2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大学教員は】比治山大学の隠ぺい体質【頭悪い】

1 : ◆??? :2010/05/31(月) 13:24:31 ID:mnLR3ekx0.net
比治山大学の教員は、表面的には優しい顔をしているが
いつまでも学生気分のままで、都合が悪くなればてのひらを返して学生を見捨てるクズ。
就職活動経験もなく、倫理観、常識に乏しい。
社会に出たくないから大学院に行き、そのままコネで大学教員になったニ−ト気質。
実際大学教員になれば奨学金返済が全額免除され、平均600万の学費を返していない。
俺たちの税金から奴らの授業料が払われている。大学教員はニート以下の寄生虫。
特に仕事もないくせに「忙しい」と言えば逃げられると思っていやがる。

比治山大学の隠ぺい体質の例
・2008年に言語文化学科国際コミュニケーションコースの50代男性が
 学生を不当に授業から追い出したことを認め、1ヶ月の謹慎処分。
 (しかし大学は1週間ほどHP上で公開するとすぐ削除)
・2009年に言語文化学科国際コミュニケーションコースの重迫和美は
 自分のゼミの院生がパニック障害だということを他の学生にもらし、
 学生の希望進路先も他の学生にもらし、授業の進め方で意見した学生は「もう来なくていい」と追い出して指導を放棄し、
 アカハラで訴えられた際に土橋が室長を勤めるハラスメント相談室はそれを隠ぺいする。
 「自分が悪いと思わないのか」「妥協しろ」などと圧力をかけた。
 土橋はその1ヵ月後副学長になる。重迫は毎年同じ教材を使って授業している。
・比治山大学非常勤講師の藤目が他校で教鞭をとっていた頃に
 不祥事でクビになっている(らしい)。
・言語文化学科国際コミュニケーションコースの某教授はOBの論文をそのままコピーさせて
 在学生に論文提出させている。
悪の温床となっているのは、広島大学大学院で無能な院生が量産されていることと国際コースの質の悪さ。

比治山大学ホームページ
http://www.hijiyama-u.ac.jp/

比治山大学のパンフレット作っている会社(JSコーポレーション)
http://www.js88.com/

比治山大学の大学・学部研究版
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1240137018/401-500

2 :09生:2010/06/02(水) 01:53:46 ID:qmx/wdga0.net
余裕の2げと
まさに誰得スレ

3 :比治山:2010/06/03(木) 16:25:07 ID:VHfwfMyS0.net
比治山って新校舎とか建てて金が余ってるイメージあるけど
実際かなりキツイんかな?それともほんとに金余ってるの?

4 :名無しさん:2010/06/04(金) 22:04:25 ID:O/JeUWdb0.net
山根、元気か?

5 :奈々資産:2010/06/07(月) 13:18:57 ID:BqU2qA/b0.net
金がないくせに無意味な校舎建てるとかマジむかついてくるんだけど。
外見じゃなくて実力で勝負しろ比治山大学!

あ、実力ないんだっけ、良い所もないんだっけ、ゴメンwwwwwwwww

6 :名無しさん:2010/06/09(水) 16:10:52 ID:HAisKip30.net
このスレすぐ消えるかと思ったけどなかなか消えない。
削除申請するとすれば職員がするだろう。

自分の勤める大学卒の学生を訴えることってあるのかな?
あるとしたら、もう教育の場として成り立ってないよな。


7 :名無しさん:2010/06/09(水) 16:30:31 ID:HAisKip30.net
付け加えるとさ、大学教員とか大学職員に一番必要なのって人格だよ。
学生を如何に集めるかとか、オープンキャンパスで大学を如何に良く見せるかとか、
そんなのは小細工に過ぎなくて、やっぱり教育の場ってのは人格が大切だよね。
「この人はすごい」とか「この人についていきたい」って思わせるような職員と出会いたかった。
でも比治山にはそんなは1人しか職員いなかったし、学生支援室だって
学生が入ってきても見向きもしない奴らばっかりで「まためんどくさい奴が来た」くらいにしか思ってないんだろうなと感じた。

今時まともな学生が少ないのって、俺は職員にまともな奴がいないからってのが要因になってると感じる。

8 :名無しさん:2010/06/22(火) 18:47:21 ID:8o/GwtXb0.net
他大学教員「比治山大学?女子大の頃は良かったんだけどね〜」

一 般 人「比治山大学?あそこって女子大じゃなかったの?」

バイト先のヤンキー「比治山大学?ハハハハハハッ!」



9 ::2010/07/05(月) 18:35:34 ID:4+Jn6+A30.net


10 :名無しさん:2010/07/05(月) 20:47:30 ID:0nu/Q4ny0.net


11 :Sky Tree:2010/07/07(水) 16:38:38 ID:BMufRjap0.net
比治山大学てどう読むの?引き算でしょうか?金利の計算万歳!

12 ::2010/07/08(木) 23:57:24 ID:N7Ot+QDt0.net
他山の石とするべき大学

13 :ワロス:2010/08/02(月) 20:18:06 ID:vDUU2Pi30.net
おい比治山大学スレが書き込めなくなってるぞ

14 :スーパーマリオ:2010/08/04(水) 17:53:54 ID:Uv0EXNfU0.net
>>13
だって書き込むことがないんだもの


15 :名無しさん:2010/08/05(木) 02:06:30 ID:tdMA4aW00.net
比治山の人ってあまりパソコン使わないのかな

16 :ADACGU:2010/08/05(木) 05:33:37 ID:DMg4Z6i00.net
比治山大学教員は、まだましの方だ。東京の新設大学の教員は、講義より、
渉外担当であり、外部からの講演、出演依頼を全て独り占めにしている。
「振り込め」詐欺同様に、学問的背景のないのに、
「わて、わて(自分、自分)」で、稼ぎまくっている。
参加者や視聴者は、講演、出演に戸惑うっている。「これって、学問なの?」と。
ああ無情!

17 :スーパーマリオ:2010/08/05(木) 23:01:50 ID:ANWQyj5p0.net
>>15
パソコンっていまどき使ってないやつのほうが少ないと思うんだが。
何か調べるときにwikipedia使えなかったらいちいち図書館行かんといけんし。
ちょっとした電卓がわりにエクセル使いたいし。
レポート作るのにワード使うし。
プレゼンの準備にパワポ使うし。
youtubeでア○メとかドラマとか見たり、音楽聞いたりしてカラオケのレパートリー増やしたりしたいし。
Achや知恵袋で自分の買いたい家電製品の情報も得られるし。家電量販店の店員とか頼りにならんから。
いまやスマートフォンとか言って携帯にまでコンピューターが内蔵されてる時代だし。
あと20年くらいでユビキタス社会が到来するとまで言われてるこの時代に。
パソコン使ってないとか就職してからやばくね?

18 :ワロス:2010/08/08(日) 15:07:18 ID:i9OU+tFC0.net
しかし比治山大学って常時パソコン使える台数が少ないよな。
っていうかユビキタス社会ってまだ来てなかったのか。

19 :名無しさん:2010/08/08(日) 19:04:58 ID:9wdKQfZe0.net
CALL教室を増やすべき!

20 :名無しさん:2010/08/08(日) 20:40:21 ID:1fiuAv8k0.net
コミュニケーションw

21 :七資産:2010/08/25(水) 20:34:07 ID:+FCS4dyn0.net
【最新版8/24更新】研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月 経済学部 (高3・高卒生)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hantei/3nen7k/
76 慶應義塾大(経済) 早稲田大(政治経済) 
72 上智大(経済)
69 青山学院大(国際政経) 立教大(経済) 同志社大(経済)
68 明治大(政治経済)
67 青山学院大(経済)
66 中央大(経済) 立命館大(経済)
65 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 法政大(経済) 関西学院大(経済)
64 関西大(経済)
63 南山大(経済)
61 武蔵大(経済)
60 成城大(経済) 明治学院大(経済) 近畿大(経済) 西南学院大(経済)
59 日本大(経済) 中京大(経済) 龍谷大(経済)
58 東洋大(経済) 大阪経済大(経済) 甲南大(経済) 
57 國學院大(経済) 専修大(経済) 武蔵野大(政治経済) 愛知大(経済)
56 獨協大(経済) 創価大(経済) 名城大(経済) 京都産業大(経済) 福岡大(経済)
55 国士舘大(政経) 駒澤大(経済) 東京経済大(経済) 名城大(経済) 広島修道大(経済科学) 松山大(経済)
54 北海学園大(経済) 二松学舎大(国際政経) 立正大(経済) 
53 亜細亜大(経済) 神奈川大(経済) 大阪産業大(経済)
以下略

中部圏の私大→愛知・名城・中京、中国四国私大の雄→修道・松山が偏差値大幅上昇
大東亜帝国・摂神追桃は下落。武蔵大は偏差値60台をキープ。成城大は深刻な偏差値下落。成蹊は上昇
偏差値的には大東亜帝国並でも括りに入っていない立正・二松学舎・大阪産業等が台頭

22 :ワロス:2010/09/07(火) 18:58:04 ID:ot52kQXI0.net
さて、夏も過ぎることだし、また書き込むか。
オープンキャンパス行った人いる?

23 :名無しさん:2010/09/17(金) 16:30:51 ID:z8uFEMTJ0.net
この大学の名前を聞くだけでもイラっとする

24 :名無しさん:2010/09/17(金) 18:06:50 ID:z8uFEMTJ0.net
ここの学生って、格好だけだよね。
口では「無敵」とか「可能性は無限大」とか言うけど、
実際そんな言えるほど努力してなくて、他大学に勉強とかクラブでボコボコにされてる。

どこが無敵なんじゃろう? 

25 :ななし:2010/09/20(月) 15:30:11 ID:DxLvZJyz0.net
>>24
学生は「無敵」とか思ってないだろう。
たぶんここの大学がどういう所か(学力的な意味で)わかってると思う。
というか、分かってて欲しい…
そのくらい落ちぶれてる…

26 :名無しさん:2010/09/21(火) 12:07:27 ID:yHLkktbj0.net
>>25
着てるTシャツに「無敵」って書いてあった

27 :名無しさん:2010/09/23(木) 00:10:07 ID:o9kRpdGM0.net
>>26
それは痛い…

28 :名無しさん:2010/09/26(日) 16:22:37 ID:tZvmpBFy0.net
なんか話すネタない?

29 :名無しさん:2010/09/27(月) 22:28:51 ID:rg4tQ3tM0.net
twitter

30 :名無しさん:2010/10/09(土) 23:07:20 ID:neYBONZz0.net
比治山ってさ、教員免許取れるけどさ、
実際勉強できないから比治山行くのに免許取れるって矛盾してるよね。

まあ、歴代で数名教員になった人いるみたいだけどさ。

31 :名無しさん:2010/10/10(日) 16:26:16 ID:yKx9VX5o0.net
>>30
ってことは馬鹿でも教員免許が取れるってことですねww

32 :名無しさん:2010/10/11(月) 18:56:02 ID:+BveQnH70.net
免許は授業受けて実習に行けばとれるから、やる気があればだれでも取れるよ。
だから、取るだけの人も結構いる。

33 :名無しさん:2010/10/13(水) 12:06:56 ID:5xIWnfPH0.net
1年半前、クラブの部室に職員が鍵を使って入って、部室に保管してたクラブの道具が紛失した。
学生支援室の女職員に「どこ行ったんですか?誰に聞けばいいんですか?」って聞いたら「私は知らない」って言われた。

俺バイト先で「お客様に『分かりません』って言うな」って教わったことあるけど、
職員って大学出ての社会人経験ないから平気で「わかりません」って言うよな。
職員なんて、みんな契約社員にすればいいのに。そうすればサボってるやつは多少消える。

比治山大学は職員の行動を管理できていない。責任も取らない。
もちろん、教員の行動も管理できていない。だから>>1みたいなことが起きてる。

電車に乗ってて、比治山の広報紙が吊り下がってて、
「わたしの『仕分け』は、他の人より厳しい」って書いてあったけど、
「え?職員の行動を管理できていなくて、物がなくなったりするのに、そんなこと言えるの?」
「大学が『仕分け』されたら、比治山なんて最初に『仕分け』の対象になるよね(笑)」って思った。

34 :名無しさん:2010/10/13(水) 16:38:18 ID:8LJOl+G00.net
>>1
2008年に言語文化学科国際コミュニケーションコースの50代男性が
学生を不当に授業から追い出したことを認め、1ヶ月の謹慎処分。
誰?


35 :名無しさん:2010/10/13(水) 22:55:30 ID:fDNzWdM40.net
>>34
国際コースの50代の「男性教授」に一人ずつその質問を聞いて、ハッとした奴が犯人。

36 :名無しさん:2010/10/16(土) 09:39:37 ID:YbQnuJTL0.net
何が「スキをスキルに」だww

37 :名無しさん:2010/10/16(土) 17:09:12 ID:yNonEUMe0.net
>>36
そうなればいいけど、実際比治山の教え方じゃスキルは身につかないよな。
個人で頑張ってる人は別だけどw

38 :名無しさん:2010/11/04(木) 14:21:11 ID:SuiqzQQA0.net
大学教員は先生じゃない。
よくも僕達の「先生像」を壊してくれたな。

大学教員らの精神の大切な部分もこわしてやりたいよ。

39 :名無し:2010/11/04(木) 19:16:49 ID:PdzVO46N0.net
とある大学教員に、卒論最優先、就活二の次、資格勉強するくらいなら卒論に時間とれって言われた。
でもさあ、正直今から動かないと就職厳しいじゃん。卒論大事なのはわかるけど、結局就職先決めるのが先なんだから、
ちょっと頭使ってほしい。それとも自分の考えが甘いんだろうか?

40 :kgb:2010/11/04(木) 20:01:03 ID:auJeNcKG0.net
大学は勉強するためにあるのではない

41 :名無しさん:2010/11/05(金) 13:16:48 ID:bdDP8QK60.net
>>39
大学教員の言うことは無視した方がいいよ。
僕たちが就職できなくても、大学教員は責任問わないんだから。
あいつらは自分のことしか考えてない。

>>40
大学院卒の人間を教員として就職させるためにあるんだろ?
あと社会に出たくない学生を職員として採用するために。


42 :ktbr:2010/11/05(金) 13:50:07 ID:wiww6iLNO.net
>>39
そいつ知ってる
典型的な厨二教員

卒論の中間発表でも酷かったって聞いたんだが

43 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:15:36 ID:bdDP8QK60.net
4年の1月になってもまだ卒論一つも書いて無かったのに卒業してた女がいたよ。

44 :名無し:2010/11/06(土) 09:23:27 ID:GJuGUKAm0.net
>>41
ありがとう、なんか元気でた。

>>42
ちゃんと発表してた4年生に向かって人間性疑うような嫌味を連発。
まさかあそこまで厨二だとは思わなかった…

45 :名無しさん:2010/11/08(月) 10:01:30 ID:4dXXGyOj0.net
比治山大学に対するあらゆる不満を学生にぶつけたって感じかな

46 :名無しさん:2010/11/08(月) 16:35:14 ID:U7+W74th0.net
なんか「比治山大学紀要」って雑誌が存在するらしいな。

毎年比治山大学の教員がそこに投稿して論文の数を稼いでいる。
国際コースの先生でさえほとんど日本語で書いているw

47 :名無しさん:2010/11/14(日) 20:31:03 ID:54R1L7fKO.net
おぃおぃ

48 :名無しさん:2010/11/22(月) 00:40:53 ID:wpJ4KD/10.net
今日比治山女子高校出身の女の子と仲良くなった。
自分が比治山大学の学生だって隠して「比治山大学受けなかったの?」って聞いたら
「え・・だってあそこ・・・頭悪いんですよ」って素晴らしい回答が返ってきた。

うれしかったので、比治山大学の悪口を散々言わせといて、最後の最後で自分が比治山大学だって告白したら
その女子は顔面蒼白だったよwww

あーおもしろかったwww

49 :名無し:2010/11/22(月) 03:55:01 ID:i84y/oVGO.net
一年の時学生モニターを教員からの推薦でやったんだけどあれやる意味ないよね。
何回もモニターと大学幹部が集まって議論したわりには意見全く反映されないし。
意見受け入れて改善する気がないんだったらはなからあんなことしなきゃいいのに。

>>48
でも頭悪いのは強ち間違いじゃないよね。
今現役だけど大学の人たちと話してたら頭の悪さがひしひしと伝わってくる。

50 :名無しさん:2010/11/23(火) 10:41:03 ID:kOwd/4l30.net
お前ら一日一回比治山の悪口を言え。
塵も積もれば山となる(意味不明)

51 :名無しさん:2010/11/23(火) 17:24:57 ID:NgKTg0/r0.net
悪いとこが浮かばない
慣れは怖い…

52 :名無しさん:2010/11/25(木) 11:56:04 ID:Ntiki2vi0.net
>>51
大丈夫、それも立派な悪口だ。


53 :名無しさん:2010/11/27(土) 14:33:53 ID:n0E+x1Zx0.net
卒業見込証明書とか成績証明書とか発行するのに金がかかるのがうざい。

54 :名無し:2010/11/28(日) 13:16:02 ID:IbgXMJOqO.net
>>53
来年度から無料になるらしいよ

55 :名無しさん:2010/12/03(金) 14:31:54 ID:agOwQTWM0.net
特に理由はないけど、比治山のバーカ(・∀・ )

56 :名無しさん:2010/12/13(月) 19:22:46 ID:jE2PPzUH0.net
そろそろ比治山への怒りが我慢できなくなってきた

57 :名無しさん:2010/12/14(火) 11:21:27 ID:9uKpOgQf0.net
広島大学卒の大学教員www

58 :名無しさん:2010/12/15(水) 18:07:41 ID:IqMaBppI0.net
>>56
具体的に

59 :名無しさん:2010/12/16(木) 16:47:42 ID:0L0S8IMi0.net
具体的に言ったら個人名になるだろ

60 :名無しさん:2010/12/19(日) 11:00:03 ID:8C/1o5s10.net
>>57
学科だけでもヒント下さい。

61 :名無しさん:2010/12/19(日) 12:39:21 ID:/92g+iwk0.net
広島大学が多いというのは大学院の事で、学部は私立卒も多いんじゃないか。
詳しくは知らんけど。

62 :名無しさん:2010/12/19(日) 22:15:02 ID:fPri+tOi0.net
>>60
俺はお前が広大卒の大学教員だと感じるんだが・・・

63 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:10:55 ID:WfXe5xSY0.net
じゃあ逆に聞きたい。
比治山に良い教授はいるのかな?

64 :名無しさん:2010/12/23(木) 13:21:13 ID:YVYITCQM0.net
良い教授がいるとすれば もっとつらい
頭の良い教員がいたような気はするが、次の年には国立大学に転出していた

65 :名無し:2010/12/24(金) 20:58:33 ID:SQrEzw1z0.net
二人素晴らしい先生がいます。

でも国際の能○○は、最悪。消えろや。アンパンマン・・・

66 :名無しさん:2010/12/25(土) 13:21:26 ID:rgATyzLx0.net
>>65
アンパンマンwww
特定余裕なんだが・・・

桃太郎にも似てるよね。


67 :ななし:2010/12/25(土) 13:22:45 ID:+cSnDZRgO.net
辞めていった先生にすごくいい人がいた。
マスコミの○田は最悪らしい。


68 :名無しさん:2010/12/25(土) 13:30:31 ID:rgATyzLx0.net
なんか>>63のコメントを皮切りに
教員に対するストレスが露わになってきているな。

きっと教員は学生とうまくやっていると思っているのだろうが
実際のとこ「こいつ最悪」って思いながら授業受けてるんだろうな。

69 :名無し:2010/12/25(土) 17:52:00 ID:kZJ/Wmx50.net
>66
うけるwww
桃太郎ってwwwww

そんなかわいいもんじゃないけどさ・・・。
あいつ自分で自分のこと心が大きいとか平気な顔して言ってた。
それ聞いてドン引き・・・。

そういうこと自分で言う時点で、ちっちゃい人間なんだよ、お前は・・・。
このアンパン桃太郎がっ!!

情けない奴。

70 :名無し:2010/12/26(日) 00:27:00 ID:1kXEieYh0.net
能○○はサイテー。
お前みたいな人間が、准教授って、ありえない。
コネ丸出しなんだよ。バーカ!!!!!!!!

この2重人格の豚野郎!!

71 :名無しさん:2010/12/26(日) 01:07:29 ID:eRT9TRfg0.net
>>69
アンパン桃太郎w
でもあの人、昔のあだ名が「王子」だったって自分で言ってたよ。

>>70
豚野郎www確かに太ってるw
まあ准教授ってありえないって言うより、准教授だからそんな感じなんだと思うよ。


しかし国際コースだけガチで叩かれてるな…

72 :名無し:2010/12/26(日) 01:39:25 ID:1kXEieYh0.net
>71

その、「自分で言ってる」ってとこが、サイテーなわけ。
頭悪すぎ。
人間として、未熟すぎる。
マジで辞職して欲しい

73 :名無しさん:2010/12/26(日) 14:15:20 ID:eRT9TRfg0.net
国際コースって実際何するところだったんだろうな…
英語に力入れてるわけじゃないし、
コミュニケーションを重視しているわけじゃないし、
「国際コミュニケーションコース」っていう格好だけだよな…

少なくとも、自分の好きな先生くらいは
「飯食う為に先生やってる」っていう姿ではあってほしくなかった。


74 :名無しさん:2010/12/26(日) 16:09:17 ID:pRPeAotS0.net
今から国際コースに進もうと思ってる者なんですけど…

75 :名無し:2010/12/26(日) 20:42:50 ID:1kXEieYh0.net
やめときなさい

76 :名無しさん:2010/12/26(日) 23:31:29 ID:pRPeAotS0.net
こうなったらアンパンマンだけでなく
他にもいそうだが。

77 :名無しさん:2010/12/27(月) 11:44:05 ID:pfgWWSy20.net
>>75
実際日本語文化コースに進むよりはマシじゃないかな?
百歩譲ったとして・・・

78 :名無し:2010/12/27(月) 22:25:57 ID:DIQePhbX0.net
日文って国際より人多いよ。

79 :名無しさん:2010/12/29(水) 12:16:26 ID:dL3MZtAE0.net
今年も比治山大学のせいで嫌な1年だった

80 :マイノリティーの拳:2010/12/29(水) 20:02:19 ID:dL3MZtAE0.net
作者(auther)に関するロマン主義的関心について熟慮し、
やっとLiterary Theoryが読めるようになった。
同時に、この「作品」の内容(理論)に、これは違うんじゃないかと思える箇所が見えてくる。

こんなものの何が名著か、と本を投げたくなる。
Literary Theoryから研究を始めるのは、バカなことだった。

例えるなら、それはボクシングを始めて日も浅い練習生が
チャンピオンとスパーリングして、殴り倒され、
「僕には無理だ」と自信を失って練習に来なくなるようなものだと思う。

トレーナーが教える順序を間違えたり、過剰に期待して先走ると
文学でもボクシングでも、魅力ではなく苦痛しか伝わらない。
(きっと、僕には永遠に文学の魅力は理解できない)
数年を経て魅力に気づく人がいるとすれば、その人はただのマゾヒストだと思う。

トレーナーがタオルを投げるタイミングを間違えると、
ボクサーは永遠に癒えない深い傷を負ってしまう。
その後に明るい人生が待っているだろうか。

まともなトレーナーなら、罪悪感にとらわれて心も虚ろだろう。
精神的に挫折したボクサーは、何にすがって生きていけばいいのか。
トレーナーの下に帰ってくるとすれば、それは亡霊だと思う。

言葉が届かないのに、祈る価値はない。

81 :名無しさん:2011/01/02(日) 16:26:02 ID:6WxhNfwD0.net
大学教員「研究室にこもりっきりで友達いません」 
         ↑
      「教師」の実像

82 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:44:57 ID:0XXKPEoT0.net
教師

83 :あけおめ:2011/01/03(月) 23:21:59 ID:y2luDxZ90.net
諸君、あけおめー!

84 :いお:2011/01/04(火) 16:15:27 ID:+RB1zfGp0.net
研究室か
熱心な人だ

85 :名無しさん:2011/01/05(水) 17:55:36 ID:ogoWDny90.net
>>84
金かかるばっかりだよ

86 :名無しさん:2011/01/10(月) 14:03:00 ID:ZDacd8820.net
比治山大学で学んだことが社会に出て何の役に立つんだよ…

87 :名無しさん:2011/01/11(火) 13:51:31 ID:OPN7OY5Z0.net
学校で学んだことが社会に出て役に立たないって普通のことだけど
それを問題視しないで先送りにしたことが今の若者のシワ寄せになっていると思う
就職難と重なってガチで厳しいよな…

88 :名無しさん:2011/01/14(金) 23:15:49 ID:7KON7UyC0.net
うううううううううううううううう

89 :教育に詳しい人。:2011/01/16(日) 03:22:04 ID:khXyc+r70.net
こんな大学、地元人しか知らないだろう
広島だっけ?
頭の悪い私立大(笑)

もっと暴露してしまえ

90 :名無しさん:2011/01/16(日) 16:04:42 ID:2ha78Ahh0.net
>>89
そうですねwww

91 :メガネ:2011/01/17(月) 04:44:15 ID:mwrR+AyL0.net
>>89
比治山大学の1km圏内に住んでたが、大学生3年になるまで存在を知らなかった。

92 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:19:58 ID:zFtgB5v/0.net
俺もその辺の高校通ってたけど、比治山大学があるって知らなかった。

93 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:34:31 ID:zFtgB5v/0.net

助けて


94 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:37:44 ID:zFtgB5v/0.net

助けて


95 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:41:06 ID:zFtgB5v/0.net

助けて


96 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:08:43 ID:zFtgB5v/0.net

助けて


97 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:16:15 ID:zFtgB5v/0.net

助けて


98 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:18:58 ID:zFtgB5v/0.net

助けて


99 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:21:13 ID:zFtgB5v/0.net

助けて


100 :名無しさん:2011/01/19(水) 00:00:35 ID:U5VJU6sM0.net
>>99
話のネタがないので敢えてマジレス。
何かあった?

101 :名無しさん:2011/01/22(土) 11:44:13 ID:+7rQhQAg0.net
君たちは感じるか この清涼たる風を

102 :名無しさん:2011/01/22(土) 11:45:05 ID:+7rQhQAg0.net
君たちは感じるか この清涼たる風を

103 :名無しさん:2011/01/22(土) 11:59:00 ID:+7rQhQAg0.net
なんだかんだと大学の悪口言ってきたわけだが、
考えてみるとやっぱり自分の頭が悪いっていうのが一番の原因かな…
比治山のぬるい体質に甘えてたところもあると思う。

競い合える人がいなかったし、
頑張っても比治山の学生っていう理由で周りからは冷たい目で見られるし
図書館は本の数が少ないし、
ちょっと頑張ればすぐ褒められるし、
それは環境要因だけど、
そういう部分に甘えてたところもあって、
外に出たらここでの経験は全然通用しなかったよ。
むしろ足かせだった。

104 ::2011/01/22(土) 12:52:03 ID:e3hc4fT+0.net


105 :名無しさん:2011/01/24(月) 14:25:00 ID:AJ8lSwlD0.net
誕生日おめでとう

106 :村雨:2011/01/27(木) 01:08:06 ID:q4b8vDYZO.net
どの学部・学科とも中途半端な大学ってイメージが強いね。

美術科が四年制になるだけでも、この大学の志願者増えるんじゃね?
短大卒だとどっかの美大か芸術学部に編入する事になるし、誰に師事したかで選考基準が甘くなったり、その反対だったりするから、結構面倒だよ。

あと、共学にした意味のさっぱりわからない学部があるし。
他の大学を引き合いにして申し訳ないけど、安田が女子大学なのに薬学部を作ったような、魅力的な学部・学科が少ないのが致命的だな。

107 :名無しさん:2011/02/03(木) 20:55:24 ID:Nn/74CjF0.net
もうこの大学いらなくね?

108 :名無しさん:2011/02/04(金) 01:23:09 ID:3OkXj62k0.net
大学教員は寄生虫

109 :名無しさん:2011/02/11(金) 18:14:48 ID:iM+p0H6o0.net
比治山大学広報のセンスの悪さに脱帽

110 :L:2011/02/11(金) 19:42:00 ID:/RlDpx+m0.net
広島工業大学よりはましだろ。

111 :名無しさん:2011/02/13(日) 00:09:30 ID:jrCa2vEF0.net
>>110
工大の方が酷いの?

112 :L:2011/02/13(日) 02:17:54 ID:8SttSSdq0.net
>>111
CM見てみたらわかる

113 :五訓ななし:2011/02/14(月) 10:59:25 ID:we+QwWunO.net
でも、工大はなぎさ小から大学、大学院まであるから、かなりレベルは上がったんじゃね?

問題ありなのは比治山。
附属幼稚園はあっても、小はなし、中高は相変わらず女子校…で、大学までが一貫性に欠けるんだよね。

114 :L:2011/02/14(月) 18:45:40 ID:05Kisu4b0.net
>>113
なぎさ系の学校から工大に行く奴なんてそんなにいるの?ww
それなら修道大学に修道高校からたくさん行ってるからレベル高けえ!!
ってのとおなじじゃない?

115 :名無しさん:2011/03/13(日) 21:36:54.34 ID:+C3NoS6t0.net
本スレがない気が…

116 :・・・:2011/05/25(水) 00:44:55.14 ID:AU6Q6Nf00.net
今の比治山どうなの?

117 :名無しさん:2011/05/28(土) 06:17:23.74 ID:sramix6I0.net
鶴学園(広島工業大学の経営母体)でまたもエロ事件発生!!!!!!!
ここは犯罪者だらけだなwwwwwww

広島市 広島なぎさ中学校 30歳教諭 女子トイレを盗撮
 
 広島西署は26日、勤務先の中学校の女子トイレに忍び込んだとして建造物侵入の疑いで、広島市西区山田新町2の私立中教員、森下暁容疑者(30)を逮捕した。
 同署によると、森下容疑者は容疑を認めている。同署は盗撮目的だったとみて詳しい動機を調べている。
 逮捕容疑は、26日午後0時40分ごろ、勤務している私立中学(同市佐伯区)の女子トイレに忍び込んだとしている。
 26日午後2時すぎ、同中学校の別の教職員から「女子トイレの中にカメラが設置してある」と通報があり、発覚した。

産経新聞 2011.5.27 00:55



118 :名無し:2011/05/31(火) 23:51:36.65 ID:gzPL7AsQ0.net
ここはあんまり不祥事がないね

119 :名無しさん:2011/06/01(水) 02:28:40.93 ID:4agKQtBu0.net
>>118
あまりにも工大関係者の犯罪が多すぎるんだよ
この前も工大の教授がひき逃げで逮捕されてたしね

120 ::2011/06/04(土) 12:43:12.01 ID:oWeUeHtU0.net
今比治山に通う現役だけどここ見てたらげんなりしてきた
もとからこんな大学全く好きじゃないけどもっと嫌いになったw

能○○ってそんなに最悪な先生なの?
必修の授業が能○○なんだけど、悪い噂聞いたことないな。

121 :名無しさん:2011/06/07(火) 06:27:59.49 ID:4m2+7fUR0.net
今年は偏差値が2UPした
来年は経大を蹴飛ばし文教も追い抜くぞ

2012年度版、進研模試偏差値から広島県の私大偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hantei/3nen5k/shi-chushi.html

58広島国際(看護)
57
56広島国際(保健医療)
55広島修道(経済科学)
54広島修道(商、人文)
53日赤広島看護(看護)、安田女子(家政)
52広島修道(法)、安田女子(文)
51広島修道(人間環境)
50安田女子(現代ビジネス)
49広島女学院(人間生活)
48
47広島女学院(国際教養)、広島文化学園(看護)  
46広島国際(医療福祉、心理科学)
45広島文教(人間科学)、広島国際(医療経営)
44★比治山(現代文化)、広島経済(経済)、安田女子(薬)
43広島国際(薬)、広島都市学園(健康科学)
42広島文化学園(学芸、社会情報)、福山(薬)、エリザベト音大(音楽)
  福山平成(福祉健康)
41広島国際学院(現代社会)、福山(経済、人間文化)、福山平成(経営、看護)
  広島工業(工、情報)、広島国際(工)
40広島工業(環境)
39
38広島国際学院(工)、福山(生命工)
37福山(工)



122 :暗証番号774:2011/06/20(月) 20:41:58.61 ID:XCop29WHO.net
理系も文系も一緒くたではないかと。
そもそも受験科目だって違うだろ。

123 :名無し:2011/06/22(水) 20:30:12.13 ID:e3QZm9by0.net
美術科に入ろうと思っているのですが、美術科はどうなんですかね???

124 :名無し:2011/08/27(土) 18:40:39.20 ID:fs3LHR+h0.net
比治山入って教職目指すのは無理なのか…?

125 :名無しさん:2011/08/27(土) 22:51:53.47 ID:N+FVgffC0.net
この前知り合いのチャラ男が比治山の推薦の面接受けたんだけど
面接官から「すばらしいね君!」って言われて合格してたんだけど
そんなゆるい教師がいんの?
なんか途中で野球選手に関して1分間語れみたいなこと言われたって
そいつが言ってたけど.....

126 :ななし:2011/08/27(土) 23:57:27.56 ID:ad4t+0dt0.net
>>125

緩い大学教師は多いです。
大学教員が「ここの大学教員はまともに研究してない」って言ってるくらい…
良い大学教員は、よその大学に転出します。

127 ::2011/09/18(日) 16:40:56.28 ID:qabrbM06i.net
>>124
日文は厳しくなったから今の日文ならいいかもな

128 :名無し:2011/09/25(日) 02:14:04.40 ID:VPtflsB80.net
ここの教授の質ってどうなんですか?

129 :名無しさん:2011/10/02(日) 01:29:36.36 ID:QOWHb7uo0.net
>>128
まあこんな大学でいつまでも教鞭とるんだから
モチベーション低いことは間違いないんじゃないかな

130 :名無しさん:2011/10/25(火) 16:02:28.38 ID:997Z3kug0.net
ここで書き込む暇もないが
たまには書き込んでやるか。

131 :八巻正治ファン:2012/02/03(金) 11:37:05.04 ID:o2JVoGtW0.net
学問を軽視して現場経験ばかり重視する八巻正治氏の立場には、正直疑問を感じた。
どうしてそこまで繰り返し強調していたのか。
しかし、「週刊現代」の記事を読んでわかったような気がする。
彼は学問が苦手なのだ。
ニューポート大学日本校から怪しげな博士号を取ることは、学問がなくても可能だろう。金さえあれば。
彼の現場重視の姿勢は、本音の部分では、学問からの逃避なのだ。
それだけのことだ。八巻正治氏の学問への劣等感は、実際図星かもしれない。
現場主義はそれ自体は悪い考え方ではないが、八巻正治氏の悪いところは、自分と違う立場の人、意見
の違う人を必ずといっていいほど見下すことだろう。低次元、低レベルだの、低いセルフイメージだの…
いずれにせよ現場重視のそうした態度を貫くなら、
彼の職場は、大学ではなく専門学校であるべきだろう。そこなら存分に体を動かせるはずだ。
かずかずの学校を渡り歩いてきた偉大な八巻正治教授(なぜそんなに大学を変わらねばならなかったのか)、
次はどこへ行くのか。そこでどんな新たな問題提起、斬新な問題提起を行うのだろうか。
今後も八巻正治氏の取材を継続したい。情報求む!!


132 :専門OB:2012/04/29(日) 22:02:27.54 ID:h5TvVEO+O.net
気の毒な書き方だが、今どき専門学校でも需要ないだろうね。
あまり専門学校をなめるなと言いたい。

133 :東海学院大学:2012/04/30(月) 11:58:10.69 ID:5+kLJdsgO.net
こんな大学あるの知らなかった。ひじやま大学って読むの? ここは教員の質が悪いみたいだね。
神谷学園東海学院大学から飛んできたけど、ひじやまのほうがまだマシだと思ったよ。
ここの経営者はどうなんだい?
最近書き込み少ないけど、おさまったのかいな?

134 :きむらつかまろ:2012/07/12(木) 20:09:10.97 ID:W+RcTjMj0.net
↑間違えました、なんかいろいろ開きすぎて広島の大学と勘違いしてました。

本当にすみませんでした m(__)m





135 :名無しさん:2012/09/02(日) 20:59:32.86 ID:Yyw6dPmC0.net
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん

136 :名無し:2013/01/11(金) 20:11:01.01 ID:mAxuYZaT0.net
あげ

137 :名無しさん:2013/02/28(木) 11:18:38.55 ID:wHo9jpTP0.net


138 :名無しさん:2013/04/19(金) 03:01:16.85 ID:m5YeWsFP0.net
4ts

139 :名無しさん:2013/09/04(水) 23:20:50.95 ID:/SHFSKlb0.net
まだやってるのか

総レス数 139
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200