2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【皇朝銭】遠藤成生【手彫切手】

75 :名無しのコレクター:2024/05/26(日) 19:08:06.05 ID:nDgSZnXt.net
https://ameblo.jp/sanas-music/
陶芸の道を進みます

76 :名無しのコレクター:2024/05/28(火) 22:08:56.83 ID:Ox/taIVl.net
また燃やしたのか…何度目だよ

77 :名無しのコレクター:2024/05/30(木) 09:14:26.98 ID:Hc+0C9qZ.net
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12854138444.html
牧之原優勢

78 :名無しのコレクター:2024/05/31(金) 06:52:17.13 ID:Uo6k6VYb.net
言われてるのそこじゃなくね?

79 :名無しのコレクター:2024/05/31(金) 09:33:34.07 ID:C1wLaIzS.net
>>76
切手を燃やしたと誤解されるのでやめてください。

80 :名無しのコレクター:2024/05/31(金) 12:31:15.15 ID:Uo6k6VYb.net
切手は燃えてないような
違うものは色々燃えてたけど

81 :名無しのコレクター:2024/06/02(日) 12:19:32.11 ID:16oNYPT4.net
https://yokohama5118.com/2024/06/01/商売道具は「はったり」/

82 :名無しのコレクター:2024/06/02(日) 13:17:27.11 ID:nJz/LfNd.net
みなさん!目を覚ましてくださいね!

戦後まもなくから昭和50年代の切手一大ブームにかけて時間をかけ人々を出版物による情報操作とコレクターたちの洗脳を続けてきたのです

昭和50年代中盤、石油ショックと共に切手ブームは幕を閉じたとされていますが、実のところはあまりにもたくさんの贋作をばら撒きすぎ市場飽和状態に陥ってしまったに過ぎないのです

83 :名無しのコレクター:2024/06/02(日) 13:42:11.31 ID:FAyqIIgE.net
https://yokohama5118.com/2024/05/12/笑えるほど面白いものを見せてもらいました/

84 :名無しのコレクター:2024/06/02(日) 14:29:17.17 ID:LYAw5CoR.net
×洗脳されて盲目的に既存業者を信用している
〇既存業者にも大なり小なり問題があるのは皆わかっているが、
それを差し引いてもアレよりは百倍信用できるから利用している

古銭の時も誰かが言ってたけどこれが全て

85 :名無しのコレクター:2024/06/02(日) 15:50:35.24 ID:4DSK7VQb.net
牧之原は必死だな(笑)

86 :名無しのコレクター:2024/06/02(日) 16:25:12.81 ID:fyxYvOq1.net
回答しなければ質問無かったのと同じだもんな
スルーして晒されてるのが最高に笑える

87 :名無しのコレクター:2024/06/02(日) 17:32:53.29 ID:4DSK7VQb.net
子供のブログも書かんとアカンし大変や。

88 :名無しのコレクター:2024/06/02(日) 19:46:50.93 ID:JOicOOKq.net
牧之原、赤っ恥

89 :名無しのコレクター:2024/06/02(日) 22:03:29.29 ID:5D402Txn.net
>>87
眉唾だと思っていたけど、子供さんに自分の記事にいいねさせてるんだよな
ちょっとあれは人としてどうなん

90 :名無しのコレクター:2024/06/02(日) 23:10:55.52 ID:sfAZEZgZ.net
>>89
あんな記事を子供に見せれるとは思えない。名前だけ借りて自分でイイネしているのでは。

91 :名無しのコレクター:2024/06/03(月) 10:08:18.53 ID:chwWbETb.net
主人は悪いことしていません・

92 :名無しのコレクター:2024/06/03(月) 12:31:04.40 ID:BuuxPA3h.net
目に見えない部分の鑑定をするのは良いけど、皆が求めているのは>>81のような目で見て資料と照らし合わせる段階で浮かんでくるレベルの疑問点に対しての説明だと思うんですよね

93 :名無しのコレクター:2024/06/03(月) 12:55:03.60 ID:BuuxPA3h.net
そういう都合の悪い部分は相手方の勉強不足と切り捨て、挙句そんな状況のまま自分の品を棚に上げて他所の品を引っ張り出し偽物を証明したところで元々ある疑念はそのままなのは理解して頂きたいですね

94 :名無しのコレクター:2024/06/04(火) 06:25:55.51 ID:/CMIqVSI.net
>>81のブログ、コメ欄含めとても興味深いね

95 :名無しのコレクター:2024/06/04(火) 12:29:11.81 ID:HrffPHtC.net
貴方達よりも風来坊は賢いです・

96 :名無しのコレクター:2024/06/04(火) 13:01:33.41 ID:8ai7fvkz.net
さようでwございますかww

97 :名無しのコレクター:2024/06/04(火) 18:03:08.27 ID:92+ieo2S.net
>>94
狂ったように煽り記事連投していた渦中の人、このブログが上がってきてから一気に大人しくなってるのは笑う

98 :名無しのコレクター:2024/06/04(火) 19:05:08.41 ID:6jFIpw++.net
https://yokohama5118.com/2024/06/04/腹抱えて笑った話し/

99 :名無しのコレクター:2024/06/05(水) 12:37:12.80 ID:Gt6/3SKD.net
日大三島高校から沼津コンピューター学院という素晴らしい学歴を持ってるのに嘆かわしいことよ

100 :名無しのコレクター:2024/06/05(水) 19:11:48.43 ID:5OoyM3eP.net
鳥切手の毛紙、海外のオークションに出せば新発見で高値でおそらく売れるかもしれないのにね。売れないかもしれないが、ヤフオクなんかよりも遙かに高値で落札されるのでは?

あんな安値で落とされてたんだね。
もっと早く気づけばよかった。残念。

101 :名無しのコレクター:2024/06/05(水) 19:15:33.35 ID:5OoyM3eP.net
竜200文切手無地毛紙のエラー切手、これは○○○なのを風来坊は知らないみたいだ。なにが手彫の専門家だ。
笑っちゃう。ブログであんなえらそうな事を書いていているがしょせんド素人だ。

102 :名無しのコレクター:2024/06/05(水) 19:29:38.33 ID:n8Hw45O2.net
渦中の人がこのまま都合の悪いアレコレにはだんまりを決め込んで、7月にパレオラボからの分析結果が来たら他の事は全て無視してその事だけに大騒ぎして虚しい勝利宣言する事に100円賭ける
外れたらお賽銭にでも入れてくるよw

103 :名無しのコレクター:2024/06/05(水) 19:36:02.39 ID:Quqtj0vg.net
詐欺師をリアルに見たのは初めて
こんなふうなんだね
・権威を笠に着る
・必要以上に自分を飾り立てる
・本質と違う所に誘導しようとする
・不利な話になると話をそらしたり無視する
・嘘をつくことに抵抗がないか、嘘をついてるうちに嘘を真実と思い込む
・ターゲットは情弱やちょっと頭の弱い人ら

104 :名無しのコレクター:2024/06/05(水) 21:38:46.70 ID:uIj09KwN.net
>>103
ここまで絵に書いたような奴も珍しいよね

105 :名無しのコレクター:2024/06/05(水) 23:17:35.81 ID:Mqqd3tzy.net
https://www.youtube.com/watch?v=vhWuzw1ODqo
敷地広い

106 :名無しのコレクター:2024/06/07(金) 12:37:45.61 ID:GqW7Ywc0.net
牧之原セレブ

107 :名無しのコレクター:2024/06/07(金) 19:06:58.52 ID:987s1+1/.net
美味しいですよね、鼻セレブ

108 :名無しのコレクター:2024/06/08(土) 10:05:27.83 ID:k97yetoH.net
>>99
沼津コンピュータ学院の後の経歴は?

109 :名無しのコレクター:2024/06/09(日) 10:54:07.12 ID:Sy1ww9hY.net
>>108
沼津コンピュータ学院の前はFラン中退

110 :名無しのコレクター:2024/06/09(日) 15:39:33.62 ID:DAbKF5Mx.net
ジャパンスタンプのお客さんで1000万円以上の被害があるとのこと。
これは牧之原との直接取引? それとも別の一味との直接取引かな?

111 :名無しのコレクター:2024/06/09(日) 21:18:15.43 ID:zdXK+I+q.net
>>105
固定資産税はいくらかな?旧宅(実家)の方も合わせると120万は下らんと思うが。

112 :名無しのコレクター:2024/06/09(日) 22:33:15.36 ID:ztq4XAd6.net
>>77
ますます怪文書みたいになって来た

113 :名無しのコレクター:2024/06/10(月) 23:23:06.85 ID:DLisweGb.net
貴方達よりも風来坊は賢いです・

114 :名無しのコレクター:2024/06/11(火) 00:03:34.98 ID:xSZtJB64.net
>>113
煽るねw
そこまで牧之原に恨みがあるなら、自分でも積極的に行動をした方がいいですよ。
ガードが甘いので、いくらでも攻める方法がある。

115 :名無しのコレクター:2024/06/12(水) 00:16:03.64 ID:wK/8XDqA.net
娘ブログは、過去の写真かパパ関連ネタばかり。お父さん、もうやめたら方がいいんじゃね?

116 :名無しのコレクター:2024/06/12(水) 00:19:01.42 ID:wK/8XDqA.net
いつの間にか、写真館のブログから”未来のアーティスト”の記事だけ削除されていて草

117 :名無しのコレクター:2024/06/12(水) 14:32:20.27 ID:pMQI/rWJ.net
>>81のブログの人相変わらずキレッキレやね
特に最新記事の比較は詳しくない人間にもひと目でわかって有り難い

118 :名無しのコレクター:2024/06/12(水) 14:50:17.60 ID:+QnnbT2v.net
目が違いすぎて素人でも別物と思った

119 :名無しのコレクター:2024/06/13(木) 07:17:06.08 ID:Wr748gNO.net
誰か牧之原産の切手を同じ分析に依頼する猛者はいないのかな、この弁明のグダグダっぷりを見るに結果が面白いことになりそうだけど

120 :名無しのコレクター:2024/06/13(木) 23:05:52.16 ID:QZRyaYdC.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1078878632
牧之原は本物です。

121 :名無しのコレクター:2024/06/14(金) 01:13:08.85 ID:37OcMz6Y.net
k-coinの名前を出した時点で終わってるやろ

122 :名無しのコレクター:2024/06/14(金) 06:03:52.76 ID:DfBvFJqy.net
>>120
この人、個人で小判の分類本出そうとして有名オークションのカタログ画像を大量に無断転載して大炎上した人じゃんw

123 :名無しのコレクター:2024/06/14(金) 10:35:52.16 ID:KZbAcd0i.net
一応奈良考古学研究所で研究員に見てもらいましたが、本物であろうとのことです。

124 :名無しのコレクター:2024/06/14(金) 14:39:51.04 ID:zTCQNmLc.net
この大仰な説明文の和同開珎って5年かそれ以上出品したまま放置されてるやつだったような?
本物なのに何で誰も買わないんだろうね

125 :名無しのコレクター:2024/06/14(金) 16:32:35.62 ID:TW+HEXUj.net
kの話とかしないほうが売れるかも説

126 :名無しのコレクター:2024/06/14(金) 18:45:23.65 ID:0XuDJMLO.net
コイン業界の話ではk出自と分かると組合に鑑定拒否されるそうな

127 :名無しのコレクター:2024/06/14(金) 19:28:22.77 ID:0XuDJMLO.net
>>123素晴らしい科学的鑑定結果ですね

128 :名無しのコレクター:2024/06/14(金) 20:01:28.90 ID:q/Cw0L5F.net
>>126
それ、文化財保護法の関係で近年の発掘品らしき見た目のものや付着物で字体が判別できないようなモノを一律弾いてるということらしいよ
名指しなのは大っぴらに供給している中では最大手だから

実際、組合基準で真贋に問題が無さそうな伝世品は普通に組鑑付いたり組合店で売られてたりする

129 :名無しのコレクター:2024/06/14(金) 21:07:19.07 ID:Zc3GyV5s.net
切手見れば分かるだろ
疑わしきは排除する組合のやり方は一見酷いが切手のアイツを見てれば実に合理的と分かる

130 :名無しのコレクター:2024/06/14(金) 23:32:59.62 ID:KZbAcd0i.net
牧之原でも和同開珎が本物ならノープロブレム

131 :名無しのコレクター:2024/06/14(金) 23:58:53.45 ID:zTCQNmLc.net
ノープロブレムなら買ってあげれば?
間違いなく本物の素晴らしい品なんでしょw

132 :名無しのコレクター:2024/06/15(土) 11:22:35.52 ID:SfvEY1SM.net
K-Coinが関係したというだけで、本物でも買う人は居なくなりますわ

133 :名無しのコレクター:2024/06/15(土) 15:50:46.12 ID:OgjH/qps.net
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=lykyn37827
良い評価100%になっております。

134 :名無しのコレクター:2024/06/15(土) 16:09:53.09 ID:i5OGk6r6.net
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=k_coin0064

そっかー
尚、一度悪い評価付けた相手に粘着して無理やり評価変えさせた痕跡がちょくちょくある模様

135 :名無しのコレクター:2024/06/15(土) 16:19:13.41 ID:i5OGk6r6.net
つか評価見返してみたら思っていた十倍くらい大量にケセランパサラン?売りさばいてて草
科学鑑定とは…

136 :名無しのコレクター:2024/06/15(土) 16:41:33.48 ID:X6vozB12.net
お里が知れるわな

137 :名無しのコレクター:2024/06/15(土) 20:50:13.28 ID:OgjH/qps.net
>>134
ケセランパサランが恥部

138 :名無しのコレクター:2024/06/15(土) 23:58:54.56 ID:gKwAY5h2.net
線のカスレ?収縮?の件といい、主張の根底がことごとく崩壊してきていますね

https://yokohama5118.com/2024/06/15/%e9%83%b5%e8%b6%a3%e5%8f%b2%e3%82%92%e3%81%ad%e3%81%a4%e9%80%a0%e3%81%99%e3%82%8b%e8%80%85/

139 :名無しのコレクター:2024/06/16(日) 09:30:38.09 ID:dGwq4Uh3.net
>>138
なるほど、こんなブログもあったんすか

https://wadou708.livedoor.blog/archives/5461114.html#more

140 :名無しのコレクター:2024/06/16(日) 10:52:27.28 ID:N34syUjm.net
>>138のブログで指摘されている一連の事象、
特に最新のいくつかは相当都合が悪いんでしょうね
線の太さ長さが僅かに違う程度の変化ならまだしも、
図案の各所の形状が根本的に違うのを紙の収縮で片付けるのは…

これのどこが科学的見解なんですかね?

141 :名無しのコレクター:2024/06/16(日) 12:54:14.37 ID:dGwq4Uh3.net
>>140
同感

紙の収縮で片付ける、、むりくり

142 :名無しのコレクター:2024/06/16(日) 15:39:20.93 ID:kCPNDakJ.net
>>134
切手の方は悪い評価あるよ。
相当粘着されたがひるまなかったんだね。

143 :名無しのコレクター:2024/06/16(日) 18:00:22.61 ID:rO/2G+1b.net
牧之原は悪い評価を付けられたら、報復に取引相手の個人情報をアップするから気をつけた方がいいよ
ちなみに牧之原の旧ヤフオクIDはそれをやって停止になったはず

144 :名無しのコレクター:2024/06/16(日) 18:01:24.04 ID:rO/2G+1b.net
まあまともな奴じゃないことは確か

145 :名無しのコレクター:2024/06/16(日) 19:22:41.81 ID:daRIz0h/.net
>>143
そうなんだ。でも、それでID停止にできるなら、逆にうれしいかも。
あと、今の時代、無意味に個人情報をUPすれば公的に裁けるから、それはそれでOk。

146 :名無しのコレクター:2024/06/16(日) 19:48:22.26 ID:N34syUjm.net
>>143>>145
前IDの停止は複合的な要因だと思われる

・主に評価欄での暴言、粘着厚意
・出品説明文で他業者に暴言・出品物に関係ない長文
・恐らく大量に来たであろう違反申告
・出品カテゴリ、ルール違反(主に鑑定依頼の出品)
・ヤフオクから個人取引に誘導

…とまあ今にもましてやりたい放題だったからね。
特にヤフオクの利益に直接関わる下二つが主にアウトであったと思われる。
復活後に鑑定依頼の出品を出していないのは恐らくそのせい

147 :名無しのコレクター:2024/06/17(月) 20:32:03.85 ID:EQV3FZ1V.net
裁判は明日だっけ?

148 :名無しのコレクター:2024/06/17(月) 20:52:28.98 ID:KmSn6yNT.net
ここまで、出た結果がどうであれ当事者達の評価が今までと変わりそうにない裁判も珍しい

149 :名無しのコレクター:2024/06/17(月) 23:37:44.20 ID:f32MLTK9.net
明日ですね。6月18日からスタートです。さあ、被告は何を陳述するかのか?
数か月はかかるでしょうが、この結果を持って次は本丸攻めです。

150 :名無しのコレクター:2024/06/17(月) 23:43:42.03 ID:f32MLTK9.net
今回の事件で改めて認識したが、郵趣の関係者って教授や医師とか多いな。弁護士も副市長とかも居るし。
博士号・修士号持ちも多数。きっちりと団結できれば、なんでもできそう。

151 :名無しのコレクター:2024/06/18(火) 07:47:06.43 ID:V66w1+Nc.net
今日の裁判は裁判所はどこ?
東京だったら傍聴したい。
時間も知りたい。

152 :名無しのコレクター:2024/06/18(火) 07:50:36.23 ID:3a9VjCmq.net
>>150
すいません状況がよくわかっていないのですが、その言い方だと取り巻きの誰かを同時多発的に訴えている感じですか?

もしそうなら陰ながら応援させて頂きます

153 :名無しのコレクター:2024/06/18(火) 22:34:37.05 ID:zquvqVY1.net
今日のは静岡地裁だったと思います。
陰ながらと言わず、自身がやれることもやりましょう。

154 :名無しのコレクター:2024/06/20(木) 00:38:39.43 ID:OP8COi4t.net
なんか凄く噛み合わない裁判になりそう

155 :名無しのコレクター:2024/06/20(木) 09:31:00.79 ID:YuWiAE9Q.net
風来坊は裁判慣れしてるし

156 :名無しのコレクター:2024/06/20(木) 12:11:42.85 ID:uMeFYa2K.net
世論操作は10年経っても慣れなかったらしいね

157 :名無しのコレクター:2024/06/20(木) 23:29:15.51 ID:qnd5z51S.net
>>155
牧之原は提訴されてないし

158 :名無しのコレクター:2024/06/21(金) 20:04:34.51 ID:Nd6haB/8.net
竜文切手 竜四十八文 第T版 19番 明治4年(1871年)4月20日発行 未消印 文字滲み
コメント : 無事にお届けいただきました。ありがとうございました。洗脳された方々を正気に戻すのは並大抵では出来ないかもしれませんが、こちらとしては今まで通り「科学的根拠」による『データの刀』で切り込んで行ってください!応援しております。 (評価日時:1週間以内)
返答 : 70年以上の時間と数千数万という出版を重ね情報操作されているのですから切り崩すのは並大抵の事では難しいと思いますが、出来ることをコツコツとやってゆきます  ありがとうございます (評価日時:1週間以内)

159 :名無しのコレクター:2024/06/21(金) 20:30:44.52 ID:qoL8lm+G.net
牧之原、メッタ斬りにされとる
https://yokohama5118.com/2024/06/19/手彫切手の模造品は凹版が主流なのです/

160 :名無しのコレクター:2024/06/21(金) 23:23:40.12 ID:Nd6haB/8.net
https://wadou708.livedoor.blog/archives/5530791.html#more
あと半月ほどで第一段、年代測定の結果が出てきます

161 :名無しのコレクター:2024/06/21(金) 23:24:33.03 ID:38L4qokZ.net
いつものjasmineです。ひょっとして、落札システム利用料を支払っていないですか?
10%にもなったし、トータル赤字じゃないですか。
携帯を大量に契約して副垢をたくさんもっているのだから、落札者の削除でいいのです。
妙なところで、わざわざ損することはないのです。

162 :名無しのコレクター:2024/06/22(土) 01:12:08.52 ID:IOuzzT0+.net
https://wadou708.livedoor.blog/archives/5530791.html

>彼等は70年以上の歳月と、数千、数万の出版物を使って人々を騙し続けてきたのです
数千、数万の出版物って・・・。
破れかぶれ状態で、もはや発狂寸前の模様。

163 :名無しのコレクター:2024/06/22(土) 01:39:00.48 ID:PEgHGqgk.net
>>116
写真館ってどこのこと?

164 :名無しのコレクター:2024/06/22(土) 11:50:11.55 ID:h4cUVPQf.net
>>163
これやろ。CDのジャケット撮影で自称ピアニストを持ち上げていたけど、その部分だけ削除されている。
https://www.studio-one.co.jp/blog/

165 :名無しのコレクター:2024/06/22(土) 12:54:55.82 ID:f9ypzLJT.net
>>160

これの結果が彼の望むものだったとしても彼の出品に掛かっている嫌疑は毛程も晴れない

間抜けな勝利宣言するのが今から目に浮かぶ

166 :名無しのコレクター:2024/06/22(土) 18:16:14.31 ID:ZyU+l5Sf.net
>>120

和同開珎 中字 牧之原手 

167 :名無しのコレクター:2024/06/22(土) 18:17:08.71 ID:86cyG5f7.net
>>165
牧之原は自分が望む分析結果をもらって、自分の鑑定はパレオ・ラボの分析と常に同じ権威付けをしたいんだろう。
自分が贋作だと言えばそれはパレオ・ラボが言ったことと同じって吹聴しまくるのが目に浮かぶ。
オークションの商品説明にパレオ・ラボからもお墨付き貰ってますって書きそう。
まあ、たかだかn=1の分析でパレオ・ラボに依頼した試料自体が怪しいんだけどな。
バカは騙せるんじゃね?

168 :名無しのコレクター:2024/06/22(土) 20:27:23.05 ID:h4cUVPQf.net
パレオ・ラボに、問い合わせが殺到するのが目に見えているし。

169 :名無しのコレクター:2024/06/22(土) 21:03:40.33 ID:JBfddrel.net
@reiwacoins
前から挙動が渦中の人にズブズブな業者垢。
判断は皆様にお任せ致します

170 :名無しのコレクター:2024/06/22(土) 21:36:36.27 ID:pxl1oeM6.net
>>167
分析結果を裁判に提出するらしいよ

171 :名無しのコレクター:2024/06/22(土) 21:49:39.54 ID:4l27d9hR.net
裁判も何も、その個体が偽物でしたという判断になったところでその一枚分の返金求める以上の事は何か出来るのでしょうか…?
今ご自身の事で騒がれている問題については何の解決にもならないように思えますが。

172 :名無しのコレクター:2024/06/22(土) 22:29:42.97 ID:PEgHGqgk.net
こりゃ、分析に出したサンプルに細工している可能性ありだな。
現代の和紙の繊維を裏面に漉いて貼り付けたとかしてるな。

173 :名無しのコレクター:2024/06/22(土) 22:52:31.41 ID:BHwu7ZrN.net
実際にやってるかどうかは別として、
「後付で余計な加工をしていない、後年付着した物質は存在しない」と証明するのはもう品物自体が分析にかけられて存在しない以上不可能なのでは?

174 :名無しのコレクター:2024/06/22(土) 22:56:59.71 ID:PEgHGqgk.net
>>173
そのとおり。だから、分析結果を根拠に何かを主張する者は、まず余計な加工をしていないことを証明する必要がある。

175 :名無しのコレクター:2024/06/22(土) 23:00:59.83 ID:PEgHGqgk.net
加工していないことを証明できないので、分析結果の信頼性を担保できない。

176 :名無しのコレクター:2024/06/22(土) 23:12:21.03 ID:BHwu7ZrN.net
やはり裁判で使うとなるとそうなりますよね。
考えるほど理解に苦しみますが、結局>>167が答えのような気も。

177 :名無しのコレクター:2024/06/22(土) 23:38:12.07 ID:PEgHGqgk.net
分析はサンプルが正しい状態かを確認・証明することが大事。
小惑星探査機「はやぶさ2」が持ち帰った隕石の分析者の講演で、地球の物質が混入していないことを証明する苦労話を聞いたことがあるが、その通りだと思ったよ。

178 :名無しのコレクター:2024/06/22(土) 23:42:47.80 ID:PEgHGqgk.net
あとは再現性ね。同じ人のN=1の分析なんてのは論外。他の分析者たちが再現できて、はじめて正しい分析と判断される。

179 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 00:01:42.93 ID:YibTexv8.net
サンプル量が少なくて、分析精度が担保できない可能性があると言われているのに、
自信満々に分析中を吹聴しているのは極めて不自然な行為。
サンプルに加工をしたことを疑う十分な根拠となる。

180 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 00:22:38.85 ID:5/NSZtuC.net
そもそもの話、郵趣界に大量に贋作があるのを証明したいのならその大量の贋作とやらを大量に依頼すれば良いのにね。
1サンプル11万らしいが、彼の普段の生活からしたら分析料100万200万なんて端金だと思うけど。
その方が郵趣界は偽物だらけという話にも信憑性を付けられそうなのにわざわざ1個体だけなのは何か不都合があるようにしか思えない

181 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 00:34:35.65 ID:lBBemSpC.net
>>172
なるほどね。サンプルに加工どころか、すり替えてる可能性すらあるよね。

182 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 08:42:41.87 ID:AI6VSsrw.net
@サンプルを加工してると主張するなら、その立証責任は原告。

A被告が主張したいのは、組合の鑑定の有効性でしょ?
組合が偽物と鑑定した品物を、本物と鑑定させたいんでしょ?
なんか議論が逆の気がするが?

Bもしくは、ジャパンスタンプの出品物の真贋を証明したいんでしょ?
つまり、鯛さんが牧之原の測定結果がおかしいと言ってるんで、あるジャパンスタンプの出品物が偽物と鑑定させて、鯛さんの測定が信用できないと主張したいのでは?

183 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 09:07:28.60 ID:vdMUToYN.net
おそらく >182 みたいなのが牧之原にコロッと騙される

184 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 09:24:28.62 ID:nrCXDWLN.net
疑わしきは罰せずの原則がある以上不純物とそれによる分析結果の変化の可能性、という不確定要素が含まれるのなら結局裁判の証拠としては不完全なのでは。

言われっぱなしで一切反論しないならそのまま通ってしまう可能性も無きにしもあらずだけど、郵趣界側も当然彼の出品物全般に対する疑問点、真正品との相違点の解説はするだろうしね。

185 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 09:41:20.57 ID:cMnwX79v.net
牧之原七段の勝

186 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 10:43:44.07 ID:AI6VSsrw.net
>>183
出回ってる答弁書の主張を読んでないでしょ?あなた

187 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 10:55:19.48 ID:AFWQ5BhJ.net
どんな陳述になっているか知らんけど・・・
可能性のある加工方法と、その加工できる能力がサンプル提供者にあること。
提供者が加工する動機をもっていること。を示せば、あとは判事の判断になるのでは。
そもそも、原告が訴えている切手とは異なる種類の切手の分析で、訴えている切手についての鑑定を否定するのは無理筋な気がする。
それも判事の判断なんだろうけど。

188 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 11:07:07.94 ID:f2AGMihT.net
いやいや、違うんだよな。
パレオラボの分析結果は送られてきたサンプルの分析結果でしかなく、それ以上でも以下でもないわけ。
>>174 が書いてるように来歴を証明する必要があるのよ。
んで、途中で証明の鎖が途切れちゃダメなわけ。
そんな簡単なことにすら考えが及ばないようじゃカモにされっぱなしよ。

189 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 11:10:58.19 ID:w8QwI8R0.net
187は、ID: AI6VSsrw さんが被害に会わないように警鐘だかんね

190 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 11:24:08.82 ID:AFWQ5BhJ.net
>>186
答弁書を読みたいな、どこかにアップされてないですか。色々なところから情報は入ってくるけど、実際の文書までは見ていない。

191 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 12:49:31.52 ID:AI6VSsrw.net
>>190
教えてあげたいけど、
>>188のような素直じゃない奴がいるんで難しい

192 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 12:57:51.07 ID:AI6VSsrw.net
>>188
だからその立証責任は原告だよ。
被告が出してきた証拠主張に反論するんだから

理由付否認
理由を付して相手方の主張を否定する陳述のことです。
 民事訴訟規則79条3項において、準備書面において相手方が主張する事実を否認する場合には、その理由を記載しなければならないと規定されています。

193 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 13:17:14.05 ID:AFWQ5BhJ.net
そうなのですが・・・原告はサンプル自体を疑う相当の理由を記載できます。加工する技術と強い動機がある。分析結果が出る前から自信満々の不自然な態度。
判事が「そうだね。確かに分析結果は証拠に採用しにくいね。」と言えば、サンプルの正当性の証明は被告側の仕事になるのでは。

194 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 13:29:00.69 ID:pUdPpmPQ.net
今だけです
https://i.imgur.com/SDoD48v.jpg

195 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 14:38:19.69 ID:uSl2rs12.net
>>194
このタイミングならいいな

196 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 14:40:12.22 ID:oQFFEHfW.net
また分かりやすいのが来てんな
よくみんなこんなのを相手にするもんだ

197 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 14:46:33.47 ID:AFWQ5BhJ.net
良いタイミング。答弁書が見れると思ったわw

198 :名無しのコレクター:2024/06/23(日) 20:09:08.91 ID:cMnwX79v.net
風雷坊金太は2005年くらいから裁判に精通しております。

http://www2.ezbbs.net/10/yuuki2714/

4.詐欺VWショップ Hit USA ロスキャンプ 返信 引用
名前:風雷坊金太 HitUSA ロスキャンプ 潰し 日付:2007/3/11(日) 17:56
福岡の悪徳VWショップ Hit USA 並びに ロスキャンプ の被害者の方 ご一報ください。
民事裁判で支払命令が出ているにもかかわらず回収できない方、被害届けを受理されずにいるかた、ご連絡ください。

wandtboy@yahoo.co.jp

3月8日現在で17名の方から被害状況をいただいております。
お一人では警察も動いてくれないかもしれませんが、被害者が団結すれば警察も動かざるを得ません。
泣き寝入りはやめましょう。

http://jbbs.livedoor.jp/auto/4492/

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1152888509/
福岡県春日市桜ヶ丘の VWショップ (合)Hit USA 及び 同所 ロスキャンプ
代表 岩本博光・岩本ハルミ に騙されている被害者探しております。
ようやくではございますが、警察による捜査も開始されました。
1件でも多くの被害情報を提出して欲しいとの事です。
冷やかし、悪戯でなく、本当に騙された方、または被害に遭われた方に直接被害状況を聞いた方。
ご連絡をお待ちいたします。
初めは匿名でも構いませんので下記あてまでメールをください。
よろしくお願いいたします。

wandtboy@yahoo.co.jp

199 :名無しのコレクター:2024/06/24(月) 01:00:39.83 ID:ZF/X2v/b.net
>>193
「立証責任の転嫁」とは、論者が立証を必要とする自説を立証するのを怠って、論敵に自説の反証を求め、反証できない場合に自説が立証されたと主張する【論点相違】の誤謬です。自説の立証責任は論者自身にあり、その言説を否定する論敵に立証責任はありません。


誤謬の形式
論者Aが正当な根拠なく必要な言説SAを真であると主張する。
論者Aが論者Bに言説SAの反証を求める。
論者Bは反証しない。
論者Aは論者Bが反証しないことを根拠に言説SAを真と主張する



<例1>

A:お前が犯人だ。
B:違うよ
A:違うなら反証してみろよ。
B:…
A:ほらね。反証できないだろ。お前が犯人だ。

<例2>

A:幽霊は存在するはずだ。
B:ホントかなぁ?
A:疑うなら反証してみろよ。
B:…
A:ほらね。反証できないだろ。幽霊は存在するんだよ。



BがAの自説を反証する責任はありません。その立証責任はAにあります。

200 :名無しのコレクター:2024/06/24(月) 10:14:41.87 ID:poC3t3GG.net
牧之原は百戦錬磨のつわもの

201 :名無しのコレクター:2024/06/24(月) 11:00:59.62 ID:ZF/X2v/b.net
>>200
書面の主張、書証を見る限り、裁判経験は乏しいかと。かなり酷い。裁判経験者とは思えない。

202 :名無しのコレクター:2024/06/24(月) 14:19:40.03 ID:FBIdnyUv.net
自分が言い出した話は自分で証明しろという話になるのならば、「分析結果が100%サンプル由来のものであることの証明」の責任も言い出した側にあるという事で良いのですかね?

何なら「論点は他店販売品ではなく、被告が過去に販売した品々についてです」と言われたら分析結果を出そうが出さまいが意味をなさないようにすら思えますが…そこについて争うにしても別件扱いになりそうな

203 :名無しのコレクター:2024/06/24(月) 20:07:23.40 ID:noOK0L4k.net
彼、結局誰の何を訴えたいのだろう?

商売についての誹謗中傷だったら自分も他店相手に散々やってる&先に郵趣界を馬鹿にした言動を始めたのは彼の方だから無理筋が過ぎる。
分析に出してる品物の責任を認めさせたくても「気に入らないのなら現物確認の上で返金に応じるので品物返してください」と言われたらそこで話が終わってしまう。

あれだけ裁判だ訴状だと騒いで結局訴えないのはシンプルに脅迫罪だからフカシって事も無いだろうし本当によくわからんね

204 :名無しのコレクター:2024/06/24(月) 22:43:34.06 ID:ZF/X2v/b.net
>>202
なんか全く検討違いの話をしてるよね。

被告が切手商組合の鑑定が正確ではない、当てにならないという立証のために、分析に出した訳だよね?

その結果を証拠提出するわけだよね?

原告が、被告が分析に出した切手を加工してると言うならば、その立証は原告がやらねばならない。

論点が他店販売品ではなく、被告が過去に販売した品という主張そのものが意味をなさない。
被告はあくまで切手商組合の鑑定の是非を主張しようとしてるんだよ?

205 :名無しのコレクター:2024/06/24(月) 22:46:18.79 ID:ZF/X2v/b.net
>>203
結局誰の何を訴えたいのかがわからないから、脅迫罪にはならない。

脅迫罪になるには、誰に対して脅迫してるか特定しないと。

206 :名無しのコレクター:2024/06/24(月) 23:12:24.21 ID:gu9sx5vp.net
つまり風来坊が何を主張しようとなんの意味も無いってことか。わかりやすくて助かる

207 :名無しのコレクター:2024/06/24(月) 23:54:42.28 ID:nKk70o//.net
分析結果が牧之原の思惑通りだった場合でも、あいつのことやから絶対なんかやっとるわ
としかならん方に10円

208 :名無しのコレクター:2024/06/25(火) 08:45:06.89 ID:INc889Kc.net
>>202
原告が「論点は他店販売品ではなく、被告が過去に販売した品々についてです」と主張するならば、原告が対象とする切手の鑑定を提出しないとならないことがわからないのかな?
そんなことできないので、そんな主張の意味がない。

>>206
それは逆。
被告が主張したことがすべて認定される可能性はある。原告がきちんと反論、立証できなければそうなる。

たんぶるぽすとのブッチ30銭は、記事によるとタカハシスタンプから買ったとしてるようがから、被告がそれを立証できなければおそらく負ける。
タカハシスタンプじゃなかったとするならば、入手先を被告が証明する必要がある。
被告が証明できなければ、おそらく切手商組合の偽物である鑑定書が採用される。

209 :名無しのコレクター:2024/06/25(火) 10:48:09.19 ID:INc889Kc.net
被告が負けると言ってもそれは、該当切手だけで、被告の偽物作り、被告の詐欺行為までは負けないのでは?
そもそも、被告の偽物作りを提訴した人いるのかな?
いないと思われる。

210 :名無しのコレクター:2024/06/25(火) 11:15:23.51 ID:WWBFhKGY.net
土俵際で牧之原山のうっちゃり

211 :名無しのコレクター:2024/06/25(火) 11:48:59.70 ID:W7dKNNQ3.net
そも、この件の被害者の人達の目的って大元をどうにかするというより返品返金を認めさせる事じゃないの?詐欺として立件するのはJSのブログでも言っていたが難易度が高すぎるかと。

今後の高額被害を抑制したいのなら現状の各所での注意喚起と、ここ暫くのご本人の自爆みたいな言動で十分とは言えずとも現状でそれなりの効果は出ていると思うが。

212 :名無しのコレクター:2024/06/25(火) 12:25:43.21 ID:INc889Kc.net
>>211
各原告の主位的主張は、詐欺による損害賠償、慰謝料だよ

213 :名無しのコレクター:2024/06/25(火) 12:27:49.29 ID:W7dKNNQ3.net
>>212
そうなのね
厳しいのはわかってる筈だけど、それでもやるのは余程勝ち筋が見えてるのかねぇ

214 :名無しのコレクター:2024/06/26(水) 10:42:14.67 ID:rpJnofPb.net
>>213
裁判を語るなら、もう少し裁判の勉強を。

主位的主張ということは、予備的主張がありますよ。


予備的主張とは、本来の主張(主位的主張)が認められなかった場合に備え、予備的に行う主張のことです。

215 :名無しのコレクター:2024/06/26(水) 10:47:22.87 ID:rpJnofPb.net
>>213
偽物だから返金要求の主張であるならば、鑑定費用等や慰謝料、弁護士費用は請求できないので、主張の仕方はいろいろ考える必要がある。

216 :名無しのコレクター:2024/06/26(水) 12:21:24.23 ID:cVkXyFag.net
聞いてもいないのに無駄な説明をありがとう

217 :名無しのコレクター:2024/06/26(水) 13:40:14.16 ID:oA+54qjd.net
>>216
あんたいつもそういう言い方するね。
素直じゃないね。劣等感が強いのかな?
もう一切教えてあげないから勝手に推測しなよ。
判決もあんたは知りえない。

218 :名無しのコレクター:2024/06/26(水) 14:44:57.07 ID:cVkXyFag.net
どうぞどうぞ。

219 :名無しのコレクター:2024/06/26(水) 15:22:59.50 ID:xulIQK9w.net
頼まれてもないのにもう教えてあげない!
なんか久々に実生活で難儀してそうな奴見たわ

220 :名無しのコレクター:2024/06/26(水) 15:36:38.74 ID:oA+54qjd.net
>>219
間違いとか、頓珍漢なレスは、みっともないよ。
知ったかぶりもね。

56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200