2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学習塾『京進』の裏事情

1 :荻野:2010/11/07(日) 06:54:52 ID:YMvTbGRS0.net
殺人事件の有った学習塾『京進』の裏情報を求めます。
どんどん書き込んでね〜〜〜〜。

337 :名無し:2011/09/08(木) 22:51:26.95 ID:KfqZ2dAGO.net
京進は大量解雇をするという話を聞いたことがあるけど、それってデマ?
みんな自主的に退社してるんですか?

338 :名無し:2011/09/08(木) 23:53:37.86 ID:fDjEUGu70.net
私の知る限りでは、何か不祥事を起こさない限りは解雇になることはないですね。
ですので退社している人は自主退社だと思いますよ。
ただ離職率はかなり高いですので大量解雇をするなどというウワサが広まったのではないでしょうか?

339 :名無し:2011/09/09(金) 00:54:38.95 ID:vopJdJfbI.net
大量解雇だと間違われる位大量に
社員が辞める職場って
どんなに酷い職場なの?

340 :名無し:2011/09/09(金) 05:07:15.56 ID:vopJdJfbI.net
社員からフランチャイズのオーナーに
なり成功してる人いるの?


341 :名無し:2011/09/09(金) 11:21:42.42 ID:jj9lHJJEO.net
離職者が多いのって、教務職?運営職?

342 :名無し:2011/09/13(火) 11:12:18.76 ID:OJNTAinG0.net
京進の内部事情を知りたければアルバイト講師に応募して
一度、実際に京進で働いてみてはどうでしょうか?
ぶっちゃけアルバイト講師なんて採用率ほぼ100%ですし
大学の在学証明書または卒業証明書さえ用意できれば、その他の
詳しい素性調査なんかも一切ないので、いくらでも自分の立場を
偽って働くことができますよ。
週1からの募集をしているので、応募してみてはどうでしょうか?

343 :京進:2011/09/14(水) 06:41:53.88 ID:kYNOpBLD0.net
採用率100パーセントというのは、過大表現です。
会社のネガティブキャンペーンは止めなさい。

344 :名無し:2011/09/14(水) 11:09:06.75 ID:KWMGBLRR0.net
過大評価でもないんでもないただの真実です。
実際にスクールワンでは、たいていどこの教室でも慢性的な講師不足なので
どんな人が面接に来ても、とりあえずは採用してしまう。
それで、研修をしてみて、とりあえず授業に入れてみて、どんなに練習をしても
上達の見込みがないと判断した人だけ、あとから切り捨てる方式。
だからアルバイト講師の採用率自体は、ほぼ100%。

345 :名無し:2011/09/14(水) 13:01:21.80 ID:ew3fKlw+O.net
アルバイト講師の採用率は教室によって、まちまちみたいですね。
自分の知ってる教室では個別指導部でも応募者の2〜3割程度は不採用になっていました。
正社員の採用率に関しては正直あまり分かりませんが、去年はエントリー者自体が相当少なかったようですね。

346 :名無し:2011/09/14(水) 16:29:36.88 ID:MwS6K0VeI.net
正社員のエントリーが少ないのはなぜ?
不況なのに

347 :名無し:2011/09/14(水) 16:43:09.97 ID:MwS6K0VeI.net
更に離職率が異常に高い。
これは資料を見ればわかる。
運営はまともに出来ているのか?


348 :名無し:2011/09/14(水) 23:47:57.24 ID:w6JW3KqBI.net
殺人事件以降、ハード面では電子錠を
取付けたりしてるようだけど
人の採用面で変わった所はあるの?
相変わらずアルバイトの講師が多いみたい
だし。
離職率がかなり高いけど、こんなことでは
従業員のモラル向上もできないし、
モチベーションも上がらない。

校長の300人猥褻事件も隠したしね。
殺人事件以後宣言したことは全て反故に
している。

349 :名無し:2011/09/15(木) 01:11:31.49 ID:Ymw53Mr/0.net
採用面で変わったこと。
それは採用の際の提出書類に大学の在学証明書または卒業証明書の提出が
義務付けられたことぐらいで、ぶっちゃけほとんど何も変わっていない。
殺人事件前は、大学の在学証明書や卒業証明書の提出の義務すらなかった
から、在学校を偽って働いたり、中卒の18歳未満の人だって働こうと思えば
働くことができた。全くメチャクチャですよね…。

350 :名無し:2011/09/15(木) 01:30:38.40 ID:Ymw53Mr/0.net
私が所属している教室で男性で40歳過ぎのアルバイト講師がいるんですよね。
その人は授業も上手いし、人柄もよいので生徒から人気があり、成績も順調に
上げられているので保護者からも信頼も厚くて、まさにこの教室内の中でエース講師と言える。
いつも非常によく頑張ってくれているので私もすごく感謝している。
しかし、その一方でこうも思うんですよね…。
「この人、自分の人生のことどう考えているのだろう?」
と言うのも、この人ってまだ未婚で、しかも現在は就職していなくて仕事は京進のアルバイト講師
のみなんですよね。
普通40歳過ぎの男と言えば、結婚して子供がいて、仕事だってけっこうな出世をして年収1000万近く
稼いでいる人だって、そんなに珍しくない年齢ではないですか。
それなのに、この人は未婚。京進の授業は、ほぼフルで入っているのですが、それでも所詮はアルバイト講師
なので、給料は月10万弱しかもらえない。
しかも、いくらエース講師だとは言っても、そんなのは、ほんの数十人程度の大学生アルバイト講師たちの中で
エースになっているというだけで、一般的なレベルで見たら全然すごいことではない。
さらに言えば、自分よりも10年以上年下の教室長の下で働き、あーだこーだ指示されたり、時には怒られたりも
しているんですよね。
こんなんで、この人って自分の人生に満足しているのかな?
こんな低収入で男としてのプライドは傷ついていないのかな?
っていうか、この人この先の人生大丈夫なのかな?

こんなこと失礼過ぎて、さすがに本人に言ったことはないですが、ぶっちゃけ私は
この人のことを「こうはなりたくないな」と心の中では見下しています。

おそらく、他の教室でもこういった人はたくさんいると思いますが、ぶっちゃけみんなは
こういう人のことをどう思っているのでしょうね?

351 :名無し:2011/09/15(木) 05:10:44.71 ID:zMLbWmFwI.net
ちなみに京進の40過ぎの社員の収入は
どれ位ですか?
離職率の高さから考えてだいたい想像
できますが。

ストレスをためながら社員として働く
よりも、たとえアルバイトでもやり甲斐
を持って働く方が幸せだと思いますが。

給料がアルバイトよりも高いのに
社員の離職率が高いのはなぜですか?

アルバイトの人を非難するのは
あなたのストレスの解消ですか?




352 :名無し:2011/09/16(金) 00:57:43.85 ID:gDwMj4EP0.net
>>351

京進の40歳過ぎの社員がどのくらい給料をもらっているのかは分かりませんがボーナスがカットされている現状を考えると年収1000万円以上はおそらくもらえて思います。

>ストレスをためながら社員として働く
よりも、たとえアルバイトでもやり甲斐
を持って働く方が幸せだと思いますが。

とありますが、こういうのを世間ではただの甘えだと言うのですよ。
別にこれは塾に限らず、どんな業界だろうが社員になる以上はストレスをためながら働くことになることなんて当たり前。
社員よりもアルバイトの方が楽だし自分のやりたいことだけやれることだって当たり前。
でも、これではいつまで経ってもスキルアップできないし収入だって上がっていかないでしょう?
もちろん世の中お金だけではないとは思いますが、お金がないことにはどうにもならないことだって世の中にはたくさんあるのですよ。
あなたがどんな立場の人間かは知りませんが、仮にあなたが結婚していて子供がいたとしましょう。
そして自分の子供が大学を卒業し、これから就職しないといけないという時になって「社員になるよりもアルバイトの方がやりがいがありそうだし、自分の幸せに結びつきそうな気がするから就職しない」なんてことを言い出したら、あなたはそれを認めるのですか?
何か明確な目的があって就職しないというならともかく単に正社員として働くのは大変そうだから就職しないなんて理由ならまともな感覚をした親なら、就職をするように諭すのではないですか?
もし、あなたにそういった考えがないのであれば大変失礼ながらあなたは社会を甘く見過ぎていると思います。

>アルバイトの人を非難するのは
あなたのストレスの解消ですか?

とありますが私は純粋にこの40歳過ぎの講師のことを心配もしているのですよ。
この講師は仕事はできるし人格的にも優れている人なので再就職しようと思えばできなくはないと思うのですよ。
いつまででも京進の講師なんてやってても仕方がないと思うんですけどね…。
それと私のストレスの解消法は休日に20歳前後の可愛い女の子とデートをすることですかね?
みんなは、どうやって日頃のストレスを解消しているのでしょうね?

353 :京進スタッフ:2011/09/16(金) 01:51:55.58 ID:fHmlmTxE0.net
>>350
だからお前の価値観でお前のメガネで物事を見て批判したり判断すんなや
その人にはその人なりの理由があって転職したり、正社員になれんのんのかもわからんし
過去に正社員できつい想いして、収入は少なくてもやりがい感じて
その方なりの価値観で満足してるかもしれんやろ
お前みたいなどの男とでも股開くビッチ女のくせにインテリぶる女いるんやな
くそ女なんて所詮、男の肉便器で子供産むくらいしか価値ない存在やろ
お前みたいなくされ女いたら無理やり押し倒してレイプして
ぐちょぐちょのおまんこにわしの精子中だししてやるよ
お前もいつかババアになるんだからそんくらいしか価値ないやろ
女の花はいつか枯れてボロボロになるんや
20代後半になったらもう価値ないで
きもいねん やりまんおんな 死ねや
わし京進愛しとる社員やからお前みたいに身内なのに、身内の批判書く奴
ほんま信じられへん
どこの教室やねん ホンマ わかったらセクハラやレイプしまくんでほんま
ボケ死ね きもいんじゃ ビッち女

354 :名無し:2011/09/17(土) 04:24:24.99 ID:Jcwi30CH0.net
>>354
350ではないが、なぜに女だと思ったんだ?
落ち着けや。

355 :354:2011/09/17(土) 04:26:59.35 ID:Jcwi30CH0.net
>>353だった…もう寝ます

356 :小中部非常勤講師:2011/09/17(土) 04:56:55.53 ID:2v4XHuYq0.net
京進の従業員であると名乗る以上は、教育者たる礼節を弁えた言葉遣いで書き込みをしてくださいね。
社員の専任講師にこんなんがいると思うと情けない。

357 :名無し:2011/09/17(土) 06:54:26.31 ID:oyZTUqZpI.net
この会社はフランチャイズもある。
社員からフランチャイズのオーナーになった人はどの位いる?
しかし調べてみるとフランチャイズの塾の数も少ないね。
社員は独立しても儲からないと分かっているからだよね。
もし儲かれば、借り入れをしてでも独立してスクールワンのオーナーになるはずだよ。
だが、教室長経験者でもそれを誰もしようとしない。

358 :名無し:2011/09/17(土) 09:16:00.46 ID:Nf3RHwZq0.net
>>353

不愉快な書き込みを見つけて腹が立った気持ちは分かりますが、あなたの
書き込みからは品性の欠片も感じられませんね。
この文章だけ見ると、あなたの方がよっぽど低能な人間に思えますよ。
あと、文章の流れからすると350と352が同一人物による書き込みだということくらい分かるはず。
一人称が私だからと言って女とは限らない。
しっかりと文章を読めば、これが男による書き込みである可能性が高い、すくなくとも女とは
限らないことぐらい分かるはず。
あなた読解力低いですね。これで京進の社員、しかも京進大好きなんてよく偉そうに言えますね。

359 :名無し:2011/09/17(土) 11:50:19.78 ID:oyZTUqZpI.net
山口県からも撤退しましたね。

圧倒的だった滋賀もかつてのような力はないようで
開成や能開、成基、浜などが進出 勢いを付けて
けています。

まずは離職率の高さを何とかしないと他塾に駆逐
されていくでしょうね。


360 :名無し:2011/09/18(日) 07:33:30.04 ID:Yz0MxiQYI.net
スクールワンの管理職経験者は辞めた連中も含めかなりいる
のにフランチャイズが増えないのはなぜだ?
フランチャイズの募集案内には経験がなくても儲かるとあるが
社員として働いていた連中が独立しオーナーにならないのはなぜなんだ?
フランチャイズは儲からないということか?

361 :名無し:2011/09/19(月) 01:19:30.13 ID:G1reitOc0.net
ぶっちゃけ京進の社員でいるうちは、どんなに無能で業績を上げられなくても
最低限の給料は保証をしてもらえる。でも逆に、業績を上げることができても
すぐに劇的な昇給には結びつかない。
その点、フランチャイズのオーナーになると業績が即効で自分の給料に結び付く方式。
業績が悪すぎると最低限の給料すらまともにもらえない。
でも、業績を上げられれば給料はすぐに増えるし、契約違反さえしなければ会社から
あーだこーだとめんどくさい指示をされなくてすむ。
つまり、フランチャイズだとハイリスクハイリターンになるということ。
だから相当自分の実力に自信がある人しかフランチャイズオーナーになりたがらないんだよ。

362 :名無し:2011/09/19(月) 18:14:10.93 ID:TwiF+vhZI.net
と言うことは
フランチャイズ募集の宣伝にある未経験者でも大丈夫という
のは完全な嘘ですね。
元社員でフランチャイズを始めて成功している人はどの位
いるのでしょうか?

363 :名無し:2011/09/19(月) 20:49:48.55 ID:G1reitOc0.net
いえ、未経験者でも大丈夫というのは別にウソではないですよ。
塾業界での仕事の経験が全くないとしても、営業スキルやコミュニケーション能力に
長けていれば十分成功することは可能ですからね。
元社員でフランチャイズのオーナーになった人が何人いて、どの程度の業績をあげられて
いるか具体的な数字は把握していませんが、おそらくは社員でいる時以上の給料は稼げて
いるのではないかと思いますよ。

364 :名無し:2011/09/19(月) 21:04:25.33 ID:TwiF+vhZI.net
しかしフランチャイズの数は少ないですね。
毎年、大量の社員が入社してくるのに。


365 :名無し:2011/09/20(火) 02:48:11.65 ID:QrnQ6rJTI.net
元社員が運営しているフランチャイズ教室は数校でしょう。
スクールワンの教室長 副教室長経験者はかなりいるはず
です。
経験があるということは教室運営において外部の未経験者に比べかなり有利な状況
にあるのに独立しスクールワンのオーナーになりたいという社員がいないのが不思議で
なりません。
社員がスクールワンのオーナーになりたがらないのはなぜなのでしょう?


366 :名無し:2011/09/20(火) 21:40:46.71 ID:AeRRYbii0.net
361で説明している通りですよ。
スクールワンの教室長経験者であれば外部の人間よりも有利なのかも
しれないですけど、ハイリスクハイリターンになるわけですし、失敗する
かもしれないことを考えたら京進の社員のままでいた方が無難だと判断しているのですよ。
独立しようなんて考えているのは、ごく一部の有能で野望のある社員だけ。
これはどこの会社だって似たようなものだと思いますよ。

367 :名無し:2011/09/21(水) 08:31:59.13 ID:cBe+x2g9I.net
と言うことは
利益をあげることができない社員しかいないと言う事ですか?
また、京進が提供しているフランチャイズのシステムは儲からず、失敗する可能性が
高いシステムだという事ですか?

368 :名無し:2011/09/21(水) 11:09:07.03 ID:Hr5zJDf00.net
京進の社員でいるうちは会社からのサポートがいろいろありますから
きちんと売上を上げられている人でも独立してしまうと、会社からの
あーだこーだといったうるさい指示がなくなるかわりに何のサポートも
なくなる。何から何まで全て自己責任になりますからね。
ですので、独立して成功できる社員なんて最初から限られているものですし
独立すれば失敗するリスクなんてあって当たり前。
これもどこの会社にしたって同じことだと思いますよ。

369 :名無し:2011/09/21(水) 11:42:18.33 ID:Hr5zJDf00.net
そういえば昨日の全体研修ってぶっちゃけみんなどう思いましたか?
今後の業務に生かせそうな内容だと思いましたか?

370 :名無し:2011/09/22(木) 14:48:13.70 ID:NIxNT+p3i.net
全体研修はどのような内容ですか?

371 :名無し:2011/09/22(木) 22:46:15.53 ID:NIxNT+p3i.net
上の書き込みを見てると、社員数のかなりの減少は自主退職だと書き込んだ人がいますが
私はリストラされた人を知っています。
上場会社が整理解雇をする場合は、解雇の必要性、合理的なものか、公平である解雇かどうかを
ステークホルダーに報告しなければなりません。
しかしそれはありません。

また、もし自主退職で社員がどんどん辞めているのなら
かなり労働環境が酷いということですね。
大量の大学生を環境の改善もなく甘い言葉で誘い、採用するなど言語道断です。

372 :名無し:2011/09/23(金) 00:10:55.18 ID:bkWJKglF0.net
京進の社員でリストラによる退職はありませんよ。
ただし、何か不祥事を起こしたり、あまりにも勤務態度に問題がある
社員については解雇することはありえます。
ですので、ただ本人が「リストラされた」と言っているだけで、本当は
何か正当な理由があって解雇になったのではないでしょうか?
あと、別に労働環境がひどいということは全然ありませんよ。
だって、私のような無能で、少し頭おかしくて、かなりいい加減な性格をした
人間ですら、もう何年も普通に勤務できる会社ですからね。
辞めていく社員は「キツイから辞める」のではなく「もっと自分の能力を生かせる場所」を
求めて辞めていくのです。
そういう私も、会社には内緒なのですが、実はちょっとしたアイドル活動をしており、
もし、それが軌道に乗りアイドル活動のみで生活できるレベルになったら退職しようかと
考えてますけどね。

373 :名無し:2011/09/23(金) 03:41:07.07 ID:JdYaniANi.net
あなたは京進を擁護したいの?
棄損したいの?


374 :名無し:2011/09/27(火) 01:04:28.36 ID:ktGKJAVH0.net
別に私は京進を擁護するつもりも棄損するつもりもありませんよ。
私は、ただ京進で勤務していて思っていることを率直に言っているだけ。

375 :名無し:2011/10/09(日) 15:12:17.33 ID:ZdAnrjDYI.net
そろそろ推薦の結果がでますね。

376 :名無し:2011/10/13(木) 00:05:24.74 ID:KjgWPgcJI.net
超就職氷河期なのに、まだ新卒者の募集をこの時期に
してるってどう言うこと?
人が集まってないんだな。
ボーナスも満足に出せないし
社員のボーナスをカットしているのに配当をして
会長が潤うようなところだからな。

377 :名無し:2011/10/13(木) 23:53:01.39 ID:AaCEz5D80.net
ふと思ったんだが、京進って社員が生徒と個人的に交際することは禁止だと
いうことは知っているが、生徒でなければ女子中学生や女子高生と付き合ったり
することってOKなのかな?

378 :名無し:2011/10/15(土) 00:43:22.97 ID:+2ib3oDW0.net
>>372
お前がアイドル?

379 :名無し:2011/10/15(土) 10:45:41.46 ID:nxeitHQUI.net
>>372
お前、夢遊病か?
もしこんな奴が子供達と接していると思うと
ぞっとする。

380 :名無し:2011/10/15(土) 23:47:05.55 ID:IdslvcDZI.net
新聞で従業員募集をしていたのに社員が
減っている。
どんな理由でも社員が去っていく職場だということだ。

381 :名無し:2011/10/16(日) 11:40:23.71 ID:VWKV4KmRI.net
今年は入学金がなくなったり、授業料が安くなったりする
キャンペーンもしていないし、また母子家庭の割引もかなりきつくなった
のに売上高は殆ど去年と変わらないね。
3四半期以降、ブレーキがかかりそう。
景気は悪いし、他塾の攻勢だからね。
滋賀も往年のような勢いはない。

382 :注意:2011/10/17(月) 09:11:04.53 ID:8hYS1mQs0.net
↑同業他社さんでしょうか?


383 :名無し:2011/10/17(月) 22:13:47.75 ID:g36pGQJEI.net
集合の塾は全く開校なし。
貸借対照表を見たがかなり苦しい財務状況。
シンジケートローンで借入をしていると言う事からもそれが分かる。
減損処理をしているのでますます貸借対照表の状態が悪くなっている。
また経常利益も社員の賞与をカットするなどして何とか堪えている。
今後、外部環境によってはかなり厳しい状況が予想される。

文句のある人は
財務諸表を確認してくれ。

384 :名無し:2011/10/24(月) 18:56:09.97 ID:gkqxyk23I.net
校長のかなり悪質な猥褻事件を社員は全員知って
いるのでしょうか?

385 :名無し:2011/10/25(火) 00:32:50.30 ID:j/ABHgXy0.net
知らね〜

386 :名無し:2011/10/25(火) 04:31:33.09 ID:Y9Q/JKrmI.net
多くの企業は社員のプライベートでの不祥事
であっても謝罪会見を行っています。
この会社は社員のかなり悪質な猥褻事件も隠しました。
危機管理ができておらず、世間とはかけ離れた非常識な
会社だという事が証明されました。
数年前に全国を震撼させた殺人事件を引き起こしているのだから
もっと社員のモラル向上に取り組むべきなのです。
この会社は殺人事件を全く反省していないのは確かなようです。

387 :名無し:2011/10/25(火) 16:29:34.37 ID:Y9Q/JKrmI.net
社員の賞与を0にして
配当を出した事は
特別背任にならないのか?


388 :名無し:2011/10/27(木) 01:29:34.17 ID:8LPMQE9iI.net
去年、全体の一割の教室を閉鎖したのに
新入社員を38名も受入れた。
しかし、その後、社員の数が急激に減っている。
これはどう言うことだ?
社員がいなくなったのはなぜだ?

389 :名無し:2011/10/27(木) 01:58:25.23 ID:ejmDXpVA0.net
人員計画ではそもそも新入社員の3-4割は1年以内にリタイア
ということが織り込まれていますので、ご心配無く。研修を積ん
でも伸びない最底辺の人材を入れずして授業担当は埋まりません。
そのうち採用状況は改善されます。
不採算教室は監査の圧力で閉めざるを得ない。
収益力強化に全力を傾けております。

390 :名無し:2011/10/27(木) 04:33:16.67 ID:NG25iB9PI.net
不採算教室をかなり閉めたけど、
収益力強化にはつながってないね。
なぜ?

391 :名無し:2011/10/27(木) 05:58:33.16 ID:NG25iB9PI.net
>>389
新入社員の3ー4割とはかなり多くないか?
殆どの新卒者は終身雇用だと思って入社してくる。
仕事の経験が全くないのだからある程度研修期間が必要だろ。
新卒者には3ー4割が一年以内に辞めるか辞めてもらっている旨を
伝えて入社してもらってるのか?
日本の社会は、転職、再チャレンジがかなり難しい。
それだけの人数が辞めることを想定して新卒者を受け入れるとは
かなり酷いのではないのか。

392 :名無し:2011/10/27(木) 06:05:36.90 ID:NG25iB9PI.net
>>389
そのような職場環境ではストレスがかなり高いだろう。
当然、社員のモラルは低下する。
守口寺方校の校長は10年に渡り犯行を繰り返していたそう
だが、職場のストレスなどは原因となってないだろうか。
結局、事件から再発防止に向けた取り組みは何もなかった。

393 :名無し:2011/10/28(金) 00:35:42.15 ID:ZLC8AUkx0.net
京進なんて、よっぽどのアホや性格に問題がある人でも働けるような職場ではないですか。
そんな職場にいながらストレスためて辞めていったり犯罪に走ったりするなんてバカですよ。
はっきり言って仕事の仕方がヘタクソすぎる。
私のように、もっと気楽に仕事をして休みの日は、めいいっぱい自分の趣味を突き詰める
生活をすればいいのに…。

394 :名無し:2011/10/28(金) 03:13:38.70 ID:lz24s6VrI.net
>>393
あんたかなり酷い事言うね。
あんた京進の社員なんだろ?

子供を預かっているんだぞ。
もっと真面目に仕事に取り組めよ。

これまでの幾つかの犯罪が何故起こったのか
わかる。
モラルなんてないようだ。

395 :名無し:2011/10/28(金) 07:30:56.95 ID:lz24s6VrI.net
社員の賞与を0にして
配当を出した事は法律的に問題はないのか?


396 :名無し:2011/10/28(金) 07:39:33.26 ID:lz24s6VrI.net
教室の閉鎖を大量に行ったのに、
それを行う旨を全く情報開示しなかった。
これは法的に問題はないのか?
全体の一割閉めたんだぞ。

397 :名無し:2011/10/28(金) 07:47:54.92 ID:lz24s6VrI.net
教室を大量に閉めた後、社員数がかなり
減っている。リストラをしたのか?
リストラなら報告する義務がある。
また教室を大量に閉める計画をしているのに
新卒者を30名以上も受入れた。
これは法的に問題はないのか?

398 :名無し:2011/10/28(金) 08:06:32.73 ID:lz24s6VrI.net
有価証券報告書を見ると、
リストラの報告がないのに
信じられない数の社員が減っている。
自主退職で辞めているのなら
かなり問題があるということ。


399 :名無し:2011/10/28(金) 09:27:30.52 ID:lz24s6VrI.net
不祥事や不都合な事を隠すから批判をうけ叩かれる。
危機管理が全くない。

400 :名無し:2011/10/28(金) 21:22:51.68 ID:PmAPMAwjI.net
社員の猥褻事件での逮捕は殺人事件の民事裁判の判決から
僅か二ヶ月後。
そのような時期なら普通、社員は気を更に引き締めないとならない
時期だし、会社は社員教育などを行い引き締めている頃だ。
しかも逮捕されたのが京進が定めた『安全の日』というから更に
呆れる。
更に呆れるのが京進のその後の対応だ。
世間に対しいろいろ殺人事件の言い訳をしたが
社員の不祥事を隠した。
やはりそ言う会社、塾なのだ。
殺人事件は起こるべくして起こったとしか考え
られない。
殺人事件後、もっと厳しい経営責任を問うべきだった。
殺害された女子生徒 ご遺族がうかばれない。

401 :名無し:2011/10/29(土) 01:31:55.05 ID:O1Eo0qBw0.net
>394〜>399

「法的には問題ないのか?」発言が目立ちますが、問題なんかあるわけないじゃないですか。
私が無知なだけかもしれませんが、いったいどんな法律に触れるのか逆に聞きたいですね。

402 :名無し:2011/10/29(土) 07:10:54.64 ID:3gQAfrmjI.net
報告書を見ると、信じられないくらい社員がいなくなって
います。
リストラを行っていなければこれ位の数が急激に減らないと
思える位の離職です。
リストラを行っておれば報告する義務があります。

みなさん、どうぞ報告書で社員数の推移を確認ください。

403 :名無し:2011/10/29(土) 07:16:32.77 ID:3gQAfrmjI.net
>>401
もし会社が苦しいからとあなたの給料を減額したのに
社長の懐だけは潤ったと言う話を耳にしたら
あなたはどう思うでしょうか?
仕事をがんばりたいと思うでしょうか?

404 :名無し:2011/10/29(土) 22:26:01.57 ID:O1Eo0qBw0.net
>>403

そりゃ、そんなことがあれば正直やる気はかなり低下しますよ。
でも、立場が上の者が得をして無能な人が理不尽なまでの損をしたり
することなんて常識ではないですか。
だから、あーだこーだと文句を言うだけ無駄なこと。
現状に納得ができないのであればガムシャラに努力して現状を変えるか
開き直って適当に仕事をして過ごせばよい。
結局あなたのように無駄に文句を言ったり、不満を抱えたりしているだけで
何の行動もしていない人が一番損をしているんですよね。
もっと器用な生き方をしましょうよ。

405 :名無し:2011/10/30(日) 00:37:19.26 ID:w2vQN1J4I.net
>>404
問題なのはそう言う事ではなく
この塾は殺人事件を起こしいろんな方面から管理責任を問われました。
その後も二人も逮捕されています。

不祥事は自分を律する事が出来るリーダーが上におれば
車内に緊張感、法令遵守に対する意識が芽生え起こりにくいはずです。

私が言いたいのは、殺人事件の犠牲をどう捉えているのかと
言う事です。

406 :名無し:2011/10/30(日) 20:06:54.13 ID:w2vQN1J4I.net
今になって思えば、殺人事件後にもっと経営責任を
問うべきだった。


407 :名無し:2011/10/30(日) 21:48:20.43 ID:GqUUSD1zI.net
殺人事件が起こった当時、従業員の管理ができていない事をかなり指摘された。
大量に教室数を増やしていったがために経験もなく即席の管理職で対応した事が
事件の要因として指摘された。
その後も京進は指摘を受けたのにも関わらず、拡張路線を止める事もなく
教室を増やしていった。
今もなお、大量に雇用し大量に従業員が離職していく。
在籍期間もかなり短く講師が育つ環境だとは思えない。
殺人事件後に京進が約束した事は反故にされた。
やはりトップを交代させ、もっと経営責任を課さなければ
いけなかった。

408 :名無し:2011/10/30(日) 22:40:08.32 ID:f5ydCxeI0.net
実際のところ会長、社長および部長クラス以上の社員は、きちんと京進の
将来のことを考え、安全管理に努めようと本心から考えていると思いますよ。
でも、それが全く他の社員には伝わっていないのが現状だと思います。
だって京進内で起こった事件のことなんて、どこか人ごとのような感覚で
少なくとも私の周りの社員では、誰ひとりとして真剣に受け止めている人が
いるようには思えませんしね。
このままでは第2、第3の犯罪者が出そうな気がして非常に不安ですね。

で、>>405
の人は京進の社員なんでしょうか?
あーだこーだ不満やもっともらしい意見を偉そうに言っていますが、
あなたはそれに対してどう行動を起こしてくれるのでしょうか?
言うだけ言って自分は何もせず誰かが何かをしてくれるのを期待しているのでしょうか?


409 :名無し:2011/10/31(月) 05:13:30.26 ID:IOjnPFHiI.net
>>408
ならば、社員のかなり悪質な犯行を隠したのでしょうか?
なぜ、社員が毎年大量に離職していき大量に雇用しているのでしょうか?
なぜ、社員の給料を減額したのに配当を出し会長は潤ったのでしょうか?
拡張路線を指摘されたのになぜ止める事が出来なかったのでしょうか?
この一連から見ても会長は社員を使い捨てとしか考えておらず、
安全など考えてないでしょう。

410 :名無し:2011/10/31(月) 06:25:34.14 ID:IOjnPFHiI.net
>>408
あなたは殺人事件の女子生徒と犠牲について
どう思い考えていますか。
あなたの書き込みからは危機意識が全くなく
また深刻な犯行が発生してもおかしくないと思いました。
またあなたは京進の社員のようですが
そのような考えで生徒たちと接しているのでしょうか?


411 :名無し:2011/11/01(火) 01:35:46.22 ID:KJDVra0O0.net
>>410

殺人事件や猥褻事件について私が思ったこと。
「アホな奴だな!」
一言でいうと、このように思いましたね。
だって子供なんて、なかなか自分の思ったように動かないことなんて
当たり前ではないですか。
あまりにもムカついたのだとしても、そんなのは素手で一発殴ってちょっと
怒鳴りつけて注意すればいいだけのこと。
そうすればたいていの子供は素直に反省して今後の態度を改めるものですよ。
そんな簡単な指導をできなかったという時点でアホとしか言いようがありません。
猥褻事件にしたってそうです。
若い女の子のパンチラ写真を撮ったりエロい行為をしたいのであれば普通に街中で
女の子をナンパして仲良くなれば援助交際のようなことなんかしなくても合法的に
このような行為くらいさせてもらえますよ。
もっと言えば頑張って自分磨きをしていれば女の子なんて向こうの方から寄ってくるものです。

人間なのだからたまには怒ってしまうこともあるし、変な性癖がある人だっています。
でも、まともな感覚をした人間ならこれらの行為を犯罪に走らず、きちんと世間で認められる形で
上手く処理をするものなのです。
それができない人間と言うのは、はっきり言ってただのアホ。
もっと器用な生き方をしないとダメですよね。

412 :名無し:2011/11/01(火) 05:43:52.67 ID:+3ROsANII.net
>>411
犯罪に走らない真面で質の高い人材を選抜する必要がありますね。
京進は大量に社員が離職するので、大量に雇用しています。
人手が足りないようで、他の会社は既に採用が終わった2月に新卒者の募集を
行っていました。
こんな環境で真面で質の高い人材が集まりますか?


413 :名無し:2011/11/01(火) 12:06:56.21 ID:+3ROsANII.net
殺人事件後に世間に発表し約束した事を
思い出してみろ!
事件を隠し、社員が短期間で辞めて行く。
言っている事とやっている事が全然違う。

414 :名無し:2011/11/02(水) 00:02:26.47 ID:tLhhYa9MI.net
元京進校長を勤められた山口さんと言う方の話では
殺人事件の引き金となった要因として
拡大路線を挙げておられます。
拡大路線の所為で、入社して数年の経験もない人を
管理者にしていたそうですが、
このような指摘が有ったのにも関わらず、
その後も拡大路線は継続されました。
その後、拡大路線は失敗。
従業員は減っていきました。
不思議な事は新卒者や中途採用を大量に受入れ
リストラもしていないのにです。
社内の状態はどうなのでしょうか?
なぜ大量に人が離れていくのでしょうか?

415 :疑問:2011/11/02(水) 01:37:33.75 ID:BQDKTuDh0.net
それを外部者であるあなたが知ってどうなるのでしょう。
同業他社によるネガティブキャンペーンにしか思えません。

416 :名無し:2011/11/02(水) 04:19:44.58 ID:tLhhYa9MI.net
>>415
この塾は上場してますし、従業員の動向を会社は開示する
義務があると思います。
客観的に考えて、社員が大量に辞めていくのは
かなり職場が酷いとしか考えられません。
もしリストラで辞めさせた場合は上場会社はそれを開示する
義務があります。
特に終身雇用を見込んで入ってくる新卒者が知らないで
入ってくればかなり悲惨な事になります。
犠牲者が出ないためのもここでこの会社の問題点を取り上げたいと思います。

417 :111:2011/11/02(水) 06:24:42.17 ID:6uxIQWPk0.net
qq

418 :京ぴょん:2011/11/02(水) 17:08:03.62 ID:0Aog6j9j0.net
>>416
お前誰だよ(笑)

419 :名無し:2011/11/03(木) 01:41:31.39 ID:lrgkpXu/0.net
>>416

こんなところでマジになって京進の問題点を取り上げてどうするつもりですか?
本気で問題点を取り上げたいと思っているのなら、もっと意味のある形でやって下さいよ。

420 :名無し:2011/11/03(木) 05:04:58.51 ID:LdtsDJyxI.net
>>419
別にいいやん

421 :名無し:2011/11/03(木) 06:38:46.42 ID:G7Zpn0N4i.net
>>419
問題点に触れられると何かまずい事があるのでしょうか?

2chから問題提起され社会問題に発展したケースはあります。

私は誰が考えてもおかしいと思える事をあげているだけです。
教室を24も閉める計画をしてそれを実行したのに新入社員を数十人
受け入れています。その後、どんどん社員数が減少。
リストラをしたと言う報告もないのになぜこの様な事が起こるの
でしょうか?

422 :名無し:2011/11/03(木) 22:34:38.19 ID:lrgkpXu/0.net
>>420

まあ確かに別にどうだっていいことなんですけどね。

>>421

確かに2chから問題提起されて社会問題に発展したケースもなくはないと
思いますが、社会問題にまでは発展しない場合がほとんどですよ。
もし、あなたが本気で問題提起をしたいと思っているのなら、他にも有効な
手段なんていくらでもあるだろうに、なぜわざわざ2ch?
…と私は思ったのですが、別にあなたがどんな考えを持ち、何を主張しようが
それはあなたの勝手ですので、別に私は止めはしません。
頑張れるだけ頑張ってみればどうですか?

423 :名無し:2011/11/04(金) 00:37:11.14 ID:PMQqJFl30.net
この前、某クラブイベントで高1の女子高生に声をかけられて、いろいろと
お話したら思いのほか話しが合ってな。今度、一緒に遊びに行こうかという話に
なって、今日はその女の子とデートをしてきた。
でも、何か微妙だったな。僕とけっこう趣味は合うし、真面目で可愛い女の子
なのに、普段タバコを吸っていてニコチンが切れるとイライラしてくるだの
風俗まがいのバイトを学校帰りにしているだの、3人くらいの彼氏がいて、いろいろと
貢いでもらっているだのといった微妙な話しを聞いて残念な気分になった。
まあ、これらのことは、そんなに悪いことではないと思うのだが、こんなに可愛くて
真面目そうで僕と趣味も合う女の子だっただけに、こういう話しを聞くと何か微妙な
気分になる。
それで、思ったのだが、きっと京進の生徒の中にも普段は真面目でも、こっそり援交の
ようなことをしていたり、いろいろな男に貢がせたりしている女子高生もたくさんいるの
だろうなということが容易に想像できてきて、何か気分が萎えてきた…。
最近の女子高生なんて、こんなものなのですかね?

424 :名無し:2011/11/05(土) 18:07:10.60 ID:krBrNk65I.net
>>422
例えば、具体的にどのような方法がありますか?

425 :名無し:2011/11/06(日) 01:06:59.61 ID:+d/0arLy0.net
>>424

そんなことわざわざ人に聞かないと分からないようなバカに京進の問題点を
解決するような能力があるようには思えませんね。
そもそも2chなんかで真面目に問題提起をしようなんて思っている時点で
レベルの低い人間だということくらい私は見抜いていましたけどね。
いったいあなたがどんな立場の人間で、何を思ってこんなことをしようと
思ったのか分かりませんけど、もっと現実的で意味のある行動をしましょうよ。

426 :名無し:2011/11/06(日) 01:42:42.03 ID:UaAm/8OCI.net
>>425
大学生が結構見ていますよ。

427 :京ぴょん:2011/11/06(日) 03:17:20.68 ID:imPjAmEe0.net
ん?

428 :名無し:2011/11/06(日) 06:24:55.28 ID:SEAeiu04I.net
高校生もみてまーーー

429 :名無し:2011/11/06(日) 19:18:11.14 ID:p0aTRfStI.net
>>425
これまでかなりの数の社員が離職している。
その社員の中には問題を改善するように上に提言した者が多くいるだろう。
しかし、改善しなかった。

殺人事件を起こし、各方面から多くの指摘を受けた。
拡大路線を止め、ひとを育てていきましょうと。
しかし、それは反故にされた。
大量に社員が辞め、大量に入社してくる。
こんな環境で社員が満足して働けるはずがない。

430 :名無し:2011/11/06(日) 20:26:13.09 ID:+d/0arLy0.net
>>429

と思うのであれば、今後一切、京進からは縁を切ればいいだけの話。
塾なんて他にもたくさんありますからね。

431 :名無し:2011/11/06(日) 23:03:43.36 ID:p0aTRfStI.net
>>430
問題に触れられると何かまずいことでも?



432 :名無しの権兵衛:2011/11/08(火) 04:39:56.95 ID:NLbbLYe30.net
>>430
あなたは京進の関係者なのでしょうか?

問題があっても放置し何ら解決をしなかった事が今の京進の状態なのではないなか?
社員がどんどん辞めていけば他塾と戦えるだけの体力がなくなっていき,教室の撤退

忠告してもらえるだけありがたいと思いなよ。

433 :名無し:2011/11/08(火) 12:47:51.32 ID:D1xo3K2eI.net
安全に関してはかなり問題がある。
保護者は知る権利が有るのに、情報開示をせず。
これは上場会社としてかなり問題がある。
しかも、京進は未然防止、再発防止に努めると宣言している。
社員の犯行を隠すとは以っての他だ。

434 :名無し:2011/11/09(水) 01:19:41.87 ID:rLWCJuj00.net
この2chって高校生や大学生も見ているんだよな?
だったら、ぶっちゃけ京進についてどう思っているのか率直な意見を聞かせてもらえないか?
定期的に授業アンケートなんかをやってはいるが、あれでは生徒の本音なんて聞き出せないと俺は思っているからな。


435 :名無し:2011/11/10(木) 01:12:21.61 ID:iaLUy7FR0.net
最近「コイツ殴ってやろうか?」っていうくらいムカついている生徒が10人ほど
いるのだが、コイツら殴っていいか?
あまい対応ばかりしていると、こういう奴らはどんどん調子に乗ってくるから
あんまり調子に乗ってると痛い目に合うということを身をもって分からせるためにも
時には鉄拳制裁も必要だと俺は思うのだが、どう思う?

436 :名無し:2011/11/10(木) 05:18:14.56 ID:wJueKB3VI.net
いろいろ不満があるんだなぁ

437 :名無し:2011/11/10(木) 11:42:09.01 ID:iaLUy7FR0.net
全く何の不満も持っていない社会人なんていないぞ。

総レス数 987
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200