2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東芝DMEの裏事情

1 :名無しさん:2011/12/03(土) 20:29:54.73 ID:BSMPEdaV0.net
てきとうにどうぞ

2 :名無しさん:2011/12/03(土) 20:32:21.87 ID:BSMPEdaV0.net
HP:
http://www.toshiba-dme.co.jp/

3 :名無しさん:2011/12/03(土) 21:30:23.30 ID:i9r968TA0.net
とうとう出たか、DME
応援しているよ


4 :名無しさん:2011/12/04(日) 06:49:15.88 ID:mKXkUTYo0.net
あげ

5 :名無し:2011/12/07(水) 03:15:29.28 ID:GHjYCys20.net
またーり高級?

6 :名無しさん:2011/12/10(土) 10:48:27.78 ID:hzkeB+J30.net
如何でも良いけど

この会社のインフラ部門はカスだな

7 :名無子:2011/12/13(火) 03:14:20.25 ID:YurDbQB50.net
やなやつってほど、ひどい人間は居なさそうだな
使えないやつならたくさんいるが

8 :ティンコ:2011/12/30(金) 18:34:51.03 ID:cCy7rIzx0.net
今羽田空港で遅延待ち。
横でガキが暴れている。


まぁ、ワシのガキじゃないんですけどね。

9 :奈々氏:2012/01/11(水) 21:24:11.63 ID:nOhmyS5P0.net
テレビの人たち、大丈夫?

10 :名無し:2012/01/12(木) 09:08:36.92 ID:b9DLkf3r0.net
大丈夫じゃないと思う。

11 :名無しさん:2012/01/14(土) 19:38:17.61 ID:046fvGZ90.net
今のところは安定していると思われ。

テレビは知らないけどね。

12 :名無し:2012/01/26(木) 01:04:13.84 ID:P7WdySEr0.net
仕事できねえ奴死んでくれ

13 :名無し:2012/02/01(水) 00:40:37.28 ID:zLOftoZ50.net
この会社、とうとう派遣を始めたね。

14 :名無し:2012/02/01(水) 03:27:07.57 ID:a67Fw7pT0.net
>>13
kwsk

15 :名無し:2012/02/27(月) 23:02:58.48 ID:E780KaFb0.net
どうですか
皆さん生きてますか?

16 :名無しさん:2012/05/22(火) 02:33:32.14 ID:PhX++0Qs0.net
???

17 :シバシバ:2012/05/22(火) 07:21:41.17 ID:FXHolkmZO.net
この会社どうなの?

DS社ドン底でしょ?


そういえば三年前くらいに派遣さんが共産党の政見放送がもとで社員なったけど今はちゃんとやってる?

18 :東芝:2012/05/29(火) 17:09:29.60 ID:y7c8sSyfO.net
マジ?

19 :あか:2012/06/05(火) 13:38:54.15 ID:xosZ0mDAO.net
あか

20 :東芝:2012/06/14(木) 06:58:46.53 ID:8nRls6hcO.net
暇か?

21 :名無し:2012/06/16(土) 19:20:35.55 ID:Fl6i535Z0.net
DME頑張れ!とにかく技術力を磨いてくれ。
技術を磨けばあとはなるようになる。

22 :東芝:2012/07/01(日) 15:15:58.99 ID:NncgDdrJO.net
社内ニートばかりか?

23 :東芝:2012/08/06(月) 09:02:53.76 ID:cD0uwONbO.net
東芝

24 :あか:2012/08/20(月) 08:02:56.84 ID:ovjbVmCiO.net
あげ

25 :DME:2012/08/25(土) 22:01:21.16 ID:dx842oq5O.net
亜細亜大学の学生がここの会社の工事で事故に巻き込まれ大怪我をおった。

しっかりと責任と被害者のケアをしろ!

DMEの担当課長!夏休みにハワイとか行って遊んでるなよ!

バカ!





26 :名無しさん:2012/08/27(月) 11:14:43.20 ID:L1d59uOg0.net
DMEの役職名って変だよね。
東芝一般でいう役職名との対比表が欲しい。


27 :東芝の:2012/08/29(水) 07:28:16.41 ID:I/u+bb+tO.net
確かに。


職場名もわけわからん。

28 :○青:2012/08/29(水) 13:28:31.65 ID:UQ4TQdZa0.net
>>27
合流する前は結構、部署名もシンプルな感じだったんだが、合流してから訳ワカメだよな。


29 ::2012/08/30(木) 07:44:12.86 ID:XDFLfeQPO.net
DS社の中では一番安定感あって優秀な会社じゃない?



30 :府中:2012/09/04(火) 07:12:55.39 ID:BJWHsHpIO.net
まぁな。

31 :DME:2012/09/05(水) 08:29:42.57 ID:26PQg+cP0.net
DMEの環境も厳しい状況となっている
親会社に頼らない仕事を確保していけないと、いつかは人員整理

32 :東芝:2012/09/05(水) 08:31:38.59 ID:1y7rihJAO.net
DMEさんは安泰だと思うけどな。

33 :名無しさん:2012/09/05(水) 15:32:10.59 ID:o2S3vKwH0.net
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね


34 :nanasi:2012/09/08(土) 06:27:57.91 ID:lAUmeCvf0.net
子会社の東芝テックが通信範囲を4mに限定する無線LANを発表!
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bizplus/1344267886/


35 :東芝:2012/09/25(火) 14:22:05.79 ID:8y2YE/0pO.net
あげ

36 :DME:2012/09/27(木) 16:08:20.14 ID:80JbCVmp0.net
最近書き込みが無いが、DMEつぶれたのか??

37 :お茶漬け:2012/09/29(土) 18:22:16.44 ID:w4oRLPMfO.net
青息吐息

38 :名無し:2012/10/01(月) 10:50:59.61 ID:Tjhs7W5U0.net
相手スペック40歳。府中の国産電機企業の子会社OL。
結構ショックだな・・・・・。
豊田駅周辺part42
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1341952001/286-



39 :府中:2012/10/22(月) 08:14:59.20 ID:YBd9lKPpO.net
ダメか?ここも。

40 :名無しさん:2012/10/27(土) 09:28:01.57 ID:+5mzsFC50.net
>>39
ダメ。
ここの人は、カンパニーって何かをわかってない人が多いね。


41 :東芝:2012/10/29(月) 12:16:47.28 ID:kkbKv6THO.net
この会社組合労組あるの?

42 :名無し:2012/10/29(月) 17:15:20.37 ID:YDb34s4h0.net
>>41
無いんじゃないの?
統合前のTSEやらTCEの頃は無かったし。

43 :東芝:2012/11/12(月) 07:14:52.60 ID:zSrAIEDNO.net
労組ないと簡単にリストラされるぞ。

44 :府中:2012/11/20(火) 07:24:49.74 ID:Z58n6pJ/O.net
DS社マジで大丈夫かよ?

45 :本社:2012/11/22(木) 22:52:02.68 ID:4hi5l9RaO.net
本社

46 :東芝:2012/11/27(火) 19:39:39.93 ID:lxKN7BqoO.net
ボーナスはどんな?

47 :府中:2012/12/03(月) 06:49:50.99 ID:yqXLPdZKO.net
DS社がDマイナス

よって弊社も。

48 :青梅:2012/12/22(土) 08:29:30.37 ID:ktrdRQ8XO.net
パソコン事業の人事異動が盛んですがこちらは煽りはなし?

49 :府中:2012/12/25(火) 06:36:06.60 ID:H/CbK4RvO.net
あるよ。そのうちオープンになる。

50 ::2013/01/10(木) 06:43:33.91 ID:9HZ+tJJ2O.net
ソリューションにかなり異動があるようだね。

かなり前から噂はあったが。

51 :本社:2013/02/05(火) 12:38:50.23 ID:ml6fAwZ4O.net
ゴミ会社

52 :名無しさん:2013/02/21(木) 21:39:25.70 ID:Lx8IFZcG0.net
>>50
ソリューションって、ジョークですかwww

>>51
ゴミ会社ではなく、駄目な会社ですw

53 :マルホン:2013/02/22(金) 06:38:33.10 ID:nhjCkJTaO.net
ソリュから資本入ってるだろ。

54 :中原:2013/03/18(月) 20:00:48.50 ID:N4orMUdb0.net
おいおい、4月からどうなるんだよ…

55 :青梅:2013/03/20(水) 11:25:57.71 ID:Zd+P2uyIO.net
何か転籍する部隊があるな?

56 ::2013/03/21(木) 12:57:35.44 ID:O2ePyhrb0.net
DMEも大変だね。

デジタルメディアエンジニアリング株式会社(東芝資本100%のグループ会社、 資本金 5億円、社員数1,650名、東京都青梅市)は、コンピュータのハードウェア、 ソフトウェアの設 計を行う会社である。
コンピュータの製造が海外に移転するのにともない、仕事がなくな り、たくさんの社員が出向を行っている。

57 :姫路:2013/03/23(土) 11:22:51.74 ID:aZSCgwRKO.net
なんとかエンジニアリングって、かっこだけ。

58 :本筋:2013/03/27(水) 06:37:27.08 ID:N9KflA/4O.net
労組がないのに人を切らない会社だな。

支援program提示もないようだし。

59 :TIP:2013/04/08(月) 07:59:01.71 ID:IXA8+/uA0.net
最近のDMEはどうなってますか?

60 :名無しさん:2013/04/19(金) 04:03:01.49 ID:FaoYFBjh0.net
fuy

61 :名無しさん:2013/04/20(土) 20:22:11.28 ID:ZA2QGx+B0.net
HP見ると社員数が100名程減っているようだけど、何かあったの

62 :名無しさん:2013/04/20(土) 20:25:37.42 ID:Eo3E5rQ00.net
退職者いるけど新人入らないからなぁ

63 :ひめはん:2013/04/23(火) 06:35:16.95 ID:gxulbYTcO.net
4月にグループ会社へ転籍異動あったから。

64 :名無しさん:2013/05/01(水) 07:47:24.51 ID:48Cqupuu0.net
>>63
グループ会社とはどこ??DMEのグループ先はあるの??

65 :名無しさん:2013/05/14(火) 13:43:05.80 ID:BN19KUQ10.net
DMEにグループ会社が有るわけねーだろ!!DMEが東芝の子会社だし

66 :DME:2013/05/16(木) 08:08:32.69 ID:3WdkknEm0.net
DMEもやばいのではないか???

67 :名無しさん:2013/05/17(金) 08:08:57.17 ID:UEfnLnJf0.net
親会社が危ないもの、当然DMEはやばい、早く転職したら

68 :EMD:2013/05/29(水) 23:14:59.31 ID:bi2JYHAN0.net
DAMEはTSOLも絡んでいるので、DSが死亡しても会社自体は存続する。
だけどリストラは激しく行われるだろうから、TVPCやってる奴らはチョン切り必至。
にも関わらず今日も全員定時で完全帰宅して危機意識マイナス100。
やっぱDAMEだなw

69 ::2013/05/30(木) 06:11:22.97 ID:wxSmcNi00.net
>>68
水曜日はノー残業デーじゃなかったっけ?
残業減らしは人件費節約の為もあるから仕方ないよ。

70 :DAME:2013/05/30(木) 22:45:52.48 ID:ftl3dquC0.net
そうやって沈んでいくDAME DAME

71 :           :2013/05/30(木) 22:54:55.90 ID:QLAndUWk0.net
>>69
残業減らしても人件費節約にならない管理職が毎週水曜日は定時退社
それ以外の日も9時出社19時には確実に退社
でもって、しっかり有給休暇取得
どこまでノンビリなんだよw

72 :川崎:2013/06/04(火) 11:46:47.47 ID:F+94/7v20.net
ほとんど派遣会社とかしてるからな〜
上のやつらは東芝の仕事が減らされても危機感がない。
ウダウダしてないで、仕事見つけてこいよ!!

73 :OME:2013/06/05(水) 00:37:32.47 ID:48Nlq+C/0.net
毎回同じことを言う痴呆症気味のPEがいる。
そいつが担当してる東芝の仕事を速攻で切ってやった。

74 :名無しさん:2013/06/08(土) 21:58:55.81 ID:ARJZpbDe0.net
磯子 新杉田にも事業所あるのかな?

磯子クラブが懐かしww

75 :名無しさん:2013/06/12(水) 22:51:29.99 ID:JqkojH+70.net
東芝AVE出身の皆さんお元気ですか?

76 :名無しさん:2013/06/14(金) 04:17:16.49 ID:RS6ojk8+0.net
>61
(深)が無くなったり検見川だったり

77 :東芝AVE:2013/09/08(日) 10:39:04.64 ID:V5aCR7v00.net
>東芝AVE出身の皆さんお元気ですか?
なつかしい。

しっかし、ダメ東芝の天下りとしては、機能していたよなぁ。。。

78 :かんぱん:2013/10/28(月) 17:42:17.67 ID:ZGNfy9N/0.net
(・∀・)ノィョ-ゥ?

79 :かんぱん:2013/10/28(月) 17:45:34.40 ID:ZGNfy9N/0.net
(・∀・)ノィョ-ゥ90年入社の深谷AVE社員生きてますかあ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンwww

80 :かんぱん:2013/10/29(火) 17:20:49.80 ID:CRa4Szqz0.net
元Detnations(( ´,_ゝ`)プッ)のメンバーは見てないかなあ
このスレ?(´・ω・`)ショボーン

81 :かんぱん:2013/12/10(火) 00:29:14.61 ID:FnWJx2KN0.net
俺 新杉田 家電研だったよ


時代は変わったね

82 :かんぱん:2013/12/10(火) 17:28:31.51 ID:cyydlXC70.net
↑(ノ´∀`*)あれっ?81は開発系の寮にいた奴でゲソか?www
私は深谷寮でFZR400だったでゲソ(・∀・)ノwww
まだ東芝にいるでゲソか?

83 :かんぱん:2013/12/10(火) 19:40:06.79 ID:cyydlXC70.net
あ・・・81レスサンキュ(=゚ω゚)ノシwww

84 :かんぱん:2013/12/11(水) 01:17:03.36 ID:eNoLz/jc0.net
寮にいたよ。

磯子7だっけ?
それから新杉田のAV寮
バイクにも乗ってたよ当時は250FWだっけ

今は自動車会社にいます。

85 :かんぱん:2013/12/11(水) 17:24:05.06 ID:IwvIXt0s0.net
なんか先輩っぽいですね(ノ´∀`*)www。私は90年入社のAVEでした。
無事転職できてるようでおめでとうございます。私は94年に深谷で恐ろしい
辞め方をしたので、その後、職を転々として今は無職ですorzwww。
なんか深夜にコメしてるようなのでやはり技術系の仕事は忙しそうですね。
多分新杉田のAV寮だと思いますが同期の友達にNS400Rのお調子者と
NS250Rの奴がいたと思いますがどうしたでしょうか?www
あ・・・実名は出さなくていいですからヾノ・ω・`)
私は深谷で数々の伝説を残して最悪の辞め方をしましたからその頃の奴で
私を知らない奴はいないでしょうwww

86 :かんばん:2013/12/14(土) 21:24:17.16 ID:KQ8RUUeF0.net
新杉田のAV寮ですね学年的には1年ダブったぐらいですね。
日本のAV機器は円高で全滅、家電も厳しい時代です。
無職は辛いですがアベノミクスで景気も上向いて来ましたのでガンバってください。

87 :名無しさん:2013/12/15(日) 15:09:42.97 ID:tFGD8qfr0.net
先輩が一時期はいってたけど
洋光台の寮は、まだ残っていますか?

88 :ななし:2013/12/15(日) 15:23:36.80 ID:CfGAhMjY0.net
本体のTVが来年3月で本体から切り離されて子会社化され
DMEのTVチームはどうなるの?
そのまま変化なしというわけには行かないよね

89 :かんぱん:2013/12/15(日) 17:58:59.13 ID:MparPlOR0.net
(ノ´∀`*)あれっ、そうそう新杉田じゃなくて洋光台のAV寮だったでゲソwww
洋光台のNS400Rの同期の友達だよwww。私も新人研修で洋光台の寮には
お世話になったでゲソ。きれいな寮でしたなあ深谷の東芝寮と違ってwww
深谷工場はまだ細々と液晶TVを作ってるのかなあ?深谷の同期の奴らが心配
だwww。液晶になったから偏向回路の人達とか大丈夫かなあ?
あ・・・安部のゴミクズには期待してませんヾノ・ω・`)www

90 :86:2013/12/15(日) 21:26:55.62 ID:EpjINxGS0.net
そうそう洋光台の寮だった。
裏側の広い道路に暴走族が大量に走って五月蠅かったのを思い出します。

懐かしいのでGogole MAPで探したけど見つからなかった。
今でも有るのかな?
場所判ったら教えてください。

91 :かんぱん:2013/12/15(日) 22:40:05.04 ID:MparPlOR0.net
↑私も昔の同期の奴とは連絡の取り様がないのでココに書き込んでるのだがwww。
まだ有るんですかね?www

92 :ケナッシー:2013/12/20(金) 04:32:34.78 ID:kg+plPTpO.net
老朽化

93 :名無しさん:2013/12/21(土) 05:04:06.10 ID:u10Ac0ie0.net
DMEって、派遣業でしょw

94 :ナナッシー:2013/12/21(土) 07:01:09.32 ID:a4t1VN9p0.net
搾取業ですw

95 :345335:2013/12/21(土) 10:26:24.41 ID:eJGyd9zt0.net
委託業務で自立化しないとだめだよね。
でも民主円高政策で製造業ボロボロだから技術者が余り気味
皆ガンバレ

96 :名無しさん:2013/12/22(日) 08:50:48.82 ID:z8suX3Rm0.net
搾取する程、仕事はないだろ。
府中にも事務所を構えて必死だよ。

97 :345335:2013/12/22(日) 11:39:26.11 ID:sCpWAwZM0.net
東芝以外からも仕事を取らないとだめでしょ。
もう取っているのかな?

98 :1048:2013/12/22(日) 12:14:31.40 ID:8ZPYoesU0.net
東芝の冠が邪魔をしている
束乏糞リューションも邪魔をしている
会社名をオーザック興業に変更して出直すべき

99 :かんぱん:2013/12/24(火) 18:32:32.20 ID:n14hL68o0.net
(ノ´∀`*)あれっ・・・メインパソが壊れてる間になんか投稿が増えてるで
ゲソねwww。東芝DMEの関係者でゲソか?www

100 :jdsi:2013/12/25(水) 00:50:53.17 ID:kt/073Cy0.net
まじで洋光台寮の場所知りたいんだけど

総レス数 1095
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200