2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学習塾『京進』の裏事情

285 :名無し:2011/07/05(火) 01:14:02.40 ID:R2RkwBvM0.net
退職者が多いことは当たり前ですよ。
私は、京進に入社してけっこう長い方ですが、京進に入社して思ったこと。
それは、労力や能力の割に給料が全く割に合わないということです。
京進(というか塾業界全般かも分かりませんが…)で働くためには実に
さまざまな能力が要求されます。
例えば、学力、教務力、マネジメント力、コミュニケーション能力、体力、忍耐力などなど…。
これらの能力がなければ一生落ちこぼれ社員でいること確定。
能力があったらあったで理不尽にこき使われて心身ともにズタボロになる。
それでも給料が高ければ、まだ耐えられる。でも、絶対に給料は他業種よりも安い。
実際、私の半分以下の苦労しかしていないであろうと思われる人でも、私よりも
年間収入で2倍近く稼いでいるような人なんていくらでもいますからね。
こういった現実を突き付けられると誰だってやる気がなくなりますよ。
最初は、給料よりもやりがいを求めて京進に入社した人だって、そのうち
絶対に考え方が変わってしまいます。
実際、私はそういう人たちを何人も見てきました。
では、そういう私はどうか?
私も最近では、本気で仕事にやりがいを感じられなくなってきて、正直な話、
別にいつクビになっても全く後悔はない状態です。
新しく行きたい業種もありますし、休日は、転職をするために転職先で必要になる
勉強などをやっていますね。



総レス数 987
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200