2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

神羅万象スレッド 1105枚目

200 :名無しのコレクター :2021/02/26(金) 15:38:02.74 ID:Zj3cYRyg0.net
0弾普通に予約できるやん
送料高いから上限の3箱買ったけど中身が5種ならそんなにいらないな

201 :名無しのコレクター :2021/02/27(土) 12:57:05.93 ID:xWt3FGxB0.net
ガオロードって
アプリゲームも開始されるけどcvは実装されるんだろうか

202 :名無しのコレクター :2021/02/27(土) 13:07:13.46 ID:JPeBgPVE0.net
POPとか入ってると困るから予約しといたわ

203 :名無しのコレクター :2021/02/27(土) 13:11:14.83 ID:gkCEXKcm0.net
流石にもう無いんじゃない?有るとしても箱を組み立てるあれみたいに

204 :名無しのコレクター :2021/02/28(日) 07:40:54.23 ID:bk0+jFWZa.net
>>200
尼見たけど0弾無かったぞ。

205 :名無しのコレクター :2021/02/28(日) 10:29:37.24 ID:N54d1ztL0.net
>>204
そうだね、アマゾンはやってないね
他で買いなよ

206 :名無しのコレクター :2021/03/01(月) 01:09:48.32 ID:UyxPH+CD0.net
毎弾、絵師を変えてイメチェンしてくれないかね

枠の太い絵のタッチはちょっと苦手

207 :名無しのコレクター :2021/03/01(月) 01:53:36.62 ID:Pfj3cjKRa.net
やべぇガオ全然ワクワクしない…

208 :名無しのコレクター :2021/03/01(月) 12:32:29.27 ID:9O6H4cUMa.net
魔肖ネロとか黄金神鷲みたいに、顔が立体的に見えるホログラムカードを出してくんないかなぁ・・・・

209 :名無しのコレクター :2021/03/01(月) 12:36:12.50 ID:LqUTeJlJa.net
MRとかもう勘弁して下さい

210 :名無しのコレクター :2021/03/01(月) 13:05:46.35 ID:e77HGp71d.net
<●> <●>

211 :名無しのコレクター :2021/03/01(月) 22:49:08.41 ID:jOpE2S9a0.net
3月になったので立ててみた

超獣戯牙ガオロードスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1614599834/

212 :名無しのコレクター :2021/03/01(月) 22:51:25.02 ID:kfT8U/V60.net
わざわざ分けるのか?
すぐ統合することにならなきゃいいがなw

213 :名無しのコレクター :2021/03/02(火) 09:44:36.02 ID:4EFknxLEa.net
>>209
ミラージュレアは擬似ホロだぞ。
オレが欲しいのはガチホロ。

214 :名無しのコレクター :2021/03/02(火) 11:35:02.87 ID:hab2Q3YJ0.net
ガチホモみたいで笑えるw

215 :名無しのコレクター :2021/03/02(火) 11:56:31.80 ID:J6M0JJM1K.net
真MRマッチョーネ(ガチホロ)

216 :名無しのコレクター :2021/03/02(火) 13:44:55.22 ID:3HpT1T2J0.net
ウエハース好きには0弾は最高ではあるな
1箱でコンプ余裕だろうけど、3箱ぐらい買ってしまおうか

217 :名無しのコレクター :2021/03/02(火) 19:53:09.13 ID:P8Zg6t9l0.net
さて0弾の予約が終わったわけだが
まぁ欲しい人はみんな買っただろうから難民なんて出ないよな

当然ながら店買いは難しいと思うよ
この値段なら朝一で転売屋が一人で全部買って終わるもん

218 :名無しのコレクター :2021/03/02(火) 23:31:03.23 ID:0xMthsh20.net
いくら20円といえども0弾予約は送料高すぎてなぁ
店側に確保してもらうのが一番だと思うわ

てかこのあとアマとかプレバンに入荷しないとも限らんし俺はスルーしたわ

219 :名無しのコレクター :2021/03/03(水) 10:43:19.82 ID:Bmhv9KQya.net
0弾美女いないからイラネ。

220 :名無しのコレクター :2021/03/03(水) 21:37:52.12 ID:qyufWOHfa.net
神羅終了から2年近く経って満を持してのはずなのにイマイチ盛り上がってない感じだな。
前作が売上低下で終了して今回のガオロードも打ち切りになったら今後オリジナルキャラのオマケカードは難しいだろうな。

221 :名無しのコレクター :2021/03/04(木) 16:03:44.57 ID:QKhFxf12a.net
“満を持して”というより「こどもの館」が会社存続の為に急遽立ち上げた、練り込み不足な企画に思える。

222 :名無しのコレクター :2021/03/04(木) 18:05:10.02 ID:K65PR2+xa.net
“練り込み不足”は今に始まった事じゃないもんな、神羅中盤〜終盤の「とりあえず露出の高いエロい女キャラを出せば売れるだろ、シナリオは二の次」感は凄かったからな、子供は買わないよ
自分は毎弾5〜6箱程買ってたけど飽きてくるんだよエロい女キャラだけじゃ、世代じゃないけど旧ビックリマン初期のヘッドみたいな男キャラも必要だよ

223 :名無しのコレクター :2021/03/05(金) 01:49:05.56 ID:ru5R3wfx0.net
神羅は1章のまま話を広げた方が良かったと思う

224 :名無しのコレクター :2021/03/05(金) 15:54:51.70 ID:36qNXpCpa.net
オレは露出の高い女キャラが多ければ多い程嬉しいゼ!流星2弾は神!

225 :名無しのコレクター :2021/03/05(金) 17:54:48.69 ID:emJ26FaJa.net
一章から王我までの神話風のストーリーが好きだな、ゼクス以降はエロい女キャラは増えたけどストーリーはペラッペラよな

226 :名無しのコレクター :2021/03/06(土) 19:56:16.34 ID:ovr1ewSDa.net
ストーリーは忘れるけど、美女イラストのカードは今も手元に残ってる。

227 :名無しのコレクター :2021/03/07(日) 09:39:56.20 ID:19fGfS7Ha.net
ガーデスインエデンも寸ら万象も不滅です!

228 :名無しのコレクター :2021/03/07(日) 12:27:59.25 ID:PcBh1Z7Xa.net
ガオロード、神羅発売前みたいなワクワク感が無いな。

229 :名無しのコレクター :2021/03/07(日) 13:05:05.41 ID:RjxyJDTR0.net
そりゃ、「これなら神羅でいいって話」だから

230 :名無しのコレクター :2021/03/07(日) 13:44:33.58 ID:u5eSSIrJK.net
神羅完結させといて結局出戻りで神羅っぽいものやるのかよって二番煎じ感と
神羅で人気あった人型キャラを押し退けて不人気モンスターで枠埋めまくるとか正気の沙汰じゃないわ
って思う神羅コレクターが大半だろうからそりゃその界隈では盛り上がらないとしか
カード内容とゲーム性やネット連動を見るに本来のターゲットである子供向けに回帰してるから
神羅古参は最初からあまり眼中になくてしょっぱい反応も磐梯的には織り込み済みだろうけどね

231 :名無しのコレクター :2021/03/07(日) 14:39:48.53 ID:uIg32Fu80.net
二章を悪化させた感じ

232 :名無しのコレクター :2021/03/07(日) 14:46:14.53 ID:/PkH9Cpl0.net
集める側としては人型キャラ多い方がいいよな
はらみつの負担の問題なんだろうけど

233 :名無しのコレクター :2021/03/07(日) 14:46:53.98 ID:DNfq7xvM0.net
「子どもにうけるもの」のノウハウに則ってやってるんとちゃうんか

今の時代で言うならボトルマンとかそういう系

234 :名無しのコレクター :2021/03/07(日) 20:40:10.35 ID:s6IvyeRP0.net
普通は2年も経ったら神羅買ってた子供の世代は入れ替わるから
10年同じコンテンツに居座って文句言ってる俺らオッサン達が異常なだけだぞ

235 :名無しのコレクター :2021/03/08(月) 08:50:57.98 ID:OJF1Ce2b0.net
初報のPVで神羅から2年とか出して神羅ファンもアテにしてるのバレバレだったけどな

236 :名無しのコレクター :2021/03/08(月) 12:18:53.94 ID:9g6Xctsza.net
>>234
そのオッサン達の購買力はバカに出来ないだろ。

237 :名無しのコレクター :2021/03/08(月) 20:51:12.72 ID:ihau2/zo0.net
0弾あんまり買えなかったらいっさい手は出さない。
飽き性だし、どうせ邪魔になる未来しか見えん。

238 :名無しのコレクター :2021/03/10(水) 17:55:05.36 ID:9LfQ0N4Ba.net
2弾からはもうスコープ廃止して、神羅フォーマットに回帰してくんないかなぁ。

239 :名無しのコレクター :2021/03/11(木) 06:20:58.30 ID:kG+Ufdxza.net
オレが欲しいのはギミックやゲーム性じゃなくてキャラカードなんだよなぁ。

240 :名無しのコレクター :2021/03/12(金) 13:34:52.80 ID:B+88SXOGa.net
0弾に正統派美少女キャラがいてくれたら、種類の少なさも相まって、無限収集に血道を上げていたんだがなぁ。

241 :名無しのコレクター :2021/03/12(金) 14:14:12.73 ID:uexNAd4W0.net
超獣戯牙ガオロードスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1614599834/

242 :名無しのコレクター :2021/03/15(月) 19:48:17.62 ID:VjQdyHgDa.net
神羅が終了してから「どうせいいのは無いし。」と、食玩売場には殆ど寄らなくなったな。

243 :名無しのコレクター :2021/03/16(火) 13:06:53.96 ID:ZeNbj6Aha.net
神羅で欲しいキャラ狙ってる時は、現実の嫌な事全て忘れられた。

244 :名無しのコレクター :2021/03/17(水) 13:38:15.03 ID:UCQqqw5Ya.net
神羅という生き甲斐があったからこそ、辛い仕事もなんとか耐えられた。

245 :名無しのコレクター :2021/03/17(水) 15:20:38.15 ID:tGCM1tip0.net
マルチうざい

246 :名無しのコレクター :2021/03/18(木) 16:35:36.52 ID:EuZjlTWUM.net
ガオロードさっき知ったけどもうすぐ発売じゃん
ちょっと楽しみなんだが

247 :名無しのコレクター :2021/03/18(木) 17:31:34.74 ID:udY62TAXa.net
神羅の誕生から終焉まで絶える事なく付き合い続ける事が出来て、本当に幸せだった。

248 :名無しのコレクター :2021/03/18(木) 20:20:06.03 ID:qUtDshgo0.net
お前みつキチだろ

249 :名無しのコレクター :2021/03/19(金) 06:02:29.43 ID:uyVUOB3Aa.net
但し、あのウエハースだけはイマイチ好きになれなかった。トレーで嵩増ししてもいいから、普通のチョコかグミにしてもらえれば、我が家の食品ロスも一切出なかったものを・・・・

250 :名無しのコレクター :2021/03/20(土) 13:20:00.44 ID:pU8l3k/+a.net
コロコロの広告でサイガを初めて見た時の衝撃は、今でも覚えている。
あの頃は食玩オリジナルキャラクターなんか久しく出てなかったから、自分は「絶対最後までこのコンテンツに付いていこう」と固く決意したのだった。

251 :名無しのコレクター :2021/03/21(日) 11:46:59.18 ID:gYc39OS8a.net
そして発売日になり、生活圏内の小売店を片っ端から回ったが、お目当てのパッケージはついぞ見当たらず、まさかの発売延期を疑った程であった。
結局その日は手に入らず、仕方ないので通勤経路の西友で2箱予約するに至った。

252 :名無しのコレクター :2021/03/22(月) 03:20:50.18 ID:ehEcFSX20.net
マルチ書き込み君元気そうやね

253 :名無しのコレクター :2021/03/22(月) 08:16:23.06 ID:Z81asWYHa.net
で、その後ボチボチとボックスから出された状態で陳列される様になったが、シープとかクリップとかスゥィームとか要らんやつばかり出て、本当にクジ運が無かった。しかし、もはや手付かず箱を予約した以上、バラ売りを多々買いする訳にはいかなかったのだ。

254 :名無しのコレクター :2021/03/22(月) 14:40:31.48 ID:1uMD95Dma.net
神羅の小部屋で思い出したけどアナザーカードとかに対する状況の説明が有ったけどもう見れないよね?

255 :名無しのコレクター :2021/03/23(火) 09:18:57.52 ID:xB4/T8Tva.net
それから数日後、やっとこさサービスカウンターにて未開封箱を受領。
もはや家に帰るまでの時間すら待ちきれず、バスの最後尾席で次々とパックを開封していき、そしてオレは彼女に出会った。

256 :名無しのコレクター :2021/03/24(水) 13:07:45.55 ID:06zvVEECa.net
『眠り姫アルマ』。

257 :名無しのコレクター :2021/03/24(水) 23:06:38.65 ID:X4YixuVBM.net
ガオロードの0弾マジで20円だったからチョコ目当てで10個買ったった
普通のお菓子より割安だな

258 :名無しのコレクター :2021/03/25(木) 23:59:15.01 ID:wto98Ve20.net
>>256
腐れ姫マンコ。

259 :名無しのコレクター :2021/03/27(土) 17:12:28.59 ID:rV98Ben+a.net
おそらく、初弾で彼女が顕現しなかったら、コアなファン層もそれほど御布施する事は無く、神羅が15年間続く驚愕のシリーズに成長する事態も起こり得なかったのではないだろうか。

260 :名無しのコレクター :2021/03/27(土) 21:38:58.10 ID:92GStFl10.net
バンダイはアスタロット氏をもっと評価するべき

261 :名無しのコレクター :2021/03/28(日) 06:56:44.38 ID:efCqu3QTa.net
その後、数々のバリエーション違いが登場したが、やはり初出アルマのインパクト、完成度に及ぶデザインは遂に現れなかった、少なくとも自分の中では。

262 :名無しのコレクター :2021/03/28(日) 09:54:36.56 ID:Q8ZJHhRz0.net
アルキチかな?

263 :名無しのコレクター :2021/03/29(月) 12:49:25.18 ID:uUx5222Qa.net
「何で胸部装束のデザインを見せないんだよ!」とか「リボンは後頭部にあった方が更にオレ好みで良かったな」などと細かい部分で粗探ししつつも、その頃は彼女以上に夢中になれる存在が見当たらなかった為、ワントライたったの100円という気安さも手伝い、毎労働後、眠り姫様の無限収集に気でも違ったが如く狂走し、血道を上げ続けていた。

264 :名無しのコレクター :2021/03/29(月) 13:00:50.46 ID:IQy28iPYa.net
>>263
気持ち悪いしマルチすんな

265 :名無しのコレクター :2021/03/29(月) 13:47:07.40 ID:5rL0SrWZa.net
>>264
アウアウウー Sacd-TyYsのこのアルキチ、ガオロードスレではヘリクツこねて他人に絡んで荒らしやってるからな、あたおかだから会話しないでNG登録した方が良い

266 :名無しのコレクター :2021/04/02(金) 12:40:36.18 ID:K7V4P3wHa.net
思うに、アルマ最大のチャームポイントは、その「目力」にこそあると思われる。

267 :名無しのコレクター :2021/04/03(土) 12:28:45.82 ID:tnXKtnq3a.net
喜怒哀楽驚(驚)どれにも属さず無表情、さりながらしっかりとした意志の宿る、鑑賞者の意識を確と射抜き夢中に刈り取る双眸は、エメラルドグリーンでファジーなグラデーション、ちょっぴり斜に構えたが故に左右でパースの異なる視線の絶妙さも相俟って、真に飽きがこず、永遠に眺めていられるのであった。誠に以って素晴らしい!

268 :名無しのコレクター :2021/04/03(土) 12:34:45.11 ID:rg6SFl7a0.net
気持ち悪いね…

269 :名無しのコレクター :2021/04/04(日) 07:44:56.50 ID:eatZ7T2Na.net
だが、我が希求度合いに比べ、残酷にも彼女は滅多に降臨してくれなかった。順番1つ違いの執事長シープばかりがやたら出た記憶がある。

270 :名無しのコレクター :2021/04/05(月) 01:19:09.53 ID:3Ll+VzsGa.net
その代わり、サイガは割とバカスカ出た記憶がある。今でも神羅主人公の中では、この一章1弾のデザインが最も気に入っているので、そこは素直に嬉しい♪

271 :名無しのコレクター :2021/04/06(火) 16:08:15.85 ID:VXgmsUwUa.net
本当に、あの2005年春は、オレにとっての食玩黄金期だった。

272 :名無しのコレクター :2021/04/06(火) 20:27:58.76 ID:CsJO4N8G0.net
でもお前、今は粘着質にネット掲示板を荒らし続ける哀れ極まるクソゴミ以下の落伍者人生を送ってるんだよね♪わかります

273 :名無しのコレクター :2021/04/07(水) 11:41:29.97 ID:MJvkyH5Da.net
そして、またもコロコロで、一章1弾に自分の性癖に刺さるキャラクターが登場する事を知った。

274 :名無しのコレクター :2021/04/07(水) 12:07:20.71 ID:Em0ZyY4a0.net
>>273
お前、いい加減にしろよ

275 :名無しのコレクター :2021/04/07(水) 12:34:20.98 ID:scyYnj2AK.net
キチガイは他人の言葉に耳を貸さないからNGするしかない

276 :名無しのコレクター :2021/04/08(木) 06:14:55.47 ID:zXuOhzora.net
『魔将軍アスタロット』。

277 :名無しのコレクター :2021/04/08(木) 06:25:57.14 ID:HU65jfYo0.net
ここはお前の日記帳

278 :名無しのコレクター :2021/04/09(金) 11:59:52.31 ID:z96na0U0a.net
正直、青肌とか白黒逆転目とかは全く性癖に刺さらなかったが、ストレートロングヘアー、ボンキュッボンな痴女プロポーション、カッチョいい角やコスチュームや翼等、本当に性的魅力に溢れ、眼福であった。

279 :名無しのコレクター :2021/04/11(日) 09:22:25.60 ID:RXsF544sa.net
あ、でもカッコよさや豪華さ、ハーフアソートの特別感等で、当たって一番嬉しかったのは、ヴィルガストのガスディスクみたいな「竜王ファフニール」だったかも。中身はダイ大のバランそのまんまだったけど。

280 :名無しのコレクター :2021/04/12(月) 18:12:14.09 ID:CO4O6r0Va.net
そんな、オレの嗜好にドストライクで絶好調だった神羅ではあるが、一章3弾には残念ながら無限収集したいと思える程のキャラクターがおらず(手付かず箱を見かけた時に烈将ベリルをサーチしてた程度)、珍しく私的人気の谷間であった。

281 :名無しのコレクター :2021/04/13(火) 13:37:34.93 ID:DIulw3uVa.net
だが、その不振も最終弾で跳ね飛ばされる事になる、主にアイツのおかげで。

282 :名無しのコレクター :2021/04/13(火) 18:58:35.25 ID:u8Mhg9M50.net
はぁ?

283 :名無しのコレクター :2021/04/14(水) 12:02:51.61 ID:aii2Za/+a.net
『光龍帝サイガ』。

284 :名無しのコレクター :2021/04/14(水) 12:56:15.56 ID:Wzy+WikGd.net
25 名無しのコレクター (アウアウウー Sabb-2kvx)[] 2021/04/14(水) 12:15:22.63 ID:aii2Za/+a
>>19
第三者だが、スレ変わったんだから、もういい加減ガオロードに関係無い話するなや。


神羅スレをゴミみたいな日記で埋めてるクズが何言ってんだ?死ねよ

285 :名無しのコレクター :2021/04/14(水) 12:56:43.00 ID:Wzy+WikGd.net
>>283
お前だぞ

早く自殺しろ生きてる意味ないから

286 :名無しのコレクター :2021/04/15(木) 11:08:06.01 ID:6W/304pWa.net
「人間と仏像の融合」というワンアイディアだけなのに、何という神々しさ、スタイリッシュさである事か!
全く欲しくないマスオとのハーフアソートにはかなり苦戦させられたが、当時発売されていたチョコQ(クワガタとハイイロオオカミ目当て)と共に、延々レジループを敢行して彼を狙いまくったのであった。

287 :名無しのコレクター :2021/04/15(木) 11:13:55.67 ID:cUybAzqR0.net
みつキチみたいでキモい

288 :名無しのコレクター :2021/04/15(木) 12:12:48.90 ID:tLgix5Xid.net
>>286
お前ってガオロードスレじゃ饒舌だけどこっちじゃ一切反撃も出来ないゴミ腰抜けだよね
早く死ね雑魚

289 :名無しのコレクター :2021/04/15(木) 12:14:56.78 ID:tLgix5Xid.net
25 名無しのコレクター (アウアウウー Sabb-2kvx)[] 2021/04/14(水) 12:15:22.63 ID:aii2Za/+a
>>19
第三者だが、スレ変わったんだから、もういい加減ガオロードに関係無い話するなや。


神羅スレをゴミみたいな日記で埋めてるクズが何言ってんだ?死ねよ

290 :名無しのコレクター :2021/04/16(金) 06:02:12.12 ID:vag30vJda.net
そして、その1枚欲しさに仕事終わりに延々小売店を転戦し続け、遂には終電が無くなって、結局職場に舞い戻り仮眠してそのまま苦役に就いたのも、今となってはクッソ懐かしい思い出。

291 :名無しのコレクター :2021/04/16(金) 08:36:54.60 ID:kbfS6LTxa.net
うるさいここでやるな

292 :名無しのコレクター :2021/04/16(金) 08:38:59.07 ID:5wzNTHcL0.net
>>290
クソみたいな日銭しか得れない底辺ゴミ仕事ね、わかるわかる

293 :名無しのコレクター :2021/04/16(金) 10:55:06.74 ID:VlgF/Hkb0.net
今思うと、ホロでアナザーぶち込むって中々の暴挙だよな…ただでさえホロの封入率は低いのに更にアナザーとか

294 :名無しのコレクター :2021/04/16(金) 12:38:12.84 ID:waf5OaZyd.net
ホロのアナザーは別にいいけど流星からのシルバーアナザーがホロに格上げする形式はウンコ

295 :名無しのコレクター :2021/04/16(金) 12:53:43.36 ID:n2WeOJ3Ia.net
イルミナとか地獄だったね

296 :名無しのコレクター :2021/04/17(土) 13:18:17.05 ID:VTR2n2jJa.net
そんな大熱狂の一章であったが、正直神羅は1年で終了すると思い込んでいた為、二章が始まるという吉報には思わず驚かされた。尤も、初めてそのラインナップと出会った際に、どうしても気に入らない点があったのだが。

297 :名無しのコレクター :2021/04/17(土) 15:11:08.66 ID:/QH+OBwzd.net
>>296
25 名無しのコレクター (アウアウウー Sabb-2kvx)[] 2021/04/14(水) 12:15:22.63 ID:aii2Za/ a
>>19
第三者だが、スレ変わったんだから、もういい加減ガオロードに関係無い話するなや。


神羅スレをゴミみたいな日記で埋めてるクズが何言ってんだ?死ねよ

298 :名無しのコレクター :2021/04/17(土) 20:15:40.58 ID:xytFkQT00.net
>>296
死ね!

299 :名無しのコレクター :2021/04/17(土) 20:19:08.61 ID:UJZiYOM00.net
>>296
二度と来るな!

300 :名無しのコレクター :2021/04/18(日) 12:19:05.57 ID:wHqGVJIka.net
「主人公ズが揃いも揃って皆ショタ化」。
これが本当に受け入れられなかった、頭身がそれほど高くなかったとはいえ、一章の部族王達のスタイリッシュさに大いに惹かれた身としては。

301 :名無しのコレクター :2021/04/18(日) 12:42:43.79 ID:i1qoVDayd.net
>>300
25 名無しのコレクター (アウアウウー Sabb-2kvx)[] 2021/04/14(水) 12:15:22.63 ID:aii2Za/ a
>>19
第三者だが、スレ変わったんだから、もういい加減ガオロードに関係無い話するなや。


神羅スレをゴミみたいな日記で埋めてるクズが何言ってんだ?死ねよ

302 :名無しのコレクター :2021/04/18(日) 21:53:35.38 ID:RnFVPXGx0.net
>>300
お前見てると迫害されるべき人間は居るんだなって思える

303 :名無しのコレクター :2021/04/19(月) 10:47:48.42 ID:Zppje5Qua.net
特に獣牙族は、エドガーの凶暴な見た目が特徴的だったので、タイガの子犬みたいなアンバランスさにかなりの違和感を覚えた。
だが、そんな弾にも、無限収集を心に決めたキャラクターは確実に存在した。

304 :名無しのコレクター :2021/04/19(月) 10:51:10.81 ID:Ie4x64Yua.net
>>303
お前、みつキチだろ

305 :名無しのコレクター :2021/04/19(月) 11:11:55.37 ID:nwcwSw+r0.net
>>303
自殺しとけ、な?

306 :名無しのコレクター :2021/04/19(月) 20:53:26.41 ID:H1KTzbJfd.net
>>306「下痢便ビチビチ大量発射マン。」

307 :名無しのコレクター :2021/04/20(火) 05:49:00.08 ID:ZP35H2Xwa.net
『皇帝テラス』。

308 :名無しのコレクター :2021/04/20(火) 07:18:01.37 ID:yHSAbfvu0.net
>>307
ゴミ日記ここで塗りたくってるカスは
新しいコミュニティでもまともに話に参加出来てないなw

309 :名無しのコレクター :2021/04/21(水) 13:37:14.75 ID:rW3n5Qtka.net
テラス、テラ萌えス、テラカワユス。我等が幼女皇帝様♪
イラストの魅力で言えばアルマより上かもしれない。

310 :名無しのコレクター :2021/04/21(水) 15:17:44.03 ID:f/wIkch00.net
>>309
気持ち悪いから来ないで

311 :名無しのコレクター :2021/04/21(水) 19:07:19.44 ID:cvHZGHh70.net
>>309
爺丸出しで気持ち悪ィ死にぞこないだなぁ

312 :名無しのコレクター :2021/04/22(木) 18:04:02.03 ID:6dDQwBgDa.net
表情、プロポーション、装束、カラーリング、ポージング、画面構成、設定、カード素材等々、兎に角何もかもが完璧で天孫降臨オーラがハンパない。こんなにも愛らしく素晴らしき食玩カードイラストを、当時バカスカ狩りまくれていたなんて、本当に、真に僥倖だったと言う他はない。

313 :名無しのコレクター :2021/04/22(木) 18:46:02.93 ID:82vNe88t0.net
>>312
何で書き込むの?

314 :名無しのコレクター :2021/04/22(木) 20:47:57.64 ID:35A854CG0.net
>>312
お前の荒みきったカス人生じゃ
その程度でも僥倖だよなあwギャハハw

315 :名無しのコレクター :2021/04/22(木) 22:42:55.91 ID:dFgAX/xpa.net
>>312
こんなに長い書き込みなのに中身が全く無いのな、ある意味凄い才能だわ

それに僥倖とかホントに意味分かって使ってんの?低脳のくせにイキって難しい言葉使うと逆にバカみたいだからから止めとけよ

316 :名無しのコレクター :2021/04/23(金) 00:21:33.95 ID:CQugDzcq0.net
>>315
内容が無いようとは言わせないよう

317 :名無しのコレクター :2021/04/23(金) 07:58:57.57 ID:1MoXuDgT0.net
僥倖はアカギで知るよな

318 :名無しのコレクター :2021/04/23(金) 08:56:13.86 ID:HChI06gra.net
特に、神羅では非常に珍しく真正面を向いたアルカイック・スマイルで、絶妙なシルエットを誇り鑑賞者の心を射抜いた挙げ句じわじわと蕩けさすグロス表現付き積層多重円両瞳孔は、深み持つエメラルドブルーの彩色も相俟って、あたかも大粒宝玉の如し。
その後も彼女の肖像は何枚かリリースされたものの、やはりこの頃の神憑った威徳を超える偉業はついぞ果たせなかったのである、あぁあなかしこ。

319 :名無しのコレクター :2021/04/23(金) 10:37:53.51 ID:+eaDKjtx0.net
>>318
気持ち悪いから来ないで

320 :名無しのコレクター :2021/04/23(金) 10:53:54.90 ID:zJcazinG0.net
二章の焼き直しの批判はよく聞くけど、俺は2-1シズクが運命の一枚だったりするんだよなぁ
1-4ポラが切っ掛けだけど、沼に沈めたのはシズクだったw

321 :名無しのコレクター :2021/04/23(金) 12:33:04.15 ID:sVjmuBP20.net
スーパーでチョコ4個買ったらポラリス、ディアナ、ピグマリオン、アクシーの4枚だったことがあるよ

322 :名無しのコレクター :2021/04/23(金) 22:59:20.13 ID:UQbMCzRsa.net
>>318
これが知的障害者特有の難読クソ長文ですわwww

323 :名無しのコレクター :2021/04/24(土) 07:06:13.82 ID:jAfZMy2Oa.net
あと、アナンシ・マシュラとのハーフアソートは頂けなかったが、初登場オウキもオレにとってはシリウスよりカッコよく、頭身もそれなりに高いので、狙える時はバンバン収集を推し進めていった。

324 :名無しのコレクター :2021/04/24(土) 08:25:59.72 ID:UJeukLP20.net
>>323
いい加減にしろよ!

325 :名無しのコレクター :2021/04/25(日) 07:08:10.27 ID:+B5OLJj5a.net
その頃「神羅万象スナック」が発売され、一章1弾アルマを買い足すチャンスだったのだが、カード裏に「再版」の文字が刻まれているのを見て、一気に萎えた。
「悪魔VS天使シール」もそうだが、余計な手間暇かけて復刻版の価値を貶す手法、マジでクソだな。

326 :名無しのコレクター :2021/04/25(日) 12:26:46.87 ID:ETrR9eI1a.net
>>325
マジでクソみたいな長文だな

327 :名無しのコレクター :2021/04/25(日) 13:32:37.05 ID:k/bFvJIVa.net
>>325
お前がクソなだけだわ二度と来んな

328 :名無しのコレクター :2021/04/27(火) 11:48:21.34 ID:OlAuHC9Na.net
そしてそんな熱狂の二章1弾に比べ、2弾は何とも形容し難い、本当にビミョーなラインナップであった。
一応発売日が夏休み初日で、アスタロット再降臨弾という事で、小売店巡りでスタートダッシュ無限収集を画策していたのであるが、いざ予約した1箱を受領してアソートを調べ、実際に魔乳将軍を顕現させた瞬間、オレは大きな失望に襲われた。

329 :名無しのコレクター :2021/04/27(火) 12:04:56.53 ID:BK8f4QL60.net
>>328
ここはお前の日記帳じゃないしつまらないから帰れ

330 :名無しのコレクター :2021/04/27(火) 12:09:23.62 ID:wbidWAIJa.net
>>328
何でウケないのに下らない長文を垂れ流しにしてるの暇なの?無職なの?

331 :名無しのコレクター :2021/04/28(水) 06:34:26.24 ID:YVqvbveUa.net
「体型がコロッとし過ぎている」。
神羅では再登場でたまに頭身やデッサンや腕の長さ等が狂ってるキャラがいるのだが、私の記憶上一番残念だったのが、この♀上級皇魔族様である。
初登場ではあんなにシャープだったのに、右向きレイアウトにしただけで、一体どうしてこうなった・・・・
一章ではただの幹部だったベリアールがラスボスというスケールのショボさも相俟って、この弾は本当に購入数が低下したものである。

332 :名無しのコレクター :2021/04/28(水) 09:01:53.81 ID:QWzOyHZRa.net
知るか

333 :名無しのコレクター :2021/04/29(木) 07:45:02.01 ID:A2mOwlKN0.net
>>321
アソート上で連番で入ってたとこじゃなかったかなそれ

334 :名無しのコレクター :2021/04/29(木) 12:07:19.63 ID:czuSh3vOa.net
二章3弾の頃は本当に仕事が辛かったのだが、それでも神羅のおかげでかなり癒され、心を救われた。
内容的には、特にハートにドストライクなキャラクターは存在しなかったものの、所用でたまたま立ち寄ったイオンで、専用什器に山積みになっていた手付かず箱から、サッカー台で頭をフル回転させて、一番欲しかったレオタードシズクを浚いまくった思い出が、殊に印象深い。
神羅の様な長期シリーズは、各弾発売当時と自身の状況を紐付けられるのがいいね♪

335 :名無しのコレクター :2021/04/29(木) 12:20:40.53 ID:iE565D8l0.net
>>334
はぁ?くだらねぇ長文垂れ流してて馬鹿じゃねえの?

336 :名無しのコレクター :2021/05/01(土) 10:43:17.18 ID:dUO0a4nSa.net
二章4弾も黄金聖闘士リュウガくらいしか集めたくなる目ぼしいものは無かった(出来れば、パッケージの苦み走った感じの表情が良かったが)ので、あまり集め狂ってはいなかった。そして、ここからカートンレアとかいう物騒な仕様が組み込まれ始めたが、オレはマスオのデザインは最初から最後まで徹底的に気に入らなかったので、本当にどうでも良かった。

337 :名無しのコレクター :2021/05/01(土) 13:43:56.49 ID:vO1Tn+k6a.net
勝手に変な肩書きを付けるな

338 :名無しのコレクター :2021/05/01(土) 23:01:06.96 ID:lU6LtQqpa.net
>>336
“黄金聖闘士リュウガ”ってなんだよ、勝手にキャラ作るなよ気持ち悪りぃな

それにガムラスレ・ガオロードスレでは反論するのにこっちではなんで大人しいの?こっちでもイキって噛み付いてみろよマルチガイキチwww

339 :名無しのコレクター :2021/05/02(日) 10:51:32.03 ID:FCz3V99ia.net
三章1弾は、発売日当日の出勤前に摘んだ3コくらいの中から、箔メビウスが現れたのがインパクト大であった。
彼は、グレートナウスみたいな初登場時の後ろ向きマントで不気味マッチョの頃から、かなり好きなキャラクターなのであるが、しかしこの弾のチンドン屋ピエロみたいな格好だけはどうにもスタイリッシュだと思えなかったので、たとえアナザーの最高レアを引き当てた所で、それほど多幸感を得られなかったな。

340 :名無しのコレクター :2021/05/02(日) 11:06:03.27 ID:97AMggZ10.net
>>339
何か反論してみろよ

341 :名無しのコレクター :2021/05/02(日) 12:36:57.80 ID:PSlwtxlsK.net
何故キチガイオナニー駄長文をNGしないの?
かまうから喜んでまた書き込みするのに

342 :名無しのコレクター :2021/05/02(日) 13:33:12.19 ID:3p0Zb5JBa.net
>>339
相変わらず気持ち悪い長文だな

343 :名無しのコレクター :2021/05/03(月) 13:24:24.90 ID:B2cByVZva.net
三章2弾こそ、神羅初期シリーズの中で私が最後に燃え狂ったラインナップであった。
ちょうど現住所に引っ越して、それまでの神羅サーチスポットが全て様変わりしたり、アナザーサイアスがクッソイケメンでカッコ良かったので狙いまくるも、ノーマルばかり引き当てたりしたのも、今となっては懐かしき思い出だが、やはり、この頃の自分は、彼女の存在を抜きには決して語る事は出来ない。

344 :名無しのコレクター :2021/05/03(月) 13:25:07.42 ID:6ghb5gtja.net
何時まで続くのこの怪文書

345 :名無しのコレクター :2021/05/04(火) 10:02:26.54 ID:0XAqtwc9a.net
『太陽騎士カレン』。

346 :名無しのコレクター :2021/05/05(水) 12:19:45.99 ID:XNoMFI05a.net
アルマが庇護意欲を掻き立てる愛らしさに、テラスがそれに加えて凛とした聡明さに魅力を全振りしているのに対し、カレンは「戦乙女の理知的なカッコよさ」が際立っており、今まで見た事の無いキャラクター像に仕上がっている。

347 :名無しのコレクター :2021/05/05(水) 15:05:21.36 ID:i8cUmTxj0.net
三章は3-3雷迅リュウガ好きだったなぁ
パッケ絵もカッコよかったし、6-3六道カイ、7-3阿修羅サイといい悪役顔が好みだわ
そういう意味で10-3のメビパッケ絵はリュウガパッケ絵との対比も相まってすげぇ好きw

348 :名無しのコレクター :2021/05/06(木) 19:05:39.31 ID:ZHH55FAka.net
彼女は、華やかな後頭部の大型白リボン及び凝ったデザインの前髪と靡くスタイリッシュな後ろ髪、更には楕円形眼鏡から覗く自信に満ちた流し目等、頭部のデザインがあまりに眼福過ぎる。

349 :名無しのコレクター :2021/05/07(金) 13:38:41.58 ID:/lfi9gBga.net
勿論、そのプロポーションはアルマやテラスに比してより成熟しており、まさにオレ好み。
ミニスカートながらも、白タイツや鳳凰の尾羽根の如き装飾も相俟って決して扇情的にはならず「デキる秘書」感を演出、目立たずあくまで補佐官としての立ち位置を全うしているのが却って可憐健気であり、より芯の強さ、美しさを際立たせている。

350 :名無しのコレクター :2021/05/07(金) 14:14:37.54 ID:diExBUYN0.net
ガオロードスレで叩かれたからってこっちに来るなよオッサン

351 :名無しのコレクター :2021/05/08(土) 08:57:35.85 ID:WgBuu8SB0.net
最近またちょくちょく集めてるんだけどさ、ヤフオクとかメルカリでもまだそれなりに出品されてること知って驚いたわ
やっぱ15年もやってると細々と生き残るんだな

352 :名無しのコレクター :2021/05/08(土) 20:15:53.53 ID:KZ91pqm9a.net
あと、これはオレにとっての彼女の魅力とは何の関係もない話だが、アルマやテラスより中古相場が異様に安い。
まんだらけなんかでは、運が良ければ1枚100円で手に入ったりするので、カレン長者を標榜している当方にとっては、本当に有り難い事この上ない。

353 :名無しのコレクター :2021/05/08(土) 21:45:03.28 ID:7WH76F5q0.net
うるさい

354 :名無しのコレクター :2021/05/09(日) 18:35:49.10 ID:2eeshRyza.net
三章1弾はまぁ、ネコミミツインテ笑顔があざといアナザーピグマリオンくらいしか、もう保存したいと感じるカードが見当たらなかった。
一応、光の戦士御一行もそれなりに頭身が高くなり、全体的にデザインが凝っている人型キャラは多かったのだが、やはり
「この1枚を無限収集したい!!」
と自分の嗜好にビビビッと強く訴えかけてくる綺麗所が存在しないと、自由時間に遠征を繰り返してまでブラインドパッケージものを開封しまくろうとは思えなかったのである。

355 :名無しのコレクター :2021/05/09(日) 19:34:32.76 ID:LabkqGSGa.net
無駄に長文垂れ流しにしてる割にはピグマリオンの収録されてる弾を間違えてるとか…

356 :名無しのコレクター :2021/05/09(日) 19:47:28.02 ID:mQBszpXMM.net
>>351
ただカード屋とか店頭からはほぼ完全に消えたね
もう2年も前に完結してるもんだし当たり前なんだけどさ
俺も集めたいけどネット回るしかないわな

357 :名無しのコレクター :2021/05/09(日) 19:55:43.79 ID:Ymm+Mt340.net
ピンク(通常)のレヴィアタン誰か安く譲ってくれ

358 :名無しのコレクター :2021/05/09(日) 21:11:02.82 ID:6RJWFKeH0.net
通常レヴィアタン高騰してんのな

359 :名無しのコレクター :2021/05/10(月) 01:34:13.72 ID:93PIaL230.net
探せば地味にシングルで販売してる店はあるんだけどね
長く続いたシリーズだからどこかでリメイクや完全新作とか出ないかな

360 :名無しのコレクター :2021/05/10(月) 20:34:49.63 ID:UpJqPSafa.net
三章4弾も、天使長リムリエルくらいしか当方にとってパッとしたものはなく、幼児体型ヘルマティオや容貌がオバサンくさいバランシールはちっとも魅力的とは思えなかった。
しかし、その後の神羅の個人的凋落に比べれば、初の半裸∞パワー主人公が登場しただけ、まだマシだったのかもしれない。

361 :名無しのコレクター :2021/05/11(火) 13:59:49.16 ID:HKqE4tRVa.net
冨嶽伝の何が酷いかって、その後のストーリー展開に全く関係ない所。新規カードは26種中たった5枚しかないし、それもあまり気合いが入ったデザインではない。更に、テンザンが暴走した理由も不明だし、兄のウンリュウは封入されずに書籍特典。本当に箸休め的な、まさに「手抜き回」であった。

362 :名無しのコレクター :2021/05/13(木) 07:21:53.27 ID:1gG2VW+ra.net
神獄1弾は、ファッションがパッとしない地味な連中ばかりで、四羅震将は部族王や光の戦士のパチモン、マキシウスは毛量の少ないスーパーサイヤ人、ラスボス不在、と本当に気に入らないラインナップであった。
どうでもいいが、いくらレベル15(何故パワーからレベル表記に変わった?)でも、レベル13が4人がかりでは勝ち目がないと思うんだが・・・・

363 :名無しのコレクター :2021/05/13(木) 08:37:52.00 ID:hyYxqFnb0.net
神獄1弾は、ファッションがパッとしない地味な連中ばかりで、四羅震将は部族王や光の戦士のパチモン、マキシウスは毛量の少ないスーパーサイヤ人、ラスボス不在、と本当に気に入らないラインナップであった。
どうでもいいが、いくらレベル15(何故パワーからレベル表記に変わった?)でも、レベル13が4人がかりでは勝ち目はないと思うんだが・・・・

364 :名無しのコレクター :2021/05/14(金) 07:01:58.19 ID:lv2gXsFDa.net
神獄2弾は、マキシ4形態の水増し感がハンパなかった上、ゼロニクスは顔見せだけでメインバトルは脇役のジークVSガルデス。カートンレアも「何故こいつが?」感満載で、スタッフがネタに困っているのが手に取る様に分かった。勿論、特にお目当ては無いんで殆ど買ってはいない。

365 :名無しのコレクター :2021/05/14(金) 07:16:26.45 ID:fqxQ1rrq0.net
神獄2弾は、マキシ4形態の水増し感がハンパなかった上、ゼロニクスは顔見せだけでメインバトルは脇役のジークVSガルデス。カートンレアも「何故こいつが?」感満載で、スタッフがネタに困っているのが手に取る様に分かった。勿論、特にお目当ては無いんで殆ど買ってはいない。

366 :名無しのコレクター :2021/05/15(土) 11:14:28.65 ID:VVNd8wB2a.net
神獄3弾でやっとこさマキシVSゼロになったはいいが、やっぱり不殺のままで、レベルが18、20、25での争いの中、門外漢羅震鬼のホウセンがレベル30なので、どうしてもスケール的にショボく感じてしまう。
メリルもヒロインとしてはイマイチパッとしないし、どうにもこの章は内容が薄いよなぁ。

367 :名無しのコレクター :2021/05/19(水) 13:13:59.22 ID:r+on/yuDa.net
王我羅旋の章1弾は、本当に狙い打ちしたいキャラクターがおらず、シリーズ当初からのファンとしては、マジで辛かった。そもそも、マキシ自体が歴代主人公の中ではあまり好みではないデザインだったのに、何故2年通して単体で活躍させ続けるのか。取り敢えず、神獄よりイケてるカードが皆無だったので、オレ的には真に神羅の黒歴史シーズンナリ。

368 :名無しのコレクター :2021/05/20(木) 09:14:26.51 ID:jmhM/Ryz0.net
王我羅旋の章2弾、アナザー・レアverも揃って脇役というしょうもなさ、四羅震将は次弾に分割にして出すのがバレバレ。ストーリーも神力の枯渇したマキシに、戦闘狂の青肌二人が偶然加勢して羅神王を討つという急展開。無理に起承転結でまとめずに神獄同様に3弾構成にすればよかったのに・・・個人的に王我で一番不要なパートである。

369 :名無しのコレクター :2021/05/21(金) 01:42:56.90 ID:TXaWb0120.net
王我羅旋の章3弾は、羅震将の消化があったにも関わらず女性キャラが多めに収録。タナトリア、メイディアあたりが刺さったユーザーは少しはいるかも知れない。敵サイドがどんどん寂しくなっていく、特に、伏線は張ってあったにしても今更寝返るルキア(1弾でモルテを攫った奴)とかさすがの原川脚本である

370 :名無しのコレクター :2021/05/21(金) 08:59:56.62 ID:TXaWb0120.net
王我羅旋の章4弾、調和神に聖魔神、前作主人公まで登場と絢爛豪華なラインナップだが、ストーリーは敵も味方も茶番の共演、正直お話にならない。数年先の天地神明のラストも同じ感触だった。3弾で匂わせておいて満を持して登場した魔導神は、無理ゲーを強いられたネタキャラ扱いされることに、ラスボスの中でも比較的良デザインなだけに残念だ。

371 :名無しのコレクター :2021/05/21(金) 09:19:40.26 ID:gDc761w2d.net
ゼクスファクター 第1弾 いつもの四神からの脱却や学園という舞台の大幅な変更は新鮮だった。声付きアニメPVの販促を入れるなど気合いの入った公式だったが、…多数の脱落者、一時離脱者を出したであろう神羅の黒歴史の幕開けでだったのである。

372 :名無しのコレクター :2021/05/21(金) 13:44:51.31 ID:310mOnMJa.net
王我羅旋の章2弾は、博伶王ドロシーが殊に印象深い。物語に一切絡まず、レベル10と非力なのに王族特権でホロカード、そして大学帽白衣に吊り眉デコメガネと、今までのはらみつ絵には全く見当たらなかった趣向。勿論唯一狙いまくったのだが、他にお目当ては無かった為、あまり本気で多々買う気は起こらなかった。
あと「礼靭竜王ミロク」、これもう顔が完全に別人やろ!w

373 :名無しのコレクター :2021/05/22(土) 07:10:22.62 ID:NzfvTJk4a.net
王我羅旋の章3弾は、もう「白鴉王クローシェ」しか記憶に残っていない(世間では「屍廻仙タナトリア」が人気らしいが)。彼女は「屍鬼王ネクロミノス」とハーフアソートで、そののどっちっぽい風貌(立ち位置はランちゃん)から当然サーチして狙いまくったのだが、10回以上チャレンジして、何故か9割以上の確率で嬉しくない方のホロがまろび出た為、無限収集を目指している身にとっては、本当に辛かった。
しかしまぁ、今となっては懐かしく甘酸っぱい思い出ではある。

374 :名無しのコレクター :2021/05/31(月) 13:49:43.28 ID:xm9hfYZda.net
王我羅旋の章4弾は、リュウガとメビウスはマジカッコよかったが、肝心の女キャラが、着ぐるみバニーコスくらいしかキャッチーなのがおらず、またしても真剣に集めまくる気が起きなかった。
結局、マキシ編はオレにとってはリュウガ編以上に萌えられない章だったな。

375 :名無しのコレクター :2021/06/02(水) 12:42:33.17 ID:1KpWr26ma.net
ゼクスファクター1弾は、神獄と同じく兎に角地味で、クライマックスが万屋のイケメンパチサイガとのバトル、箔押しがその後一切活躍しないスタンド鎧マンで、全く食指が動かなかった。
あと、CMのGIFアニメの作画が酷かった事が、今でも強烈に印象に残っている。

376 :名無しのコレクター :2021/11/07(日) 01:20:26.89 ID:xC6+uJPq0.net
終わり

377 :名無しのコレクター :2021/11/28(日) 10:49:00.49 ID:4/w+uO3D0.net
ガオロードスレで獣姦趣味が発覚してからこっちのスレも荒らしてるのかwww

378 :名無しのコレクター :2021/11/28(日) 10:54:00.60 ID:4/w+uO3D0.net
あ、ごめん日付全然違ったわ
特徴同じだから勘違いした

379 :名無しのコレクター :2021/12/02(木) 18:51:48.04 ID:+Gpz3NN2M.net
なにこいつくっさ

380 :名無しのコレクター :2022/01/03(月) 22:00:38.37 ID:b1jL44kud.net
鬼哭ドウマン\19,000かぁ…

381 :名無しのコレクター :2022/09/22(木) 20:44:21.20 ID:BKB3gv9w0.net
どうせ余ってんならこっち使うか?
とりあえずage

382 :名無しのコレクター :2022/09/22(木) 22:03:27.59 ID:sG+1xfDi0.net
また懐かしいスレageてきたなw
そうだなこっち使うか一応本スレだし

383 :名無しのコレクター :2022/09/22(木) 22:32:15.93 ID:7ZdRjPKV0.net
次スレ?

73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200