2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●翡翠(ジェダイト)コレクター集まれ●Part38

1 :名無しのコレクター:2019/11/08(金) 11:02:29.76 ID:rRH7hw1e.net
拾う人、作る人、集める人・・・
翡翠を愛して止まない人、語りましょう。

※特定の店を宣伝、中傷する書き込みは禁止です
※ヒーリング・パワーストーンの話題はスレ違いです、ご遠慮ください
※個人ブログの話題はお控え下さい
※スレはsage進行でお願いします

■前スレ
●翡翠(ジェダイト)コレクター集まれ●Part36 ←実質37
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1518198105/

■過去ログ等>>2-5

956 :名無しのコレクター:2020/06/20(土) 10:36:05 ID:G7Uck+sQ.net
かまう人がいるからでしょう

957 :名無しのコレクター:2020/06/20(土) 12:01:01 ID:V/MtMQvT.net
このスレ何でか昔から荒らしが多いよね

958 :名無しのコレクター:2020/06/20(土) 15:56:27.65 ID:CEyzniYt.net
採集はじめて、まだ2週間たらずのド素人なんだが、採集しているのがなんなのかわからない。

これじゃないのかな?って思って売ってる石とかネットで原石を調べてスマホに取り込んで、比べながら採集しているのが現状。

プロのハンターにも何度か話して特徴を聞いて少しずつではあるが進歩はしていると思うよ。

聞いた特徴
乾いた状態で粉を吹いたようにみえる。
白もしくは黒い斑点がある場合が多い。
結晶が見える。
蛇紋石にくっいている場合が多い。
曹長石をまず見分けられるようになれ。
重く感じる。
等、

海翡翠のような小さい翡翠では重さはあまりわからないけど
拳大だと明らかに重さは違って感じるから、とりあえず重くて結晶が見える石を採集しているのが現状です。

気を悪くしたならごめんね。

959 :名無しのコレクター:2020/06/20(土) 16:55:33 ID:8FVOcHQI.net
>乾いた状態で粉を吹いたようにみえる。
これは乾いても見た目が変わらないのを選ぶべきでは?

960 :名無しのコレクター:2020/06/20(土) 21:16:01.97 ID:JKwzEcqg.net
>>958
採ってる石の大きさ次第だけど、0.1gまで測れる測り買って、ひたすら比重測って、カッターで傷つかない事確認してって感じでやるしかないと思うよ。
まだ初めて5年経ってないけど大分目がマシになったとは思う。上手く見つけられるかはともかく。

961 :名無しのコレクター:2020/06/21(日) 09:31:57.12 ID:CxQ0AF1e.net
>>960
一応、100均のダイヤモンドヤスリと磁石、30倍ルーペは持っていっているよ。

画像のライターがのっている蛇紋岩もどきは、磁石がつかない、そしてかなり重く、ヤスリで削ると固いい。そして長方形の結晶がある。

石の緑はオンファス 結晶は翡翠だと考えて採集したんだけど。

上部だけ、3000円くらいのダイヤモンド砥石でちょっと磨いてみた。
https://i.imgur.com/jUJlhx9.jpg

962 :名無しのコレクター:2020/06/21(日) 10:08:54.10 ID:rJrlbPAt.net
蛇紋岩と混ざると判別が難しいよね。

963 :名無しのコレクター:2020/06/21(日) 10:53:30 ID:Dcv1tTEs.net
蛇紋岩削っていくと中から翡翠輝石が現れたりしないの?

964 :名無しのコレクター:2020/06/21(日) 14:00:24.34 ID:cvXOpt1h.net
拾いに行ってる動画見たら堪らんくなって来た
でもこの時期じゃなぁ

965 :名無しのコレクター:2020/06/21(日) 16:20:39 ID:uaUhMR6X.net
>>961
かなり重いって比重はどれくらい?
基本的に3.0ない奴は翡翠じゃ無いとして切っちゃっていいと思うけどね。混じりとか一部がって言いだすと微妙なとこあるけど

966 :名無しのコレクター:2020/06/22(月) 07:26:57.50 ID:ktmciHix.net
>>965
山翡翠や川翡翠は海翡翠のように磨かれていないから、2.65から3.5なんだって。
磨いた状態でも2.9でも翡翠と認めるべきという考え方もあって、ここでは、当たり前のように翡翠として売られているって。

967 :名無しのコレクター:2020/06/22(月) 09:34:01 ID:GpQV11gX.net
そんなに厳密にやってコレクション品選別してるのか
ご苦労なこったな

968 :名無しのコレクター:2020/06/22(月) 10:35:45.03 ID:XzEzMZD5.net
単純に好奇心だけどね。そもそも採れた物が翡翠かどうかの自信も無いし、毎回誰かに見てもらう訳にもいかないし。
そういうのが楽しいと思うのが趣味でしょw

969 :名無しのコレクター:2020/06/22(月) 10:47:50.72 ID:GpQV11gX.net
まぁ趣味と言われて否定するものじゃないけど、他人の収集物にまで
マイルール適用させようとするのはどうなんだろうな

970 :名無しのコレクター:2020/06/22(月) 14:50:26 ID:F/jvPLUx.net
それどのレスのこと?

971 :名無しのコレクター:2020/06/23(火) 06:54:09 ID:VpmWxYnS.net
全国で先週末の人出が増えたってやってるけど、県外ハンターも
多数集まったんだろうか?
今行くと芋洗い状態だったりして

972 :名無しのコレクター:2020/06/23(火) 08:23:07 ID:eFox820N.net
県をまたぐ移動解禁後の週末はどんな人でだったんだろうね

973 :名無しのコレクター:2020/06/23(火) 08:28:39 ID:VpmWxYnS.net
県外ナンバー警察が出てこなかったところを見ると通常な感じだったのかな?
たまたま出動してなかったのかもしれないが

974 :名無しのコレクター:2020/06/24(水) 08:23:55.16 ID:2+lPn6Me.net
ミャンマーの人が安い賃金で命がけで
とってきた翡翠に建材などと言うのは
やめましょう。

975 :名無しのコレクター:2020/06/24(水) 09:05:04 ID:8iiWA5Hm.net
オレ、ミャンマー産も好きだから文句言わない

976 :名無しのコレクター:2020/06/24(水) 09:53:43.52 ID:2+lPn6Me.net
ここって女の人ばかりかと思っていたけど
男の方もいるんですね。

977 :名無しのコレクター:2020/06/24(水) 11:13:18.51 ID:F/CTDtAx.net
ここは男の人のが多いよ
少なくとも書き込んでるのは

978 :名無しのコレクター:2020/06/24(水) 13:02:51.90 ID:s7F8g6xJ.net
俺なんか宝飾に興味なくて採集専門だからな
新しい道具揃ったから早く採りに行きたい

979 :名無しのコレクター:2020/06/24(水) 13:37:54.29 ID:3bwb60w8.net
ジャンジャン行って拾ったのアップして盛り上げましょう。(あまりに人が増えるの困るけど)
天気分からんけど来週末行きます!

980 :名無しのコレクター:2020/06/24(水) 14:08:31 ID:FTWVY2YU.net
けど宝飾目的の人とそのコレクションについても聞きたくはある
採集品よりかなり質はいいんだろうし

981 :名無しのコレクター:2020/06/24(水) 14:46:05 ID:FTWVY2YU.net
青海川の原石がいくつも穴開けられて盗掘されたからミュージアムが引き取ったらしいな
こういうアホが居るからどんどん取れるところが制限されるんだよ
見つけたら駆逐しないとな

982 :名無しのコレクター:2020/06/24(水) 16:35:50 ID:y2DeD2vX.net
これか

【新潟】1.5tのヒスイ原石、20個の穴 川面露出で盗掘被害 [爆笑ゴリラ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592976122/

まだこんなことやる奴いるんだね

983 :名無しのコレクター:2020/06/24(水) 16:38:44 ID:6q3Qutsl.net
川には獣の痕跡があり、発砲音もよく聞こえたから一人での採集は危険。
たぶんイノシシだろうけど。

川底に埋まった、異様に黒光りするこいつを採集。
https://i.imgur.com/YXBRUrL.jpg

984 :名無しのコレクター:2020/06/25(木) 21:09:16.24 ID:Bu2AIHvJ.net
コロナのストレスを解消するため
翡翠をトンカチで思いっきり叩きました。

トンカチの柄が折れました。。。
翡翠には影響なし。

985 :名無しのコレクター:2020/06/25(木) 21:25:12.32 ID:ny4w0kGN.net
↑はいスレ立て
ハンマーで翡翠を割ろうなど邪道
己の頭蓋骨のみを武器にしろ

986 :名無しのコレクター:2020/06/25(Thu) 21:45:22 ID:CdbOIA7I.net
次スレよろ

987 :翡翠太郎:2020/06/25(木) 22:23:28.15 ID:Bu2AIHvJ.net
次スレ立てました。

テンプレを一部改変しました。

翡翠好き女子と結婚したい。

988 :名無しのコレクター:2020/06/25(木) 22:42:37.62 ID:aXwj/Rs3.net
●翡翠(ジェダイト)コレクター集まれ●Part38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1573178549/

硬玉ジェダイト】玉 (ぎょく)総合【軟玉ネフライト
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1590803180/

989 :翡翠太郎:2020/06/25(Thu) 22:57:28 ID:Bu2AIHvJ.net
●翡翠(ジェダイト)コレクター集まれ●Part39
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1593090574/

疲れたわ。
結婚したい。

990 :名無しのコレクター:2020/06/26(金) 07:02:58.51 ID:lulkJgSs.net
おつ
昨日試しに券売機で北陸新幹線の状況見てみたらそこそこ空いてたな
でも関東で第二波来てるから我慢だなぁ

991 :翡翠太郎:2020/06/26(金) 07:09:00.35 ID:EJg4TeGs.net
糸魚川は来年行きます。
ミネラルザワールド in 横浜2020 リベンジ!で翡翠を探すとしよう。

992 :翡翠太郎:2020/06/26(金) 08:47:47 ID:EJg4TeGs.net
染め翡翠はチェルシカラーフィルターを使うと
判別できます。

993 :名無しのコレクター:2020/06/26(金) 10:35:10 ID:ZwrnToPO.net
同じく関東民
新幹線より車のほうが他人に接触しないで済むんだけど、ナンバー見たらジモティーに警戒されそうだし
糸魚川行きたいよう

994 :名無しのコレクター:2020/06/26(金) 10:42:48 ID:lulkJgSs.net
今日は大雨で明日は晴れみたいだからチャンスは大きい感じだけど、
ここん所の東京と昨日の埼玉の感染者数見るとまだまだ厳しいよねぇ

995 :名無しのコレクター:2020/06/26(金) 11:12:35 ID:ZwrnToPO.net
こっちだって都内出るのもちょっと怖いのに
感染者少ない地方は関東から来られるの嫌だろうなあ

996 :名無しのコレクター:2020/06/26(金) 13:04:28 ID:fAtFQg4s.net
んなこと言っても宿や食事処は大っぴらにはいえないだろうけど人に来て欲しいと思ってるよ。
新潟県民で埋まるに越したことないだろうが

997 :名無しのコレクター:2020/06/26(金) 16:06:00 ID:De2OEJk4.net
いや
こっちは来ないで欲しいと思ってるよ
あたり前だろ?

特に首都圏からはノーサンキュー
空気読めよ

998 :名無しのコレクター:2020/06/26(金) 16:11:41 ID:lulkJgSs.net
なんか前から一人だけ言葉が過激な奴が居るな

999 :名無しのコレクター:2020/06/26(金) 16:27:21 ID:cOCbaDLN.net
だまってあぼーんしましょうよ

たぶん翡翠好きでもないよこの人

1000 :名無しのコレクター:2020/06/27(土) 06:24:49.19 ID:D3Dh2/FJ.net
とりあえず埋めますか

1001 :名無しのコレクター:2020/06/27(土) 06:28:20.73 ID:D3Dh2/FJ.net
糸掛翡翠が欲しい

1002 :名無しのコレクター:2020/06/27(土) 06:32:38.27 ID:D3Dh2/FJ.net
黒翡翠鑑別できるようになりたい

1003 :名無しのコレクター:2020/06/27(土) 06:35:12 ID:D3Dh2/FJ.net
緑と紫両方入った翡翠拾いたい

1004 :名無しのコレクター:2020/06/27(土) 06:36:30 ID:D3Dh2/FJ.net
糸魚川に住みたい

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200