2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメーション】セル画14枚目【コレクション】

1 :名無しのコレクター:2015/02/08(日) 07:51:29.07 .net
ここはセル画それにまつわる原画・動画を語り合うスレです。

個人叩きは禁止です。専スレを作ってそっちでやってください。
話題はオークションに限りません。情報・知識をみんなで共有しましょう。
みんな仲良く和気藹々!゛♪(o´・ω・) 人(・ω・`o)♪゛

前スレ
【アニメーション】セル画13枚目【コレクション】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1389411800

516 :名無しのコレクター:2015/10/30(金) 09:56:21.66 ID:/PZEzEbbK
>>515
とんでもない、実は浦田さんの全額負担で参加費はロハです

ただし、宮崎駿と吉田竜夫のS級品は必ず持参しないと許さない!

517 :名無しのコレクター:2015/10/30(金) 13:53:50.89 .net
大昔だけど、セル画をまんまカラーコピーして飾っていたやつふつーにいたけど
何か????
セル飾ると退色するのが嫌という理由で、せめてカラーコピーを拡大して
飾るとかしていたのもいたが。それはにわかというのか???
どんな風に楽しもうが、所有者の勝手とおもうんだがなぁ
匿名掲示板でディスっていきがるのが偉いコレクター様じゃないと思うが

518 :名無しのコレクター:2015/10/30(金) 14:08:14.69 .net
>>512
だから、少しも羨ましくないよw
優越意識持ちたいんだろうけど、情けないからやめれば?w

519 :名無しのコレクター:2015/10/30(金) 16:48:44.94 ID:G3X6WiK9G
>>516
じゃぁ、二、三十万ってとこですね

たださ、これって人集まるの?
保存に関してシビアなコレクターが、S級品を潮風があたるような場所に持参するかな?

520 :名無しのコレクター:2015/10/30(金) 21:13:06.90 .net
こんな場所で低レベルのニワカを馬鹿にして満たさないといけない自尊心て…

521 :名無しのコレクター:2015/10/30(金) 23:09:09.63 .net
セル画仲間以外からは疎外されてんだろうね
性格悪そうだし

522 :名無しのコレクター:2015/10/31(土) 00:03:29.36 .net
セル画コレクター玄人の人、
高レベルな楽しみ方を教えてよ。

523 :名無しのコレクター:2015/10/31(土) 00:35:09.13 .net
>>520
持っているという自己満足だけが、唯一無二の
楽しみ方だよ。

人に見せびらかしても、自分で見ても酸化や紫外線
で劣化が進むしね。
だからセル画手に入れたら冷暗なところで防湿庫で
保存しよう。

だから、前の人が言っていたようにカラーコピーをとる
要するに博物館などのようにレプリカを作って楽しむ
ぐらいしかないとおもうが。

劣化がどんどん進んでいってもよいというのであれば
この限りではないが。

524 :名無しのコレクター:2015/10/31(土) 10:47:29.09 ID:MORmchT1U
浦田さんは大変親切なコレクターなので安心してください
参加者には、宮崎駿と吉田竜夫の原図、原画を持ち寄ってください
浦田が責任をもって高額査定させていただきます
自分は良いものを持っているという方は今からでも参加をお待ちしております
今回はセル画売買掲示板外の人にも大きく門戸を開いておりますのでラストチャンスと思ってください

525 :名無しのコレクター:2015/10/31(土) 10:51:10.79 .net
浦田さんは大変親切なコレクターなので安心してください
参加者には、宮崎駿と吉田竜夫の原図、原画を持ち寄ってください
浦田が責任をもって高額査定させていただきます
自分は良いものを持っているという方は今からでも参加をお待ちしております
今回はセル画売買掲示板外の人にも大きく門戸を開いておりますのでラストチャンスと思ってください

526 :名無しのコレクター:2015/10/31(土) 16:30:10.75 .net
日本語がおかしいけど、やはり池沼系コレクターなのか?

527 :名無しのコレクター:2015/10/31(土) 19:31:36.95 .net
このスレをまとめると、、

セル画コレクター高レベル
所有の喜びの自己満足&2chでの人脈自慢

セル画コレクター低レベル
カラーコピーをとるなどして日常的に鑑賞

528 :名無しのコレクター:2015/10/31(土) 20:33:52.85 .net
浦田「相手にしてもらえなくて、仲間に入れてもらえなくて
寂しいのは良くわかる。でもしょうがないじゃん
ツテもないし、彼らと取引できるような物も持ってない

黙って指をくわえて見てるしかない掲示板だよ あそこは

そういう世界もあるんだな ぐらいに思ってあんまり粘着しないほうが
自分の精神衛生上良いかと思いますよ 」

529 :名無しのコレクター:2015/11/01(日) 14:18:51.48 .net
そういえば、トレス線って肌色の塗料と相性が悪くないか?
自分が買った古いセル画は肌色の傍のトレス線が消えかかってる場合が多いな
ただの偶然かな?

530 :名無しのコレクター:2015/11/01(日) 15:01:48.63 .net
>>529
トレスは黄色系には弱いよ
しまいこんでても時間経過で茶色くなる

531 :名無しのコレクター:2015/11/01(日) 16:26:36.49 .net
>>528
セルヲタが唯一の社会との接点のこいつの方が寂しいんじゃないか、とw

532 :名無しのコレクター:2015/11/01(日) 23:33:43.40 .net
病院から書きこんでるのでしょう(>>483のコピペ)
スルーでOK

533 :名無しのコレクター:2015/11/03(火) 09:43:49.54 .net
浦田

11月15日か21日のどちらかにしましょう
詳細はメール見てください
LINEできない方は連絡ください
浦田は大変親切なコレクターなので安心してください
参加者には、絶対必ず良質の宮崎駿と吉田竜夫の原図、原画を持ち寄ってください
浦田が責任をもって高額査定させていただきます
自分は良いものを持っているという方は今からでも参加をお待ちしております
今回はセル画売買掲示板外の人にも大きく門戸を開いておりますのでラストチャンスと思ってください

534 :名無しのコレクター:2015/11/03(火) 13:22:29.30 .net
親切とか言ってるが、結局自分が良いセル画欲しいから、そのために開催するだけだよなw

535 :名無しのコレクター:2015/11/05(木) 10:10:27.14 ID:pbCltTJJZ
>>534
浦田
そのような事は決してありません
期日が近づいていますので、宮崎駿と吉田竜夫に強い勇者の連絡待っております

536 :名無しのコレクター:2015/11/05(木) 14:23:52.13 .net
そりゃそうだろ
良質なセル画持って来いって言ってんだからw

537 :名無しのコレクター:2015/11/05(木) 21:27:04.59 .net
良質のセル画を高額査定し2chで参加呼びかける
ぐらいだから、当日この浦田というのは当然のごとく
億の金を用意するんだよな。

538 :名無しのコレクター:2015/11/06(金) 00:25:25.83 ID:py0Od0tEx
浦田は億は持ってないだろ。せいぜい、5000万ぐらいじゃないか?

539 :名無しのコレクター:2015/11/06(金) 17:01:55.71 .net
いや、自分が不要になったトレス線が褪せ切ったような
“大変価値のある”ゴミみたいなセル画との交換を強要するんだろ(笑)

540 :名無しのコレクター:2015/11/07(土) 15:11:15.23 .net
きまオレの贋作くさい原画、最初は総作監ラフ修正として出してたのに、
今は総作監修正原画として出品してる
おまけに5千円まで下げても売れなかったのに、また1万とかで出してる
もう適当すぎて、失笑

541 :名無しのコレクター:2015/11/07(土) 19:26:13.19 ID:BDmcfOem8
今回のまんだらけZENBU72号の宮崎駿特集を物凄い楽しみにしてたのに・・・
無茶苦茶期待外れだった。
昔は物凄い量の駿原画、セル画が出ていたのに・・・・
遂にまんだらけも枯渇していった感が否めない。

542 :名無しのコレクター:2015/11/09(月) 12:05:16.52 ID:hE5jz0G6F
浦田組を結成します

場所日時
・相談
 キャビン付きスポーツクルーザーも可

会費
・諸経費頭割

参加資格
・セル画原画の蒐集家で宮崎駿と吉田竜夫に強い勇者

参加締め切り
・2015年11月15日まで

543 :名無しのコレクター:2015/11/10(火) 02:00:58.21 .net
また池沼か

544 :名無しのコレクター:2015/11/10(火) 17:04:48.62 .net
ニセモノ出品者、ちぃ〜〜〜っす!

545 :名無しのコレクター:2015/11/11(水) 05:32:39.68 .net
kamisama終了一日前までにメールアドレス知らせろとか書いといて
出品期間22時間wwwムリゲーwww

546 :名無しのコレクター:2015/11/19(木) 10:24:04.11 .net
浦田のところに宮崎駿と吉田竜夫の超お宝が集まったぞ!

547 :名無しのコレクター:2015/11/19(木) 15:53:55.95 .net
もういいよ、バカ

548 :名無しのコレクター:2015/11/22(日) 08:49:30.22 .net
ミリヲタキモい

549 :名無しのコレクター:2015/11/22(日) 08:54:43.13 .net
ヤフオクはゴミセルしかない
大オクも大したことない


ミリヲタは死ね

550 :名無しのコレクター:2015/11/26(木) 14:50:20.62 .net
いいセル画はもうほとんどマニアの手に渡ってるんじゃないかな
それらのマニアが手放さない限り、もういいセル画は出てこない気がする
現状ゴミばかりだね
ヤフオクも元々セットだったセル画と動画を無理に剥離してボリ値で別々に出品してるのとか
そんなんばっかり

551 :名無しのコレクター:2015/11/29(日) 07:39:20.08 .net
4桁評価のTwiって業者?代行?ただの金持ち?
2〜3人(+1)位で細々とやってたのに颯爽と現れて相場壊された

この趣味じゃしゃーないっちゃしゃーないけど

552 :名無しのコレクター:2015/11/29(日) 10:25:34.12 .net
まったりとゆるやかに続くこのスレの不思議
パトレイバーmovie2の出品まだまだつづくのだろうか

553 :名無しのコレクター:2015/12/05(土) 10:14:26.51 .net
>>551
rinとともに代行兼、転売ヤーだと思う
外人向けにヤフオクの落札額の数倍でebayで売ってるらしいし

554 :名無しのコレクター:2015/12/05(土) 10:37:37.74 .net
>>551
ツインエンジェルならコミット、アップルシンフォニーの別垢

555 :458:2015/12/05(土) 21:31:27.24 .net
>>553
リンキャみたいに、安価は仕入れ、高額は代行、みたいな感じかな?
こいつと他の代行はあまり対決しないからそれっぽいかな
とりあえずebay見ておきますわw

>>554
ツインエンジェル垢って、仕入れに使ってるっけ?
serがあそこの仕入れ垢なのは知ってるけど
ちなみにこいつはTwinkle〜です

お二方ともありがとうございました

556 :名無しのコレクター:2015/12/09(水) 21:34:23.55 .net
なるほどな
今日終了の、とあるオークションみてたらrinとtwiは殆ど重複して入札してない
さらに前回の出品時に軒並み入札していたchaは今回出番なし
1人の外人が3つの代行使って入札してますねこれw

557 :名無しのコレクター:2015/12/13(日) 08:45:11.93 ID:wHC9pqauK
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o123300532
これって、宮さんが描いてないよね?
誰が描いたかわかる人いますか?

558 :名無しのコレクター:2015/12/14(月) 09:38:51.25 ID:61MadKz9g
>これって、宮さんが描いてないよね?
?どこにも宮崎駿直筆って書いてないっすよ

559 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:28:24.42 .net
最近のヤフオクやだらけオク見てると
パヤオの値段かなり落ちた?
やっともののけ以前の正常な値段に
戻っていくのかな?

560 :名無しのコレクター:2015/12/14(月) 21:03:43.25 ID:cwJXqdKfO
>>557
誰もそんなに濃く書きません。色鉛筆も濃く書きません。

561 :名無しのコレクター:2015/12/18(金) 10:20:35.94 .net
不景気のせいじゃないの?
セル画や原画以外の品も軒並み落札額が下がってるし
そもそもそこそこレアで手頃な価格なのに入札すらされない品が多い

562 :名無しのコレクター:2015/12/18(金) 17:07:09.54 .net
意味不明な高値落札は確かに減ったね
でも、狙いをつけたものに限って高騰するんだよな〜

563 :名無しのコレクター:2015/12/19(土) 22:54:13.66 ID:cU+t1Cgft
聖闘士星矢のBANKセル画すごいな(リアルタイム

564 :名無しのコレクター:2015/12/22(火) 18:07:59.54 .net
不景気というのならアベノミクス前の方がずっと不景気だった
流石にこれ以上上がらないので投機目的で
買っていたような連中が撤退を始めた
ように感じる。
これからが本当に趣味の連中しか集め
ないようなるだろうから、じりじりと
値を下げていくように思うのだが。
どのあたりで価格形成されるのだろうか。

565 :名無しのコレクター:2015/12/25(金) 01:22:02.39 .net
原油が下がってアラブの石油王が撤退を始めたのか?w
それとも中国の不況かな?
これから国内勢の逆襲が始まるか?

566 :名無しのコレクター:2015/12/29(火) 11:06:56.82 .net
長らく続いたパヤオバブルが終わって
やっと本当のコレクター同士の戦いになって
これから、どんどん集めやすくなるね。
ただ、そうなると今でさえ枯渇状態なのに
さらにいいセル画が死蔵されてしまって
出てこなくなる可能性が高そうだが。

567 :名無しのコレクター:2015/12/29(火) 21:43:11.60 ID:1y9LLrVGP
パヤオバブルはパヤオが死んでからだから。www
そんな事も分かんないの?www

568 :名無しのコレクター:2015/12/29(火) 23:19:50.74 .net
関東在住の人に聞きたいでずが。
マクロスの愛おぼのセル画って中野に行けば買えますか?
関西住みです。
私は、セル画を最近興味を持ったド素人です。
上京すれば1枚位は、未沙のセル画購入出来ますか?

569 :名無しのコレクター:2015/12/30(水) 16:01:19.87 .net
ヤフオク小まめに見た方がいいんでないかい?
中野に行けばあるかも知れないが、かなり確率低いし、
あっても多分ゴミカット
良カットはとんでもなくボッたくった値段になってると思うよ
東京に用事があって来るついでに中野に寄るなら楽しめるかも知れないが、
わざわざ上京する価値は無いと思う

570 :名無しのコレクター:2015/12/30(水) 20:54:54.96 ID:1YIDT8qai
浦田の僕パヤオいっぱい持ってるアピールいらんしwww
パヤオも浦田にコレクションされてると思うと気の毒でしょうがないわwww

571 :名無しのコレクター:2015/12/31(木) 23:40:25.35 .net
有り難う。
セル画に興味を持ちこのスレにたどり着きました。
これからは、ロム専としてセル画スレ楽しみにしています。

572 : 【牛】 【1923円】 :2016/01/01(金) 01:17:00.75 .net
あけおめ!

573 : 【豚】 【568円】 :2016/01/01(金) 18:13:54.98 .net
ことよろ!

574 :【申】【0円】:2016/01/05(火) 05:01:37.88 .net
ながいします!

575 :名無しのコレクター:2016/01/11(月) 01:30:38.25 ID:oNMxBbadG
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/210775229#enlargeimg
このトトロの直筆レイアウトって偽物だよね。
カット番号が715のはずなのに、716になってるし。

576 :名無しのコレクター:2016/01/11(月) 03:47:26.01 .net
ヤフオクで昨日終了したト◯ロのレイアウト....
ご愁傷様としか.....w

577 :名無しのコレクター:2016/01/11(月) 10:01:08.49 ID:oNMxBbadG
576>>やっぱりそうだよね。 レイアウト大好きな古参のコレクターの方はほとんど手を出してなかったし絶対怪しいと思ったんだよね。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c541347660
手塚治虫の直筆原画も、ブラックジャック画集の122ページと比較したけど、タイヤの影が微妙に違ってた。かなり上手にかきこまれた偽物かと・・・
ここの出品は絶対買わないほうがいいね。

578 :名無しのコレクター:2016/01/11(月) 17:11:40.84 .net
>>573
今後はこういう値段がスタンダードになって行くん
だと思うよ。
パヤオ集めている人、おめでとう。
これからは、全うな値段で集められよ。

579 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 01:18:20.53 .net
>>578
値段の事を言ってるんじゃないと思いますよ

580 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 04:07:42.27 .net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/210775229
高いな。
ジブリ物10年前くらいは15万位じゃなかった?
4倍くらいになってるな。

581 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 14:06:15.01 .net
>>579
ニセモノって意味だろうにな

582 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 14:26:48.69 .net
世の中にはニセモノを集めるのが趣味って人がいるってジッサンが言ってた

583 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 19:35:48.89 .net
偽者なのかw
買った人かわいそう。

584 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 19:42:54.68 .net
ジブリの集めてないから知らんがなんで偽者?
ジブリの原画用紙に書いてるし本物っぽいが
用紙だけ盗んで書きこんだんか?

ラフ原画にしては丁寧に書かれてるし色ぬりまくりな感じはあるね。

585 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 20:04:01.55 .net
落札してるのartじゃんwww

586 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 20:37:10.02 .net
そして次点はワンリバース君じゃん
こいつは代行かな、よく云万円つぎ込みまくってる垢だし

587 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 20:49:18.93 .net
分からないものには手を出すなの見本ですね

588 :名無しのコレクター:2016/01/12(火) 23:03:53.11 .net
サツキの顔おもろい

589 :名無しのコレクター:2016/01/13(水) 22:30:17.69 .net
どれ?
となりのトトロ レイアウトとか
となりのトトロ 原画
で落札相場を検索しても出てこない

590 :名無しのコレクター:2016/01/13(水) 22:34:44.54 .net
>>587
>>578

591 :名無しのコレクター:2016/01/13(水) 22:49:33.56 .net
冷静に見てみるとそんなに詳しくない俺でもおかしいと思う事が結構ある。
このシーン止め絵じゃないのに背景かいてるのもおかしいし
大抵のは背景別で書かれるのが普通だよね?
色付けもこんなにしないよな。
ジブリのはしらんがアニメの原画だと色指定で終わるはずだ。
ぱっと見値段と絵見て名シーンやって思ったがやっぱ偽者かw

592 :名無しのコレクター:2016/01/13(水) 23:59:14.39 .net
きまオレもニセ原画って書かれてたけど、今それ出てる?
ニセモノどれくらいの完成度か見てみたいw

593 :名無しのコレクター:2016/01/14(木) 02:33:27.29 .net
http://www.youtube.com/watch?v=fpnRvMP3sJA
これどうなんだい

594 :名無しのコレクター:2016/01/14(木) 02:33:37.35 .net
>>591
ずれたコメントばかりしてるので一言

となりのトトロ。レイアウトと画像検索すれば
だらけが販売した本物のコピーレイアウトが見れます

595 :名無しのコレクター:2016/01/14(木) 06:37:37.85 ID:zDQccNni4
artキャンセルしてるし、ここみてるんだね。www

596 :名無しのコレクター:2016/01/14(木) 20:09:30.91 .net
レイアウトは普通色々書き込んであるよねぇ

597 :名無しのコレクター:2016/01/14(木) 21:24:43.16 ID:zDQccNni4
ってかartの主催していた松本零士展見に行って、ヤマトのセル画が展示してあったけど、劣化が激しくてゴミみたいだった。

松本零士の昔の原画は上手くていいなと思うけど最近販売している原画はゴミだな。 全く購入意欲をそそらない。

宮崎駿はいつまでもたっても画に魅力があるから本当に凄いと思う。
まー、一流と二流の差だろうな。

598 :名無しのコレクター:2016/01/15(金) 13:26:29.54 .net
>>592
見てきたけど出てないみたい
定期的に出品してるから見ればすぐそれと分かるかとw

599 :名無しのコレクター:2016/01/15(金) 14:51:25.99 .net
攻殻パト2の人ID無効になってる〜今回頑張ろうと思ってたのにorz

600 :名無しのコレクター:2016/01/15(金) 22:05:20.77 .net
artの野郎、キャンセルしたみたいだね
まぁ、どうせここ見てて偽物って気づいたんだろうけど
そもそもこいつ自身がセル画や原画の展示や販売で金儲けしてて
キャンセルとかされることがいかに迷惑なことかわかってるはずなのにな
ほんとクズ野郎すぎる

601 :名無しのコレクター:2016/01/15(金) 22:38:09.24 .net
きまぐれオレンジの人は本物も多数出してるんだよな、
ただ、あの原画はかなり怪しい。
出品する度に毎回出品タイトルが変わってるし。

総作画監督ラフ?→総作画監督ラフ修正?→
総作画監督ラフ修正→総作画監督修正原画(今ココ)

602 :名無しのコレクター:2016/01/15(金) 23:28:06.25 .net
>>599
同志がいたっぽいw
なんでIDごとなくなったのか謎だな

603 :名無しのコレクター:2016/01/15(金) 23:49:40.75 .net
>>600
確かにいい迷惑ですね。次点落札者にも迷惑
業者ならもっと目を養ってほしいかな

604 :名無しのコレクター:2016/01/16(土) 01:08:41.92 ID:d2cgKHrXW
>>600
artの転売金額は落札した金額の大体3倍ぐらいでしたね。(笑)
買う人いるのか疑問だが?
ジブリばっかり落札している時点で、松本零士より、ジブリの
セル画、原画の方が金になるって言ってるようなもんだしな・・・

まー。来場人数もそんなに来てなかったから納得だわ(笑)

605 :名無しのコレクター:2016/01/16(土) 03:50:16.05 .net
トトロのレイアウト、キャンセルになったんですね。

この出品者は
”ニセモノ”もしくは”ニセモノと思われる”出品物を
”まんだらけで過去に売られた直筆レイアウト”のように
見せかけてますから相当悪質です。

ここに書き込まれている数人の方々は
”ニセモノ”もしくは”ニセモノと思われる”出品物であることは
容易に分かっておられたと思います。

審美眼のない者・情報弱者の無謀な入札が
恥ずかしく愚かな行為であることに気付いてほしいです。

606 :名無しのコレクター:2016/01/16(土) 07:54:40.92 ID:d2cgKHrXW
審美眼も無いartはいい迷惑なので入札しないで欲しいわ(笑)
松本零士だけに専念して欲しいわ。

それとも、松本零士だけでは売上が見込めないの?(笑)
転売目的だけの夢を希望も無い仕事だね。

607 :名無しのコレクター:2016/01/16(土) 09:16:02.25 .net
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k206610957
スキャンデータをメモリカードに入れて売るとか、
流石に違法なんじゃないの?
いくらでも複製できるし、
セル画も原画も正直グレーゾーンだと思ってるけど
直筆のは複製は出来ない。
設定資料とか原本なのか、コピーされたのか怪しいのも多いけど、
これは、それよりやばいとおもうんだよね。

608 :名無しのコレクター:2016/01/17(日) 11:15:56.20 .net
>>607
資料を保存する、見たいという目的は達せられるかもしれんが、
データでももらってもありがたくもなんともないなww
利点といえば、紙資料とかみたく劣化して黄ばんだり、汚れたり
折れたりしないけど、だからといって好きな作品片っ端からデータで
ほしいとかは、やはり思えないかな…

609 :名無しのコレクター:2016/01/17(日) 14:38:25.18 .net
違法だと思うのなら制作会社や版権元に通報すればいい
迅速に対応されるだろう 違法でなければスルーされるだけ
結果はすぐ出る

610 :名無しのコレクター:2016/01/17(日) 17:58:49.03 .net
>>607
親告だろうねぇ

個人的には昔の青刷りとか現場の書き込みがあるのは現物で持っておきたいけど
デジタルアニメの設定などはデータでもらうほうがうれしい

自分は、数百枚の設定は作品が揃うとかさばって保管が大変なのでスキャン後ヤフオクに出してる
その手間を考えると最初からデータのほうが助かる。ただ、今回のはスキャンデータにしては高いよね

611 :名無しのコレクター:2016/01/17(日) 18:36:39.66 .net
>>609
問題あればヤフオクに出ている時点で、制作会社も手を下していると
思われ 通報したからといってメリットあるわけでなし、感謝される
わけでなし、ただでさえ糞忙しい現場にわざわざ電話かけてくるとか、
暇人なオタクの糞バカが!くらいしか思われないよ
なにかといえば通報、通報と騒ぐって、通報中ってこれ脅迫性障害
みたいなもん?? それともデータ売って金にするとか上手いこと
やりやがってこんちくしょうとかいう嫉妬からくる憎悪みたいな
部分もありなん? まじわからんからどういう心理か教えてくれw

612 :名無しのコレクター:2016/01/17(日) 19:17:27.89 .net
>>611
制作会社も全てのオークションを監視しているわけではない
それどころかヤフオクなんて忙しくてみていないから気が付いていないと推察します
その前提で502が違法かどうか疑問に感じているようなので
その解決方法として通報してみたらどうか?と提案しただけ それが俺の理由
嫉妬も憎悪も感じていない だから502が通報しなくてもなんとも思わん

逆に通報されると困ることでもあるのかな?わざわざ長文で
人を病人扱いまでして突っかかってくる理由が知りたいね 相当頭にきたのだろう? 
こちらも答えたのだから心情を聞かせてくれよ

613 :名無しのコレクター:2016/01/17(日) 19:43:14.56 .net
>>611
出品者乙
関係各所にメールしといたよ

614 :名無しのコレクター:2016/01/17(日) 22:14:19.54 .net
>>613
進展があったら教えてください
通報で制作会社が動くのか知りたい

615 :名無しのコレクター:2016/01/17(日) 22:24:34.54 .net
502だけどこんな展開になってるとは...
ただ疑問に思っただけなんだけど
>>608 データで公式に売られるなら買うかもしれない。
複製禁止にするのが難しいから中々でないんだろうけど

データ売って儲けて嫉妬とか何言ってるからない。
僕としては不正に複製されたデータを売るのを黙認した場合に
それがヤフオクで横行しだして 問題になって取り締まり強化されて
セル画原画設定資料自体の取引が禁止されるって言う流れが
最悪なので 危惧しているだけ
まあ サイン直筆画カテゴリで偽のサインばかり出てるのに
全く何の対応もしない時点で大丈夫そうだけど 

ちなみに各所に通報とかする気は全くない
また同じ設定資料データを出品したらヤフオクには通報するかもしれないけど

総レス数 1222
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200