2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学習塾『京進』の裏事情

1 :荻野:2010/11/07(日) 06:54:52 ID:YMvTbGRS0.net
殺人事件の有った学習塾『京進』の裏情報を求めます。
どんどん書き込んでね〜〜〜〜。

302 :名無し:2011/07/25(月) 08:39:00.41 ID:utkjFDCuI.net
>>301

お願いだから、警察のお世話にはならないで
くれよ。

しかし、なぜこの時期に夏休みがあるんだ?

303 :名無し:2011/07/25(月) 22:52:57.84 ID:upfzUCtn0.net
>>302

21歳の女の子とデートするのと警察のお世話になることと、いったいどんな関連性があるんだ?

304 :名無し:2011/08/01(月) 00:17:25.74 ID:ZG7DMlmV0.net
今日は19歳の専門学校生の女の子とデートだった。
その子って身長140cmしかない女の子で小学生みたいですごく可愛いんだよな。
それに私の勤務する教室に通っている小学生と違い、わがままも言わないし、真面目だし
生意気なことも言わないし、反抗もしてこないし、本当にすごくいい子だ。
私の教室の小学生も、みんなこのくらい可愛ければ仕事ももっとやる気が出るんだけどな…。
まあいいや。とりあえず可愛い女の子とのデートでパワーも充電できたし、また明日からの
6連勤頑張ろうかな…。

305 :ネット保守:2011/08/01(月) 16:02:24.99 ID:SkyXtse40.net

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1308411156/

>409-413
409 :(さくらじSATURDAY) 第16回 日韓問題特別討論 前半
410 :(大惨事) 中国高速鉄道の事故、ノルウェーの連続テロ事件
411 :(頑張れ日本) 7.23 「頑張れ日本!」関西統一行動報告
412 :(鷲尾英一郎) 超限戦、「献金問題」直撃インタビュー
413 :(お知らせ) 7.27チャリティー、福島を守ることは国を守ること

>415-424
415 :(自由報道協会) 7.22 細野豪志原発担当相記者会見
416 :(菅直人) 延命工作か?電撃訪朝の噂と最低の支持率
417 :〃
418 :(脱原発) トルコへの原発輸出が白紙の公算
419 :(言論の自由) 人権侵害救済法に反対する地方議員の会発足
420 :〃
421 :(断舌一歩手前) 民主党支持者よ、民主主義を棄てるつもりか?
422 :(撫子日和) 最近の「日の丸・君が代」事情
423 :(my日本SPREAD!!) 金曜のおかずはフライデーinさくらじ 第16回

>432-440
432 :(脱原発) ベトナムへの原発輸出にも暗雲、韓国の再攻勢
433 :〃
434 :(二元外交) やはり画策していた「訪朝」パフォーマンス
435 :(中国高速鉄道) 事故は人災だったのか?手抜き工事と過密労働
436 :(金融危機再来か?) 米デフォルトの危機、ドル大暴落の危険性
437 :(ノルウェーテロ) 曲がり角を迎えた「多文化共生社会」
438 :(政局) 脱原発解散の封印と人権救済法案の進展
439 :〃
440 :(日本の国柄) 国難に際して、民に寄り添う皇室

306 :ネット保守:2011/08/01(月) 16:02:36.13 ID:SkyXtse40.net
>445-452
445 :(書籍紹介) チャンネル桜叢書・亡国最終兵器TPP、西尾幹二全集
446 :(超限戦) 韓流と「市民の党」の実態、「頑張れ日本!」の反撃
447 :(無策の極み) 菅政権、円高傍観・復興増税・宣言だけの脱原発
448 :〃
449 :(菅直人) 2つの献金問題と二元外交、同盟国との連携破壊
450 :(ソフトバンク) 再生可能エネルギーへの本格参入と宣伝戦略
451 :(山村明義) いわき市の千度大祓と菅総理退陣の行方

>455-463
455 :(自己保身) 中華高速鉄道の事故と反日総理の訪朝計画
456 :(言いたい放談) ドル離れと原発に対する日独の意識の差
457 :(眼前百事) 大いなる誤解、「移民国家日本」という現実
458 :(直言極言) 米連邦政府債務危機とマスコミのタブー
459 :〃
460 :(脱原発) 国際社会での代償、「日本外し」と「信用喪失」
461 :(青山繁晴) 民意とマスコミの責任、愛国心とレイシズム
462 :〃
463 :(日いづる国より) 馬渡龍治、民度の実感・驚きと嬉しさと危惧







307 :名無し:2011/08/03(水) 02:57:08.82 ID:CzkUK8XY0.net
夏はしんどいの〜?

308 :名無し:2011/08/10(水) 22:23:42.33 ID:15rvVsPX0.net
しんどい夏講も、ようやく前半戦終了で明日からお盆休みだな。
みんなお盆休みはどこかに行ったりするのかな?

309 :名無し:2011/08/14(日) 14:30:17.91 ID:sp697DeHI.net
休み多いな

310 :名無し:2011/08/16(火) 22:20:57.40 ID:TMYQ3p340.net
この前、池袋にある知る人ぞ知る某執事喫茶に行ってきた。
いやーすごかった。
何がすごかったかと言うと、まず内装がすごく凝っていて、本当に
どこかのお屋敷にいるかのようだった。
あと料理も、高級料理店とかと比べても、ぜんぜん見劣りすることない
くらい美味しかったし、それになにより接客技術がすごい。
お客様へのおもてなしの心を何よりも重視しているということが、すごく
伝わってきた。とにかく何をとってもすごくレベルが高かった。
京進では数年前「おもてなしの心を学ぶ」という目的で某有名旅館に
社員旅行で行ったが、そんなところよりも執事喫茶の方が、よっぽど
おもてなしの心を感じたし、すごく勉強になった。
というわけで、今度、もし社員旅行をすることがあるのなら、ぜひ
池袋の執事喫茶にみんなを連れていくべきだと思うのだが、どうだろうか?

311 :名無し:2011/08/17(水) 19:48:18.18 ID://WMPoam0.net
あーあ、明日からとうとう仕事再開か…。
ぶっちゃけ、もう仕事になんか行きたくないな。

312 :名無し:2011/08/17(水) 19:53:33.41 ID://WMPoam0.net
京進の社員になって思ったこと。

「京進は思いのほか給料が安い。ぶっちゃけ儲からない」

昨日、私の22歳の知り合いの女の子の近況を聞く機会があったのだが、
今は高級キャバクラのキャバ嬢をやっていて、かなり大活躍しているそうだ。
きっと給料は私の3倍近くは稼いでいるだろうな。
なんか私よりも年下で低学歴で、なおかつ「真面目」とは程遠い学生生活を
送っていた人が自分よりも社会的に成功し、たくさん給料を稼いでいるという
話しを聞くたびに、京進で真面目に頑張って仕事をしている自分自身が馬鹿なんじゃ
ないかと思えてくるな。
ぶっちゃけみんなは、どういう思いで仕事をしているんだろうな?

313 :名無し:2011/08/17(水) 23:45:34.52 ID:BkTsu2vFI.net
ボーナスはでた?

314 :名無し:2011/08/18(木) 08:57:06.50 ID:AMjKpyG30.net
スズメの涙ほどのボーナスなら一応は出た。

315 :名無し:2011/08/20(土) 01:01:36.33 ID:JEj1pEtI0.net
知り合いの塾勤めの奴は60萬YEN出たそうだ。オイラはその3分の1だった。

316 :名無し:2011/08/20(土) 04:07:02.38 ID:WRgCYLMJI.net
夏校は他塾よりも遅く始まったね。
大学生のバイトが多いから大学のテスト
に合わせているのか?
他塾は21から始まっていた。

317 :名無し:2011/08/25(木) 00:27:43.92 ID:PI/T2xtu0.net
最近、書き込み少ないな。
夏講で忙しいのか、それとも飽きてきたのかどちらなんだろうな。

318 :名無し:2011/08/27(土) 18:19:03.08 ID:zcVbNUbWI.net
去年は6、7、8月にかなりの社員が
辞めていましたが、今年はどう?
人は足りてるのかな?

319 :名無し:2011/08/31(水) 20:05:30.34 ID:EqQUwlxp0.net
無能な社員200人くらいを解雇して100人くらいの有能な社員を雇えば
業績も劇的な回復を見せるのだろうにな。
それはそうとようやく夏講終わりましたね。
精神的にも肉体的にもかなり疲れましたよ。
連休中にたくさん女の子とデートしてパワーを充電しとかないとな。

320 :名無し:2011/09/03(土) 00:28:12.32 ID:UMvIu3OK0.net
なんか台風すごいな。
別に明日の仕事のことなんかどうだっていいけど
日曜日には晴れてほしいものだな。
だって今週日曜日は超かわいい女の子とデートの予定だからな。
台風でデートが台無しになったら嫌だからな。

321 :名無し:2011/09/03(土) 00:40:10.94 ID:7RUNW/78I.net
もっとプロとしての意識を持って働けよ
去年のような事件を起こさないでくれよ。
しかし、休みが多いな
他の塾より夏校短かったな

322 :名無し:2011/09/03(土) 18:48:49.39 ID:otSDm/EiI.net
守口寺方校の校長の300人猥褻の
教訓は生かされているのか?
この事件の情報を社員一同が共有し
ているのか?
京進は殺人事件を起こしてるんだぞ。

323 :名無し:2011/09/04(日) 00:19:29.47 ID:HAXIUOR50.net
京進内で起こった事件のことは会長や社長などから話しがあったりするので
一応は社員全員の耳には入っておりますよ。
ただ、こういった教訓が生かされているかといえば、正直、かなり微妙ですね。
事件が起こった近隣の校舎はどうだか分かりませんが、そうでない校舎の人たちは
京進内で起こった事件なのにも関わらず、どこか人ごとのような感じで受け止めて
おりますし、最近入った新入社員などに至っては、自分の入社前に起こった事件の
ことなんて知ったことではないという感じですからね。
こんなんでは、またいつか第2第3の事件が起こりそうな感じで、正直かなり不安ですね…。

324 :名無し:2011/09/04(日) 09:24:11.31 ID:HAXIUOR50.net
今日も雨と風が激しいな。
でも、今日は超カワイイ21歳の女の子とデートだからな。
台風のせいでデートがキャンセルにならなくてよかった。

325 :名無し:2011/09/04(日) 22:30:04.71 ID:HAXIUOR50.net
今日は予定通り超カワイイ21歳の女の子とデートだった。
たくさんお話したが、すごく可愛いし、面白い子だし、その上
まだ若いのに考え方もしっかりしていて知れば知るほど好きになって
しまう子だな。
また近々デートしたいな。

326 :名無し:2011/09/05(月) 11:52:30.12 ID:lu7rQrAgO.net
京進の正社員の採用倍率はどれくらいなんですかね?

327 :名無し:2011/09/06(火) 00:35:42.91 ID:BYFk6Lvt0.net
私のような人間として欠陥があるとしか思えないような人間でも
採用されて、未だにクビにもならずに続けられるような会社ですからね。
ぶっちゃけ大学さえ卒業していれば誰だって採用してしまうのではないかと
私は思いますよ。

328 :名無し:2011/09/06(火) 18:55:08.41 ID:Nn2djvgwO.net
回答ありがとうございます。
毎年何名程度がこの会社にエントリーしているんですかね?

329 :名無し:2011/09/07(水) 23:04:31.13 ID:SWjPaliNI.net
前年度は2月まで新卒生の募集を
していましたね。
多分、新卒生集まらないんでしょうね。

330 :名無し:2011/09/08(木) 01:11:26.52 ID:fDjEUGu70.net
とりあえず京進は採用する人の人選をもっとよく考えるべきだ。
レベルの低い社員やすぐに辞めてしまう社員なんて採用しても無駄に
人件費がかかるだけで何一つとしてメリットがないということになぜ気付かないのだろう?
アルバイト講師だって、かなり能力や性格に難があるような人だって、おかまいなしにほとんど
100%に近い割合で採用してますからね。

331 :名無し:2011/09/08(木) 04:29:35.80 ID:wNIqficnI.net
すごいね

332 :名無し:2011/09/08(木) 09:26:54.14 ID:KfqZ2dAGO.net
今年も既に離職者かなり出てるのかな?

333 :名無し:2011/09/08(木) 16:37:07.20 ID:n8ZBAnt2i.net
出てます

334 :名無し:2011/09/08(木) 18:23:22.69 ID:KfqZ2dAGO.net
ということはやっぱり今年度・来年度も雇用数増やすのかな?
まぁ人材が足りないなら仕方ないか

335 :名無し:2011/09/08(木) 18:37:51.77 ID:n8ZBAnt2i.net
良い人材が育たない
悪循環

殺人事件の時も指摘あったが
変わっていないね

336 :名無し:2011/09/08(木) 22:37:47.00 ID:fDjEUGu70.net
正確にいうと、良い人材だっているのだけど、そういう人は京進では
自分の能力を生かしきれないと判断して辞めていってしまうんだよ。
だから結果として能力の低い社員しかいない状態になってしまうんだよな。
だから、人材育成に力を入れることも大事だが、本当に優秀な社員が辞めて
いってしまわないような環境をつくることもしていかないと社員のレベルは
いつまで経っても上がらない。
…と私は思いますね。

337 :名無し:2011/09/08(木) 22:51:26.95 ID:KfqZ2dAGO.net
京進は大量解雇をするという話を聞いたことがあるけど、それってデマ?
みんな自主的に退社してるんですか?

338 :名無し:2011/09/08(木) 23:53:37.86 ID:fDjEUGu70.net
私の知る限りでは、何か不祥事を起こさない限りは解雇になることはないですね。
ですので退社している人は自主退社だと思いますよ。
ただ離職率はかなり高いですので大量解雇をするなどというウワサが広まったのではないでしょうか?

339 :名無し:2011/09/09(金) 00:54:38.95 ID:vopJdJfbI.net
大量解雇だと間違われる位大量に
社員が辞める職場って
どんなに酷い職場なの?

340 :名無し:2011/09/09(金) 05:07:15.56 ID:vopJdJfbI.net
社員からフランチャイズのオーナーに
なり成功してる人いるの?


341 :名無し:2011/09/09(金) 11:21:42.42 ID:jj9lHJJEO.net
離職者が多いのって、教務職?運営職?

342 :名無し:2011/09/13(火) 11:12:18.76 ID:OJNTAinG0.net
京進の内部事情を知りたければアルバイト講師に応募して
一度、実際に京進で働いてみてはどうでしょうか?
ぶっちゃけアルバイト講師なんて採用率ほぼ100%ですし
大学の在学証明書または卒業証明書さえ用意できれば、その他の
詳しい素性調査なんかも一切ないので、いくらでも自分の立場を
偽って働くことができますよ。
週1からの募集をしているので、応募してみてはどうでしょうか?

343 :京進:2011/09/14(水) 06:41:53.88 ID:kYNOpBLD0.net
採用率100パーセントというのは、過大表現です。
会社のネガティブキャンペーンは止めなさい。

344 :名無し:2011/09/14(水) 11:09:06.75 ID:KWMGBLRR0.net
過大評価でもないんでもないただの真実です。
実際にスクールワンでは、たいていどこの教室でも慢性的な講師不足なので
どんな人が面接に来ても、とりあえずは採用してしまう。
それで、研修をしてみて、とりあえず授業に入れてみて、どんなに練習をしても
上達の見込みがないと判断した人だけ、あとから切り捨てる方式。
だからアルバイト講師の採用率自体は、ほぼ100%。

345 :名無し:2011/09/14(水) 13:01:21.80 ID:ew3fKlw+O.net
アルバイト講師の採用率は教室によって、まちまちみたいですね。
自分の知ってる教室では個別指導部でも応募者の2〜3割程度は不採用になっていました。
正社員の採用率に関しては正直あまり分かりませんが、去年はエントリー者自体が相当少なかったようですね。

346 :名無し:2011/09/14(水) 16:29:36.88 ID:MwS6K0VeI.net
正社員のエントリーが少ないのはなぜ?
不況なのに

347 :名無し:2011/09/14(水) 16:43:09.97 ID:MwS6K0VeI.net
更に離職率が異常に高い。
これは資料を見ればわかる。
運営はまともに出来ているのか?


348 :名無し:2011/09/14(水) 23:47:57.24 ID:w6JW3KqBI.net
殺人事件以降、ハード面では電子錠を
取付けたりしてるようだけど
人の採用面で変わった所はあるの?
相変わらずアルバイトの講師が多いみたい
だし。
離職率がかなり高いけど、こんなことでは
従業員のモラル向上もできないし、
モチベーションも上がらない。

校長の300人猥褻事件も隠したしね。
殺人事件以後宣言したことは全て反故に
している。

349 :名無し:2011/09/15(木) 01:11:31.49 ID:Ymw53Mr/0.net
採用面で変わったこと。
それは採用の際の提出書類に大学の在学証明書または卒業証明書の提出が
義務付けられたことぐらいで、ぶっちゃけほとんど何も変わっていない。
殺人事件前は、大学の在学証明書や卒業証明書の提出の義務すらなかった
から、在学校を偽って働いたり、中卒の18歳未満の人だって働こうと思えば
働くことができた。全くメチャクチャですよね…。

350 :名無し:2011/09/15(木) 01:30:38.40 ID:Ymw53Mr/0.net
私が所属している教室で男性で40歳過ぎのアルバイト講師がいるんですよね。
その人は授業も上手いし、人柄もよいので生徒から人気があり、成績も順調に
上げられているので保護者からも信頼も厚くて、まさにこの教室内の中でエース講師と言える。
いつも非常によく頑張ってくれているので私もすごく感謝している。
しかし、その一方でこうも思うんですよね…。
「この人、自分の人生のことどう考えているのだろう?」
と言うのも、この人ってまだ未婚で、しかも現在は就職していなくて仕事は京進のアルバイト講師
のみなんですよね。
普通40歳過ぎの男と言えば、結婚して子供がいて、仕事だってけっこうな出世をして年収1000万近く
稼いでいる人だって、そんなに珍しくない年齢ではないですか。
それなのに、この人は未婚。京進の授業は、ほぼフルで入っているのですが、それでも所詮はアルバイト講師
なので、給料は月10万弱しかもらえない。
しかも、いくらエース講師だとは言っても、そんなのは、ほんの数十人程度の大学生アルバイト講師たちの中で
エースになっているというだけで、一般的なレベルで見たら全然すごいことではない。
さらに言えば、自分よりも10年以上年下の教室長の下で働き、あーだこーだ指示されたり、時には怒られたりも
しているんですよね。
こんなんで、この人って自分の人生に満足しているのかな?
こんな低収入で男としてのプライドは傷ついていないのかな?
っていうか、この人この先の人生大丈夫なのかな?

こんなこと失礼過ぎて、さすがに本人に言ったことはないですが、ぶっちゃけ私は
この人のことを「こうはなりたくないな」と心の中では見下しています。

おそらく、他の教室でもこういった人はたくさんいると思いますが、ぶっちゃけみんなは
こういう人のことをどう思っているのでしょうね?

351 :名無し:2011/09/15(木) 05:10:44.71 ID:zMLbWmFwI.net
ちなみに京進の40過ぎの社員の収入は
どれ位ですか?
離職率の高さから考えてだいたい想像
できますが。

ストレスをためながら社員として働く
よりも、たとえアルバイトでもやり甲斐
を持って働く方が幸せだと思いますが。

給料がアルバイトよりも高いのに
社員の離職率が高いのはなぜですか?

アルバイトの人を非難するのは
あなたのストレスの解消ですか?




352 :名無し:2011/09/16(金) 00:57:43.85 ID:gDwMj4EP0.net
>>351

京進の40歳過ぎの社員がどのくらい給料をもらっているのかは分かりませんがボーナスがカットされている現状を考えると年収1000万円以上はおそらくもらえて思います。

>ストレスをためながら社員として働く
よりも、たとえアルバイトでもやり甲斐
を持って働く方が幸せだと思いますが。

とありますが、こういうのを世間ではただの甘えだと言うのですよ。
別にこれは塾に限らず、どんな業界だろうが社員になる以上はストレスをためながら働くことになることなんて当たり前。
社員よりもアルバイトの方が楽だし自分のやりたいことだけやれることだって当たり前。
でも、これではいつまで経ってもスキルアップできないし収入だって上がっていかないでしょう?
もちろん世の中お金だけではないとは思いますが、お金がないことにはどうにもならないことだって世の中にはたくさんあるのですよ。
あなたがどんな立場の人間かは知りませんが、仮にあなたが結婚していて子供がいたとしましょう。
そして自分の子供が大学を卒業し、これから就職しないといけないという時になって「社員になるよりもアルバイトの方がやりがいがありそうだし、自分の幸せに結びつきそうな気がするから就職しない」なんてことを言い出したら、あなたはそれを認めるのですか?
何か明確な目的があって就職しないというならともかく単に正社員として働くのは大変そうだから就職しないなんて理由ならまともな感覚をした親なら、就職をするように諭すのではないですか?
もし、あなたにそういった考えがないのであれば大変失礼ながらあなたは社会を甘く見過ぎていると思います。

>アルバイトの人を非難するのは
あなたのストレスの解消ですか?

とありますが私は純粋にこの40歳過ぎの講師のことを心配もしているのですよ。
この講師は仕事はできるし人格的にも優れている人なので再就職しようと思えばできなくはないと思うのですよ。
いつまででも京進の講師なんてやってても仕方がないと思うんですけどね…。
それと私のストレスの解消法は休日に20歳前後の可愛い女の子とデートをすることですかね?
みんなは、どうやって日頃のストレスを解消しているのでしょうね?

353 :京進スタッフ:2011/09/16(金) 01:51:55.58 ID:fHmlmTxE0.net
>>350
だからお前の価値観でお前のメガネで物事を見て批判したり判断すんなや
その人にはその人なりの理由があって転職したり、正社員になれんのんのかもわからんし
過去に正社員できつい想いして、収入は少なくてもやりがい感じて
その方なりの価値観で満足してるかもしれんやろ
お前みたいなどの男とでも股開くビッチ女のくせにインテリぶる女いるんやな
くそ女なんて所詮、男の肉便器で子供産むくらいしか価値ない存在やろ
お前みたいなくされ女いたら無理やり押し倒してレイプして
ぐちょぐちょのおまんこにわしの精子中だししてやるよ
お前もいつかババアになるんだからそんくらいしか価値ないやろ
女の花はいつか枯れてボロボロになるんや
20代後半になったらもう価値ないで
きもいねん やりまんおんな 死ねや
わし京進愛しとる社員やからお前みたいに身内なのに、身内の批判書く奴
ほんま信じられへん
どこの教室やねん ホンマ わかったらセクハラやレイプしまくんでほんま
ボケ死ね きもいんじゃ ビッち女

354 :名無し:2011/09/17(土) 04:24:24.99 ID:Jcwi30CH0.net
>>354
350ではないが、なぜに女だと思ったんだ?
落ち着けや。

355 :354:2011/09/17(土) 04:26:59.35 ID:Jcwi30CH0.net
>>353だった…もう寝ます

356 :小中部非常勤講師:2011/09/17(土) 04:56:55.53 ID:2v4XHuYq0.net
京進の従業員であると名乗る以上は、教育者たる礼節を弁えた言葉遣いで書き込みをしてくださいね。
社員の専任講師にこんなんがいると思うと情けない。

357 :名無し:2011/09/17(土) 06:54:26.31 ID:oyZTUqZpI.net
この会社はフランチャイズもある。
社員からフランチャイズのオーナーになった人はどの位いる?
しかし調べてみるとフランチャイズの塾の数も少ないね。
社員は独立しても儲からないと分かっているからだよね。
もし儲かれば、借り入れをしてでも独立してスクールワンのオーナーになるはずだよ。
だが、教室長経験者でもそれを誰もしようとしない。

358 :名無し:2011/09/17(土) 09:16:00.46 ID:Nf3RHwZq0.net
>>353

不愉快な書き込みを見つけて腹が立った気持ちは分かりますが、あなたの
書き込みからは品性の欠片も感じられませんね。
この文章だけ見ると、あなたの方がよっぽど低能な人間に思えますよ。
あと、文章の流れからすると350と352が同一人物による書き込みだということくらい分かるはず。
一人称が私だからと言って女とは限らない。
しっかりと文章を読めば、これが男による書き込みである可能性が高い、すくなくとも女とは
限らないことぐらい分かるはず。
あなた読解力低いですね。これで京進の社員、しかも京進大好きなんてよく偉そうに言えますね。

359 :名無し:2011/09/17(土) 11:50:19.78 ID:oyZTUqZpI.net
山口県からも撤退しましたね。

圧倒的だった滋賀もかつてのような力はないようで
開成や能開、成基、浜などが進出 勢いを付けて
けています。

まずは離職率の高さを何とかしないと他塾に駆逐
されていくでしょうね。


360 :名無し:2011/09/18(日) 07:33:30.04 ID:Yz0MxiQYI.net
スクールワンの管理職経験者は辞めた連中も含めかなりいる
のにフランチャイズが増えないのはなぜだ?
フランチャイズの募集案内には経験がなくても儲かるとあるが
社員として働いていた連中が独立しオーナーにならないのはなぜなんだ?
フランチャイズは儲からないということか?

361 :名無し:2011/09/19(月) 01:19:30.13 ID:G1reitOc0.net
ぶっちゃけ京進の社員でいるうちは、どんなに無能で業績を上げられなくても
最低限の給料は保証をしてもらえる。でも逆に、業績を上げることができても
すぐに劇的な昇給には結びつかない。
その点、フランチャイズのオーナーになると業績が即効で自分の給料に結び付く方式。
業績が悪すぎると最低限の給料すらまともにもらえない。
でも、業績を上げられれば給料はすぐに増えるし、契約違反さえしなければ会社から
あーだこーだとめんどくさい指示をされなくてすむ。
つまり、フランチャイズだとハイリスクハイリターンになるということ。
だから相当自分の実力に自信がある人しかフランチャイズオーナーになりたがらないんだよ。

362 :名無し:2011/09/19(月) 18:14:10.93 ID:TwiF+vhZI.net
と言うことは
フランチャイズ募集の宣伝にある未経験者でも大丈夫という
のは完全な嘘ですね。
元社員でフランチャイズを始めて成功している人はどの位
いるのでしょうか?

363 :名無し:2011/09/19(月) 20:49:48.55 ID:G1reitOc0.net
いえ、未経験者でも大丈夫というのは別にウソではないですよ。
塾業界での仕事の経験が全くないとしても、営業スキルやコミュニケーション能力に
長けていれば十分成功することは可能ですからね。
元社員でフランチャイズのオーナーになった人が何人いて、どの程度の業績をあげられて
いるか具体的な数字は把握していませんが、おそらくは社員でいる時以上の給料は稼げて
いるのではないかと思いますよ。

364 :名無し:2011/09/19(月) 21:04:25.33 ID:TwiF+vhZI.net
しかしフランチャイズの数は少ないですね。
毎年、大量の社員が入社してくるのに。


365 :名無し:2011/09/20(火) 02:48:11.65 ID:QrnQ6rJTI.net
元社員が運営しているフランチャイズ教室は数校でしょう。
スクールワンの教室長 副教室長経験者はかなりいるはず
です。
経験があるということは教室運営において外部の未経験者に比べかなり有利な状況
にあるのに独立しスクールワンのオーナーになりたいという社員がいないのが不思議で
なりません。
社員がスクールワンのオーナーになりたがらないのはなぜなのでしょう?


366 :名無し:2011/09/20(火) 21:40:46.71 ID:AeRRYbii0.net
361で説明している通りですよ。
スクールワンの教室長経験者であれば外部の人間よりも有利なのかも
しれないですけど、ハイリスクハイリターンになるわけですし、失敗する
かもしれないことを考えたら京進の社員のままでいた方が無難だと判断しているのですよ。
独立しようなんて考えているのは、ごく一部の有能で野望のある社員だけ。
これはどこの会社だって似たようなものだと思いますよ。

367 :名無し:2011/09/21(水) 08:31:59.13 ID:cBe+x2g9I.net
と言うことは
利益をあげることができない社員しかいないと言う事ですか?
また、京進が提供しているフランチャイズのシステムは儲からず、失敗する可能性が
高いシステムだという事ですか?

368 :名無し:2011/09/21(水) 11:09:07.03 ID:Hr5zJDf00.net
京進の社員でいるうちは会社からのサポートがいろいろありますから
きちんと売上を上げられている人でも独立してしまうと、会社からの
あーだこーだといったうるさい指示がなくなるかわりに何のサポートも
なくなる。何から何まで全て自己責任になりますからね。
ですので、独立して成功できる社員なんて最初から限られているものですし
独立すれば失敗するリスクなんてあって当たり前。
これもどこの会社にしたって同じことだと思いますよ。

369 :名無し:2011/09/21(水) 11:42:18.33 ID:Hr5zJDf00.net
そういえば昨日の全体研修ってぶっちゃけみんなどう思いましたか?
今後の業務に生かせそうな内容だと思いましたか?

370 :名無し:2011/09/22(木) 14:48:13.70 ID:NIxNT+p3i.net
全体研修はどのような内容ですか?

371 :名無し:2011/09/22(木) 22:46:15.53 ID:NIxNT+p3i.net
上の書き込みを見てると、社員数のかなりの減少は自主退職だと書き込んだ人がいますが
私はリストラされた人を知っています。
上場会社が整理解雇をする場合は、解雇の必要性、合理的なものか、公平である解雇かどうかを
ステークホルダーに報告しなければなりません。
しかしそれはありません。

また、もし自主退職で社員がどんどん辞めているのなら
かなり労働環境が酷いということですね。
大量の大学生を環境の改善もなく甘い言葉で誘い、採用するなど言語道断です。

372 :名無し:2011/09/23(金) 00:10:55.18 ID:bkWJKglF0.net
京進の社員でリストラによる退職はありませんよ。
ただし、何か不祥事を起こしたり、あまりにも勤務態度に問題がある
社員については解雇することはありえます。
ですので、ただ本人が「リストラされた」と言っているだけで、本当は
何か正当な理由があって解雇になったのではないでしょうか?
あと、別に労働環境がひどいということは全然ありませんよ。
だって、私のような無能で、少し頭おかしくて、かなりいい加減な性格をした
人間ですら、もう何年も普通に勤務できる会社ですからね。
辞めていく社員は「キツイから辞める」のではなく「もっと自分の能力を生かせる場所」を
求めて辞めていくのです。
そういう私も、会社には内緒なのですが、実はちょっとしたアイドル活動をしており、
もし、それが軌道に乗りアイドル活動のみで生活できるレベルになったら退職しようかと
考えてますけどね。

373 :名無し:2011/09/23(金) 03:41:07.07 ID:JdYaniANi.net
あなたは京進を擁護したいの?
棄損したいの?


374 :名無し:2011/09/27(火) 01:04:28.36 ID:ktGKJAVH0.net
別に私は京進を擁護するつもりも棄損するつもりもありませんよ。
私は、ただ京進で勤務していて思っていることを率直に言っているだけ。

375 :名無し:2011/10/09(日) 15:12:17.33 ID:ZdAnrjDYI.net
そろそろ推薦の結果がでますね。

376 :名無し:2011/10/13(木) 00:05:24.74 ID:KjgWPgcJI.net
超就職氷河期なのに、まだ新卒者の募集をこの時期に
してるってどう言うこと?
人が集まってないんだな。
ボーナスも満足に出せないし
社員のボーナスをカットしているのに配当をして
会長が潤うようなところだからな。

377 :名無し:2011/10/13(木) 23:53:01.39 ID:AaCEz5D80.net
ふと思ったんだが、京進って社員が生徒と個人的に交際することは禁止だと
いうことは知っているが、生徒でなければ女子中学生や女子高生と付き合ったり
することってOKなのかな?

378 :名無し:2011/10/15(土) 00:43:22.97 ID:+2ib3oDW0.net
>>372
お前がアイドル?

379 :名無し:2011/10/15(土) 10:45:41.46 ID:nxeitHQUI.net
>>372
お前、夢遊病か?
もしこんな奴が子供達と接していると思うと
ぞっとする。

380 :名無し:2011/10/15(土) 23:47:05.55 ID:IdslvcDZI.net
新聞で従業員募集をしていたのに社員が
減っている。
どんな理由でも社員が去っていく職場だということだ。

381 :名無し:2011/10/16(日) 11:40:23.71 ID:VWKV4KmRI.net
今年は入学金がなくなったり、授業料が安くなったりする
キャンペーンもしていないし、また母子家庭の割引もかなりきつくなった
のに売上高は殆ど去年と変わらないね。
3四半期以降、ブレーキがかかりそう。
景気は悪いし、他塾の攻勢だからね。
滋賀も往年のような勢いはない。

382 :注意:2011/10/17(月) 09:11:04.53 ID:8hYS1mQs0.net
↑同業他社さんでしょうか?


383 :名無し:2011/10/17(月) 22:13:47.75 ID:g36pGQJEI.net
集合の塾は全く開校なし。
貸借対照表を見たがかなり苦しい財務状況。
シンジケートローンで借入をしていると言う事からもそれが分かる。
減損処理をしているのでますます貸借対照表の状態が悪くなっている。
また経常利益も社員の賞与をカットするなどして何とか堪えている。
今後、外部環境によってはかなり厳しい状況が予想される。

文句のある人は
財務諸表を確認してくれ。

384 :名無し:2011/10/24(月) 18:56:09.97 ID:gkqxyk23I.net
校長のかなり悪質な猥褻事件を社員は全員知って
いるのでしょうか?

385 :名無し:2011/10/25(火) 00:32:50.30 ID:j/ABHgXy0.net
知らね〜

386 :名無し:2011/10/25(火) 04:31:33.09 ID:Y9Q/JKrmI.net
多くの企業は社員のプライベートでの不祥事
であっても謝罪会見を行っています。
この会社は社員のかなり悪質な猥褻事件も隠しました。
危機管理ができておらず、世間とはかけ離れた非常識な
会社だという事が証明されました。
数年前に全国を震撼させた殺人事件を引き起こしているのだから
もっと社員のモラル向上に取り組むべきなのです。
この会社は殺人事件を全く反省していないのは確かなようです。

387 :名無し:2011/10/25(火) 16:29:34.37 ID:Y9Q/JKrmI.net
社員の賞与を0にして
配当を出した事は
特別背任にならないのか?


388 :名無し:2011/10/27(木) 01:29:34.17 ID:8LPMQE9iI.net
去年、全体の一割の教室を閉鎖したのに
新入社員を38名も受入れた。
しかし、その後、社員の数が急激に減っている。
これはどう言うことだ?
社員がいなくなったのはなぜだ?

389 :名無し:2011/10/27(木) 01:58:25.23 ID:ejmDXpVA0.net
人員計画ではそもそも新入社員の3-4割は1年以内にリタイア
ということが織り込まれていますので、ご心配無く。研修を積ん
でも伸びない最底辺の人材を入れずして授業担当は埋まりません。
そのうち採用状況は改善されます。
不採算教室は監査の圧力で閉めざるを得ない。
収益力強化に全力を傾けております。

390 :名無し:2011/10/27(木) 04:33:16.67 ID:NG25iB9PI.net
不採算教室をかなり閉めたけど、
収益力強化にはつながってないね。
なぜ?

391 :名無し:2011/10/27(木) 05:58:33.16 ID:NG25iB9PI.net
>>389
新入社員の3ー4割とはかなり多くないか?
殆どの新卒者は終身雇用だと思って入社してくる。
仕事の経験が全くないのだからある程度研修期間が必要だろ。
新卒者には3ー4割が一年以内に辞めるか辞めてもらっている旨を
伝えて入社してもらってるのか?
日本の社会は、転職、再チャレンジがかなり難しい。
それだけの人数が辞めることを想定して新卒者を受け入れるとは
かなり酷いのではないのか。

392 :名無し:2011/10/27(木) 06:05:36.90 ID:NG25iB9PI.net
>>389
そのような職場環境ではストレスがかなり高いだろう。
当然、社員のモラルは低下する。
守口寺方校の校長は10年に渡り犯行を繰り返していたそう
だが、職場のストレスなどは原因となってないだろうか。
結局、事件から再発防止に向けた取り組みは何もなかった。

393 :名無し:2011/10/28(金) 00:35:42.15 ID:ZLC8AUkx0.net
京進なんて、よっぽどのアホや性格に問題がある人でも働けるような職場ではないですか。
そんな職場にいながらストレスためて辞めていったり犯罪に走ったりするなんてバカですよ。
はっきり言って仕事の仕方がヘタクソすぎる。
私のように、もっと気楽に仕事をして休みの日は、めいいっぱい自分の趣味を突き詰める
生活をすればいいのに…。

394 :名無し:2011/10/28(金) 03:13:38.70 ID:lz24s6VrI.net
>>393
あんたかなり酷い事言うね。
あんた京進の社員なんだろ?

子供を預かっているんだぞ。
もっと真面目に仕事に取り組めよ。

これまでの幾つかの犯罪が何故起こったのか
わかる。
モラルなんてないようだ。

395 :名無し:2011/10/28(金) 07:30:56.95 ID:lz24s6VrI.net
社員の賞与を0にして
配当を出した事は法律的に問題はないのか?


396 :名無し:2011/10/28(金) 07:39:33.26 ID:lz24s6VrI.net
教室の閉鎖を大量に行ったのに、
それを行う旨を全く情報開示しなかった。
これは法的に問題はないのか?
全体の一割閉めたんだぞ。

397 :名無し:2011/10/28(金) 07:47:54.92 ID:lz24s6VrI.net
教室を大量に閉めた後、社員数がかなり
減っている。リストラをしたのか?
リストラなら報告する義務がある。
また教室を大量に閉める計画をしているのに
新卒者を30名以上も受入れた。
これは法的に問題はないのか?

398 :名無し:2011/10/28(金) 08:06:32.73 ID:lz24s6VrI.net
有価証券報告書を見ると、
リストラの報告がないのに
信じられない数の社員が減っている。
自主退職で辞めているのなら
かなり問題があるということ。


399 :名無し:2011/10/28(金) 09:27:30.52 ID:lz24s6VrI.net
不祥事や不都合な事を隠すから批判をうけ叩かれる。
危機管理が全くない。

400 :名無し:2011/10/28(金) 21:22:51.68 ID:PmAPMAwjI.net
社員の猥褻事件での逮捕は殺人事件の民事裁判の判決から
僅か二ヶ月後。
そのような時期なら普通、社員は気を更に引き締めないとならない
時期だし、会社は社員教育などを行い引き締めている頃だ。
しかも逮捕されたのが京進が定めた『安全の日』というから更に
呆れる。
更に呆れるのが京進のその後の対応だ。
世間に対しいろいろ殺人事件の言い訳をしたが
社員の不祥事を隠した。
やはりそ言う会社、塾なのだ。
殺人事件は起こるべくして起こったとしか考え
られない。
殺人事件後、もっと厳しい経営責任を問うべきだった。
殺害された女子生徒 ご遺族がうかばれない。

401 :名無し:2011/10/29(土) 01:31:55.05 ID:O1Eo0qBw0.net
>394〜>399

「法的には問題ないのか?」発言が目立ちますが、問題なんかあるわけないじゃないですか。
私が無知なだけかもしれませんが、いったいどんな法律に触れるのか逆に聞きたいですね。

総レス数 987
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200