02/19(金) 20:22:29.85 ID:04JWbMZW.net
また出た

651 :名無しのコレクター:2016/02/20(土) 00:46:43.38 ID:Omn18SZXZ
>>649
良い物もってるマニアがお前を相手にしてくれるとは
とても思えないが・・・

だらけやヤフオクに期待していてもムダ
俺は全くそうとは思わないけどね。

大方268 228の掲示板見て書き込みしてるんだろうけど
良い物手に入れるには、それ相応の金や物が要るんだぜ
それ持ってんの?

652 :名無しのコレクター:2016/02/22(月) 10:29:25.94 ID:/pkRQ/9Q.net
袋叩きにあって逃走した某優良交換サイトジジィですかぁ?

653 :名無しのコレクター:2016/02/25(木) 17:34:34.26 ID:VgczaYWv.net
真贋0のartぼりすぎだろ

ttp://livedoor.blogimg.jp/leiji_site/imgs/8/b/8b7703cc.jpg

654 :名無しのコレクター:2016/02/26(金) 14:07:53.65 ID:eeE6QM+u.net
ボリ過ぎだけど、結構良カット集めてると思うわ
外人向け販売なんでしょ、この人

655 :名無しのコレクター:2016/02/29(月) 09:06:46.51 ID:j1ryaAcP.net
かっては、さつき・ナウシカでも3万あれば十分だっただけどな
豚なんかは5千円でおまけもついてきたしな

656 :名無しのコレクター:2016/02/29(月) 17:53:53.34 ID:Boop8lNs.net
お前、それ何年前の話だよw

657 :名無しのコレクター:2016/02/29(月) 20:29:55.71 ID:iMl2MEsJA
浦田です。

年末ジャンボ1等前後賞分ぐらいの仕込み(本当は仕込んでません。)

家でシコシコばっかりしてますが・・・

オフ会分のお金は出します。

だって自分の力を誇示したいとです。

俺が一番金持ってるんだwwwwwwwwwww

658 :名無しのコレクター:2016/02/29(月) 22:32:54.57 ID:VAIZFlu0.net
もののけ以前の話だよ
ぱやおが馬鹿みたい跳ね上がったのは
もののけからだからな

659 :名無しのコレクター:2016/03/01(火) 00:46:46.16 ID:4RoQAKmxM
http://ekizo.mandarake.co.jp/auction/mypage/bidItemInfoJa.html?index=299879

このラピュタの背景ってまんだのオークション品かよ。
チームジブリではなくてチーム転売だな。

660 :名無しのコレクター:2016/03/01(火) 11:54:16.28 ID:+D3s4Lze.net
20年前の話をされてもなーw

661 :名無しのコレクター:2016/03/01(火) 12:59:18.68 ID:ianwAjEB7
>>659
商品の詳細が見つかりません。
て出るw

662 :名無しのコレクター:2016/03/01(火) 22:41:25.03 ID:DULgQa2v.net
突然すいません。お聞きしたいのですが、だらけ、ヤフオクなどでカット袋やタイムシートが付属する出品が少ないのはどうしてですか?
だらけあたりは処分してセルだけ出しているんでしょうか?

663 :名無しのコレクター:2016/03/02(水) 12:03:48.35 ID:HwIdAo6y.net
セル/原画類の価格高騰の原因としてはヤフオクの存在も大きいと思う
ヤフオクバブルの頃とか、凄まじい値段で落札されてたんじゃないの?

664 :名無しのコレクター:2016/03/02(水) 19:32:07.98 ID:dGtsEBF/r
アートの金の使い方が凄すぎる。
浦田なんか話にならんな。www
正に、口だけの浦田。実行のアートって感じwww

665 :名無しのコレクター:2016/03/02(水) 19:22:22.05 ID:5pDP+I05.net
高くてもせいぜい数万〜数十万程度で世界に1つしかないものが手に入るんだからむしろ安すぎるぐらいだろ

666 :名無しのコレクター:2016/03/03(木) 00:24:48.40 ID:ucM6LiXf.net
セルって腐るじゃん
直筆生原画の方がいいわ

667 :名無しのコレクター:2016/03/03(木) 00:53:54.00 ID:XgAQEbMd.net
セル画のないアニメでは動画と原画ならどちらが価値あるの?

668 :名無しのコレクター:2016/03/03(木) 05:41:13.00 ID:Sxuh7Yg/0
>>665
何言ってんだw

669 :名無しのコレクター:2016/03/03(木) 11:07:47.00 ID:OLV5mZ+b.net
>>665
セル画にかかわらず世界に1つしかないものなんて世の中いっぱい有る
価値(値段)はそのものの数ではなく、その数量に対してそれを欲しがる人の数
及びその財力で決まる。
同じセル画といっても作品・カットによって値段が全く違うだろ。
世界に1つしかないものなどということに大きな価値なない。


>>667
同じく上記理由により
セルの有る無しにかかわらず原画

670 :名無しのコレクター:2016/03/04(金) 09:33:47.11 ID:3SW1ME0F.net
↑人気アニメーターの原画
誰が描いたか分からないのは動画並みに価値薄

671 :名無しのコレクター:2016/03/04(金) 13:10:55.30 ID:Y3IRfXbb.net
作監修正原画と一緒になってれば、無名原画のでもそこそこ需要はあるね
作監が人気のある人なら結構な額になる
でもやっぱキャラメインかな

672 :名無しのコレクター:2016/03/04(金) 15:25:23.65 ID:yUiyn9iy.net
>>653
それ新宿であったやつ?

673 :名無しのコレクター:2016/03/05(土) 12:52:32.42 ID:jEXPuE92.net
単独犯がカット袋の中身をバラして別々の店に売ったのか
複数の人間が一つのカットを少しずつ盗んでそれぞれ売ったのか

ラフ原画とラフ修正だけほぼ揃えて北海道の人が出品していて
同一カットの動画一枚だけ北陸の人から出品されてた事があった。
他には五年以上前、コピーレイアウト・原画・修正原画・動画の四セットで出品されてて
二年くらい前にまったく別の出品者が同一カットの直筆レイアウト・ラフ原・ラフ修正を出品してた

674 :名無しのコレクター:2016/03/06(日) 19:51:46.34 ID:rO+V66Z95
>>649
コレクションをやめたコレクターはマニア同士の売買もヤフオク出品もめんどくさくなって
まんだらけにまとめて売り払う。

675 :名無しのコレクター:2016/03/08(火) 16:35:32.89 ID:vcx10DBb.net
アニメの原画は本物かどうかを証明することがほぼ不可能だからなぁ
手放すときに「本物かどうか証明しろ」って言われたらどうしょうもないから手出ししてないわwww

676 :名無しのコレクター:2016/03/08(火) 21:07:03.23 ID:kXILj2Vi.net
artさん今度は版権セル画の買占め始めましたね

677 :名無しのコレクター:2016/03/09(水) 03:51:09.81 ID:AX70RGPF.net
カット袋付きは地味に嬉しい

678 :名無しのコレクター:2016/03/09(水) 14:38:14.74 ID:cBeIGHbH.net
証明が必要な原画なんてジブリかエヴァくらいだろ
大半は\1,000円程度で買える代物だから関係ない
それに筆跡を真似るなんて現実に不可能
原画の線が云々でなく、漢字ひらがなカタカナ数字アルファベット
それぞれの特徴を走り書きで似せるなんて神業

679 :名無しのコレクター:2016/03/09(水) 14:56:36.48 ID:eFT6Dn4z.net
{速報}
ヤフオクの入札履歴が0001のような番号制に変更

これってヤバすぎるんだけど。 

680 :名無しのコレクター:2016/03/09(水) 22:05:26.27 ID:4X4dMUfL.net
うん、俺みたいに吊り上げが趣味の人間にとってはね
しかし評価数は見えるからまだやれる…!

681 :名無しのコレクター:2016/03/10(木) 02:34:26.65 ID:j1uttqgD.net
意味分からん

682 :名無しのコレクター:2016/03/10(木) 13:28:08.43 ID:mK0PHHnO.net
>>678
いや、プロ並みの贋作製作者が作ったものじゃない偽物なんか、描線でも見ればわかるだろ
とにかく、少しでも怪しい物には手を出さないことだな
神の手が出してたエヴァ原画は証明書なんかなくてもモノホンだったしな

683 :名無しのコレクター:2016/03/10(木) 14:06:54.19 ID:j1uttqgD.net
前にここで、神の手から落札したのを出品して偽物のレッテル貼られてたのがあったなwww

684 :名無しのコレクター:2016/03/10(木) 18:20:05.15 ID:duY/MTjJ.net
それ去年だっけ?
オークファンで見たら、あれもともと神の手が出品してた品で、購入者が処分しただけっぽかった
しつこくニセモノニセモノって叩いていた奴は、知らなかったんかな?

685 :名無しのコレクター:2016/03/10(木) 19:08:58.31 ID:j1uttqgD.net
人によって本物も偽物にされるからな〜
まぁ証明とか難しいから自分で判別して納得するしかないわな

686 :名無しのコレクター:2016/03/10(木) 20:09:01.20 ID:GYXTup+X.net
入札履歴対策の理由見て納得
前に神の手の次点落札者になった時に、ヤフーメールに「落札者に不幸があってキャンセルしたから欲しかったら連絡ください、落札者に悪い評価つけたら可哀想なので直に取引しましょう」っていうメールが届いた
無視したけど、あれは詐欺だったんだろうな

687 :名無しのコレクター:2016/03/11(金) 00:59:03.83 ID:tl9wO2MtU
実は
ケータイとかのヤフオクモバイル版から見ると
以前と同じで3桁まではID見れる

まぁモバイル版も変えられそうだけどね

688 :名無しのコレクター:2016/03/11(金) 02:10:24.29 ID:KvPlniYW.net
>>684
それは次点詐欺というやつです

689 :名無しのコレクター:2016/03/11(金) 07:42:36.13 ID:UIZL3D/h.net
昔のアニメと今のアニメって制作期間は一緒なの?

690 :名無しのコレクター:2016/03/11(金) 14:22:33.29 ID:IA2v/40g.net
>>689
TVアニメは基本的に変わらない
OVAは短くなってる
映画は力の入れ方と予算しだいだが、大体短くなってる

691 :名無しのコレクター:2016/03/15(火) 22:58:00.82 ID:62oeoAvO.net
TVのスケジュール、あんまり変わらないのか
それであのクオリティの進撃の巨人は頭おかしいなw

692 :名無しのコレクター:2016/03/16(水) 17:09:26.52 ID:kVpli9UK.net
>>691
通常のTVアニメと深夜アニメを一緒にしてはいけない。
通常のTVアニメは作品がTV局やスポンサーに対する商品
違うものもあるが、深夜アニメは製作側が放送枠を購入し
放送するもの。
同じTVアニメであるが、全く別のもの

693 :名無しのコレクター:2016/03/16(水) 22:53:17.36 ID:JaKwvsTLB
アニメがセル画じゃなくなって金銭的には楽になった。
新しいセル画が出てくることはないからな。
もし今でもセル画だったら大変なことになっていただろう。
なのはとかハルヒとかスト魔女とかまどマギとかその他色々
この十数年の間にセルなら一枚数十万クラスだったであろうキャラが
軽く100人以上は出てる。

694 :名無しのコレクター:2016/03/17(木) 12:50:32.20 ID:AhJN9pcB.net
>>692
えーと
通常のTVアニメはTV局が制作費出してる、
深夜アニメは製作会社が自費で製作してるってこと??

695 :名無しのコレクター:2016/03/17(木) 17:43:15.01 ID:XvKh4WJT.net
>>694
通常のTVアニメが多いのは広告代理店かTV局もしくはその両方が
その作品を買っている。
深夜アニメはもちろん上記のパターンのものもあるが、多くは制作委員会方式
要するに出版社やおもちゃ会社・アニメ制作会社などが集まって作っている。
(その中にTV局や広告代理店が首を突っ込んでいるケースもあるが)
つまり通常のTVアニメはそのほぼ全権をTV局や広告代理店がもっているが
深夜アニメのコンテンツホルダーは制作委員会。
だから、放送時地上局とBS局が別系列局だったり、ラブライブのようについ
この間までテレビ東京系で放送していたのがNHKで放送したりということが
できる。

696 :名無しのコレクター:2016/03/19(土) 16:06:35.79 ID:8ujwcQ8i.net
で、どこが金出してんの?

697 :名無しのコレクター:2016/03/20(日) 13:04:41.55 ID:BpYxulJ0.net
>>695
長文の割に身がない文章だな

698 :名無しのコレクター:2016/03/22(火) 19:15:57.41 ID:jTnZWtsdD
だらけの大オークション始まった。今回もジブリものそれなりの値付くんだろうなぁ

699 :名無しのコレクター:2016/03/26(土) 15:56:08.47 ID:+OHbezAp.net
誰かさんに触発されたんかエヴァのラフ原画とやらが出品されとるが
あの手のラフ原に何で鉛筆でハイライトが入ってるのかと小一時間……
ところでセルは稀にしか出品してなかったが原画集める人にはお馴染みの
プロジェクトスタッフさんが先月亡くなったらしいです
盆と正月以外は毎週出品してるお方だったから
大量の在庫が遺品となってしまったのだろう

700 :名無しのコレクター:2016/03/26(土) 21:38:28.98 ID:bZRS0AtA.net
>>699
どんな作品の原画を扱ってたのですか?

701 :名無しのコレクター:2016/03/26(土) 23:27:03.14 ID:+OHbezAp.net
JCスタッフ作品が多かった気がするけど
かみちゅとか苺ましまろとか幅広く扱ってた
セル画はCCさくらとか千年女優とか売ってたね

702 :名無しのコレクター:2016/03/27(日) 10:23:15.68 ID:YmdAE2CrN
>>699
まじでか… project_staffさんはそんなに頻繁ではないけど
時々お世話になってたのに
取引は早かったな 夜中に落札翌々日の午前には荷物届いてた
最近ヤフオク だらけオクとかでも原画の出品減ってきてたから
別の理由考えてたけど 古い原画だと出品者自体が亡くなるって
可能性もあるんだね
遺族の方が出品ってことはなさそうだよね
セル画コレクターとか 家族の中でも一人くらいしかいないだろうし
価値を理解できなくてゴミに出される可能性の方が高い

703 :名無しのコレクター:2016/03/27(日) 15:59:56.48 ID:oSt6iqWZ.net
>>699
あのエヴァのニセラフ原画、ちょっと凄いんだよw
かなり前からあんなのを沢山出品してる
本田の話数を見て描いてると思われるニセラフには結構入札もあって
こんなもん買うバカいるのかよw
と驚いた

704 :名無しのコレクター:2016/03/27(日) 17:07:36.23 ID:Vz7VnCsE.net
誰かが引き継いで売買続けて欲しいなあ、頼むから捨ててはくれるな

705 :名無しのコレクター:2016/03/28(月) 19:56:25.06 ID:ivZN+IZ1.net
紅の原画はもう出ないのだろうか…

706 :名無しのコレクター:2016/03/29(火) 19:09:21.63 ID:wYguoQC1.net
紅の豚?

707 :名無しのコレクター:2016/03/29(火) 21:22:23.09 ID:3LHSTfPU.net
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ヾ | | | | | | | | | | | | | | | | | |//////////
< ┌┐   /〉       >  ヾ| | | | | | | | | | | | | | | ||/////////
< ││  ///〉 ┌??┐>   //// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//////
< ││   ヽ`ム-i.└┐┌┘> /:::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\///
< ││  l二 二 |┌┘└┐>/________       |
< ││  〈〉|_|〈〉 └??┘> //\ヽ   〃/\;;;;;\__/\
< ││             >//(・) \ゞ/ /(・)  〉'' ノ し   / |
< ││    ┌┐ ロロ    >| \_/ノ  \_/  ⌒::::::::::: ○|
< ││  ┌┘└┐     >l:::::::::∠~        ..:::::::::::::::::: /
< ││  └┐┌┘__   >|:::::::::r??‐、ヽ   ..:::::::''    /
< ││    ||└?┘  >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ       /ヽヽ
<   ̄     ||┌?┐  >|:::::::::|,,    ||     /ヽヽヽヽ
<.  ロロ┌┐└┘  ̄ ̄   >!:::: ヽiiiiiiiii//      /ヽヽヽヽヽヽ
<   ┌┘│         >ヽ  ヽ??"    /ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
<.     ̄ ̄  ┌???┐ > ヽ、__,,,_____/ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ┌┐┌┐. └??┐| >  _]:::::::   [_ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ││││    | ̄|└┘ > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││   //    >               ,?ヽ
< └┘└┘    ̄      >            ? ノ ̄\
<   []  []           >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨             {       Y∫

708 :名無しのコレクター:2016/03/30(水) 19:22:26.63 ID:H+UqmVjT.net
だから、紅の豚でしょう?

709 :名無しのコレクター:2016/03/30(水) 19:42:08.78 ID:j/AtulgR.net
松尾衡が監督した'07頃のTVアニメ>KURENAI
確かにヤフオクではあの方以外に出品してるの見たことないね

710 :名無しのコレクター:2016/03/31(木) 13:06:16.04 ID:u4qDGTkZ.net
紅のはワンカットだけ持ってるけど
入手しといてよかったってことか
確かに他では見たことないかも

711 :名無しのコレクター:2016/04/01(金) 00:41:42.95 ID:pmsoFnsi.net
そういう貴重品もやっぱり
家族は大量に溜め込んだただの鉛筆で描いた落書きとしか思わず、
焼かれたり捨てられたりしちゃうんだろうね

712 :名無しのコレクター:2016/04/01(金) 21:05:31.99 ID:HAFzZ4Fvw
紅と言ったら三四郎だろ


713 :名無しのコレクター:2016/04/04(月) 01:59:16.52 ID:3Z7V6Yo8.net
欲しくて買ってしまった
http://i.imgur.com/eHcA2cS.jpg

714 :名無しのコレクター:2016/04/04(月) 13:48:07.15 ID:zCMzdM8X.net
>>713
欲しければ買えばイイんだよ。
自分にそれだけの価値が見出せるんなら。
ただ、もう今はマニアに手に渡ってしまって欲しいものが出てこないだけ。
出てきたのなら、幸せなことだ。

>>711
プロジェクトスタッフ氏のものについては某IDの梶○氏が整理すると聞いて
いるからひょっとすると出てくるかもしれないぞ。
遺族や梶○氏がどうしたいのかわからんから憶測でしかないが。。

715 :名無しのコレクター:2016/04/04(月) 16:28:03.83 ID:AH9UrkL4.net
>>714
>>699だけど、実はプロジェクトさんが亡くなった翌日の終了品を落札して
その梶○さんから取引ナビに連絡がきたのよ
『知人の私が対応します』ってことでさ(俺はキャンセルを申し出たけどね)
だから原画類を引き継いだのは間違いないと思う
てか梶○さんも出品してたのか驚いたわ

716 :名無しのコレクター:2016/04/05(火) 18:31:18.76 ID:gmKcralu.net
バカだね、買っときゃ良かったのにw

717 :名無しのコレクター:2016/04/05(火) 23:38:04.45 ID:oy/I44IZj
バカは無知な遺族じゃなかろうかw

718 :名無しのコレクター:2016/04/07(木) 22:19:25.35 ID:GkC/gvFB.net
ととろ98万!?

719 :名無しのコレクター:2016/04/11(月) 21:06:21.23 ID:S6JET7t6.net
ヤフオクはカリ城祭り真最中

720 :名無しのコレクター:2016/04/11(月) 21:43:09.78 ID:30moVXnN.net
全部腐ってやがる

721 :名無しのコレクター:2016/04/12(火) 18:30:42.59 ID:+OM1Uvq6.net
神の手見てると、年代関係なく結構腐ってるセル画が多くてガクブル

722 :名無しのコレクター:2016/04/12(火) 21:12:18.56 ID:x+aP4xAMX
カリ城のセル画ほぼ腐ってるのに結構値段が付くんだね。どうせあと2〜3年もすれば腐って捨てるだけなのにな。

723 :名無しのコレクター:2016/04/13(水) 19:05:08.69 ID:ybb4B2eLE
ヤマト、スターシアの原画がすごいことに。二人で競り合っているけど。出品者は商品説明からすと元業界関係者か。

724 :名無しのコレクター:2016/04/14(木) 12:01:44.68 ID:e6c6eatr.net
セル画に執着してるのは、無理がある。
相対的に原画の価値を上げていくだろう。
そんな価値ないと思うけど。

725 :名無しのコレクター:2016/04/14(木) 13:15:56.76 ID:w2erA0VJ.net
個人的には、原画があればセル画なんて自分で作れるし劣化するし管理面倒だしで
全然興味ないが、
普通の人はテレビや映画で見たそのままを欲しい、みたいに思うんだろうね

726 :名無しのコレクター:2016/04/15(金) 12:17:17.88 ID:ZRrWPG/b.net
ヤフオクでエヴァ原画が出てるが、アスカのカットもあるとか言いつつシンジしか見せないから
糞カットっぽいな
地雷出品者みたいだし、12万で買ったというのも疑わしい
本物だとは思うけど

727 :名無しのコレクター:2016/04/15(金) 16:43:50.16 ID:KvYOgO8uR
ヤマト原画40万越え2点!
何処まで上がる?競り合い見もの。がんばれ。がんばれ

728 :名無しのコレクター:2016/04/15(金) 22:13:16.55 ID:bVoPP0dQ.net
確認したけど、確かにアスカの影も形もないから怪しい。小指の先くらい描き込みあるとか、
その手だろう。
リサイクルショップ出品じゃ、キツイ。

729 :名無しのコレクター:2016/04/15(金) 22:50:06.13 ID:a70GjQ5C.net
パソコンから見てるか?
普通にアスカの画像もうpされてるんだが
あとリサイクルショップじゃなくて出品代行業者ね
このスレお馴染みの

730 :名無しのコレクター:2016/04/15(金) 22:54:51.11 ID:a70GjQ5C.net
>>729続き
このスレお馴染みのラフ原画とやらと違って胡散臭くは無いが
本田さんの原画なんて持ってないから筆跡が正しいか分からん
ぱっと見特徴は色々とあるようだけど

731 :名無しのコレクター:2016/04/16(土) 06:12:35.44 ID:ovPgRZbz0
本田さん作監だから黄色紙に書かれていなければおかしい。
出品の修正は青紙だろ。

732 :名無しのコレクター:2016/04/16(土) 14:42:16.37 ID:ovPgRZbz0
ヤマト、なんで取り下げたんだ。再出品してもあの値段にはもう行かないだろう。

733 :名無しのコレクター:2016/04/17(日) 04:46:24.54 ID:y1vcs4Ah.net
ヤフオクの入札、匿名になったのかと思ったけど、入札してたモノが高値更新された時には
最高入札者のIDの一部が相変わらず表示されるんだ。知らなかった。
知り合いが入札したから降りたよ。

734 :名無しのコレクター:2016/04/17(日) 13:21:13.90 ID:zjgYCRGD.net
>>730
本田さんの原画(おそらく本物)持ってるし、エヴァ展で本田さんの原画も数回見てきたが、
絵の線の引き方とAの書き方は本田さんのそれだと思う

735 :名無しのコレクター:2016/04/17(日) 19:48:48.29 ID:beTatF2J.net
>>734
なるほど
本田さんの原画1カットでいいから欲しいなぁ
エヴァは無理でも青の6号とかなら手に入れられるんじゃないかと思っているのだが
いまだかつてお目にかかったことがない(´・ω・`)

736 :名無しのコレクター:2016/04/18(月) 07:27:33.92 ID:sjeHCLxZP
>>732
落札システム利用料8%だからねぇ

737 :名無しのコレクター:2016/04/18(月) 11:31:43.18 ID:BWoiUdHp.net
>>735
本田さんの直筆修正原画と修正元の原画を所持できただけでありがたいが、
でも今回のに比べたら動きの少ない糞カットだよw

エヴァの本田さんは解りやすいけど、他の参加作品だと俺にはわからないかも
詳しい人だと手指の書き方や服の皺入れなんかでも本田さん作画だと分かるようだが
昨日終了のエヴァ原画、7万超え終了だねぇ
動きもあってほぼ全修だし、丁寧に描いてるし、いいカットだなと思うとやはり高くなるね

738 :名無しのコレクター:2016/04/18(月) 16:16:34.53 ID:BGJhE8JP.net
カリ城といいエヴァ原画といい
どう見てもただのゴミレベルの物ばっかりだったろ
なのに落札価格が数万〜十数万とか頭おかし杉だろwww

739 :名無しのコレクター:2016/04/18(月) 18:01:13.40 ID:BDc2Z+7W.net
カリ城ってセル画じゃなくて、原画が出てたの?

740 :名無しのコレクター:2016/04/19(火) 16:26:03.05 ID:xn4lF0rQ.net
その値段で買う人には、その価値があるってことだよ
そんなことも分からない頭してんのか?

741 :名無しのコレクター:2016/04/19(火) 21:52:58.47 ID:zt59s2Ig.net
近いうちに大量のラムネのセル画がアップルシンフォニーに入荷しそうでつねw

742 :名無しのコレクター:2016/04/20(水) 11:36:38.40 ID:f/nBfWJa.net
今日からヤフオクもついにダラケオク化してしまった。
入札件数だけ表示・・・・ 一つ一つログインしなきゃ確認も
とれないのかよ。

743 :名無しのコレクター:2016/04/20(水) 17:49:11.28 ID:xE3k5sDm.net
ヤフオクも内情相当ヤバいみたいだから、ログインさせたくて必死なんだよ
ログインさえさせれば買う奴が増えるとか思ってんでしょ
ブラウザで見ててもログインしろしろってポップアップがうざいこと

744 :名無しのコレクター:2016/04/21(木) 19:07:41.64 ID:dyx1G2Cz.net
最近ID部分的に見えるの復活したが、e*p*1***ってこれ吊り上げID?
とにかく、なんにでも入れてくるんだが
高額になる品で、こいつみない日はこのところないな
artなみになんにでもいれてくる

745 :名無しのコレクター:2016/04/21(木) 21:52:52.92 ID:7r5/DW5P.net
質問させてください
今のアニメで最終的な絵であるのは動画ですが、アニメ画集となると載っているのはほぼ原画なのは何故ですか?

746 :名無しのコレクター:2016/04/21(木) 22:47:51.26 ID:sXrvcHJc.net
動画は原画を清書した絵、もしくは中割り(分からなければ検索して)という動画マンが描いた絵
極端な言い方をすれば動画は誰にでも描ける
中国朝鮮に下請けに出しているケースも多い
上手な原画マンはほんの一握りしかいない
誰が描いたのか分からないしほとんど意味の無い動画より
原画のほうを有り難がるのは自然なことかと
ただ、動画の質が悪ければどんなに素晴らしい原画も台無しになるので
決して動画マンを馬鹿にしているわけではないのでその点は誤解なきよう

747 :名無しのコレクター:2016/04/22(金) 07:58:32.23 ID:uRlYPMl0U
質問させてください
以前エヴァンゲリオンの原画用紙で白色青色黄色の紙に描かれていたのを見たことがあるのですがどこが違うのですか?

748 :名無しのコレクター:2016/04/22(金) 12:51:40.04 ID:aUYinc/Q.net
>>744
それ、見える部分の文字は実際のIDと違うよ
裏垢でログインして表垢で入札してるオークションみたら、表垢とは全く違う文字列が表示されてた

>>745
アニメの質の高い低いのキーになるのは原画のクオリティだからね
言われてみればなんで動画じゃダメなのか?
という疑問もわくが、
やはり原画の方が趣味的にも資料的にも価値があるってことじゃないかな

749 :名無しのコレクター:2016/04/22(金) 14:35:26.14 ID:0DN2f6yf.net
動画より原画の方が言葉の響きがいいし
(動画より原画という方が格上にきこえる)
同じカットでも動画より原画の方が数が圧倒的に少ないからじゃないの
もう一つは動画マンより原画マンの方が上ということを、みんな知ってるからだと思うよ。

750 :名無しのコレクター:2016/04/22(金) 19:39:12.35 ID:AcqACntoA
っていうか、動画って線がつまんないじゃない
特にデジタル作品は均一な線だから〜
よ〜っぽどいいカットじゃないと欲しがるヤツはいないでしょ〜
もちろん、本買って見たいヤツなどいない
だって塗り絵と同じだぜ!

751 :名無しのコレクター:2016/04/22(金) 20:30:33.58 ID:IrC7S+4b.net
>>745
一枚の絵として見た場合、描き手の個性がそのまま出てる原画のほうがマニアから好まれるので

752 :名無しのコレクター:2016/04/22(金) 20:44:22.31 ID:/W0a4jEH.net
>>744
評価数的にセラフィムコールこと元コミット・現アップルシンフ○ニーの仕入れ垢

753 :名無しのコレクター:2016/04/22(金) 20:46:38.27 ID:gL/tsNfK.net
>>748
なるほど 見える部分のIDは実際のものとは違うんだ…
あとは評価の数字で何者か?を判別するしかないんだな
この評価なら、いつも何にでも入れてくるIDはセル画関連
では一つだけなんだがww

754 :名無しのコレクター:2016/04/22(金) 20:49:17.23 ID:gL/tsNfK.net
>>752
wwwwありがとー
俺もそのIDの名前がよぎった
仕入れ垢なんだ、アレwwww

755 :名無しのコレクター:2016/04/22(金) 21:02:46.76 ID:j1j9Pb2g.net
おにいさまへ、とかドラゴンボールとか、北斗の拳の原画/レイアウトを格安で出品してる古本屋?
みたいなのがヤフオクであるんだが、
もしやこれも有名な代行業者なのかな?
俺的にはマニアの遺族が古本屋に売り飛ばしたんだと思ってたんだけど

756 :名無しのコレクター:2016/04/23(土) 20:41:14.02 ID:GQvBOLyn.net
コミットもオクで仕入れなきゃならないようでは、
コミットもう期待できないな。
仕入れルートが、すでに壊滅している証拠だ。

757 :名無しのコレクター:2016/04/24(日) 11:58:27.62 ID:Y+L9JetA.net
>>754
俺が以前だしてこいつに落とされたのは落札の倍以上額でショーケースに入ってたよww
セラムンのよさげなカットとか大抵、アップル仕入れVS海外代行(セルジャパorリンキャorカオス)の争いになってるし

>>756
セル画の供給はもうどこからもないからヲクなんじゃないの?
セル画セット落として良いのは店頭、並以下はヲクにバラシ転売とか数年前から少なくともやってるし
原画動画はたまに最近めのアニメが出るけど他の人からも同じ作品のが出てるから転売かもしれんが

758 :名無しのコレクター:2016/04/24(日) 17:52:27.14 ID:cO8SYLe0.net
>>755
それじゃ俺らにとってもうコミットはまったく存在価値なしじゃん
っていうかオク落札の敵になるだけ、もう消えてもらって結構です。

セラムン、新作の影響か何気に最近じりじり上がってるよな。
数年前から手を出してないから上がってもいいけど

759 :名無しのコレクター:2016/04/27(水) 08:04:40.48 ID:D1uYMgez8
紅の豚のセル画の出品者ボリ過ぎだから。

760 :名無しのコレクター:2016/04/27(水) 15:25:03.18 ID:vAzA6NEP.net
昨日の味方は今日の敵w

761 :名無しのコレクター:2016/04/28(木) 13:34:10.15 ID:6xKpj39W.net
らんまやキャッツアイなんかも再放送があると微妙に相場が上がるw

762 :名無しのコレクター:2016/04/29(金) 13:13:44.70 ID:bFHR950N.net
>>758
コミットいらねえな
コミットのせいで落札できんかったわ

763 :名無しのコレクター:2016/04/29(金) 18:15:51.35 ID:EpJu0ki3.net
>>761
何故かめぞんが安定高値

764 :名無しのコレクター:2016/04/30(土) 20:19:16.40 ID:U0xM7vlt.net
オトナのオンナのオマンコ…

765 :名無しのコレクター:2016/05/01(日) 04:34:10.90 ID:4gKVIGKx.net
>>763
めぞんはもともとそこそこに高い

766 :名無しのコレクター:2016/05/01(日) 12:30:11.13 ID:6jEYasj2.net
だから、
未亡人の使い込んだ、大人の、オマンコ…

767 :名無しのコレクター:2016/05/01(日) 15:59:16.54 ID:ebICm2fS.net
めぞんのセル画は、作監誰それあまり関係なくそこそこの値段になるみたいだね
らんまは初期の後藤真砂子の担当話数が高くなりがち

768 :名無しのコレクター:2016/05/03(火) 01:33:44.49 ID:cu2Fxzrp.net
めぞんは中島、後藤双璧かな
ところで、アップルなんとかがまんだらけの通信販売で出していたセルを
買って、オクにだしているんだが、なんでここはだらけで買ったものを
オクにだすとかせこいことするんだろ???

769 :名無しのコレクター:2016/05/03(火) 02:10:51.49 ID:p5yJlJpp.net
>>766
音無もお忘れなく

770 :名無しのコレクター:2016/05/03(火) 02:45:28.77 ID:Uw/sFBrU.net
>>768
なりふり構わずからして自転車操業としか…

771 :名無しのコレクター:2016/05/03(火) 11:10:32.48 ID:88ZBXLuD.net
コミット(アップルシンフォニー)店頭にて探している作品をいうと、顔見知りの店員「探しておきます」

ヤフオクにてその作品にコミット垢入札
コミット垢と競り合う結果に ←いまここ

人を馬鹿にしすぎ

772 :名無しのコレクター:2016/05/03(火) 16:23:19.66 ID:yC7d2/as.net
>>768
後藤なんて作監、めぞんにいないよ
めぞんは放送当時は中嶋作画が絵が綺麗、と人気あったな
コアなアニヲタからはジャイアンツ作画が上手いと受けてたw
土器手司は初期だけ担当してたが、降ろされたんだろか

773 :名無しのコレクター:2016/05/04(水) 01:08:59.82 ID:f2SDY5s3.net
土器手さん人形劇回だけは覚えているが、あとはどのエピやったっけ?
セル画も土器手人形劇響子は欲しかったが、べらぼうに高かった

774 :名無しのコレクター:2016/05/04(水) 13:53:52.72 ID:KSURX2EF.net
>>772
後藤真砂子のことでは?
そもそもめぞんには亜細亜堂が参加してないからな、後藤真砂子の参加も無い
うる星には亜細亜堂参加してたが、あっちは加藤鏡子だし
後藤真砂子はるーみっくだと無印らんまだけ参加だな

775 :名無しのコレクター:2016/05/05(木) 10:09:18.20 ID:ASBt7vpn.net
>>771
セルの供給が無い中あちこち探してくれる良い店員さんじゃないか。

776 :名無しのコレクター:2016/05/05(木) 11:21:48.01 ID:eUiaCKor.net
>>775
ぜんぜんそう思わないし、迷惑しとるんだわ

777 :名無しのコレクター:2016/05/05(木) 13:14:14.13 ID:ASBt7vpn.net
>>776
ちゃんとやめてって言った?
その店員だって競ってる相手があなただと分からないんだし。
あなたの他にも需要アルかもしれないし。
とくに供給より需要が勝っている場合欲しいもの素直に言う足下見られるは商売の基本。

778 :名無しのコレクター:2016/05/05(木) 13:32:15.52 ID:QtbkO8IB.net
世間知らずなヲタにありがちな行為

欲しい時 → どうしてと欲しいから探して!と連絡

いらなくなった時、その他

めんどくさいから、ほっといていいだろw
→ 連絡すらせず放置

779 :名無しのコレクター:2016/05/05(木) 16:56:58.96 ID:fmGsBIvL.net
競り合った末にコミットが落札して、2-3倍の値段で相手に売りつけると

780 :名無しのコレクター:2016/05/05(木) 17:15:12.47 ID:V1yBIsN/.net
独自のルートを作って仕入れないなら、もはや敵でしかないな

781 :名無しのコレクター:2016/05/05(木) 17:59:13.49 ID:WIkdtFum.net
>>769
ヤフオクがんばって落札しろな
でないと>>777の言うとおり落札価格2-3倍の値段で
引き取ることになるぞ。

以前コミットの復活を望んでいるやつがいたが、
今でもそう思ってる?
俺としては早く閉店セールして欲しいだが。

782 :名無しのコレクター:2016/05/05(木) 18:12:46.96 ID:/0aoaKuD.net
>>781
競り合いの末落札されたのを2-3倍価格で打診されたらそれはそれで人格を疑うが
入荷したら連絡しますと言われても連絡ないんだなこれが

競り合ってる人が限られすぎてヤフオクの2-3倍じゃ相場から離れすぎて店頭で売れやしないだろう

783 :名無しのコレクター:2016/05/05(木) 18:58:01.85 ID:ueXZ8Dsi.net
あの手の人たち、金持ち外人向けに商売してんじゃないの?

784 :名無しのコレクター:2016/05/05(木) 19:09:15.24 ID:8bL8Lb5g.net
>>781
コミットはヤフオクで仕入れるなら害悪でしかない早く潰れてホスィ
e*p*1***はやはりコミットだわ

785 :名無しのコレクター:2016/05/05(木) 20:39:53.34 ID:i3t6BwZV.net
セラフィムがコミット垢とは知らなかったが
少なくとも原画関係で出品してるのは普通の買い取り品でないの?

786 :名無しのコレクター:2016/05/07(土) 15:31:01.21 ID:c8ZCPxmD.net
>>781
国内のマニアを押しのけてコレクションを奪い取り
海外流出させて私腹を肥やすコミットか。
リンキャなどの国外勢のみならず敵は国内にも
いたわけか。

だらけ・コミット・アートは国内三極悪店だな。

787 :名無しのコレクター:2016/05/08(日) 11:24:59.01 ID:PYHNIRPz.net
それならダラケも海外からの買取ゼロなのね

国内買取それを全世界売却なのね\

788 :名無しのコレクター:2016/05/08(日) 12:23:59.82 ID:nYGgOnAp.net
店舗宛に持ってきた物の買取だからダラケはまだいいさ
ヤフオクでの仕入れはな…
コミットが入札して落札価格を上げてしまっているから更にたちが悪い

789 :名無しのコレクター:2016/05/08(日) 14:39:05.59 ID:A0JmtzNW.net
美術品や芸術品が海外流出して本当に良いのは日本に残ってないなんて、昔からの日本の伝統ですわw

790 :名無しのコレクター:2016/05/08(日) 15:12:06.15 ID:lGG8Raqv.net
>>785
全部ではないだろうさ
海外で仕入れたものもあるだろうし、国内仕入れでも
高く売れないものはわざわざ輸出の経費を使って
海外にもっていくことはないだろうが、圧倒的に
国内仕入れ海外売却>>>>海外仕入れ海外売却&国内売却
だと思うが。
                   

791 :名無しのコレクター:2016/05/08(日) 21:09:01.16 ID:E+PNcNiQ.net
ID表示が今のになってから以前より活発になった気がするコミット

昔は×400円とか×900円で入札してたから同額まで釣り上げてたことあったけど最近はそのせいもあって×000円で入札が多いねw

792 :名無しのコレクター:2016/05/08(日) 21:19:25.83 ID:nYGgOnAp.net
コミットは何で場所や売り物そのまんまで名前だけ変えたの?
何かやばいことがあったとか?

793 :名無しのコレクター:2016/05/09(月) 15:26:22.43 ID:ySphNJdV.net
店主だか経営者が変わっただか前に話題になってたような

794 :名無しのコレクター:2016/05/10(火) 04:31:24.34 ID:W1HHQay8.net
規模でいうと
だらけ=ライオン
コミッ○=ハイエナ・ジャッカルとかケダモノ
一般(B・Cクラスを欲しがる)=ハゲタカ・鵜・鷹・カラス
そのさらに下(キャラの後姿とか変なの買う人)=微生物

おそらくこの連鎖頂点の神コレクターは、ライオンを狩る「人」だな

795 :名無しのコレクター:2016/05/10(火) 13:56:58.97 ID:au3D4r9C.net
大した自慢にもならんけどね

796 :名無しのコレクター:2016/05/11(水) 00:37:23.10 ID:byuxJXvH.net
何の規模で、なぜ動物なの?

797 :名無しのコレクター:2016/05/11(水) 13:56:22.64 ID:b9Ts8pzP.net
馬鹿なのよ、馬鹿!

798 :名無しのコレクター:2016/05/11(水) 19:23:35.13 ID:F7mW2JBa.net
632のほうがかなり馬鹿だとおもうわ

799 :名無しのコレクター:2016/05/11(水) 23:58:51.14 ID:2QH6YSMY.net
バカはてめぇだよwww

800 :名無しのコレクター:2016/05/12(木) 03:22:06.35 ID:f3cFcVld.net
>>794
www その例え分かるわ

801 :名無しのコレクター:2016/05/12(木) 17:26:04.53 ID:LobSJ6B9.net
バカすぎるバラバレの自演にポカーン

802 :名無しのコレクター:2016/05/12(木) 20:06:37.67 ID:b8ljDJFi.net
要するに、ここを監視しているコミットとしては
ヤフオクの件でコレクターの批判にさらされて
いるから、規模の話を持ち出して矛先をダラケに
向けさせて自分からは逸らしたいわけだ。

803 :名無しのコレクター:2016/05/12(木) 22:11:52.01 ID:S7IOJcxB.net
ダラケを掩護するつもりはないが、仕入れに関してはコミットより雲泥の差でまとも
自社宛への買取希望品を買取仕入れしてるだけで、コレクターの収集の邪魔をしている訳ではないからな
仕入れの為にヤフオク入札したりダラケ通販のを転売とか害悪でしかない

804 :名無しのコレクター:2016/05/13(金) 14:08:54.84 ID:UU+Kxdqg.net
だらけもさらにヤバくなってきたらヤフオクにも手を出すと思われw

805 :名無しのコレクター:2016/05/13(金) 20:54:33.88 ID:dsHgK0Uz.net
>>802
だらけは現在まがりなりにも上場企業なので、さすがにヤフオクでの
仕入れは難しいと思うぞ。
益川がMBOでもして非上場に戻ればわからんが。
ただ、松本零士に原画を高値で売りつけている金の亡者益川だから
MBOするとはとても考えられんが。

806 :名無しのコレクター:2016/05/14(土) 12:04:38.78 ID:rK4XNvne.net
>>802

>規模の話を持ち出して矛先をダラケに向けさせて自分からは逸らしたい

カキコした本人からいうのもなんだが、どういう解釈をすればあのセル界の
おふざけで書いたただの食物連鎖を「だらけに向けさせて」とかいうことに
なるのか???セル集めている人って本読まないの??www
「要するに」とかIQ低い人が要約してもねぇww
ちなみに私コミット大嫌いなんですがなにか?

807 :名無しのコレクター:2016/05/14(土) 12:22:53.14 ID:CZ84fMxV.net
お前の方が遥かにIQ低そうだけどな

808 :名無しのコレクター:2016/05/14(土) 19:19:32.18 ID:ReAA2Z+R.net
なんでそんなに草生やして必死に煽ってるの?
すげーどうでもいいよ

809 :名無しのコレクター:2016/05/15(日) 00:44:27.62 ID:hsqSih7q.net
>あのセル界のおふざけで書いたただの食物連鎖を

要すると、ただおふざけで書いたあのセル界の食物連鎖をってことでいいの?本読んでる人の書く文章は趣があるね

IQって久しぶりに聞いたのと、連鎖のなかにいきなり微生物が入ってくるの面白かったよ

810 :名無しのコレクター:2016/05/15(日) 09:40:38.52 ID:4CH1/47J.net
本っていてもどうせラノベだろ(笑

811 :名無しのコレクター:2016/05/15(日) 10:33:16.32 ID:MB98vYyU.net
コミットは害悪で潰れてヨシ!

812 :名無しのコレクター:2016/05/15(日) 18:06:32.97 ID:kIFatjjo.net
コミットが害悪であろうとなかろうと、そんなことどうでもいいから
早く店じまい閉店セールを実施してくれ!

813 :名無しのコレクター:2016/05/16(月) 07:17:27.47 ID:Izi8IbTL.net
どんだけコミット好きなんだよオマエら

814 :名無しのコレクター:2016/05/16(月) 12:05:26.90 ID:kJXT/vrt.net
>>808
自信満々で俺ってやっぱスゲーwwwと
悦に入りながら鼻息荒くして書いた例えをバカにされて自尊心を傷つけられたからでそ
低レベルヲタにありがち

815 :名無しのコレクター:2016/05/17(火) 05:06:58.42 ID:IJJY9IRl.net
うまく言い得てると思ったけど、そんなにピキることなの?
個人的には、一般(B・Cクラスを欲しがる)=ハゲタカ・鵜・鷹・カラス〜微生物が上手い!

816 :名無しのコレクター:2016/05/17(火) 12:55:26.80 ID:IdQK1mVZ.net
自演バレバレですわ

817 :名無しのコレクター:2016/05/17(火) 15:12:02.94 ID:cjro8FER.net
>>813
すごく…大き…らいです、コミット

818 :名無しのコレクター:2016/05/17(火) 16:09:16.41 ID:WNvziHEq.net
大好きですよコミット
だから早く閉店セールをして

819 :名無しのコレクター:2016/05/17(火) 21:12:13.13 ID:0HfMSKki.net
二木さんの訃報がつらい

820 :名無しのコレクター:2016/05/17(火) 22:59:22.45 ID:GWnidKSG.net
「送料一律\1,000です」だの「梱包材料費\100頂戴しております」だの
ほざいてるバカ出品者の方がコミットより100倍消えて欲しいな個人的には
そういえば過去に一度だけserと競り合った事があったけど
もし自分が落札していなければ倍の値段で店頭に並んでいたのだろうか

821 :名無しのコレクター:2016/05/18(水) 03:29:43.03 ID:pJbDFNlt.net
落札したら倍額で店頭に出すのはギャグなのかと思ったけど、売れてしまうのがすごい。

昔、競り合ったクシャナのアップの動画、4万で落札されたら、8万で店頭に出されてたなぁ。

その時にナウシカの製作資料の出品者は個人の方で、映画公開当時にアニメショップのオープニングセールの限定商品として入手したとか言ってた。

本当にええもんは、個人から出てくるような気がする。

822 :名無しのコレクター:2016/05/18(水) 08:24:25.81 ID:t57mBgYfq
客層が違うから、店頭販売出来るのは凄い強みだよ
あそこなら宣伝しなくても客は勝手に来るしな

823 :名無しのコレクター:2016/05/18(水) 12:08:03.67 ID:dn+ayd9h5
羨ましさからくる怨言なのか

824 :名無しのコレクター:2016/05/19(木) 07:38:22.80 ID:KhhDbTIaa
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v443419446
6万円で購入して40万で出品か。 この出品者はヤフオクで安価で仕入れて
ぼったくり値段で出品している。 買う時はぼったくられたと思って買うべきだな。 俺は買わないけど・・・

825 :名無しのコレクター:2016/05/19(木) 10:53:19.64 ID:aXKifICyV
骸骨か・・戦地で沢山見て来たんだろうな・・

826 :名無しのコレクター:2016/05/19(木) 14:34:06.01 ID:YtG6XVrg.net
>>821
セル画の新規供給が無くなった今、いいものは個人から出てくるではなくて
個人からしか出てこないのだよ。
それを、ヤフオクやダラケ通販で個人とコミットが取り合いしているのが今の構図

827 :名無しのコレクター:2016/05/19(木) 21:24:41.57 ID:Eq9Lh/o2.net
>>826
外人(海外代行)+art(こいつも業者とやってること変わらんな)もな
リンキャやセル画ジャパンやカオスジャパンとかの5桁評価はわかりやすいが3桁評価にも代行がうじゃうじゃいる
取引でオフィス街の住所だったので住所を検索して出た会社が国外向けの〜とか説明出てきたとこもあったし

828 :名無しのコレクター:2016/05/19(木) 21:39:56.25 ID:1U7qG/dn.net
>>826
アニメワールドスターも追加で

829 :名無しのコレクター:2016/05/21(土) 12:56:03.23 ID:GK3ZXiMu.net
お前ら、買い漁るのはいいけど、ちゃんと保管と管理してんの?
むき出しで100均のクリアファイルに入れてるってオチじゃなかろうな

830 :名無しのコレクター:2016/05/21(土) 18:14:53.91 ID:RupKYutX.net
>>820
梱包費はもう禁止なのに、しれっと請求されると腹立つな

831 :名無しのコレクター:2016/05/21(土) 19:24:13.53 ID:pig9jHSL.net
違反申告してやんなID削除されるよ

832 :名無しのコレクター:2016/05/21(土) 21:38:04.94 ID:RupKYutX.net
>>831
それはそれで次の商品が出品されなくなるかもしれないから…買う側は弱いな

833 :名無しのコレクター:2016/05/21(土) 22:53:22.42 ID:KBXeyu13.net
>>827
それのなにが悪い
手に入れたものをどうしよう勝手だ
どっちみち一度強度のセルオタの手に落ちたものは
二度と出てこない方が圧倒的なんだから、他の人間が
気にしても意味はない

834 :名無しのコレクター:2016/05/22(日) 08:43:02.67 ID:au+3LA+e.net
コミットとart乙

835 :名無しのコレクター:2016/05/22(日) 13:38:48.87 ID:eT7vOlqu.net
>>833
バカだね
セルマニアもいい歳だから、遺品でまた出てくるようになるよ

836 :名無しのコレクター:2016/05/22(日) 16:57:48.50 ID:j5nA6w5b.net
>>831
しかし違反申告のフォームには

837 :名無しのコレクター:2016/05/22(日) 16:58:35.09 ID:j5nA6w5b.net
>>831
しかし違反申告のフォームには"送料過大請求/梱包費請求"の項目が無いから
すべて"その他"で申告するしかないんだよね
任意で違反理由を書き込んで送信するフォームからやってみたことあるけど放置だし
運営は極力削除したくないんでしょう。落札手数料収入が惜しいから

kotetumaru2000 → 「定形外普通郵便での発送も承ります。(その際も梱包材料費100円は別途頂戴しております)」
yuuna_86 → 「梱包材料費として別途100円頂戴します」
kerwein → 「元払い\1000(大きさや重さに関係なく全国一律)」
koron_ya → 「送料は一律800円(税込)ヤマト運輸でお届けします!」

838 :名無しのコレクター:2016/05/22(日) 18:54:36.20 ID:I1twwrMt.net
たかが100円〜1000円でぐだぐだと

セル画のコレクション向いてないから辞めちまえよwww

839 :名無しのコレクター:2016/05/22(日) 22:23:25.42 ID:/p1GyQYZ.net
>>836
たかが100円1000円というが、俺にとっては大きいだよ。
コレクションが1500枚を超えている俺にとっては100円
でも15万以上、1000円なら150万以上の出費ということ
になるんだよ。
だから馬鹿にならんのだ。
厳選しているとは言っても、 数十枚程度のちんけな
コレクターや年収数千万以上もあるような富裕層なら
確かに気にならんのだろうけどな。

840 :名無しのコレクター:2016/05/22(日) 23:22:49.15 ID:FNeoreLw.net
そんな出品者の物には手を出さなきゃいいだけ
それでも欲しければ従うしかない

841 :名無しのコレクター:2016/05/23(月) 02:16:15.11 ID:MYhvcxe0.net
エヴァの原画、また出品されてたなぁ。
キャラも小さかったし、あまり良いカット
にも思えなかったけど、3万超えてた。

842 :名無しのコレクター:2016/05/23(月) 14:53:27.40 ID:Jk1fO8CK.net
マジで?
マメに見てたのに見逃したわ
ちなみにキャラは誰?

843 :名無しのコレクター:2016/05/23(月) 15:43:26.27 ID:n9v8eAW9.net
キャラはアスカで、階段の上に立ってるシーン
8話の原画。

844 :名無しのコレクター:2016/05/23(月) 17:09:10.22 ID:pNudk59i.net
ありがと
ほんとに出てくるのは8話の奴ばっかりだね
あとキャラはミサトが何故か多い

845 :名無しのコレクター:2016/05/23(月) 18:58:52.16 ID:/sxITxVC.net
>>785
亀だが原画にも入札してる

846 :名無しのコレクター:2016/05/24(火) 04:52:24.86 ID:vAroPK2B.net
>>839
おまえだな!
ゆうパックと書いてるのに定型外ゴリ押ししてくるやつ

847 :名無しのコレクター:2016/05/24(火) 13:23:26.60 ID:r2lm00mg.net
>>843
見てきた
落札者はアスカ好きか、あのシーンが好きなのかね?
たった3枚だし動き無いし、本田絡みでもあれはパスだなぁ

848 :名無しのコレクター:2016/05/24(火) 17:54:53.64 ID:qJJ09fyD.net
訂正
キャラはたった2枚だね
他の3枚もレイアウトでも無いし
やっぱりあれに3万はないわ

849 :名無しのコレクター:2016/05/24(火) 23:18:41.19 ID:7E08Wnb2.net
宮崎やエヴァ関連が高いのはわかるけど、殆どの人が割りとどうでもいいような物まで高くなってきたな。
俺は割りとどうでもいいような物がコレクションの主体だから困るよ。

850 :名無しのコレクター:2016/05/24(火) 23:21:12.62 ID:7E08Wnb2.net
あ、訂正。
高くなってきたと言うより、そういった物まで売れたり、入札されて、結果的に高く感じられる。

851 :名無しのコレクター:2016/05/25(水) 01:07:14.41 ID:FxXxCdso.net
あの話は原画の面子も豪華だからな

852 :名無しのコレクター:2016/05/25(水) 03:02:49.18 ID:0gUbKw/4.net
どうでもいいようなシーンじゃないけどな
セルカテで出品したらよかったのに

853 :名無しのコレクター:2016/05/25(水) 12:31:32.94 ID:oCoQZgc5.net
>>851
そんな原画にほとんど全修入れる本田雄w

>>849
ブツが本格的に枯渇してきたのかも

854 :名無しのコレクター:2016/05/26(木) 18:12:37.57 ID:FbfVAJKCC
浦田 2016/05/23(月) 19:59 No.1967   操作

結果

小野薬品工業[4528] G7仙台空振り CME日経平均先物が小安く寄付成りで全て売却  5174 * 2,000 (平均売却価格 * 株数  以下同)

そーせいグループ[4565] 加熱気味のため引け成りで全て売却  20880 * 2,000

オンコリスバイオファーマ[4588] ストップ高寄らず 明日以降の寄った時点で全で売却予定 895以上 * 8,000


20日終値比 +9.06%(+4,922,000円)以上利益確定


浦田は勝ち組で、俺は負け組みだった・・・・・

855 :名無しのコレクター:2016/05/26(木) 22:01:13.28 ID:wlYi35AYW
これから見ると、浦田年収5000万、総資産5億円

宮崎駿ボード、レイアウト、原画は全て浦田のものになるだろう。

856 :名無しのコレクター:2016/05/27(金) 09:55:42.45 ID:opku/psJ.net
>>853
枯渇はしてないぞ、コレクターが死蔵して流通しなくなっただけだ。
だからコミットのような販売店がヤフオク仕入という暴挙にでてきたわけだ。
これから集めるには入手先となる人脈・買取できる財力・交換に応じれる
広範囲作品かつ膨大数の枚数と3拍子揃ったコレクターでなければ難しく
なってきたな。

857 :名無しのコレクター:2016/05/27(金) 11:40:49.86 ID:/LaRzfuUp
浦田年収5000万、総資産5億円

宮崎駿ボード、500万で買います
宮崎駿レイアウト、200万で買います
宮崎駿原画、100万で買います

いずれは全て浦田のものになるだろう。

858 :名無しのコレクター:2016/05/27(金) 12:45:52.25 ID:5/BYBeKk.net
まーた人脈うんぬんがはじまったよ…
どうぞお知り合い同士で仲良くこっそり交換しててください

859 :名無しのコレクター:2016/05/27(金) 13:54:18.22 ID:Opv2Uh0dy
多分、10年後くらいには、ジブリ美術館の館長である
宮崎駿が浦田に寄贈買取の件で頭を下げるだろう。

860 :名無しのコレクター:2016/05/27(金) 13:03:10.93 ID:rX9EsQo6.net
>>856
引っ込めカス

861 :名無しのコレクター:2016/05/27(金) 16:15:44.76 ID:/LaRzfuUp
人脈・買取できる財力・交換に応じれる
広範囲作品かつ膨大数の枚数と3拍子揃ったコレクターは浦田だけです

862 :名無しのコレクター:2016/05/28(土) 13:30:58.02 ID:8hdEN1kb.net
>>856
くたばれ老害

863 :名無しのコレクター:2016/05/30(月) 00:44:17.97 ID:EpH3nH3Q.net
そういえばずっと前にここで、Vガンの恐ろしい拷問(シャクティの表現)のシーンのセル画が欲しいって言ってた奴がいたな。
落とせたかどうかは知らんが出品はされてたんだから、おめでとう。

俺も欲しい物書き込んでみようかな。
オカルト的な期待値かも知れんが、いずれ出品されるかも。

864 :名無しのコレクター:2016/05/30(月) 01:05:23.30 ID:EpH3nH3Q.net
じゃあ俺はエンゼルコップのコロラド撃ちキボンヌ!

865 :名無しのコレクター:2016/05/30(月) 15:13:15.13 ID:kKiRsdT5.net
じゃあ俺はクリィミーマミとうる星やつらの原画と修正原画のセットが欲しい
クリマミは後藤真砂子、うる星やつらは遠藤麻未回なら10万出すぞ

866 :名無しのコレクター:2016/05/30(月) 16:42:24.12 ID:cr2SZjuY.net
ほしいのはあるけど海外にながれちゃったからなあ、ふぅ

867 :名無しのコレクター:2016/05/31(火) 01:22:30.21 ID:LsqjEy9z.net
>>864
コロラド撃ちって単なるグロシーンじゃねーかよw
監督が板野だしな
男だったらピースの乳揉まれシーン希望だろww

868 :名無しのコレクター:2016/05/31(火) 07:30:02.51 ID:tlDL+dyD.net
結局project staff さんの遺品ってどうなったんかな
それらしきものは全くヤフオクには出てこないけど

869 :名無しのコレクター:2016/05/31(火) 07:47:19.71 ID:H8vHKAvW.net
収集全盛期、ホントにほしい物が偶然に入手出来た。
それ以降は補完と言う名の惰性だな。

870 :名無しのコレクター:2016/06/01(水) 12:37:33.36 ID:gOoCFrbv.net
浦田 5月の利益確定9000万円

年収2億、総資産20億円

宮崎駿ボード、1000万で買います
宮崎駿レイアウト、500万で買います
宮崎駿原画、250万で買います

いずれは全て浦田のものになるだろう。

871 :名無しのコレクター:2016/06/01(水) 13:20:30.91 ID:H+uYbsJh.net
どうせどんなに集めてもそのうち死ぬんだけどね

872 :名無しのコレクター:2016/06/01(水) 15:16:09.48 ID:OPau5edz.net
浦田です

ヤフオクやまんだらけしか当てがないコレクターからすれば
宮崎直筆物の流通は死んでるんでしょう
まんだらけは高くて買えない
期待価格高くてコレクターからは売りもでない
交換するにも知り合いいない

873 :名無しのコレクター:2016/06/01(水) 19:56:00.57 ID:jmpTCNrY.net
たった20億程度じゃなにもできないに等しいでしょ

ってか、パヤオのボードたった1000万とか、逆に安すぎてワロタwww

ナウチカあたりの有名なボードが出てきたら20億全突っこみしても入手できないんじゃねぇーか

874 :名無しのコレクター:2016/06/01(水) 20:22:01.11 ID:aiVLk4Va.net
話があまりにも幼稚すぎる

875 :名無しのコレクター:2016/06/01(水) 21:34:36.78 ID:t19pncwL.net
またコミットが入札してる

876 :名無しのコレクター:2016/06/02(木) 14:55:19.92 ID:gLJgBHzQ.net
パヤオ作品は好きだし、作ヲタ的にも満足度が高いが、
パヤオ絡みのセルも原画も別に欲しくなくてよかった

877 :名無しのコレクター:2016/06/02(木) 19:08:55.46 ID:cG0VDE1N.net
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v460797586

基本手間賃500円
同梱手間賃500円
発送を早くして欲しければ1000円

さすがにイラっとくるぜ

878 :名無しのコレクター:2016/06/02(木) 22:05:05.34 ID:ix/jIed0.net
手間賃請求は確実にガイドライン違反
記載以外の金を請求するを選んで違反申告すればOK

879 :名無しのコレクター:2016/06/03(金) 02:05:54.09 ID:lQW3tZvu.net
ジブリ物を今から手に入れたいとは思わない。やっぱ新作でないとなるとどこか冷める。

880 :名無しのコレクター:2016/06/03(金) 14:55:14.58 ID:A6VEDJA1.net
>>879
それじゃ此処にいる必要ないじゃん
もう新作のセル画なんて出てくることなんて
ありえないんだから
どんなに新しいものでも10年はたってるんだからね

881 :名無しのコレクター:2016/06/03(金) 16:11:07.12 ID:kG7X1coN.net
>>880
セル画スレだけど、原画とかの話もでてるじゃん。ここ最近は原画ばかり買ってる

882 :名無しのコレクター:2016/06/03(金) 22:37:42.70 ID:3eEiq6EI.net
>>877
>持込後に追跡番号を教えますので
やっぱり頭のおかしい奴って日本語もおかしいんだよね
正しい日本語を操る基地外は、少なくともヤフオクでは見たことがない

883 :名無しのコレクター:2016/06/04(土) 08:07:58.47 ID:bcyFsvOu.net
原画も最近新しいのは特典生原画くらいしかでないけどな
もし出てもラフとかレイアウトとか動画だけとか
新しいの増やしたい・・・

884 :名無しのコレクター:2016/06/04(土) 15:09:02.87
日アニ関係詳しい方に聞きたいのですが?
赤毛のアンのキャラ設定は近藤喜文さんなんですが、他の人も書いているのでしょうか?
初期の設定です。あと、設定(鉛筆直筆)も近藤喜文さんなんでしょうか?
何枚か直筆があるのですが、鉛筆の線が違うものがあります。
物を見ないと解らないと思いますがわかる方お願いします

885 :名無しのコレクター:2016/06/04(土) 15:48:23.94 ID:OP1OiT6X.net
制作会社の原画保管期間があるから、今やってるようなのは2.3年は待たないと流れないよ

886 :名無しのコレクター:2016/06/04(土) 17:01:54.56 ID:D39Bm1CQ.net
>>883
特典生原画…
某アニメタさんが、
あれで動画ではなく原画?あんな線の整った原画、現場で一度も見たことありませんw
と皮肉ってたな

887 :名無しのコレクター:2016/06/04(土) 17:27:17.20 ID:Fck+HWCt.net
凄く荒れた原画で、作画監督の修正の入れ方も凄くて、オイオイこれ直すのかよって感じで、
キレた動画マンが原画無視して動画仕上げて、でも原画ナンバーには数字に○書いてあるみたいなの見たいなぁww

888 :名無しのコレクター:2016/06/04(土) 18:47:42.43 ID:5sck42yj.net
特典生動画って本当に使われた物か怪しいよね
制作側で動画を複製したって判らないし

889 :名無しのコレクター:2016/06/04(土) 19:19:47.30 ID:qZ3kNWQM.net
そのアニメタさんたちのツイートを見る限り、製作素材そのものじゃ無くて、
わざわざ配布用に作ったものっぽいね

890 :名無しのコレクター:2016/06/04(土) 22:09:52.38 ID:OP1OiT6X.net
最初は、監督が厳選した生原画が付きます!と宣伝してたのに、後付けで現場では動画の事も原画と言うんですと言い出し、案の定配布されたのは動画だらけ。その後原画展を開いた電脳コイルの磯監督の所業を俺は一生忘れない

891 :名無しのコレクター:2016/06/05(日) 13:17:25.24 ID:Bxggi783.net
天体のメソッドは総作監修正も入ってたけどな。無論数は少ないが
>>890
数年前、コイルの原画を断片で出品してる人がいたけどあれ何だったんだろう
10円くらいでスタートして、必ず終了の数時間前にならないと画像をうpしない人
他にもギアスとか出してた(ギアスに関しては少しまとまってた)
ID忘れちまったが見かけなくなって久しい

892 :名無しのコレクター:2016/06/05(日) 13:53:33.38 ID:SBCEYvdW.net
>>891
いたいた、いろいろな作品売ってたね。しゅごキャラ買ったの覚えてる

893 :名無しのコレクター:2016/06/05(日) 14:02:22.76 ID:VN/v/Cz0.net
特典原画を本物の生原画なんて信じてる奴いたのかw

894 :名無しのコレクター:2016/06/05(日) 17:59:42.19 ID:UHUqo14+.net
てことは、マチアソビの生動画も複製品?

895 :名無しのコレクター:2016/06/05(日) 20:27:07.79 ID:Bxggi783.net
>>892
え、まじで!しゅごキャラ欲しかったわ…
そしてコイルも買っとけば良かったかなと少し思う…
てか>>893はタップ位置直してあるような原画も偽物だと言うの?

896 :名無しのコレクター:2016/06/06(月) 10:08:10.98 ID:+Yc1yTiL.net
特典の為にわざわざ描きなおすわけないと思うけどな
3000円購入ごとに一枚とか多いけど
それの為に描いてたら割に合わな過ぎる
京アニの生動画みたいに 4〜5枚で5000円とかなら
採算合うんだろうけど

897 :名無しのコレクター:2016/06/06(月) 15:05:29.59 ID:8KynAfld.net
特典に付けるためにグッズをわざわざ作成するよりは、はるかに安上がりでしょうよ
アニメ業界なんてブラックなんだから、ダダ同然もしくはダダで動画マンに原画トレスさせて
それらしく作っとけばいい話だし

898 :名無しのコレクター:2016/06/06(月) 16:39:41.31 ID:85ACBYfL.net
わざわざ描き直したりしないよ。そもそも原画を資料として大切にしている会社は特典なんかにしない。いずれ廃棄予定のものを配ってる、場所とらないスキャンデータは残してね

899 :名無しのコレクター:2016/06/07(火) 07:23:52.59 ID:TavMCt0D.net
>>897
ただでって動画マンに何のメリットもないのにやるわけないだろ
円盤の売れもグッズの売れも動画マンには関係ないんだし
アニメ制作素材収集家のスレだと思ってたけど
何でそこまで製作者に悪意を持つのか

900 :名無しのコレクター:2016/06/07(火) 07:59:11.94 ID:GyHffHLA.net
>>897
アニヲタのクレーマー気質を考えると、作るしかないんだろうね
アニメ製作に詳しいヲタばっかじゃないだろうし
少しの汚れや破れでクレーム入れまくるのが想像つくもんね
特典原画がシワや折れもなく、ピカピカに綺麗って時点でねぇ、お察しだよね

901 :名無しのコレクター:2016/06/07(火) 09:50:47.26 ID:/i39czgo.net
あのさあ、必死に複製説を唱えてる奴は実物入手したことあんの?
普通にシワもあるしレイアウト修正原画の場合ホチキス外した痕も入ってますけど
ヤフオクの出品画像の解像度じゃキレイに写るに決まってんだろうがボケ

902 :名無しのコレクター:2016/06/07(火) 12:23:43.36 ID:YBX/pGRd.net
本気で別途作ってるなんて思ってないよね、適当なこと書いちゃって引けなくなってるだけだよね?

903 :名無しのコレクター:2016/06/07(火) 16:02:36.09 ID:FW5G5d12.net
本気ですけど、何か?

904 :名無しのコレクター:2016/06/07(火) 22:26:02.45 ID:x6zPPGua.net
さて、オチがついたところで
トリガーから実際に使用された動画の販売がはじまりますよ。購入特典でなく販売は珍しい、絵柄は早い者勝ちか、抽選か、ランダムか
https://twitter.com/trigger_inc/status/739110142545780736

905 :名無しのコレクター:2016/06/07(火) 22:46:02.79 ID:nBHl5eyC.net
>>886 と 特典原画を複製複製言ってた人って同一人物
そのアニメーターの該当ツイートはってくんないかな?
どこか勘違いしてると思うんだけど 

906 :名無しのコレクター:2016/06/08(水) 14:45:04.15 ID:mhYtyqcd.net
俺もそれ見たよ、ただしもう数年前
モジャ公のツイートでしょ

907 :名無しのコレクター:2016/06/10(金) 14:26:21.51 ID:d6tz2/cu.net
本物であろうが無かろうがどっちでもいいじゃん
どのみちほとんどは手に入れたマニアが死蔵して
出てこないんだから
手に入れたマニアが本物だと思っていればいいだからこと
他の人間には全く関係ないからどうでもいいこと

908 :名無しのコレクター:2016/06/10(金) 17:54:08.20 ID:Puh83/r9.net
じゃあ複製原画かヤフオクで妙〜〜にお安いのでも買ってろよw
実際の製作に使用された物以外はまったく無価値だわ

909 :名無しのコレクター:2016/06/10(金) 19:35:11.97 ID:+c3+mLpr.net
男性作監が女性アニメーターのL/O修正に「○○(愛称)へ。分かんないトコあったら何でも聞いてね」
と書いてるのはセクハラになるのではと心配になる…

910 :名無しのコレクター:2016/06/10(金) 21:50:36.09 ID:ELejmOyU.net
男のアニメーターには
「ちゃんとやれヘタクソ!!ボケ!!!」と擲り書きしてたりしてw

911 :名無しのコレクター:2016/06/10(金) 23:11:32.17 ID:jvSo0XXg.net
女に甘いのは、単にセックスしたいんでしょ
セックスセックスセックス!!!職場でセックス!!!!

912 :名無しのコレクター:2016/06/11(土) 10:14:42.32 ID:Is59WiI8.net
>>910
旧コミットが出品してた原画で作監が
『どうせ直されるからって適当に描くのはやめろ。上手くなりたくないのか?!』
とぶち切れてるのがあったな
確かにレイアウトのキャラを冗談ではなく赤丸ちょんで描くやついるんだよ
アタリとしても使えないっての

913 :名無しのコレクター:2016/06/11(土) 13:00:16.02 ID:74TgUIjV.net
今のアニメに見慣れてると、つべでパタリロとかとんがり帽子のメモル見ると驚愕
よくこんな絵を動かせたもんだと驚く
今のアニメーターにはこういう絵柄を動かすのは無理なんじゃないか?と思った

914 :名無しのコレクター:2016/06/12(日) 14:16:50.53 ID:K5Rh5rH4a
浦田 5月の利益確定9000万円

年収2億、総資産20億円

宮崎駿ボード、1000万で買います
宮崎駿レイアウト、500万で買います
宮崎駿原画、250万で買います

いずれは全て浦田のものになるだろう。

915 :名無しのコレクター:2016/06/14(火) 16:39:24.40 ID:gQg3ienF.net
>>907
お前は複製セル画(苦笑)でも買っとけよ、バーカ(笑)

916 :名無しのコレクター:2016/06/14(火) 20:15:03.82 ID:QF+dOJ06.net

>>907は原画の話をしているというのに、これだから痴呆老人は…

917 :名無しのコレクター:2016/06/15(水) 19:04:45.36 ID:FXssf8LX.net
そう言えば最近、きまオレとエヴァのあからさま過ぎるニセ原画、出品されないねぇw

918 :名無しのコレクター:2016/06/16(木) 18:25:13.82 ID:Ct407B+mG
最低設定金額のバカがまた出品してるわ。
子供に見せてあげたいとか綺麗事言ってる割にはやってる事が只の転売
だからな。(笑)
ほんと糞だわ。

919 :名無しのコレクター:2016/06/18(土) 11:11:43.03 ID:nZ8wtGD/.net
たぶんその人が出していたきまぐれオレンジのOP原画は本物だったと思うよ
垣野内成美の原画と平野俊弘の修正原画と総作監?の修正原画がセットで、あれは凄かった

920 :名無しのコレクター:2016/06/19(日) 02:49:30.45 ID:1BQSW9a1.net
評価1000超えてて、全て良いだったし、
ショップの出品者だから、本物だと思うけど
偽物だと思いたいならそれでも良いんじゃないの。

921 :名無しのコレクター:2016/06/19(日) 14:18:51.69 ID:VtJaVb07.net
761が言っているのは違う人と思われ
なんかよく分からんが一枚ずつ出品されてたろ

922 :名無しのコレクター:2016/06/19(日) 14:43:19.94 ID:TbJ+AlvB.net
出品のやり方の変遷を書いてる人がいたが、あれはクロだね

923 :名無しのコレクター:2016/06/20(月) 12:31:59.49 ID:6w5uU/WI.net
>>920
多分そいつからきまぐれオレンジロードの修正ラフを買ったが、
届いたブツは確かに?!な感じがした
ただ、贋作だと証明出来ないので、非常に良いを付けた

924 :名無しのコレクター:2016/06/21(火) 18:05:24.76 ID:SHSB9NFyM
最低設定金額のバカの値付けが最高だな。
誰が買うのよ? あの値段で(笑)
もしかして浦田狙いか?(笑)

925 :名無しのコレクター:2016/06/24(金) 21:40:37.26 ID:e9r0AihLN
だらけで、エヴァの「表情集」が出されているが、ただの原画のコピーだろ。

926 :名無しのコレクター:2016/06/25(土) 14:03:18.76 ID:3gKoc5xF.net
死ねよクレーマーw

927 :名無しのコレクター:2016/07/03(日) 14:03:25.78 ID:zGn2aUaR.net
以前落札した人なんだろうけど攻殻セル出品者の自己紹介文が泣ける・・・

928 :名無しのコレクター:2016/07/03(日) 17:58:52.04 ID:qvRjXI70j
風の谷のナウシカ セル画 が1600万ST。即決が2000万!

929 :名無しのコレクター:2016/07/03(日) 18:16:33.65 ID:1/IbRLeA.net
>>927

>自己紹介文が泣ける

そう言うのなら、超高値で買ってやれよ!
間違っても足もと見て安く買おうなんて思わないようにな。

930 :名無しのコレクター:2016/07/04(月) 03:47:47.74 ID:Qz77MWQp.net
英のEU離脱が決まった日、上司が携帯のメールを見せてきたので、覗いてみたら上司の友人からのメールで「700万円負けた (´・_・`)」とか書いてあった。

為替で大きく取引していれば、結構やられていてもおかしくはない。

931 :名無しのコレクター:2016/07/04(月) 11:11:06.15 ID:d91b5pxSL
コレクターの方が、例えば10年かけても集めることは出来ません。

10年かけても集めませんの間違いだろ。 こんな糞セルに興味は示しません。

932 :名無しのコレクター:2016/07/04(月) 15:40:25.83 ID:oajUxtLT.net
ウォッチしてた中でも、昨日終了のこれがなんか凄かったわ

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d197934103

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r155836104

なんでこんな値段になるのかサッパリわからんw
新しい代行業者か?

933 :名無しのコレクター:2016/07/04(月) 20:28:38.89 ID:aM4NOr8w.net
そう言えば、キャラの顔どころか股間しか写ってないようなセル画が,最後は45万まで上がってたなw

934 :名無しのコレクター:2016/07/07(木) 21:09:34.44 ID:TDHpAgMo.net
yymm119
だらけで5250円の物をヤフオク25000円で商品到着後即転売ですかwwww

935 :名無しのコレクター:2016/07/08(金) 23:15:37.18 ID:ZubpBJEy.net
>>932
鬼太郎の方は評価ついてるけど、らんまはまだだね
落札者、バックレかな?
てか、鬼太郎なんて人気あんの??
しかし、この、アートジャックのらんま1/2作画集、数年前にヤフオクで1〜6セットで7千円位で落札したけど…

936 :名無しのコレクター:2016/07/09(土) 12:46:41.76 ID:D0ncv7yP.net
らんまのそれなら、5年前にヤフオクで1.2.3.4まとめて7千円で買った
5年前くらいまではちょこちょこヤフオクにあって安かったのになぁ

937 :名無しのコレクター:2016/07/09(土) 15:00:09.90 ID:8JgBl82n.net
≫775
それはセル画が枯渇したからですよ
これからは、桁外れの資金力かそれを補う人脈・入手ルートを
必要とするクラスレベルアップしたのですよ。

938 :名無しのコレクター:2016/07/09(土) 18:54:30.72 ID:hFZDCMB2.net
>>937
死ね

939 :名無しのコレクター:2016/07/12(火) 21:26:23.10 ID:hP6FCbMM.net
>>933
出品者に評価いれないID隠し?のmid君が股間さんとゴウカイを外人レベルの額で入れるようになったから余計に値段上がったね
ブレイドは相変わらず代行がほぼ買占めだし

挙句に今は即決3万300円で落としたセル画を100万即決で出してるのもいるしw

940 :名無しのコレクター:2016/07/12(火) 22:40:25.35 ID:BdSMQmKv.net
先日ヤフオクで7500円で落札されたセル画が、
まんだらけオークションで2500円で落札されたヤツだったなw
ちなみにヤフオクの出費者は、アップ●シン●ォニー

941 :名無しのコレクター:2016/07/12(火) 22:47:05.92 ID:MGzfCfyz.net
せこい商売してんなw
●ップル●ンフォニー

942 :名無しのコレクター:2016/07/13(水) 17:44:52.63 ID:U3KIfkVU.net
それが、コミット商法

943 :名無しのコレクター:2016/07/13(水) 18:14:42.33 ID:ysqlvTML.net
e*p*1***=アッ●ルシンフォ●ー=コミット

944 :名無しのコレクター:2016/07/14(木) 19:24:15.89 ID:sv+knkLg.net
>>935
第3期鬼太郎だね
人気のある入好さとる作監担当回だから、入好ファンじゃない?

945 :名無しのコレクター:2016/07/18(月) 20:10:29.24 ID:3tWiT6gY.net
鬼太郎が5万とか信じらんない
エヴァの本田さんの落札額と変わらんないじゃん
落札したやつアタマおかしいだろマジで

946 :名無しのコレクター:2016/07/19(火) 03:53:19.86 ID:lv0i0A98G
キミ達は何故、本田何某が凄いと思っているの?
俺にはワケ分からないよ・・
俺は、エヴァは普通に好きだけどね
他の優秀なアニメーターと比べて何が凄いの?
エヴァやったからってことはないよな?
表現力なんてのは他にも凄いのはいるだろ?
まあ、アニメーターに詳しいわけじゃないので誰が凄いってのは俺には言えないケドさ(死んじゃってる人で凄い人は知ってるケドね)
ちなみにウイキペディアに載ってること以外でな
誰か教えて。

947 :名無しのコレクター:2016/07/19(火) 04:35:55.30 ID:lv0i0A98G
いや、別にね、ただ単純に「好きだから」
収集したいで勿論いいんだけど
彼である特別な理由があるのかな?
と思っただけなんだ。
エヴァだって、キャラデしてる訳じゃないしね。
キャラデの彼と比べて凄いキャラを描いたとは
俺は思ってないし。
でも、みんな思ってるってことなのかね?

948 :名無しのコレクター:2016/07/21(木) 17:18:51.25 ID:L81B4RYN.net
なんでそんな喧嘩腰なの

949 :名無しのコレクター:2016/07/22(金) 03:02:46.87 ID:8LSFilpwu
喧嘩腰? 申し訳ない
そういうつもりは全くなく、短い文章で書こうとしたので
そういう風にとられてしまったのかな?

ここって過疎ってるように見えて、かなりのコレクターが結構な頻度で見てると思ってます。
ただ、みんな書き込みはしない
でも情報は欲しい〜ということかな

新規で出て来ることはほとんどないアイテムだし
他のアイテムと違って、高額で換金しやすいというのがね〜
いい情報を知ったって、ワザワザ不特定多数に教えたりしないのが普通だと思うし・・

本田氏は、過去ログみても、かなりの頻度で出て来る人なので
ここにもファンが一杯いるみたいだから
何がそんなに魅力なのかを聞いてみたかったのです。

950 :名無しのコレクター:2016/07/22(金) 15:40:20.32 ID:wVv+homo.net
お金ないんじゃない?

951 :名無しのコレクター:2016/07/22(金) 18:40:15.49 ID:UbnlT749.net
でも最近はこんな物にもこんな値段がってのが多いじゃん
買う側からしたら安いにこした事ないんだし
これは絶対に欲しいという物ならともかく、ちょっとした物に万単位のお金をホイホイとは払えないだろ

952 :名無しのコレクター:2016/07/22(金) 21:21:59.87 ID:TQRU0z5s.net
考え方や価値観なんて人それぞれだろ
いちいち他人のコレクションや入札や落札価格にケチつける意味がわからん

953 :名無しのコレクター:2016/07/23(土) 01:14:12.53 ID:1DnWa8ud.net
欲しいけど金ない、買えないってクチなんだろうな、やっぱ
嫉妬と憎悪がメラメラw

954 :名無しのコレクター:2016/07/23(土) 02:04:23.08 ID:IRdGL40h.net
何についても相場って物があるから、それを大きく上回れば信じられないって思うのは当然だろ

>>953
欲しくても金がなくて買えないじゃなくて、そんな金を出してでも欲しいとは思えないが正しいんじゃないか?

955 :名無しのコレクター:2016/07/23(土) 02:15:50.35 ID:IRdGL40h.net
まぁ売る側としてはチャンスだからドンドンと出すのがいいのかもね
あ、供給元が限られているんだから、焦らし気味に少しずつ出す方が儲かるのかな?

956 :名無しのコレクター:2016/07/23(土) 17:40:36.50 ID:3s+K/Sit.net
>>954
そういうスタンスなら、>>945みたいな発言は出ないよ
ふーん、物好きもいるんだねw
で済んじゃう

957 :名無しのコレクター:2016/07/23(土) 19:59:04.38 ID:IRdGL40h.net
>>956
そうなのかな、俺には表現の違い位の差にしか受け取れなかったけど

まぁ欲しいけと高くて買えないってのは単純に悔しいって気持ちだけだけど、
この値段を出してまで欲しいのか俺って時は、後々まで悩んじゃうな
買っとけば良かったのか?
いやあの値段分の価値が本当にあったのか?って感じでさ
そういう時は買ったとしてもモヤモヤが残るw

958 :名無しのコレクター:2016/07/23(土) 20:52:02.33 ID:YDCTcdAF.net
それはほんとうに欲しい物では無いんじゃない?

959 :名無しのコレクター:2016/07/23(土) 23:46:46.48 ID:IRdGL40h.net
やっぱりそうなのかな?

960 :名無しのコレクター:2016/07/24(日) 13:03:51.75 ID:Ov25njt8.net
>>957
>まぁ欲しいけと高くて買えないってのは単純に悔しいって気持ちだけだけど、
この値段を出してまで欲しいのか俺って時は、後々まで悩んじゃうな
買っとけば良かったのか?

俺はそういう時はなんとか買うようにしているぞ。
セル画基本的に2枚はないものだし、連セルがあるけどあったとしても
それが手に入る機会に今後出会える保障はないからな。
個人的には買って後悔するより、買わずに後悔してることの方が大きい。
使った金は後でなんとかできるが、手に入らなかったセル画どうしようもない。
まあ、どうしようもないぐらい上がってしまった場合はあきらめるしかないだけどな。
相場の金額と落札金額考えないようにしている。

961 :名無しのコレクター:2016/07/24(日) 14:10:14.61 ID:8XNYpYsn.net
どうしても欲しかった大好きなアニメーターの原画と修正原画、その好きな作品のその作品らしい典型的なカット、
当時お金なかったし相当無理して買ったが、今は買って良かったと思ってるよ

マイナーな人だし作監としては担当話数が凄く少ないから、あの時みたいに1カットほぼ丸ごと出ることはほぼ無い
10年近く探しまわって、やっと見つけた
あれ以降もその人の原画/修正原画が出ているのを見たことが無いんだよね
そんな品でも、同じ様な人がいたのか結構高くなってしまい、落札してからブツが届くまでは
生活キツいのにとんでもないことをしてしまった、と後悔の気持ちが強くてほんとうに胃が痛かったよ

長々書いたが、ほんとうに欲しくてずっと探してた物でも、
経済状況と価格によってはかなり躊躇すると思う
という話ねw

962 :名無しのコレクター:2016/07/24(日) 19:14:09.46 ID:cFtNhXvWa
一合一会。二度目の出会いがあるとは限らないからな。ほしいと思ったら吉日、無理しても買うべし。

963 :名無しのコレクター:2016/07/24(日) 22:45:54.34 ID:bA+tjYPe.net
趣味品に相場なんて無いような物だから何とも言えないけど

相当無理している人がいる中で、外人が合計云十万入れたりしてかっさらって行くのを見ると
なんだかなぁと思う
あっちのコレクターはやはり金持ばっかりなんかな(ebayに転売してる奴を除いて)
外人の場合○○氏のカットとかでなく軒並みだから尚更

まぁ買える物は買える時に買っておけってことか
未落札2周目で代行が入札してきたら目も当てられんし

964 :名無しのコレクター:2016/07/25(月) 15:30:20.92 ID:6/1F4q+e.net
まんだらけオークションでパヤオのラフ原が2千万なんかで落札されてるの、
ヤラセじゃないならどんな人が落札してるんだろう?ほんとに払えるの??っては思うね
家建つぞw

965 :名無しのコレクター:2016/07/30(土) 08:20:01.80 ID:ZzAd2wt5t
最近持ってるセル画の劣化が酷い事になってきた。
セル画はもうタメぽ。

966 :名無しのコレクター:2016/07/30(土) 18:01:31.81 ID:TbaKWWS6Y
塩対応、塩犯罪、塩木容疑者。
動かざること山の如し。ゲスの極み塩木。のゲス違法駐車!!
あまりにせこい、せこすぎる!第三者からみても明らかに違法で不適切。
(車庫法違反・懲役3ヶ月以下又は20万円以下の罰金刑)

違法駐車犯 塩木容疑者おもな犯罪暦(簡略版)
飲酒当て逃げ・飲酒運転ほう助罪(酒提供)・犯人隠避(飲酒当て逃げ犯)・恐喝
近所迷惑バーベキュー・住居侵入・器物損壊・不法投棄・立小便
そして毎年、正月、GW、盆などの連休には大群の違法駐車テロで他人の私有地を不法占拠!!
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359468.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359473.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359469.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359474.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359470.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359475.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359471.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359476.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359472.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359477.jpg
全車摘発歴ありのホームレス自動車たち
石川330 む ・・40  土浦347 つ 11−22  石川300 の 75−37
石川580 う 81−23  石川335 ゆ 33−88

子育てママは何をやっても許される!?
“お・も・て・な・し” の国の “ひ・と・で・な・し” による “は・じ・さ・ら・し”
「空いてる土地はうちのもの」中国レベルのジャイアニズムに、不動産システムが崩壊!
増税時代を生きるモンスターファミリーの、恥も外聞もない超節約術!!

【塩木とは】
海水に浸かって腐った樹木のように、心根まで腐りきっているヒト(人間ではない)。
改善の余地がなくもうどうしようもないもの。

塩木、正気か!? 塩木、県一の恥 違法駐車ゎ ぉ し お き ょ !!

967 :名無しのコレクター:2016/08/01(月) 12:19:11.39 ID:AdIgo3DC.net
サクラに決まってんだろ

968 :名無しのコレクター:2016/08/01(月) 18:05:37.09 ID:tv61df/8.net
サクラだとするとその意味はなんだろう?
もちろん売買としては利益にはならないんだから他に意味がある
高額での話題作り、あとはこれほど高額にもなるんだという意識を植え付けて、セル画の市場の高額取引の安定かな?
こういうの見ちゃうと数万円の価格帯なんて当たり前とか、安い安いとか感じる様になっちゃうからね

969 :名無しのコレクター:2016/08/01(月) 18:11:47.46 ID:tv61df/8.net
そうなるとセル画市場全体が高額化傾向になるから、総合的に利益が増える事になる
原画を除けばセル画類は玉数が増える事はないから、薄利多売なんてできないからね

970 :名無しのコレクター:2016/08/01(月) 18:31:39.11 ID:Rk9uQk3Y.net
>>968
それらすべてが理由じゃない?
あれを見たら詳しくない人は、
「そっか、こういう品はとんでもない価値のある物で、高いのは当たり前なんだな」
と思うだろうから、売る側にとって色々とプラスになる刷り込みが出来る

971 :名無しのコレクター:2016/08/01(月) 20:06:18.39 ID:dHjAHsUN.net
上場してる株式会社で監査も入ってるのに公開オークションで2000万もの額をサクラなんてやるわけないじゃんよ

972 :名無しのコレクター:2016/08/01(月) 20:29:40.80 ID:tv61df/8.net
実際に売買してなくて、しましたって事にするとマズイけど、キャンセルされましただと大丈夫じゃね?と邪推

973 :名無しのコレクター:2016/08/01(月) 22:04:23.56 ID:npwFHZaNL
金が高くなり始めている
宮崎物はもっと高くなるかもw
生きてるうちにまんだらけで購入された物は特別な価値を持つかな?

974 :名無しのコレクター:2016/08/01(月) 23:17:46.85 ID:y+SW7UFc.net
盗品を売買してるって指摘されても改めないみたいだし、価格操作や
高く売るための裏工作くらいはするでしょ

975 :名無しのコレクター:2016/08/02(火) 19:28:02.85 ID:lJ54ha+R.net
ヒント
オクを管理しているのは、どこの誰でしょう?

入札データなんかすぐ判る
つまりそういう事

976 :名無しのコレクター:2016/08/02(火) 21:32:45.42 ID:DIWQEDRy.net
吊り上げとか価格操作かどうか知らんけど、自動の入札管理プログラムかなんかが入ってていろいろなことしてるよ、みたいな説明が書いてあるね
要するに、そういうことされるって最初から納得して自己責任で参加・入札してねってことなだけでしょ

977 :名無しのコレクター:2016/08/03(水) 13:06:38.09 ID:RTdFiqoX.net
前は参加者が見えたのに見えなくしたのもそういうことでしょ

978 :名無しのコレクター:2016/08/03(水) 23:25:26.41 ID:WxUsBYD0.net
コミットの入札うぜえ

979 :名無しのコレクター:2016/08/04(木) 13:32:13.65 ID:SqGYSfYw.net
>>978
もうコミットは代行と同じ我々の敵なんだよ。

980 :名無しのコレクター:2016/08/05(金) 04:25:44.48 ID:eJ7+RVSh.net
将来のセル画トレス線消失に備えて
セル画をスキャナーで取り込み>画像編集ソフトで色を抜いて線画にする>線画をレーザープリンターでOHP印刷>元のセル画のトレス線と合うことを確認して保存

を考えてるんだけどどうかな?

981 :名無しのコレクター:2016/08/06(土) 04:19:49.42 ID:aozYo1GDR
前ならそれで良かったと思うが・・
今は、腐るからな〜〜

982 :名無しのコレクター:2016/08/07(日) 11:50:49.28 ID:LOdEN+gT.net
>>979
V*K*H***のアニメワールドスターも追加で

983 :名無しのコレクター:2016/08/07(日) 14:14:38.61 ID:IJYOWQEu.net
へいし(平氏)もヤフオク仕入れかよ
もはや、我々の味方になるショップは存在しないな

984 :名無しのコレクター:2016/08/08(月) 20:49:30.16 ID:cxZ5ZMkEc
アトム2500万!

985 :名無しのコレクター:2016/08/09(火) 00:47:57.34 ID:PljRCTrR.net
当店の商品をオークション出品目的で買うことを禁じます
って店頭に書いてて自分はオークションで購入なのかw>ワールドスター

986 :名無しのコレクター:2016/08/09(火) 13:08:07.64 ID:twBfwc0I.net
自分は甘い汁を吸いたいけど、他の奴には吸わせたくない!!ってことだろ

987 :名無しのコレクター:2016/08/09(火) 21:00:50.59 ID:3N3aQnla.net
ワールドスター
代行よりもコミットよりもダラケよりも
遥かに極悪だな!
買ってもらったあとのことを、販売店がどうこう言うなんて
上から目線の販売店聞いたことがない。

もし書くなら
「当店の商品をオークション出品・転売目的等の場合、
販売をお断り致します。」
だろう。
ようするに実態は同じになるとしても、お客に店内以外で
お客にどうこうするななんて言うのは販売店として
ありえない行為。
通常はこういう購入目的が判明した場合、自分たち
(この場合販売店つまりワールドスター)はどうすると
表明(この場合販売拒否)するんだけどな。

まあ、あのた○ら氏の店だからな、お客を見下してるん
だろうな。

988 :名無しのコレクター:2016/08/10(水) 08:42:19.69 ID:JPq7mnmZ.net
自分の集めてる作品にアニメワールドスターが入札してるわ

989 :名無しのコレクター:2016/08/11(木) 13:00:42.84 ID:OLw4PJ2o.net
セル画屋の店主なんて癖の強い変人ばっかじゃん
俺様ルールも当たり前に強制してくるだろうよ
俺に従わないやつには売らないとか思ってそうな奴もいるし

990 :名無しのコレクター:2016/08/11(木) 18:02:06.06 ID:ivDI446Z.net
セル画交換掲示板消えてない?

991 :名無しのコレクター:2016/08/11(木) 22:55:34.06 ID:DwVvvc1z.net
>>989
確かに個人間売買では、そんなやつも大勢いるが
やはり店舗を構えたそんな上から目線の販売店は
ないぞ。
まがりなりにも上場企業のダラケはもちろん、あの
コミットだってかつてのまどかにしたってそんな
上から目線の見下した態度はとっていない。
ワールドスターは数あるアニメショップの中でも
最低最悪のショップだ。
もはや客商売じゃない。

992 :名無しのコレクター:2016/08/11(木) 23:04:51.48 ID:sGrUryt6.net
上から目線で無くともヤフオクで入札―落札―転売している時点でコミットも客やコレクターを馬鹿にしている

993 :名無しのコレクター:2016/08/12(金) 11:11:39.93 ID:2XeKuiDC.net
でもヤフオクで仕入れるって事は、店で売る場合は落札価格に利益を上乗せしてるんでしょ
そんなに高くして売れるのかね?
欲しい人はヤフオクだって見てるでしょ?

994 :名無しのコレクター:2016/08/12(金) 12:30:04.70 ID:69rYmlZ/.net
世の中には情弱とかバカが多いから、たぶん案外成り立つんじゃない?
PC扱えないバカとかPCスマホ持っててもろくに検索出来ないバカ、
ヤフオク出来ないコミュ障とかも結構いる

995 :名無しのコレクター:2016/08/12(金) 18:27:59.45 ID:8T2LyRJe.net
>>912
「同じアニメーターだろう!なのに何で赤丸チョンを書くんだ!
お前らチョンの人間か!
書きたくないのかぁ!」

「くぁ、、書きたいです
書きたいです、、
宮崎駿に書きたいよう、、」

「よし!
俺はこれからお前らをなぐる!」

996 :名無しのコレクター:2016/08/12(金) 21:46:32.32 ID:2XeKuiDC.net
>>994
ああ、確かにね
あと個人よりも当然豊富な資金で買い占められちゃうと対抗が難しいし、市場全体の物価の上昇にも繋がるよね

997 :名無しのコレクター:2016/08/12(金) 22:10:56.77 ID:I6iHTbxo.net
コミットもアニメワールドスターも百害あって一利なし

998 :名無しのコレクター:2016/08/12(金) 22:52:35.58 ID:9y9p2WAd.net
>>994
以前ヤフオクで500円で4カットセットで不落札だったのがあって
数週間後にその人がだらけに売ったのかだらけオクに同じと思われるカットが1カット1000円から出品
入札入って1つ3〜4000円になってたりしてたからまぁ見てる人が違うんじゃないの?(大半が被ってるとは思うけど)

999 :名無しのコレクター:2016/08/12(金) 23:01:26.65 ID:uOf4RwYp.net
ヤフオクは代行拒否している出品者がいる

1000 :名無しのコレクター:2016/08/13(土) 01:36:59.02 ID:vb3LNGo2s
お前ら所詮貧乏人の集まりだな。

1001 :名無しのコレクター:2016/08/13(土) 01:37:38.89 ID:vb3LNGo2s
1000ゲット

1002 :名無しのコレクター:2016/08/13(土) 13:11:17.81 ID:ZuFv5fv4.net
代行拒否も、某店の「うちから買ったもの転売禁止!」と同じくらいセコいと思うわ
根っこはどっちも、「俺から買った物で他の奴が金を儲けるのは絶対に許せない!!」っていう
自分が一番儲けたいの精神だもんな

1003 :名無しのコレクター:2016/08/13(土) 13:12:21.73 ID:IfSFPbRf.net
>>998
ほんとかどうかわからんが、ダラケオクは海外から直接入札できると聞いた。
だから外人さんに人気のあるセルはヤフオクより数段高くなるんじゃないか。

1004 :名無しのコレクター:2016/08/14(日) 13:05:00.37 ID:siHLjJUX.net
>>1002
この趣味、セコイやつ多いからなぁ…

1005 :名無しのコレクター:2016/08/14(日) 16:43:21.46 ID:JnCTO8xM.net
そもそも世界に1枚ずつしかないものなのに1万ちょっとこえると「高い」とかわめき出すセコイ奴ばっかりだからねwww

1006 :名無しのコレクター:2016/08/14(日) 17:49:05.03 ID:c59jgKGj.net
またその話かよ、低脳w

1007 :名無しのコレクター:2016/08/15(月) 00:24:04.96 ID:U+8WAK3c+
>>1005
あんたはオタクの世界から少し視野を広げたほうがいいんじゃないだろうか?w

1008 :名無しのコレクター:2016/08/16(火) 20:36:50.07 ID:3RrWdEo5.net
前にここでニセモノって晒されてたきまぐれオレンジロードの作監修正、
こないだのまん●●けオークションに出てて7千円くらいで落札されててワロタ

1009 :828:2016/08/17(水) 20:21:58.64 ID:6K3DS6eA.net
>>1003
なるほどねぇ
どうりで、ヲクで外人が入札するジャンルのセル画や原画類がだらけオクで暴騰してるわけだ

1010 :名無しのコレクター:2016/08/18(木) 17:53:59.17 ID:RzVrDkyH.net
外人が好きなジャンルって何?
セーラームーンとかエヴァとかジブリ?

1011 :名無しのコレクター:2016/08/18(木) 20:30:53.89 ID:ZvHrbF0b.net
>>1010
他はマクロスとKORも外人さんの大好物だね。
それとダーティ・ペアかな

1012 :名無しのコレクター:2016/08/19(金) 12:30:25.67 ID:1c7vHdiY.net
>>1011
昔のばっかなのね
っていうか、アニメ黄金期の作品と言うべきか
最近の萌えアニメ系な絵のアニメは外人さんには全部同じに見えちゃうのかな?

1013 :名無しのコレクター:2016/08/19(金) 14:00:51.99 ID:mx+GQjV2.net
>>1012
昔のばかり
当たり前だね セル画は20世紀のものなんだから
2001年以降作られたセル画作品なんてごくわずか
ジブリだって最後のセル画作品もののけ姫は20世紀の作品

1014 :名無しのコレクター:2016/08/19(金) 19:33:49.84 ID:a45pwsVu.net
最近のアニメの原画類にも入札してるけどな外人
ちょっと前にヲクに出てたデトアラも万越えてたし、だらけだと原画数枚と直筆レイアウト1枚で7万とかになってたし

1015 :名無しのコレクター:2016/08/21(日) 19:28:25.97 ID:G3tO1qZlT
セル画交換掲示板また復活したのか?
もういらないのに。

1016 :名無しのコレクター:2016/09/01(木) 00:29:42.11 ID:HSr1M6ma.net
話題がないからネタふり
お前らがもう市場には決して出てこないだろうけど欲しいセル画って何よ?

俺はハーロックの「ヤッタラン、プラモ狂の詩」のマゾーン艦の艦長さん
同話のヤッタランにプラモを渡すマゾーンは少し前のオクに出てたから、確実にもう出てこないとは言い切れないけと

1017 :名無しのコレクター:2016/09/01(木) 12:20:14.71 ID:B6gFmV8L.net
>>1016
ネタふりにのりましょう
俺が絶対出てこないというか今や存在してるかどうかも怪しいが
欲しいセル画は長靴をはいた猫の時の東映まんが祭りの
ポスター版権セルだ。
初上映時でもリバイバル上映時でもいいから欲しい。
大枚叩いて買ったパンフの版権セルは1枚持っているから
あとはポスターの方。

1018 :名無しのコレクター:2016/09/01(木) 18:00:53.51 ID:3Vi+5KBo.net
>>1016
クリィミーマミの後藤真砂子回のレイアウト/原画/修正原画の
マミのバストショットの場面の1カット丸々セット

1019 :名無しのコレクター:2016/09/01(木) 23:15:59.55 ID:kzqp3yTT.net
しずかちゃんの
お風呂シーン

1020 :名無しのコレクター:2016/09/02(金) 19:17:18.04 ID:ccaKN2KQ.net
それはヤフオクにたまに出てるじゃん

1021 :名無しのコレクター:2016/09/02(金) 21:39:13.31 ID:zh0I9SsO.net
市場ね出たらクラッシャージョウの最高金額なるであろうカプセル入りのマチュア(スジ有)

1022 :名無しのコレクター:2016/09/02(金) 22:15:21.93 ID:Izh10TRe.net
>>1021
それ、前に出たことあるぞ。
それなりの値段は付いたが、そんなむちゃくちゃな金額には
ならなかった覚えがある。

1023 :名無しのコレクター:2016/09/02(金) 22:37:04.10 ID:zh0I9SsO.net
え、マジ!
出品されてたんだ
そんなに高いないってのは魅力的だな!

1024 :名無しのコレクター:2016/09/03(土) 07:55:15.89 ID:XgW/5luCq
268 228の糞サイトもやっと終わったか。
これで、ヤフオクとまんだオクが盛り上がるな。

1025 :名無しのコレクター:2016/09/03(土) 18:16:42.48 ID:n+mWCJuS.net
人によっては1万も十分高い、だし、
また人によっては10万も安いの範疇だぞ

1026 :名無しのコレクター:2016/09/03(土) 23:05:33.69 ID:gtx3V1qa.net
ま、そうだよな・・・
俺的には5万に行かない位かなと・・・

でもこれから再出品される機会は少なそうだし、外人に目をつけられたらいくらがんばって入札しても落札出来そうにない

1027 :名無しのコレクター:2016/09/04(日) 19:13:37.28 ID:Z6hkllen.net
落札額は、もう何年も前の話でよく覚えがないが5万は超えていた
と思うが、その程度だったと思う。
Hな超レアカットだがアルフィンじゃないからこんなもんなんだと
思った記憶がある。
趣味のセル画ならもっと鮮明に細かいところまで覚えているのだろうが、
そうではないのですまん。

ところでヤフオクの過去最高落札額はどのセル画でいくらなんだろうな。
以前DBのセル画が80万超えたというのは聞いたことがあるが。

1028 :名無しのコレクター:2016/09/04(日) 23:59:04.51 ID:QsKKySLK.net
あ、5万越えていたんだ、ありがとう
ヤフオク最高金額ってやっぱり外人絡みだよなぁ
今検索に引っ掛かる最高金額もDBたし

1029 :名無しのコレクター:2016/09/06(火) 14:00:52.66 ID:d45lvqJ1.net
原画もへんな作品だとレイ/原/修セットで千円くらいで買えたりするね
というか、前より入札する人が減ってる気がする

1030 :名無しのコレクター:2016/09/06(火) 21:26:28.65 ID:F5IqvxZH.net
欲しい作品のセル画が高騰して他作品は買い控えしたりしてるのかね

1031 :名無しのコレクター:2016/09/07(水) 20:56:24.05 ID:Nwaz90ma.net
ウォッチ入れてると大抵同じアカウントが来るけどな
業者かどうか知らんけど明らかに釣り上げしてるのもいるし

入札する人は減ったかなぁ?
まぁ減れば減る程業者も外人も安く落札できるようになるけど

セラフィムコールはCCさくらと犬夜叉買占めまくってるし

1032 :名無しのコレクター:2016/09/09(金) 08:51:20.60 ID:QREsBF5P.net
コミット入札うぜえ

1033 :名無しのコレクター:2016/09/09(金) 12:41:03.91 ID:iGgUqSu2.net
>>1032
コミットの入札は吊り上げしてやれよ
そうすれば出品者は儲かって、コミットは仕入れ価格が
上がってそのうち潰れるだろう。
邪魔者(業者)は消せってな。

1034 :名無しのコレクター:2016/09/10(土) 16:17:20.67 ID:SXCLB6c5.net
お前がやれよw

1035 :名無しのコレクター:2016/09/10(土) 21:26:28.28 ID:FcKxTwSx.net
>>1034
お前に言われなくてもやってるよ。

1036 :名無しのコレクター:2016/09/12(月) 15:01:09.73 ID:Vva7uVkb.net
>>1035
氏ねや
このクズが!

1037 :名無しのコレクター:2016/09/15(木) 10:38:53.78 ID:2tEHR8Zg.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

1038 :名無しのコレクター:2016/09/15(木) 15:12:12.24 ID:Bv33lI1y.net
NPO詐欺

1039 :名無しのコレクター:2016/09/22(木) 20:32:15.50 ID:c2XX373p.net
今回のZENBUを見る限りダラケもセル画・原画
に関する限り終わったな。
ダラケからセル画が完全消滅する日も近いな

1040 :名無しのコレクター:2016/09/22(木) 21:27:35.22 ID:SzqcVH9w.net
>>1039
ここまで来ている状態
https://www.mandarake.co.jp/content/seizen/

1041 :名無しのコレクター:2016/09/23(金) 06:14:21.53 ID:iyB0FVpVy
>>1039
どう考えてもお前の方が終わっているがな。

1042 :名無しのコレクター:2016/09/23(金) 15:28:59.67 ID:MJ7TpNGk.net
ものを売るのに生前って当たり前のことでは??

1043 :名無しのコレクター:2016/09/23(金) 18:09:25.35 ID:BjB1u7AO.net
読んでないけど、だらけのことだから、見積もり依頼主が死んだ後に、
時価で引き取り、もし価値が下がってても提示しておいた最低保障額で引き取りますよ、って
システムじゃないの?
で、実際は例によって常に最低保障額かそれに限りなく近い額で引き取る、とw

1044 :名無しのコレクター:2016/09/24(土) 00:35:49.78 ID:8iMrEdE4.net
とうとう、遺品にまで手を出すようになったか。
だから俺は死ぬまでにコレクションは廃棄処分を考えている。
まあ事故などで突発死したら残ってしまうが。
その場合、誰にも知られず朽ち果てていくだろう。
だから俺のコレクションが世に出て相場暴落なんてことには
ならないか安心して集めてくれ。

1045 :名無しのコレクター:2016/09/24(土) 20:26:52.65 ID:7Iy7N8mF.net
アニメ界的にもマニア的にも貴重な記録だし資産だし、
死ぬときは社会に放流してやれよ
お前ケチ臭せぇオタクだなぁ

1046 :名無しのコレクター:2016/09/25(日) 21:56:43.51 ID:fhpUY8Mh.net
自分以外には意地でも良い思いはさせたくない
他の奴が良い思いをするくらいなら、全部捨ててやる
社会性の低いディープなヲタはたいていそんな感じの思考

1047 :名無しのコレクター:2016/09/26(月) 12:31:14.21 ID:rAMKstkD.net
生活費でお困りの方は、NPO法人STAで!!
詳しくはHPをご覧下さい。

1048 :名無しのコレクター:2016/09/26(月) 15:27:29.21 ID:b6OL+7Lj.net
人のものなど当てにせず、自分が欲しいものは自分でなんとかしろ。
人のものましてや遺品・形見ななるかもしれないものに期待するなど
どうかしているぞ。

1049 :名無しのコレクター:2016/09/26(月) 16:03:16.22 ID:lt9k3gca.net
まんだらけに言えよ

1050 :名無しのコレクター:2016/09/27(火) 12:22:48.77 ID:EFpy6BZn.net
>>1047
NPO詐欺注意

1051 :名無しのコレクター:2016/10/05(水) 00:09:07.76 ID:bvDPd0IH.net
俺は、もしもの時は 良いモノだけは
明治大に寄贈するよう家族に伝えてあるよ。

断られたら、神保町の古書店行きだな。

1052 :名無しのコレクター:2016/10/06(木) 19:34:02.68 ID:WCkbTlsQ.net
家族に良い悪いは分からないと思うよ
面倒だから全部まとめて持ち込むと思う
さらに面倒だと全部捨てそう…

1053 :名無しのコレクター:2016/10/06(木) 21:20:56.31 ID:pJmIiFyY.net
オクで売った場合の想定価格でも書いておいたらw
値段を知っいれば捨てはしないと思うぞw

1054 :名無しのコレクター:2016/10/07(金) 02:49:40.67 ID:HTwLRxQV.net
確かに、想定価格を書いておくのは良いかも。

良いモノはジブリ関連だけだな。西荻のササユリカフェに行ったら、『コピーして持って来て下さい』と言われたから、そのうち持っていく予定。 あそこはオーナーが元ジブリだから、原画展も可能かもしれない。

1055 :名無しのコレクター:2016/10/07(金) 18:51:49.19 ID:CKTfvjnb.net
家族にはあらかじめ、まんだらけに持ち込むか送って買い取ってもらえ、って言っておくといいかもね
足元見るから儲けにはならないだろうけど、
貴重な物なんだから捨てられる位なら、誰かに大事にしてもらった方がいいかと

1056 :名無しのコレクター:2016/10/09(日) 13:43:00.27 ID:jWrTGVnt.net
はぁ???
何でン十万ン百万のお宝を安く売らなきゃなんねーんだよ
バカじゃねぇかオマエ
他のオタにくれてやるくらいなら全部捨てるわwww

1057 :名無しのコレクター:2016/10/09(日) 17:32:25.25 ID:YTuYSKtA6
お前の持っているお宝なんかいらないから心配するな。
とっとと死んでくれ。

1058 :名無しのコレクター:2016/10/10(月) 18:20:09.46 ID:ZDo1paNU.net
>>1055
俺はダラケに儲けさせるなんて論外だと思うが。
ダラケには並以下のゴミを引き取らせればいい。

もし処分せず売って家族に残すのなら、いいもの
高いものだけを自分が元気なうちに売っておく、
もしくは別に保管しておいて「これは高く売れるから
ヤフオクなどで売れと書き残しておく(ダラケに売る
と安く買い叩かれるからダラケには売るなと書いて
おけばなおOKかな)・それ以外のものは大して
高くないからダラケにでもまとめて売れば面倒ない
と書いておけばOKじゃない。
これで家族は大きな面倒なくそれなりに金になる。

ただ、確かに明大計画のマンガ図書館に寄贈する
のが一番確実に間違いのない保管をしてくれるよね。

1059 :名無しのコレクター:2016/10/11(火) 12:52:47.64 ID:P4f7SbYJ.net
お前、遺品整理どれだけ大変か知らないだろ
あと、一般人のズボラさ
何を書き残してたって一番楽な処分法を選ぶのがたいていの遺族

1060 :名無しのコレクター:2016/10/13(木) 20:14:32.09 ID:s5EvgSZL.net
セル画コレクターって貧乏人ばっかりだからなぁ
セル画は良い物は数百万〜の価値があるんだろうけど
そういう値段で買えるような金持ってるコレクターがほぼいないってのが現実だからねぇ

1061 :名無しのコレクター:2016/10/14(金) 14:33:16.87 ID:SfRu29L+.net
俺もそうだわ
いいなぁ、と思いつつ買えないこと多い
しかし、>>1056みたいなのは本当にクズだな、とは思う
心が狭すぎというか、友達いなさそうというか

1062 :名無しのコレクター:2016/10/14(金) 17:47:40.27 ID:/N7NA2Q7.net
40過ぎたらいつ逝くか分らんからな。
俺もいつ逝ってもいいように身の回りの整理しとこうかな?

大したもんは持ってないけど、俺が死んだ後、セル画や台本がそのままゴミにだされるのは悲しいからな。

1063 :名無しのコレクター:2016/10/14(金) 17:56:23.51 ID:su4QL2q3.net
セル画でも原画でもいいけど、今まで買った中の最高額ってどれくらい?1商品につき

1064 :名無しのコレクター:2016/10/15(土) 10:03:18.13 ID:4TwIhoC+.net
セル画を買ったのは、15,000円が最高。
でも、それが400万円になった。

1065 :名無しのコレクター:2016/10/15(土) 14:50:32.16 ID:lXSvFtl0.net
>>1064
でそれを最後はどうするの。
廃棄処分してゴミにするの。
間違ってもダラケやコミットに売って、やつらを儲けさせるのは
やめようよ。
本当にそれだけ高価が付くものなら、直接海外で売ることを
考えた方が高くうれるね。

1066 :名無しのコレクター:2016/10/15(土) 20:08:13.50 ID:lRraHm40.net
知るかよテメェしつこいんだよバーカ

1067 :名無しのコレクター:2016/10/21(金) 09:37:53.72 ID:EkD6edi61
https://ekizo.mandarake.co.jp/auction/item/itemInfoJa.html?index=406479

まんだらけオークションから購入して大体2倍の値段で売っているhu_7700 には気をつけてね。(笑)
まー、みんな知ってるか。

1068 :名無しのコレクター:2016/10/21(金) 18:21:23.54 ID:xhmyeG9O.net
もう駄目だな。
外人に勝てる気がしないわ。
相手が半島や大陸の富裕層だったら何しても無駄だよな。
気に入らないと店員の顔に札束ぶつけたりするんだろ?
金銭感覚が違いすぎる。

1069 :名無しのコレクター:2016/10/22(土) 19:51:46.03 ID:J9zEv5Xn.net
貧乏人がコレクター気取りしてんなよ

1070 :名無しのコレクター:2016/10/23(日) 17:55:49.31 ID:mtRSmJuT.net
馬鹿を謂うな
お前よりは遥かに稼いでいるぞ
それに俺の発言力は凄いんだぜ
この前も俺がちょっとTwitpicで面白動画を紹介したら、世界中が注目して、たちまちそいつは時の人になっちまったぜ

1071 :名無しのコレクター:2016/10/24(月) 13:27:53.75 ID:OdUzzZ2r.net
そいつ?
おまえ、それ人権侵害じゃん

1072 :名無しのコレクター:2016/10/24(月) 17:45:54.09 ID:VN1OMdHk.net
>>1071
ちゃうちゃう
そこは「お前はジャスティン・ビーバーかよ!w」が正しいツッコミだろ
有名になったのはピコ太郎

1073 :名無しのコレクター:2016/11/02(水) 12:29:33.60 ID:S2VodkmB.net
過疎ってるねー、このスレ
まあ枯渇消滅したものを相手にしてるん
だから当然かもしれんが
みんな今持ってるものを手放したら、
もう戻って来ることはないものだから
加水分解されてお酢なるまで、ちゃんと
大事にしてな!

1074 :名無しのコレクター:2016/11/02(水) 17:38:14.38 ID:qwyTnZ0p8
>>1073
その前にお前が亡くなるよ(笑)
どうせ老害なんだろ。

1075 :名無しのコレクター:2016/11/03(木) 18:05:42.72 ID:jY2mViON.net
まあ、自分が今集めている物を言ったりはしたくないからねえ。
他の人が関心を持たれたら、オクならライバルになるだるうしね。
アカウントバレする事もあるだろうし。
出品して欲しい物を言ってみる事くらいかな?気楽に書き込めるの。

1076 :名無しのコレクター:2016/11/03(木) 18:38:42.50 ID:Dt1Y2+Ty.net
V*K*H***て海外代行?

1077 :名無しのコレクター:2016/11/04(金) 18:13:49.69 ID:WiRjRg90T
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h242099599
ジャズトトロがまた出品してるわ。(笑)
相変わらず凄い値付けだな。 トトロが放映されるからだろうだけど・・・
糞以下。

1078 :名無しのコレクター:2016/11/05(土) 14:22:40.38 ID:i1fbIGzG.net
>>1075
腐ったヲタ根性丸出しすぎw
友達ほとんどいないだろ?

1079 :名無しのコレクター:2016/11/05(土) 17:07:23.37 ID:OeZhn3Ru.net
>>1078
じゃあまず君が話題を振るんだ

オク見てると、またジブリ系の出品が増えたな
金曜 ロードショーでジブリ祭やってるからか?
あとドラえもんもチラホラ見掛けるが、スネ夫の中の人が亡くなったからかな

1080 :名無しのコレクター:2016/11/05(土) 22:38:28.79 ID:11hZTQbjv
数理くるめが欲しい

1081 :名無しのコレクター:2016/11/06(日) 16:07:16.60 ID:hiRvC5Vw.net
出てくる時ってなんでだか波があるよね
全然出なくなったと思ったら、セル画から原画までバーッと出品されたりとか
関係ないが、パタリロの修正原画もついた原画が欲しい

1082 :名無しのコレクター:2016/11/06(日) 17:51:40.20 ID:7s7HTWpQ5
誰も入札しないから安心して香港行ってこい
この便所虫が。

1083 :名無しのコレクター:2016/11/06(日) 17:39:03.69 ID:ZmtseQ5T.net
まぁボーナス時期ですし

1084 :名無しのコレクター:2016/11/06(日) 18:39:43.64 ID:7s7HTWpQ5
しっかし糞セルばっかだな。
今現在、出品しているヤフオクのセル画って何一つ欲しいのねーよ。
そろそろ駿のイメージボードぐらいヤフオク出品しろよ。

268 228の糞連中が死んだらいっぱい出てきそうだけどな(笑)

1085 :名無しのコレクター:2016/11/07(月) 20:20:35.26 ID:JD4g4l9P.net
売れたセル画をチェックしていて、持ち駒に同じ作新があると出してくるってパターンもあるな
単純な事だけど、今集めてる奴がいる、売り時だって感じで
マイナー作品限定だけど

1086 :名無しのコレクター:2016/11/11(金) 18:52:55.36 ID:aTrnrj8B.net
なに?
お前ら転売するためにセル画集めてるわけ??
死ねよ

1087 :名無しのコレクター:2016/11/12(土) 18:02:54.88 ID:Y2OiTVNh.net
実際転売目的で売り買いする奴もいるだろうけど、一部じゃね?
毎日j千円上乗せした物が売れても月3万だぜ。
もっと利幅がある物だと数そろえるのに元手が掛かるしなぁ、

1088 :名無しのコレクター:2016/11/12(土) 19:06:34.46 ID:lzqfN12l.net
ヤフオクで転売目的で購入してるセル画業者おるしな

1089 :名無しのコレクター:2016/11/13(日) 21:39:00.30 ID:Mh9S994o.net
何処のシンフォニーだよ

1090 :名無しのコレクター:2016/11/13(日) 22:08:37.65 ID:ySiN3ThO.net
何処のワールドスターだよ

1091 :名無しのコレクター:2016/11/14(月) 14:29:30.72 ID:0HLUETfO.net
何処のまんだらけだよ
物によるけど、ジブリは
億万長者しか手に入らないな・・

1092 :名無しのコレクター:2016/11/14(月) 16:35:10.47 ID:WFwMJmRd.net
まんだらけオークション、地味な作品は意外と安く買えていいかも
ヤフオクより安かったりする
たまに大々的にやるオークションの方ね

1093 :名無しのコレクター:2016/11/14(月) 19:59:48.32 ID:HM1HqlYP.net
ドラゴンクエストはアベル編だとデイジイだけが飛び抜けて高くなるな
と、思ってたら今回は3900円か
入札しとけば良かったかな?

ダイの大冒険だとどれもコンスタントに価格が上がる感じ
個人的には35話ラストの寝そべりマァムが欲しいな
奥にダイとフレイザードがいてセットになってると思うだけど、そっちはいらないw

1094 :名無しのコレクター:2016/11/15(火) 07:43:06.78 ID:WbXPB53d.net
まさかの神様復活

1095 :名無しのコレクター:2016/11/15(火) 11:34:23.62 ID:YE7XTkZ0.net
>>1094
今度のIDは

相変わらず手数料逃れなら通報して
あげないとね

1096 :名無しのコレクター:2016/11/15(火) 16:03:23.79 ID:HdjbrPKK.net
うふふ、そんなこと無くても通報して潰してやりましょw

1097 :名無しのコレクター:2016/11/15(火) 18:25:28.89 ID:Jya+pLPb.net
状態は質問から必ず確認してください
入札するなら質問から連絡ください
とあるやつ?

1098 :名無しのコレクター:2016/11/15(火) 18:57:18.63 ID:nyk+fzNQY
いたいた。そうゆう神様。作品まとめてもどうぞ。復活したのか神様。

1099 :名無しのコレクター:2016/11/15(火) 18:53:17.92 ID:vGI5lkus.net
神様ってあれなのか?
もう入札されてるな

1100 :名無しのコレクター:2016/11/15(火) 20:58:52.92 ID:nyk+fzNQY
アルファベットの神様、当時結構評価あったぞ。悪いのもあったがよい評価もたくさん。一時ID変えていたみたいだけど、またアルファベットの神様復活か?

1101 :名無しのコレクター:2016/11/15(火) 21:34:02.35 ID:ZQ8v9MsR.net
>>1097
あー
完全にガイドライン違反だね
通報!通報!

1102 :名無しのコレクター:2016/11/15(火) 22:11:58.21 ID:AMoolEU5.net
神様にアップルが入札していて笑うわ〜

1103 :名無しのコレクター:2016/11/16(水) 07:59:41.20 ID:tkLT6BL5.net
・・・※出品ソフトを移行したために商品説明が大幅に省かれています

説明文には書いてないけどちょっと省略しただけだから、
以前同様転売目的じゃない証拠画像送ってね♪

1104 :名無しのコレクター:2016/11/16(水) 10:34:34.37 ID:QPMLNuKJ5
>>1103
オレも1回、神様と知らずに買ってしまった事あったけど、
取引がキチガイすぎてマジ大変だった。
でも欲しいセル画のため、1ヶ月間ご機嫌伺いながら取引した。

神様が私にかけた代理購入者なる意味不明の疑惑を晴らすため
無茶苦茶な要求に何度も耐えて、やっとセル画を手に入れた時、
なんかこう、クソゲーをクリアしたった感に包まれたよね。

1105 :名無しのコレクター:2016/11/16(水) 10:50:37.49 ID:QPMLNuKJ5
神様「あなたが代理購入者でない事を証明してください」
私「代理購入者ってなんすか?^^:」
神様「あなたの評価を見ましたが、オクで半年前に何々を落札されてますね?
  その品物を写真にとって、今も手元にある事を証明してください」
私「え?なんですか、今までそんな事、取引で言われた事ないし、
  私はあなたの言う代理購入者とかでもないんですけど、、」
神様「その画像を送って証明しないとセル画は売りません」
私「わかりました、ちょっと物置を探してきます」
私「写真取りました、送りました」
私「あれから2週間経ちましたがいかがでしょうか?」

3週間後
神様「セル画送りました」

ほんと何様だyo!

1106 :名無しのコレクター:2016/11/16(水) 21:37:17.95 ID:4P8x17TBE
神様ではなくキチガイじゃないか?

1107 :名無しのコレクター:2016/11/17(木) 02:10:06.98 ID:J9U+nDYes
え?今はそうなの?何度か買ったけど
数年前はそんなことなかったのだが・・

1108 :名無しのコレクター:2016/11/17(木) 09:47:35.03 ID:pDZnEG4yN
>>1107
あなたが入札した時はちゃんと神様の言うとおりのルールで落札したんじゃない?
もしくは神様の気まぐれか。
異常に売る人を選ぶ神様だから二度目以降の取引は安心してくるが、
最初の購入時に代理購入者センサーに引っ掛かるものがあると、
独自理論に基づくクソ審査を展開してくる。
オレの時は入札前に必ず質問からメルアドを提示しないと、
入札してはいけないルールだったみたいで、それを知らずに
ヤフオクでたまたまセル画を見つけた時、残り時間2分だったから説明とか読まず
急いで入札落札したら代理購入者(=転売屋ってことか?)の嫌疑を掛けられた。

1109 :名無しのコレクター:2016/11/17(木) 10:00:44.12 ID:pDZnEG4yN
落札後、ゆっくり商品ページを読もうとして、
まず商品説明の赤字フォントから滲み出る地雷臭にフリーズ。
震える手で神様の評価をみて戦慄。

1110 :名無しのコレクター:2016/11/17(木) 20:50:41.12 ID:p1rXaaBe.net
>>1103
安くしたから外人(代行)も入札してるけどどうするんだろうなw
入札連絡なんてできるわけもないし大揉めする展開に期待しておくわw

1111 :名無しのコレクター:2016/11/17(木) 23:44:38.57 ID:p1rXaaBe.net
マイナーアニメのOPの原画動画セットに15万円か
外人様は金持ちですね(呆れ)
評価数的にtwinkとrinkyaだろうな

1112 :名無しのコレクター:2016/11/18(金) 20:38:46.21 ID:dxp+amIC.net
なんてアニメ?

1113 :名無しのコレクター:2016/11/19(土) 01:02:06.24 ID:ZUujv4NF.net
>>1112




1114 :名無しのコレクター:2016/11/19(土) 21:21:43.24 ID:MfjZuvEU.net
よく考えたら今のヤフオクの評価制度だと落札商品は表示されないから
神様といえど落札者の過去の落札品を改めるなんて不可能じゃん

1115 :名無しのコレクター:2016/11/20(日) 15:32:30.23 ID:Rf9/jyQ2f
エヴァでラフ原画が出品されてる。絵コンテもいいじゃん。

1116 :名無しのコレクター:2016/11/21(月) 23:04:51.84 ID:WjESv8pJ.net
オクの写真では確認できない塗料ハゲやズレがあると凹む

1117 :名無しのコレクター:2016/11/22(火) 21:21:32.70 ID:Mdn2L3A9.net
アスペルガーですか?

1118 :名無しのコレクター:2016/11/23(水) 14:01:15.90 ID:U+b6VJnU.net
今出てるドラゴンボールのセル画きれい過ぎるんですけど
もしかして複製では??

1119 :名無しのコレクター:2016/11/23(水) 17:24:17.90 ID:UC1yHoxH.net
質問欄から質問しろよ
スルーされたら複製だろ
コミュ障かよ

1120 :名無しのコレクター:2016/11/23(水) 22:39:43.32 ID:rzWl/pZL.net
スルーされなくても複製

1121 :名無しのコレクター:2016/11/24(木) 11:53:24.15 ID:6uYTmLLT.net
質問して「本物です」って言われたら買うバカがいるから困る

1122 :名無しのコレクター:2016/11/24(木) 17:46:40.78 ID:jI7ggxNk.net
もうセル画は枯渇消滅したから、
これからは複製・リレイズ・おこし
を取引する時代なんだよ!

1123 :名無しのコレクター:2016/11/24(木) 19:05:53.73 ID:Kc1fxTft.net
またお前か

死ね

1124 :名無しのコレクター:2016/11/24(木) 23:06:38.06 ID:l2TwZmZE.net
話題の龍玉のセル画って入札されてるアレだよな?

1125 :名無しのコレクター:2016/11/25(金) 18:00:43.08 ID:XD7qMfN8/
出たーー。ジャズトトロの糞出品がまた出てる。
誰か買ってやれよ。
俺は絶対いらねー。

1126 :名無しのコレクター:2016/11/25(金) 19:39:33.67 ID:XD7qMfN8/
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c579239106

ハウルの動く城 原画。

稀少といいますか 出てきません。

まんだらけZENBUの37号に出てるぞ39枚セットで、それを123400円で落札して
3枚34万の値付けですか?

はっきり言って、ハウルの動く城自体が人気ねーから希少でもなんでもねーよ。

まー、頭に蛆が涌いてるから考える頭ねーか?

1127 :名無しのコレクター:2016/11/25(金) 19:47:25.43 ID:XD7qMfN8/
利益を生む投資対象として購入している訳では決してありませんがって、もろ
転売目的じゃねーか?

もういちどごあいさつ読んだら?

1128 :名無しのコレクター:2016/11/26(土) 09:18:01.56 ID:gZ78pTOGh
ジャズトトロって大物?

1129 :名無しのコレクター:2016/11/26(土) 13:28:40.05 ID:Xlsn+F+c.net
右上に番号まで入れてたら複製というより悪質な偽物の可能性があるね

1130 :名無しのコレクター:2016/11/26(土) 15:20:15.35 ID:rSWw2Kji.net
怪しいと感じるなら映像と比較すればいいのに?

1131 :名無しのコレクター:2016/11/26(土) 17:13:52.69 ID:n0jSPrFF.net
怪しいと感じたら買わないのが鉄則

1132 :名無しのコレクター:2016/11/26(土) 19:48:59.37 ID:qVi3R4AfA
ジャズトトロは超小物。

クズセルをコレクションしてサイトにアップして、飽きたら
超高値で売りつける便所虫です。以上。

1133 :名無しのコレクター:2016/11/26(土) 21:30:34.73 ID:MfbrHGYv.net
セル画や原画の偽物はまぁそこそこのクオリティだけど
直筆サイン色紙の偽物とか酷いなw
あんなどう見ても偽物だろ、ってのに入札があるのが驚き

1134 :名無しのコレクター:2016/11/27(日) 14:09:50.46 ID:s7ylQ06q9
ジャズトトロは超大物。

レアセル画原画をコレクションしてサイトにアップして、
教え子の宮崎駿の恩師であります。以上。

1135 :名無しのコレクター:2016/11/28(月) 22:14:36.08 ID:tyx8yd8P.net
複製(偽物)の方が本物より価値あるみたいな価格になってるなwww

1136 :名無しのコレクター:2016/11/28(月) 22:28:03.78 ID:mVXk9pZF.net
外人絡みなんじゃないの?
あいつらが絡むと信じられないほど値段が上がるから。

1137 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 17:08:31.14 ID:sPU6aysy.net
久しぶりにセル画見たらちょっと匂いが酸っぱくなってるのあって凹んだ。
押し花シートに挾むのが良いらしいが今からやっても効果あるんかな?
今は100きんのクリアケースにだらけで買ったまま複数枚入れて押入れに閉まってる

1138 :名無しのコレクター:2016/11/29(火) 17:30:00.93 ID:arKxPZSD.net
100均のファイルに収納してる時点でダメだろ

1139 :名無しのコレクター:2016/12/01(木) 13:22:05.69 ID:cDPGccjj.net
>>1137
>>1138
100均ファイルで十分だろ
どっちみちセル画なんて長く持つもんじゃない
お酢になってゴミくずになって終わる。
個人レベルでの保存なんて、その人一代限りの
時間持たせるのが限界だろ
(博物館レベルの収蔵室を建てれるような金持ちは
別だろうけどな)
自分ひとりが楽しむ時間だけ持てばいいんだから
100均ファイルで十分だよ
ただもし売る事を前提にしていたのなら、悪いことは
言わん、さっさと売れ それが身の為だ。

1140 :名無しのコレクター:2016/12/01(木) 15:15:55.29 ID:xQ5bWqUX.net
何万も出して買ったセル画の収納ケース代をケチるなんて、愚の骨頂としか言いようがない

1141 :名無しのコレクター:2016/12/02(金) 16:13:52.59 ID:oGUmjErJ.net
25年ほど前か今は無きV社の偉い人の息子に貰ったセル画、引っ越しを機に手放そうと思うんだがどこがいいかな?

トップをねらえとか、メガゾーン23とか。
バカでかい絵の具で描いた背景と重なってる奴とか、口だけ別に書かれてるセル画と重ねてテープで束ねてるやつとか

わりとズボラな管理してるから、痛む前に大事にしてそうな奴の手に渡ってほしい

1142 :名無しのコレクター:2016/12/02(金) 19:21:12.25 ID:5ER6txOt.net
まんだらけで査定だけしてもらって、
納得したら売って
いまいちだと思ったらヤフオクがいいと思うよ

1143 :名無しのコレクター:2016/12/03(土) 09:39:16.20 ID:zjQrOfPI.net
ありがとう、そうしてみるよ

1144 :名無しのコレクター:2016/12/03(土) 16:41:27.81 ID:ZlPiSxhw.net
今のヤフオクは、外人の目にとまれば凄い値段にまで跳ね上がる事が多いんだけどな。

相手が大事にしてくれる人かどうかは、何処に持ち込んでもギャンブルだね。
ツテがあれば別だろうけど。

1145 :名無しのコレクター:2016/12/04(日) 10:01:54.58 ID:aHn18BL2.net
エヴァンゲリオンのマヤのセル画が4万超えとか相場完全無視だな

1146 :名無しのコレクター:2016/12/04(日) 13:49:37.96 ID:hgB73/DX.net
外人、早くセル収集に飽きてくれないかな…

1147 :名無しのコレクター:2016/12/05(月) 12:36:46.33 ID:0Z+S+DBR.net
>>1145
後ろに小さくミサトもいるからじゃね?w

1148 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 00:07:51.18 ID:4COnpYKGX
売れた値段が相場と考えていいんじゃないの。

1149 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 06:49:21.62 ID:cs6+qg0D.net
まぁ、相場の倍以上の値がついたね
低額スタートはバカが飛びつくから出品者の計算通りになったということ

1150 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 09:00:37.10 ID:31Po2uRA.net
セル画に相場とか言ってる時点でおまいらの方がバカ

1151 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 13:38:29.80 ID:QDXxzEh3.net
おおよその相場はあるじゃん
たまにあれ?っていう飛び抜けた高値や安値があるが

1152 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 14:55:27.93 ID:/EmSHCtgp
昔買ったルパンのセル画、
2万スタートから最初の最終日、
テレビ見てたら入札時間過ぎてて、慌てて確認したら
誰も入札してなくて、また7日後に最終日でホッとしたんだけど、
次の週末、今度はしっかり入札しようと全裸待機で挑んだら、
他にも3人くらい入札してきて結局4万で落とした・・・
最初の最終日にちゃんと入札してれば2万で落とせたのに!
つまり、次いつ手に入るか分らないものや、今後作られないものに
他人と共通の相場はない。

1153 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 16:33:25.96 ID:m5RL/AzAC
? 俺もあった。あのとき落札しておけばよかったってこと。思ったら吉日。

1154 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 17:46:27.96 ID:uzBMDVhIu
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j415119412

エヴァンゲリオンの原画ってクオリティー低いな。
ま、どうせ誰も買わんだろうけど。

1155 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 19:42:02.09 ID:EhGUPRto.net
そういえば、相場よりかなり安く落とされたエヴァの本田回の原画を偽物だと言い張ってた奴がいましたなw

1156 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 20:17:13.45 ID:uzBMDVhIu
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t496145590

巨匠って、エヴァに巨匠はいないだろwww
この出品者頭おかしいなwww

1157 :名無しのコレクター:2016/12/06(火) 20:20:19.88 ID:uzBMDVhIu
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t496185774

こんな糞原画に20万つけるお前が昇天だわwww
きちがいばっかりだな。

1158 :名無しのコレクター:2016/12/07(水) 10:46:28.53 ID:zm/jt/zm.net
>>1151
オークションなんだからそういう事が起きるのが
普通なんたって
それがオークションの面白さ
全部が全部相場通りならお店で売ってるのと
かわらんじゃん
相場通りでいいのなら手数料の高いヤフオクや
ダラケオクに出さなくても自分でHP作って相場の
値段つけておけばOK

1159 :名無しのコレクター:2016/12/07(水) 13:01:59.00 ID:kuVnA9x3.net
なんでエヴァの原画出品とりやめたんだ??鰻

1160 :名無しのコレクター:2016/12/07(水) 15:16:06.97 ID:jaCB5LT5.net
ガイナックスがカラーから提訴されたの見て、これはヤバイ、って思ったんじゃない?
出回ってるエヴァの原画は紛失した盗品ってスタッフが明言してたわけだし

1161 :名無しのコレクター:2016/12/08(木) 20:03:02.46 ID:9aCk6vaTI
鰻ってジブリの原画とエヴァの原画の交換持ちかけた奴だよね?
自分でも糞原画って分かってるじゃんwww

今回、出品とりやめたのは、エヴァのラフ原画があまりにも大量に低価格で出品したんで恥ずかしくなってだろwww

1162 :名無しのコレクター:2016/12/09(金) 23:47:25.12 ID:5E1yV6PZ.net
次スレどうする?

1163 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 10:10:36.58 ID:tPH5DNyL.net
>>1162
どっちでもいいじゃない
もともと13枚目で次はなしといってたんだし
かそスレとは言ってもでもあればあったで書き込まれるし
お好きにどうぞ

1164 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 12:58:56.89 ID:aQ2BvaIU.net
いらないと思うが?
素晴らしいコレクターと親しくなり交換して入手するという、効率的で賢いやり方を、
嫉妬して否定するバカしかいないからな
そういうバカにセル画コレクションを趣味として語る資格は無い

1165 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 16:32:39.67 ID:+oiAp7++o
>>1164
素晴らしいコレクターだって、それって268 228の糞連中の事?
それともお前の事?

君は3回問題なくトレード済ませて入会させてもらったの?
それとも、既に会員の方かな?
まー、どっちでもいいけどww
サイト非公開にしても度々こっち見てるんだ、暇だねwww
お前らが浦田と一緒に派手な交換会しようがどうでもいいんだよww
さっさとサイトもたためよ。そして2ちゃんにも来るな。
勝手にSNSでもこじんまりしてろや。
40、50にもなって独身男性と女性が揃いも揃って制作素材の話でもしとけや。
最後はセル画見たいに酸っぱくなって人生終わるだろうよwww

1166 :名無しのコレクター:2016/12/13(火) 22:47:16.78 ID:+oiAp7++o
あ、大事な事を言うのを忘れていた。
どうでもいいけど、お前らきもいし臭いよww
Aライセンスで今後について作戦会議でもしたらww

1167 :名無しのコレクター:2016/12/14(水) 16:42:36.60 ID:IFzOdvM+.net
>>1164
早く死ねよ老害w

1168 :名無しのコレクター:2016/12/16(金) 19:20:10.77 ID:rg2g9/Ux.net
ヤフオクで裸の綾波出品中だぞーーっ!!!
みんな急げーーーーっ!!!

1169 :名無しのコレクター:2016/12/17(土) 03:19:21.93 ID:Na10F8sZ.net
綾波のセル画、金額が大台まで上がって良かったですね。

1170 :名無しのコレクター:2016/12/17(土) 17:26:56.60 ID:O6Qyj16R.net
年末は良いセル画が出るなぁ・・

1171 :名無しのコレクター:2016/12/17(土) 18:49:57.09 ID:4jPYUYz/.net
格安スタートだったのも利口だね

1172 :名無しのコレクター:2016/12/17(土) 19:07:12.50 ID:axUknzog.net
セルの表面にそっと鼻をあててみるとツーンと刺激臭がしそう

1173 :名無しのコレクター:2016/12/17(土) 22:36:46.67 ID:lQPRlVZy.net
色々と出品されるのは嬉しいんだけど、やたら高値スタートの物があるんだよな。
外人が飛びつくような作品じゃないと売れないだろうにって思うが、余計なお世話かな。

1174 :名無しのコレクター:2016/12/18(日) 06:49:40.79 ID:vBW07+A3.net
どっちにしろセル画なんてそれぞれ世界に1つしかないんだから売れなきゃ売れないで自分で持ってりゃいいだけだろ
ここでぐだぐだ貧乏人が「高いー」とか「相場がー」とか書き込みしたところで安くなるわけでもねぇーだろうし

1175 :名無しのコレクター:2016/12/18(日) 07:59:06.56 ID:h8NQTslM.net
でも売りたいから出品してるんだろ?
売れなくてもいいって事ではないと思う
なるべく高く売りたい気持ちは分かるが、程度って物がある
あまりに無謀な額だとセル画の対する知識を疑うなぁ
そうなるとセル画の管理状態も疑わしくなる
画像だけじゃ分からない事ってあるからさ、そういう所も考えちゃうんだよな

1176 :名無しのコレクター:2016/12/18(日) 17:40:05.55 ID:8GjPE/zg.net
>>1175
>>1174はいつものおバカさんだから相手にしなくていいと思うぞ

1177 :名無しのコレクター:2016/12/18(日) 17:52:54.19 ID:8zRwjR1B.net
俺は異常な低額スタートの物の方が不安だわ
捨ててもいいような取り扱いされてんのか別に吊り上げID持ってんのかと普通に考えちゃう

1178 :名無しのコレクター:2016/12/19(月) 22:16:06.13 ID:VGDPRiGL.net
高値スタートだって、状態が良いという保証はない
単に金に汚いがめつい出品者かも知れないし

1179 :名無しのコレクター:2016/12/19(月) 22:32:54.91 ID:zK8JY78n.net
>>1175ってただの下衆の勘繰りじゃんwww

1180 :名無しのコレクター:2016/12/19(月) 22:56:06.16 ID:zK8JY78n.net
>>1178にいたっては、ついには出品者の人格に対して誹謗中傷しはじめやがったwww

1181 :名無しのコレクター:2016/12/20(火) 01:12:32.57 ID:KGJey4iW.net
お前必死だなw
まともな値段設定できない奴が叩かれても当然だろ
スーパーで買ってきた玉子で作った目玉焼きに10000円の値段がついてたらボッタクリだって言われるだろ
それと同じ

1182 :名無しのコレクター:2016/12/20(火) 09:03:11.72 ID:nSxgAwtG.net
おまえらが貧乏なのが悪いだけ

1183 :名無しのコレクター:2016/12/20(火) 13:32:19.26 ID:0c2Jqre+.net
高値スタートというかいいセル画が2万、3万〜ってあたりまえの話だよ
だらけのオクでもスタートはだいたい店頭販売価格くらいからだよ
わざわざ媚びるような事しなくても入札者が高いけど妥当な値段だなって
思える範囲でいいんじゃないかなと思う

低額スタートでもセル画全体の写真撮らずにキャラのみアップで撮って
だますような事してる奴がいるしな

1184 :名無しのコレクター:2016/12/20(火) 19:45:11.26 ID:KGJey4iW.net
それはいいんじゃないの?
高額スタートって言ってもすでに買い手がつかない値段で始まってるのは変だって事でさ

1185 :名無しのコレクター:2016/12/20(火) 22:08:51.30 ID:IsPgj1RC.net
高額スタートって10万単位のことでしょ?
エヴァとかジブリとか
でも、そんなもんに入札しようと思わないなぁ

1186 :名無しのコレクター:2016/12/20(火) 23:22:08.12 ID:KGJey4iW.net
そういうのの話なの?
オレはガンダム88000円即決みたいなのの話かとおもったが

1187 :名無しのコレクター:2016/12/21(水) 01:49:22.72 ID:WfeD2lmv.net
低額スタートしてる奴なんてそんないないんだから、いいかげん身バレしてる事に気付けよ

1188 :名無しのコレクター:2016/12/21(水) 19:52:12.12 ID:VcITSd1F.net
高額スタートでもアホな価格設定じゃなきゃいいんじゃね?

エロアニメの話でスマンが、セル画のコピーに1万越えの入札があって笑える。
コピーを出品するのもアレだが、入札する方もちゃんと読んでないのか?

1189 :名無しのコレクター:2016/12/21(水) 20:03:48.34 ID:u0lqWoNU.net
>>1188
外人が画像だけみて入札してんじゃね?

1190 :名無しのコレクター:2016/12/22(木) 18:14:56.05 ID:MHCq/wji.net
>>1188
同人セルを万単位で落とすバカも追加でw

1191 :名無しのコレクター:2016/12/23(金) 13:19:07.01 ID:PUlIfmaw.net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/227313464
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e206496057

褪せなさすぎたり線へろへろだったりニセくさい

1192 :名無しのコレクター:2016/12/23(金) 21:16:41.39 ID:urh6XFuM.net
ハンドトレスって時点で…
999はまだ本物っぽいけど、コナンはちょっと??かな

1193 :名無しのコレクター:2016/12/29(木) 08:57:11.95 ID:kr3U3yysi
もののけ姫って人気ないな。www
11万でも厳しいと思う。www

1194 :名無しのコレクター:2016/12/29(木) 13:31:01.11 ID:LrFiturc.net
昔の版権セル(ハンドトレス)は線ヘロヘロなやつが結構あったぞ

1195 :名無しのコレクター:2016/12/29(木) 21:19:30.49 ID:VyCG+m2t.net
セル画コピー資料とかが高値とかわけがわからん世界だな。。。

1196 :名無しのコレクター:2016/12/30(金) 16:08:08.73 ID:65r4gI1O.net
本とか雑誌、CDやDVDはコピー品の販売違法でアウトじゃん?
原画やセルのコピーはOKなのかね
たぶん問題ないんだろうけど、なーんとなく腑に落ちないね
てか、コピー欲しいの??みたいなw

1197 : 【大吉】 【188円】 :2017/01/01(日) 22:48:31.05 ID:mH3R5QP5.net
あけおめ!

今年の自分のコレクションの運勢は?

1198 :名無しのコレクター:2017/01/04(水) 14:33:02.98 ID:MJJD09N9.net
明けましておめでとう
もうセル画の枯渇から新しいセル画の入手は難しいので
新規の収集は止めることにしました
今持っているものは保持しますけどね
今後は要望があれば交換には応じますが
自分からは買いも交換もしませんので
邪魔者が一人いなくなります。
皆さんのご健闘をお祈りしますよ。

1199 :名無しのコレクター:2017/01/04(水) 16:45:18.07 ID:sw+O9swE.net
テメェは2度と来んな

1200 :名無しのコレクター:2017/01/05(木) 10:34:38.38 ID:6cXmGprMB
交換希望!作品を閲覧したいのですがどのようにしたら宜しいでしょうか?

1201 :名無しのコレクター:2017/01/08(日) 12:38:22.82 ID:nRZsHCTG.net
>>1198
氏ねw

1202 :名無しのコレクター:2017/01/29(日) 14:41:34.73 ID:fssyuX1Jw
「こちらの商品は8年前にマニア館で購入した
正真正銘の本物セル画テレビ放送で使用された中の1枚です!
手放したくないので買った時の値段より高く設定しておりますのでご理解ご了承何卒よろしくお願い致します!
なかなか今は手に入れにくくなってきているので
この機会に是非どうぞよろしくお願い致します!
美術品的な価値あります!」
なら、売らなければいいのに。

1203 :名無しのコレクター:2017/01/30(月) 11:51:48.38 ID:XIz5DMg4.net
昨日ヤフオクで終わったラピュタのレイアウト、80万超…

1204 :名無しのコレクター:2017/02/01(水) 12:30:19.73 ID:F/DpJNyXy
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t502550174

ラピュタもカリ城も背景一致していないのに背景一致って書くのって詐欺に当たるよね?

1205 :名無しのコレクター:2017/02/01(水) 15:43:00.26 ID:jaZmJaqlR
本当に一致していないの?

1206 :名無しのコレクター:2017/02/01(水) 15:59:53.15 ID:F/DpJNyXy
>>1205
全然一致してないよ。2枚とも背景自作だから。ww
コイツそれ知ってて売ってる確信犯だから。

1207 :名無しのコレクター:2017/02/01(水) 16:04:14.57 ID:F/DpJNyXy
あと、こいつの仕入先は、まんだの毎日オークション、メルカリ、ヤフオクで仕入れて大体2倍の値段で売ってるから。
売る方も売るほうだが、買うやついるから本人も止められないだろうね。

1208 :名無しのコレクター:2017/02/01(水) 18:33:26.52 ID:jaZmJaqlR
↑出品作品の比較として実際の画像を転写UPされてるけど著作権に引っかからないのかね?

1209 :名無しのコレクター:2017/02/01(水) 19:11:42.52 ID:F/DpJNyXy
>>1208
出品者は知能低いからそんな事考えてないだろうね。
因みに、カリ城は83000円 ラピュタは56000円で合計139000円で購入してます。
それを50万円で売ってるから約3倍だけど、これからまだ下げるから最低でも30万ぐらいで売ろうと考えてるよ。
気持ち悪いからこの出品者は近づかないほうがいいよ。

1210 :名無しのコレクター:2017/02/01(水) 19:30:15.59 ID:F/DpJNyXy
https://item.mercari.com/jp/m700313863/

因みにメルカリで落札した商品。
ふうちゃんだってww
これは、多分アクセス総数、ウオッチリストが低いからあまり値上げしてないね。ww
まー。最近落札された、もののけ姫の海外で販売されたセル画、ラピュタのセル画では結構利益あったから少なくてもいいんだろうけどww

1211 :名無しのコレクター:2017/02/01(水) 21:04:20.69 ID:jaZmJaqlR
いわれてみれば背景が違うような・・・。落札した時(出品者が)の商品説明はどうだったのかな。

1212 :名無しのコレクター:2017/02/01(水) 23:29:19.88 ID:AVbbaWeA.net
安くなったな

1213 :名無しのコレクター:2017/02/05(日) 17:33:41.72 ID:fKysMLPG.net
セル画自体がすでに古美術の世界だし、ジブリは海外で日本版ディズニーみたいな扱い受けてるからな
知名度があればそれなりの市場は形成されるし駿が死んだらもっと上がるだろう
投資目的ならジブリ買えばいい・・・だから他のセル画は買わないでw

1214 :名無しのコレクター:2017/02/19(日) 20:19:18.91 ID:u/uS1aLcg
ラピュタ、15万で落札されていたんですね。放置プレイ。いつかは欲しいという人が出てくるんだな。10万近くの利益か・・・。

1215 :名無しのコレクター:2017/02/20(月) 19:37:15.92 ID:PM/6mvb+0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k241198069

このカリ城の350000円で出品している商品は、10年ぐらい前のまんだらけ大オークションで85000円で落札しているね。 純利益25万円も取ろうとしている
悪質なぼったくりだね。

1216 :名無しのコレクター:2017/02/20(月) 21:05:10.90 ID:7NrwdhTa2
Q質問3 投稿者:n*L*F*** / 評価:55
1月 29日 9時 51分
質問させていただきます。購入金額はおいくらですか?回答が無理でしたら、35万以上か以下かだけでも教えてもらえますか??
A 回答
1月 29日 16時 23分
ご質問ありがとうございます。 12年前に35万円以下で購入致しました。 もし今まんだらけで購入するとなると最低50万はするかと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

1217 :名無しのコレクター:2017/02/20(月) 21:09:16.46 ID:7NrwdhTa2
そうか、今「だらけ」で買うと最低50万もするのか!
買いだな。

1218 :名無しのコレクター:2017/03/02(木) 22:49:01.65 ID:e3h7o6kG.net
若松みゆきのレオード姿が結局24500円かぁ。
もうちょっと安かったらなぁ。

1219 :名無しのコレクター:2017/03/03(金) 17:57:51.00 ID:wodNkNrG.net
そうだな
昔はみゆきなんてタダで持っていってもいいよ
と言ってもゴミになるからヤダといって
断られような代物だったんだけどな。

1220 :名無しのコレクター:2017/03/04(土) 16:42:42.28 ID:nUEXuHu6.net
ていうか、みゆきなんて数年前でも1000円2000円でも落札されないで回転寿司になってたのにね

1221 :名無しのコレクター:2017/03/04(土) 17:04:46.49 ID:uMp2NnZr.net
セル画スレはこれでおしまい!
今後の健闘を祈る!
いいものを集めてくれ。

1222 :名無しのコレクター:2017/03/04(土) 19:00:07.64 ID:B4ORj4gp.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/collect/1488620859/l50
次スレ

総レス数 1222
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200